レス送信モード |
---|
バルログの気持ちわかるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/03/03(日)02:18:58No.1163561532+こういう時の俺の答えはブレスオブファイア4って決まってんだ |
… | 224/03/03(日)02:20:34No.1163561873そうだねx4システム・思い入れ・シナリオ全てでクロノトリガー |
… | 324/03/03(日)02:23:18No.1163562476+ラインナップ見てお前ずっと国内メーカー全盛期引き摺ってるよねって言われたらそうですねとしか言えねぇな… |
… | 424/03/03(日)02:23:18No.1163562478そうだねx2まとめに育成ないし収集要素が入らないのは違うだろ! |
… | 524/03/03(日)02:24:56No.1163562856そうだねx2>こういう時の俺の答えはブレスオブファイア4って決まってんだ |
… | 624/03/03(日)02:25:27No.1163562971そうだねx14まあ苦労したいというのもわかるんだよな…達成感にも繋がるものだし |
… | 724/03/03(日)02:29:00No.1163563656そうだねx5ブレスオブファイア5大好き |
… | 824/03/03(日)02:30:55No.1163563958そうだねx1シナリオ・システムはやっぱりグランディアだな |
… | 924/03/03(日)02:32:02No.1163564147そうだねx2ロマンシング阿部さんはロマサガですよね |
… | 1024/03/03(日)02:32:41No.1163564244+シナリオと演出かな…Demons rootsが好きです |
… | 1124/03/03(日)02:33:41No.1163564430+シナリオ・システムでアルトネリコ2かな… |
… | 1224/03/03(日)02:34:17No.1163564519+>シナリオ・システムでアルトネリコ2かな… |
… | 1324/03/03(日)02:36:07No.1163564815+レガイア伝説好きなんだけど知名度諸々含めてあまり同意を得られなくて哀しい |
… | 1424/03/03(日)02:36:59No.1163564984+>好きだけどシステムで!?!?! |
… | 1524/03/03(日)02:37:11No.1163565014そうだねx4>>シナリオ・システムでアルトネリコ2かな… |
… | 1624/03/03(日)02:38:08No.1163565161+1本だけとなるとマザー無印とグランディアで決めかねる |
… | 1724/03/03(日)02:38:34No.1163565205+システムだとライブアライブの戦闘が本気で好きでトップになるけど |
… | 1824/03/03(日)02:39:00No.1163565273+>1本だけとなるとマザー無印とグランディアで決めかねる |
… | 1924/03/03(日)02:39:17No.1163565313そうだねx1俺はドラクエ3かな |
… | 2024/03/03(日)02:39:33No.1163565355そうだねx4>レガイア伝説好きなんだけど知名度諸々含めてあまり同意を得られなくて哀しい |
… | 2124/03/03(日)02:39:53No.1163565408+アルトネリコ2はシステムで見るとどうしても |
… | 2224/03/03(日)02:40:14No.1163565466+そういやくにおくんは探索や成長要素あるやつもRPGとは言ってないのか |
… | 2324/03/03(日)02:40:31No.1163565509+多分サガフロかグローランサーになる |
… | 2424/03/03(日)02:41:05No.1163565592+ロマサガ2は1回クリアでロマサガ3は沢山やったはまぁ主人公の数のせいじゃないかね |
… | 2524/03/03(日)02:41:36No.1163565670+いや言ってるなくにおくん |
… | 2624/03/03(日)02:41:47No.1163565703+>アルトネリコ2はシステムで見るとどうしても |
… | 2724/03/03(日)02:42:36No.1163565819+アークザラッド2だな |
… | 2824/03/03(日)02:42:40No.1163565828そうだねx1システムだとFF5とか6とかインパクトでは7もあるし1番やりこんだのは8かな! |
… | 2924/03/03(日)02:42:48No.1163565853+ラクガキ王国 |
… | 3024/03/03(日)02:43:31No.1163565958+>ラクガキ王国 |
… | 3124/03/03(日)02:43:50No.1163566007+サガ2秘宝伝説かFF5…思い入れだとFF4もだなあ |
… | 3224/03/03(日)02:44:28No.1163566097+天外魔境ZEROは当時の俺には必要な成分が豊富に含まれてた |
… | 3324/03/03(日)02:44:47No.1163566139+アクションRPGっぽいくにおくんは大阪の奴なのかな |
… | 3424/03/03(日)02:45:08No.1163566180+>RPGでいいのかあれ |
… | 3524/03/03(日)02:45:29No.1163566238+記憶を消して一からやりたいのはマザー2だが今の自分に当時の感受性は有るかな?と思う部分もある |
… | 3624/03/03(日)02:46:06No.1163566317そうだねx2グランディア |
… | 3724/03/03(日)02:47:12No.1163566445+マザー2は記憶ある状態で今やると思ったよりRPGとしては一本道でそんなにボリューム無くて楽なゲームだなってなるけど世界観は今でも楽しい |
… | 3824/03/03(日)02:47:18No.1163566456+楽しかった時代に引っ張られてレトロ気味のをあげてしまう気もする |
… | 3924/03/03(日)02:48:34No.1163566606そうだねx3これが好き!って話で盛り上がれるこいつら全員好き |
… | 4024/03/03(日)02:49:01No.1163566679+何度もやったゲームとか色々あるはずなのに一番心に残ってるの天誅の体験版なんだよな… |
… | 4124/03/03(日)02:49:14No.1163566710そうだねx1エルミナージュかもしれない |
… | 4224/03/03(日)02:49:24No.1163566734+プレイ時間の4分の1くらいがローディング画面だったけどサムライスピリッツのRPG好きだった |
… | 4324/03/03(日)02:49:31No.1163566744+俺は…エターナルアルカディア… |
… | 4424/03/03(日)02:49:50No.1163566785+>エルミナージュかもしれない |
… | 4524/03/03(日)02:50:39No.1163566881そうだねx1FF7…いや僅差で6かな… |
… | 4624/03/03(日)02:50:56No.1163566911+ラスレムはラッシュ殿のキャラもゲームもなんじゃこりゃ…って印象だったのに遊び方わかってきたら無限にのめり込んでしまった |
… | 4724/03/03(日)02:51:18No.1163566962+最近だとP3Rは歴代でも最高だな…と思ったけどp3p遊び倒してた思い入れ加点が強いとは思う |
… | 4824/03/03(日)02:51:22No.1163566973そうだねx1>俺は…エターナルアルカディア… |
… | 4924/03/03(日)02:52:19No.1163567101+ゼノギアスは後半が展開飛び飛びで当時は手抜きかよ…って思ったけど |
… | 5024/03/03(日)02:52:55No.1163567161+思い入れだとルナドン3だけどクソゲーだとも思ってる |
… | 5124/03/03(日)02:53:00No.1163567168そうだねx1子供の時だからこその難易度ってあるよね… |
… | 5224/03/03(日)02:53:01No.1163567171+思い入れならマザー2 |
… | 5324/03/03(日)02:53:22No.1163567214+急に聞かれたらFF8って言うけど考える時間くれたら世界樹の迷宮初代に落ち着く |
… | 5424/03/03(日)02:53:45No.1163567256+総合点だと黄金の国イーラが一番だったけど最近イース10がトップ争いに入ってきた |
… | 5524/03/03(日)02:53:57No.1163567284そうだねx1シャドウハーツ1の雰囲気が一番好きだった |
… | 5624/03/03(日)02:54:09No.1163567305+昔100円で10分遊べるファミコン筐体みたいなのがフェリーとかにあってそこにRPGが普通にラインナップされてた記憶があるんだけどなんだったのか思い出せない |
… | 5724/03/03(日)02:54:12No.1163567309+FF8かなぁ… |
… | 5824/03/03(日)02:54:34No.1163567348+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5924/03/03(日)02:54:46No.1163567376そうだねx1スターオーシャン2なんだけどストーリーとかよりクリエイトでモニャモニャしてたシーンばっかり脳裏に出てくる… |
… | 6024/03/03(日)02:54:53No.1163567391そうだねx1オープンワールドが頭に付くと思い入れでドラゴンズドグマが入ってくるんだよな… |
… | 6124/03/03(日)02:55:12No.1163567431+一番を聞かれたらライブアライブかなぁ |
… | 6224/03/03(日)02:55:36No.1163567475+PS時代はSO2とVPにひたすら脳を焼かれていた |
… | 6324/03/03(日)02:56:25No.1163567573+苦労したってなるとレジェンドオブドラグーンが印象深いな |
… | 6424/03/03(日)02:56:51No.1163567622そうだねx1ヴァルキリープロファイル当時めっちゃ好きだったけど改めてやるとこれBGMとキャラと戦闘と探索の良さで誤魔化されてるだけじゃん!ってなるなった |
… | 6524/03/03(日)02:57:40No.1163567723+世界観で言えば摩訶摩訶が好きなんだよなぁ |
… | 6624/03/03(日)02:57:51No.1163567745+>BGMとキャラと戦闘と探索の良さ |
… | 6724/03/03(日)02:57:58No.1163567757+ドラクエ11かなぁ… |
… | 6824/03/03(日)02:58:00No.1163567761そうだねx1>ヴァルキリープロファイル当時めっちゃ好きだったけど改めてやるとこれBGMとキャラと戦闘と探索の良さで誤魔化されてるだけじゃん!ってなるなった |
… | 6924/03/03(日)02:58:02No.1163567766そうだねx2>これBGMとキャラと戦闘と探索の良さで誤魔化されてるだけじゃん! |
… | 7024/03/03(日)02:58:21No.1163567799そうだねx5>逆に何が駄目なんだよ!? |
… | 7124/03/03(日)02:58:31No.1163567825+BOF2かロマサガ3 |
… | 7224/03/03(日)02:58:43No.1163567849+>逆に何が駄目なんだよ!? |
… | 7324/03/03(日)02:58:53No.1163567860+ヴァルキリープロファイルは挙げそうになってでもダンジョン好きじゃなかったな…で毎回下げちゃう… |
… | 7424/03/03(日)02:58:54No.1163567862+時オカかグランディア |
… | 7524/03/03(日)02:59:00No.1163567874+>ヴァルキリープロファイル当時めっちゃ好きだったけど改めてやるとこれBGMとキャラと戦闘と探索の良さで誤魔化されてるだけじゃん!ってなるなった |
… | 7624/03/03(日)02:59:12No.1163567895+VPはフリーズするのだけが欠点だった |
… | 7724/03/03(日)02:59:26No.1163567929+>逆に何が駄目なんだよ!? |
… | 7824/03/03(日)02:59:44No.1163567960+スレ画に出てくるようなゲームは多感なガキの頃に遊んでるから未だに脳みそにこびりついて離れない |
… | 7924/03/03(日)02:59:49No.1163567966そうだねx2こういうとき素で外されがちだけどポケモンも好きだよ |
… | 8024/03/03(日)02:59:52No.1163567974そうだねx1ステンドグラスのとこ割るのわからなかったダンジョンも許してない |
… | 8124/03/03(日)03:00:16No.1163568019そうだねx1ま…マザー3… |
… | 8224/03/03(日)03:00:45No.1163568081+思い入れだとテイルズオブエターニアになるな |
… | 8324/03/03(日)03:01:00No.1163568115そうだねx1>子供の時だからこその難易度ってあるよね… |
… | 8424/03/03(日)03:01:15No.1163568137+>ステンドグラスのとこ割るのわからなかったダンジョンも許してない |
… | 8524/03/03(日)03:01:17No.1163568141そうだねx1>ま…マザー3… |
… | 8624/03/03(日)03:02:14No.1163568252+ワンダースワンのリヴィエラに心の色々を持っていかれすぎて未だに埋まってないパーツがある |
… | 8724/03/03(日)03:02:50No.1163568311+VPは無駄に大魔法の詠唱とか覚えてたのに今となっては魔法名しかわからねぇ |
… | 8824/03/03(日)03:02:56No.1163568322+無限のフロンティアEXかな… |
… | 8924/03/03(日)03:02:58No.1163568325+思い入れならFFTか戦場のヴァルキュリア |
… | 9024/03/03(日)03:02:58No.1163568328+世界樹に熱中したし頭も使いまくったし寝食を忘れてやったけど |
… | 9124/03/03(日)03:03:34No.1163568382+ロマサガ2の一回クリアしただけは |
… | 9224/03/03(日)03:03:54No.1163568428+マール王国の人形姫シリーズ…綺麗に完結してくれたのはよかったけど |
… | 9324/03/03(日)03:04:08No.1163568455+ヴァルキリープロファイルはVジャンプで記事だけ読んでやってみたかったけどやったの大人になってからだな |
… | 9424/03/03(日)03:05:11No.1163568570+サガフロ2か聖剣LOM |
… | 9524/03/03(日)03:05:15No.1163568583そうだねx1クロノトリガーを超えるRPGに俺は出会ったことない |
… | 9624/03/03(日)03:05:25No.1163568603+子供の頃は情報仕入れられてもお財布事情がシビアだからな… |
… | 9724/03/03(日)03:05:30No.1163568615+サガフロ2みたいなゲームをいつも探している |
… | 9824/03/03(日)03:06:15No.1163568689+マザー3が体験だとなんだかんだ一番かもしれない |
… | 9924/03/03(日)03:06:22No.1163568704+…スターオーシャン2 |
… | 10024/03/03(日)03:07:01No.1163568758+思い入れとかも含めるとサガフロになってくるんだけど全主人公でクリアしてないっていう負い目がある |
… | 10124/03/03(日)03:07:31No.1163568810+ゼル伝の何が悪いんだよお! |
… | 10224/03/03(日)03:07:41No.1163568834+………………………DQ7 |
… | 10324/03/03(日)03:07:51No.1163568850+>ゼル伝の何が悪いんだよお! |
… | 10424/03/03(日)03:07:52No.1163568851+こういう場合挙がるのって大抵古いゲームになる辺りやっぱ思い入れ重視してる人が多いんだろうな |
… | 10524/03/03(日)03:08:08No.1163568881+ネヴァーウィンターナイツ2 |
… | 10624/03/03(日)03:08:45No.1163568955+どう遊んでも楽しいFF5だ |
… | 10724/03/03(日)03:09:03No.1163568980+サガフロ2みたいなBGMのゲームずっと探してる |
… | 10824/03/03(日)03:09:05No.1163568984+>シナリオ・システムでアルトネリコ2かな… |
… | 10924/03/03(日)03:09:26No.1163569030+ポポロクロイス物語!!! |
… | 11024/03/03(日)03:09:27No.1163569031+サガフロ2のシナリオは認めるけどさ… |
… | 11124/03/03(日)03:09:31No.1163569043+ゼルダは基本アクションアドベンチャーと表記されるからな |
… | 11224/03/03(日)03:10:02No.1163569093+……………………LUNAR2 |
… | 11324/03/03(日)03:10:07No.1163569101+うーんテイルズオブデスティニー2だろうか |
… | 11424/03/03(日)03:10:19No.1163569115+ダクソ2面白かったわ |
… | 11524/03/03(日)03:10:35No.1163569146+>こういう場合挙がるのって大抵古いゲームになる辺りやっぱ思い入れ重視してる人が多いんだろうな |
… | 11624/03/03(日)03:10:37No.1163569148+>サガフロ2みたいなBGMのゲームずっと探してる |
… | 11724/03/03(日)03:10:41No.1163569156そうだねx2あの頃はめちゃめちゃ遊んだぜ!って思ってたら意外と遊んでなかったり遊んだ幅が狭かったりするから記憶ってアテになんねえなってなる |
… | 11824/03/03(日)03:10:45No.1163569160+過去一番やりこんだとなるとFF7なんだよなー |
… | 11924/03/03(日)03:10:59No.1163569182+追ってるシリーズ作品数やプレイ時間考慮すると |
… | 12024/03/03(日)03:11:04No.1163569193+>>ゼル伝の何が悪いんだよお! |
… | 12124/03/03(日)03:11:16No.1163569217+ゼルダとかイースはADVに近いところもある |
… | 12224/03/03(日)03:11:29No.1163569239+シャドウハーツ2のマップと音楽が好き |
… | 12324/03/03(日)03:11:41No.1163569261+エルクの声がかっこいいからアーク2 |
… | 12424/03/03(日)03:12:30No.1163569344+メタルマックス2Rを推すよ俺は |
… | 12524/03/03(日)03:12:30No.1163569345+>シャドウハーツ2のマップと音楽が好き |
… | 12624/03/03(日)03:12:45No.1163569380+>あの頃はめちゃめちゃ遊んだぜ!って思ってたら意外と遊んでなかったり遊んだ幅が狭かったりする |
… | 12724/03/03(日)03:12:47No.1163569382+システムで言えばエンドオブエタニティかなぁ |
… | 12824/03/03(日)03:12:57No.1163569404+BG3には脳が焼かれたな |
… | 12924/03/03(日)03:13:09No.1163569422+>……………………LUNAR2 |
… | 13024/03/03(日)03:13:41No.1163569485+>ネヴァーウィンターナイツ2 |
… | 13124/03/03(日)03:14:09No.1163569531+FF5のバトルの柔軟性は全RPGの中で見てもトップに食い込む |
… | 13224/03/03(日)03:14:11No.1163569536そうだねx1こういう話題でポケモンとかメダロットとかはなんとなく上げづらい… |
… | 13324/03/03(日)03:14:33No.1163569570+DQ3と4好きだったけどもう一度やりたいかって言われると困る |
… | 13424/03/03(日)03:14:58No.1163569617+>switchオンラインに来たぞ!やったな! |
… | 13524/03/03(日)03:15:08No.1163569631+じゃあゼルダみたいな謎解きするエストポリス伝記2で |
… | 13624/03/03(日)03:15:26No.1163569664+>NWN2EEは俺が死ぬまでには出るんだろうか? |
… | 13724/03/03(日)03:15:30No.1163569672+>こういう話題でポケモンとかメダロットとかはなんとなく上げづらい… |
… | 13824/03/03(日)03:15:39No.1163569688+>こういう場合挙がるのって大抵古いゲームになる辺りやっぱ思い入れ重視してる人が多いんだろうな |
… | 13924/03/03(日)03:16:20No.1163569746+>こういう話題でポケモンとかメダロットとかはなんとなく上げづらい… |
… | 14024/03/03(日)03:16:25No.1163569752+新ハードでやった初RPGは印象に残ってる |
… | 14124/03/03(日)03:16:29No.1163569758+>DQ3と4好きだったけどもう一度やりたいかって言われると困る |
… | 14224/03/03(日)03:16:31No.1163569763そうだねx1若い子だとこういう枠がアンダーテールとかだったりするんだろうか |
… | 14324/03/03(日)03:16:33No.1163569767+ランス6バトルのシステムが結構好き |
… | 14424/03/03(日)03:17:03No.1163569822+世界一凄いと思ったRPGは?って言われるとウィッチャー3かなって言うけど |
… | 14524/03/03(日)03:17:12No.1163569842+BDFFとかアライアンス・アライブとかオクトラとかDS頃あたりからの名作RPGも思い出そうとすれば結構出てくる |
… | 14624/03/03(日)03:17:18No.1163569852+ポケモンはポケモンであってRPGじゃ… |
… | 14724/03/03(日)03:17:36No.1163569873+あんまハマり過ぎると終わりが見えてきた時になんか惜しいような切ない気持ちになっちゃうんだよね俺 |
… | 14824/03/03(日)03:17:37No.1163569874+>若い子だとこういう枠がアンダーテールとかだったりするんだろうか |
… | 14924/03/03(日)03:17:37No.1163569876+ペルソナ4… |
… | 15024/03/03(日)03:17:44No.1163569889+振り返ってみるとマジでRPGやってこなかった人生だからFFかポケモンぐらいしか答えられん… |
… | 15124/03/03(日)03:18:05No.1163569919そうだねx2>アクションRPG含んでいいなら一気に選択肢増えるんだが |
… | 15224/03/03(日)03:18:32No.1163569954+思い出補正と駄目な部分をこちらか改善出来るという意味でオブリだな… |
… | 15324/03/03(日)03:18:48No.1163569973+アライアンスアライブは正直なところまったく期待してなかったんだけど面白かったな… |
… | 15424/03/03(日)03:18:58No.1163569982+>BDFFとかアライアンス・アライブとかオクトラとかDS頃あたりからの名作RPGも思い出そうとすれば結構出てくる |
… | 15524/03/03(日)03:19:15No.1163570011+>いいよ |
… | 15624/03/03(日)03:19:22No.1163570022+シナリオがよくわからなくても演出が良いと記憶に残るんだよなあ |
… | 15724/03/03(日)03:19:26No.1163570031+サガフロ2 になるかなぁ |
… | 15824/03/03(日)03:19:45No.1163570063+RPGに限定してすらこれなんだし |
… | 15924/03/03(日)03:19:47No.1163570068+>>いいよ |
… | 16024/03/03(日)03:20:01No.1163570092+ロマサガのひらめきシステムってめちゃくちゃ画期的で面白いと思うんだけど |
… | 16124/03/03(日)03:20:01No.1163570093+>>若い子だとこういう枠がアンダーテールとかだったりするんだろうか |
… | 16224/03/03(日)03:20:32No.1163570147+>……………………LUNAR2 |
… | 16324/03/03(日)03:20:47No.1163570164+>ロマサガのひらめきシステムってめちゃくちゃ画期的で面白いと思うんだけど |
… | 16424/03/03(日)03:20:49No.1163570170+>>若い子だとこういう枠がアンダーテールとかだったりするんだろうか |
… | 16524/03/03(日)03:20:56No.1163570178そうだねx1エストポリス2はシステムもシナリオも音楽も最高なんだ |
… | 16624/03/03(日)03:21:23No.1163570221+ランス6出てるのを見て闘神都市2のwin版を00年代に入ってからプレイして |
… | 16724/03/03(日)03:21:24No.1163570223+>ロマサガのひらめきシステムってめちゃくちゃ画期的で面白いと思うんだけど |
… | 16824/03/03(日)03:22:01No.1163570283+アライアンスアライブは俺たちもサガっぽいのつくりてーから来てるからある程度は開き直ってる |
… | 16924/03/03(日)03:22:13No.1163570310+三部作最後のエストポリス伝記3今でも待ってます |
… | 17024/03/03(日)03:23:12No.1163570409+今の若い子ってめんどくさいコマンドRPGやるのか? |
… | 17124/03/03(日)03:23:18No.1163570415+>三部作最後のエストポリス伝記3今でも待ってます |
… | 17224/03/03(日)03:23:59No.1163570486+>今の若い子ってめんどくさいコマンドRPGやるのか? |
… | 17324/03/03(日)03:24:17No.1163570511+開発超遅れてるのもあるがそれでも新章出るたびに心を揺さぶってくるデルタルーン |
… | 17424/03/03(日)03:24:21No.1163570521+>今の若い子ってめんどくさいコマンドRPGやるのか? |
… | 17524/03/03(日)03:26:56No.1163570790+スレ画見るたび |
… | 17624/03/03(日)03:27:01No.1163570796そうだねx1上でポケモンをRPGに含めるかどうかの話は出てるコマンドRPGの系譜では間違いなくあるから |
… | 17724/03/03(日)03:27:42No.1163570861そうだねx2若い子に限らずアクションゲームが苦手な層もいるし意外と需要はあるんじゃないかと思うコマンド式 |
… | 17824/03/03(日)03:28:08No.1163570901そうだねx1大人になって調べて効率よくプレイすると意外と閃く技少ないから |
… | 17924/03/03(日)03:28:17No.1163570918+むしろコマンドRPGって初心者やキッズがプレイしやすいジャンルだと思ってた |
… | 18024/03/03(日)03:28:52No.1163570979そうだねx2現代のコマンドRPGに倍速モードは当たり前みたいになってくると |
… | 18124/03/03(日)03:29:41No.1163571066+病 |
… | 18224/03/03(日)03:29:54No.1163571085+まあひらめきってバランスが不安定になるしプレイヤーが随意に技を選べないのはストレスにもなりかねないから |
… | 18324/03/03(日)03:29:59No.1163571094そうだねx4セブンスドラゴンシリーズに脳を焼かれた |
… | 18424/03/03(日)03:30:36No.1163571158+>初代はまぁ難ありだし |
… | 18524/03/03(日)03:31:06No.1163571208+3大RPGにポケモン含むか論争とかもそうだけど別ジャンルだからというかちょっと強すぎるから殿堂入り扱いで良いと思うんだよなポケモンは |
… | 18624/03/03(日)03:31:24No.1163571245+世界樹は5層のインパクトで殴ってくるから思い入れポイント稼ぎやすい |
… | 18724/03/03(日)03:32:28No.1163571346そうだねx1コマンドRPGで複雑なシステムも無かったけどめっちゃハマったDQ11とリマスターサガフロ |
… | 18824/03/03(日)03:33:07No.1163571416+ニーアオートマタ |
… | 18924/03/03(日)03:35:08No.1163571596そうだねx1Switchオンラインでできるやつはどこでも中断セーブできるからやりやすい |
… | 19024/03/03(日)03:36:09No.1163571697+フォールアウトのニューベガスが好き |
… | 19124/03/03(日)03:36:46No.1163571740+映像の感動というか衝撃が一番でかかったのがFF10だから今でもずっと好きだ |
… | 19224/03/03(日)03:38:10No.1163571859+苦労したいならずっと踏むとダメージを受ける花を踏み続ける刑を受けることが出来るRPGがあるぞ |
… | 19324/03/03(日)03:38:26No.1163571888+JRPGの遺伝子はソシャゲで生きてるから |
… | 19424/03/03(日)03:38:30No.1163571897+Wiiのドラクエ25thはステートセーブあったかな |
… | 19524/03/03(日)03:38:34No.1163571901+初めてクリアしたゲームとかは上に上がってくると思う |
… | 19624/03/03(日)03:39:14No.1163571963+家にあったDQ6が中古だったのかやたらデータ消えやすくて何度も何度もやったし目標がクリアじゃなくてダーマを解放して転職するだったなぁ…という思い出込みでDQ6 |
… | 19724/03/03(日)03:40:33No.1163572067+思い入れだとやっぱりFF9だなぁ |
… | 19824/03/03(日)03:41:22No.1163572115+クロノトリガーかFF10で悩む |
… | 19924/03/03(日)03:41:29No.1163572123+RPGにジャンル限ると最近久しくやってないな…ってなっちゃった |
… | 20024/03/03(日)03:41:58No.1163572166+プレイ時間の長さだとボダラン2なんだけど… |
… | 20124/03/03(日)03:42:42No.1163572215+なんかこう言われて考えるとブレスオブファイア3が一番好きだったかもしれん |
… | 20224/03/03(日)03:43:10No.1163572243+プレイ時間だけで言ったらぶっちぎりでウマ娘かグラブルになりそうだから |
… | 20324/03/03(日)03:43:30No.1163572272そうだねx3総合点はものすごく高いだけにミニゲーム周りの印象が足を引っ張りすぎるFF10 |
… | 20424/03/03(日)03:43:31No.1163572275+ff10はどこでも名作名作って聞くけど俺はリュックが仲間になる辺りで妹にセーブデータ上書きされてやる気なくなってやらず仕舞いだ |
… | 20524/03/03(日)03:45:26No.1163572436+思い入れならFF6なんだけど何度も何度も遊んだのはクロノトリガーだな… |
… | 20624/03/03(日)03:51:07No.1163572855+真剣に考えてみたらFF3かもしれない |
… | 20724/03/03(日)03:54:34No.1163573102+>総合点はものすごく高いだけにミニゲーム周りの印象が足を引っ張りすぎるFF10 |
… | 20824/03/03(日)03:54:34No.1163573104+>シャドウハーツ2のマップと音楽が好き |
… | 20924/03/03(日)03:56:55No.1163573253+苦労したい人は今グラブルやってそう |
… | 21024/03/03(日)03:56:56No.1163573256+ウィザードリィ |
… | 21124/03/03(日)03:57:21No.1163573291+シナリオ的にはFF10なんだけどゲーム部分にはそこまで突出した面白さを感じてはないからこういう話題の時にあげていいのか迷う |
… | 21224/03/03(日)03:58:35No.1163573382そうだねx1あのゲーム面白かったぜ!(俺は何を言っているんだ…?) |
… | 21324/03/03(日)04:00:05No.1163573482+デモンズかなあ |
… | 21424/03/03(日)04:03:08No.1163573648+サンサーラナーガ2かポポロクロイス物語2か聖剣伝説LOMかなぁ |
… | 21524/03/03(日)04:04:30No.1163573742+ポケモン金銀で |
… | 21624/03/03(日)04:05:52No.1163573831+すべてのゲームで一番好きなシステムというとスーファミドラクエ3冒頭の性格診断かな… |
… | 21724/03/03(日)04:06:03No.1163573842+BG3が死ぬほど面白かったけど一番好きなRPGはBG1になってしまうので思い入れが要素として強すぎる |
… | 21824/03/03(日)04:08:26No.1163573999+たまにふと思い出すので言うとレジェンドオブドラグーンかな |
… | 21924/03/03(日)04:08:35No.1163574010+>ポケモン金銀で |
… | 22024/03/03(日)04:08:55No.1163574035+あなたは エッチですね |
… | 22124/03/03(日)04:12:43No.1163574274+一番プレイ時間長いのはmod入れたスカイリムなんだけど |
… | 22224/03/03(日)04:14:11No.1163574364+感動したシナリオだとアバタールチューナーあげたい |
… | 22324/03/03(日)04:14:48No.1163574400+未だにRPGでバテンカイトスが1番好きだからそろそろ3出してくれ |
… | 22424/03/03(日)04:15:44No.1163574464+ガキの頃はRPGのボリュームについていけないし途中でデータ消えるしでほとんど全クリできなかった |
… | 22524/03/03(日)04:19:04No.1163574657+電池へたってると中盤くらいでセーブ飛ぶしなー |
… | 22624/03/03(日)04:22:27No.1163574848+エストポリス伝記2が自分の中でずっと一番だ |
… | 22724/03/03(日)04:28:30No.1163575194+病気… |
… | 22824/03/03(日)04:33:34No.1163575489+一番やり込んだのサキュバスクエスト… |
… | 22924/03/03(日)04:43:12No.1163576048+システム・思い入れ・シナリオ全部って事になるとMOTHER2になるな…システムの所は不便さも含めて好きな点ってことになるが |
… | 23024/03/03(日)04:43:38No.1163576069+戦国ランス |
… | 23124/03/03(日)04:46:32No.1163576254+PS版wizardry7は苦労もしたし誰ともプレイ体験語り合うことも出来なかったし |
… | 23224/03/03(日)04:49:01No.1163576407+RPGでいったらやっぱグランディアなんだよなあ |
… | 23324/03/03(日)04:58:02No.1163576905+アクションRPGだけどソウルブレイダーかな…システムと世界観とBGMが好き |
… | 23424/03/03(日)04:58:35No.1163576939+なんだかんだ新しいゲームの方がやっぱりプレイ体験は快適でその上でシナリオが満点だったアライズ |
… | 23524/03/03(日)05:05:26No.1163577313+KH2FM |
… | 23624/03/03(日)05:18:12No.1163577915+最近までシステムシナリオでクロノクロスだったけど |
… | 23724/03/03(日)05:22:19No.1163578141+思い入れと言う点では決めきれんなほんと |
… | 23824/03/03(日)05:24:08No.1163578239そうだねx1あんまりゲーム遊ばせて貰えなかったから名作って呼ばれるゲーム達大人になってからプレイしたのばっかで思い入れがそんなにあるゲームがないんだよな… |
… | 23924/03/03(日)05:30:28No.1163578514+>現代のコマンドRPGに倍速モードは当たり前みたいになってくると |
… | 24024/03/03(日)05:32:07No.1163578592+ルドラの秘宝かなぁ… |
… | 24124/03/03(日)05:32:09No.1163578594+闘神都市 |
… | 24224/03/03(日)05:36:33No.1163578827+ドラクエ5だけどこれは小学生当時やってたからってのが大きい気もする |
… | 24324/03/03(日)05:36:37No.1163578833+>ロマサガのひらめきシステムってめちゃくちゃ画期的で面白いと思うんだけど |
… | 24424/03/03(日)05:38:09No.1163578905+FF11かなぁ… |
… | 24524/03/03(日)05:40:39No.1163579034+オリジナルのFF7インターナショナル |
… | 24624/03/03(日)05:40:39No.1163579035+多分一番遊んだのはアーク2なんだけど手放しにオススメできるかって言われるとちょっと悩む |
… | 24724/03/03(日)05:40:44No.1163579043+サガの閃きや連携もそうだけどFFのATBも特許切れても基本真似しないからな… |
… | 24824/03/03(日)05:45:38No.1163579269+>サガの閃きや連携もそうだけどFFのATBも特許切れても基本真似しないからな… |
… | 24924/03/03(日)05:47:40No.1163579373+FF5とDQ5推してる自分がいて心が二つある |
… | 25024/03/03(日)05:50:15No.1163579487+初撃ボーナスが強すぎるので初めてハマったゲームが選ばれがち |
… | 25124/03/03(日)05:53:14No.1163579635+個人的にはなんで向こうは一瞬で判断して殴ってくるのにこっちはコマンド選択しなきゃいけないんだと思ってしまうなATB |
… | 25224/03/03(日)05:57:15No.1163579842+ATBってたまに空白の時間生まれるの欠陥だよな |
… | 25324/03/03(日)05:58:17No.1163579907+名作っていうとクロノトリガーかFF6 |
… | 25424/03/03(日)05:58:44No.1163579928+テンポの良さの関係でやっぱりFF10がものすごく好き |
… | 25524/03/03(日)05:59:01No.1163579943そうだねx1名作かはさて置きATBの完成形はFF12だと思う |
… | 25624/03/03(日)06:00:52No.1163580024+思い入れって意味だとポケモン何だがシナリオは全く楽しんで無かったからシナリオ部門だとまた別のになるな |
… | 25724/03/03(日)06:01:59No.1163580075+ATB系だとダンジョントラベラーズも良い具合ではあった |
… | 25824/03/03(日)06:04:44No.1163580199+ゼルダってRPGか…? |
… | 25924/03/03(日)06:07:21No.1163580353+神トラ好きで最低限装備クリアとかもやってたんだけど |
… | 26024/03/03(日)06:08:14No.1163580395+ロマサガ2一回だけクリアはつまっててクイックタイムしたんじゃないかと思ってしまうな |
… | 26124/03/03(日)06:11:37No.1163580592+テイルズとかスターオーシャンもRPGで良いんだよね |
… | 26224/03/03(日)06:12:03No.1163580620+RPGってキャラを演じるのが肝だから |
… | 26324/03/03(日)06:18:17No.1163580982+でもそれ言ったら全部RPGになってしまわないか |
… | 26424/03/03(日)06:20:00No.1163581097+実際名乗ろうと思えば大抵のゲームが名乗れる |
… | 26524/03/03(日)06:20:01No.1163581098+サイバーパンク2077なんかはTRPG由来のコンピューターゲームなので由緒正しきRPGだ |
… | 26624/03/03(日)06:20:30No.1163581131+あんまりRPGの定義についてあーだこーだ言ってるとYOKOHAMAのWARRIORSが来るぞ |
… | 26724/03/03(日)06:29:37No.1163581640+ブルードラゴンかな |
… | 26824/03/03(日)06:41:01No.1163582359+ファンタシースターオンライン(GC版)かな… |
… | 26924/03/03(日)06:41:08No.1163582371+>サイバーパンク2077なんかはTRPG由来のコンピューターゲームなので由緒正しきRPGだ |
… | 27024/03/03(日)06:46:20No.1163582680+なんだかんだFF4だわ |
… | 27124/03/03(日)06:46:33No.1163582694そうだねx1ヒーロー戦記… |
… | 27224/03/03(日)06:46:40No.1163582696+オート戦闘のあるゲームがシステムとして好きだわ |
… | 27324/03/03(日)06:54:35No.1163583248+無限のフロンティアEXCEEDいいよね… |
… | 27424/03/03(日)06:55:16No.1163583290+クロノトリガーは今思えば半ば強制エンカウントのシステムとかどうかとは思うんだけどシナリオと思い入れとつよくてニューゲーム&いつでもラヴォスと戦えてエンディング分岐するってシステムが相まって一番好きだな |
… | 27524/03/03(日)06:55:35No.1163583308+>ヒーロー戦記… |
… | 27624/03/03(日)06:56:20No.1163583365+>この理屈はディードリット主人公のARPGが並のコマンド選択方RPGより RPGみたいになるからすごい欺瞞を感じる |
… | 27724/03/03(日)06:56:47No.1163583389+近年やったRPGの中ではブレイブリーデフォルトは印象深かったな |
… | 27824/03/03(日)06:58:01No.1163583479+好きなのはマザー2 |
… | 27924/03/03(日)06:58:08No.1163583486そうだねx1好きなのは多いけど聖剣Lomになる |
… | 28024/03/03(日)06:59:17No.1163583556+FF7リバースとかこれRPGなのか?って遊んでて疑問に思う |
… | 28124/03/03(日)07:00:44No.1163583660+SFC全盛の時のRPGは面白かったけど子供だからそんなにプレイ時間とれなかったんだよな・・・ |
… | 28224/03/03(日)07:02:14No.1163583753+ミスティックアークだな |
… | 28324/03/03(日)07:02:44No.1163583788+FF10だな |
… | 28424/03/03(日)07:03:27No.1163583833そうだねx1>>この理屈はディードリット主人公のARPGが並のコマンド選択方RPGより RPGみたいになるからすごい欺瞞を感じる |
… | 28524/03/03(日)07:04:21No.1163583899+FF10が初FFでめっちゃ面白い!ってなって続編も遊んだら戦闘システム別物すぎて受け付けなかった |
… | 28624/03/03(日)07:06:49No.1163584071+色々ぐさぐさ刺さりまくったのは大貝獣物語だな |
… | 28724/03/03(日)07:07:33No.1163584125+>FF10が初FFでめっちゃ面白い!ってなって続編も遊んだら戦闘システム別物すぎて受け付けなかった |
… | 28824/03/03(日)07:10:20No.1163584336+国内メーカー産という意味でJRPGに限っても和製wizもDQも今のACTに近いFFもポケモンもペルソナもRPGで |
… | 28924/03/03(日)07:10:27No.1163584347+ペパマリRPGかなあゼノブレ2も捨てがたいけど |
… | 29024/03/03(日)07:12:06No.1163584483+キングスナイトをRPGと言ったスクウェアはこの状況を想定していた…? |
… | 29124/03/03(日)07:13:48No.1163584621そうだねx2いやでもレーシングラグーンはRPGじゃ無いと思うよ |
… | 29224/03/03(日)07:15:49No.1163584773+マザー2の旅してる感はワクワクしたな |
… | 29324/03/03(日)07:15:58No.1163584784+ポケットダンジョンはRPGに入りますか…? |
… | 29424/03/03(日)07:18:14No.1163584985+バルダーズゲートはシミュレーションじゃないのあれ… |
… | 29524/03/03(日)07:19:23No.1163585080+フォールアウトだってRPGだぜ |
… | 29624/03/03(日)07:20:10No.1163585133+シナリオはペルソナ2 |
… | 29724/03/03(日)07:21:05No.1163585219+幻想水滸伝2… |
… | 29824/03/03(日)07:21:45No.1163585274+FOは1と2はRPGだわこれって納得するんだけどな |
… | 29924/03/03(日)07:21:48No.1163585281+フォールアウトは昔はめっちゃRPGだし何なら今もコマンド選んでどこ狙うかの射撃システム残ってるしな |
… | 30024/03/03(日)07:23:53No.1163585458+主題歌込だとFF9 |
… | 30124/03/03(日)07:24:51No.1163585560+FO1と2は前にやったけどセーブ/ロードの繰り返しで敵の弱点ぶち抜く以外の闘い方が解らなかった… |
… | 30224/03/03(日)07:29:23No.1163585981+SRPGになっちゃうけどディスガイアが1番好きだな… |
… | 30324/03/03(日)07:29:27No.1163585987+ドラクォか大神だなあ |
… | 30424/03/03(日)07:31:22No.1163586194+セブンスドラゴン! |
… | 30524/03/03(日)07:31:28No.1163586209+海外だとあんまりRPG=コマンド選択式ってイメージ無いみたいね |
… | 30624/03/03(日)07:33:53No.1163586454+クリア後タイトル画面が変化する系いいよね |
… | 30724/03/03(日)07:33:58No.1163586467+思い出補正もかなりあるけど俺はSFC新桃太郎伝説を挙げるかな |
… | 30824/03/03(日)07:34:02No.1163586471+できること多いとサブクエやら寄り道やらで時間かけて本筋忘れることがある |
… | 30924/03/03(日)07:34:44No.1163586564+苦労度でいったら断然ff10 |
… | 31024/03/03(日)07:34:55No.1163586585+思い入れからだとFC版のドラクエⅡやwiz1だな |
… | 31124/03/03(日)07:35:15No.1163586625+エンディングの空の色だけでドラクォ |
… | 31224/03/03(日)07:37:15No.1163586884+FF10なんだけど遊びなおしたらネットミーム汚染が酷い |
… | 31324/03/03(日)07:37:18No.1163586889+攻略サイトとか見ずにやってた時のゲームは思い入れ残る |
… | 31424/03/03(日)07:37:42No.1163586921+SO3DCかなぁ |
… | 31524/03/03(日)07:38:17No.1163586984+マジカルバケーションかな… |
… | 31624/03/03(日)07:38:28No.1163587005+>FF10なんだけど遊びなおしたらネットミーム汚染が酷い |
… | 31724/03/03(日)07:38:42No.1163587030+正直子供心になんだこのストーリー?とは思ったけどそれはそれとしてダーククロニクルが俺の心の中に深く残ってる |
… | 31824/03/03(日)07:39:01No.1163587071+戦闘システムだとマナケミアが一番好き |
… | 31924/03/03(日)07:39:17No.1163587101+PS期に好きなの多いが選べない… |
… | 32024/03/03(日)07:40:00No.1163587203+ありがとうございますおいしかったです! |
… | 32124/03/03(日)07:40:21No.1163587264+>ブルードラゴンかな |
… | 32224/03/03(日)07:40:57No.1163587338+割と最近のRPGやったら敵倒しても宝箱開けてもポコンと実績湧いて取りこぼさないようにしなきゃって強迫観念に駆られた |
… | 32324/03/03(日)07:42:28No.1163587537+イベントシーンで宝箱チラチラ見せるの気になるから辞めて欲しい |
… | 32424/03/03(日)07:42:31No.1163587547+しかし子供の頃はなんであんなに同じゲーム何度もプレイ出来てたんだろうな… |
… | 32524/03/03(日)07:43:37No.1163587698+ヴァルキリープロファイルかな |
… | 32624/03/03(日)07:45:06No.1163587896+FF9はやりたい気持ちと |
… | 32724/03/03(日)07:46:08No.1163588041+シナリオに近いんだろうけど世界感というか空気感が個人的に一番大事 |
… | 32824/03/03(日)07:46:41No.1163588108+好きなのは好きだけどそれはそれとしてもう二度とやりたくねぇと心に刻まれてるドラクエ7 |
… | 32924/03/03(日)07:47:16No.1163588183+>イベントシーンで宝箱チラチラ見せるの気になるから辞めて欲しい |
… | 33024/03/03(日)07:48:05No.1163588292+キャラの会話やちょっとしたかけあいがあると良い |
… | 33124/03/03(日)07:48:17No.1163588317+キャラクターが豊富だったり着せ替えあったりカスタマイズ出来たりと自分の好きな属性を愛でられる…言い換えると贔屓出来るシステムが良いわ |
… | 33224/03/03(日)07:48:47No.1163588388+>イベントシーンで宝箱チラチラ見せるの気になるから辞めて欲しい |
… | 33324/03/03(日)07:49:17No.1163588448+>好きなのは好きだけどそれはそれとしてもう二度とやりたくねぇと心に刻まれてるドラクエ7 |
… | 33424/03/03(日)07:51:17No.1163588713+RPGって長すぎてクリア時間まで〇〇時間の大ボリュームとか話題になると手が出なくなってきた |
… | 33524/03/03(日)07:52:54No.1163588956+バルダーズゲート3なんて一周めっちゃ長いのにエンディングの種類めっちゃあるとかの噂話を聞くだけで |
… | 33624/03/03(日)07:55:17No.1163589304+システムだなOWだといまいち進行具合がわかりにくいのと時間かかるからだんだん飽きちゃう |
… | 33724/03/03(日)08:05:32No.1163590577+ドラクエとFFしかRPGやってなかった小学生の自分にとって真女神転生は人生変えるほどの衝撃と面白さだった |