[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3267人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3189289.jpeg[見る]


画像ファイル名:1709167356306.png-(319497 B)
319497 B24/02/29(木)09:42:36 ID:.hiIPRzQNo.1162605130そうだねx1 12:19頃消えます
アウラフリーレン現象
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)09:43:04No.1162605201そうだねx52
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
     > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
        乂∪彡<   >乂∪彡
224/02/29(木)09:43:57 ID:vUUZiVzMNo.1162605340そうだねx41
界隈が狭すぎて世間で通用しないって本質を突いた台詞がバス江にあったよな
YouTuberとかはほぼこれだよねっていう
324/02/29(木)09:45:10No.1162605561そうだねx21
こんな大昔からあるネタを…
424/02/29(木)09:45:49No.1162605654そうだねx63
>アウラフリーレン現象
cf.井の中の蛙大海を知らず
524/02/29(木)09:46:50No.1162605814そうだねx29
まずフリーレンが世間じゃ通用しない
624/02/29(木)09:49:08No.1162606164そうだねx18
これは自らを以ってその実演をしてみせるというネタツイで…
724/02/29(木)09:49:40No.1162606261そうだねx42
釈迦に説法
824/02/29(木)09:49:46No.1162606280そうだねx3
アウラって自分の技に自信満々だけど力回復するまでちゃんと潜伏してたし人情に訴えかけるようなめっちゃ悪質な絡めて使って勝ちに来る結構怖い敵だよね
924/02/29(木)09:49:58No.1162606313+
みくにゃん現象
1024/02/29(木)09:50:28No.1162606401そうだねx23
>アウラって自分の技に自信満々だけど力回復するまでちゃんと潜伏してたし人情に訴えかけるようなめっちゃ悪質な絡めて使って勝ちに来る結構怖い敵だよね
フリーレン様が人生賭けて奇襲の技磨いてる狂人でよかった…
1124/02/29(木)09:50:50No.1162606467そうだねx31
アウラが何も知らない若者と言われるとしっくり来ない
1224/02/29(木)09:51:09No.1162606533+
>cf.井の中の蛙大海を知らず
井の中にすげぇデカい龍がいてビックリっていう話じゃないのかこれ
1324/02/29(木)09:51:33No.1162606602+
アウラ実力もあるし頭も回るからな
種族として魔力隠しがありえんってだけで、
1424/02/29(木)09:52:33No.1162606785そうだねx7
遠山の金さんのほうがおじさん的にしっくりくるな…
1524/02/29(木)09:53:04No.1162606885そうだねx28
めちゃくちゃ警戒してたアウラを騙し切ったフリーレンが凄いって話だからこの場合実績持ってる人が騙す気満々で若者に近付いてるって事になる
1624/02/29(木)09:53:06No.1162606898そうだねx3
あのシーンちょっとなろうっぽさがある
1724/02/29(木)09:53:29No.1162606974そうだねx24
>井の中にすげぇデカい龍がいてビックリっていう話じゃないのかこれ
初めて聞いたんだけどもっと詳しく教えて
1824/02/29(木)09:54:46No.1162607219+
アゼリューゼ解除でフリーレンの魔力浪費させたりかなり慎重だったよねアウラ
1924/02/29(木)09:55:17No.1162607313そうだねx22
そのアウラとフリーレンっての一部のアニオタにしか伝わりませんよ
2024/02/29(木)09:55:26No.1162607341+
ふわふわした話ばい
2124/02/29(木)09:55:47No.1162607399+
若者か?
2224/02/29(木)09:55:52No.1162607415+
>アゼリューゼ解除でフリーレンの魔力浪費させたりかなり慎重だったよねアウラ
ずっとそれやっときゃ良かったのに
2324/02/29(木)09:57:29No.1162607723そうだねx4
車輪の再発明
2424/02/29(木)09:57:56No.1162607811+
かわいくないし実力もないアウラみたいなのは傲慢な言動だけの素人が達人の奇襲で爆発四散するのいいよね…
2524/02/29(木)09:58:38No.1162607931そうだねx1
>かわいくないし実力もないアウラみたいなのは傲慢な言動だけの素人
害獣すぎる…
2624/02/29(木)10:00:31No.1162608242そうだねx13
アウラの策をフリーレンの策が上回っただけなので
スレ画みたいなのは的外れ
2724/02/29(木)10:00:37No.1162608256+
>ずっとそれやっときゃ良かったのに
手駒が大事だから
2824/02/29(木)10:00:49No.1162608296+
アウフヘーベンぽい
2924/02/29(木)10:01:08No.1162608341+
まんまと騙されただけである程度強力な魔法使いという認識はしてるからしっくり来ない
3024/02/29(木)10:01:23No.1162608382+
一周回って読めば分かる事真面目に解説されるようになると却って恥ずかしくなってくるじゃない
3124/02/29(木)10:01:31No.1162608401+
まあ物量をぶつける方向に舵切ってたら自滅は誘えなかったからな
3224/02/29(木)10:01:39No.1162608425そうだねx2
中身スカスカなオタクが新しいアニメと絡めないと既存の言葉さえ何も語れないのは何現象?
3324/02/29(木)10:01:54No.1162608465+
ツッコミどころを用意するのもバズるのに必要な技術
3424/02/29(木)10:01:59No.1162608477+
>かわいくないし実力もないアウラみたいなのは傲慢な言動だけの素人が達人の奇襲で爆発四散するのいいよね…
事実関係の確認だけで崩壊するような迂闊な情報発信するやつは爆発四散した方がいいからな
3524/02/29(木)10:02:49No.1162608613そうだねx25
>中身スカスカなオタクが新しいアニメと絡めないと既存の言葉さえ何も語れないのは何現象?
フリーレン現象
3624/02/29(木)10:03:12No.1162608693+
ジョンウィックとは少し違う?
3724/02/29(木)10:03:42No.1162608766+
知らないおじさんが指導者みたいに付き纏ってくる武の真髄現象とか…
3824/02/29(木)10:03:42No.1162608767+
>中身スカスカなオタクが新しいアニメと絡めないと既存の言葉さえ何も語れないのは何現象?
アニオタ
3924/02/29(木)10:04:25No.1162608903そうだねx9
文章も微妙に下手なのでバズ狙いのツッコミ待ちではなく単に頭が悪い
4024/02/29(木)10:04:26No.1162608907+
>知らないおじさんが指導者みたいに付き纏ってくる武の真髄現象とか…
具体的で嫌だな…
4124/02/29(木)10:04:57No.1162609015+
ドラートフリーレン現象
4224/02/29(木)10:05:02No.1162609040+
こういうの見るとうわキツって思うようになったのは
俺が老化しているからなんだろうか…
4.3万いいねかあ…
4324/02/29(木)10:05:56No.1162609218+
ヒンメルはもういないじゃないとか言えるぐらいは
事情通だから何も知らないはないのでは
4424/02/29(木)10:06:05No.1162609254そうだねx5
>ジョンウィックとは少し違う?
1作目のバカ息子はかなり近い感じがする
4524/02/29(木)10:06:16No.1162609286+
造語症ってやつなのかなこういうの
4624/02/29(木)10:06:46 ID:.hiIPRzQNo.1162609384そうだねx1
>文章も微妙に下手なのでバズ狙いのツッコミ待ちではなく単に頭が悪い
本気で言ってんのかこの人フォロワー5万近くいる漫画家だけど
4724/02/29(木)10:06:52No.1162609400+
無知の体現
4824/02/29(木)10:06:58No.1162609420+
まぁアウラが放映中はこうやってキャッキャして楽しんでるのも良いんじゃないの
クールが変わって別のアニメで似たような事あればまた名前変わるんだろうし
4924/02/29(木)10:07:10No.1162609462そうだねx2
>本気で言ってんのかこの人フォロワー5万近くいる漫画家だけど
漫画家で5万て
5024/02/29(木)10:07:49No.1162609584そうだねx3
>造語症ってやつなのかなこういうの
単なる無知でしょ
5124/02/29(木)10:07:59No.1162609610そうだねx14
>本気で言ってんのかこの人フォロワー5万近くいる漫画家だけど
別にそれと
>文章も微妙に下手なのでバズ狙いのツッコミ待ちではなく単に頭が悪い
は矛盾しないぞ
5224/02/29(木)10:08:05No.1162609635+
ジャンボベリーパフェ現象
5324/02/29(木)10:09:07 ID:a/ISiF9.No.1162609814そうだねx2
>本気で言ってんのかこの人フォロワー5万近くいる漫画家だけど
よくわからんがフォロワー五万というのと漫画家というのは「」にとってはすごい権威…ってこと?
5424/02/29(木)10:09:08No.1162609818+
よく言われてることをバス江が本質突いた扱いしてる2レス目も同じじゃないか
5524/02/29(木)10:09:48No.1162609934そうだねx3
まさにスレ画が
>釈迦に説法
ってやつではないの?
5624/02/29(木)10:09:55No.1162609954そうだねx8
漫画家だろうか小説家だろうが馬鹿な事言うのはいるよ
5724/02/29(木)10:09:58No.1162609964+
こいつが言ってることを信じちゃう馬鹿発見器としては優秀だと思う
5824/02/29(木)10:12:29No.1162610391+
漫画家って言っても原作じゃん…
女騎士経理になるは面白かったけど
5924/02/29(木)10:13:01No.1162610478そうだねx7
検索したらつまんなそうな漫画の原作とAI漫画しか書いてなかった
6024/02/29(木)10:13:19No.1162610520+
アウラが人類の脅威レベルの一つだと言うことが全然伝わってねえじゃねえか
6124/02/29(木)10:14:21No.1162610690+
こういうポストに何万いいねも付いてるの見ると人類の愚かさを感じずにはいられない
6224/02/29(木)10:15:30No.1162610894+
>こういうポストに何万いいねも付いてるの見ると人類の愚かさを感じずにはいられない
何万程度で人類を語っちゃうのはどうかと思うけど
6324/02/29(木)10:15:55No.1162610965+
>こういうポストに何万いいねも付いてるの見ると人類の愚かさを感じずにはいられない
ポストした人の良し悪しはともかく
数字で良い悪いを見がちなのは意識的に矯正しておかんとまずいなと思った
6424/02/29(木)10:16:03No.1162610989+
造語症ってのは全くの新しい言葉の羅列だから
こういう名詞の組み合わせは全然違う
ストックホルム症候群とか
6524/02/29(木)10:16:05No.1162610999そうだねx1
フリーレン見たことなさそう
6624/02/29(木)10:16:11No.1162611011+
>こういうポストに何万いいねも付いてるの見ると人類の愚かさを感じずにはいられない
よくぞ知の境地にたどりついた…
6724/02/29(木)10:16:37No.1162611084+
>>こういうポストに何万いいねも付いてるの見ると人類の愚かさを感じずにはいられない
>何万程度で人類を語っちゃうのはどうかと思うけど
このレスを見てさらに人類の愚かさを感じてしまった
6824/02/29(木)10:16:46No.1162611118そうだねx13
ここでもそうだねの多さが正しさの証明みたいに思ってるやつそこそこ見るし…
6924/02/29(木)10:17:05No.1162611175そうだねx2
>造語症ってのは全くの新しい言葉の羅列だから
必ずしもそうではないが
7024/02/29(木)10:17:14No.1162611206+
アウラ序盤で死んだ雑魚じゃん精々ピッコロ大魔王ポジションだよ
7124/02/29(木)10:17:23No.1162611231+
フォロワーがオタクじゃなくて投資家やエンジニアだらけなんだけど
7224/02/29(木)10:18:42No.1162611493+
imgの祭りの8割を仕切ってて知らない「」はいないはずのろくさんとかな
7324/02/29(木)10:18:50No.1162611512+
>アウラ序盤で死んだ雑魚じゃん精々ピッコロ大魔王ポジションだよ
魔王倒した後の残党を呼ぶのに大魔王持ってくるとややこしく無い?
7424/02/29(木)10:18:54 ID:QL4qPo8ANo.1162611519+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1552809979404763136 [link]
7524/02/29(木)10:19:01No.1162611546+
>>造語症ってのは全くの新しい言葉の羅列だから
>必ずしもそうではないが
別の意味を付与することとかも含まれるよな
7624/02/29(木)10:20:45No.1162611873そうだねx4
こんなもんに何万もいいねつけてんのアホだろ
7724/02/29(木)10:22:02No.1162612094そうだねx3
アウラが迂闊というかフリーレンが魔族メタ徹底してるって話だよな?
7824/02/29(木)10:22:08No.1162612117そうだねx4
だからよ!
アウラはフリーレンを驚異と認識していたからこそ確実に勝てる最適解を選んだだけで
最初から最後まで舐めプは一切してねえ!
7924/02/29(木)10:23:51No.1162612412そうだねx2
新しい言葉を作ってチヤホヤされたいんだろうなとしかならない
8024/02/29(木)10:23:55No.1162612427+
>フォロワーがオタクじゃなくて投資家やエンジニアだらけなんだけど
オタクが沢山フォローしてたらこのスレみたいなレスがされるんだろうな
棲んでる世界が違う人だ
8124/02/29(木)10:24:29No.1162612524そうだねx1
無産の障害者だけど作家相手にイキりたくて恥を晒し続けてる老人の事をなんて呼べばいいんだろう
8224/02/29(木)10:24:34No.1162612539+
ずっとフリーレンの魔力残量と偽装してないかチェックし続けてたしな
8324/02/29(木)10:24:47No.1162612583そうだねx2
おのれ上様を語る不届きもの!であえ!であえー
8424/02/29(木)10:25:13No.1162612649+
>無産の障害者だけど作家相手にイキりたくて恥を晒し続けてる老人の事をなんて呼べばいいんだろう
これぞ無の境地お爺ちゃん
8524/02/29(木)10:25:47No.1162612745そうだねx2
まあXの投資家は詐欺師か馬鹿しかいないと思っとけばいいレベルの生き物だから…
8624/02/29(木)10:25:51No.1162612759そうだねx2
ろくでもなきポストにいいねがいっぱいつくのが我慢ならない?
8724/02/29(木)10:27:06No.1162612983そうだねx3
相手に届かない所で独り言ブツブツ言って論破したつもりになってるのは何現象?
8824/02/29(木)10:27:24No.1162613033+
コミュニティノートってやつ付ければよいんじゃないのかい?
8924/02/29(木)10:27:24No.1162613036+
何にでも名前つけたがる現象は何現象なの
9024/02/29(木)10:27:29No.1162613048そうだねx2
共感性羞恥のお裾分けやめろ
9124/02/29(木)10:27:42No.1162613079+
そんなに乗り気じゃない人が変な奴にネットリ纏わり付かれるイサミブレイバーン現象
9224/02/29(木)10:28:21No.1162613201+
じゃあ俺はジガ-命令者現象って名付けるわ
9324/02/29(木)10:29:20No.1162613364そうだねx2
急に露骨なのいっぱい来てだめだった
9424/02/29(木)10:29:35No.1162613404+
いいね乞食
9524/02/29(木)10:29:48No.1162613442+
一番ろくでもないのはツイプリスレを立てる奴だけどね
9624/02/29(木)10:30:20No.1162613532そうだねx8
>一番ろくでもないのはツイプリスレを立てる奴だけどね
イモゲオレガマモル現象
9724/02/29(木)10:32:18No.1162613895そうだねx5
名付けたやつフリーレン見てないだろ
9824/02/29(木)10:32:26No.1162613913そうだねx4
一日経てば忘れ去られるようなメプリにマジギレしてるやつ怖いんだけど
9924/02/29(木)10:34:44No.1162614293+
釈迦に説法 孔子に論語 「」についぷり
10024/02/29(木)10:34:48No.1162614304+
エアプアウラ
10124/02/29(木)10:35:33No.1162614406そうだねx2
こんだけイキリオタクが釣れるならついぷりスレ立てたくなっちゃうよね
10224/02/29(木)10:35:59No.1162614482そうだねx2
話題になったシーンだけ取り上げて何やら賢しらぶったこというヤツって後をたたないんだよね
10324/02/29(木)10:37:11No.1162614700そうだねx1
それシャンクスヒグマ現象なんだよな
10424/02/29(木)10:37:30No.1162614750そうだねx1
>新しい言葉を作ってチヤホヤされたいんだろうなとしかならない
以前あっただいしゅきホールドの名付け親は俺とか言ってた奴みたく承認欲求強い人がふえてきた
10524/02/29(木)10:38:05No.1162614842そうだねx3
ジジイ向けポルノツイート
10624/02/29(木)10:38:53No.1162614987+
アウラじゃなくてフリーレンの実力も実績も年齢も知った上でまだ普通にタメ口きいてくる
シュタルク現象とかじゃね
10724/02/29(木)10:39:19No.1162615068そうだねx1
>めちゃくちゃ警戒してたアウラを騙し切ったフリーレンが凄いって話だからこの場合実績持ってる人が騙す気満々で若者に近付いてるって事になる
素人質問で恐縮ですが…
10824/02/29(木)10:40:16No.1162615271+
少なくとも実績持ちが若者を騙そうとしてたことになっちゃうな…
10924/02/29(木)10:40:48No.1162615376+
これ榊一郎のこといい年して全然売れなかったライターみたく書いて叩かれてたやつのこと揶揄したつもりなんだろうや
11024/02/29(木)10:42:36No.1162615676+
>それシャンクスヒグマ現象なんだよな
どっちが若者なのか教えろ
11124/02/29(木)10:43:30No.1162615821そうだねx1
こうして何十年後には言いえて妙な諺として
根付いてゆくのか…アウラ フリーレン現象
11224/02/29(木)10:44:29No.1162615983+
語感は好き
11324/02/29(木)10:48:13No.1162616613そうだねx6
>こうして何十年後には言いえて妙な諺として
>根付いてゆくのか…アウラ フリーレン現象
すぐ他のに上書きされそう
11424/02/29(木)10:48:31No.1162616671+
スレ画のやつが言い出したのかな?
11524/02/29(木)10:51:02No.1162617093+
>>それシャンクスヒグマ現象なんだよな
>どっちが若者なのか教えろ
ヒグマと絡んでた当時のシャンクスは20そこらだからシャンクスだろ
ヒグマ40超えてるし
11624/02/29(木)10:57:15No.1162618132+
素人質問で恐縮です その論文は私が執筆したのですが…
がアウラフリーレン現象とやらに近いのでは?と思った
11724/02/29(木)10:58:56No.1162618417そうだねx3
>スレ画のやつが言い出したのかな?
なんかあわよくば流行らないかなって下心を感じる…
11824/02/29(木)10:59:28No.1162618502+
>アウラが何も知らない若者と言われるとしっくり来ない
1000歳に比べたら500歳はぴちぴちのギャルじゃない
11924/02/29(木)10:59:40No.1162618534+
釈迦に説法でよくない?ってスレで何回言われた?
12024/02/29(木)11:00:27No.1162618647+
逆に一つの業界ではそれなりの実績を出した人が
その分野で得たフォロワー数を力に全く専門外の分野にもご意見番をやってやろうと口を出す現象の方がXには溢れてる
12124/02/29(木)11:01:14No.1162618770+
原作で出番ほぼない敵なのに二次創作だと当然のようにパーティーにいることの方がよっぽどアウラ-フリーレン現象だろ…
12224/02/29(木)11:01:23No.1162618805+
アウラは実績知ってるし
フリーレンは自ら大したことない人になるように騙してたしで
どっちも当てはまらないの悲しいだろ
12324/02/29(木)11:01:34No.1162618842+
>その分野で得たフォロワー数を力に全く専門外の分野にもご意見番をやってやろうと口を出す現象の方がXには溢れてる
スレ画の事?
12424/02/29(木)11:02:37No.1162619011+
>1000歳に比べたら500歳はぴちぴちのギャルじゃない
あの世界の500歳が若者ってわけでもないからなあ
12524/02/29(木)11:03:43No.1162619184+
全く芯食ってなくて自分が好きなアニメかなんかに繋げただけのネーミングを出したがるのも何か名前つけてあげて
12624/02/29(木)11:04:16No.1162619270+
アウラみたいに弱いというありさま
12724/02/29(木)11:04:26No.1162619301+
>ヒグマと絡んでた当時のシャンクスは20そこらだからシャンクスだろ
>ヒグマ40超えてるし
何も知らないシャンクスがヒグマを雑に扱って大恥かいてたワンピース読んでないから分からん…
12824/02/29(木)11:04:29No.1162619308+
ロトの家に来た天使のケツを掘りに来たソドムの暴漢達みたいな
12924/02/29(木)11:04:58No.1162619373+
アウラは下僕でフリーレンにちょっかい出して魔力のゆらぎ観測してたし本当によくやったよ
13024/02/29(木)11:06:18No.1162619594そうだねx6
まずアウラフリーレン現象と名付けられてたのも言われてるのも聞いたことないから本当にあるのかを知りたいな…
13124/02/29(木)11:09:05No.1162620064+
まあ本人にウザ絡みするより陰口叩いてる方が迷惑度は低いかもね
13224/02/29(木)11:10:49No.1162620350+
しょうもない権威主義内のやりとりであることも含めてアウラフリーレンという言い方は妙があると思う
魔力の総量で絶対支配権とか展開から逆算した単純ギミックのしょうもないルールにおけるマウントでしかないから
13324/02/29(木)11:11:29No.1162620469+
見識がなさすぎてフリーレンしか出せないの10代なら可愛いと思う
13424/02/29(木)11:11:58No.1162620552+
条件とかシチュエーションとか限定しすぎて結局忘れ去られるよねこういうの
緩くすると既存の言葉でいいじゃんになるし
13524/02/29(木)11:12:20No.1162620620+
昔あったツンデレ系と似たボタンの掛け違いを感じる
13624/02/29(木)11:13:36No.1162620856+
>条件とかシチュエーションとか限定しすぎて結局忘れ去られるよねこういうの
>緩くすると既存の言葉でいいじゃんになるし
そもそもこいつの言ってるシチュエーションがアウラとフリーレンの関係と違ってるのがもうダメだろ
13724/02/29(木)11:15:24No.1162621235+
そもそも魔力隠しは魔族はやらないし、500年生きてる自分に勝てる魔力持ちが魔族以外にはいないって確信してるから
本来なら魔力隠蔽をアウラが警戒する理由なんてないんだよな
なのに念の為に魔力隠蔽の徴候を探ったアウラは慎重すぎる方だと思うわ
13824/02/29(木)11:15:52No.1162621326そうだねx3
既にある概念にわざわざ長ったらしい造語を付けるのはやめよう
13924/02/29(木)11:16:17No.1162621403+
アウラ・フリーレン現象ってどこで言われてんだ?
14024/02/29(木)11:17:21No.1162621640+
スレ画の言ってる状況設定の抽象化もなんか変で
「ある業界で業績のある人をその業界の話題で雑に扱う」なら失態だけど
別の業界の話題のときに雑に扱うのは当然でしかない
単純に論理思考が弱い人なんだと思う
14124/02/29(木)11:17:34No.1162621685+
>既にある概念にわざわざ長ったらしい造語を付けるのはやめよう
あたかも自分が発見したかのように喧伝出来るからな
14224/02/29(木)11:17:43No.1162621719+
>既にある概念にわざわざ長ったらしい造語を付けるのはやめよう
既にあることを知らないで発見した気分になってる奴にそれを指摘するのはおじいちゃんだからな…
14324/02/29(木)11:18:10No.1162621828+
だいたいこういうネーミングものは
伝聞形式で自作のやつ披露してるよね
14424/02/29(木)11:18:48No.1162621969+
>アウラ・フリーレン現象ってどこで言われてんだ?
ご存知ない?
14524/02/29(木)11:19:09No.1162622034+
それなりの実力者なのは知ってるけどそれでも自分よりは下だろと思ってたアウラとそういう奴を潰すためだけに意図的に力隠してたフリーレンなんで
状況はだいぶ限られる
14624/02/29(木)11:19:54No.1162622194そうだねx2
スレ画のケースは単に知ったかぶって業界通を気取ってる無知な若者の話では?
14724/02/29(木)11:20:44No.1162622358+
別にアウラはフリーレンのこと知ってたし秤使う前まではずっと警戒してなかったっけ?
14824/02/29(木)11:20:57No.1162622411+
フリーレン現象って言葉は前から見た
アウラフリーレン現象は見たことない
14924/02/29(木)11:23:02No.1162622833+
自分で考えたけど直接自分が考えましたっていうとツッコミ食らった時に恥ずかしいから伝聞形式にして受け入れられたら俺が作ったっていう感じだろ
15024/02/29(木)11:23:47No.1162622964+
「いま巷で大人気の」ってzipが特集するやつ
15124/02/29(木)11:25:55No.1162623371+
あらゆるついぷりに対してスレ「」にうんこ付けながらもマジになってスレを伸ばしてしまう現象をX-img現象と名付けよう
15224/02/29(木)11:26:23No.1162623467+
そもそもアウラなんか物語上名前だけの雑魚だから
15324/02/29(木)11:26:33No.1162623509+
ただまぁある界隈って言い方はどれだけ小さくてもある程度通用するので身内ネタとして使われてるネタが好きだな~ぐらいの話だったのかもしれない…
Xは全世界発信なので「」に目を付けられてしまったのだが…
15424/02/29(木)11:26:41No.1162623535+
>別にアウラはフリーレンのこと知ってたし秤使う前まではずっと警戒してなかったっけ?
手駒で様子見して勝てると確信してから魔力バトルしてるからむしろかなり慎重
15524/02/29(木)11:27:05No.1162623625+
>別にアウラはフリーレンのこと知ってたし秤使う前まではずっと警戒してなかったっけ?
そうだよ
だから違うよねってリプや引用投げまくってもそっちは全然バズらないし書いた本人は雑に書いたポストがバズっちゃって恥ずかしい…って言ってるわ
15624/02/29(木)11:28:01No.1162623816+
>しょうもない権威主義内のやりとりであることも含めてアウラフリーレンという言い方は妙があると思う
>魔力の総量で絶対支配権とか展開から逆算した単純ギミックのしょうもないルールにおけるマウントでしかないから
Xでフォロワー数バトルを格上のサブ垢に仕掛けて失敗したみたいな…
15724/02/29(木)11:28:36No.1162623945そうだねx1
>なのに念の為に魔力隠蔽の徴候を探ったアウラは慎重すぎる方だと思うわ
そういう技術があるのは知ってて自分の命かかってるならまあやるでしょ
偉いことは偉い
15824/02/29(木)11:30:30No.1162624350+
現象?
15924/02/29(木)11:33:02No.1162624858+
ネットだとシュタルク知らない爺さん現象のほうがよく見る
16024/02/29(木)11:37:25No.1162625665+
古文とか漢文とか必要か?って議論にスレ画みたいになりたくなければやっとけって言えるようになる
16124/02/29(木)11:39:20No.1162625982+
聞いた事ないし上手いこと言ったようにも見えないので?ってなる
16224/02/29(木)11:40:24No.1162626168そうだねx1
人気が出たので公式グッズが展開されるが
そこから読み始めた人が即死する敵と知り混乱する現象のことかと思った
16324/02/29(木)11:46:50No.1162627312+
>ネットだとシュタルク知らない爺さん現象のほうがよく見る
ワシが考えたのじゃ
fu3189289.jpeg[見る]
16424/02/29(木)11:47:47No.1162627497+
まあいいでしょインターネットは学生も使うんだからさ…
16524/02/29(木)11:49:03No.1162627729+
>ワシが考えたのじゃ
>fu3189289.jpeg[見る]
クソリプ以上の表現もない気がすんなこっちも…
16624/02/29(木)11:51:26No.1162628166+
君は偉くないからね
16724/02/29(木)11:51:54No.1162628251+
なろうじゃん
16824/02/29(木)11:56:17No.1162629076+
この現象を考えた人のうろ覚えフリーレンの話を聞いてみたい
どんなキャラだようろ覚えアウラ
16924/02/29(木)11:58:38No.1162629533+
そんなの見た事ねえ
17024/02/29(木)11:59:37No.1162629722+
フリーレンって結構ガバガバだしね…
ダンジョン飯くらい作り込まれた作品ならともかく
17124/02/29(木)12:00:48No.1162629968+
自分の作った造語を広めたい欲ってそんなにあるものなの?
17224/02/29(木)12:01:46No.1162630221+
アウラフリーレン現象を考えたのは僕です
正直すまないと思っている
17324/02/29(木)12:03:42No.1162630728そうだねx1
>自分の作った造語を広めたい欲ってそんなにあるものなの?
あるに決まってるだろ何言ってんだ
17424/02/29(木)12:04:33No.1162630968そうだねx1
つまりこいつは見当外れなこと言ってるだけか…
17524/02/29(木)12:10:26No.1162632589+
あんま子供のいうこと晒しあげるなよ
5年もすれば若気の至りだと気づくよ
17624/02/29(木)12:10:36No.1162632632+
もう今は「え!?ガチでプロなのにそんなゴミカスみてーな口の聞き方なの!?」「業界でもハミ子のゴミだろ。そもそも本物のプロはXやってる暇なんてない」ってフリーレンの魔法どころか上条さんの幻想殺しかマッシュルのワンパンみたいな技が編み出されてるから
スレ画はもう周回遅れ
17724/02/29(木)12:10:40No.1162632658+
>自分の作った造語を広めたい欲ってそんなにあるものなの?
百合子見てみろよ
17824/02/29(木)12:11:10No.1162632803そうだねx3
まずフリーレンが社会現象ではないしアウラなんてもっとわからない…
17924/02/29(木)12:11:47No.1162632985+
余の顔を見忘れたか現象
18024/02/29(木)12:12:24No.1162633155+
噛ませ犬を最近はそう呼ぶのか
18124/02/29(木)12:12:55No.1162633319+
>余の顔を見忘れたか現象
上様!
18224/02/29(木)12:13:24No.1162633485+
特定分野の専門家でも門外の話だと普通にアホなこと言い出すケースがある
18324/02/29(木)12:14:29No.1162633815+
水戸黄門現象
18424/02/29(木)12:15:25No.1162634108+
>まずフリーレンが社会現象ではないしアウラなんてもっとわからない…
アウラフリーレン現象だね

- GazouBBS + futaba-