トップページ > 塾講師・事務・社員の採用・求人募集(東京都新宿区)|会社概要
 
会社概要
 
 
 
 | 社名 | 
 
 
 ブレーンバンク株式会社(四谷学院)
 
  | 
 
 
 | 所在地 | 
 東京都新宿区四谷1-10 | 
 
 
 | 事業内容 | 
 予備校および個別指導塾の運営、教材の出版・販売、その他サービス | 
 
 
 | 創立 | 
 1974年8月 | 
 
 
 | 資本金 | 
 1000万円 | 
 
 
 | 従業員数 | 
 約800名(非常勤講師含まず) | 
 
 
 | 売上高 | 
 172億円(2023年3月期) | 
 
 
 | 代表者 | 
 代表取締役 植野 治彦 | 
 
 
 | 事業所 | 
 札幌、仙台、四谷、池袋、自由が丘、下北沢、吉祥寺、町田、立川、川崎駅前、横浜、藤沢、厚木、南浦和、大宮、川越、船橋、千葉、柏、静岡、名古屋、千種、京都、梅田、なんば、天王寺、西宮北口、神戸、広島、北九州、福岡天神 | 
 
 
 | 取引銀行 | 
 三菱UFJ銀行四谷支店、三井住友銀行新宿支店 | 
 
 
 | 沿革 | 
 
 
 
 
 | 
  1974年 8月 
  | 
 新宿区四谷にて創立 | 
  
 
 | 
  1980年 3月 
  | 
 「英語の才能開発システム」完成 | 
  
 
 | 「数学の才能開発システム」完成 | 
  
 
 | 
  1982年 3月 
  | 
 四谷1丁目10番地を本社ビル用地として取得 | 
  
 
 | 
  1982年 3月 
  | 
 本社ビル完成 | 
  
 
 | 
  1991年 8月 
  | 
 横浜校開校 | 
  
 
 | 
  1992年 2月 
  | 
 千葉校開校 | 
  
 
 | 
  1992年 6月 
  | 
 大宮校開校 | 
  
 
 | 
  1992年 9月 
  | 
 柏校開校 | 
  
 
 | 
  1994年 4月 
  | 
 横浜駅東口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  1995年 1月 
  | 
 横浜校舎完成 | 
  
 
 | 
  1995年11月 
  | 
 横浜校舎前に第二校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  1996年 3月 
  | 
 横浜校第二校舎完成 | 
  
 
 | 
  1996年12月 
  | 
 四谷1丁目1番地1号を校舎ビルとして取得 | 
  
 
 | 
  1997年 9月 
  | 
 大宮駅西口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  1998年 6月 
  | 
 四谷1丁目9番地を校舎ビルとして取得 | 
  
 
 | 
  1999年 2月 
  | 
 大宮校舎完成 | 
  
 
 | 
  1999年11月 
  | 
 立川駅東口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  2000年 2月 
  | 
 町田校開校 | 
  
 
 | 
  2001年 2月 
  | 
 立川校開校 | 
  
 
 | 
  2002年11月 
  | 
 千葉駅東口の都市銀行支店を校舎ビルとして取得 | 
  
 
 | 藤沢駅前の都市銀行支店を校舎ビルとして取得 | 
  
 
 | 
  2003年 2月 
  | 
 千葉校新校舎移転 | 
  
 
 | 藤沢校開校 | 
  
 
 | 
  2003年11月 
  | 
 横浜駅西口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  2004年 8月 
  | 
 三鷹駅前教室開校 | 
  
 
 | 
  2004年12月 
  | 
 八王子駅前教室開校 | 
  
 
 | 
  2005年 1月 
  | 
 横浜西口校開校 | 
  
 
 | 
  2005年 2月 
  | 
 厚木校(現役校)開校 | 
  
 
 | 川越校開校/船橋校開校 | 
  
 
 | 
  2005年 4月 
  | 
 通信講座スタート | 
  
 
 | 
  2005年 7月 
  | 
 小学生・中学生の55段階スタート | 
  
 
 | 
  2005年10月 
  | 
 池袋校開校/自由が丘校開校 | 
  
 
 | 
  2005年11月 
  | 
 吉祥寺校(現役校)開校 | 
  
 
 | 
  2006年 1月 
  | 
 心理学入門講座スタート | 
  
 
 | 
  2006年 2月 
  | 
 梅田校開校 | 
  
 
 | 柏駅東口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 法科大学院対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2006年 5月 
  | 
 光が丘駅前教室開校 | 
  
 
 | 
  2006年 6月 
  | 
 南浦和教室開校 | 
  
 
 | 
  2006年 7月 
  | 
 たまプラーザ駅前教室開校 | 
  
 
 | 
  2006年10月 
  | 
 ファイナンシャル・プランナー(FP)講座スタート | 
  
 
 | 
  2007年 2月 
  | 
 なんば校開校 | 
  
 
 | 柏校舎完成 | 
  
 
 | 
  2007年 3月 
  | 
 保育士試験対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2007年 6月 
  | 
 臨床心理士指定大学院入試対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2007年 8月 
  | 
 簿記3級試験対策講座スタート | 
  
 
 | 行政書士試験対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2007年 9月 
  | 
 名古屋駅太閤口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 池袋駅東口に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  2007年10月 
  | 
 看護国試コース開講 | 
  
 
 | 
  2008年 2月 
  | 
 京都校開校/神戸校開校 | 
  
 
 | 
  2008年 3月 
  | 
 TOEICRテスト対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2008年 4月 
  | 
 療育55段階プログラムスタート | 
  
 
 | 
  2008年 9月 
  | 
 福岡天神に校舎用地取得 | 
  
 
 | 高卒認定試験対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2009年 2月 
  | 
 名古屋校開校/福岡天神校開校 | 
  
 
 | 
  2009年 3月 
  | 
 簿記2級試験対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2009年 4月 
  | 
 宅建試験対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2009年10月 
  | 
 看護国試直前対策講座スタート | 
  
 
 | 
  2009年11月 
  | 
 札幌に校舎用地取得 | 
  
 
 | 
  2010年 2月 
  | 
 北九州校開校 | 
  
 
 | 2010年 6月 | 
 経営数字の才能開発スタート | 
  
 
 | 2010年 10月 | 
 55段階ボールペン字講座スタート | 
  
 
 | 
  2011年 2月 
  | 
 札幌校開校/広島校開校 | 
  
 
 | 
  2012年 2月 
  | 
 仙台校開校 | 
  
 
 | 
  2012年 2月 
  | 
 ネイティブ・イングリッシュ講座スタート | 
  
 
 | 2012年 6月 | 
 大阪梅田に校舎ビル取得 | 
  
 
 | 2013年 11月 | 
 55段階筆ペン字講座スタート | 
  
 
 | 町田駅北口に校舎ビル2棟取得 | 
  
 
 | 2014年 2月 | 
 京都四条烏丸に校舎ビル取得 | 
  
 
 | 2014年 4月 | 
 ケアマネジャー講座スタート | 
  
 
 | 2015年 3月 | 
 自由が丘駅前に校舎用地取得 | 
  
 
 | 2015年 8月 | 
 すらすら話せる55段階式英会話講座スタート | 
  
 
 | 2016年 1月 | 
 静岡駅前に校舎ビル完成(2F部分を取得) | 
  
 
 | 2016年 2月 | 
 静岡校開校 | 
  
 
 | 2017年 1月 | 
 こども環境管理士資格試験対策講座スタート | 
  
 
 | 2017年 2月 | 
 天王寺校開校 | 
  
 
 | 2017年 3月 | 
 銀座に55段階英語村開校 | 
  
 
 | 2018年 1月 | 
 子ども漢字書き方通信講座スタート | 
  
 
 | 2018年 2月 | 
 下北沢校開校 | 
  
 
 | 2018年 6月 | 
 千種駅前に校舎用地を取得 | 
  
 
 | 2019年 2月 | 
 南浦和校開校 | 
  
 
  | 
 硬筆書写技能検定対策講座スタート | 
  
 
 | 2019年 3月 | 
 発達障害児支援士資格認定講座スタート | 
  
 
 | 2019年 5月 | 
 町田校新校舎移転 | 
  
 
 | 2019年 7月 | 
 吉祥寺校新校舎移転 | 
  
 
 | 2019年 12月 | 
 あざみ野駅前教室開校 | 
  
 
 | 2020年 2月 | 
 千種校開校 | 
  
 
 | 千葉校新校舎移転 | 
  
 
 | 2021年 2月 | 
 西宮北口校開校 | 
  
 
 | 2021年 4月 | 
 発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座スタート | 
  
 
 | 2022年 2月 | 
 川崎駅前校開校/オンライン校開校 | 
  
 
 | 2022年 8月 | 
 発達障害児専門支援士資格認定講座スタート | 
  
 
 | 2023年 9月 | 
 通信制高校からの大学受験コース開講 | 
  
 
  
  | 
 
 
 
 
組織図
 ※クリックで拡大します