[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1709174274579.jpg-(40581 B)
40581 B無念Nameとしあき24/02/29(木)11:37:54No.1190770740+ 17:01頃消えます
最強キャラ
フリーレンでも急襲されたらシュタルクみたいな剣士には勝てない設定なのね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/29(木)11:39:11No.1190771010+
魔法使いは剣士には勝てないとかFSSみたいだな
2無念Nameとしあき24/02/29(木)11:40:05No.1190771201+
シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
3無念Nameとしあき24/02/29(木)11:40:13No.1190771224+
魔族の魔法使いにボコボコにされてなかった?
4無念Nameとしあき24/02/29(木)11:40:31No.1190771287そうだねx26
急襲されたら戦士も魔法使いに勝てないのでは?
5無念Nameとしあき24/02/29(木)11:41:32No.1190771468+
もうシュタルクはいないじゃない
6無念Nameとしあき24/02/29(木)11:41:41No.1190771504+
>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
「なんか怖いよー」
7無念Nameとしあき24/02/29(木)11:41:57No.1190771555そうだねx51
>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
やめるのだフェルン
8無念Nameとしあき24/02/29(木)11:42:42No.1190771702そうだねx4
戦士とか魔法使いとかじゃなくて帝国の影の爺さんが強いだけだろ
9無念Nameとしあき24/02/29(木)11:43:21No.1190771832+
まあ魔王も寝込み襲われたからね
10無念Nameとしあき24/02/29(木)11:43:28No.1190771858そうだねx10
>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
ヤラれちゃうだけで死にはしない
11無念Nameとしあき24/02/29(木)11:43:32No.1190771871+
やはり最強は魔法剣士…
12無念Nameとしあき24/02/29(木)11:45:13No.1190772208+
まあ互いに相手を瞬殺出来る攻撃能力が有る者同士なら身体能力高い方が勝つよねっていう
13無念Nameとしあき24/02/29(木)11:47:03No.1190772604+
孫の移動よりシュタルクのほうもしかして短距離なら動くの早いってこと?
14無念Nameとしあき24/02/29(木)11:47:12No.1190772638そうだねx2
暗殺者の話から急に距離の有利不利に突っ込み始めたな
なんか見たのかな原作者さん
15無念Nameとしあき24/02/29(木)11:48:05No.1190772808+
>やはり最強は魔法剣士…
別に魔法使いが体鍛えちゃいけないルールはないし
実際戦士も出来る魔法使いが一番強いのでは
16無念Nameとしあき24/02/29(木)11:48:43No.1190772944そうだねx10
最強は毒ヘビ
17無念Nameとしあき24/02/29(木)11:49:36No.1190773109+
五条先生みたいに意識しなくても
オートガードついてないんですかね
18無念Nameとしあき24/02/29(木)11:49:59No.1190773189+
魔法使いにしても属性や間合いとか戦闘の相性あるよねってことか
19無念Nameとしあき24/02/29(木)11:50:34No.1190773291+
リュグナーと一人で戦ってたら負けてたのかな
20無念Nameとしあき24/02/29(木)11:50:50No.1190773345+
    1709175050938.jpg-(39843 B)
39843 B
常に展開できたら強い
21無念Nameとしあき24/02/29(木)11:50:57No.1190773367そうだねx3
高性能な銃持ってるとしても不意打ちで棍棒で殴られたら倒される事もある的な
22無念Nameとしあき24/02/29(木)11:52:17No.1190773638+
魔法使い最強なら魔王討伐にヒンメルやアイゼンいらないわな
23無念Nameとしあき24/02/29(木)11:54:32No.1190774066+
D&Dでも魔術を極めるとレベル1呪文のマジックミサイルが最強格になるし
戦闘を極めるとマルチアタックが以下同文だしほんと時と場合で両方一撃の関係よ
24無念Nameとしあき24/02/29(木)11:56:03No.1190774376そうだねx5
>暗殺者の話から急に距離の有利不利に突っ込み始めたな
>なんか見たのかな原作者さん
なんか暗殺者のおっさんの話はビミョーだったわ
なんもわからんしマハトを倒した三人の格がたった一人のじいさんに制圧されて落ちた
それでいて暗殺のおっさんに正面から負けてる上に単なるお情けで生き残ってるし
相手も見逃してるしでなんだかなー
25無念Nameとしあき24/02/29(木)11:56:52No.1190774546そうだねx10
    1709175412866.jpg-(271133 B)
271133 B
ファルシュがどんな中二病魔法を出してくるか楽しみ
26無念Nameとしあき24/02/29(木)11:57:40No.1190774719+
>常に展開できたら強い
特権魔法で髪の手入れができる魔法貰わなかったのかな
27無念Nameとしあき24/02/29(木)11:59:03No.1190775010+
>ファルシュがどんな中二病魔法を出してくるか楽しみ
ゲナウさんが羽でファルシュさんは影かな
28無念Nameとしあき24/02/29(木)11:59:43No.1190775140そうだねx51
    1709175583133.png-(155882 B)
155882 B
>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
29無念Nameとしあき24/02/29(木)12:03:08No.1190775929そうだねx4
    1709175788934.jpg-(1065753 B)
1065753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき24/02/29(木)12:06:06No.1190776563+
>「シュタルクのこと嫌いか?」と尋ねたザインに、不思議そうに「なんでそんなことを聞くんですか?そう見えますか?」と返したフェルン。「じゃあちゃんと話して仲直りだ」と諭されたフェルンが「もっと優しくして」とシュタルクに伝えると、2人は無事仲直りすることができた。一連の流れを見届けたザインだったが、2人がいないところで「もう付き合っちゃえよ!」と心から叫んだのだった。

>互いに好意を抱いているにもかかわらず関係が進展しないフェルンとシュタルクへのザインの本音に、ファンからは「共感でしかない」「視聴者、読者の総意の代弁」「完全に同意」「ほんとそれな!」と反響が続出。
フェルン→シュタルクはわかるが
シュタルク→フェルンとわかる描写ってあった?
31無念Nameとしあき24/02/29(木)12:07:57No.1190776986+
シュタルク→フェルンもなんだかんだ結構あるぞ
32無念Nameとしあき24/02/29(木)12:11:17No.1190777785そうだねx1
暗殺のじーちゃんが日和ってなかったらスレ画もフリーレンもやられてたからな
33無念Nameとしあき24/02/29(木)12:12:53No.1190778212+
シュタルクと1級魔術師のバトル見てみたい
34無念Nameとしあき24/02/29(木)12:12:54No.1190778216+
>シュタルク→フェルンもなんだかんだ結構あるぞ
例えば?
35無念Nameとしあき24/02/29(木)12:14:19No.1190778563+
書き込みをした人によって削除されました
36無念Nameとしあき24/02/29(木)12:14:43No.1190778659+
なんか1級魔法使いって近接キャラ多いな
37無念Nameとしあき24/02/29(木)12:17:01No.1190779204+
フェルンはドーナツ型爆弾で簡単に‥
38無念Nameとしあき24/02/29(木)12:17:23No.1190779314+
フェルンがシュタルク様の寝込み襲ってら画像下さい
39無念Nameとしあき24/02/29(木)12:18:01No.1190779483そうだねx6
    1709176681796.mp4-(295116 B)
295116 B
>1709175583133.png
>1709175788934.jpg
40無念Nameとしあき24/02/29(木)12:18:37No.1190779641+
>なんか1級魔法使いって近接キャラ多いな
近付いた方が火力も精度も必要なくなるから楽になるとか
41無念Nameとしあき24/02/29(木)12:19:54No.1190779984+
ロリコン「ちっさ…くてカワイイですね♡」
42無念Nameとしあき24/02/29(木)12:21:25No.1190780364+
つまりヒンメルもフリーレンを急襲すれば童貞じゃなくなってた!?
43無念Nameとしあき24/02/29(木)12:21:37No.1190780423+
シュタルクとかフリーレンがほっぺにキスしたら堕ちそう
44無念Nameとしあき24/02/29(木)12:24:13No.1190781093そうだねx10
    1709177053593.jpg-(179523 B)
179523 B
>フェルンがシュタルク様の寝込み襲ってら画像下さい
45無念Nameとしあき24/02/29(木)12:26:45No.1190781782+
>つまりヒンメルもフリーレンを急襲すれば童貞じゃなくなってた!?
ヒンメルはフリーレンでエッチな事考えただけで気絶しそう
46無念Nameとしあき24/02/29(木)12:26:48No.1190781794+
斧でぶった切られても両断されない
わけがわからん
47無念Nameとしあき24/02/29(木)12:27:03No.1190781866+
シュタルクはフェルンのおっぱいを見ると何故かおちんちんが硬くなる病気にかかって悩んでそう
48無念Nameとしあき24/02/29(木)12:29:05No.1190782452+
帝国の戦士のレベルが高過ぎる
人外魔境じゃねえか
49無念Nameとしあき24/02/29(木)12:29:58No.1190782716+
    1709177398201.jpg-(54472 B)
54472 B
>斧でぶった切られても両断されない
>わけがわからん
ソリテールに穴だらけにされても生きてたし男塾的な何かがあるのかもしれない
50無念Nameとしあき24/02/29(木)12:30:05No.1190782755そうだねx8
>帝国の戦士のレベルが高過ぎる
>人外魔境じゃねえか
魔族全盛期に国家守り抜いただけの事はある
51無念Nameとしあき24/02/29(木)12:31:21No.1190783121+
>ソリテールに穴だらけにされても生きてたし男塾的な何かがあるのかもしれない
急所に当たらなければ問題ない
52無念Nameとしあき24/02/29(木)12:32:13No.1190783400+
フェルンもたいがい頑丈にできておる
魔法で貫かれてもピンピンしてる
53無念Nameとしあき24/02/29(木)12:32:43No.1190783561そうだねx17
    1709177563990.jpg-(464977 B)
464977 B
>別に魔法使いが体鍛えちゃいけないルールはないし
>実際戦士も出来る魔法使いが一番強いのでは
フリーレンも鍛えるべき
54無念Nameとしあき24/02/29(木)12:32:52No.1190783599+
>帝国の戦士のレベルが高過ぎる
>人外魔境じゃねえか
あれがゴロゴロいるわけじゃなくて一部の精鋭っことでしょ
55無念Nameとしあき24/02/29(木)12:32:54No.1190783859そうだねx5
    1709177574871.webm-(7964679 B)
7964679 B
見た目はかわいい子
そして師匠の技で物理攻撃
Wオドロキ
やりずらい相手だったろうなぁ…
56無念Nameとしあき24/02/29(木)12:34:39No.1190784140そうだねx3
>フリーレンも鍛えるべき
ウレシードの人?
57無念Nameとしあき24/02/29(木)12:36:19No.1190784646そうだねx1
メトーデさんが「小さくてかわいい」って愛撫してくれる
58無念Nameとしあき24/02/29(木)12:37:39No.1190785028+
ちっさ
59無念Nameとしあき24/02/29(木)12:37:51No.1190785083+
>なんか1級魔法使いって近接キャラ多いな
魔族とドンパチ出来る前提で考えると近接も出来なきゃ生き残れないんだろう
勇者PTの戦士チームでも対処困難な急接近があるしそれすら凌駕する超長距離攻撃を出来る訳でもないし
60無念Nameとしあき24/02/29(木)12:38:43No.1190785353+
>近付いた方が火力も精度も必要なくなるから楽になるとか
魔力探知圏外からの狙撃が一番良いってフェルンが証明しちゃってるからなぁ…
61無念Nameとしあき24/02/29(木)12:38:43No.1190785355そうだねx11
>やりずらい相手だったろうなぁ…
スカートか翻るたびにイカンと分かっていてもつい視線がいってしまってスキができるしな
恐ろしい相手だよ
62無念Nameとしあき24/02/29(木)12:40:42No.1190785957+
リヴァーレほどじゃなくても近接に割り振った将軍の魔族はわりとゴロゴロいるみたいだからねぇ
63無念Nameとしあき24/02/29(木)12:41:52No.1190786300+
ではシュタルクはビキニアーマーに弱いと
64無念Nameとしあき24/02/29(木)12:43:35No.1190786830そうだねx3
戦い方に得意不得意があるからパーテ組む理由がある訳だ
65無念Nameとしあき24/02/29(木)12:44:06No.1190786984+
シュタルクが童貞な限りフリーレンには勝てないよ
66無念Nameとしあき24/02/29(木)12:44:40No.1190787165+
魔族が魔法使いの誇りっていう命賭けた舐めプ文化があるから助かっているけど
絶対に人間騙す殺す嬲るマンだったら凶悪過ぎて全面戦争になっていると思うわ
67無念Nameとしあき24/02/29(木)12:45:05No.1190787306+
>全面戦争になっている
なったんだけどね…
68無念Nameとしあき24/02/29(木)12:45:42No.1190787486そうだねx8
    1709178342688.jpg-(176505 B)
176505 B
オルデン卿との関係見ると
シュタルクの家系てやっぱいい血筋なのね
祖先辿れば一緒だし
69無念Nameとしあき24/02/29(木)12:46:05No.1190787612そうだねx8
はよ子作りしろ
70無念Nameとしあき24/02/29(木)12:46:37No.1190787784+
>>全面戦争になっている
>なったんだけどね…
まああれは魔王が共存目的だから
71無念Nameとしあき24/02/29(木)12:46:57No.1190787883そうだねx5
    1709178417407.jpg-(94871 B)
94871 B
>スカートか翻るたびにイカンと分かっていてもつい視線がいってしまってスキができるしな
>恐ろしい相手だよ
恐ろしい子
72無念Nameとしあき24/02/29(木)12:49:10No.1190788514そうだねx7
魔族とバチバチにやり合ってるヴィアベルが評価してたしシュタルク相当戦士として優秀なんだろう
73無念Nameとしあき24/02/29(木)12:49:49No.1190788709+
>別に魔法使いが体鍛えちゃいけないルールはないし
>実際戦士も出来る魔法使いが一番強いのでは
結局才能でどうとでもなってしまうが
この手の話は大概鍛錬にかけるリソースの配分上オールラウンダーは各分野の専門家に能力的に一段落ちるとされがち
特にフリーレンの世界は戦士も魔力操作で肉体強化してる設定で
フリーレンとかの魔力隠形の例のように何に時間を費やすかが戦略になるくらいの世界なので
護衛としては魔法戦士は優秀だが魔法戦士じゃできない事がある世界だから結構面倒臭い
更には原作が思い付きで生やした設定なら今迄の魔術だけでも何を伸ばすかリソース有限の選択式みたいな設定とバッティングしそうなのが
74無念Nameとしあき24/02/29(木)12:51:28No.1190789172そうだねx5
シュタルクとフェルンは長い間一緒にいすぎてもう兄妹じみてきてる気がする
75無念Nameとしあき24/02/29(木)12:51:44No.1190789250+
>実際戦士も出来る魔法使いが一番強いのでは
速さに特化した魔法なら
剣を扱わせるのがいいよね
あとメガネ君も普通に剣士に擬装してた方が良さげ
76無念Nameとしあき24/02/29(木)12:53:37No.1190789830そうだねx4
やっぱあのゲナウのかっこいい羽の魔法は優秀だったんだな
魔族の将軍と近接でやりあえてるし
77無念Nameとしあき24/02/29(木)12:53:43No.1190789858+
この世界って魔法使いだけでもある程度はいけそうだけど
逆はなんかもうクソゲすぎる気がする
78無念Nameとしあき24/02/29(木)12:54:25No.1190790048+
シュタルクは行った村や街の謎の爺さんに修行つけられて
着々とレベルアップしてるから
79無念Nameとしあき24/02/29(木)12:54:39No.1190790119+
南の勇者は魔法剣士っぽいからこれがこの世界の最適解なのかな
80無念Nameとしあき24/02/29(木)12:55:26No.1190790355+
>南の勇者は魔法剣士っぽいからこれがこの世界の最適解なのかな
南の勇者は能力がチートなので比較に出すのに適さない気が
81無念Nameとしあき24/02/29(木)12:55:27No.1190790359+
>逆はなんかもうクソゲすぎる気がする
ヒンメルとか魔王まで倒しちゃった
82無念Nameとしあき24/02/29(木)12:56:26No.1190790618+
>南の勇者は魔法剣士っぽいからこれがこの世界の最適解なのかな
あの人は両刀っぽい上に未来予知があるから
あまり参考にできない…
83無念Nameとしあき24/02/29(木)12:56:29No.1190790627そうだねx1
結局個々の資質に合わせてどう伸ばすか次第じゃないかな
84無念Nameとしあき24/02/29(木)12:56:51No.1190790728+
フリーレンは魔力隠す修行を他の魔術のスキルを磨く時間を犠牲にして手に入れた設定
エルフですらこれなので短命な人間があれもこれも何て普通は中途半端になるはずだが果たして
フリーレンの世界で魔術と戦士が両立難しそうなのはどちらも魔力を操作する技術だから身体強化(内向け)か魔力を現象に変換するか(外向け)の違いでしかない
85無念Nameとしあき24/02/29(木)12:57:50No.1190790981+
>>逆はなんかもうクソゲすぎる気がする
>ヒンメルとか魔王まで倒しちゃった
フリーレンハイター抜きじゃ魔王まで辿り着けなかったのでは
86無念Nameとしあき24/02/29(木)12:59:29No.1190791410+
>フリーレンハイター抜きじゃ魔王まで辿り着けなかったのでは
それはそう
でも共通目的ではあった
87無念Nameとしあき24/02/29(木)13:07:04No.1190793223+
相性の差はあるけど
あんま実力差ありすぎるとそういう話でもなくなるってお話だよ今回のは
88無念Nameとしあき24/02/29(木)13:12:01No.1190794412+
>帝国の戦士のレベルが高過ぎる
>人外魔境じゃねえか
魔族に他の国と分断されて孤立した時さえ逆に反転攻撃で
領土拡大した国だ
面構えが
89無念Nameとしあき24/02/29(木)13:13:04No.1190794637+
>あの人は両刀っぽい上に未来予知があるから
>あまり参考にできない…
南の勇者はバイ
90無念Nameとしあき24/02/29(木)13:14:22No.1190794943+
>魔族に他の国と分断されて孤立した時さえ逆に反転攻撃で
>領土拡大した国だ
>面構えが
薩摩かな?
91無念Nameとしあき24/02/29(木)13:16:31No.1190795444そうだねx2
フリーレンやフェルンを殺せるってのは
戦士の攻撃が先に当たる得意な距離で不意打ちが前提での話なんだけどな
92無念Nameとしあき24/02/29(木)13:17:05No.1190795582+
シュタルクの身体強度が良く分からない
斧を腹筋で防いだかと思えば足をけたぐられて歩けなくなったり
戦士職も魔法こそ使わないけど集中すると身体強化されたりするんだろうか
93無念Nameとしあき24/02/29(木)13:19:16No.1190796156+
>フリーレンやフェルンを殺せるってのは
>戦士の攻撃が先に当たる得意な距離で不意打ちが前提での話なんだけどな
距離取られて魔法撃つ猶予取られたり飛ばれたらそもそも近づけないし攻撃手段もないもんな
94無念Nameとしあき24/02/29(木)13:19:53No.1190796332+
>シュタルクの身体強度が良く分からない
>斧を腹筋で防いだかと思えば足をけたぐられて歩けなくなったり
>戦士職も魔法こそ使わないけど集中すると身体強化されたりするんだろうか
単純な身体能力で崖えぐれると思えないし
何か強化する術は使ってるんだと思って見てる
95無念Nameとしあき24/02/29(木)13:21:13No.1190796645+
    1709180473113.jpg-(68169 B)
68169 B
伝説の傭兵も至近距離じゃナイフが強いって言ってたし
本人も両方持って対応できるようにしてる
96無念Nameとしあき24/02/29(木)13:22:19No.1190796904+
竜が昏倒じゃなくて即死する威力だもんなぁ
筋力だけの問題じゃない
97無念Nameとしあき24/02/29(木)13:23:24No.1190797175そうだねx5
    1709180604678.jpg-(221258 B)
221258 B
「発動させる前にやれ」が鉄則になってる世界
98無念Nameとしあき24/02/29(木)13:23:31No.1190797207+
>フリーレンも鍛えるべき
アホガールの人?
99無念Nameとしあき24/02/29(木)13:24:48No.1190797500そうだねx4
    1709180688337.png-(902639 B)
902639 B
>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ>シュタルクも寝込み襲われたらやられるよ
100無念Nameとしあき24/02/29(木)13:25:39No.1190797701+
だから殴り合いできる体力は必要なんじゃな
101無念Nameとしあき24/02/29(木)13:27:08No.1190798065そうだねx1
    1709180828835.jpg-(120027 B)
120027 B
お師匠
102無念Nameとしあき24/02/29(木)13:30:50No.1190798970そうだねx6
>だから殴り合いできる体力は必要なんじゃな
デンケンのレス
103無念Nameとしあき24/02/29(木)13:32:32No.1190799377+
師匠が多少の崖ならそのまま落ちてノーダメだったからなぁ…
104無念Nameとしあき24/02/29(木)13:33:14No.1190799549そうだねx3
>南の勇者は魔法剣士っぽいからこれがこの世界の最適解なのかな
この人類最強である南の勇者が
※マジで人類最強でした
105無念Nameとしあき24/02/29(木)13:35:42No.1190800108そうだねx8
    1709181342269.jpg-(49432 B)
49432 B
>フリーレンでも急襲されたらシュタルクみたいな剣士には勝てない設定なのね
106無念Nameとしあき24/02/29(木)13:35:50No.1190800136+
>師匠が多少の崖ならそのまま落ちてノーダメだったからなぁ…
アイゼン基準にするとアカン…
毒も効かないしダイヤ握りつぶすし
107無念Nameとしあき24/02/29(木)13:35:50No.1190800137+
>「発動させる前にやれ」が鉄則になってる世界
むしろここからどう逃げたんだよアウラ
心臓斬られてるのに丈夫だなこいつ
108無念Nameとしあき24/02/29(木)13:39:58No.1190801146そうだねx20
    1709181598521.jpg-(34129 B)
34129 B
不意打ち効きません
七崩賢+魔王側近くらいなら同時に相手できます
強いです
109無念Nameとしあき24/02/29(木)13:41:38No.1190801522そうだねx1
ゾルトラークと浮遊魔法あるから魔法使いでもそこそこ戦えるようになっただけだよ
110無念Nameとしあき24/02/29(木)13:43:56No.1190802039+
>>暗殺者の話から急に距離の有利不利に突っ込み始めたな
>>なんか見たのかな原作者さん
>なんか暗殺者のおっさんの話はビミョーだったわ
>なんもわからんしマハトを倒した三人の格がたった一人のじいさんに制圧されて落ちた
>それでいて暗殺のおっさんに正面から負けてる上に単なるお情けで生き残ってるし
>相手も見逃してるしでなんだかなー
そこまでではないが気持ちはまぁ分からんでもない
フェルンシュタルクは対人戦闘訓練受けてないし経験もないし人殺せない気がするし不覚取るのは分かるんだが
フリーレンは軍神ならまだしもこれでよく1000年生き残れてこれたなとはちょっと思った
まあ軍神の時は明らかに焦ってたのに今回はそんなこともなかったから奥の手とかあるのかもしれんけど
111無念Nameとしあき24/02/29(木)13:43:57No.1190802043+
前回の話、生き残ってる影が一人だけだったから何とかなったが複数だったら確実にフリーレン仕留められてただろうな
112無念Nameとしあき24/02/29(木)13:47:02No.1190802720+
早漏のフーリチン
113無念Nameとしあき24/02/29(木)13:48:17No.1190802983+
試験でゴーレム大活躍だったから
付与系魔法の武闘派もそれなりに居るんだろうな
114無念Nameとしあき24/02/29(木)13:48:56No.1190803121そうだねx3
>不意打ち効きません
>七崩賢+魔王側近くらいなら同時に相手できます
>強いです
ガチで最強人類の疑惑ある勇者
115無念Nameとしあき24/02/29(木)13:49:50No.1190803332+
>フリーレンやフェルンを殺せるってのは
>戦士の攻撃が先に当たる得意な距離で不意打ちが前提での話なんだけどな
バカって漫画すら読めないから…
116無念Nameとしあき24/02/29(木)13:51:36No.1190803720そうだねx2
>なんか暗殺者のおっさんの話はビミョーだったわ
>なんもわからんしマハトを倒した三人の格がたった一人のじいさんに制圧されて落ちた
>それでいて暗殺のおっさんに正面から負けてる上に単なるお情けで生き残ってるし
>相手も見逃してるしでなんだかなー
別にマハトも1対1で勝った訳じゃないだろ
117無念Nameとしあき24/02/29(木)13:51:38No.1190803724+
>ファルシュがどんな中二病魔法を出してくるか楽しみ
影のようにも触手っぽくも見えるスライム系なのかもしれない
118無念Nameとしあき24/02/29(木)13:52:19No.1190803873+
    1709182339729.jpg-(42679 B)
42679 B
>最強キャラ
>フリーレンでも急襲されたらシュタルクみたいな剣士には勝てない設定なのね
その理屈なら最強キャラはこいつじゃん死んでる上に名前すら出ないけど
119無念Nameとしあき24/02/29(木)13:52:19No.1190803874+
>なんか見たのかな原作者さん
無職転生かな?
120無念Nameとしあき24/02/29(木)13:52:36No.1190803941+
>ゾルトラークと浮遊魔法あるから魔法使いでもそこそこ戦えるようになっただけだよ
そもそも劇中でも言われてる通り防御魔法と一般攻撃魔法は魔族特化だからな
121無念Nameとしあき24/02/29(木)13:52:38No.1190803952そうだねx1
フリーレンとフェルンにすげえ身体能力とか無いなんてこれまで読んでりゃ分かりきってるのにな
122無念Nameとしあき24/02/29(木)13:53:17No.1190804125+
南の勇者なら22どころか2人居るだけで魔王軍終わってそう
ヒンメルやフリーレンの出る幕すらなくなる気がする
123無念Nameとしあき24/02/29(木)13:53:28No.1190804166+
ただの強いじゃなくて遥かに強いだからな
遠く及ばない高みにいた(過去形
124無念Nameとしあき24/02/29(木)13:54:05No.1190804315+
シュタフェルの間に子供が産まれれば
シュタルクの硬さと
フェルンの食欲を
受け継いだ子になるかも知れない
125無念Nameとしあき24/02/29(木)13:54:19No.1190804372+
>フェルンの食欲
これいる?
126無念Nameとしあき24/02/29(木)13:54:21No.1190804384そうだねx5
>シュタフェルの間に子供が産まれれば
>シュタルクの硬さと
>フェルンの食欲を
>受け継いだ子になるかも知れない
魔力「あのっ」
127無念Nameとしあき24/02/29(木)13:54:40No.1190804459+
ファルシュが裏切り者だとしたらゼンゼと触手同士の千日手になって
動けなくなったところを敵の戦士に討たれるかもしれない
128無念Nameとしあき24/02/29(木)13:54:48No.1190804497+
>シュタフェルの間に子供が産まれれば
>シュタルクのちんちんと
>フェルンのおっぱいを
>受け継いだ子になるかも知れない
129無念Nameとしあき24/02/29(木)13:55:04No.1190804553+
よく食べないと大きく元気な子になれないし…
130無念Nameとしあき24/02/29(木)13:55:50No.1190804743そうだねx3
    1709182550909.jpg-(67196 B)
67196 B
作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
131無念Nameとしあき24/02/29(木)13:55:55No.1190804767+
>シュタフェルの間に子供が産まれれば
>シュタルクの夜更かし癖と
>フェルンの性欲を
>受け継いだ子になるかも知れない
132無念Nameとしあき24/02/29(木)13:56:02No.1190804790+
相性じゃんけんって言われてるし余り厳密に考えるもんじゃないんだよきっと
133無念Nameとしあき24/02/29(木)13:56:07No.1190804811+
南の勇者さんは未来読みあった結果意図せずシュラハトさんと談合みたいな形になったのもある
それ考慮してもバケモノだけど
134無念Nameとしあき24/02/29(木)13:56:43No.1190804943+
>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
魔族に襲われた時デメリットの方が大きくないか
135無念Nameとしあき24/02/29(木)13:56:50No.1190804978そうだねx1
>フリーレンとフェルンにすげえ身体能力とか無いなんてこれまで読んでりゃ分かりきってるのにな
それは分かるし完全な奇襲ならフリーレンでも不覚は取るだろうけど
今回フリーレンは爺さんを警戒してた
にも関わらずあれだったからちょっと対策甘い気はした
136無念Nameとしあき24/02/29(木)13:57:12No.1190805047そうだねx2
>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
戦士って魔力で肉体強化とかしてるんじゃないの?
リーニエも戦士の体内の魔力の流れ模倣してるって言ってたし戦士にも魔力必要なんじゃ
137無念Nameとしあき24/02/29(木)13:57:41No.1190805157+
>それは分かるし完全な奇襲ならフリーレンでも不覚は取るだろうけど
>今回フリーレンは爺さんを警戒してた
>にも関わらずあれだったからちょっと対策甘い気はした
姿すら見えてなかったし読み違えることぐらいあるだろ
完全無欠キャラにでも見えてたのか
138無念Nameとしあき24/02/29(木)13:57:51No.1190805197そうだねx10
>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
戦士も魔力使ってるのはリーニエが言ってるから忘れてるのはとしあき
139無念Nameとしあき24/02/29(木)13:57:57No.1190805224そうだねx4
>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
戦士も魔法使うんですが…
140無念Nameとしあき24/02/29(木)13:58:39No.1190805405そうだねx8
総ツッコミでダメだった
141無念Nameとしあき24/02/29(木)13:58:42No.1190805417+
てか上位の魔法使いは「いつから私が本体だと思っていた?」があり得るからな…
142無念Nameとしあき24/02/29(木)13:59:00No.1190805471そうだねx1
>ファルシュが裏切り者だとしたらゼンゼと触手同士の千日手になって
ファルシュ「もう俺の魔法触手決定か…」
143無念Nameとしあき24/02/29(木)13:59:01No.1190805476+
魔法は実在しない概念だけど暴力は実在するからな
我々現実にいきる人間にとって戦士の方が強く感じるのは無理もない
144無念Nameとしあき24/02/29(木)13:59:12No.1190805518+
>てか上位の魔法使いは「いつから私が本体だと思っていた?」があり得るからな…
彼はかなりレアなんですが…
145無念Nameとしあき24/02/29(木)13:59:44No.1190805636+
>魔法は実在しない概念だけど暴力は実在するからな
>我々現実にいきる人間にとって戦士の方が強く感じるのは無理もない
苦しいなそれ
146無念Nameとしあき24/02/29(木)14:00:15No.1190805758+
戦士が魔力も魔法も使わないってもうそれ読んでないに等しいだろ
147無念Nameとしあき24/02/29(木)14:00:51No.1190805908+
    1709182851141.jpg-(100011 B)
100011 B
最強のゼーリエを護る一級たちによる鉄壁の輪形陣 なんちて
148無念Nameとしあき24/02/29(木)14:01:19No.1190806014そうだねx2
ちなみにザインの発言から魔力自体は単なる村人Aも持ってる
149無念Nameとしあき24/02/29(木)14:01:29No.1190806057+
>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>魔族に襲われた時デメリットの方が大きくないか
ゼーリエを襲おうとしてる敵が使えって話でしょ
そもそも魔法使いいない戦士だけなら魔族相手にでもめちゃくちゃ有効だし
これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
150無念Nameとしあき24/02/29(木)14:02:04No.1190806213+
>試験でゴーレム大活躍だったから
あのマッチョゴーレムで隙間なくゼーリエの周り固めれば…
おばあちゃん窒息しそうだけど
151無念Nameとしあき24/02/29(木)14:02:19No.1190806264そうだねx2
>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>戦士も魔力使ってるのはリーニエが言ってるから忘れてるのはとしあき
この石のせいでシュタルクしか戦えないって話やってるのに?
152無念Nameとしあき24/02/29(木)14:02:40No.1190806352そうだねx1
>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
どうやって近づくんです?
勝ち確の状況からいきなり話し出されても
153無念Nameとしあき24/02/29(木)14:03:08No.1190806453+
>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>戦士も魔法使うんですが…
この石を魔法使いに投げつければ最強やな
154無念Nameとしあき24/02/29(木)14:03:21No.1190806509+
魔力で戦う将軍ってやつもいるって話はあるけど魔力使ってる戦士の話なんてない
毒の魔物はシュタルクと相性悪かっただけだし
155無念Nameとしあき24/02/29(木)14:03:47No.1190806603+
>>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>>魔族に襲われた時デメリットの方が大きくないか
>ゼーリエを襲おうとしてる敵が使えって話でしょ
>そもそも魔法使いいない戦士だけなら魔族相手にでもめちゃくちゃ有効だし
>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
勝てるだろうけどだから何?って感じだな…
156無念Nameとしあき24/02/29(木)14:03:52No.1190806623そうだねx1
>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
無数にいる軍勢から投擲武器で槍衾にされるだけでは
157無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:02No.1190806667+
>>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
>どうやって近づくんです?
>勝ち確の状況からいきなり話し出されても
アウラから近づいてくるでしょ
天秤の間合いぐらいは風魔石で届くよ
158無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:19No.1190806734+
>>魔法は実在しない概念だけど暴力は実在するからな
>>我々現実にいきる人間にとって戦士の方が強く感じるのは無理もない
>苦しいなそれ
でも実際ハリー・ポッターとかいても舐めてかかるけどアーノルドシュワルズネガーが居たら恐れるだろ?
159無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:33No.1190806795+
悪意のレスポンチバトルに乗るは迂闊なり
160無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:34No.1190806806そうだねx1
>>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>>魔族に襲われた時デメリットの方が大きくないか
>ゼーリエを襲おうとしてる敵が使えって話でしょ
>そもそも魔法使いいない戦士だけなら魔族相手にでもめちゃくちゃ有効だし
>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
3mより遠くから攻撃できるじゃん
161無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:50No.1190806878+
>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
加工出来ないから途轍もなく高価
辺境の村に派遣されて忘れ去られた部隊には持たされないだろう
作者が忘れてるって決めつける前に作品から出てる情報から頭使うくらいの事したら?
162無念Nameとしあき24/02/29(木)14:04:59No.1190806921+
>>これ持ってるだけでアウラにも勝てるじゃん
>無数にいる軍勢から投擲武器で槍衾にされるだけでは
投擲武器にこの石付けろ
163無念Nameとしあき24/02/29(木)14:05:00No.1190806926+
>魔力で戦う将軍ってやつもいるって話はあるけど魔力使ってる戦士の話なんてない
>毒の魔物はシュタルクと相性悪かっただけだし
しかもその将軍は魔族の役職だしな
手足のように魔力が出てる奴らが出来てたって人間の戦士もできるにはならん
164無念Nameとしあき24/02/29(木)14:05:10No.1190806966+
>>>魔法は実在しない概念だけど暴力は実在するからな
>>>我々現実にいきる人間にとって戦士の方が強く感じるのは無理もない
>>苦しいなそれ
>でも実際ハリー・ポッターとかいても舐めてかかるけどアーノルドシュワルズネガーが居たら恐れるだろ?
いや魔法使いのなりでも襲ってきたら恐怖なんだが…
165無念Nameとしあき24/02/29(木)14:05:17No.1190806999+
全文引用は本人の自演と見做すべし
166無念Nameとしあき24/02/29(木)14:07:30No.1190807521+
封印魔石の話アニメでやったらめっちゃ色々言われ続けるだろうな
こんなもん出すべきじゃなかった
167無念Nameとしあき24/02/29(木)14:07:44No.1190807580+
ユーベルとラントはのちに合流するにしても舞踏会時点ではまだ別行動かな
168無念Nameとしあき24/02/29(木)14:07:44No.1190807584+
封魔石は今のところ魔法を発動できないだけなのかなって
169無念Nameとしあき24/02/29(木)14:09:02No.1190807873+
男の子は強さ議論好きだからね
170無念Nameとしあき24/02/29(木)14:09:08No.1190807906+
>封魔石は今のところ魔法を発動できないだけなのかなって
既に発動してる魔法を解除できるなら結界魔法とか完全に腐るしな
171無念Nameとしあき24/02/29(木)14:09:19No.1190807949+
    1709183359414.jpg-(53396 B)
53396 B
発動しないならおびき寄せればいいし
消滅するなら鎧とかに加工してたら最強だな
172無念Nameとしあき24/02/29(木)14:09:20No.1190807958+
来賓として故・英国女王みたいな出で立ちで現れるゼーリエ様
173無念Nameとしあき24/02/29(木)14:09:39No.1190808028+
>死体にこの石付けろ
174無念Nameとしあき24/02/29(木)14:10:12No.1190808168+
    1709183412623.jpg-(85462 B)
85462 B
むしろ小石ほどでいいだろ
金貨数枚で買えるならみんな持てる
ポケットに入れてればいいし
1mぐらい無効化されたら攻撃きたとかで防御結界とか出そうとしてもでないし
わけがわからないまま死んでるよ
175無念Nameとしあき24/02/29(木)14:10:33No.1190808243そうだねx5
>発動しないならおびき寄せればいいし
>消滅するなら鎧とかに加工してたら最強だな
その回で加工出来ないって話してるのに…
その画像は本編読まずにまとめサイトから持ってきたの?
176無念Nameとしあき24/02/29(木)14:11:10No.1190808392そうだねx1
>発動しないならおびき寄せればいいし
>消滅するなら鎧とかに加工してたら最強だな
石飛ばす魔法で攻撃されたら死ぬじゃん
177無念Nameとしあき24/02/29(木)14:11:36No.1190808485+
    1709183496568.jpg-(114567 B)
114567 B
>ユーベルとラントはのちに合流するにしても舞踏会時点ではまだ別行動かな
みんなこんな感じの格好で警護するのかな
ワシはゼーリエ様とゼンゼさんのドレスが見たいぞ
178無念Nameとしあき24/02/29(木)14:11:41No.1190808500そうだねx2
>>発動しないならおびき寄せればいいし
>>消滅するなら鎧とかに加工してたら最強だな
>その回で加工出来ないって話してるのに…
>その画像は本編読まずにまとめサイトから持ってきたの?
触んな
179無念Nameとしあき24/02/29(木)14:11:53No.1190808540+
>ユーベルとラントはのちに合流するにしても舞踏会時点ではまだ別行動かな
会場のゼーリエを警護するのはゼンゼとファルシュとフェルン
オマケとしてフリーレンとシュタルクの五人かな
180無念Nameとしあき24/02/29(木)14:12:51No.1190808775+
実はアホ程鍛えたからではなく無意識の内に肉体強化魔法を使ってたりして
181無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:05No.1190808819+
舞踏会のドレスコードで斧を取り上げられるシュタルク なんちて
182無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:12No.1190808843+
自分より作者の方が作品詳しいと思い込んでる人ちょくちょく居るよね
183無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:16No.1190808865+
>その回で加工出来ないって話してるのに…
加工できないならぶら下げとけばいいじゃん
184無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:25No.1190808901+
むしろ物量で圧殺してくるアウラには絶対勝てんぞ
185無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:45No.1190808988+
不意打ちなら負けるわとか急に言い出したの正直これ系の話だし
封魔力石を考慮しないことこそ不自然でしょ
186無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:49No.1190809010+
>実はアホ程鍛えたからではなく無意識の内に肉体強化魔法を使ってたりして
リーニエはアイゼンが技出す時の魔力の動き見て模倣してるよ
187無念Nameとしあき24/02/29(木)14:13:50No.1190809015+
>舞踏会のドレスコードで斧を取り上げられるシュタルク なんちて
あ、それはあるな
シュタルクが本領発揮できない可能性ある
188無念Nameとしあき24/02/29(木)14:15:11No.1190809341+
シュタルクのオルデン家仕込の社交界ムーブが炸裂するぜ
189無念Nameとしあき24/02/29(木)14:15:32No.1190809434+
ドラートやラオフェンが強キャラになりすぎる
こいつらは魔力で先読みできるけど戦士は無理って話なら
戦士には魔力の流れないとかにしないと話が繋がらない
190無念Nameとしあき24/02/29(木)14:15:57No.1190809540+
>ワシはゼーリエ様とゼンゼさんのドレスが見たいぞ
暗殺の第一段階として帝国選りすぐりのイケメンと美女を用意し
一曲踊って頂けますかとゼンゼとファルシュをゼーリエから引きはがす
191無念Nameとしあき24/02/29(木)14:17:01No.1190809778+
>実はアホ程鍛えたからではなく無意識の内に肉体強化魔法を使ってたりして
鍛錬とか瞑想とかでアホ程鍛えると体内の魔力の流れも向上するんじゃね?
192無念Nameとしあき24/02/29(木)14:17:31No.1190809867+
ゼーリエとシュタルク踊ってゼーリエに見初められてほしい
193無念Nameとしあき24/02/29(木)14:18:00No.1190809971+
封魔鉱については
希少で片手持ちできるサイズで豪邸が建つほど
加工できない(つまり分割もできない)
なんで持ってる戦士とかいてもひと握りで部隊に持たせるとか無理だろうよ
194無念Nameとしあき24/02/29(木)14:18:23No.1190810073+
>ドラートやラオフェンが強キャラになりすぎる
>こいつらは魔力で先読みできるけど戦士は無理って話なら
>戦士には魔力の流れないとかにしないと話が繋がらない
NARUTOで例えるとチャクラの流れは見れないけど出した術は感知出来るみたいなものじゃ無い?
195無念Nameとしあき24/02/29(木)14:19:47No.1190810407そうだねx1
封魔石の話でシュタルクが俺もなんか身体重いんだけどとか言ってたら伏線と言えるけど
何の不調もない
196無念Nameとしあき24/02/29(木)14:19:50No.1190810417+
>実はアホ程鍛えたからではなく無意識の内に肉体強化魔法を使ってたりして
リーニエの発言から戦士が動く時に魔力が作用してるのは判明してるし
シュタルクの跳躍力とかアイゼンの硬さとか完全に現実世界の物理法則無視してるから魔力で戦士の身体能力が底上げされてるのは間違いないかと
ゲーム的に言うとレベルアップの魔力ポイントを鍛錬でMPに割り振るのが魔法使い、身体能力に割り振るのが戦士職って感じで
まあゲーム的な話だから本編で詳しく掘り下げられる事はないと思うけど
197無念Nameとしあき24/02/29(木)14:20:08No.1190810488+
ラオフェンの高速移動魔法ってヒンメルの通常攻撃だし
仮に魔力強化なしであの速度出してるなら勇者ってマジの化けもんじゃねえか
198無念Nameとしあき24/02/29(木)14:20:23No.1190810556+
>ゼーリエとシュタルク踊ってゼーリエに見初められてほしい
フェルンとシュタルク両方連れ回してるフリーレンに嫉妬の炎を燃やすのであった
199無念Nameとしあき24/02/29(木)14:21:11No.1190810730+
>ラオフェンの高速移動魔法ってヒンメルの通常攻撃だし
>仮に魔力強化なしであの速度出してるなら勇者ってマジの化けもんじゃねえか
魔力強化はしてるんじゃ無いかなアイゼンがそうだし
200無念Nameとしあき24/02/29(木)14:21:30No.1190810802+
今のところ魔法戦士っぽいのって南の勇者くらいだよね?
魔族の将軍って魔法も使えるには使えるんだろうか
201無念Nameとしあき24/02/29(木)14:21:30No.1190810803+
>舞踏会のドレスコードで斧を取り上げられるシュタルク なんちて
暗殺の事前段階として前衛戦士の武器を持ち込み不可とする
そしてシュタルクてもちぶたさんのところに殺到する襲撃者
「シュタルク様ッ!!」
杖と一緒に収納していた斧を投げるフェルン!!
202無念Nameとしあき24/02/29(木)14:22:24No.1190811019+
作画で格保とうとしてるけどガバ具合はなろうとそこまで変わらないから
封魔石とか暗殺部隊とか手広くやらん方がいい気がする
203無念Nameとしあき 24/02/29(木)14:22:37No.1190811071+
>今のところ魔法戦士っぽいのって南の勇者くらいだよね?
>魔族の将軍って魔法も使えるには使えるんだろうか
基本的に武を極めてるから興味湧かなかったら覚えて無さそう
204無念Nameとしあき24/02/29(木)14:22:55No.1190811126+
>今のところ魔法戦士っぽいのって南の勇者くらいだよね?
>魔族の将軍って魔法も使えるには使えるんだろうか
魔族はゾルトラーク克服してるらしいからちょっとしたのは使えるんじゃない?
205無念Nameとしあき24/02/29(木)14:22:59No.1190811133+
戦士系の連中は魔力を自己強化に振ってる格好なんだろう
206無念Nameとしあき24/02/29(木)14:23:41No.1190811285+
少なくともシュタルクは封魔の影響一切受けてないな
207無念Nameとしあき24/02/29(木)14:23:56No.1190811348+
原作者って本当に男なん?
女っぽい感じがするけど
208無念Nameとしあき24/02/29(木)14:24:10No.1190811393+
>加工できないならぶら下げとけばいいじゃん
まあ揚げ足取りする前にまず本編読んできなよ
君が読んでないのバレてるから
209無念Nameとしあき24/02/29(木)14:24:16No.1190811419そうだねx1
てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
210無念Nameとしあき 24/02/29(木)14:24:27No.1190811458+
>作画で格保とうとしてるけどガバ具合はなろうとそこまで変わらないから
>封魔石とか暗殺部隊とか手広くやらん方がいい気がする
そもそもフリーレン達が魔法全く使えなくなるくらいはあの洞窟の規模ないと無理でしょじゃ無かったらフリーレンがあの石光らせれない
211無念Nameとしあき24/02/29(木)14:24:31No.1190811476+
>原作者って本当に男なん?
>女っぽい感じがするけど
カプ厨っぽいのとか戦闘系の設定にあまり興味なさそうなところは女っぽいな
212無念Nameとしあき24/02/29(木)14:24:35No.1190811488+
ラオフェンとかユーベルは魔法戦士じゃないのか?
213無念Nameとしあき24/02/29(木)14:25:51No.1190811769+
>てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
アックス・ボンバー!! なんちて
214無念Nameとしあき24/02/29(木)14:26:07No.1190811828+
>そもそもフリーレン達が魔法全く使えなくなるくらいはあの洞窟の規模ないと無理でしょじゃ無かったらフリーレンがあの石光らせれない
魔法使いじゃない戦士が持とうとしない理由にはならないな
希少だとしても魔族と戦うなら真っ先に入手すべきものだろ
215無念Nameとしあき24/02/29(木)14:26:32No.1190811924+
>てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
斧で崖を削れる奴とか素手パンチでも大砲並みの威力はありそう
216無念Nameとしあき24/02/29(木)14:27:18No.1190812121+
>原作者って本当に男なん?
>女っぽい感じがするけど
原作者が駆け出し漫画家でアシスタントやってたときにアシスタント仲間がブログで彼と言ってる(フリーレン連載開始より前のこと)
なんで男の可能性が高い
217無念Nameとしあき24/02/29(木)14:27:54No.1190812268+
>てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
師匠はダイヤモンド素手で砕けるからな
218無念Nameとしあき24/02/29(木)14:28:03No.1190812304+
>てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
師匠から斧で教わったからずっと斧使うって心に決めてそう
民族的には武器全般なんでもいける口っぽいよね
219無念Nameとしあき24/02/29(木)14:28:10No.1190812330+
>>てか多分素手でも十分強いよねシュタルク
>斧で崖を削れる奴とか素手パンチでも大砲並みの威力はありそう
グローブ外したボクサーの方が強いってやつだな
220無念Nameとしあき24/02/29(木)14:28:21No.1190812375+
「アイツ家を野菜みたいに切るんだぜ!」とか泣き言言ってたけど
シュタルクもその気になれば出来るよね家の三枚おろし
221無念Nameとしあき24/02/29(木)14:28:41No.1190812454+
魔法が使えなくなる地域を調べれば鉱山自体はすぐ発見できるだろう
それともフリーレンが通ってた道は他の魔法使いは誰も通ってなかったの?
222無念Nameとしあき24/02/29(木)14:29:01No.1190812528そうだねx1
あんだけ大量にあってフリーレンがちょっと探したらすぐ見つかった石ころが貴重だから使えないは無理がある
少なくとも石ころレベルのなら安いって言っちゃってるし
223無念Nameとしあき24/02/29(木)14:30:08No.1190812784そうだねx2
    1709184608274.jpg-(60244 B)
60244 B
魔法発動が間に合わなければただの女の子なら
ラオフェンが背後取って当て身するだけで終わりやん
フリーレン全く反応出来てなかったし
224無念Nameとしあき24/02/29(木)14:30:37No.1190812903+
>魔法使いじゃない戦士が持とうとしない理由にはならないな
>希少だとしても魔族と戦うなら真っ先に入手すべきものだろ
魔族と戦うなら封魔石持ってソロで戦うよりも魔法使いやら僧侶やら捕まえてPT作る方がよっぽど大事
封魔石持ってたらPTメンバーの魔法使いや僧侶が死ぬ可能性が跳ね上がる
225無念Nameとしあき24/02/29(木)14:31:18No.1190813070+
>あんだけ大量にあってフリーレンがちょっと探したらすぐ見つかった石ころが貴重だから使えないは無理がある
>少なくとも石ころレベルのなら安いって言っちゃってるし
一般人にゃ知られてないのかもしれんね
広く知れ渡ると対処しきれなくなるとかで
なので知ってるのはエルフとか長寿な人くらいとか
226無念Nameとしあき24/02/29(木)14:31:59No.1190813238+
>>舞踏会のドレスコードで斧を取り上げられるシュタルク なんちて
>あ、それはあるな
>シュタルクが本領発揮できない可能性ある
咄嗟に壁に掛けてある斧を手に取るシュタルク
227無念Nameとしあき24/02/29(木)14:32:00No.1190813240+
>五条先生みたいに意識しなくても
>オートガードついてないんですかね
魔族はゾルトラーク以外の魔法はオートガードしてる
228無念Nameとしあき24/02/29(木)14:32:06No.1190813263+
>魔族と戦うなら封魔石持ってソロで戦うよりも魔法使いやら僧侶やら捕まえてPT作る方がよっぽど大事
>封魔石持ってたらPTメンバーの魔法使いや僧侶が死ぬ可能性が跳ね上がる
魔族とパーティ組んでない戦士さんざん出てきてるじゃん
読んでないか
229無念Nameとしあき24/02/29(木)14:32:28No.1190813338+
ゼーリエたん死んじゃうの!?
230無念Nameとしあき24/02/29(木)14:33:05No.1190813471+
>魔族とパーティ組んでない戦士さんざん出てきてるじゃん
>読んでないか
魔族じゃなくて魔法使いだった
231無念Nameとしあき24/02/29(木)14:33:34No.1190813591+
そもそも加工できないんじゃ鉱床があっても持ち出せないわな
232無念Nameとしあき24/02/29(木)14:34:25No.1190813782+
魔族の飛行はデフォ能力であって魔法とは別扱いっぽいし
魔法が使えないなら飛んで逃げればいいじゃない
233無念Nameとしあき24/02/29(木)14:34:26No.1190813787+
不意打ちしたもの勝ちの世界観っぽいけど
パーティ全員同時に寝てる時点でガバだからつっこんでたらキリがない
234無念Nameとしあき24/02/29(木)14:34:43No.1190813845+
>>魔族とパーティ組んでない戦士さんざん出てきてるじゃん
>>読んでないか
>魔族じゃなくて魔法使いだった
旅でたまたまソロ戦士と出会った機会なんていくらでも居たけど
魔族と戦う気満々で冒険してるソロ戦士って誰よ?
235無念Nameとしあき24/02/29(木)14:34:52No.1190813875そうだねx1
そもそも1mぐらいの範囲のやつに絞れば
敵を殺す時だけ効果発揮して味方の邪魔はしないしな
236無念Nameとしあき24/02/29(木)14:35:24No.1190813985+
>旅でたまたまソロ戦士と出会った機会なんていくらでも居たけど
>魔族と戦う気満々で冒険してるソロ戦士って誰よ?
戦う気満々じゃなかったら魔族対策一切いらないのか
頭いいねー君
237無念Nameとしあき24/02/29(木)14:36:07No.1190814176+
>魔族の飛行はデフォ能力であって魔法とは別扱いっぽいし
>魔法が使えないなら飛んで逃げればいいじゃない
歩行するのと同じくらい当たり前に飛行魔法を使ってるってだけで別に魔力を使ってない設定は無い
238無念Nameとしあき24/02/29(木)14:36:14No.1190814210+
戦う気なかったら魔族に襲われない世界なの?
くそヌルいやん
239無念Nameとしあき24/02/29(木)14:37:44No.1190814551+
>戦う気満々じゃなかったら魔族対策一切いらないのか
>頭いいねー君
のんびり旅してる程度の連中には簡単に入手出来ないんだろ?
作者より自分の方が頭いいと思い込んでるのかっこいいね君
240無念Nameとしあき24/02/29(木)14:37:57No.1190814620そうだねx1
>そもそも加工できないんじゃ鉱床があっても持ち出せないわな
あの辺探せばわんさか石ころぐらいの大きさのが出てくるでしょ
だからフリーレンも見つけたんだし
241無念Nameとしあき24/02/29(木)14:38:06No.1190814655+
フリーレンはガチファンタジー風のコメディ漫画
ダンジョン飯はコメディ風のガチファンタジー漫画
そこら辺真面目に考察しても仕方ない
242無念Nameとしあき24/02/29(木)14:38:07No.1190814657+
暗殺部隊のオッサンは作者疲れてるのかな?って思った
ぶっちゃけフリーレンが回想しないパートって2流ファンタジーと変わらんからいらない
243無念Nameとしあき24/02/29(木)14:39:02No.1190814875そうだねx5
    1709185142737.jpg-(72278 B)
72278 B
>ゼーリエたん死んじゃうの!?
あっ危ない(暗殺者が)
244無念Nameとしあき24/02/29(木)14:39:31No.1190814975そうだねx2
    1709185171258.png-(222600 B)
222600 B
シュタルクに3m後ろに歩いてもらうだけで路銀に困らないのに
あの大きさでこんだけ光るんならあとで持って帰ろうと思えば持って帰れそう
245無念Nameとしあき24/02/29(木)14:39:35No.1190814992+
まぁあれだよ
設定とかに完璧を求め過ぎるのも良くないぞ
246無念Nameとしあき24/02/29(木)14:39:36No.1190815000+
>のんびり旅してる程度の連中には簡単に入手出来ないんだろ?
>作者より自分の方が頭いいと思い込んでるのかっこいいね君
効果は君が話題逸らしする程度には明らかで
安いって作中で明言されてるから希少性もないことが示されてる
作者もあんまり頭良くないんじゃない?お前よりはマシだろうけど
247無念Nameとしあき24/02/29(木)14:40:28No.1190815194そうだねx2
    1709185228552.jpg-(73815 B)
73815 B
ここら辺かなーあっみっけってノリで拾える
この後の話で鉱山で宝石漁ってる奴らの話あるがここにこないとか信じられない
248無念Nameとしあき24/02/29(木)14:40:38No.1190815229そうだねx1
>そもそも1mぐらいの範囲のやつに絞れば
>敵を殺す時だけ効果発揮して味方の邪魔はしないしな
戦闘中に味方の魔法使いの1m以内に一切近付かないなら問題ないかもしれないけど
複数の魔物に囲まれる混戦とか普通に出て来てるし完全に味方から離れて戦い続けるのは無理がある
249無念Nameとしあき24/02/29(木)14:41:18No.1190815387+
魔法が中近接寄りの大魔族FXおねえさんにフェルンと二人がかりでいい勝負してたから
間合い内なら戦士が魔法使いに引けを取らないのはわりと前から描いてる
250無念Nameとしあき24/02/29(木)14:41:20No.1190815392+
>戦闘中に味方の魔法使いの1m以内に一切近付かないなら問題ないかもしれないけど
>複数の魔物に囲まれる混戦とか普通に出て来てるし完全に味方から離れて戦い続けるのは無理がある
近づくときに投げ捨てるだけだろ
頭悪すぎ
251無念Nameとしあき24/02/29(木)14:41:38No.1190815458+
>ここら辺かなーあっみっけってノリで拾える
>この後の話で鉱山で宝石漁ってる奴らの話あるがここにこないとか信じられない
擁護してるやつは読んでないから許してやれ
252無念Nameとしあき24/02/29(木)14:42:35No.1190815666+
位置関係が変わった時にうっかり魔法が使えなくなったりするとか
危なくて一緒に戦えないわな
253無念Nameとしあき24/02/29(木)14:43:30No.1190815865+
書き込みをした人によって削除されました
254無念Nameとしあき24/02/29(木)14:43:34No.1190815881+
「あ…あの自分ファンなんスよ握手してもらってもいいスか」
「しょうがねえなあ深夜にジュース飲んでるときに」
「あざーす」ガシッ
「なにっ」
「しゃあっ」
255無念Nameとしあき24/02/29(木)14:44:11No.1190816009そうだねx1
この漫画小学生に受けてるんだぞ
大人が突っ込む作品じゃない
256無念Nameとしあき24/02/29(木)14:44:22No.1190816057+
    1709185462774.jpg-(64675 B)
64675 B
じゃーこういう感じで引っ張っていけばいいよね
魔法使いは離れて守ってね
257無念Nameとしあき24/02/29(木)14:45:01No.1190816179+
>近づくときに投げ捨てるだけだろ
>頭悪すぎ
敵に攻撃する時は石を持って味方の近くに回避行動する時は石を投げ捨てて
味方の魔法使いも石の近くに立ち入らないように細心の注意を払いながら戦えと?
10匹以上の魔物に囲まれるとか平気であるのに?
頭良すぎだろ君
258無念Nameとしあき24/02/29(木)14:45:37No.1190816313+
魔法使いが主役の作中に出てこないだけで帝国の精鋭兵とかは普通に使ってたりするんじゃないの?知らんけど
259無念Nameとしあき24/02/29(木)14:46:31No.1190816511+
1個で豪邸が買えるくらい高価なんだからそもそも手に入らない希少品なんじゃないか?
260無念Nameとしあき24/02/29(木)14:47:49No.1190816849そうだねx1
    1709185669348.jpg-(18974 B)
18974 B
このデカさで3m
武器が当たる時に相手の防御魔法がなくなってればいいんだから
小石で十分だな
金貨数枚で安全買えるならお守りとして持っておくわ
261無念Nameとしあき24/02/29(木)14:47:50No.1190816857+
>この漫画小学生に受けてるんだぞ
>大人が突っ込む作品じゃない
フリーレンごっこが想像できない
ヒンメルはいないじゃないとか言い合うのか?
262無念Nameとしあき24/02/29(木)14:48:38No.1190817048+
この石をケツに隠し持って近づいたら魔法使いなんてイチコロ?
263無念Nameとしあき24/02/29(木)14:48:46No.1190817078+
>このデカさで3m
>武器が当たる時に相手の防御魔法がなくなってればいいんだから
>小石で十分だな
>金貨数枚で安全買えるならお守りとして持っておくわ
それ自分も無防備になるじゃねえか
物理的な攻撃も魔力で防げなくなるぞ
264無念Nameとしあき24/02/29(木)14:48:58No.1190817125そうだねx1
>フリーレンごっこが想像できない
格好真似したりするんだよ
マフラーとかみんなフリーレン巻してるレベル
265無念Nameとしあき24/02/29(木)14:49:57No.1190817359+
>格好真似したりするんだよ
>マフラーとかみんなフリーレン巻してるレベル
小学生がそんな地味な遊びするわけがない
水の呼吸~!とかでキャッキャするもんだろ
266無念Nameとしあき24/02/29(木)14:50:21No.1190817466+
フリーレンのなりきりセットみたいなのあったじゃない
267無念Nameとしあき24/02/29(木)14:50:26No.1190817484+
    1709185826296.jpg-(33532 B)
33532 B
屋敷が買える額と言われたら高そうだけど金貨数枚ならいけるよな
フリーレン達でも普通に買える
268無念Nameとしあき24/02/29(木)14:50:27No.1190817488+
メガネ君来ちゃったとかやるのか
小学生が
269無念Nameとしあき24/02/29(木)14:50:45No.1190817558+
必殺技とかないし敵もいないし
小学生が遊べる要素は無いな
270無念Nameとしあき24/02/29(木)14:51:01No.1190817628+
>小学生がそんな地味な遊びするわけがない
>水の呼吸~!とかでキャッキャするもんだろ
ゾルトラーク!とか
浣腸する呪文とか言う程度だな
271無念Nameとしあき24/02/29(木)14:51:01No.1190817629+
>フリーレンごっこが想像できない
>ヒンメルはいないじゃないとか言い合うのか?
年末ごろYOASOBIがきっかけで未就学男児がフリーレン見てシュタルクが好きになったけど赤いコート買って!とか斧作ったりしてたよ
今は出番なくなくなって熱冷めたみたいでまたポケモンとかに戻ってる
272無念Nameとしあき24/02/29(木)14:51:25No.1190817743そうだねx1
使い切りなのか永久なのかの説明もない石ころでそこまで熱くならんでも…
273無念Nameとしあき24/02/29(木)14:51:36No.1190817795そうだねx2
フリーレンスレかと思ったらバカのレスバスレだった
274無念Nameとしあき24/02/29(木)14:51:55No.1190817866+
正直鉱山云々の前は同人誌かとしあきのコラだと思ってた
275無念Nameとしあき24/02/29(木)14:52:18No.1190817971+
>ゾルトラーク!とか
>浣腸する呪文とか言う程度だな
なんかある度に「これね、〇〇する魔法」っていう遊びはできなくもなさそうだけど
渋すぎて小学生がやるような遊びじゃねえな
276無念Nameとしあき24/02/29(木)14:52:40No.1190818049+
「魔法が使えなくなるからこれは持って行けないよ」
「シュタルク様に持ってもらって離れて歩いてもらいましょう」
「もっと優しくして…」
この欠片で豪邸が建つ高価なものをフェルンはドーナツ換算して諦めない
途中魔物と遭遇する度に封魔鉱をその場に置いて参戦させられるシュタルク

街に着いてシュタルクが換金して行く手はずとなった
「嵩張らずに先々で使えるない北側諸国共通食券とかがいいかもね」
そして宿を取ったフリーレンとフェルンのもとにシュタルクが帰還する
「見てくれジャンボベリースペシャルの引換券が10枚だぜッ!!」
277無念Nameとしあき24/02/29(木)14:53:03No.1190818127+
銀髪ロングツインテールのウィッグしている小学校低学年くらいの幼女ならリアルで見た
278無念Nameとしあき24/02/29(木)14:53:49No.1190818307+
ハイターの真似してアル中になる遊びとか…
279無念Nameとしあき24/02/29(木)14:53:57No.1190818343+
>なんかある度に「これね、〇〇する魔法」っていう遊びはできなくもなさそうだけど
>渋すぎて小学生がやるような遊びじゃねえな
まぁなんかやるときに魔法扱いはやりそうだな
生活魔法あるしハードル低くていい
280無念Nameとしあき24/02/29(木)14:54:40No.1190818506+
校舎から頭から真っ逆さまに飛び降りる遊び
物騒すぎるな
281無念Nameとしあき24/02/29(木)14:54:59No.1190818590+
これね、しょーもないレスバする魔法
282無念Nameとしあき24/02/29(木)14:55:34No.1190818742+
アイゼンごっこが学校問題に
283無念Nameとしあき24/02/29(木)14:55:34No.1190818743+
    1709186134288.jpg-(92444 B)
92444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284無念Nameとしあき24/02/29(木)14:55:42No.1190818776+
>年末ごろYOASOBIがきっかけで未就学男児がフリーレン見てシュタルクが好きになったけど赤いコート買って!とか斧作ったりしてたよ
シュタルク役の子打たれ強さ試されちゃう…
285無念Nameとしあき24/02/29(木)14:55:48No.1190818803+
    1709186148728.jpg-(84676 B)
84676 B
>これね、しょーもないレスバする魔法
286無念Nameとしあき24/02/29(木)14:56:53No.1190819045+
スレ画耐久力おかしいよ
287無念Nameとしあき24/02/29(木)14:57:32No.1190819197そうだねx1
>No.1190818743
こういうまとめ動画だけ見た奴が虹裏に来てキャッキャしてんのか…
288無念Nameとしあき24/02/29(木)14:58:24No.1190819401+
無敵のゼーリエ様簡単に死ぬよってことにした作者だしこれも有効だよ
289無念Nameとしあき24/02/29(木)14:58:47No.1190819482+
女子は掃除の箒を構えてゾルトラーク!!
男子はモップで閃天撃や光天斬!!
290無念Nameとしあき24/02/29(木)14:59:47No.1190819719+
ヒンメルは顔は良いけどまともなバトル描写が少ないから男子キッズ人気出すの難しそう
291無念Nameとしあき24/02/29(木)15:00:00No.1190819776そうだねx1
ヤギの真似する友達をゾルトラークするんですね
292無念Nameとしあき24/02/29(木)15:00:38No.1190819932+
リーニエの斧ブンブンやるのか
293無念Nameとしあき24/02/29(木)15:01:09No.1190820071そうだねx1
最終回でギリギリできるかどうかだな
無理だったら2期の1話目でいきなりこれ
議論が捗るな
294無念Nameとしあき24/02/29(木)15:01:27No.1190820160+
長く旅してるがまだリーニエちゃん孕まないから人間と魔族では着床しにくいのか
295無念Nameとしあき24/02/29(木)15:02:09No.1190820341そうだねx3
>No.1190817795
いつもの子が食い下がってるだけだよスルーしなされ
296無念Nameとしあき24/02/29(木)15:07:11No.1190821520+
これが人間にはどうしようもない鉱床ってだけなら
ここに近づかないで終わりだけど持ち運び出来るの出しちゃったらそりゃそうなる
297無念Nameとしあき24/02/29(木)15:07:57No.1190821714+
そもそも大して描写されて無いんだから後付けで戦士が持たない理由が色々追加されても不思議ではない
そもそも供給が無いから金貨さえあれば誰でも入手出来るわけじゃないとか
加工出来ないから小石程度の程良いサイズが意外と見つからないとか今の段階でも想像できる余地はあるし
298無念Nameとしあき24/02/29(木)15:11:06No.1190822551そうだねx1
むしろ自分はゼーリエ暗殺に封魔鉱を持ち出すと考えてた
防御魔法常時展開も可能なゼーリエを本気で暗殺するなら封魔鉱利用は考えるだろうし
金の問題は国家レベルで動いてるならなんとでもなるし
まあ楽しみに待つよ
299無念Nameとしあき24/02/29(木)15:12:27No.1190822892+
南の勇者なら勇者の剣抜けてたのかな
300無念Nameとしあき24/02/29(木)15:13:51No.1190823247+
みんな自分の考えが正しいと思いたいんだよにんげんだもの
301無念Nameとしあき24/02/29(木)15:14:14No.1190823339+
>南の勇者なら勇者の剣抜けてたのかな
抜けるなら抜きに行ってたんじゃない?
302無念Nameとしあき24/02/29(木)15:14:17No.1190823351+
>南の勇者なら勇者の剣抜けてたのかな
途中で死ぬ運命にあるから抜けないと思う
303無念Nameとしあき24/02/29(木)15:15:29No.1190823660+
>南の勇者なら勇者の剣抜けてたのかな
あの人ってたぶん剣が認める類の勇者とは別方向に能力発揮した異常個体だと思うんだ
304無念Nameとしあき24/02/29(木)15:15:50No.1190823752そうだねx2
>議論が捗るな
議論?
305無念Nameとしあき24/02/29(木)15:16:34No.1190823953そうだねx1
日本語変だしコピペかと思った
306無念Nameとしあき24/02/29(木)15:16:44No.1190823994+
魔族と人類の対立は世界存亡の危機にはカウントされないだろうしなぁ
307無念Nameとしあき24/02/29(木)15:18:01No.1190824294+
>ソリテールに穴だらけにされても生きてたし男塾的な何かがあるのかもしれない
その二人を相手取っても戦えるソリテールが逆に逃げを売ったヒンメル強すぎ
幻影に掛かっててもフリーレンを護りながら戦えるのはもう隔絶した技量差がある
308無念Nameとしあき24/02/29(木)15:23:05No.1190825598+
急に伸びなくなったな乱立か?
309無念Nameとしあき24/02/29(木)15:24:11No.1190825849+
今回の話で魔法使い連中が一切警戒せずに暗殺者が持って来てゼーリエが「何っ!?封魔鉱だと!?」とか言いながらやられたり
最後まで封魔鉱が一切登場しなかったら流石に呆れるけどまあ何処かしらで触れるだろう…
次回の作戦会議中にでも話題に上がってくれたらスッキリするんだが
310無念Nameとしあき24/02/29(木)15:24:24No.1190825909+
>>作者が忘れてるこの石の存在教えてあげてよ
>>魔力使えなくても問題ない戦士がこれ持った場合
>>何のデメリットもないんで装備して襲ってこない方が不思議なんですが
>戦士も魔法使うんですが…
でも大幅に戦力ダウンするなら
封魔鉱の鉱脈でよく生きていられたなよほど見掛け倒しの魔物しかいなかったのか
魔法として放出された魔力がかき消されるのか?
リーニエの固有魔法なら問題ないのか
311無念Nameとしあき24/02/29(木)15:25:08No.1190826098+
>>議論が捗るな
>議論?
原作者がキーアイテムとして使い出してから掌返すなよ
312無念Nameとしあき24/02/29(木)15:25:38No.1190826212+
>スッキリするんだが
思い通りにいかないのが世の常だよ
313無念Nameとしあき24/02/29(木)15:27:39No.1190826687そうだねx3
>原作者がキーアイテムとして使い出して
ただの1エピソードくらいに考えておいた方がいいよ
314無念Nameとしあき24/02/29(木)15:29:03No.1190827038そうだねx2
>>議論が捗るな
>議論?
やってるのはレスポンチバトルより品性の欠片もないレスチンポバトル
315無念Nameとしあき24/02/29(木)15:29:35No.1190827181+
>>原作者がキーアイテムとして使い出して
>ただの1エピソードくらいに考えておいた方がいいよ
魔法が主題の漫画でこんなのが使われだしたら非常にメンドクサイだろうしなぁ
316無念Nameとしあき24/02/29(木)15:30:03No.1190827307+
南の勇者はたまたま勇者出来るからやってた人類側のミュータントだと思う
317無念Nameとしあき24/02/29(木)15:30:09No.1190827336そうだねx1
>議論が捗るな
絶対引っ掻き回す宣言はやめてくれ
318無念Nameとしあき24/02/29(木)15:36:53No.1190829000+
アニメ見てるけど、魔法使いも戦士みたいに近接戦闘強い奴いるよね
319無念Nameとしあき24/02/29(木)15:37:16No.1190829096そうだねx4
>>議論が捗るな
>議論?
議論は知識のやりとり
口論は無知のやりとり
ふたばでは大体が後者
320無念Nameとしあき24/02/29(木)15:37:22No.1190829113+
平日から人気作品の粗探しして優越感に浸ることしか出来ない見下げ果てたカスは自害しろ
321無念Nameとしあき24/02/29(木)15:38:09No.1190829291+
    1709188689283.jpg-(280277 B)
280277 B
>最強キャラ
322無念Nameとしあき24/02/29(木)15:41:13No.1190830073+
>>>議論が捗るな
>>議論?
>議論は知識のやりとり
>口論は無知のやりとり
>ふたばでは大体が後者
知識やん封魔石の今出てるデータから考察できることしか言ってない
帝国派封魔石で覆ってるから鉄壁みたいな設定はやると思う
加工できないなら等間隔に壁に埋め込んでいくとかだろうけど
323無念Nameとしあき24/02/29(木)15:43:49No.1190830729+
そんなことするぐらいなら鉱床の真上に都市作ったでいいだろ
324無念Nameとしあき24/02/29(木)15:44:32No.1190830943+
封魔石は魔族や魔物に効果ない可能性あるかも
325無念Nameとしあき24/02/29(木)15:44:48No.1190830999+
オンオフが切り替えられない無効化エリアとか邪魔なだけだろ
326無念Nameとしあき24/02/29(木)15:44:59No.1190831040そうだねx1
>知識やん封魔石の今出てるデータから考察できることしか言ってない
>帝国派封魔石で覆ってるから鉄壁みたいな設定はやると思う
>加工できないなら等間隔に壁に埋め込んでいくとかだろうけど
そんな事しなくても結界あれば魔族の侵入は防げるので…
327無念Nameとしあき24/02/29(木)15:44:59No.1190831042+
ラオフェンが刃物でも持ってたらフリーレン殺せたよね
二度目はないだろうけど
328無念Nameとしあき24/02/29(木)15:46:14No.1190831346+
>そんな事しなくても結界あれば魔族の侵入は防げるので…
ソリテールみたいなのが解析して破ってくる危険性
329無念Nameとしあき24/02/29(木)15:46:27No.1190831398+
初期に装備の魔法耐性みたいな話があったしそういうのも無効化されたら厄介
遠方からの一般攻撃魔法でやられかねない
330無念Nameとしあき24/02/29(木)15:47:27No.1190831643+
>ソリテールみたいなのが解析して破ってくる危険性
竜や鳥系の魔物はどうするの?
331無念Nameとしあき24/02/29(木)15:47:27No.1190831647+
>ラオフェンが刃物でも持ってたらフリーレン殺せたよね
>二度目はないだろうけど
魔法での高速移動だから読まれる
332無念Nameとしあき24/02/29(木)15:47:48No.1190831750+
ゼーリエクラスでも不意打ちで死ぬ可能性があるのに未来予知で不意打ち効かない南の勇者さん強すぎる
333無念Nameとしあき24/02/29(木)15:48:16No.1190831878+
>魔力「あのっ」
魔力ってのは食欲と比例するんだぜ?
334無念Nameとしあき24/02/29(木)15:48:25No.1190831913+
>>ラオフェンが刃物でも持ってたらフリーレン殺せたよね
>>二度目はないだろうけど
>魔法での高速移動だから読まれる
鳥籠取られたじゃん
まあ初回ボーナスみたいなもんだろうけど
335無念Nameとしあき24/02/29(木)15:48:25No.1190831915+
>ゼーリエクラスでも不意打ちで死ぬ可能性があるのに未来予知で不意打ち効かない南の勇者さん強すぎる
ゼーリエは未来予知出来ないのかな
336無念Nameとしあき24/02/29(木)15:48:28No.1190831935+
てか内と外を隔てる壁の周辺で探知魔法が使えないとか
危なくて仕方ないわな
337無念Nameとしあき24/02/29(木)15:49:38No.1190832236+
シュタルクは対人戦がまだまだだから最強からは遠いぞ
338無念Nameとしあき24/02/29(木)15:50:08No.1190832376+
シュタルクは人殺したことないんじゃない?
339無念Nameとしあき24/02/29(木)15:50:47No.1190832569+
>シュタルクは人殺したことないんじゃない?
初めて人を殺った後に滅茶苦茶曇って欲しい
340無念Nameとしあき24/02/29(木)15:50:57No.1190832617+
>シュタルクは対人戦がまだまだだから最強からは遠いぞ
今の時点では衰えたアイゼンにも勝てないしな
将来は追い抜くだろうけど
341無念Nameとしあき24/02/29(木)15:51:39No.1190832812+
>シュタルクは人殺したことないんじゃない?
そこはフェルンもだな
二人に経験積ませてあげないと
342無念Nameとしあき24/02/29(木)15:51:49No.1190832852+
>暗殺者の話から急に距離の有利不利に突っ込み始めたな
>なんか見たのかな原作者さん
急なハンター試験といい設定や話の展開は編集が考えてるんじゃない
原作者漫画連載初めてだし
343無念Nameとしあき24/02/29(木)15:52:37No.1190833043+
帝国そんなに強いのなら大陸再統一しちゃえばいいのになあ
344無念Nameとしあき24/02/29(木)15:52:59No.1190833140そうだねx1
>知識やん封魔石の今出てるデータから考察できることしか言ってない
>帝国派封魔石で覆ってるから鉄壁みたいな設定はやると思う
>加工できないなら等間隔に壁に埋め込んでいくとかだろうけど
帝国は魔道士が一切居ない武骨な戦士の王国だっていうならそれもあるだろうけど
大陸最大の魔法文明国家なのにそれは無理があるでしょ
知識足りてないやん
345無念Nameとしあき24/02/29(木)15:53:19No.1190833207+
フェルン「私の方がシュタルク様より重いので勝てます」
346無念Nameとしあき24/02/29(木)15:53:42No.1190833285+
作中で何年も経ってるし死線結構潜ってるのにシュタルクの自己評価低いせいでとしあきからの評価も低い
347無念Nameとしあき24/02/29(木)15:54:05No.1190833382+
>帝国そんなに強いのなら大陸再統一しちゃえばいいのになあ
一時的には制圧はできても維持が大変なんじゃない?
348無念Nameとしあき24/02/29(木)15:54:36No.1190833485+
以前のスレでラオフェンに殺気がなかったから
フリーレンも本気で撃退しなかったて考察を見て
俺はそれでいいやと納得したよ
349無念Nameとしあき24/02/29(木)15:54:49No.1190833537+
>作中で何年も経ってるし死線結構潜ってるのにシュタルクの自己評価低いせいでとしあきからの評価も低い
フリーレンに客観的にもお前この即死させられてるモブよりまだまだ雑魚だわ
って言われたんだけど
350無念Nameとしあき24/02/29(木)15:55:01No.1190833581+
>帝国そんなに強いのなら大陸再統一しちゃえばいいのになあ
魔族と一番接敵してるからそんな事してる場合じゃ無い
351無念Nameとしあき24/02/29(木)15:55:22No.1190833665+
戦士の間合いに入っちゃったら弱いってだけでフェルンみたいに数キロ先から狙撃されたらどうしようもないだろう
352無念Nameとしあき24/02/29(木)15:55:26No.1190833693そうだねx1
魔族の残党がそこらにいるのに国土無駄にでかくしても守りきれんしな
353無念Nameとしあき24/02/29(木)15:56:09No.1190833869+
>戦士の間合いに入っちゃったら弱いってだけでフェルンみたいに数キロ先から狙撃されたらどうしようもないだろう
アイツのサイレント狙撃回避できた強敵居ないしな…
354無念Nameとしあき24/02/29(木)15:56:59No.1190834060+
さすがクヴァール翁の精神的後継者
355無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:00No.1190834064+
原作者は連載初めてじゃないよ
フリーレンの前に原作とweb漫画が1本ずつある
356無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:01No.1190834070+
>>戦士の間合いに入っちゃったら弱いってだけでフェルンみたいに数キロ先から狙撃されたらどうしようもないだろう
>アイツのサイレント狙撃回避できた強敵居ないしな…
リヴァーレが狙撃回避するかも
357無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:06No.1190834091+
支配下に置くってことは守る手間も生じる訳だしな
358無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:34No.1190834222そうだねx1
シュタルクは将来すごい戦士に成長するのはアイゼン師匠のお墨付き
359無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:47No.1190834283+
シュタルクってそう言えばボスクラス撃破って未だに無いんだな
フェルンは実績積んでるけど
360無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:48No.1190834293+
    1709189868710.jpg-(34745 B)
34745 B
地味に話題がループしてるぞ
361無念Nameとしあき24/02/29(木)15:57:54No.1190834323そうだねx2
    1709189874685.jpg-(87366 B)
87366 B
今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
362無念Nameとしあき24/02/29(木)15:58:34No.1190834481+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
ソリテール内心ビビってたら可愛い
363無念Nameとしあき24/02/29(木)15:58:46No.1190834532+
フェルンは攻撃にステ値極振りしてる脳筋だからなソウルライク系ゲームだとコレが正解になる
364無念Nameとしあき24/02/29(木)15:58:56No.1190834572+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
即死しなかった場合大暴れになるので…
365無念Nameとしあき24/02/29(木)15:59:09No.1190834626+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
アウラが全力で逃走した化け物を引き合いに出すのはノーカンっスよね
366無念Nameとしあき24/02/29(木)15:59:56No.1190834848+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
防御魔法位は使うだろうし手傷負わせたら暴れまくる
367無念Nameとしあき24/02/29(木)16:00:18No.1190834939+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
ちょっと上にくるから逃げなかったとも
368無念Nameとしあき24/02/29(木)16:00:33No.1190834992+
魔族は常に飛行してる方が戦士に切られずにすむのでは?
369無念Nameとしあき24/02/29(木)16:00:44No.1190835049+
てか通常攻撃で斬撃が飛んでくるんだなぁヒンメル
370無念Nameとしあき24/02/29(木)16:00:45No.1190835052+
>フェルンは攻撃にステ値極振りしてる脳筋だからなソウルライク系ゲームだとコレが正解になる
一番ヤバいのそのビルドでレーダー外から飛行狙撃してくる事じゃない?ゴルゴでも飛行機使うぞ
371無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:21No.1190835207+
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
それ消えろぶっ飛ばされんうちになだからわざと当ててない
372無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:22No.1190835216+
将軍はボスクラスでいいんじゃない
ゲナウと一緒に倒した
373無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:32No.1190835258+
>魔族は常に飛行してる方が戦士に切られずにすむのでは?
よし、石投げるぞ
374無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:53No.1190835348+
アウラ、ヒンメルからどうやって逃げたんだろ?
375無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:58No.1190835362+
>>フェルンは攻撃にステ値極振りしてる脳筋だからなソウルライク系ゲームだとコレが正解になる
>一番ヤバいのそのビルドでレーダー外から飛行狙撃してくる事じゃない?ゴルゴでも飛行機使うぞ
文字通りの絨毯爆撃が可能なんだよな…
376無念Nameとしあき24/02/29(木)16:01:58No.1190835364+
    1709190118168.jpg-(255954 B)
255954 B
>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
ソリテールが小っちゃかったから殺せなかった
グラオザームだったら死んでいた
377無念Nameとしあき24/02/29(木)16:02:36No.1190835535+
相手が魔法使いだと知った瞬間ウキウキで正面から向かってくる習性がダメな魔族
378無念Nameとしあき24/02/29(木)16:02:39No.1190835548+
>アウラ、ヒンメルからどうやって逃げたんだろ?
裸土下座じゃない
379無念Nameとしあき24/02/29(木)16:03:32No.1190835758+
ヒンメルストラッシュ・アロー
380無念Nameとしあき24/02/29(木)16:03:34No.1190835763+
>アウラ、ヒンメルからどうやって逃げたんだろ?
軍勢の肉壁じゃない?
ヒンメルは戦士の遺体をぶっ飛ばすのは避けてたみたいだし
381無念Nameとしあき24/02/29(木)16:03:45No.1190835800+
>>シュタフェルの間に子供が産まれれば
>>シュタルクの夜更かし癖と
>>フェルンの性欲を
>>受け継いだ子になるかも知れない
としあき生まないで
382無念Nameとしあき24/02/29(木)16:04:06No.1190835894+
>>今回のことを踏まえるともうちょい下にしてたら普通に殺せてたんじゃない?
>防御魔法位は使うだろうし手傷負わせたら暴れまくる
剣撃が飛んでくるなんて普通予想できないし
間合い外からなら魔法発動前に死ぬじゃん
これできたらそもそもシュタルクも間合いなんてないだろ
それともシュタルクに殺されるってのは走ってきて切られるじゃなくて
その位置から攻撃が届くってことか
383無念Nameとしあき24/02/29(木)16:04:07No.1190835899+
アウラのアゼリューゼ発動遅いのに戦士が負けちゃうのか
384無念Nameとしあき24/02/29(木)16:04:09No.1190835910+
フリーレンが盛られれば盛られる程異常な強さになる勇者ヒンメル
385無念Nameとしあき24/02/29(木)16:05:25No.1190836237+
>アウラのアゼリューゼ発動遅いのに戦士が負けちゃうのか
そもそもコントロールした戦士とか部下侍らせてるしアウラ
386無念Nameとしあき24/02/29(木)16:05:44No.1190836325そうだねx4
    1709190344485.jpg-(84488 B)
84488 B
やめてくださいよ300mぐらい届くじゃないですか
387無念Nameとしあき24/02/29(木)16:05:44No.1190836327+
    1709190344480.jpg-(679307 B)
679307 B
>フリーレンでも急襲されたらシュタルクみたいな剣士には勝てない設定なのね
魔法の隠匿に特化した対魔法使い専門の特務機関の戦士に限る
388無念Nameとしあき24/02/29(木)16:05:45No.1190836330+
>剣撃が飛んでくるなんて普通予想できないし
>間合い外からなら魔法発動前に死ぬじゃん
そんな警戒心無い魔族が生き残る筈無いじゃろFXお姉ちゃんは凄いんだぞ!
389無念Nameとしあき24/02/29(木)16:05:50No.1190836355そうだねx4
前「アゼリューゼ使われる前にアウラに斬り付けたヒンメルすげーな…」
今「ヒンメルに斬り付けられる程接近されたのに逃げ延びたアウラすげーな…」
390無念Nameとしあき24/02/29(木)16:06:02No.1190836390+
>アウラのアゼリューゼ発動遅いのに戦士が負けちゃうのか
食らっても精神力で多少動けるからヒンメル相手だとよく生き残った方じゃね
391無念Nameとしあき24/02/29(木)16:06:19No.1190836455+
>それともシュタルクに殺されるってのは走ってきて切られるじゃなくて
>その位置から攻撃が届くってことか
勇者が剣を担いだら用心せえ
392無念Nameとしあき24/02/29(木)16:06:21No.1190836464+
    1709190381873.jpg-(715637 B)
715637 B
影なる戦士
393無念Nameとしあき24/02/29(木)16:06:43No.1190836542+
ヒンメルに斬られたのに生き延びたというアウラの凄さが後世に伝わるんだ…
394無念Nameとしあき24/02/29(木)16:06:53No.1190836576+
俺常にオートバリアみたいなの張ってるもんだと思ってたから衝撃の事実だよ
395無念Nameとしあき24/02/29(木)16:07:14No.1190836650そうだねx2
>フリーレンが盛られれば盛られる程異常な強さになる勇者ヒンメル
それくらい強くないと魔王倒せないのだ
396無念Nameとしあき24/02/29(木)16:07:25No.1190836696+
この爺さんつえーけど相手ヴィアベルだったら何も起きずに死んでるからやっぱり相性だな
397無念Nameとしあき24/02/29(木)16:07:26No.1190836704そうだねx1
>やめてくださいよ300mぐらい届くじゃないですか
勇者すげぇ…
398無念Nameとしあき24/02/29(木)16:07:59No.1190836836+
マハト襲った弓使いの三大騎士みたいなのはダメダメ
399無念Nameとしあき24/02/29(木)16:08:11No.1190836884そうだねx1
    1709190491801.jpg-(130546 B)
130546 B
10mぐらい?
400無念Nameとしあき24/02/29(木)16:08:16No.1190836907+
    1709190496111.jpg-(751342 B)
751342 B
VS
401無念Nameとしあき24/02/29(木)16:08:25No.1190836953そうだねx1
ヒンメルとシュタルク比べるのがそもそも間違ってる
シュタルクの強みは頑丈さで比べるところはアイゼン
402無念Nameとしあき24/02/29(木)16:08:35No.1190837014+
    1709190515586.jpg-(684303 B)
684303 B
息の合ったフリーレンパーティーの連携
403無念Nameとしあき24/02/29(木)16:08:45No.1190837051+
シュタルクも魔法使いのフェルンさんにはかないませんよ
404無念Nameとしあき24/02/29(木)16:09:08No.1190837141+
アウラは逃げ足だけは早いから
405無念Nameとしあき24/02/29(木)16:09:21No.1190837185+
>影なる戦士
魔力で刃物ガード出来るだろうに
406無念Nameとしあき24/02/29(木)16:09:40No.1190837262+
>>フリーレンが盛られれば盛られる程異常な強さになる勇者ヒンメル
>それくらい強くないと魔王倒せないのだ
インフレとか全然ないねこの漫画
どんどん魔王討伐の説得力が増していく
407無念Nameとしあき24/02/29(木)16:10:05No.1190837373+
シュタルクの強さも良く分からんな
相当な強さかと思ったら死人にもっと強いのがいるとか
才能込みだとトップクラスなのかな?
408無念Nameとしあき24/02/29(木)16:10:15No.1190837414そうだねx1
>VS
防御が完全に無意味だな
やっぱ武の真髄はレベルが違う…
409無念Nameとしあき24/02/29(木)16:10:24No.1190837459+
    1709190624882.jpg-(64090 B)
64090 B
原作最新話
新章で一級魔法使いたちと組む任務
410無念Nameとしあき24/02/29(木)16:10:32No.1190837499そうだねx1
>10mぐらい?
あの室内なら5m未満てところかな
411無念Nameとしあき24/02/29(木)16:11:31No.1190837741+
実際にはフェルンがいる時点で爺さん詰んでるんだよねそれ
相手が相討ちダメだから実はフリーレンは何かしらの防御する必要すらない
412無念Nameとしあき24/02/29(木)16:11:37No.1190837771そうだねx1
>原作最新話
>新章で一級魔法使いたちと組む任務
レルネン大暴れが見たかったよう
413無念Nameとしあき24/02/29(木)16:11:49No.1190837834+
    1709190709519.jpg-(69655 B)
69655 B
ユーベルもメガネくんの村発見
414無念Nameとしあき24/02/29(木)16:11:57No.1190837865+
ニンジャなら勝てたのになこの爺
415無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:17No.1190837935そうだねx2
>シュタルクの強さも良く分からんな
相性とか状況とかあるだろうし
一律に強さを比べるって訳にもいかないだろう
416無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:29No.1190837988そうだねx1
>レルネン大暴れが見たかったよう
ユーベル出たんだから我慢して
417無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:33No.1190838011そうだねx1
>影なる戦士
フリーレン余裕顔だな
418無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:38No.1190838024そうだねx1
>ユーベルもメガネくんの村発見
ゼーリエが教えたんだろうな
419無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:39No.1190838030+
    1709190759299.jpg-(57551 B)
57551 B
一級魔法使いたちが集まってゼーリエ護衛任務
420無念Nameとしあき24/02/29(木)16:12:46No.1190838059そうだねx5
    1709190766151.png-(116847 B)
116847 B
>影なる戦士
421無念Nameとしあき24/02/29(木)16:13:26No.1190838209そうだねx1
フリーレンは本当に死ぬと思っててもこの表情でしょ
ソリテールの時普通にやばくても表情変えないしそういうキャラ
422無念Nameとしあき24/02/29(木)16:13:29No.1190838220そうだねx1
ユーベルさんメガネくんの村よってからでも追いつけるのね
フリーレン一行どんだけ牛歩なんだよ
423無念Nameとしあき24/02/29(木)16:14:00No.1190838335+
レルネンの特権魔法もまだ明らかになってないな
424無念Nameとしあき24/02/29(木)16:14:15No.1190838404+
>俺常にオートバリアみたいなの張ってるもんだと思ってたから衝撃の事実だよ
フリーレンとフェルンは隠蔽第一だろ
425無念Nameとしあき24/02/29(木)16:14:32No.1190838474+
シュタルク最大の武器は師匠譲りの防御力だからね
鎧も盾もないのに何か知らんけど硬い
426無念Nameとしあき24/02/29(木)16:14:39No.1190838499そうだねx1
    1709190879182.jpg-(40354 B)
40354 B
>>ユーベルもメガネくんの村発見
>ゼーリエが教えたんだろうな
当たり
427無念Nameとしあき24/02/29(木)16:15:09No.1190838624+
今のとこ特権魔法わかってるのフェルンとデンケンとあと誰?
428無念Nameとしあき24/02/29(木)16:15:22No.1190838691+
>フリーレンは本当に死ぬと思っててもこの表情でしょ
>ソリテールの時普通にやばくても表情変えないしそういうキャラ
泣き喚くのは婆コール3回だからな
429無念Nameとしあき24/02/29(木)16:15:27No.1190838707+
>ユーベルさんメガネくんの村よってからでも追いつけるのね
>フリーレン一行どんだけ牛歩なんだよ
直通してればもっと早いんだけどヒンメル譲りの寄り道癖とエルフ特有の時間感覚が…
430無念Nameとしあき24/02/29(木)16:15:52No.1190838799+
>俺常にオートバリアみたいなの張ってるもんだと思ってたから衝撃の事実だよ
レルネンもフリーレンに怪我させてるし実はそういうの一切なさそう
探知出来なかったら普通に不意打ちくう
431無念Nameとしあき24/02/29(木)16:15:53No.1190838805+
この作品大体感情死んでるキャラばっかだし
ソリテールもマハトもそんな感じで死んだんでアウラだけが際立つ
432無念Nameとしあき24/02/29(木)16:16:33No.1190838975+
寄り道癖のせいではよザイン合流しろと言われてもう数年になる
433無念Nameとしあき24/02/29(木)16:17:16No.1190839116+
フリーレンは過去に行ってリヴァーレ見てきたばっかなんだから速い戦士対策しなさいよ
434無念Nameとしあき24/02/29(木)16:17:28No.1190839153+
>>俺常にオートバリアみたいなの張ってるもんだと思ってたから衝撃の事実だよ
>レルネンもフリーレンに怪我させてるし実はそういうの一切なさそう
>探知出来なかったら普通に不意打ちくう
戦士というか物理対策に何か常時バリア的なものがあってもよさそうだが
それがあると魔法があまりに無敵すぎるからなあ
435無念Nameとしあき24/02/29(木)16:17:28No.1190839156+
まあフリーレンにも首と胴体を切り離されれば死ぬという弱点があるからな
436無念Nameとしあき24/02/29(木)16:17:45No.1190839207+
>この作品大体感情死んでるキャラばっかだし
>ソリテールもマハトもそんな感じで死んだんでアウラだけが際立つ
それじゃ大魔族の癖に見苦しく狼狽して死んだアウラが惨めみたいじゃない
437無念Nameとしあき24/02/29(木)16:18:22No.1190839317そうだねx1
>VS
そのまま突き刺されても逆に頭蓋骨でナイフが折れて「なにそれ、怖」ってジジイに言われるやつ
438無念Nameとしあき24/02/29(木)16:18:38No.1190839375+
>ユーベルもメガネくんの村発見
たぶん大丈夫なはずなのに
最後のコマのセリフが不穏に聞こえて仕方ない
439無念Nameとしあき24/02/29(木)16:18:43No.1190839393+
魔法バリアは質量攻撃に弱いからそもそも物理は苦手な部類
440無念Nameとしあき24/02/29(木)16:18:58No.1190839452+
レルネンの攻撃はバリア成功してるじゃん
防御魔法が物理に弱いって設定守ってるだけだろ
441無念Nameとしあき24/02/29(木)16:19:12No.1190839512+
>フリーレンは本当に死ぬと思っててもこの表情でしょ
>ソリテールの時普通にやばくても表情変えないしそういうキャラ
鉄面皮フリーレン
442無念Nameとしあき24/02/29(木)16:19:53No.1190839663+
    1709191193014.jpg-(64153 B)
64153 B
ゼーリエ身辺警護
近接戦 それも対戦士に特化した一級魔法使い ゼンゼ&ファルシュ
443無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:17No.1190839738+
    1709191217858.jpg-(55631 B)
55631 B
これ物理に見えるけど普通に魔力込めただけで防げるなら
魔力なかったらただの糸ってことかな
444無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:19No.1190839749+
    1709191219873.jpg-(35611 B)
35611 B
アニメのゼンゼ&ファルシュ
445無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:31No.1190839786+
アウラは手下ですらびっくりして死んだみたいな感じなのに無様過ぎて未だに大人気だからな…
446無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:33No.1190839793+
戦士対策はこちらも戦士を雇うのが一番効率良いからあまり気にしてないのかもな
447無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:38No.1190839815+
>戦士というか物理対策に何か常時バリア的なものがあってもよさそうだが
>それがあると魔法があまりに無敵すぎるからなあ
バリア使ってるとあっさり魔力探知に引っ掛かって対策打つ時間取られてしまう的な
448無念Nameとしあき24/02/29(木)16:20:51No.1190839853+
>ゼーリエ身辺警護
>近接戦 それも対戦士に特化した一級魔法使い ゼンゼ&ファルシュ

これ
かませや
449無念Nameとしあき24/02/29(木)16:21:32No.1190839999+
    1709191292095.jpg-(68234 B)
68234 B
ファルシュ
450無念Nameとしあき24/02/29(木)16:21:39No.1190840023そうだねx2
>これ物理に見えるけど普通に魔力込めただけで防げるなら
>魔力なかったらただの糸ってことかな
魔法って言ってるんだから糸に魔力込めたんじゃなくて魔力の糸だろ
451無念Nameとしあき24/02/29(木)16:21:48No.1190840052+
    1709191308097.jpg-(53276 B)
53276 B
新章 この5人すでにめちゃくちゃに強い
452無念Nameとしあき24/02/29(木)16:21:48No.1190840053+
いつも強い弱いの流れに持ち込みたがるね
453無念Nameとしあき24/02/29(木)16:21:55No.1190840069+
ヒンメルなら普通にゼンゼの髪切り刻んじゃうんだろうな
454無念Nameとしあき24/02/29(木)16:22:10No.1190840126+
マハトに負けた頃のフリーレンならまだ恐怖顔で逃げてたかもしれない
455無念Nameとしあき24/02/29(木)16:22:41No.1190840236+
物理に弱いって言ったってナイフ程度じゃ壊せんだろ
石砲弾防いでるんだし
456無念Nameとしあき24/02/29(木)16:22:48No.1190840261そうだねx1
>ファルシュ
目の前の師匠も揺らいでるんですよ…
457無念Nameとしあき24/02/29(木)16:22:51No.1190840268+
>戦士対策はこちらも戦士を雇うのが一番効率良いからあまり気にしてないのかもな
アレだけ実戦経験あるヴィアベルも依頼こなすのにシュタルク借りてたから
魔法使いと戦士では何か決定的に違う部分があるんだろうね
458無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:01No.1190840301そうだねx1
ゼンゼは切れれた髪も使って攻撃してきそう
459無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:05No.1190840314そうだねx1
ゼンゼは強いやろ
460無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:06No.1190840320+
>ヒンメルなら普通にゼンゼの髪切り刻んじゃうんだろうな
そんな…ハゲになるからって他人の髪を…
461無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:19No.1190840366+
    1709191399978.jpg-(79731 B)
79731 B
ゲナウとメトーデは今回の任務には入ってないのか
462無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:27No.1190840403+
つーかフリーレンとシュタルクはマジ無関係じゃん
ちゃんと報酬もらえよ
463無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:31No.1190840414+
死体見て強さ分かる理由が知りたい
大人の死体見て子供より強いってんじゃ無いだろうし
魔力的な何か?
464無念Nameとしあき24/02/29(木)16:23:57No.1190840513+
    1709191437413.jpg-(27719 B)
27719 B
>目の前の師匠も揺らいでるんですよ…
465無念Nameとしあき24/02/29(木)16:24:36No.1190840654+
>死体見て強さ分かる理由が知りたい
>大人の死体見て子供より強いってんじゃ無いだろうし
>魔力的な何か?
適当
なんで最初シュタルクの強さわからなかったんだってなるし
466無念Nameとしあき24/02/29(木)16:24:40No.1190840672+
守護してくれる戦士欲しいならどこかの狂犬がゴーレム持ってたよね
467無念Nameとしあき24/02/29(木)16:24:42No.1190840678+
    1709191482610.jpg-(38086 B)
38086 B
待機
468無念Nameとしあき24/02/29(木)16:24:47No.1190840693+
フリーレン世界の一流の戦士は
お前魔法使ってるだろってレベルで高速移動してきたり
異常な防御力と回復力持つ奴らだから
防御魔法があっても魔力切れまで粘られて狩られそうだ
469無念Nameとしあき24/02/29(木)16:24:58No.1190840743+
筋肉だろ
470無念Nameとしあき24/02/29(木)16:25:40No.1190840887+
ゼンゼは他人の髪も操れたら格段に強くなれそう
471無念Nameとしあき24/02/29(木)16:25:56No.1190840942+
シュタルクはシュタルクより強いはずの騎士を殺した魔族に
俺の攻撃を受けて死なない人間がいるとはなとかで評価されてるのに
472無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:11No.1190840992+
>ゼンゼは他人の髪も操れたら格段に強くなれそう
ハゲには勝てないのか
473無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:16No.1190841012そうだねx1
>ゼンゼは他人の髪も操れたら格段に強くなれそう
おまえの髪を借りるぞ(返さない)
474無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:21No.1190841031+
    1709191581770.jpg-(54704 B)
54704 B
>No.1190838059
逃げる訳ないでしょ
475無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:22No.1190841036+
>ゼンゼは他人の髪も操れたら格段に強くなれそう
ハゲ相手に勝てるイメージがわかなくなるぞ!
476無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:29No.1190841067そうだねx1
>待機
中二病だった
477無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:30No.1190841073+
>守護してくれる戦士欲しいならどこかの狂犬がゴーレム持ってたよね
アレ便利すぎるけど瓶割らないと出てこないしパーティ会場で不意打ち喰らうならどうもならん
まさかゴーレム随伴してパーティ出る訳にもいかんし
478無念Nameとしあき24/02/29(木)16:26:52No.1190841158+
ハゲに髪を生やす魔法!
479無念Nameとしあき24/02/29(木)16:27:03No.1190841212+
ハゲなんて切り刻むだけよ
480無念Nameとしあき24/02/29(木)16:27:26No.1190841300+
>ゼンゼは他人の髪も操れたら格段に強くなれそう
つまりとしあきの髪も伸ばす事が!?
481無念Nameとしあき24/02/29(木)16:27:30No.1190841312+
>フリーレン世界の一流の戦士は
>お前魔法使ってるだろってレベルで高速移動してきたり
>異常な防御力と回復力持つ奴らだから
>防御魔法があっても魔力切れまで粘られて狩られそうだ
接近されたらそもそも不利だしね
482無念Nameとしあき24/02/29(木)16:27:40No.1190841343+
    1709191660924.jpg-(69447 B)
69447 B
帝国の他の影なる戦士たちももう誰も残っていないんだろうな…
483無念Nameとしあき24/02/29(木)16:27:49No.1190841377+
>ハゲに髪を生やす魔法!
ゼーリエ以上に女神として崇拝されそう
484無念Nameとしあき24/02/29(木)16:28:22No.1190841538+
>ハゲに髪を生やす魔法!
髪の毛針でハリネズミにされてる姿しか想像できなかった
485無念Nameとしあき24/02/29(木)16:28:29No.1190841576+
>フリーレン世界の一流の戦士は
>お前魔法使ってるだろってレベルで高速移動してきたり
>異常な防御力と回復力持つ奴らだから
>防御魔法があっても魔力切れまで粘られて狩られそうだ
無職転生世界の剣士がそんな感じだった
486無念Nameとしあき24/02/29(木)16:29:04No.1190841760+
    1709191744953.jpg-(72660 B)
72660 B
旅は
487無念Nameとしあき24/02/29(木)16:29:13No.1190841807+
    1709191753445.jpg-(217849 B)
217849 B
大変
488無念Nameとしあき24/02/29(木)16:29:15No.1190841813+
>帝国の他の影なる戦士たちももう誰も残っていないんだろうな…
というかこいつらは普通に寿命で往生したってジジイが言ってたぞ
489無念Nameとしあき24/02/29(木)16:29:37No.1190841897+
魔族への対処で人間を狩ってる余裕なさそう
490無念Nameとしあき24/02/29(木)16:29:51No.1190841954+
無職転生はそもそも剣士強過ぎて粘る前に瞬殺されてただろ
491無念Nameとしあき24/02/29(木)16:30:28No.1190842115+
>守護してくれる戦士欲しいならどこかの狂犬がゴーレム持ってたよね
あれ迷宮から脱出する以外のムーブができそうないけど
パーティの前衛にできるようなちゃんとしたゴーレム術もあるのかね
492無念Nameとしあき24/02/29(木)16:30:33No.1190842137+
>旅は
絶体当たっているであろう
おっぱいに反応すらしないシュタルクさん…
493無念Nameとしあき24/02/29(木)16:31:08No.1190842286+
なんでレルネンがいないことになってるの?
絶対いるでしょ現場に
494無念Nameとしあき24/02/29(木)16:31:28No.1190842366+
レルネンはデンケンとイチャイチャしてるかもしれない
495無念Nameとしあき24/02/29(木)16:31:33No.1190842380+
>>守護してくれる戦士欲しいならどこかの狂犬がゴーレム持ってたよね
>あれ迷宮から脱出する以外のムーブができそうないけど
>パーティの前衛にできるようなちゃんとしたゴーレム術もあるのかね
それはあるだろ
複雑な連携ならともかく簡単な設定位なら出来そうだし
496無念Nameとしあき24/02/29(木)16:32:09No.1190842522そうだねx1
    1709191929942.jpg-(122766 B)
122766 B
>まあフリーレンにも首と胴体を切り離されれば死ぬという弱点があるからな
497無念Nameとしあき24/02/29(木)16:32:14No.1190842555+
>あれ迷宮から脱出する以外のムーブができそうないけど
>パーティの前衛にできるようなちゃんとしたゴーレム術もあるのかね
マハト戦の剣持った巨大ゴーレムがどれだけのスペックか気になる
498無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:15No.1190843344+
迷宮タクシー業務もまだ試作段階だったらしいけど
499無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:23No.1190843386そうだねx1
>レルネンはデンケンとイチャイチャしてるかもしれない
ゼーリエが暗殺されるかもしれませんって聞いてあいつまともでいられるの?
500無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:24No.1190843397+
メガネくん現場連れてくる意味あるの?
501無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:30No.1190843422+
>>旅は
>絶体当たっているであろう
>おっぱいに反応すらしないシュタルクさん…
(重い…)
502無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:43No.1190843482+
ゼーリエにお前留守番と言われて放置プレイじゃねレルネン
血の気が多すぎるからあの爺さん
503無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:44No.1190843489+
    1709192144147.jpg-(29729 B)
29729 B
>一級特権魔法
デンケン
504無念Nameとしあき24/02/29(木)16:35:54No.1190843522+
>>レルネンはデンケンとイチャイチャしてるかもしれない
>ゼーリエが暗殺されるかもしれませんって聞いてあいつまともでいられるの?
帝国滅ぼすと思うで
505無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:13No.1190843608そうだねx1
    1709192173714.mp4-(119826 B)
119826 B
>No.1190843422
506無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:25No.1190843656そうだねx1
>メガネくん現場連れてくる意味あるの?
上司「テレワークはダメだ出社しろ」
507無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:36No.1190843705そうだねx1
>メガネくん現場連れてくる意味あるの?
自分が思いつかないから意味がないって暴論
508無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:43No.1190843728+
ゼンゼは髪の毛封じられてもキャメルクラッチすればマン毛で刺し殺せるから強い
509無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:52No.1190843771そうだねx2
速報

大谷翔平 結婚!!
510無念Nameとしあき24/02/29(木)16:36:57No.1190843795そうだねx1
>メガネくん現場連れてくる意味あるの?
分身体を盾にできるし…
511無念Nameとしあき24/02/29(木)16:37:36No.1190843960そうだねx1
>デンケン
悪そう
512無念Nameとしあき24/02/29(木)16:37:42No.1190843980+
>メガネくん現場連れてくる意味あるの?
分身でやられても平気
敵の虚をつける
513無念Nameとしあき24/02/29(木)16:37:47No.1190844008+
ほんとだ結婚するのか
514無念Nameとしあき24/02/29(木)16:38:07No.1190844096+
29だしな
515無念Nameとしあき24/02/29(木)16:38:16No.1190844129+
    1709192296244.jpg-(41174 B)
41174 B
一級で一番やばいやつ
516無念Nameとしあき24/02/29(木)16:38:32No.1190844197+
>ゼンゼは髪の毛封じられてもキャメルクラッチすればマン毛で刺し殺せるから強い
ツルツルかもしれないだろ…
517無念Nameとしあき24/02/29(木)16:38:55No.1190844299+
勇者は結婚したのかな
518無念Nameとしあき24/02/29(木)16:39:53No.1190844577+
>No.1190841760
結婚するんだろうか
519無念Nameとしあき24/02/29(木)16:40:40No.1190844814そうだねx1
みんな確認しにいってるのねわかりやすい
520無念Nameとしあき24/02/29(木)16:41:07No.1190844950そうだねx1
    1709192467400.jpg-(77128 B)
77128 B
フリーレンの何重の障壁をも破れる黒いアレ
521無念Nameとしあき24/02/29(木)16:41:31No.1190845063そうだねx6
なんであれスレ違い
522無念Nameとしあき24/02/29(木)16:41:40No.1190845114そうだねx1
>フリーレンの何重の障壁をも破れる黒いアレ
殺意高けぇなぁ
523無念Nameとしあき24/02/29(木)16:42:03No.1190845203そうだねx6
野球ファンはどこでも暴れてる印象ある
524無念Nameとしあき24/02/29(木)16:42:21No.1190845297+
    1709192541354.jpg-(63027 B)
63027 B
>メガネくん現場連れてくる意味あるの?
一級だから
525無念Nameとしあき24/02/29(木)16:42:39No.1190845378+
>>No.1190841760
>結婚するんだろうか
するかは分からないけどいつの間にか子供は増えそう
526無念Nameとしあき24/02/29(木)16:42:54No.1190845451+
強襲すればマハトも倒せるよ
本当だよ
527無念Nameとしあき24/02/29(木)16:43:02No.1190845482+
正平ホモじゃなかったのか…
528無念Nameとしあき24/02/29(木)16:43:50No.1190845716+
メガネくん何体まで分身展開できるんだ
529無念Nameとしあき24/02/29(木)16:44:09No.1190845800+
    1709192649606.jpg-(42324 B)
42324 B
近接戦 それも対戦士に特化した一級魔法使いの髪
530無念Nameとしあき24/02/29(木)16:45:37No.1190846240そうだねx1
    1709192737374.jpg-(27443 B)
27443 B
>メガネくん何体まで分身展開できるんだ
2体同時(生存)までは見せてるね
531無念Nameとしあき24/02/29(木)16:45:41No.1190846263+
無数の髪の束とか防御が意味成さないもんなぁ
532無念Nameとしあき24/02/29(木)16:46:53No.1190846588そうだねx1
>>メガネくん何体まで分身展開できるんだ
>2体同時(生存)までは見せてるね
遠距離でもいきなり展開できるのは便利そうだね
533無念Nameとしあき24/02/29(木)16:47:23No.1190846742そうだねx1
>>メガネくん何体まで分身展開できるんだ
>2体同時(生存)までは見せてるね
遠隔地から精度落さず複数出せるとかほんと高性能だな
534無念Nameとしあき24/02/29(木)16:48:24No.1190847044+
メガネくんに斥候させてフェルンでもろとも狙撃するのが1番ヤバそう
535無念Nameとしあき24/02/29(木)16:50:02No.1190847543+
>ツルツルかもしれないだろ…
いざとなった時の為にワシャワシャにしてるんだよ
536無念Nameとしあき24/02/29(木)16:52:54No.1190848430そうだねx1
>フリーレンの何重の障壁をも破れる黒いアレ
これ下手したら人類最強の威力なんじゃ
537無念Nameとしあき24/02/29(木)16:53:11No.1190848521+
>ファルシュがどんな中二病魔法を出してくるか楽しみ
ぶっちゃけ今のシュタルクでもガチったらいい線いくとおもうの
538無念Nameとしあき24/02/29(木)16:53:48No.1190848701+
>メガネくんに斥候させてフェルンでもろとも狙撃するのが1番ヤバそう
もう分身体に爆弾くくりつけて特攻させよう
539無念Nameとしあき24/02/29(木)16:54:54No.1190849041+
たまにはシュタルクにも魔法教えてあげなよ・・・
540無念Nameとしあき24/02/29(木)16:56:06No.1190849370そうだねx2
シュタルクの自己評価あんまり当てにならんからなぁ
タイマンなら勝てなくともそこそこやれると思うわ
541無念Nameとしあき24/02/29(木)16:57:01No.1190849669+
>たまにはシュタルクにも魔法教えてあげなよ・・・
フェ「では掃除裁縫料理からですね」
542無念Nameとしあき24/02/29(木)16:57:18No.1190849757+
逃げだした負い目と強さの比較対象がアイゼンなせいで
自己評価がさっぱり上がらんからなぁ
543無念Nameとしあき24/02/29(木)16:58:49No.1190850191+
>逃げだした負い目と強さの比較対象がアイゼンなせいで
>自己評価がさっぱり上がらんからなぁ
のちに片田舎の剣聖と呼ばれる なんちて

- GazouBBS + futaba-