
SEO対策を行う際には、専用のキーワード選定ツールを活用してキーワード選びをするのがおすすめです。
自社に足りないキーワードが一目でわかる「Semrush」【世界1,000万人が利用】
しかしながら、キーワード選定ツールの導入に当たって次のようなお悩みを抱えるコンテンツマーケティング担当者の方も多いのではないでしょうか。
「どのキーワード選定ツールを選べばいいかわからない」
「無料版でいいのか、それでも有料版を選ぶべきか迷っている」
そこで本記事では、おすすめのSEOキーワード選定ツールを有料版と無料版の2つに分けて紹介します。また、SEOキーワード選定ツールでできることも合わせて解説しています。
本記事を最後までお読みいただくことで、自社に合ったツールを選定し、効率よくキーワード選びができるようになるでしょう。
SEOキーワード選定ツールでできることについて知りたい方は、こちらからご覧ください。
なお、本記事では各SEOキーワード選定ツールの注目度を客観的に判断するために、「キーワード選定ツール 比較」で検索し、検索上位10位までの紹介サイト9個を調査しました。その内容をもとに、有料のツールと無料のツールに分け、それぞれ登場回数順に並べました。ぜひ参考にしてください。
目次 [非表示]
おすすめキーワード選定ツール(PR)
世界1,000万人が利用!自社に足りないキーワードが一目でわかる「Semrush」
- 4億のキーワードデータを活用してキーワード調査が可能
- SEOの対策キーワード(ビッグ~ロングテール)の抽出に最適
- リスティング広告の出稿ワード(除外ワード)の選定で活用
無料トライアル | 14日間の無料トライアル可能 |
---|---|
費用 | $142.95~(約20,000円~) |
競合調査・分析の可否 | 可 |
レポート出力の可否 | 可 |
その他機能 | トラフィック分析、競合ドメイン分析、順位計測、SEO診断、被リンク診断、競合広告調査、競合SNS調査 |
導入企業 | 株式会社LIXIL、株式会社JTB、アイオイクス株式会社、株式会社マネーフォワードなど多数 |
こんな人におすすめ | WEBマーケティングに関わるすべての担当者(事業会社、広告代理店、制作会社、コンサルティング会社、アフィリエイターなど) |
<比較表>SEOキーワード選定ツールおすすめ14社
本記事で紹介している14社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。
おすすめの有料のキーワード選定ツール9選
おすすめの有料のキーワード選定ツールを紹介します。
有料なので活用するのに費用はかかりますが、その分精度が高く、詳細なデータを取得することができます。
それぞれのツールの特徴や料金プランなどを見ていきましょう。
Ubersuggest/NEILPATEL株式会社
- キーワードの可視化により一目で分かる手軽さ
- 複数のキーワードを組み合わせリサーチすることが可能
- サイトのSEO問題や競合他社とのリンク状況など細かくリサーチができる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ビジネス:月額4,999円 パーソナル:月額2,999円 エンタープライズ:月額9,999円 |
主な機能 | プロジェクト設定、ランク追跡、サイト監修、競合分析、被リンク確認など |
導入企業 | 株式会社ナイキジャパン、日本マイクロソフト株式会社、アドビ株式会社など |
導入社数 | 50,000社以上 |
ahrefs/Ahrefs Pte.Ltd/株式会社フルスピード
SEOの被リンク分析・競合調査ツール | Ahrefs(エイチレフス)
- 約15分ごとに新しいインデックスの更新を行うデータ更新率の高さ
- 世界最大級の巨大リンクデータを保有し世界で60万人が導入しているツール
- 簡単にSEO分析ができ、見やすいインターフェース
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | ライト:月額12,500円〜 スタンダード:月額25,000円〜 アドバンスド:月額50,000円〜 エンタープライズ:月額125,000円〜 |
主な機能 | サイトエクスプローラー、キーワードエクスプローラー、アラート機能、ランキング調査、被リンク分析など |
導入企業 | アドビ株式会社、ソニーグループ株式会社、ZVC JAPAN 株式会社など |
導入社数 | 要問い合わせ |
keywordmap/株式会社CINC
Keywordmap(キーワードマップ)|SEO・コンテンツマーケティングの調査・分析ツール
- 膨大で面倒な調査・分析作業を手順に従うだけで誰でも簡単に使える
- chatGPTを活用しサイト運用の工作を圧倒的に削減
- 成果創出までカスタマーサクセスチームが併走サポート体制
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ライト:要問い合わせ スタンダード:要問い合わせ エキスパート:要問い合わせ |
主な機能 | 競合調査、キーワード選定、記事制作、効果計測、PAA調査など |
導入企業 | レインメーカー株式会社、株式会社IDEATECH、株式会社デジタリフトなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
参考:SEOツール『Keywordmap(キーワードマップ)』を実際に使って記事制作してみた
ミエルカ/株式会社Faber Company
【無料お試し】コンテンツマーケ・SEO対策ツール-ミエルカSEO コンテンツマーケティング・オウンドメディア集客・SEO分析
- デジタルマーケティングのプロに直接相談ができる体制
- ユーザー意図や競合が獲得しているキーワードをAIにより自動分析ができる
- 関連深いキーワードを自動で抽出でき可視化されるため分かりやすい
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | サジェスト自動グルーピング、競合流入調査、クエリタイプ分析、新規トピック分析、レポート作成など |
導入企業 | SMBC日興証券株式会社、株式会社エービーシー・マート、株式会社ニュートラルワークスなど |
導入社数 | 1,700社以上 |
キーワードファインダー/株式会社ディーボ
- Googleアナリティクスと連携ができCVキーワードを把握できる
- トピックスが視覚的に表示され、一目でユーザーの求めている情報が分かる
- 選んだキーワードに対してどこまでSEO対策されているか、SEOスコアの簡易チェックができる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | プロフェッショナル:月額100,000円 スタンダード:月額50,000円 エンタープライズ:月額200,000円 |
主な機能 | キーワード自動取得、自動分類、自動流入キーワード、競合比較、SEOスコアなど |
導入企業 | 有限会社小野、株式会社スワロウ、株式会社日本情報マートなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
SEM RUSH/Semrush Holdings/株式会社オロ
Semrush |オールインワン競合分析ツール|株式会社オロ
- SEO・広告分析・SNS競合対策、オールインワンで分析できるツール
- 全世界1000万ユーザーに利用されていてグローバルに活用ができる
- 競合のSNSアカウントをトラッキングしたり、投稿作成の一元化ができSNS運用を効率化できる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | Proプラン:月額$129.95 Guruプラン:月額$249.95 Businessプラン:月額$499.95 |
主な機能 | オーガニック検索分析、キーワードギャップ、サイト診断、順位トラッキング、キーワード難易度など |
導入企業 | 株式会社マネーフォワード、株式会社JTB、株式会社LIXILなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
TACT SEO/株式会社ウィルゲート
【SEOツール】キーワード選定や内部対策からコンテンツSEOまで対応 – TACT SEO
- SEO内部、外部施策、コンテンツ評価の3つの観点から競合サイトとの差分を自動抽出できる
- 記事作成に必要なユーザーニーズ調査など一括分析が可能
- 経験豊富なカスタマーサクセス担当が併走支援するサポート体制
初期費用 | 100,000円〜 |
---|---|
料金プラン | 月額90,000円〜 |
主な機能 | chatGPT連携機能、キーワード調査、分析・比較調査、モニタリング、リライトなど |
導入企業 | 株式会社春うららかな書房、株式会社タカショー、株式会社KADOKAWAなど |
導入社数 | 5,000社以上 |
GMO順位チェッカー/GMOソリューションパートナー株式会社
GMO順位チェッカー|無料お試し-クラウド型検索順位チェックツール【公式】:SEO順位調査ツール
- OS関係なくクラウド利用ができ、PCやスマートフォンから検索順位チェックができる
- 検索順位チェックに必要な便利機能が揃い、スピーディーに作成できるツール
- 1キーワードあたり4円から、圧倒的なコストパフォーマンスで始めやすい
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | ずっと無料プラン:0円 プロ100:月額485円 プロ1000:月額980円 |
主な機能 | 自動順位取得、レポート、メールアラート、CSVエクスポート、メモ管理など |
導入企業 | 株式会社シャコウ、テクノポート株式会社、株式会社UCなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
SE Raking/株式会社アレグロマーケティング
サイトを360°分析するSEOソフト・検索順位チェックツール – SE Ranking
- 高度なデータ処理アルゴリズムに基づき、独自の知見を提供したサービス
- 見込み客の獲得からレポートまでワークフローを効率化できる
- 自動レポート設計はカスタマイズ可能でサービスの価値を簡単にアピールできる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | Essential:月額7,951円 Pro:月額15,756円 Business:月額34,549円 |
主な機能 | サイトSEO検査、被リンク監視、競合調査、キーワード調査、サジェストツールなど |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 要問い合わせ |
おすすめの無料のキーワード選定ツール6選
おすすめの無料のキーワード選定ツールを紹介します。
有料のツールと比べると、取得できるデータに制限がある場合が多いですが、それでもキーワード選定のために十分に役立ちます。
それぞれのツールの特徴や料金プランを見ていきましょう。
ラッコキーワード(旧:関連キーワード取得ツール)/ラッコ株式会社
ラッコキーワード|無料のキーワード分析ツール(サジェスト・共起語・月間検索数など
- 無料から利用できるキーワードリサーチツール
- 幅広く把握したり、ニーズをより深く掘り下げて調査することが可能
- GoogleやYahooなど細かくサジェストを選んでリサーチができる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | フリー:0円 エントリー:月額440円 ライト:月額990円 スタンダード:月額2,475円 プロ:月額4,950円 |
主な機能 | AIリサーチ、見出し抽出、共起語取得、関連ハッシュタグ、類語・連想語取得など |
導入企業 | GMOペパボ株式会社、日本アビオニクス株式会社、月桂冠株式会社など |
導入社数 | 要問い合わせ |
Googleトレンド/Google LLC
- リアルタイムで、あらゆるトピックについて関心を測ることができる
- 地域別・地理や時間別など、より深く絞り込みキーワードのリサーチができる
- 検索キーワードの需要変動をグラフで確認ができる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 0円 |
主な機能 | トピックの選択、金利グラフ、場所別検索、急上昇ワード検索、キーワードの比較など |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 要問い合わせ |
Google広告キーワードプランナー/Google LLC
キーワード プランナーで最適なキーワード選択 – Google 広告
- 単語やフレーズ検索ができ、関連性が高いキーワードを見つけることができる
- 専任の担当者から最新の広告仕様に沿った的確なアドバイスを受けられる環境
- キーワードごとの推奨入札単価が提示され、広告予算に役立てることができる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 0円 |
主な機能 | キーワード候補の抽出、予測データ、競合性の調査、キーワード単価、入札単価検索など |
導入企業 | 株式会社井野屋、三栄電子株式会社、株式会社ひらまつなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
aramakijake/株式会社ディーボ
キーワード検索数 チェックツール|無料SEOツール aramakijake.jp
- 検索順位別に検索数を調べることができる
- キーワードに応じて関連語をリサーチできる
- サイトやキーワードを組み合わせ、競合検索予測ツールの利用ができる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 0円 |
主な機能 | 検索数予測ツール、競合検索数予測ツール、関連語検索、URL検索、順位検索など |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 要問い合わせ |
Keyword Tool/KeywordTool. io
SEO対策のGoogleキーワードプランナーの代わりに使えるナンバーワンの無料キーワードツール
- 750以上のキーワードサジェストを利用できる
- アカウントの作成不要で安全無料で利用できる
- 83のGoogle言語インターフェースを使用してコンテンツが国や言語に関連しているのか確認ができる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 0円 |
主な機能 | キーワード検索、関連ワード検索、キーワード候補生成、多言語対応、クリック報酬型広告設定など |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 500社以上 |
共起語検索/Neo Inspiratons
- Googleの上位30サイトを対象に分析を行い、共起語を抽出できる
- シンプルで使い勝手が良く、会員登録不要で使える無料のツール
- 順位だけでなく出現回数の表示もできる
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 0円 |
主な機能 | 要問い合わせ |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 要問い合わせ |
キーワード選定ツールでできること
キーワード選定ツールには、例えば下記の5つの機能があります。
- 検索ボリュームの確認
- 広告出稿状況の確認
- サジェストワードや関連キーワードの確認
- おすすめキーワードの提案
- 競合サイトの分析
ツールによって提供している機能が違っていますので、自社に必要な機能が何かを見定めたうえでツールを選定しましょう。
検索ボリュームの確認
例:Googleキーワードプランナー
まずキーワード選定ツールでできるのは、検索ボリュームの確認です。
上図はGoogleのキーワードプランナーというツールで月間の検索ボリュームを確認したものです。
たとえば「リスティング広告 とは」という単語で、月に12,100回検索されると想定されます。
検索ボリュームとは、一定の期間に対象の単語が検索される予想回数を表します。検索数の多い単語で高い検索順位で表示がされれば、自社のサイトに多くのユーザーが訪れる可能性が高まります。
広告出稿状況の確認
次にキーワード選定ツールでできるのは、広告出稿状況の確認です。
広告出稿の有無の確認によって、対象キーワードの競合性を判断できます。
ビジネスチャンスの大きいキーワードは、多くの企業からリスティング広告が出稿されているので、リスティング広告の入札単価(クリック単価)が高くなります。
SEOにおいては、上位表示が難しい分、できたときのリターンが大きいキーワードになります。
一方、ビジネスチャンスの小さいキーワードの場合は、リスティング広告の出稿が少なく入札単価も低くなっており、競合が少ないと判断できます。
SEOにおいても、上位表示がしやすいがリターンが小さいキーワードであると言えます。
また、前述のキーワードプランナーでは、対象のキーワードで広告掲載をする際の入札単価が確認できます。
広告出稿状況の有無や量を確認して、SEOキーワード選びの一つの基準にしましょう。
参考:初心者でもわかるリスティング広告とは?費用から運用のやり方まで徹底解説!
サジェストワードや関連キーワードの確認
3つ目は、サジェストワードや関連キーワードの確認です。
サジェストワードは、単語を入力した後に表示される予測候補です。
関連キーワードは、そのキーワードに関連した検索語句で、検索結果の下部に表示されます。
キーワード選定ツールではサジェストワードや関連キーワードの抽出ができます。
サジェストワードや関連キーワードの確認によって、そのユーザーがどういったニーズや課題を抱えて検索しているのかを推察することができます。
そうした検索ニーズを満たした記事は、検索結果の上位に表示され、自社のサイトへ多くのユーザーが訪れやすくなります。
おすすめキーワードの提案
自社サイトのコンテンツや指定したキーワードをふまえ、おすすめのキーワードを提案してくれます。
各種データを基に自分でキーワードを決めるのは、難易度が高く時間も掛かりますが、提案内容をベースに考えることでそれらを改善することができます。
競合サイトの分析
競合サイトの分析を行うことで、自社が対策すべきキーワード選定の参考にすることができます。
競合サイトに流入している検索キーワードを抽出したり、リスティング広告の分析まで可能なツールもあります。
まとめ
SEOキーワード選定ツールとは、SEO対策をするためにどのキーワードを選定するべきか調査できるツールのことを指します。
ツールによって機能性は異なりますが、検索ボリュームや広告出稿状況、サジェストワードや関連キーワードの確認ができる機能が搭載されています。
無料のツールでもキーワード選定はできますが、活用できる機能は限られています。
一方、有料のツールは機能が充実していますが、どういった用途で使うのかを決めてから導入しないと、宝の持ち腐れになってしまいます。自社の予算とも照らし合わせて検討する必要があります。
本記事でご紹介したツールも参考に、ぜひキーワード選定ツールの検討・導入を進めてください。
参考にしたサイト
【2023年版】キーワード選定ツールおすすめ8選を徹底比較!無料ツールあり – NotePM
white-link.com/sem-plus/keyword-tools/
SEOキーワード選定ツール12選!無料・有料のおすすめを紹介 | QUERYY(クエリー)
キーワード選定ツール13選!無料のおすすめツール情報まで網羅
キーワード選定に使える無料キーワードツール7選 | 株式会社クリエル
キーワード選定に使える無料キーワードツール7選 | 株式会社クリエル
キーワードツール16選!キーワードプランナーの代わりの選定ツールなど無料から紹介|SEOラボ
SEOツールおすすめ17選を比較|選び方やポイントをレビュー付で解説 | 株式会社THE MOLTS
SEO対策のキーワードツール11選!選び方・機能・料金を比較 – 株式会社Hub Works