西国立→立川→静岡 | aki's 修行日記

aki's 修行日記

16年の体操競技生活の後、指導者に。2012年5月末に6年間のアメリカコーチ修行から完全帰国。夢へ向けて、体操を通して人と人とのつながりの素晴らしさ、縁の大切さを日々肌で感じながら生活しています。一度しかない人生、やりたいこと、今しかできないことを!

テーマ:

審判講習会初日は会場に着いたらまず、今回の国際審判講習会やシカゴでのFriendship meetでの審判の件でかなりお世話になった審判部の先生へのお礼とご挨拶から始まり・・・




やっと会えた・・・





ワカナ&ナオミラブラブ!!





学生の頃、一番近い存在にいた愛すべき2人で、2人とももう苗字も変わってて、かたっぽは子持ち。
会場でブンブン手を振ってくれてる2人を見た瞬間、テンションMaxアップアップアップ





おかげで講習会楽しい楽しいニコニコ音譜






きちんと先輩方、先生方への挨拶も忘れず、久しぶりに会う懐かしい顔ぶれに、 「やっぱ日本ええなぁ~」なんて思いながら、3週間前の国際講習でやったまったくおんなじことを(笑)ワカナとナオミといらんことしゃべりながら、ケタケタ笑いながらもっかい聞いてましたあせる






そしてその後は、ピョンピョン跳ねてクルクル回るオリンピック選手とおいしい居酒屋さんで割り箸ビールお酒




aki’s 修行日記
 



笑顔が爽やかだぜ、外村氏合格




お土産に持ってったカリフォルニアワインワイン「オリンピックお疲れさん」「誕生日おめでとう」「メリークリスマス」「明けましておめでとう」「ハッピーバレンタイン」と、全部ぜ~んぶひっくるめて乾杯ワインドンッワインキラキラ

まあ、その1時間後か2時間後にそのボトルは空でしたがDASH!





お互いの近況や、北京オリンピックの話、これからの話・・・
「こんなことできたらいいねぇ~」なんて、お互いの競技普及のいろんな構想も描きながら・・・虹





私がアメリカにいなかったらつながらなかっただろう、 “縁”に感謝しながら、オリンピアンとの充実した時間を過ごさせてもらいましたクローバー





別れ際にはロンドンオリンピックでのメダルへの祈りを込めてガッチリ握手して、 「お互い頑張ろうぜグーと、私もしっかりパワーを頂きましたキラキラ






日曜日は朝から3時までで講習が終わりやったので、その後、立川でワカナ&ナオミと茶シバきながら私の今後の人生について“アラサー”トーク女の子女の子女の子





「ウチらもお茶しちゃう歳になっちゃったね~にひひなんて言いながら“私の”結婚のこと、“私の”恋愛のこと、“私の”仕事のこと(全部私のことやんけっあせる)について話して(いただいて。笑。)、ダイスキな仲間とステキな時間を過ごしました虹キラキラ





その後、立川から静岡の祖父の家へ向かい、夜中まで親戚のお兄ちゃんと芋焼酎を一本空けたのでしたお酒




AD

akiさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります