[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2881人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3198489.jpg[見る]
fu3198491.jpg[見る]


画像ファイル名:1709390421028.jpg-(270324 B)
270324 B24/03/02(土)23:40:21No.1163514270+ 01:12頃消えます
国最強の戦士が騎士団長をやるべきみたいな竜騎将バラン理論が蔓延る空の世界
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/03/02(土)23:41:53No.1163514771そうだねx14
実際騎士団長がショボい国は弱い気がする
224/03/02(土)23:42:38No.1163515026そうだねx3
空の世界だからごく自然なことだ
324/03/02(土)23:42:43No.1163515058+
現実はそうではないのか?
424/03/02(土)23:45:10No.1163515890+
ガウェインか誰かのフェイトかなんかで戦闘力はさほどではないやつが団長に選ばれてみたいな話があったような
珍しいケースなのだろうか
524/03/02(土)23:46:22No.1163516285+
この世界の個人って現実と違って戦略兵器みたいなレベルにまで成長するから妥当でしょ
特に右下がその象徴だし
624/03/02(土)23:46:45No.1163516431+
空の民を従えるんだから強くないと反乱するからな
724/03/02(土)23:46:46No.1163516434+
単体の戦士としては右上だけちょっと格落ち感が…
人間程度に苦戦してることも多いせいか
824/03/02(土)23:46:52No.1163516466+
本気で戦ったらヴィーラちゃんがどこまで食い込めるかね
924/03/02(土)23:47:42No.1163516760+
>本気で戦ったらヴィーラちゃんがどこまで食い込めるかね
シュヴァリエありなら擬似最奥みたいなもんだからスレ画以上だと思うよ
1024/03/02(土)23:48:35No.1163517069+
スレ画の中でもガウェインとだんちょーがジークマンよりだから
それと比べるとランちゃんがちょっと劣るように見えてしまう部分はある
1124/03/02(土)23:48:45No.1163517122そうだねx4
ヴィーラはアニメ版だと帝国の軍艦バカスカ撃沈してたからスレ画以上の兵器だと思う
1224/03/02(土)23:50:34No.1163517774+
ビットが強すぎるんだよねシュヴァリエ
1324/03/02(土)23:50:58No.1163517923+
不測の事態で急遽後任の騎士団長になったエミリアの例もあるんでどんなに強くても不測の事態には備えておくべきではある
1424/03/02(土)23:51:53No.1163518265+
ふん…なんか危なそうだから避けただけだ
1524/03/02(土)23:52:52No.1163518620+
ヴィーラは当人が普通に強い上で星晶獣パワーもあるからそりゃ強い
1624/03/02(土)23:53:47No.1163518922そうだねx10
星ケモとかいわくつきの武器とかのバックアップとか特にないだんちょーとガウェインはちょっとおかしい
1724/03/02(土)23:54:23No.1163519110+
新人の(まだ)人妻団長はどの程度かな…
1824/03/02(土)23:54:25No.1163519122+
左上のちっこいのなら俺でも勝てそ
1924/03/02(土)23:54:45No.1163519253+
だんちょーは格ゲーやアクションゲーに出張する度に強さの説得力が上がる
2024/03/02(土)23:55:12No.1163519387+
>新人の(まだ)人妻団長はどの程度かな…
死亡フラグ折ったとはいえ正直能力とか諸々が不穏過ぎるんだ…
2124/03/02(土)23:55:42No.1163519536+
>左上のちっこいのなら俺でも勝てそ
左上は勝負や殺し合いだと容赦してくれないから…
2224/03/02(土)23:55:45No.1163519550+
フェニックスから不死身付与されてるぐらいだろうあの未亡人は
2324/03/02(土)23:56:17No.1163519734+
雷迅卿も入れたい
2424/03/02(土)23:56:24No.1163519765そうだねx2
>>左上のちっこいのなら俺でも勝てそ
>左上は勝負や殺し合いだと容赦してくれないから…
気が付いたら足無くなって転がってるんだよね…
2524/03/02(土)23:56:39No.1163519855+
ガレヲンと真っ向勝負挑んだ奴が居るらしいな
2624/03/03(日)00:00:19No.1163521010+
ガウェインはジークさん側じゃない?
2724/03/03(日)00:00:26No.1163521055そうだねx17
>雷迅卿も入れたい
いるだろ!
2824/03/03(日)00:00:44No.1163521163+
ランちゃんは鎧もらってパワーアップしたしだんちょーも剣と鎧がパワーアップして島ぶったぎったしガウェインは元々人類最強クラスだしでスレ画の中ではビリおじだけ強化イベントなくて置いてかれてるな
2924/03/03(日)00:01:40No.1163521473+
強すぎる1個人が数千人くらいはマジで戦場でぶった斬れる無双ゲーな世界
最大級の国家の兵力でも10万単位
ってのを考慮すると強いやつが武門のトップでええ!はまぁ正しいと言える
3024/03/03(日)00:02:44No.1163521799+
ビリおじはまぁ天雷剣が思ったよりヤバげな遺物だから
やろうと思えばいつでもパワーアップ可能ではあるから…
3124/03/03(日)00:02:56No.1163521852+
>左上は勝負や殺し合いだと容赦してくれないから…
ランちゃんと騎士団長同士どっちが強いの?で互いに示し合わせて魅せ重視の互角の戦い演じるぐらいはするから…
3224/03/03(日)00:03:44No.1163522117+
この世界の騎士で強い奴大体ちゃんと頭脳もあるな…
3324/03/03(日)00:03:58No.1163522208+
>いるだろ!
入ってたわ…俺は何を言ってるんだ…
3424/03/03(日)00:04:48No.1163522478+
>スレ画の中でもガウェインとだんちょーがジークマンよりだから
>それと比べるとランちゃんがちょっと劣るように見えてしまう部分はある
ランちゃんも龍パワー生えたんだけどね…
あとバブさんとやりあえる
3524/03/03(日)00:05:25No.1163522717+
>ガウェインか誰かのフェイトかなんかで戦闘力はさほどではないやつが団長に選ばれてみたいな話があったような
>珍しいケースなのだろうか
ガウェインの新しい副団長さんだな
3624/03/03(日)00:06:09No.1163522939+
ビリおじはいざとなればメカ出せるし
3724/03/03(日)00:06:14No.1163522972+
左下はリミ来そうで中々来ない枠になってる
3824/03/03(日)00:07:30No.1163523401+
アニメでも戦艦相手に大暴れしてたなヴィーラ
3924/03/03(日)00:08:59No.1163523871+
左上がリミで追加季節ボイスあるとおもったらなかった…
4024/03/03(日)00:09:10No.1163523942そうだねx1
一騎当千の英雄がぽかじゃかいるこの世界でマフィアやれてる奴らはなんなんだ
4124/03/03(日)00:09:52No.1163524178+
だんちょーはリミでだいぶ抑え気味だったとはいえガレヲンと真っ向からやってるのおかしいわ
4224/03/03(日)00:10:35No.1163524433+
>あとバブさんとやりあえる
バブさんやっぱ強さおかしいよ
4324/03/03(日)00:11:14No.1163524665そうだねx2
>一騎当千の英雄がぽかじゃかいるこの世界でマフィアやれてる奴らはなんなんだ
そこら辺は割と初期から言及あるけど統一された法律がないのと
超大量の小国が乱立してて別の島に逃げたら勝ちみたいなところがあるので
犯罪者ってかああいう連中がマジ有利なんだ
4424/03/03(日)00:11:19No.1163524693+
そもそもシュヴァリエ自体アルビオンの大星晶獣で守りの要って設定なのはもうあまり覚えてる人は少ない
4524/03/03(日)00:14:49No.1163525910+
空の民の流儀でな
一番強ぇ奴が頭を執る
4624/03/03(日)00:15:01No.1163525978+
犯罪者天国なんだよね基本的に
だからこそウーノがそういう連中を押さえつける正義が必要!ってなっていったわけで
4724/03/03(日)00:15:30No.1163526129+
代わりに傭兵団長はあんま強くない気がする
4824/03/03(日)00:16:06No.1163526322そうだねx3
>そこら辺は割と初期から言及あるけど統一された法律がないのと
>超大量の小国が乱立してて別の島に逃げたら勝ちみたいなところがあるので
>犯罪者ってかああいう連中がマジ有利なんだ
しかも一般人は騎空艇とか持ってねえからな
4924/03/03(日)00:16:30No.1163526446+
>代わりに傭兵団長はあんま強くない気がする
天才揃いの陽側の連中に対してアンダーグラウンドの連中は実はあんまり素質ないみたいな話だな
5024/03/03(日)00:17:17No.1163526681+
>バブさんやっぱ強さおかしいよ
ルシファーに不意打ち喰らって撤退せねばってタイミングで連合軍に襲撃受けた時のメンバーが
リミ解除ハルマルランスロットノイシュアルベールシャルロッテイルザと組織兵までいるのに突破されかかるという
5124/03/03(日)00:17:36No.1163526787+
>代わりに傭兵団長はあんま強くない気がする
雇われで生きてる以上はみんなしっかり強いはずだけど
傭兵で戦闘力が殊更高いって言われがちなキャラは確かに思いつかないな
5224/03/03(日)00:18:00No.1163526922+
最奥カタリナさんも強いはずなんだけどなんでか画像と並べて強いイメージがない…
5324/03/03(日)00:18:02No.1163526930+
だって傭兵強いやつはピンでやってるから……
そして傭兵団より騎空団のがまともだから……
5424/03/03(日)00:18:04No.1163526939+
>一騎当千の英雄がぽかじゃかいるこの世界でマフィアやれてる奴らはなんなんだ
あいつら十天衆に正面から喧嘩売るぐらいの命知らずだから
死ぬ事なんざ屁とも思ってないらしいやんけ
5524/03/03(日)00:18:29No.1163527068+
左上はばけものすぎる
5624/03/03(日)00:18:38No.1163527120+
>傭兵で戦闘力が殊更高いって言われがちなキャラは確かに思いつかないな
全空最強の傭兵と謳われてるのが確かおとたんだ
5724/03/03(日)00:18:50No.1163527200+
000でファーさんとやりあえたはずの主人公がその後にゴロツキマグナに殺されそうになるのがブローディアのフェイト
5824/03/03(日)00:19:12No.1163527324+
左上は原作でも強い格ゲーでも強いリリンクでも強い
5924/03/03(日)00:19:37No.1163527485+
>最奥カタリナさんも強いはずなんだけどなんでか画像と並べて強いイメージがない…
性能の話はおいといてカタリナさんああ見えてあんまり無駄な喧嘩とかしないタイプだしね
てかそもそもスレ画の人らと比較しても遜色ないぐらいに思えるが
6024/03/03(日)00:19:42No.1163527518+
>全空最強の傭兵と謳われてるのが確かおとたんだ
おとたんそんなに強かったのか
イーウィヤ完封できる超耐久の持ち主は違うな
6124/03/03(日)00:19:59No.1163527616+
>左上はばけものすぎる
その化け物と互角なのが右上だしね
なんだジークフリートと互角じゃないのかとがっかりしたのは覚えてる
6224/03/03(日)00:20:21No.1163527732+
ランちゃんとだんちょーは政務もデキる騎士団長だから…
ビリおじも結構出来たしマジで武力一本なのはガウェインマンだけか
6324/03/03(日)00:20:26No.1163527759+
傭兵専門で職業としてやってる奴があんまいないからな
便利屋名乗ったり元々どっかに所属してたり正式に雇われてたり
アギエルバくらいか
6424/03/03(日)00:20:30No.1163527789+
>>バブさんやっぱ強さおかしいよ
>ルシファーに不意打ち喰らって撤退せねばってタイミングで連合軍に襲撃受けた時のメンバーが
>リミ解除ハルマルランスロットノイシュアルベールシャルロッテイルザと組織兵までいるのに突破されかかるという
腹ぶち抜かれてるとはいえ幽世の軍団相手に単騎で無双してるような人だからなぁ…
6524/03/03(日)00:20:32No.1163527800+
おとたんは設定上はかなり有名な傭兵だしな
スレ画よりはちょっと落ちるぐらいだと妄想してる
6624/03/03(日)00:20:53No.1163527916+
騎士といえば七曜の騎士の強さがわからん
赤や紫はガウェインより強いのかな?
6724/03/03(日)00:21:17No.1163528068+
>なんだジークフリートと互角じゃないのかとがっかりしたのは覚えてる
竜混じったやつと一緒にしちゃダメ
6824/03/03(日)00:21:19No.1163528082+
>腹ぶち抜かれてるとはいえ幽世の軍団相手に単騎で無双してるような人だからなぁ…
ゲーム設定的には一人でも戦闘不能にするとゴリッとHP回復するやつだしな
6924/03/03(日)00:21:28No.1163528138+
>赤や紫はガウェインより強いのかな?
赤は間違いなく強いと思う
7024/03/03(日)00:21:38No.1163528188+
ランちゃんは忙しすぎて書類仕事に追われてて
現場は副団長のヴェイン担当みたいなことになってるからな…
7124/03/03(日)00:21:46No.1163528246そうだねx3
紫はかくりよ相手に延々と戦ってたからめちゃくちゃ強いのは間違いない
7224/03/03(日)00:21:46No.1163528249そうだねx5
>>傭兵で戦闘力が殊更高いって言われがちなキャラは確かに思いつかないな
>全空最強の傭兵と謳われてるのが確かおとたんだ
全空最強の傭兵でもサウナでバイトしないと家族養えないとか世知辛いな
7324/03/03(日)00:21:53No.1163528289+
設定と描写ならこの中でもガウェインが相当おかしい
限りなくジークンマン寄り
7424/03/03(日)00:22:00No.1163528336+
七曜はピンキリが凄い
7524/03/03(日)00:22:00No.1163528338+
むしろジークフリートが単なる龍の血族と判明して落胆したよ俺
てっきり火星から来たとかそんなやつだと思ってたのに
7624/03/03(日)00:22:02No.1163528347そうだねx2
>ゲーム設定的には一人でも戦闘不能にするとゴリッとHP回復するやつだしな
その設定消えちゃった…
7724/03/03(日)00:22:32No.1163528533+
一番可愛いのはアリア
7824/03/03(日)00:22:35No.1163528546+
赤も幽世バハムートのビーム受け止めるレベルだから上位には違いない
7924/03/03(日)00:22:36No.1163528554+
何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
この手の作品だと誰々の子孫や生まれ変わりだから強いってのが通例なのに
8024/03/03(日)00:22:46No.1163528604+
七曜は大抵はジークさんより強そう
設定上はだけど
8124/03/03(日)00:22:50No.1163528624+
>騎士といえば七曜の騎士の強さがわからん
>赤や紫はガウェインより強いのかな?
紫は勝てなくても負けは回避するタイプに見える
まぁテロ同然の毒殺で死んだんだが…
8224/03/03(日)00:23:03No.1163528702そうだねx2
>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
ランちゃんはバリバリ血筋だろ!?
8324/03/03(日)00:23:18No.1163528779+
今となってはゾーイよりはシエテやガンダゴウザのほうが強そうだ
8424/03/03(日)00:23:23No.1163528801そうだねx2
ジークフリートの名前使って龍の血が関係なかったらそれはそれでおかしいから…
円卓の騎士にジークフリートが混ざってるのがおかしい?
それはそう
8524/03/03(日)00:23:26No.1163528823+
>一番可愛いのはアリア
そうだな白騎士?
8624/03/03(日)00:23:26No.1163528827+
やはり空の民は素晴らしいわ…
8724/03/03(日)00:23:29No.1163528844そうだねx4
>一番可愛いのはアリア
あの人のすげえ所は真王の娘で超化け物な姉が居るのにも挫けず七曜までなれてるメンタルの強さだと思うの
8824/03/03(日)00:23:37No.1163528882そうだねx1
>>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
>ランちゃんはバリバリ血筋だろ!?
…そうだったっけ?ごめん覚えてなかった
8924/03/03(日)00:23:38No.1163528897+
赤はグラジーパパの直弟子でぶっちゃけ本体が万全で本気出したシーンないので不明だけどまぁ強いはず
紫は毒殺された方は全盛期より衰えたもにもにに余裕で勝利してるのでまぁ強くて
平行世界から来たいまの紫は戦闘経験の積み重ねでヤバいことになってるはず
9024/03/03(日)00:23:45No.1163528925+
ボーガさんは傭兵だけどどれぐらい強いんだろ
9124/03/03(日)00:23:46No.1163528934+
>最奥カタリナさんも強いはずなんだけどなんでか画像と並べて強いイメージがない…
くっ私じゃ力が足りないのか…(帝国の強化兵を倒しながら)とかやってるから規格外ではあるんだけどねえ
力はあるけど立場上あんまり強大な敵を倒す機会がないよね
9224/03/03(日)00:24:01No.1163529036+
>紫はかくりよ相手に延々と戦ってたからめちゃくちゃ強いのは間違いない
あれは王の眼バフがあったからなのもある
9324/03/03(日)00:24:34No.1163529204+
なんか人間辞めてる勢のヨダルラーハとアレーティアに比肩してるイングヴェイ(無精子)
9424/03/03(日)00:24:38No.1163529239そうだねx1
紫の騎士カッコイイよね
例の件のせいであのオカマいまだに好きになれねぇ
9524/03/03(日)00:24:40No.1163529248+
>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
>この手の作品だと誰々の子孫や生まれ変わりだから強いってのが通例なのに
スレ画にかかわらずお空の人たちは割とそう言うの多いな…
9624/03/03(日)00:24:50No.1163529313そうだねx6
ボーガさんは賢者最終で体感とはいえ数百年戦ってて
メンタル壊れてないのがヤバいよアレ
そりゃワールドもえ…なにこいつ…ってなるよ
9724/03/03(日)00:24:56No.1163529354+
騎空団の団長はもっと出てきてもいい気がする
9824/03/03(日)00:25:06No.1163529419+
>…そうだったっけ?ごめん覚えてなかった
発覚してから半年も経ってないだろ!?
9924/03/03(日)00:25:12No.1163529444+
七曜の騎士って最奥でそれぞれ契約してる星晶獣がいるんだっけ
10024/03/03(日)00:25:14No.1163529460+
>あの人のすげえ所は真王の娘で超化け物な姉が居るのにも挫けず七曜までなれてるメンタルの強さだと思うの
ただの縁故採用じゃない
まあそう言う意味ではメンタル強いから
10124/03/03(日)00:25:35No.1163529616+
>騎空団の団長はもっと出てきてもいい気がする
グラジーと呼び名がかぶるし…
10224/03/03(日)00:25:35No.1163529619+
左下は実はルシオの関係者なんでしょ?
なんか見た目似てるし
10324/03/03(日)00:25:46No.1163529671+
この前のフェードラッヘイベ忘れてるやつ多いな……まあ割と地味だったしな……
10424/03/03(日)00:25:49No.1163529685+
>ただの縁故採用じゃない
>まあそう言う意味ではメンタル強いから
縁故採用だとしても確か黒騎士と互角だぞアリアちゃん
10524/03/03(日)00:25:52No.1163529702+
このすぐ上に人間辞めてる系がいてその上に涯てやら六龍やらってバランスなのかなと思ってるけどよくわかってない
10624/03/03(日)00:26:02No.1163529759+
>七曜の騎士って最奥でそれぞれ契約してる星晶獣がいるんだっけ
アリアはグラジー(星晶獣)だな
10724/03/03(日)00:26:16No.1163529836+
>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
>この手の作品だと誰々の子孫や生まれ変わりだから強いってのが通例なのに
まあ空の民は成長を司る空のバハムートの元に生まれた時点で全員特別な血統持ちと言える
10824/03/03(日)00:26:18No.1163529844+
>騎空団の団長はもっと出てきてもいい気がする
バザラガ団長!
10924/03/03(日)00:26:32No.1163529926+
蒼も相当強いはず
11024/03/03(日)00:26:51No.1163530029そうだねx1
>>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
>ランちゃんはバリバリ血筋だろ!?
右上と間違えてるんじゃね
ガウェインも普通の騎士の出だろ?
11124/03/03(日)00:26:55No.1163530044+
リリンクのフェイトで平民出とか言ってたのに違うの!?
11224/03/03(日)00:27:10No.1163530126+
兵団使って波状攻撃仕掛けさえすれば右上はジークフリートあと一歩で殺せた
そう思うとしょぼいよなジーク
11324/03/03(日)00:27:30No.1163530230+
キャタリナさんに限らない話だがロキ野郎のせいで最奥は強化の中でも格下ってイメージが付いちゃってるのが悪い意味でデカい
11424/03/03(日)00:27:35No.1163530263+
>何がヤバいって右下以外は特に血筋とか関係ないぽっと出の血の連中って事だ
>この手の作品だと誰々の子孫や生まれ変わりだから強いってのが通例なのに
ガウェインにしても両親が山奥の小っちゃい国では優秀だったって程度だからそれほど影響あるわけじゃないんだよな
11524/03/03(日)00:27:45No.1163530326そうだねx4
>この前のフェードラッヘイベ忘れてるやつ多いな……まあ割と地味だったしな……
急にランスロットの親父さんが出てきて雑に死んだやつだっけ
11624/03/03(日)00:27:58No.1163530394+
>リリンクのフェイトで平民出とか言ってたのに違うの!?
平民の村出身
だと思ってたけどまともな村ではなかったし親も普通ではなかった
11724/03/03(日)00:28:14No.1163530475+
素質があれば鍛えるとめちゃくちゃに強くなる空の民怖すぎるだろ
11824/03/03(日)00:28:16No.1163530484+
コイツラよりは塔契約なしのロベリアの方が強そうだ
11924/03/03(日)00:28:37No.1163530616+
>リリンクのフェイトで平民出とか言ってたのに違うの!?
親がまともな平民の出ではない
12024/03/03(日)00:28:42No.1163530639+
島内最強(騎士団長級)<空域上位(十天・剣聖)<シエテ≦六竜<ルシオ・バブちゃん
って序列だと思ってる
12124/03/03(日)00:28:44No.1163530647+
>リリンクのフェイトで平民出とか言ってたのに違うの!?
ランちゃんは父親が実はドラゴンに変身できる強化人間だったって発覚したので…
12224/03/03(日)00:28:47No.1163530653+
>ガウェインにしても両親が山奥の小っちゃい国では優秀だったって程度だから
え?そうだったっけ?
確かに国は小国だけど才能は英雄クラスだったのでは?
12324/03/03(日)00:29:02No.1163530719+
ジークンマンは新しく設定が判明するたびになーんだ…ってがっかりさせられるのはある
12424/03/03(日)00:29:17No.1163530801+
>コイツラよりは塔契約なしのロベリアの方が強そうだ
十賢者の中だとロベリアとエスタリオラが素の能力おかしい
12524/03/03(日)00:29:39No.1163530920+
>ランちゃんは父親が実はドラゴンに変身できる強化人間だったって発覚したので…
本家やらんとわからんな流石に…
12624/03/03(日)00:29:40No.1163530927+
>コイツラよりは塔契約なしのロベリアの方が強そうだ
塔契約なしのラベリアだとただの殺人鬼の魔術師じゃない?
精々良い勝負止まりだと思うが
12724/03/03(日)00:29:46No.1163530953+
>素質があれば鍛えるとめちゃくちゃに強くなる空の民怖すぎるだろ
やはり空の民は素晴らしい……
12824/03/03(日)00:29:47No.1163530962+
>ランちゃんは父親が実はドラゴンに変身できる強化人間だったって発覚したので…
そんなバランみたいな・・・
12924/03/03(日)00:29:49No.1163530977+
緋 グラジーパパの弟子なのでまぁ強いはず
蒼 グラジーパパの仲間かつライバルなのでまぁ強いはず
緑 現状謎のロボウーマン?
白 七曜最強とか言われてたけどめっちゃ苦労人の可哀想なイケメン
金 アリアちゃん!
紫 イケボのおじさん 毒殺されちゃったけどパワーアップしてるその2が平行世界から来た
黒 アポロちゃん!
13024/03/03(日)00:29:51No.1163530987+
>コイツラよりは塔契約なしのロベリアの方が強そうだ
あいつはラスボスクラスの能力だからな…
13124/03/03(日)00:30:02No.1163531051+
マンコの具合と顔以外は期待外れのニーアにすらなんかあっさり殺される程度なのが主人公
13224/03/03(日)00:30:05No.1163531062+
>ジークンマンは新しく設定が判明するたびになーんだ…ってがっかりさせられるのはある
盛りたいのはわかるけど素でやべーやつのほうが迫力が出るよなあ
13324/03/03(日)00:30:10No.1163531098+
>七曜はピンキリが凄い
赤>蒼>紫>白>>>金>黒のイメージ
緑は未知数…
13424/03/03(日)00:30:21No.1163531153+
ロベリアはだてに天災呼ばわりされてないよな
タワー無しでも最上位には確実にいる
13524/03/03(日)00:30:47No.1163531286+
アリアちゃんむしろ七曜の座だけは実力でぶん取ったみたいな感じじゃなかったっけ
13624/03/03(日)00:30:59No.1163531353+
>塔契約なしのラベリアだとただの殺人鬼の魔術師じゃない?
全空で一番か二番程度止まりだろうね
13724/03/03(日)00:31:01No.1163531369+
>>ジークンマンは新しく設定が判明するたびになーんだ…ってがっかりさせられるのはある
>盛りたいのはわかるけど素でやべーやつのほうが迫力が出るよなあ
ジークマンよりもメグの方が迫力あるって事か?
13824/03/03(日)00:31:26No.1163531472+
四機種最新イベントで急に出てきて急に死んだからなランちゃんのパパ
13924/03/03(日)00:31:30No.1163531491+
グラブルの裏ラスボスがロベリア&クソロボタワーでもおかしくはない
14024/03/03(日)00:31:40No.1163531562+
黒はなんかおもしれーしアーカーシャも欲しいし好き勝手させとくか……と放置されてたやつだからな
14124/03/03(日)00:31:51No.1163531627+
>ジークマンよりもメグの方が迫力あるって事か?
はい…
14224/03/03(日)00:32:02No.1163531695+
>ジークマンよりもメグの方が迫力あるって事か?
佐用
メグが簡単に倒せたオルカ相手に危うく殺されそうになったのがジークフリートだから
14324/03/03(日)00:32:13No.1163531751+
ランちゃんは烈人(実験で作られたドラゴン人間)のハーフで
ジークンマンは推定先祖が真龍でいいんだっけ
14424/03/03(日)00:32:17No.1163531779+
碧騎士戦闘描写ほぼないのに声が強すぎる
14524/03/03(日)00:32:37No.1163531860+
ワタシハロボデハアリマセン
14624/03/03(日)00:32:40No.1163531872+
ガウェインは拘束系トラップを自力で何とかするのやめろ
14724/03/03(日)00:32:41No.1163531886+
緑は露骨なロボっぽさが最近のメイン展開見ると月かロボミ時代かに
繋がってきそうな気配あるのはちょっと不穏
まぁ悪人ではないとは思うが
14824/03/03(日)00:32:50No.1163531921+
サメの少女よ…
14924/03/03(日)00:32:55No.1163531943+
六龍は世界創造時点で欠損した概念を司るとかそんなんだからそもそも倒すとまずい
フェディエルがいないとそもそも死という概念が無かったとかじゃなかったっけ
15024/03/03(日)00:32:55No.1163531946+
>確かに国は小国だけど才能は英雄クラスだったのでは?
ガウェインの父親は自国の地形を利用した戦術で守ってたけど本人が突出した強さや戦略眼有るわけじゃないから
王が野心出して無理矢理遠征させてその利点を使えない戦場で普通に戦死してる
15124/03/03(日)00:32:59No.1163531961+
>ガウェインは拘束系トラップを自力で何とかするのやめろ
ちゃんと姉の拘束魔法には引っかかるぞ
15224/03/03(日)00:33:05No.1163531997+
>サメの少女よ…
……
15324/03/03(日)00:33:19No.1163532072+
海の生物相手に一対一であと一歩で負けて殺されそうになる程度でしかないよジークフリート
マジガッカリ
ヴィンテージワイン外したくらいガッカリ
15424/03/03(日)00:33:41No.1163532172+
>コイツラよりは塔契約なしのロベリアの方が強そうだ
オリジナルらしい音魔術が殺意満点すぎて初見絶対無理という
15524/03/03(日)00:33:54No.1163532227+
かわいい32歳してるからわかるづらいけど戦闘力ガウェインに勝るとも劣らぬ32歳
15624/03/03(日)00:33:59No.1163532240+
>六龍は世界創造時点で欠損した概念を司るとかそんなんだからそもそも倒すとまずい
>フェディエルがいないとそもそも死という概念が無かったとかじゃなかったっけ
既に空に死の概念は無いよ
フェディエルとルオーで無理矢理再現してるだけ
15724/03/03(日)00:34:04No.1163532263+
>フェディエルがいないとそもそも死という概念が無かったとかじゃなかったっけ
でもデスはワールド曰く「創造すると必ず付随して産まれる死という存在」と言っていたぞ
15824/03/03(日)00:34:10No.1163532300+
>ランちゃんは烈人(実験で作られたドラゴン人間)のハーフで
ランちゃんの父親は烈人のかなり遠い子孫だぜ
15924/03/03(日)00:34:31No.1163532400+
>ちゃんと姉の拘束魔法には引っかかるぞ
姉も姉で大概だからな…
16024/03/03(日)00:34:33No.1163532415+
>黒はなんかおもしれーしアーカーシャも欲しいし好き勝手させとくか……と放置されてたやつだからな
まぁ一応縁故採用ってだけではなく実力も認められてたアリアちゃんを
真っ向から追い返したってのも評価されたんじゃないかな黒
忘れられてるけど緋と一騎打ちの余波でグラジー達ビビらせるくらいには強いしアリアちゃん
16124/03/03(日)00:34:36No.1163532426+
>フェディエルがいないとそもそも死という概念が無かったとかじゃなかったっけ
死の司ってたのはカムヅミ
フェディエルとルオーは代替してるだけ
16224/03/03(日)00:34:37No.1163532430+
>ヴィンテージワイン外したくらいガッカリ
長い眠りから醒めたような味わい…
16324/03/03(日)00:34:41No.1163532456+
>ガウェインの父親は自国の地形を利用した戦術で守ってたけど本人が突出した強さや戦略眼有るわけじゃないから
>王が野心出して無理矢理遠征させてその利点を使えない戦場で普通に戦死してる
あーそうだったか…なんか思い出してきた
ていうと全空最天才クラス魔術師のフロレンスもかなり凄い突然変異だな
16424/03/03(日)00:34:43No.1163532465+
まあ主人公なんて十回モニカに殴り倒される程度の雑魚だしな…
16524/03/03(日)00:34:43No.1163532470+
>オリジナルらしい音魔術が殺意満点すぎて初見絶対無理という
最終的にグラジーと殺し合いして敗北した辺り何かしら避けるか耐える方法はあるんだろうなアレ
16624/03/03(日)00:34:57No.1163532537+
錬金術の到達点であるエリクシールを商人が取り扱ってる世界だ
16724/03/03(日)00:35:22No.1163532656+
実は国民の中にそこそこの人数改造人間の混血が混ざってましたみたいな設定が今更フェードラッヘに生えると思わないじゃん
16824/03/03(日)00:35:23No.1163532659+
メグは通信教育であんなになったからな…
16924/03/03(日)00:35:43No.1163532750+
済まない団長…!
17024/03/03(日)00:35:47No.1163532767+
>まあ主人公なんて十回モニカに殴り倒される程度の雑魚だしな…
すまない団長(ゴッ)
17124/03/03(日)00:35:51No.1163532790+
>錬金術の到達点であるエリクシールを商人が取り扱ってる世界だ
エリクシールと賢者の石は別物だ
いまパラケルススが作ろうとしてるだろ
17224/03/03(日)00:35:52No.1163532799+
ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
確か虫の居所が悪いからぐらいの理由で近くにいた連中を半殺しにするような奴だったはず…
17324/03/03(日)00:36:00No.1163532848+
>でもデスはワールド曰く「創造すると必ず付随して産まれる死という存在」と言っていたぞ
そりゃ六龍達含めた楔は世界作った時に自然発生した存在なんだから創世を目指すワールドの世界でデスが生まれるのは避けようも無い世界だろ
17424/03/03(日)00:36:11No.1163532895+
六竜のどこでもワープをビィくんが毎回ビビるの見ると
色々条件付きとはいえ再現できるフロレンス姉様マジでなんなの…ってなるやつ
17524/03/03(日)00:36:31No.1163532984+
>錬金術の到達点であるエリクシール
知らなかったそんなの…
17624/03/03(日)00:36:44No.1163533043+
ガウェインvsだんちょーはちょっと面白そうだ
17724/03/03(日)00:36:46No.1163533064+
>ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
>確か虫の居所が悪いからぐらいの理由で近くにいた連中を半殺しにするような奴だったはず…
団長いいよね…
17824/03/03(日)00:36:49No.1163533076+
>まあ主人公なんて十回モニカに殴り倒される程度の雑魚だしな…
正面張って戦えば強いが不意打ちや催眠は普通に食らう
17924/03/03(日)00:36:51No.1163533086+
>実は国民の中にそこそこの人数改造人間の混血が混ざってましたみたいな設定が今更フェードラッヘに生えると思わないじゃん
そのせいでランちゃんはもうこの国の秘密全部暴こうぜ!ってなってるけど
ヴェインはそれで本当にいいのか?って離別フラグが立ち始めたね
18024/03/03(日)00:37:04No.1163533127+
>>確かに国は小国だけど才能は英雄クラスだったのでは?
>ガウェインの父親は自国の地形を利用した戦術で守ってたけど本人が突出した強さや戦略眼有るわけじゃないから
>王が野心出して無理矢理遠征させてその利点を使えない戦場で普通に戦死してる
峻険な地形と魔法を組み合わせた防衛線はウェールズ跳ね返すほど強固だけど平原で出来るわけないわね
18124/03/03(日)00:37:08No.1163533146+
>ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
ガウェインに関しては更生までの過程しっかり書いてるから急じゃねえよ!
18224/03/03(日)00:37:24No.1163533222+
>正面張って戦えば強いが不意打ちや催眠は普通に食らう
ファイルーズが本気で殺すつもりだったなら2回殺されてるしね
18324/03/03(日)00:37:29No.1163533251+
左上って血筋とマスコット的なもの関係なしに団長になってるんだっけ
ドラフ抑えてハーヴィンがトップとかやべえだろ
18424/03/03(日)00:37:33No.1163533273+
>ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
>確か虫の居所が悪いからぐらいの理由で近くにいた連中を半殺しにするような奴だったはず…
グランサイファーに乗って世界を見て依頼をこなしてたら更生した
18524/03/03(日)00:37:39No.1163533305+
>ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
>確か虫の居所が悪いからぐらいの理由で近くにいた連中を半殺しにするような奴だったはず…
性格悪かったのもアホみたいな作戦で親父死なせた癖にいざ息子の自分が活躍し始めたら
懲りずにまた自分を持ち上げ始めるようなアホどもにイラついて…みたいな理由が作られた
18624/03/03(日)00:38:12No.1163533457そうだねx1
仕方ねえんだ…人気取るために四騎士シリーズはサービス終了まで続けなきゃいけないから…
18724/03/03(日)00:38:28No.1163533538+
本人の善性が強いから封印してるみたいだがフロ姉は頭がぼんやりする魔法も使えるからな…
18824/03/03(日)00:38:57No.1163533667+
32歳のフロレンスの強さがいまいちわからない
なんかエロいのは知ってる
18924/03/03(日)00:39:00No.1163533679そうだねx3
>左上って血筋とマスコット的なもの関係なしに団長になってるんだっけ
>ドラフ抑えてハーヴィンがトップとかやべえだろ
一番強いから団長やってるそれにつきもうす
19024/03/03(日)00:39:01No.1163533687+
フィオリトはあれでマッチョ選手権だと全然成績振るわないのがもうガッカリ
いくら魅せるための筋肉じゃないと言えどがっかり
19124/03/03(日)00:39:07No.1163533707そうだねx1
>左上って血筋とマスコット的なもの関係なしに団長になってるんだっけ
>ドラフ抑えてハーヴィンがトップとかやべえだろ
純粋に戦闘能力と人望で団長になって歴代最強と謳われる女傑だぞ
19224/03/03(日)00:39:09No.1163533720+
>そのせいでランちゃんはもうこの国の秘密全部暴こうぜ!ってなってるけど
>ヴェインはそれで本当にいいのか?って離別フラグが立ち始めたね
なんか親も殺されたしそんな奴ら守る価値なんてあるのか…?って闇落ちの仕方じゃなかったっけ
19324/03/03(日)00:39:17No.1163533754+
だんちょーは突然変異過ぎる…
19424/03/03(日)00:39:31No.1163533858+
>左上って血筋とマスコット的なもの関係なしに団長になってるんだっけ
>ドラフ抑えてハーヴィンがトップとかやべえだろ
出世欲の塊みたいな団長候補と戦い以外興味ないねみたいな団長候補いたんだけど
こいつらじゃやべーなってことでだんちょー推薦された
19524/03/03(日)00:39:34No.1163533868+
たんちょー格ゲーで帽子脱ぎません?
19624/03/03(日)00:39:52No.1163533964+
>なんか親も殺されたしそんな奴ら守る価値なんてあるのか…?って闇落ちの仕方じゃなかったっけ
え?今そんな事になっちゃってるの?
てかあのイベントちゃんとやったはずなんだけど全然覚えてねえ…
19724/03/03(日)00:39:59No.1163534004+
>たんちょー格ゲーで帽子脱ぎません?
帽子脱いだら即VS出禁だからな
19824/03/03(日)00:40:03No.1163534020+
死の存在産まれたけどこれがあるとなんかエラーでて動かないから
とりあえず削除してリリースしたのが空の世界だ
19924/03/03(日)00:40:03No.1163534024+
>>ガヴェインなんで急にあんなまともになっちゃったの
>ガウェインに関しては更生までの過程しっかり書いてるから急じゃねえよ!
親父は国に殺されたようなもんだけど親父の遺志継いで国は守る→兵士が腐って増長するのを半ギレで締めて回る→姉貴に締められるだっけか
20024/03/03(日)00:40:08No.1163534045+
素早さ活かす系ハーヴィンはそこそこいるけどゴリラハーヴィンはちょっとレアすぎる
20124/03/03(日)00:40:09No.1163534051そうだねx2
こんなちっこいのに本当に強いの?ってなってるプレイヤーを黙らせるVSとリリンクのだんちょーの動き
20224/03/03(日)00:40:14No.1163534082+
コルウェルなんて才能あってもいじめ殺されたのにね
セワスチアンなんて見て見ぬふりしてイジメ助長させたし
20324/03/03(日)00:40:27No.1163534153+
>出世欲の塊みたいな団長候補と戦い以外興味ないねみたいな団長候補いたんだけど
初期のグラブル知らないんだけどそれ誰?
20424/03/03(日)00:40:37No.1163534203+
>>錬金術の到達点であるエリクシール
>知らなかったそんなの…
現実ではエリクシル=賢者の石だけどグラブル世界では別のもの
20524/03/03(日)00:40:42No.1163534222+
>死の存在産まれたけどこれがあるとなんかエラーでて動かないから
>とりあえず削除してリリースしたのが空の世界だ
なんで統合テスト通さずにリリースしたんですか?
20624/03/03(日)00:40:43No.1163534227+
だんちょーはマジで強さに対し努力したであります!以外の特別な理由現状ないからな
ハーヴィンにたまに出てくる謎のバグ個体みたいな扱い
20724/03/03(日)00:40:55No.1163534291+
秩序の騎空団は強さいまいちわかんね
周年イベのあれもなんかこう…うん
20824/03/03(日)00:40:56No.1163534293+
>初期のグラブル知らないんだけどそれ誰?
メンバーズフェイトっつー小説
20924/03/03(日)00:41:05No.1163534338+
>なんで統合テスト通さずにリリースしたんですか?
こたえをもたぬ
21024/03/03(日)00:41:12No.1163534370+
>32歳のフロレンスの強さがいまいちわからない
>なんかエロいのは知ってる
ぶっちぎり最強のガウェインを抑えられる上に国内限定とはいえワープできるぞ
21124/03/03(日)00:41:15No.1163534386そうだねx1
>初期のグラブル知らないんだけどそれ誰?
キャラのストーリーを補完するみたいな感じで小説が何冊か出たのだ
続かなかったけど
21224/03/03(日)00:41:19No.1163534398+
>こんなちっこいのに本当に強いの?ってなってるプレイヤーを黙らせるVSとリリンクのだんちょーの動き
実質大剣がぴょんぴょん飛びながら切りかかってくるの怖すぎる
21324/03/03(日)00:41:24No.1163534420そうだねx1
>メンバーズフェイトっつー小説
あったなー!!
21424/03/03(日)00:41:27No.1163534451そうだねx4
>フィオリトはあれでマッチョ選手権だと全然成績振るわないのがもうガッカリ
>いくら魅せるための筋肉じゃないと言えどがっかり
フィオリトはめっちゃまともな常識人だからな
空の世界ではそういう奴は弱い
21524/03/03(日)00:41:38No.1163534512+
規格外ハーヴィンのだんちょーが強いのならドラフで狂った性能したやつはもっと強いのでは?
21624/03/03(日)00:41:44No.1163534541+
小説のだんちょーは酒うめー!してるの好き
24歳なんだからそりゃ飲むよね
21724/03/03(日)00:41:46No.1163534546+
>正面張って戦えば強いが不意打ちや催眠は普通に食らう
これでも優しすぎて返り討ちにあって死ぬ家族と一緒で幸せな幼少期のIFグラジーよりはマシなんだ
21824/03/03(日)00:41:52No.1163534575+
>なんで統合テスト通さずにリリースしたんですか?
フェニックスの奴が悪いってバハさん言ってた
これからそうするって
21924/03/03(日)00:42:01No.1163534617+
メインストーリーの小説は結構続いてたよね
22024/03/03(日)00:42:06No.1163534647そうだねx3
>規格外ハーヴィンのだんちょーが強いのならドラフで狂った性能したやつはもっと強いのでは?
ガンダゴウザがモロにそのタイプだな
22124/03/03(日)00:42:10No.1163534669+
リリンクバーサスの動き見てたら加入フェイトの山の段差越えられないでありますってグラジー呼んだの絶対嘘だよな
22224/03/03(日)00:42:16No.1163534692+
>規格外ハーヴィンのだんちょーが強いのならドラフで狂った性能したやつはもっと強いのでは?
はいガンダゴウザ
22324/03/03(日)00:42:32No.1163534773+
>>死の存在産まれたけどこれがあるとなんかエラーでて動かないから
>>とりあえず削除してリリースしたのが空の世界だ
>なんで統合テスト通さずにリリースしたんですか?
まず元の世界に栄え過ぎたから人類殺すって免疫機構が生まれるって特大バグが発生してそれをなんとかリバースアンドディストラクションして生まれたのが今の創世神話だから…
22424/03/03(日)00:42:32No.1163534774+
>>初期のグラブル知らないんだけどそれ誰?
>キャラのストーリーを補完するみたいな感じで小説が何冊か出たのだ
>続かなかったけど
猫かぶりアルルメイヤが可愛いんだ
22524/03/03(日)00:42:34No.1163534785+
メンバーズフェイトは良い代物だけど如何せん今から読むのが大変
22624/03/03(日)00:42:35No.1163534792そうだねx3
かわいそうだったな…だんちょーとヨダが昔から居たせいで
ハーヴィンじゃまともな手段じゃ最強になれないんだ!ってストーリーやってプレイヤーからハァ?ってされた石油王
22724/03/03(日)00:42:38No.1163534798+
ハーヴィンでもなんか逸脱してるな…ってレイ・シャルロッテ・アルルメイヤかな…
22824/03/03(日)00:42:40No.1163534809+
ガンダゴウザは隕石も跳ね返すからな
22924/03/03(日)00:42:43No.1163534822+
この世界戦闘力無い王様が一人の悪役にいいようにされる場面が多すぎる…
23024/03/03(日)00:42:51No.1163534855+
ガンダゴウザは所詮隕石相手に死にかける程度の雑魚だよ?
ゾーイと同格でしかない
23124/03/03(日)00:42:54No.1163534865+
ハーヴィンの規格外は普通魔法や特殊能力方面にいくから
ハーヴィンの肉体の限界に挑戦したら体腐った奴とかいたけどまぁいいだろあんな奴
23224/03/03(日)00:42:56No.1163534872+
>32歳のフロレンスの強さがいまいちわからない
>なんかエロいのは知ってる
国の護りを一人でやってたりグラサイに急にワープしてきたりガウェインを御したりでかなり強い
あとミニスカ魔導士を率いてる
23324/03/03(日)00:43:05No.1163534912+
フィオリトの性格は強さの追及って意味ではマイナスだが
あの性格のおかげでいろんな連中にプッシュされてるからそういう部分はなかなか味わい深いものがある
23424/03/03(日)00:43:06No.1163534917+
>ハーヴィンでもなんか逸脱してるな…ってレイ・シャルロッテ・アルルメイヤかな…
茶風林とかやべぇぞ
23524/03/03(日)00:43:07No.1163534923+
>ガンダゴウザは隕石も跳ね返すからな
跳ね返すというか砕くというか
23624/03/03(日)00:43:12No.1163534948+
>初期のグラブル知らないんだけどそれ誰?
だんちょーがだんちょーになる話は小説になってんだ
23724/03/03(日)00:43:14No.1163534964そうだねx1
>ハーヴィンでもなんか逸脱してるな…ってレイ・シャルロッテ・アルルメイヤかな…
きーっちっちっちっち
23824/03/03(日)00:43:17No.1163534973+
白騎士は最奥パワー使ったグラジー達が総がかりで倒した幽世の川をなんか普通に1人でいなしてたから相当なもんだと思う
23924/03/03(日)00:43:25No.1163535013そうだねx1
>かわいそうだったな…だんちょーとヨダが昔から居たせいで
>ハーヴィンじゃまともな手段じゃ最強になれないんだ!ってストーリーやってプレイヤーからハァ?ってされた石油王
石油王はステゴロに拘ったからって何回ツッコまれてるんだよ
24024/03/03(日)00:43:26No.1163535021+
>あとミニスカ魔導士を率いてる
32歳なのにな
24124/03/03(日)00:43:31No.1163535038+
>ゾーイと同格でしかない
オオオ
イイイ
24224/03/03(日)00:43:32No.1163535050+
>32歳のフロレンスの強さがいまいちわからない
>なんかエロいのは知ってる
魔術の才能で言えばロベリアに並ぶトップクラスの証である転移魔法持ちだ
24324/03/03(日)00:43:38No.1163535083+
あんまり言われないけどハーヴィンだと桐生ちゃんも大概だと思う
24424/03/03(日)00:43:43No.1163535106+
>かわいそうだったな…だんちょーとヨダが昔から居たせいで
>ハーヴィンじゃまともな手段じゃ最強になれないんだ!ってストーリーやってプレイヤーからハァ?ってされた石油王
ハーヴィンが格闘に手を出すな馬鹿者としか今となっては言えん…
24524/03/03(日)00:43:45No.1163535119+
今更実は悪い人ではなかった路線やられてもなあってなるアイルスト前王
24624/03/03(日)00:43:47No.1163535122+
ハーヴィンは戦闘力に劣るのをコンビでなんとかしてる傭兵とかいるのに
アホみたいな戦力もったハーヴィンがどんどんでてくる
24724/03/03(日)00:43:56No.1163535161そうだねx1
>規格外ハーヴィンのだんちょーが強いのならドラフで狂った性能したやつはもっと強いのでは?
はいオクトー
24824/03/03(日)00:43:58No.1163535169+
帝国と並ぶようなファータ・グランデNo.2くらいの大国並ぶようなはずなのに
全然スポット当たらないよなリュミエール
24924/03/03(日)00:44:08No.1163535214+
画像のとアレーティアヨダイングヴェイガンダゴウザ追加で強い順に並べて
25024/03/03(日)00:44:19No.1163535272+
リュミエールの王様はディズニーのキャラみたいな感じ
25124/03/03(日)00:44:25No.1163535301+
ぞいちゃん流石にコラボシナリオでそこら辺の星晶獣に殺されかけてるのを見たときは悲しくなった
25224/03/03(日)00:44:30No.1163535334+
王様も最強がやればいいのに
25324/03/03(日)00:44:31No.1163535338+
最もランクダウンさせられたのはぞいちゃんだな
25424/03/03(日)00:44:33No.1163535346+
俺今でもアルビオンの設定狂ってると思うよ
なんだよ街中に魔物放し飼いって
25524/03/03(日)00:44:36No.1163535358+
リリンクのマギ姉の石油武器全部同時仕様とかどうなってるねんってなる
25624/03/03(日)00:44:40No.1163535383+
>あんまり言われないけどハーヴィンだと桐生ちゃんも大概だと思う
強いんだけどなぁ
桐生ちゃんよろしく節穴アイだから格は下の方なんだ…
25724/03/03(日)00:44:46No.1163535418+
ただの商家の息子だったウーノも十天やってるくらいにはやばい
25824/03/03(日)00:45:00No.1163535503+
ガンマレイ!
ガンマレイ!!
ガンマレイ!!!
ガンマレイ!!!!
25924/03/03(日)00:45:05No.1163535531+
メンバーズフェイトもだいぶ知ってる人減ったけど実はメインシナリオ小説にもミニメンバーズフェイトが載ってたことを知る者は少ない
26024/03/03(日)00:45:07No.1163535549+
>石油王はステゴロに拘ったからって何回ツッコまれてるんだよ
魔法的な物を使わない純粋な身体能力を追い求めてたとかだっけ
正直他のキャラがどれくらい動きの補助に魔法的な技術こめてるかわからないからどの道よくわからんのだ
26124/03/03(日)00:45:07No.1163535551+
>強いんだけどなぁ
>桐生ちゃんよろしく節穴アイだから格は下の方なんだ…
なに?
26224/03/03(日)00:45:26No.1163535650+
>石油王はステゴロに拘ったからって何回ツッコまれてるんだよ
まぁハーヴィンで格闘家も後にケンシロウが出てきたんだが…
26324/03/03(日)00:45:29 ワルダントNo.1163535666+
>ガンマレイ!
>ガンマレイ!!
>ガンマレイ!!!
>ガンマレイ!!!!
ふーん…
26424/03/03(日)00:45:30No.1163535668+
>リリンクのマギ姉の石油武器全部同時仕様とかどうなってるねんってなる
グラジーだって13本の武器背負って戦っとるぞ
26524/03/03(日)00:45:31No.1163535674+
基本的に被害担当枠よね王様
モブ王も多分そうなる
26624/03/03(日)00:46:06No.1163535861+
>画像のとアレーティアヨダイングヴェイガンダゴウザ追加で強い順に並べて
イングヴェイはヨダ爺の最終フェイトで訓練の相手した時に付いていくので精一杯と認めてたから
その3人の中では一段下じゃないかな
26724/03/03(日)00:46:09No.1163535880+
苦難与えると強くなる空の民いいよね…
26824/03/03(日)00:46:09No.1163535881+
>強いんだけどなぁ
>桐生ちゃんよろしく節穴アイだから格は下の方なんだ…
なんだと?
26924/03/03(日)00:46:15No.1163535914+
ヒューマンで突然変異生まれるのも異常だよね
グラジーとかマギサとかカリオストロにソーンにetc
27024/03/03(日)00:46:25No.1163535980+
>魔法的な物を使わない純粋な身体能力を追い求めてたとかだっけ
>正直他のキャラがどれくらい動きの補助に魔法的な技術こめてるかわからないからどの道よくわからんのだ
最強の格闘家に憧れて目指した
ハーヴィン族という体躯体格ではそれは無理難題だった
27124/03/03(日)00:46:28No.1163535993+
>まぁハーヴィンで格闘家も前にサウザーが出てきたんだが…
27224/03/03(日)00:46:34No.1163536025+
ハーヴィンは空に浮かぶぐらい魔力高い連中がいたり精密機械や同人誌作ったり
単純な火力スペックに出にくい強みがある感じはする
27324/03/03(日)00:46:44No.1163536089+
>ガンマレイ!
>ガンマレイ!!
>ガンマレイ!!!
>ガンマレイ!!!!
ゾイちゃんさぁ…
27424/03/03(日)00:46:48No.1163536106+
>画像のとアレーティアヨダイングヴェイガンダゴウザ追加で強い順に並べて
騎士団長≦イングヴェイ<<爺さんたちって感じじゃね
爺たちは隕石破壊や山削れるレベルなので格が違う
27524/03/03(日)00:46:53No.1163536129+
>その3人の中では一段下じゃないかな
所詮キンタマ茹だってて子なしだしな
27624/03/03(日)00:46:53No.1163536130+
だんちょーは確か魔力使って戦ってるはず
27724/03/03(日)00:46:56No.1163536141+
まあアルハリードはアルハリードで機械補助入れるだけでアンだけ強いんだから多分なくても普通に強いよ
ガンダゴウザに及ばないだけで
27824/03/03(日)00:46:59No.1163536160+
>魔法的な物を使わない純粋な身体能力を追い求めてたとかだっけ
>正直他のキャラがどれくらい動きの補助に魔法的な技術こめてるかわからないからどの道よくわからんのだ
なんなら武器使うのもアウトじゃないか?
まあだんちょーは一応朝練の時に強化魔法の淫紋かけてたが
27924/03/03(日)00:47:12No.1163536227+
逆にグラブルは決して有能ではないが人が良く善良な王様を好き過ぎていっぱいいる
28024/03/03(日)00:47:14No.1163536243+
>ヒューマンで突然変異生まれるのも異常だよね
>グラジーとかマギサとかカリオストロにソーンにetc
多分数が多いからその分ヤバいのも出やすいんだろう
28124/03/03(日)00:47:24No.1163536292+
サウザーってあれ純粋な人間なの…?
28224/03/03(日)00:47:32No.1163536330そうだねx3
>ふーん…
ガンマレイ!!!!!
28324/03/03(日)00:47:41No.1163536371+
そう言えばアン♥
って強いらしいな
28424/03/03(日)00:47:46No.1163536400+
ガンダゴウザはやってることコスモスレベルなんだけど何かホロスコープの後手後手に回ってるし良く分からん
28524/03/03(日)00:47:53No.1163536426+
アルハリードはだんちょーが強いの知ってるけど武器使うし魔法で強化してるから違う!って感じ何でまあ素手オンリーだよ
ヨダ爺もまあ描写がないだけで強化はしてるんじゃねぇかな
28624/03/03(日)00:48:00No.1163536468+
>強いんだけどなぁ
>桐生ちゃんよろしく節穴アイだから格は下の方なんだ…
何が言いてえ
28724/03/03(日)00:48:02No.1163536479+
>ゾイちゃんさぁ…
とりあえず初手で核ミサイル撃っときゃ大抵の敵は死ぬからな…
28824/03/03(日)00:48:04No.1163536496+
>だんちょーは確か魔力使って戦ってるはず
毎朝魔性使いチー厶の画魔みたいなことやってんだよな
28924/03/03(日)00:48:19No.1163536563そうだねx1
10年経ってドラゴンハーフってアンだけ?嘘でしょ…
29024/03/03(日)00:48:27No.1163536599+
>ヒューマンで突然変異生まれるのも異常だよね
>グラジーとかマギサとかカリオストロにソーンにetc
団長ちゃん団長ちゃん!一番のバグ枠忘れてな~い?
29124/03/03(日)00:48:29No.1163536612+
ヨダ爺はそもそも魔術を併用した剣術を使う妖剣士だよ
最近はあんまそういう感じ出さないけど…
29224/03/03(日)00:48:39No.1163536678+
ガンダゴウザはギャグ時空に半身突っ込んでるから真面目にパワーバランス議論に突っ込みにくい
29324/03/03(日)00:48:43No.1163536701+
>魔法的な物を使わない純粋な身体能力を追い求めてたとかだっけ
シャルやヨダ爺みたいにリーチ差などの不利を得物で補って名を馳せる達人ハーヴィンはいるけど
体重差や手足のリーチなどの種族面での不利がもろにでる格闘家には有名なハーヴィンはいないっていう嘆き
29424/03/03(日)00:48:43No.1163536702+
だんちょーやヨダ爺の素早い動き見てると格闘方面もいいところ行けそうな気がするんだけどな…威力が足りないのかな…
29524/03/03(日)00:48:44No.1163536712+
>ガンダゴウザはやってることコスモスレベルなんだけど何かホロスコープの後手後手に回ってるし良く分からん
脳筋相手に未来予知持ちの組織なんとかしろって無茶振りじゃないか
29624/03/03(日)00:48:44No.1163536715そうだねx8
アンはドラゴンハーフじゃねえよ!
29724/03/03(日)00:48:45No.1163536718+
>ヨダ爺はそもそも魔術を併用した剣術を使う妖剣士だよ
>最近はあんまそういう感じ出さないけど…
風の頃が一番それっぽいよね
29824/03/03(日)00:48:45No.1163536724+
>10年経ってドラゴンハーフってアンだけ?嘘でしょ…
非プレイアブルならホリンがいる
29924/03/03(日)00:49:12No.1163536861+
>最もランクダウンさせられたのはぞいちゃんだな
もう初期の神秘性が全然なくなってて悲しいのでこのあたりでぞいちゃん復権してほしい
30024/03/03(日)00:49:19No.1163536893+
どうするんだよホロスコープ最後のイベントでガンダゴウザが全ぶっ壊したら
それはそれでみたいけど
30124/03/03(日)00:49:33No.1163536956+
>>だんちょーは確か魔力使って戦ってるはず
>毎朝魔性使いチー厶の画魔みたいなことやってんだよな
覚え方それでいいのか…?
あと紋章起動に呪文つかったりするから大分違くない?
30224/03/03(日)00:49:34No.1163536961+
>だんちょーやヨダ爺の素早い動き見てると格闘方面もいいところ行けそうな気がするんだけどな…威力が足りないのかな…
単純に素手だとリーチが足りない
30324/03/03(日)00:49:35No.1163536966+
この世界は属性力が物をいうはずだから
別に身体能力以外はハーヴィン弱くないはずなんだけどどこにいったんだ属性力
30424/03/03(日)00:49:35No.1163536972+
実装されてないけどアーテファも実質バーフバリだし相当強かろう
30524/03/03(日)00:49:51No.1163537044+
>どうするんだよホロスコープ最後のイベントでガンダゴウザが全ぶっ壊したら
>それはそれでみたいけど
毎回殴り潰されるパパ
30624/03/03(日)00:49:53No.1163537054+
ぞいちゃん基本人間が勝てる相手じゃないからそこで線引きすりゃ良し
30724/03/03(日)00:49:53No.1163537056+
>団長ちゃん団長ちゃん!一番のバグ枠忘れてな~い?
オクトーくらいしか俺と並べるやついないしなーって戦い挑もうとしたら
お前みたいな化け物勝てるわけ無いだろって言われて逆にイラッとしてたシエテさんだ
30824/03/03(日)00:49:57No.1163537072+
だんちょーが淫紋で強化しだしたのは六竜対策始めてからだぜ
30924/03/03(日)00:50:01No.1163537092+
>非プレイアブルならホリンがいる
ホリンちゃんってハーフっていうより隔世遺伝とかそんな感じじゃなかったっけ?
31024/03/03(日)00:50:12No.1163537154そうだねx2
正直だんちょーに思い切り握られたら死ぬと思う
31124/03/03(日)00:50:21No.1163537194+
サプライズガンダゴウザ理論やめろ
31224/03/03(日)00:50:29No.1163537230+
腕ある時の瓶喰い女がスレ画とタメ張れると思う
31324/03/03(日)00:50:49No.1163537339+
>サプライズガンダゴウザ理論やめろ
じゃあサプライズスモウォーリアで
31424/03/03(日)00:50:52No.1163537348+
>実装されてないけどアーテファも実質バーフバリだし相当強かろう
そろそろ続きやらんかなあれも
31524/03/03(日)00:50:54No.1163537358+
>この世界は属性力が物をいうはずだから
>別に身体能力以外はハーヴィン弱くないはずなんだけどどこにいったんだ属性力
複数属性扱えるやつは天才設定…
31624/03/03(日)00:50:55No.1163537362そうだねx1
ぞいちゃんは調停パワー引き出さないといけないしそもそもコスモスとユニちゃんがいるからもう強さって点では敵わないので可愛い方面でがんばるしかない
31724/03/03(日)00:50:56No.1163537368+
>正直だんちょーに思い切り握られたら死ぬと思う
飛び蹴りで人が千切れるんだよね…
31824/03/03(日)00:50:58No.1163537378+
ハーヴィン格闘術なんて地を這う動きで足の骨ベキベキ叩き折るだけで大分強いと思うけど
31924/03/03(日)00:51:01No.1163537399+
>実装されてないけどアーテファも実質バーフバリだし相当強かろう
同時に射かけられた矢をまとめて掴み取る姿にワシは心底痺れたよ
32024/03/03(日)00:51:03No.1163537410+
>10年経ってドラゴンハーフってアンだけ?嘘でしょ…
フィルレインもいるぞ
32124/03/03(日)00:51:18No.1163537467そうだねx1
>じゃあサプライズスモウォーリアで
人類の突然変異来たな…
32224/03/03(日)00:51:19No.1163537477そうだねx4
>>サプライズガンダゴウザ理論やめろ
>じゃあサプライズスモウォーリアで
本当に面白いやつはだめ
32324/03/03(日)00:51:23No.1163537505+
魔法じゃないビームとか出してる奴は属性力でやってる設定だったよね確か…
32424/03/03(日)00:51:34No.1163537559+
それでもバブさんなら有象無象を乗り越えて最終的には最強になってくれると私は信じてますよ
32524/03/03(日)00:51:37No.1163537579+
そういやいたなスモウォーリア…
32624/03/03(日)00:51:43No.1163537604+
アーミラとか設定上とても強そうだけどだいたい腹ペコキャラだからよくわかんね
32724/03/03(日)00:51:53No.1163537649+
ユニちゃんあんな見た目で実はめちゃ腕力強いとかありそう
32824/03/03(日)00:52:00No.1163537684+
>腕ある時の瓶喰い女がスレ画とタメ張れると思う
片腕無しでヨダ爺と互角だからパワーアップしてることになるな…
32924/03/03(日)00:52:00No.1163537688+
いまだによくわかってないが俺がガチャで加入させてるメンツは通常何やってるんだ
皆んな国に帰ってるのか
33024/03/03(日)00:52:05No.1163537704+
アルハリードは魔法の才能もないみたいな設定あるはずだからどちらにせよ格闘しか道はない
武器持つならまあ
33124/03/03(日)00:52:07No.1163537713+
>ホリンちゃんってハーフっていうより隔世遺伝とかそんな感じじゃなかったっけ?
詳細不明の捨て子だったはず
33224/03/03(日)00:52:11No.1163537733そうだねx2
と言うかコスモスって出力元が一度散体したんだからゾイちゃんも弱体化してね?
33324/03/03(日)00:52:14No.1163537741そうだねx1
>アーミラとか設定上
空の世界での設定わかんねー!!!!いつになったら掘ってくれるんだよ!
33424/03/03(日)00:52:26No.1163537799+
描写だけだとシエテやガンダゴウザに匹敵してるからなスモウォーリア
33524/03/03(日)00:52:34No.1163537836+
あの大剣をすっぽ抜けずに振り回すだんちょーの握力絶対やばいよ
俺なんか素手でブチブチ解体されると思う
33624/03/03(日)00:52:40No.1163537862+
>と言うかコスモスって出力元が一度散体したんだからゾイちゃんも弱体化してね?
まあ調停するから強いぞいちゃんが意志もって調停捨ててる今どれ位なのかは分からない
33724/03/03(日)00:52:40No.1163537863+
>それでもバブさんなら有象無象を乗り越えて最終的には最強になってくれると私は信じてますよ
設定上は無限に強くなっていくからなバブさん
33824/03/03(日)00:52:46No.1163537901+
>アーミラとか設定上とても強そうだけどだいたい腹ペコキャラだからよくわかんね
アニメ神バハ1期見ようぜ
33924/03/03(日)00:52:48No.1163537914+
>ハーヴィン格闘術なんて地を這う動きで足の骨ベキベキ叩き折るだけで大分強いと思うけど
刀剣で脚斬りつけるのとワケが違うだろ
同レベルの相手なら格闘ではリーチの差が如実に現れるんだから
34024/03/03(日)00:52:58No.1163537968+
起こした事象で言うならアウギュステの海丸ごと蒸発させるのはガンダゴウザの隕石破壊に勝るとも劣らない
34124/03/03(日)00:53:04No.1163537998+
ぞいというかコスモスはなんか全宇宙の意思的存在かと思ったら結局被造物の星ケモか…ってなっちゃったから…
それでも願い吸い上げたぞいちゃんは規格外のはずなんだけど…
34224/03/03(日)00:53:09No.1163538031+
シエテって剣拓取るの好きな割に最近それでイベントやるの見ないな
34324/03/03(日)00:53:10No.1163538035+
>片腕無しでヨダ爺と互角だからパワーアップしてることになるな…
実際アリアネンサ使ってる時よりちゃんと剣振ってた頃の方が強いのかな
34424/03/03(日)00:53:14No.1163538059そうだねx3
辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
34524/03/03(日)00:53:28No.1163538122+
アルハリードが目指すのはなんであれガンダさんだからそんなちゃちな戦いじゃダメだよ
一挙一動で敵をなぎ倒すぐらいじゃないと
34624/03/03(日)00:53:45No.1163538189+
>>それでもバブさんなら有象無象を乗り越えて最終的には最強になってくれると私は信じてますよ
>設定上は無限に強くなっていくからなバブさん
仮に今は勝てない相手がいても不断の努力と諦めない心でいつかは追い抜くだろう
34724/03/03(日)00:53:46No.1163538200+
スタンが困ってるところにいきなりアーテファが出てきてナートゥをご存知か?みたいなイベントそろそろ欲しいんですが
34824/03/03(日)00:54:06No.1163538296+
>辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
強くなればなるほど竜に回帰する世界だからドラゴニュートであるかどうかはもう関係ないんじゃないかな
34924/03/03(日)00:54:34No.1163538421+
>シエテって剣拓取るの好きな割に最近それでイベントやるの見ないな
割りと最近けんたくの一個貸してくれるみたいな描写見た記憶がある…
気のせいかも…
35024/03/03(日)00:54:43No.1163538472+
アーミラで思い出したけど全キャラ中トップクラスで知名度ないSSRな気がする
fu3198489.jpg[見る]
35124/03/03(日)00:54:55No.1163538530+
>ぞいというかコスモスはなんか全宇宙の意思的存在かと思ったら結局被造物の星ケモか…ってなっちゃったから…
>それでも願い吸い上げたぞいちゃんは規格外のはずなんだけど…
つってもぞいってずっと星ケモの設定じゃなかったっけ
それならコスモスも星ケモだろ
35224/03/03(日)00:54:55No.1163538535+
そもそも剣拓取るほどの相手がいないというか
35324/03/03(日)00:54:59No.1163538552+
アーティファどころかタヴィーナの時点でなんか人類の上澄みっぽいんだよなインド系
35424/03/03(日)00:55:03No.1163538571そうだねx1
>辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
ハイラはそもそもデザインライン違いすぎるのなんなんだよぉ…!
金髪→銀髪だったのに突然黒髪がお出しされてきた
35524/03/03(日)00:55:11No.1163538606+
神将がドラゴニュートだと干支の特徴が身体に生えてくる設定と喧嘩するしな…
35624/03/03(日)00:55:12No.1163538612+
書き込みをした人によって削除されました
35724/03/03(日)00:55:26No.1163538671+
>辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
ていうかタッパでけえなハイラ…普通のヒューマンの成人女性と変わらねぇ…
35824/03/03(日)00:55:30No.1163538692+
左下の剣拓取ってたっけ?
35924/03/03(日)00:55:30No.1163538693+
>シエテって剣拓取るの好きな割に最近それでイベントやるの見ないな
剣拓うんぬんやったのアウギュステのギャング相手に妖刀見せびらかしたのが最後?
36024/03/03(日)00:55:34No.1163538717そうだねx2
>アーミラで思い出したけど全キャラ中トップクラスで知名度ないSSRな気がする
極大奥義以外何も知らないやつ
36124/03/03(日)00:55:40No.1163538743+
>スタンが困ってるところにいきなりアーテファが出てきてナートゥをご存知か?みたいなイベントそろそろ欲しいんですが
RRR公開っていつだったっけ…
今年辺りに来るといいな
36224/03/03(日)00:56:02No.1163538882+
>辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
十二神将はずっと人間が代々受け継いでるって言ってるんだからそりゃねえわ
36324/03/03(日)00:56:09No.1163538927+
フォルテがドラフになったしパイラもそういうもんかなって思ってた
36424/03/03(日)00:56:30No.1163539027+
>つってもぞいってずっと星ケモの設定じゃなかったっけ
引用元じゃないけどぞいちゃんって元々は星ケモでもない謎の存在扱いじゃなかったっけ
よく覚えてねえや
36524/03/03(日)00:56:42No.1163539087そうだねx2
実はお空の世界の中でも最高レベルで超重要なはずなのに
ゴミカス未満のしょうもないジョルハとかいうカス組織の低レベルな研究でゴミにされた哀れなシンシャとネクタル
36624/03/03(日)00:56:44No.1163539097そうだねx1
>>辰年の神将がドラゴニュートじゃなかったのオイラ今でも納得行ってねえからよぉ…
>ハイラはそもそもデザインライン違いすぎるのなんなんだよぉ…!
ドラフとしてデザインされてねぇからよぉ…
36724/03/03(日)00:56:45No.1163539100+
わりと人間規格で戦うイベントが多い中激突の衝撃でギュステ干上がらせるスモウォーリアには参るね…
36824/03/03(日)00:56:48No.1163539118+
フォルテは今でも神バハのスレンダーな姿で欲しかったと思ってる
36924/03/03(日)00:56:50No.1163539131+
十二神将を代々受け継いでる設定だったのは動物の特徴が体に残ってるエルーンだよ!
37024/03/03(日)00:56:52No.1163539146+
>>片腕無しでヨダ爺と互角だからパワーアップしてることになるな…
>実際アリアネンサ使ってる時よりちゃんと剣振ってた頃の方が強いのかな
fu3198491.jpg[見る]
マジでやる時は短剣持ち出してるし実体剣の方を信用してそうではある
37124/03/03(日)00:56:58No.1163539181+
>十二神将はずっと人間が代々受け継いでるって言ってるんだからそりゃねえわ
ヘ、ヘイトスピーチ…
37224/03/03(日)00:56:59No.1163539183+
シンダラは不思議生物すぎてちょっと怖い
37324/03/03(日)00:57:30No.1163539344+
>ハイラはそもそもデザインライン違いすぎるのなんなんだよぉ…!
>金髪→銀髪だったのに突然黒髪がお出しされてきた
シャトラは青だしビカラは地毛黒だし今更すぎない?
37424/03/03(日)00:57:36No.1163539381そうだねx1
10周年先輩としてボンバーヘッドとハンマーヘッドもそろそろ本格参戦していいんだぞ
しろ
37524/03/03(日)00:57:47No.1163539436そうだねx1
>ハイラはそもそもデザインライン違いすぎるのなんなんだよぉ…!
>金髪→銀髪だったのに突然黒髪がお出しされてきた
言うてシャトラとか青みがかってない?
37624/03/03(日)00:57:49No.1163539447+
ハイラはまぁエッチだからいいかぁ!って納得した
37724/03/03(日)00:57:56No.1163539481そうだねx1
>十二神将はずっと人間が代々受け継いでるって言ってるんだからそりゃねえわ
シンダラは人間なのか…?
37824/03/03(日)00:58:06No.1163539532そうだねx1
ラオラオ犯したい
37924/03/03(日)00:58:24No.1163539623+
そもそも金髪統一やめたのはなんでだろうね
38024/03/03(日)00:58:30No.1163539654+
ハイラって「ハイ」レグのド「ラ」ゴンってこと?
38124/03/03(日)00:58:38No.1163539688+
>>ハーヴィン格闘術なんて地を這う動きで足の骨ベキベキ叩き折るだけで大分強いと思うけど
>刀剣で脚斬りつけるのとワケが違うだろ
>同レベルの相手なら格闘ではリーチの差が如実に現れるんだから
でも腕のリーチ的に低く構えたハーヴィンにパンチ届くか?
腿くらいの高さになるぞ?
38224/03/03(日)00:58:41No.1163539703+
まあ十二神将は来年のコブラで金髪に戻るだろう
38324/03/03(日)00:58:47No.1163539736+
>シンダラは不思議生物すぎてちょっと怖い
初代虎巫女の謎パワーの宿った木に実った桃から産まれる桃娘
38424/03/03(日)00:59:11No.1163539850+
>そもそも金髪統一やめたのはなんでだろうね
全部同じじゃないですかになるからな
38524/03/03(日)00:59:13No.1163539862+
>でも腕のリーチ的に低く構えたハーヴィンにパンチ届くか?
>腿くらいの高さになるぞ?
蹴れよ
38624/03/03(日)00:59:19No.1163539891+
>まあ十二神将は来年のコブラで金髪に戻るだろう
サイコガンつけてそうだな…
38724/03/03(日)00:59:27No.1163539927そうだねx1
>実はお空の世界の中でも最高レベルで超重要なはずなのに
>ゴミカス未満のしょうもないジョルハとかいうカス組織の低レベルな研究でゴミにされた哀れなシンシャとネクタル
ネクタルはあの時点で空の神に権限奪われて捨てられて星の民に改造されてまた捨てられた搾りカスだぞ
シンシャの扱いはマジで極上のステーキに軽油をかけるが如き愚行
38824/03/03(日)00:59:27No.1163539930+
>シンダラは人間なのか…?
ひとか まものか のとまみこ
38924/03/03(日)00:59:41No.1163540003+
>でも腕のリーチ的に低く構えたハーヴィンにパンチ届くか?
なぜパンチ
キックすればええのでは
39024/03/03(日)00:59:54No.1163540063そうだねx3
十二神将なんて迷走しっぱなしだからよぉ…
見てくれよこのアンチラ評がやたら辛辣なアニラ
39124/03/03(日)01:00:13No.1163540172+
>シンダラは不思議生物すぎてちょっと怖い
でもファンタジー世界なんだから1人や2人くらいは植物から生まれる植物人間だっているだろ
39224/03/03(日)01:00:19No.1163540209+
>>シンダラは人間なのか…?
>ひとか まものか のとまみこ
双子ののとまみこが左右から囁いてきたら俺の脳は溶ける
39324/03/03(日)01:00:19No.1163540212+
>>シンダラは人間なのか…?
>ひとか まものか のとまみこ
うふふ魔物よ~
39424/03/03(日)01:00:41No.1163540323+
>シンダラは人間なのか…?
木から人間が生まれてるだけだよ
39524/03/03(日)01:00:53No.1163540394+
>十二神将なんて迷走しっぱなしだからよぉ…
>見てくれよこのヴァジラのカミオロシ
39624/03/03(日)01:01:03No.1163540462+
マキラが最推しだったけどハイラになった
見た目が最高すぎる
39724/03/03(日)01:01:04No.1163540468+
シンシャはルミナス武器をルピに変えたくらいの暴挙だからな
39824/03/03(日)01:01:07No.1163540492+
なんか今じゃ十二神将のまとめ役になってるアニラも初期だと抜けたお姉さんだった
39924/03/03(日)01:01:09No.1163540505+
>そもそも金髪統一やめたのはなんでだろうね
単純にデザインの幅が狭くなるからじゃない
ビッキィとか金髪だとアレじゃん
40024/03/03(日)01:01:30No.1163540615そうだねx2
>マキラが最推しだったけどハイラになった
>見た目が最高すぎる
そですか
40124/03/03(日)01:01:33No.1163540636+
ただでさえ出自が特殊なのにその中でも今代は双子っていうバグ枠だからなシンダラ
40224/03/03(日)01:01:33No.1163540639+
>なんか今じゃ十二神将のまとめ役になってるアニラも初期だと抜けたお姉さんだった
さすがにもうアラサーだしな
40324/03/03(日)01:01:38No.1163540670+
>見てくれよこのヴァジラのカミオロシ
これはどっちかと言うとちゃんと回収された方だろ!
40424/03/03(日)01:01:47No.1163540717+
>十二神将なんて迷走しっぱなしだからよぉ…
>見てくれよワーケションのために集まった会議を
40524/03/03(日)01:02:13No.1163540871+
>なんか今じゃ十二神将のまとめ役になってるアニラも初期だと抜けたお姉さんだった
今じゃアロハスでもきちんとリーダー役してるもんな
40624/03/03(日)01:02:17No.1163540898+
>なんか今じゃ十二神将のまとめ役になってるアニラも初期だと抜けたお姉さんだった
比較して子供が多過ぎるだけで会議とか見ると割と…
40724/03/03(日)01:02:31No.1163540960+
>>見てくれよこのヴァジラのカミオロシ
>これはどっちかと言うとちゃんと回収された方だろ!
バサラ兄を俺は待ってる
40824/03/03(日)01:02:36No.1163541000+
四騎士組織と同じく年1イベント確定してる十二神将だけど12人って多いな…
40924/03/03(日)01:02:45No.1163541039そうだねx1
俺だんちょーかマキラかで選べねぇよ…!!
41024/03/03(日)01:03:02No.1163541124+
>四騎士組織と同じく年1イベント確定してる十二神将だけど12人って多いな…
あと2~3人だろ?
41124/03/03(日)01:03:19No.1163541219+
ヴィーラ
ガイゼンボーラ
41224/03/03(日)01:03:21No.1163541229+
>十二神将なんて迷走しっぱなしだからよぉ…
>見てくれよ全員出席するはずなのに毎年欠席して揃わない十二神将会議を
41324/03/03(日)01:03:33No.1163541285+
後2人で干支コンプだ
少ねえな
41424/03/03(日)01:03:36No.1163541304+
十二神将は歳神が変わるだけで同年に全神宮開いてるんだよね?
41524/03/03(日)01:03:53No.1163541377+
>マキラが最推しだったけどハイラになった
>見た目が最高すぎる
エロコスでドラフでも規格外のデカパイで強くてダラシない25歳最高すぎる
立ち絵的に身長もっと欲しかったというか十二神将なんだからドラフじゃなくてもいいと思った
41624/03/03(日)01:03:54No.1163541383+
>十二神将なんて迷走しっぱなしだからよぉ…
>見てくれよ全員出席するはずなのに毎年欠席して揃わない十二神将会議を
ハイラをプールに投げ込め
41724/03/03(日)01:03:57No.1163541402+
十二神将自体ビィ君にも突っ込まれるくらい世間知らずのお嬢様育ちばかりだからな
41824/03/03(日)01:03:58No.1163541407+
>四騎士組織と同じく年1イベント確定してる十二神将だけど12人って多いな…
組織って去年なんかイベントやったっけ…
十二神将もなんかやったっけ…
41924/03/03(日)01:03:59No.1163541411+
クビラって私才能ないんですみたいな顔してたけど神力無しで周りを誤魔化せる剛力を努力で身につけるって逆に一番才能あるんじゃないかと思った
42024/03/03(日)01:04:02No.1163541423そうだねx2
>四騎士組織と同じく年1イベント確定してる
してないからマコラがイベント出れなかったんだろ!
42124/03/03(日)01:04:11No.1163541478+
馬の十二神将ってどうしてもプリティでダービーなやつにならん?
42224/03/03(日)01:04:17No.1163541509+
十二の干支が揃う時星への扉が開かれる
42324/03/03(日)01:04:24No.1163541554そうだねx1
寅卯辰巳午神将シエテ
42424/03/03(日)01:04:46No.1163541666+
>馬の十二神将ってどうしてもプリティでダービーなやつにならん?
賭ける方と踊る方どっち?
42524/03/03(日)01:04:48No.1163541676+
組織はひと段落した気がする
42624/03/03(日)01:04:58No.1163541733+
あまり十二神将を舐めるなよ?全員薪を割れるぞ?
42724/03/03(日)01:05:00No.1163541752+
>馬の十二神将ってどうしてもプリティでダービーなやつにならん?
じゃあ赤い馬にするか…
42824/03/03(日)01:05:04No.1163541773+
なんかクビラもそうですけど十二神将では褐色に厳しいんですか?
42924/03/03(日)01:05:04No.1163541774+
>馬の十二神将ってどうしてもプリティでダービーなやつにならん?
ついに実装されるか謎のキャンペーンガールちゃん!
43024/03/03(日)01:05:07No.1163541782+
十二神将はシャトラが世界線設定をフルに使った反則技を使ってくれたのが良かった
アリアちゃんも続いて欲しい
43124/03/03(日)01:05:15No.1163541819+
>じゃあ赤い馬にするか…
もうおる!
43224/03/03(日)01:05:18No.1163541831+
>組織はひと段落した気がする
と思ってたのにリミゼタで再始動したんだよな…
43324/03/03(日)01:05:28No.1163541893+
>ついに実装されるか謎のキャンペーンガールちゃん!
実装されてるだろ!
43424/03/03(日)01:05:29No.1163541904+
>アリアちゃんも続いて欲しい
もう結婚してるじゃん
43524/03/03(日)01:05:45No.1163541977+
>>アリアちゃんも続いて欲しい
>もう結婚してるじゃん
子供欲しいじゃん?
43624/03/03(日)01:05:59No.1163542061+
だんちょーに告白して「こんな…剣を振ってばかりの無骨な人間でも…本当にいいのでありますか…?」とか言わせたい
43724/03/03(日)01:06:03No.1163542080+
マキラとかなんか組織イベにも出てきて笑った記憶ある
43824/03/03(日)01:06:04No.1163542091そうだねx2
>実装されてるだろ!
キャンペールガールちゃんとスペは別人
いいね?
43924/03/03(日)01:06:05No.1163542093+
バハ本体が月から来たみたいな新事実でまだ月勢力の掘り下げもありそうな
44024/03/03(日)01:06:08No.1163542104+
>ついに実装されるか謎のキャンペーンガールちゃん!
キャンペーンガールではなくキャンペーンガールの95だ
44124/03/03(日)01:06:14No.1163542143+
十二神将はなんか十二神将って名前じゃない別枠で男も欲しかった
でもいわゆるユニコーンが騒ぐんだろうな…
44224/03/03(日)01:06:20No.1163542164+
マキラ便利すぎ問題
44324/03/03(日)01:06:31No.1163542234+
>>じゃあ赤い馬にするか…
>もうおる!
関羽の赤兎馬にも二頭
44424/03/03(日)01:06:38No.1163542275そうだねx1
>だんちょーに告白して「こんな…剣を振ってばかりの無骨な人間でも…本当にいいのでありますか…?」とか言わせたい
ハーヴィンは人間じゃないだろ
44524/03/03(日)01:06:48No.1163542326+
>だんちょーに告白して「こんな…剣を振ってばかりの無骨な人間でも…本当にいいのでありますか…?」とか言わせたい
割と季節行事とかお食事とか満喫してるくせに…
44624/03/03(日)01:06:52No.1163542348+
最後の十二神将が馬ってのも締まりがねえな
ウマ娘連想しちゃうから最後らしい格が無いじゃん
44724/03/03(日)01:06:55No.1163542367+
十三番目の十二神将が出るな…
44824/03/03(日)01:07:04No.1163542434+
私が十二神将になるべ!!
44924/03/03(日)01:07:09No.1163542451+
>十二神将はなんか十二神将って名前じゃない別枠で男も欲しかった
バサラじゃダメなのか?
45024/03/03(日)01:07:14No.1163542476+
牛の子はなんでさらーっと主人公と結婚してるのか謎
そういう世界線ってことなんだろうけど
45124/03/03(日)01:07:14No.1163542479+
>零番目の十二神将が出るな…
45224/03/03(日)01:07:18No.1163542505+
>十二神将はなんか十二神将って名前じゃない別枠で男も欲しかった
フォロワーの女ユーザーがヴァジラの兄に大興奮してたから多分需要あります
45324/03/03(日)01:07:20No.1163542519+
猫年の
45424/03/03(日)01:07:29No.1163542563+
>十二神将はなんか十二神将って名前じゃない別枠で男も欲しかった
>でもいわゆるユニコーンが騒ぐんだろうな…
名前が違うならそれは十二神将じゃなくね?
45524/03/03(日)01:07:42No.1163542630+
裏十二神将来るか…
45624/03/03(日)01:07:43No.1163542634+
>牛の子はなんでさらーっと主人公と結婚してるのか謎
>そういう世界線ってことなんだろうけど
謎なとこある!?
45724/03/03(日)01:07:54No.1163542707+
>猫年の
猫神イーウィヤなのじゃー!
45824/03/03(日)01:08:05No.1163542773+
男バージョンやりますか
黄金聖闘士
45924/03/03(日)01:08:18No.1163542843+
>牛の子はなんでさらーっと主人公と結婚してるのか謎
>そういう世界線ってことなんだろうけど
メタ的に言えば婚活キャラの最終でアレ以外に話広げる方法がなかったって事だろ
46024/03/03(日)01:08:26No.1163542897+
>男バージョンやりますか
>黄金聖闘士
星座モチーフはもういるし…
46124/03/03(日)01:08:26No.1163542899+
矜羯羅
46224/03/03(日)01:08:28No.1163542908+
十二神将の名前に元ネタがあることを知らないのもいるんだろうな…
46324/03/03(日)01:08:33No.1163542960+
>男バージョンやりますか
>黄金聖闘士
いたな…ペガサス…
46424/03/03(日)01:08:49No.1163543071+
>男バージョンやりますか
>黄金聖闘士
十二星座モチーフなら数もちょうどいいな!
46524/03/03(日)01:08:51No.1163543085+
>矜羯羅
なんだ檜山か
46624/03/03(日)01:09:02No.1163543134そうだねx1
>十三番目の十二神将が出るな…
ティガーフォーム!
46724/03/03(日)01:09:05No.1163543145+
馬はユニコーンかペガサスモチーフか…
46824/03/03(日)01:09:15No.1163543196+
最後の馬の十二神将の名前はサンチラだ
サンちゃんの関係者に違いない
46924/03/03(日)01:09:19No.1163543212+
>馬はユニコーンかペガサスモチーフか…
赤兎馬かもよ
47024/03/03(日)01:09:25No.1163543237+
>十三番目の十二神将が出るな…
来るか…センちゃん!
47124/03/03(日)01:09:29No.1163543258+
そう言えば十天衆にも十一番目の一人がいたよね
ポートブリーズの喫茶店の店長
47224/03/03(日)01:09:35No.1163543286+
>メタ的に言えば婚活キャラの最終でアレ以外に話広げる方法がなかったって事だろ
それは理解はできる
できるが公式でダイレクトで出されるとこう...違うのだ!ってめんどくさくなりそうになる
幸せそうだからいいか…
47324/03/03(日)01:09:47No.1163543352+
>十二星座モチーフなら数もちょうどいいな!
こっから黄道十二星座でシリーズ化するのややこしすぎる…
47424/03/03(日)01:09:49No.1163543366+
>>十二神将はなんか十二神将って名前じゃない別枠で男も欲しかった
>>でもいわゆるユニコーンが騒ぐんだろうな…
>名前が違うならそれは十二神将じゃなくね?
そういう問題じゃねえ
47524/03/03(日)01:09:50No.1163543375+
>猫年の
ガウェイン声のオレンジ猫か
47624/03/03(日)01:09:51No.1163543383+
>十二神将の名前に元ネタがあることを知らないのもいるんだろうな…
まこーらのおかげで大分広まった感はある
…呪術のだけど
47724/03/03(日)01:10:08No.1163543475+
十二神将のゾーイ…
47824/03/03(日)01:10:33No.1163543639+
干支一周したらどうするんだろう
四凶とか行くんだろうか
47924/03/03(日)01:10:39No.1163543668+
第七番目の元素とかどうなるんだろうね
48024/03/03(日)01:11:19No.1163543908+
四象キャラもイベやんじゃね?
48124/03/03(日)01:11:20No.1163543914+
>干支一周したらどうするんだろう
>四凶とか行くんだろうか
どうせここからまた12年とか絶対無理だしいっそ最後まで絶対終わらねえってモチーフにしようぜ
バビロン72柱とか
48224/03/03(日)01:11:27No.1163543948+
>>十二神将の名前に元ネタがあることを知らないのもいるんだろうな…
>まこーらのおかげで大分広まった感はある
>…呪術のだけど
あれってあんなのがあと11体いるのか…
48324/03/03(日)01:11:54No.1163544108+
>どうせここからまた12年とか絶対無理だしいっそ最後まで絶対終わらねえってモチーフにしようぜ
>バビロン72柱とか
すでにパンデモニウムにいるじゃねえか
48424/03/03(日)01:11:57No.1163544130+
リミ十二神将で稼げる

- GazouBBS + futaba-