海外FXスワップポイント比較ランキングと計算方法・時間帯

海外fx スワップポイント

スワップポイントの自動計算ツールです。

月曜日~金曜日のお昼の12時に毎日自動更新となります。

ランキングと各業者のスワップポイントは、自動的に円に換算されて表示するようにしています。

海外FX業者のスワップポイント
> XMexness> Exness> Axiory> TitanFX> ThreeTrader
> Tradeview> FXGT> HFM> IC Marketes> Axi
> Vantage> iFOREX

このページのツールを応用して2業者間のサヤ取りの組合せを自動計算する「サヤ取りツール」も作ったので参考にしてください。

> 海外FXのサヤ取りツール スワップポイントの両建ての組合せ

伊藤亮太

監修者
【この記事の監修者】
一般社団法人資産運用総合研究所
代表理事 伊藤 亮太

学生の間にCFP資格、DCアドバイザー資格取得
その後、証券会社の営業・経営企画部門、社長秘書等(その間に投資信託や株式の販売、セミナー企画、FX事業の立ち上げ、投資顧問会社の設立など)を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

一般社団法人 資産運用総合研究所

鶏冠井悠二
著者
【この記事の著者】
CFP,1級FP,証券外務員一種,投資診断士
㈱ナゴウェブ 鶏冠井悠二

海外FX比較ナビの運営をする海外FX歴5年の現役トレーダー。多数の海外FX業者を実際に利用し、自身の経験を基に記事作成を行なう。トレーダーに役立つ様々なツールも開発。EAのバックテストは200以上の実績があり、数十のEAを稼働中。

海外FXのスワップポイントおすすめランキング

海外FX業者のスワップポイントランキングです。

FXのスワップランキング

↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。

順位通貨ペア買い/売りスワップ業者名
1位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り10,587円Tradeview
2位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り8,769円Tradeview
3位EURRUB(ユーロロシアルーブル)売り7,648円Axiory
4位USDRUB(米ドルロシアルーブル)売り7,400円Axiory
5位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り5,741円iFOREX
6位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り5,741円Vantage
7位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り4,504円XM
8位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り4,375円TitanFX
9位EURTRY(ユーロトルコリラ)売り3,955円ThreeTrader
10位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り3,670円Vantage
11位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り3,670円iFOREX
12位USDTRY(米ドルトルコリラ)売り3,378円TitanFX
13位GBPMXN(英ドルメキシコペソ)売り3,286円Tradeview
14位USDHUF(米ドルフォリント)売り2,942円ThreeTrader
15位CHFHUF(スイスフランフォリント)売り2,906円ThreeTrader
スワップポイントの自動取得方法
スワップポイントは平日の昼12時前後にMT4/MT5から自動取得し、為替計算で円表示しています。

スワップポイントは日々の為替で変わりますが、スワップのポイント自体もよく変更されるため、定期的にチェックしておきましょう。

また、マイナー通貨ペアはスプレッドが広いので、事前にスプレッドもチェックしておくのがおすすめです。

貴金属のスワップランキング

順位通貨ペア買い/売りスワップ業者名
1位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り3,112円ICMarkets
2位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り3,070円Tradeview
3位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り3,018円ThreeTrader
4位XAUGBP(ゴールド英ポンド)売り2,846円ICMarkets
5位XAUEUR(ゴールドユーロ)売り2,830円Tradeview
6位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り2,801円Vantage
7位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り2,801円iFOREX
8位XAUUSD(ゴールド米ドル)売り2,781円XM
9位XAUGBP(ゴールド英ポンド)売り2,740円TitanFX
10位XAUAUD(ゴールドオーストラリアドル)売り2,438円ICMarkets

ゴールドやシルバーなど貴金属のスワップポイントランキングです。

仮想通貨のスワップランキング

順位通貨ペア買い/売りスワップ業者名
1位BTCJPY(ビットコイン円)売り3,768円FXGT
2位BTCUSD(ビットコイン米ドル)売り3,744円FXGT
3位BTCEUR(ビットコインユーロ)売り3,742円FXGT
4位ETHJPY(イーサリアム円)売り321円FXGT
5位ETHUSD(イーサリアム米ドル)売り319円FXGT
6位ETHEUR(イーサリアムユーロ)売り197円FXGT
7位LTCJPY(ライトコイン円)売り83円FXGT
8位BCHJPY(ビットコインキャッシュ円)売り18円FXGT
9位BCHUSD(ビットコインキャッシュ米ドル)売り18円FXGT
10位BCHEUR(ビットコインキャッシュユーロ)売り18円FXGT

ビットコインなど仮想通貨のスワップポイントランキングです。

伊藤亮太
(一社)資産運用総合研究所
伊藤亮太氏のコメント

FXで取引の際に確認したいのが、スプレッドとスワップポイントです。特に中長期的な売買を行いたい方は、スワップポイントを利益として見込んで取引される方も多いことでしょう。
スワップポイントは通貨間の金利差により発生します。レバレッジを1~2倍でおき、着実にスワップポイントを得ていく方法が望ましいと言えます。ただし、あまりにも高金利な通貨には政治や経済リスクなどがつきまとうため、暴落時に耐えられるようにすることを念頭に置くべきです。

鶏冠井悠二
1級ファイナンシャルプランナー,証券外務員一種
鶏冠井悠二のコメント
スワップポイントはスプレッドや取引手数料だけでなく、その通貨のインフレ率も注意しましょう。スワップポイントが大きくても、それ以上に通貨価値が落ちてしまっては意味がありません。世界のインフレ率ランキングなどもチェックしてからスワップ狙いのトレードをしましょう。> 世界のインフレ率ランキング

 

海外FXのスワップポイント比較一覧

海外FX業者のスワップポイント一覧です。

FXのスワップ一覧

↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。

L=ロング(買い)、S=ショート(売り)です

exness
AUDCADL-568円-353円-557円-320円-465円-446円-414円-352円-442円-410円-496円-389円
S-245円0円-237円-132円-62円-144円-104円-67円-44円-39円7円-18円
AUDCHFL311円0円71円0円438円532円417円455円399円272円423円542円
S-1,159円-1,193円-961円-784円-1,181円-1,354円-893円-1,045円-873円-1,325円-1,039円-949円
AUDCZKL-2,001円
S-859円
AUDDKKL-113円
S-524円
AUDHUFL-1,278円
S-1,710円
AUDILSL-343円
S-64円
AUDJPYL669円0円207円0円618円594円532円1,085円511円627円491円528円
S-1,801円-1,760円-1,386円-1,750円-1,513円-1,515円-1,275円-1,411円-1,360円-1,516円-1,316円-1,405円
AUDMXNL-3,668円
S-651円
AUDNOKL-261円-338円
S-90円-287円
AUDNZDL-653円-969円-725円-265円-540円-588円-545円-540円-578円-789円-516円-537円
S-273円0円-138円0円137円13円134円137円106円-4円105円130円
AUDPLNL-1,201円
S0円
AUDSEKL-136円
S-378円
AUDSGDL-100円-557円-200円-132円-209円-630円-428円-347円-269円
S-367円-334円-211円-570円-492円-177円-164円-609円-314円
AUDTRYL-6,912円
S-924円
AUDUSDL-571円-494円-561円-464円-839円-627円-549円-826円-518円-662円-542円-705円
S15円0円-7円0円-239円-5円167円-362円194円157円185円-322円
AUDZARL-2,402円-1,518円-2,232円
S0円746円357円
CADCHFL543円0円405円0円782円787円644円700円474円429円464円
S-1,491円-1,313円-1,071円-1,330円-1,410円-1,580円-1,349円-1,323円-1,417円-1,669円-1,498円
CADHUFL-1,238円
S-1,427円
CADILSL-178円
S-283円
CADJPYL932円0円261円0円884円865円801円1,408円836円813円754円1,005円
S-2,148円-2,080円-891円-1,789円-1,721円-1,884円-1,798円-1,752円-1,808円-1,847円-1,654円-1,781円
CADMXNL-3,067円
S0円
CADNOKL-70円
S-263円
CADPLNL-1,201円
S0円
CADTRYL-7,447円
S-1,154円
CHFCADL-1,972円
S1,263円
CHFDKKL-1,742円-127円
S0円-1,178円
CHFHUFL-3,706円-5,141円-3,516円
S2,333円2,906円-2,905円
CHFILSL-1,892円
S1,183円
CHFJPYL-96円0円-217円0円562円246円291円594円329円-471円243円370円
S-1,836円-1,340円-1,826円-1,290円-1,089円-1,054円-1,096円-1,133円-1,224円-150円-1,062円-1,079円
CHFMXNL-6,135円
S0円
CHFNOKL-1,921円-1,812円
S0円1,103円
CHFPLNL-2,403円-2,349円
S0円1,642円
CHFSEKL-1,702円-1,787円
S0円190円
CHFSGDL-2,473円-1,883円-2,453円-668円-1,774円-1,838円-2,216円-1,824円
S-368円0円-358円-1,270円646円865円124円275円
CHFTRYL-15,735円-18,299円
S-1,664円18,299円
CHFZARL-4,806円-3,898円-3,738円-5,093円
S0円2,622円606円-455円
DKKJPYL0円147円
S-620円-308円
EURAUDL-842円-643円-890円-477円-441円-878円-421円-471円-441円-724円-492円-530円
S-547円-48円-510円-282円-168円51円-231円-139円-260円-145円-158円-146円
EURCADL-1,081円-882円-1,063円-871円-733円-1,147円-719円-737円-750円-727円-755円-839円
S-257円0円-245円-38円77円328円56円81円56円150円133円161円
EURCHFL148円0円114円0円489円525円605円518円555円248円530円709円
S-1,971円-1,279円-1,951円-1,415円-1,601円-1,466円-1,442円-1,628円-1,609円-1,108円-1,621円-1,385円
EURCNHL-1,814円535円
S-558円-2,116円
EURCZKL-1,572円-1,554円-3,307円-152円-3,085円-1,805円-1,768円
S339円118円118円45円314円277円265円
EURDKKL-1,090円-8円-1,082円-149円-577円-250円
S-1,430円-341円-1,420円-500円-457円-427円
EURGBPL-999円-740円-984円-929円-1,123円-1,277円-876円-1,111円-907円-1,077円-1,087円-933円
S68円0円51円0円22円172円320円11円201円180円92円255円
EURHKDL-1,227円-1,623円-997円-427円-267円
S-1,319円-344円-788円-268円-296円
EURHUFL-4,357円-3,760円-4,364円-2,474円-4,457円-2,474円-6,459円-3,332円-2,316円
S985円106円0円1,446円2,199円1,928円1,557円933円-3,118円
EURILSL-763円
S84円
EURINRL-1,639円
S961円
EURJPYL734円0円273円0円747円877円754円1,652円808円1,120円661円1,073円
S-3,046円-2,600円-1,194円-2,980円-2,088円-1,990円-2,105円-2,257円-2,195円-2,870円-2,015円-2,075円
EURMXNL-4,496円-4,148円-4,231円
S0円1,760円2,396円
EURNOKL-1,495円-960円-1,478円-738円-516円-859円-2,164円-510円-355円-857円-438円-684円
S-1,060円0円-1,048円0円-24円-156円-442円-31円-129円-213円-36円8円
EURNZDL-1,230円-1,554円-1,366円-1,079円-1,025円-1,378円-1,004円-1,038円-1,023円-769円-972円-1,084円
S-313円0円-177円0円388円230円333円396円389円128円341円408円
EURPLNL-2,084円-1,201円-2,062円-1,918円-1,088円-1,750円-1,080円-2,178円-2,324円-1,060円-1,200円
S-519円0円-512円0円332円196円426円1,164円-465円160円-515円
EURRUBL-13,835円
S7,648円
EURSEKL-1,276円-195円-1,264円-257円-586円-521円-286円-227円-462円-234円-374円
S-1,349円-197円-1,336円-344円-382円-405円-318円-310円-630円-286円-304円
EURSGDL-1,304円-479円-189円-511円-701円-1,099円-444円-1,192円-876円-557円
S-1,416円-323円-1,091円-548円-356円-138円-616円158円-742円-354円
EURTRYL-21,252円-14,449円-9,305円-16,305円-8,853円-12,171円-5,396円-18,709円-17,296円
S4,504円-2,777円4円4,375円3,955円8,769円2,868円5,741円17,296円
EURUSDL-1,092円-853円-796円-1,033円-1,138円-1,348円-921円-1,138円-936円-973円-978円-1,545円
S171円0円65円0円129円588円332円130円383円381円383円-172円
EURZARL-3,613円-2,918円-2,944円-2,624円-3,108円-2,635円-2,359円-3,427円-2,921円
S269円0円0円1,427円549円1,429円398円898円1,226円
GBPAUDL-337円0円-401円-19円-85円17円55円-199円91円63円26円74円
S-1,270円-790円-1,193円-848円-1,036円-1,136円-834円-1,015円-876円-604円-1,021円-866円
GBPCADL-658円-253円-645円-331円-430円-309円-257円-419円-236円-137円-397円-284円
S-903円-452円-889円-629円-761円-891円-557円-772円-571円-399円-753円-507円
GBPCHFL817円0円329円0円922円813円1,383円902円1,444円1,169円915円1,523円
S-2,944円-2,217円-1,741円-1,296円-2,948円-3,385円-2,426円-2,921円-2,437円-2,254円-2,900円-2,313円
GBPDKKL-624円0円272円163円402円
S-2,309円-1,224円-1,456円-2,014円-1,192円
GBPHKDL-63円
S-1,195円
GBPHUFL-10,858円-2,009円
S-8,259円-2,402円
GBPILSL0円-195円
S-762円-596円
GBPJPYL1,252円0円642円0円1,193円1,591円1,621円2,432円1,620円1,852円1,286円1,815円
S-4,458円-5,730円-1,881円-3,400円-3,319円-3,572円-3,345円-3,452円-3,582円-3,211円-3,097円-3,145円
GBPMXNL-3,964円-5,135円-5,314円
S0円3,286円1,313円
GBPNOKL-1,164円-73円-105円-216円-118円99円93円-106円
S-1,921円-744円-1,023円-1,207円-867円-1,025円-926円-685円
GBPNZDL-787円-649円-791円-539円-763円-709円-507円-763円-460円-376円-620円-573円
S-991円-219円-798円-365円-390円-457円-285円-390円-370円-30円-386円-218円
GBPPLNL-1,201円-1,524円-706円
S0円-1,227円-83円
GBPSEKL-829円0円69円75円133円124円352円258円
S-2,197円-896円-1,287円-676円-1,229円-666円-1,423円-1,050円
GBPSGDL-876円0円-713円171円248円-417円171円-445円88円20円
S-2,298円-1,403円-1,069円-1,354円-1,445円-637円-1,354円-523円-1,549円-1,090円
GBPTRYL-15,518円-14,838円-2,999円-19,425円
S-3,494円1,142円1,465円19,425円
GBPUSDL-626円-299円-615円-597円-694円-552円-319円-702円-298円-224円-244円-1,002円
S-415円-83円-405円-164円-542円-689円-218円-534円-55円0円-16円-790円
GBPZARL-2,690円-2,994円-2,328円-2,394円-2,585円
S0円0円957円1,040円605円
HKDJPYL0円146円
S-380円-281円
MXNJPYL0円157円129円
S-3,083円-325円-430円
NOKJPYL0円178円9円72円101円
S-970円-234円-17円-280円-201円
NOKSEKL-5円-6円8円-69円-9円-34円2円-2円
S-50円-64円-73円-138円-54円-28円-361円-56円
NZDCADL-372円-121円-363円-209円-97円-166円-60円-13円-111円-114円-32円-52円
S-427円-452円-411円-154円-366円-437円-329円-374円-318円-243円-331円-329円
NZDCHFL420円0円76円-17円734円770円661円750円678円371円657円819円
S-1,306円-1,534円-862円-869円-1,273円-1,461円-1,122円-1,291円-1,147円-1,528円-1,278円-1,201円
NZDJPYL651円0円174円0円848円799円732円1,344円754円863円695円711円
S-2,059円-2,360円-1,107円-690円-1,596円-1,695円-1,591円-1,646円-1,580円-2,133円-1,507円-1,602円
NZDMXNL-3,067円
S0円
NZDSEKL0円203円-92円
S-875円-568円-1,478円
NZDSGDL-522円0円100円-396円24円
S-1,116円-891円-753円-540円-617円
NZDTRYL-5,934円
S-992円
NZDUSDL-406円-104円-296円-179円-343円-298円-191円-241円-206円-194円-257円-372円
S-210円-239円-197円-134円-260円-320円-196円-348円-154円-64円-260円-718円
NZDZARL-1,811円-2,051円
S-371円-938円
PLNDKKL0円141円
S-1,145円-298円
PLNHUFL-337円
S180円
PLNJPYL0円
S-1,153円
PLNNOKL40円
S-197円
PLNSEKL0円113円
S-749円-270円
SEKDKKL-2円-19円
S-30円-41円
SEKJPYL0円158円110円94円
S-860円-208円-150円-196円
SGDJPYL-833円0円-370円1,045円676円746円700円364円402円-136円
S-858円-1,780円-1,950円-1,642円-1,644円-1,314円-1,300円-2,193円-1,664円-1,266円
TRYHUFL534円
S-845円
TRYJPYL-67円45円440円
S-479円-1,088円-753円
USDCADL-267円0円-259円-275円-102円-142円-98円-200円-105円55円75円-141円
S-668円-375円-656円-253円-548円-581円-527円-620円-545円-275円-397円-485円
USDCHFL690円0円189円0円1,096円808円977円1,082円1,079円1,108円807円288円
S-2,353円-2,114円-1,345円-1,347円-2,079円-2,213円-1,823円-2,063円-1,778円-1,790円-2,093円-1,915円
USDCLPL-5,886円
S-1,245円
USDCNHL-1,446円-47円-528円-72円-863円-526円1,455円237円-270円232円189円
S-2,908円-2,890円-452円-1,457円-2,599円-1,411円-2,301円-1,669円-1,486円-1,278円-1,650円
USDCZKL-7,226円-4,811円-801円-508円-499円-799円-1,181円-1,668円-999円-999円
S-2,293円-288円-107円-453円14円-148円87円0円50円372円
USDDKKL-411円0円-407円0円-190円465円333円402円
S-1,903円-1,176円-1,891円-1,566円-1,399円-1,041円-1,372円-1,029円
USDHKDL-536円-135円-52円-606円-270円208円95円-425円
S-1,791円-926円-177円-784円-936円-815円-918円-1,035円
USDHUFL-3,412円-3,354円-4,950円-1,663円-3,724円-1,691円-3,840円-4,826円-2,919円-1,506円
S340円331円0円891円2,942円1,209円1,885円1,155円564円-1,801円
USDILSL0円76円96円-1,083円-70円
S-891円-711円-735円-1,625円-556円
USDINRL-4,697円-3,859円-881円
S252円278円254円
USDJPYL1,093円0円475円0円838円1,295円1,175円1,881円1,246円1,403円1,003円1,237円
S-3,586円-2,820円-2,214円-3,370円-2,684円-2,898円-2,613円-2,886円-2,592円-2,550円-2,504円-2,607円
USDMXNL-3,972円-3,336円-3,956円-1,709円-3,213円-4,669円-3,336円-3,274円-3,329円-3,989円-3,298円-4,264円
S1,036円0円1,032円0円1,231円1,028円777円1,660円602円1,043円611円587円
USDNOKL-781円-5円-771円-212円162円18円36円122円142円198円77円1円
S-1,519円-621円-1,501円-1,202円-666円-845円-777円-599円-851円-735円-657円-627円
USDPLNL-1,324円-356円-1,310円-803円-413円-788円-400円-1,314円-976円-319円-475円
S-1,017円-52円-1,006円-413円-122円-240円-174円93円-976円-177円-640円
USDRUBL-9,884円-11,189円-325円-13,345円0円0円
S-2,184円-39円-359円7,400円0円0円
USDSEKL-535円0円-528円-65円297円150円123円327円367円405円137円288円
S-1,799円-881円-1,782円-804円-828円-1,057円-1,076円-863円-1,085円-1,130円-879円-915円
USDSGDL-606円0円-592円-323円83円-1円137円197円113円194円36円439円
S-1,883円-891円-1,866円-1,259円-1,031円-1,293円-1,200円-1,128円-1,221円-1,231円-752円-1,066円
USDTHBL-3,410円-1,250円-3,406円-869円-5,419円
S-8,621円-833円-1,705円-2,389円-16,258円
USDTRYL-19,956円-9,557円-19,801円-3,515円-15,252円-6,454円-14,540円-5,854円-15,009円-15,380円
S2,478円-1,571円2,459円0円3,378円1,119円10,587円1,258円3,670円15,380円
USDZARL-2,741円-2,402円-272円-2,240円-1,790円-2,164円-2,723円-1,818円-2,557円-2,333円-1,732円-3,736円
S-321円0円-31円0円718円249円293円756円317円661円259円-1,171円
ZARJPYL0円0円67円130円90円56円
S-2,340円-1,500円-147円-240円-283円-225円

スワップの同じ通貨ペアでサヤ取りをしたい人は、相関関係が近い通貨ペアでの両建ては可能です。

相関関係の近い通貨ペアで保有する場合、「同じ口座・同じ通貨ペア」しか証拠金の相殺はありませんが、証拠金を多めに持ってサヤ取りするもの方法の1つです。

サヤ取りだけでなく、ロールオーバー時間をまたぐ取引をしている人は、チェックしておきましょう。

貴金属のスワップ一覧

exness
XAGAUD
5000通貨
L-2,487円-2,448円-1,707円-2,641円
S0円1,707円731円663円
XAGEUR
5000通貨
L-2,028円-1,046円-1,939円-2,028円
S0円0円1,168円1,217円
XAGGBP
5000通貨
L-2,561円
S0円
XAGUSD
5000通貨
L-3,980円-2,696円-3,909円-1,168円-3,120円-3,018円-3,108円-3,146円-3,452円-3,370円-3,342円-5,853円
S1,136円0円1,168円0円2,075円2,111円1,909円2,151円1,924円1,497円2,127円-1,630円
XAUAUD
100通貨
L-4,878円-4,195円-3,072円-5,804円-4,445円
S0円2,222円2,438円806円1,195円
XAUCHF
100通貨
L-1,635円-1,927円-3,547円
S133円426円-1,376円
XAUEUR
100通貨
L-5,128円-3,674円-3,724円-3,268円-3,845円-3,971円-5,360円-4,232円-11,628円
S1,659円0円-254円1,550円2,830円1,162円508円1,118円-1,331円
XAUGBP
100通貨
L-4,738円-4,996円-4,554円-6,464円
S0円2,740円2,846円1,538円
XAUJPY
100通貨
L-507円-410円
S-951円-430円
XAUUSD
100通貨
L-6,191円-4,902円-2,940円-5,237円-5,201円-5,194円-5,023円-5,323円-4,918円-4,942円-4,565円-10,544円
S2,781円0円960円0円1,379円1,990円3,018円3,070円3,112円2,291円2,801円-2,937円
XPDUSD
100通貨
L0円-2,022円-241円-3,093円-2,988円-3,400円-4,900円
S0円0円-80円879円-432円1,497円-1,365円
XPTUSD
100通貨
L0円-1,782円-224円-3,290円-3,007円-1,816円-2,246円-311円-4,550円
S0円0円-74円1,100円-423円783円748円94円-1,267円

仮想通貨のスワップ一覧

exness
AAVJPY
10通貨
L-20円
S-10円
AAVUSD
10通貨
L0円-29円-115円
S0円-14円-33円
ADAEUR
1通貨
L0円
S0円
ADAJPY
1000通貨
L-33円-200円
S-31円-100円
ADAUSD
1000通貨
L0円0円-29円-449円-299円-134円-22円-29円0円-71円
S0円0円0円-449円-149円-134円-22円0円0円-20円
AGIUSD
10000通貨
L0円
S0円
ALGUSD
1000通貨
L0円0円-22円
S0円0円-6円
APEUSD
1000通貨
L0円-2,995円
S0円-2,995円
APTUSD
100通貨
L0円
S0円
ARBUSD
1000通貨
L0円
S0円
ATMJPY
100通貨
L-20円
S-10円
ATMUSD
100通貨
L0円-748円-29円0円-142円
S0円-748円-14円0円-34円
AVXJPY
100通貨
L-200円
S-100円
AVXUSD
10通貨
L0円-149円-29円-2円-53円
S0円-149円-14円-2円-13円
AXSUSD
100通貨
L0円0円-120円
S0円0円-29円
BARUSD
1000通貨
L-59円
S-59円
BATUSD
1000通貨
L0円0円
S0円0円
BCHEUR
1通貨
L-38円
S18円
BCHJPY
10通貨
L-383円-200円
S183円-100円
BCHUSD
10通貨
L0円-381円-674円-299円-134円-224円-2円0円-325円
S0円182円-674円-149円-134円-224円0円0円-94円
BNBJPY
10通貨
L-200円
S-100円
BNBUSD
10通貨
L0円-44円-299円-134円-22円0円-514円
S0円-44円-149円-134円-22円0円-124円
BTCAUD
1通貨
L0円-682円
S-404円-682円
BTCEUR
1通貨
L0円-10,182円-2,921円0円
S0円3,742円-2,921円0円
BTCGBP
1通貨
L0円
S0円
BTCJPY
1通貨
L0円-10,251円-700円-20円-382円
S-863円3,768円-700円-10円-384円
BTCUSD
1通貨
L0円0円-10,185円-2,845円-29円-1,348円-49円-22円-22円0円-6,461円
S0円0円3,744円-2,845円-14円-1,348円-26円-22円-7円0円-1,879円
BTGUSD
1000通貨
L0円
S0円
CAKEUSD
100通貨
L-39円
S-9円
CHZUSD
10000通貨
L0円
S0円
COMUSD
10通貨
L0円-299円-29円
S0円-299円-14円
CROUSD
1000通貨
L-13円
S-3円
CRVUSD
1000通貨
L0円0円
S0円0円
DOGJPY
10000通貨
L-200円
S-100円
DOGUSD
10000通貨
L0円-9,661円-599円-299円-224円-29円0円-128円
S0円-9,286円-599円-149円-224円0円0円-37円
DOTEUR
100通貨
L-7,019円
S-6,914円
DOTJPY
100通貨
L-6,390円-200円
S-6,280円-100円
DOTUSD
100通貨
L0円0円-6,665円-449円-299円-1円-224円-29円0円-88円
S0円0円-6,335円-449円-149円-1円-224円0円0円-25円
DSHUSD
100通貨
L0円-2,426円-2,246円-344円
S0円-2,426円-2,246円-100円
EGLDUSD
100通貨
L0円-777円
S0円-188円
ENJUSD
1000通貨
L0円-299円
S0円-299円
EOSJPY
1000通貨
L-200円
S-100円
EOSUSD
1000通貨
L0円-8,238円-299円-134円-224円-29円0円-92円
S0円-8,238円-149円-134円-224円0円0円-26円
ETCUSD
100通貨
L0円-374円0円-311円
S0円-374円0円-90円
ETHEUR
1通貨
L0円-1,018円-324円0円
S0円197円-162円0円
ETHGBP
1通貨
L0円
S0円
ETHJPY
1通貨
L-1,024円-20円
S321円-10円
ETHUSD
1通貨
L0円0円-1,018円-299円-29円-134円-2円-22円-2円0円-356円
S0円0円319円-149円-14円-134円-1円-22円0円0円-103円
FETUSD
1000通貨
L0円0円
S0円0円
FILUSD
1000通貨
L0円-2,995円0円-878円
S0円-2,995円0円-255円
FLOWUSD
1000通貨
L0円
S0円
GLMJPY
5000通貨
L-100円
S-50円
GLMUSD
5000通貨
L-149円-112円
S-74円-112円
GRTUSD
1000通貨
L0円0円
S0円0円
ICPUSD
1000通貨
L0円-1,609円
S0円-391円
IMXUSD
1000通貨
L0円
S0円
INCUSD
10000通貨
L0円0円
S0円0円
IOTUSD
1000通貨
L-209円0円-31円
S-209円0円-9円
KSMJPY
50通貨
L-100円
S-50円
KSMUSD
50通貨
L-149円-112円-315円
S-74円-112円-76円
LDOUSD
1000通貨
L0円
S0円
LEOUSD
1000通貨
L-608円
S-147円
LNKJPY
100通貨
L-200円
S-100円
LNKUSD
100通貨
L0円-449円-299円-134円-224円-29円0円-207円
S0円-449円-149円-134円-224円0円0円-60円
LRCUSD
10000通貨
L0円0円
S0円0円
LTCEUR
10通貨
L-206円-3,246円
S83円-1,623円
LTCJPY
10通貨
L-2,076円-200円
S839円-100円
LTCUSD
10通貨
L0円0円-206円-2,995円-299円-13円0円-224円-2円0円-89円
S0円0円83円-1,497円-149円-13円0円-224円0円0円-25円
MANUSD
10000通貨
L0円-4,493円-672円
S0円-4,493円-195円
MKRUSD
1通貨
L0円-269円
S0円-65円
MTCUSD
1000通貨
L0円-748円-299円-22円0円
S0円-748円-149円-22円0円
NEOUSD
100通貨
L-1,048円0円-151円
S-1,048円0円-43円
NERJPY
1000通貨
L-200円
S-100円
NERUSD
1000通貨
L0円-2,246円-299円0円
S0円-2,246円-149円0円
OCNUSD
10000通貨
L0円
S0円
OMGUSD
100通貨
L-74円
S-74円
ONEUSD
100000通貨
L0円
S0円
OPUSD
1000通貨
L0円
S0円
SANDUSD
1000通貨
L-64円
S-18円
SANUSD
1000通貨
L0円
S0円
SHBUSD
100000通貨
L0円-13円0円-134円
S0円-12円0円-39円
SNXUSD
1000通貨
L0円-1,497円
S0円-1,497円
SOLJPY
10通貨
L-200円
S-100円
SOLUSD
10通貨
L0円0円0円-149円-299円-2円0円-141円
S0円0円0円-149円-149円-2円0円-41円
STORJUSD
1000通貨
L0円
S0円
STXUSD
1000通貨
L0円
S0円
TETUSD
10通貨
L-7円-1円
S-7円0円
TRXJPY
25000通貨
L-500円
S-250円
TRXUSD
25000通貨
L-374円-748円0円-374円
S-374円-374円0円-108円
UMAUSD
1000通貨
L0円
S0円
UNIJPY
100通貨
L-200円
S-100円
UNIUSD
100通貨
L0円0円-449円-299円-134円-22円0円-117円
S0円0円-449円-149円-134円-22円0円-34円
VETUSD
100000通貨
L-508円
S-147円
XBTCUSD
1通貨
L-7,736円
S-1,880円
XLMEUR
1000通貨
L-130円
S-120円
XLMJPY
1000通貨
L-11円-20円
S-10円-10円
XLMUSD
1000通貨
L0円-13円-14円-29円-13円-22円-29円0円-13円
S0円-112円-14円-14円-13円-22円0円0円-3円
XMRUSD
1通貨
L-17円-14円
S-17円-4円
XRPEUR
1000通貨
L-139円
S20円
XRPJPY
1000通貨
L-155円-200円
S31円-100円
XRPUSD
1000通貨
L0円-139円-299円-299円-134円-150円-224円-29円0円-62円
S0円31円-149円-149円-134円-149円-224円0円0円-35円
XTZJPY
1000通貨
L-200円
S-100円
XTZUSD
1000通貨
L0円0円-748円-299円-134円-22円0円-156円
S0円0円-748円-149円-134円-22円0円-37円
ZECUSD
100通貨
L0円-2,186円0円
S0円-2,186円0円
ZRXUSD
1000通貨
L0円
S0円

 

海外FXのスワップポイントとは? 国内FXとの違い

海外FX スワップポイント とは

スワップポイントは「世界各国の金利差」のことで、アメリカ2.5%、日本-0.1%だとすると「金利差2.6%」が入ってくるものです。

海外FXのスワップポイントと国内FXのスワップポイントに特に違いはありませんが、海外FXは取り扱い通貨ペアが多いのが特徴です。

(その反面、JPYの取扱いが少なめです)

金利の一番多いトルコリラと日本円の組み合わせ(TRYJPY)の組み合わせが無い海外FX業者もいますが、政策金利0%のユーロ(EUR)との組み合わせが海外FXでは人気です。

 

海外FX業者によってスワップポイントがかなり違う

国内FXは通貨ペアの金利がだいたい同じですが、海外FXは金利がかなり違ってきます。

「トルコリラだから金利が高いのは間違えないだろう」と思っていても、海外FX業者の設定によってはトルコリラでも金利が低い通貨ペアがあります。

Axioryなどはトルコリラの金利設定が低く、メキシコペソや南アフリカランドの設定が高めになっています。

 

海外FXスワップポイントのメリット

海外FX スワップポイント メリット

海外FXのスワップポイントのメリットは「レバレッジの高さ」と「ロスカット水準の低さ」を活かした「ロスカットされにくい」というところでしょう。

スワップポイントで一番恐いのが「急落や急騰によるロスカット」なので、海外FXの方がロスカット対策になるのがメリットです。

 

海外FXのスワップポイントはロスカットされにくい分有利

海外FXのスワップポイントは「レバレッジの高さ」と「ロスカット水準の低さ」の組み合わせでロスカットされにくいのが特徴です。

また、投資金額が少なくて済むため、軍資金が少ない人も海外FXのスワップポイントに向いています。

下の表は1ドル110円で買った場合の、ロスカットになる金額表です。

表を見ると海外FXの方が国内FXよりも圧倒的に必要証拠金が少なくて済み、ロスカットされにくいのが特徴です。

購入金額ドル円110円の時 証拠金ごとのロスカット金額

証拠金国内FX
(レバ25倍 ロス50%)
XMスタンダード口座
(レバ1000倍 ロス20%)
XMゼロ口座
(レバ500倍 ロス20%)
必要証拠金/1ロット44,000円1,238円2,200円
証拠金1万円109.024円(-0.976円)109.044円(-0.956円)
証拠金2万円108.024円(-1.976円)108.044円(-1.956円)
証拠金3万円107.024円(-2.976円)107.044円(-2.956円)
証拠金4万円106.024円(-3.976円)106.044円(-3.956円)
証拠金5万円107.2円(-2.8円)105.024円(-4.976円)105.044円(-4.956円)
証拠金6万円106.2円(-3.8円)104.024円(-5.976円)104.044円(-5.956円)
証拠金7万円105.2円(-4.8円)103.024円(-6.976円)103.044円(-6.956円)
証拠金8万円104.2円(-5.8円)102.024円(-7.976円)102.044円(-7.956円)
証拠金9万円103.2円(-6.8円)101.024円(-8.976円)101.044円(-8.956円)
証拠金10万円102.2円(-7.8円)100.024円(-9.976円)100.044円(-9.956円)

同じ証拠金を入金した場合、国内FXと海外FX(XM)ではロスカットされる金額が約2円も変わってきます。

つまり「同じ金額を入金すると海外FXの方が2円分ロスカットされにくい」のと、「同じロスカット金額で考えると2万円分証拠金が少なくて済む」という計算になります。

 

海外FXのスワップポイントだけの出金はできない

海外FX スワップポイント 出金

海外FXのスワップポイントだけの出金はできず、スワップポイントは「ポジションを決済した時に一括で付与される」ことになります。

つまり、決済するまではあなたの口座にスワップポイントが入ってくることはありません。

半年か1年に1回ほど利益を確定してスワップポイントを手に入れるようにしましょう。

 

海外FXのスワップポイントの時間(ロールオーバー)

海外FX スワップポイント 時間

海外FX業者ロールオーバー(夏)ロールオーバー(冬)
6:00~6:057:00~7:05
5:59~6:056:59~7:05
平日5:59~6:04平日6:59~7:04
平日5:59~6:01平日6:59~7:01
平日5:59~6:01平日6:59~7:01
6:00~6:057:00~7:05
6:00~6:007:00~7:00
fxgt6:00~6:057:00~7:05
5:59~6:016:59~7:01
5:59~6:016:59~7:01
5:58~6:016:58~7:01
9:009:00

夏時間・冬時間に変わるタイミングです。

冬 → 夏:3月25日~3月31日頃
夏 → 冬:10月25日~10月31日頃

スワップポイントが入ってくるロールオーバー時間は、基本的に朝6時前後(夏時間)、朝7時前後(冬時間)となります。

iFOREXはロールオーバー時間が基本的に9時になるので注意が必要です。

また、ロシアルーブルなど、ロールオーバーの時間が違う通貨ペアもあるので、注文を入れる前に確認しておきましょう。

 

海外FXのスワップポイントは土日はなし(水曜日が3倍)

1日分1日分3日分1日分1日分無し無し

海外FXのスワップポイントは土日(現地時間)はもらえませんが、代わりに水曜日(日本:木曜日朝)が3倍になります。

スワップポイント狙いの売買は水曜日中にエントリーしておくのがおすすめです。

iFOREXのスワップ3倍の日は金曜日(日本:土曜日朝)となります。

 

海外FXのスワップポイントの確認方法

海外FX スワップポイント 確認方法

スワップポイントの確認方法はMT4で確認できる他、各海外FX業者の公式サイトで見ることも可能です。

海外FX業者のスワップポイントページ
XMExnessfxgtFXGTAxiory
TitanFXHFMiFOREX

公式サイトでスワップポイントが載っていない場合はMT4などで確認する必要があります。

下記にMT4での確認方法を紹介しておきます。

 

海外FXのスワップポイントはMT4でリアルタイム確認ができる

スワップポイントはMT4でリアルタイムの確認が出来ます。

MT4でのスワップ確認方法
1.気配値の通貨ペアで右クリック
2.「仕様」をクリック
3.下の方にスクロールすると「買いスワップ」・「売りスワップ」が表示されている

①気配値の通貨ペアで右クリック、②「仕様」をクリックします。

 

「買いスワップ」・「売りスワップ」が下の方に表示されています。

MT4に書いてあるスワップポイントは「ポイント」単位となっているので、計算が必要になります。

以下に計算方法を解説して行きます。

 

海外FXのスワップポイント計算方法

海外FX スワップポイント 計算方法

海外FXのスワップ計算方法は、MT4やMT5からスワップポイントを確認し、それを契約サイズと少数桁、為替を掛けることで算出できます。

※「気配値」の箇所から確認する通貨ペアで右クリック →「仕様」で確認可能です

MT4 USDJPYのスワップポイント計算方法

※決済通貨(右側の通貨)が日本円の場合

12(スワップポイント) × 100,000(契約サイズ) × 0.001(少数桁) = 1,200円(スワップポイント)

決済通貨(右側の通貨)が円の場合はこのように計算します。

日本円の場合は少数桁が3桁がほとんどです。

 

MT4 EURUSDのスワップポイント計算方法

※決済通貨(右側の通貨)が日本円以外の場合

-7.13(スワップポイント) × 100,000(契約サイズ) × 0.00001(少数桁) ×149.54(USDJPY) = 1,066円(スワップポイント)

決済通貨(右側の通貨)が円以外(ドルやユーロなど)の場合は、円にするための為替を掛けて計算します。

EURUSDの場合はUSDJPYの為替を掛けて計算しますが、AUDNZDの場合はNZDJPYの為替を掛けます。

USDCADの場合はCADJPYを掛けて日本円にする計算が必要なので注意しましょう。

少数桁は5桁が多いですが、エキゾチック通貨ペアだと4桁や3桁もあるので気を付けてください。

XMはスワップ計算機があるので、ぜひ使ってください。

 

海外FXのスワップポイントでトルコリラを扱っている業者

海外FX スワップポイント トルコリラ

海外FX業者トルコリラの取扱い
EURTRY,USDTRY
AUDTRY,CADTRY,CHFTRY,EURTRY,GBPTRY,NDZTRY,TRYDKK,TRYJPY,TRYZAR,USDTRY
EURTRY,TRYJPY,USDTRY
EURTRY,GBPTRY,USDTRY
EURTRY,USDTRY
EURTRY,USDTRY
USDTRY
fxgtEURTRY,TRYJPY,USDTRY
EURTRY,GBPTRY,USDTRY
EURTRY,USDTRY
EURTRY,GBPTRY,TRYHUF,TRYJPY,USDTRY

海外FXはトルコリラの取扱いはかなり違い、Exnessが一番通貨ペアが多いです。

TRYJPYの取扱いがある業者はExnessとAxiory、FXGT、iFOREXとなります。

 

海外FXスワップポイントの両建て(サヤ取り)は禁止なのか

海外FX スワップポイント 両建て

両建てについては別ページで紹介していますが、海外FX業者によって「禁止している業者」と「禁止していない業者」があります。

(禁止している業者が多いが、一部、禁止していない業者がいる)

通常取引での両建て可否一覧

海外FX業者同一口座の両建複数口座の両建異業者間の両建
問題なし禁止禁止
問題なし問題なし問題なし
問題なし問題なし問題なし
問題なし※ゼロカット対象外※ゼロカット対象外
問題なし※ゼロカット対象外※ゼロカット対象外
問題なし問題なし問題なし
問題なし禁止禁止
問題なし禁止禁止
問題なし※悪質な両建ては禁止※悪質な両建ては禁止
問題なし※ゼロカット対象外※ゼロカット対象外
問題なし禁止禁止
問題なしiFOREXは1口座のみ禁止

スワップポイントのサヤ取りをするのであれば、両建てを禁止していないAxioryかTradeviewあたりを使うのがおすすめです。

Exnessは禁止ではないですが、サポートから含みのある回答があったので、ちょっと微妙です。

TitanFXやThreeTrader、Axiなどは複数口座や別業者との両建てが発覚した場合はゼロカット対象外となります。

 

海外FXのスワップポイントでよくある質問

海外FXのスワップポイントに関するよくある質問です。ぜひ参考にしてください。

海外FXのスワップポイントで生活することは可能ですか?
可能ですが、それなりの資金が必要になります。
海外FXでサヤ取りは可能ですか?
ボーナスのある業者は別業者を使った両建ては禁止となっています。一部のボーナス無しの業者では可能です。
スワップポイントの計算方法を教えてください。
メインコンテンツで解説していますが、決済通貨が円の場合は100、ドルの場合はドル円の金額をかけて計算します。
海外FXにスワップフリー口座はありますか?
Exnessは条件を満たすとスワップフリーとなります。またイスラム口座のある業者はスワップフリーです。
こちらのスワップポイントの更新頻度はどれくらいですか?
平日のお昼の12時に自動更新となります。
スワップ狙いの場合、レバレッジはどれくらいで設定するのが良いですか?
2~3倍程度で、十分な証拠金を入れておけば良いかと思います。

 

海外FXスワップポイントまとめ

海外FXのスワップポイントは、国内FXのスワップポイントとはかなり違うことがあるので、確認してから保有するのが良いです。

調査時はトルコリラが高く、AxioryやiFOREXのトルコリラ系の通貨ペアのスワップポイントが高かったです。

スワップは日々変わるので、定期的にチェックするようにしましょう。

このページのツールを応用して2業者間のサヤ取りの組合せを自動計算する「サヤ取りツール」も作ったので参考にしてください。

> 海外FXのサヤ取りツール スワップポイントの両建ての組合せ

海外FX業者のスワップポイント
> XMexness> Exness> Axiory> TitanFX> ThreeTrader
> Tradeview> FXGT> HFM> IC Marketes> Axi
> Vantage> iFOREX

コメント

  1. こんにちわ。
    ロスカット計算などで利用させて頂いております。

    スワップ金利が高いのでアイフォレックスのロシアンルーブル絡みを検討したのですが、
    現在はアイフォレックスではロシアンルーブル絡みの通貨は取り扱いないそうです。

    ご参考までに。

    • ありがとうございます。近日中に調整しておきます。
      ご連絡ありがとうございました。