まちBBS | スマホページ | 携帯ページ | カレンダー | まちBBSの使い方 | 削除FAQ | リロード
北海道 東北 関東 東京23区 多摩 神奈川 北陸甲信越 東海 近畿 大阪 中国 四国 九州 沖縄  会議室
多摩板をご利用の方へ

 
スレッドリンク集を作りました。

当掲示板は趣旨と目的を持った地域情報系掲示板です。
書き込みは自己責任、書き込みボタンをクリックする前にもう一度考えましょう。

告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。5ちゃんねる等他のサイトからの引用もご遠慮下さい。
やりたい方は、ご自分の責任において、別掲示板をお借りになるか、ホームページを開設して行うよう、お願いいたします。

巻き添え規制等で書き込めない場合は「会議室の代行所スレッド」か「本板の代行所スレッド」にお願いします。

削除依頼はこちらへ  削除ガイドライン 「ネタ・冗談・軽い気持ち」は通用しない場合もあります。
 多摩板のローカルルール
  ・告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。
  2ちゃんねる等他のサイトからの引用もご遠慮下さい。
  やりたい方は、ご自分の責任において、別掲示板をお借りになるか、
  ホームページを開設して行うよう、お願いいたします。

  ・幼稚園・保育園・小・中・高・高専・大学関連スレッド禁止です。
  (ちょっとした話題は各地域スレッドでお願いします。)

  ・出身県別の出身者用スレッドを建てる事は禁止です。

  ・「age」など上げることを目的としたレスは禁止です。
  (ひどい場合にはスレッドごと削除とします。)

  ・同じ地域や趣旨のスレッドが重複した場合、どちらかを削除することがあります。

  ・2ヶ月間レスがつかなかったスレッドは削除されることがあります。


【警告】悪質な書き込みは通報致します。▼当掲示板はIPを表示しています。

まちBBS多摩板管理人 三つ穴灯篭 3holelantern★gmail.com [★を@に代えて下さい。]

管理人募集しています。
新スレはまず必ず管理人に提案して下さい。
主なスレッド一覧他
管理人募集スレッド
多摩板のローカルルール

(運営について議論する場)

本板の代行所スレッド

(規制中でも書き込めます)
会議室の代行所スレッド
新スレ提案議論スレッド ★ 多摩板 質問要望スレッド【Part5】
テストスレ 多摩板雑談スレ 第90章
画像掲示板多摩板
スレッドリンク集一覧
北多摩地域(17市)スレッドリンク集
南多摩地域(5市)スレッドリンク集

西多摩総合地域(4市+3町1村)スレッドリンク集

多摩板の広域・非地域スレッドリンク集
外部リンク
過去ログ検索(みみずんさん)
インターネット選挙運動の解禁に関する情報
インターネット選挙運動解禁に関して、以下のリンク先を熟読の上、ご利用くださるようお願いします。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html#index03
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi01.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi02.html
・インターネットを利用しての選挙運動には「電子メールアドレスなど」の表示義務があります。  
有効かつ正規なメールアドレスなど、書き込みした本人に直接連絡をとれる方法を必ず表示してください。
・選挙運動ができる期間は法によって定められています。
 事前運動や投票日当日の選挙運動は絶対にしないでください。
・誹謗中傷の類は場合によっては通報されます。
悪質な書き込みを見かけたら即通報してください。
 http://www.internethotline.jp/
 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1376197960/10,12
個人情報などは管理人は見つけ次第削除しなければなりませんが、保全したログを警察は証拠として扱いません。
警察が確認するまで放置するわけにもいきませんので、先に通報してから削除依頼して頂ければ 助かります。
よろしくお願いします

1 : 告知スレ(64) / 2 : 【調布市】国領 56(695) / 3 : ※※※車社会の街・町田市鶴川 121丁目※※※(609) / 4 : 東村山について語るスレ { だいじょぶだ } PART 85(11) / 5 : 青梅市河辺周辺91(171) / 6 : @@@久米川Part76@@@(283) / 7 : ☆★清瀬のみんなアリガトオ156★☆(671) / 8 : ▲▽▲立ったよ 羽村市民 ☆ Part58▲▽▲(378) / 9 : やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part230(525) / 10 : ★★★田無Part114★★★(10)
11 : ☆多摩センター☆(その162)(47) / 12 : ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その32(971) / 13 : ▲☆▲ 三鷹駅99 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(774) / 14 : 【町田で盛り上がろう】PART222(807) / 15 : 稲城市総合スレッド Part77(474) / 16 : 小平市東部 花小金井駅周辺 Part109(507) / 17 : ■■■■■■■ 府中駅 Part 46 ■■■■■■■(615) / 18 : 調布駅 Part47(636) / 19 : ■■■■■■■ 府中 218 ■■■■■■■(204) / 20 : 多摩地区・電車遅れ被害者の会!! パート50(809) / 21 : ひばりヶ丘93(336) / 22 : 多摩の電気電子工学通信技術メカElectronicsエンジニア1IC(587) / 23 : 何もないけど住みやすい町 【東久留米】 Part127(554) / 24 : 八王子総合 239(864) / 25 : 【●】東京多摩地下水PFAS汚染問題【●】1ナノグラム目(529) / 26 : ニュース記事を淡々と貼るスレ【多摩版】その4(231) / 27 : 【リンク必須】多摩の話題限定ニュースを貼るスレッド Part5(689) / 28 : 【令和6年】多摩地方気象台121シーズン目【2024/1/22~ 】場所必須(601) / 29 : ☆小平駅☆その14(965) / 30 : 狛江市ってどうなの?★103(854) / 31 : 稲城市若葉台 Part111(619) / 32 : ☆☆☆ ~ 立川駅 ~ ☆☆☆ Part 57(138) / 33 : ○◎● 昭島市中神町 part XIII ●◎○(810) / 34 : 多摩住民が政治を語るスレッド Part1(68) / 35 : 新スレ提案議論スレッド(885) / 36 : 卍 卍 調布市 深大寺 卍 卍 その 28 卍 卍(510) / 37 : ★◎★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の37★◎★◎★(361) / 38 : ▼▼▼日野駅 35▼▼▼(919) / 39 : 【ニコタマは】☆Tokyo多摩板雑談スレ 第92章★【玉】 (machi.to)(328) / 40 : ■■日野市■■ やっぱり 南平 Part46 ■■京王線■■(352) / 41 : 【速報】 多摩の地震 Part.51 (2024.01.09~)(192) / 42 : 【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 19【北野】(175) / 43 : 瑞穂町36(407) / 44 : 八王子 ★☆ 多摩ニュータウン「南大沢」 PART66 ☆★ 南部(767) / 45 : 武蔵小金井と国分寺の狭間で・・・~貫井北町・南町 その8(255) / 46 : 秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎52(400) / 47 : 【自然】ど田舎でもいいんだよ ♪ あきる野 77 【満喫 】(32) / 48 : 滝山団地の皆さん!!【Part16】(840) / 49 : (^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 39杯目(^o^)(^o^)(440) / 50 : ■□■武蔵境-Part150□■□(854) / 51 : おはよー【武蔵大和駅周辺パート3】ただいまー(406) / 52 : 中央線(28) / 53 : ★日野市総合62★(431) / 54 : 多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part29(353) / 55 : 【稲城】 矢野口・京王よみうりランド Part 44(916) / 56 : 調布市佐須町★参(343) / 57 : 豊田駅周辺 Part 60(221) / 58 : 仙川103(19) / 59 : 卍卍 田無の懐かしい話【PartⅥ】卍卍(368) / 60 : 調布155(415)

 スレッド一覧(全てのスレッドを表示します) 過去ログ i-mode リロード

1 告知スレ (Res:64)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 1
1 名前: SABERTIGER@多摩板 投稿日: 2016/07/08(金) 06:07:08 ID:P6g0RTOg [ MODERATOR ]
運営からの告知スレです。

トップページにも報告しますが、専ブラユーザーが多くて予想以上に
見てない方が多いのでルールスレッド(常時1番スレ)に設定します。
キャップ持ち以外は書き込めません。

57 名前: 長元坊★ 投稿日: 2020/06/05(金) 16:32:58 ID:JqeVgmXg [ MODERATOR ]
質問要望スレ 522でもアナウンスしましたが、
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1527432636/522
>>44 で規制から3年経過しているので、
OCNモバイル,NTTBP の規制を、いったん解除します。
さらに、23区板で要望が有った楽天モバイルは多摩板にも書けるようにしました。

但し 状況によって再規制をする場合が在ります。
よろしくおねがいいたします。

59 名前: 長元坊★ 投稿日: 2021/01/16(土) 15:53:16 ID:3YBxXh7w [ MODERATOR ]
非常事態宣言にともない、標準名を

STAY HOME 多 摩 っ こ

に設定しました。
よろしくおねがいいたします。

60 名前: 長元坊★ 投稿日: 2021/06/18(金) 21:57:41 ID:L0ZHPX9g [ MODERATOR ]
改訂された削除ガイドラインと、差別への対応方針が公開されました。
https://machi.to/saku.htm

ご確認をお願いいたします。

61 名前: 長元坊★ 投稿日: 2021/06/21(月) 21:38:17 ID:u0dvy+Sw [ MODERATOR ]
共有ルール採用のお知らせ

共有ルールについては、こちらを参照してください。


https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1624269838/

旧・一部の専用ブラウザ用
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1624269838/

共有ルールは、まちBBSの「複数の掲示板が共有で採用するローカル」という位置付けになります。

【共有ルールSR1】
・迷惑行為と判断できる場合、同一人によるホストを切り替えながらの投稿は削除することがあります。

(省略されました。全てを読むにはここを押してください)

62 名前: 長元坊★ 投稿日: 2021/08/03(火) 07:11:07 ID:ysUNUv5w [ MODERATOR ]
リモートホスト非表示の実験中です。

63 名前: 長元坊★ 投稿日: 2021/08/06(金) 08:22:06 ID:WWjZmilw [ MODERATOR ]
リモートホスト非表示を中止しました。
従来通りに表示されます。

64 名前: 長元坊 投稿日: 2022/09/21(水) 13:02:05 ID:nKq40DzQ [ MODERATOR ]
デフォルト表示名を

多摩っこ

に戻しました。
よろしくおねがいいたします。

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

2 【調布市】国領 56 (Res:695)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 2
1 名前: 【快速・区間急行停車希望】 投稿日: 2022/08/06(土) 00:54:45 ID:kKmk7qwA [ om126254136175.33.openmobile.ne.jp ]
前スレ Part55
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1628917103/

次スレは980を過ぎたら立ててください。

686 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 20:06:31 ID:1oTlVI2g [ p689005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>684
今日、つつじヶ丘のオオゼキでサザエ買ったよ
2個で650円

687 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 20:31:56 ID:bc/K+gXw [ p9896156-ipngn17001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>685
武蔵野市場って魚1尾単位で買えますかね?
>>686
おー、ええなー、貝焼いて食べるの美味いおね!

昨日、キテラライフで灯台つぶ貝が安かったから買っておけば良かった…魚介は買い置きできないから魚だけ買った

688 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 20:46:03 ID:lQUkw62A [ sp49-105-101-36.tck01.spmode.ne.jp ]
日野か小平の角上魚類まで遠征

690 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 21:52:34 ID:uFr3j/2w [ aq063194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>687
あー一匹単位か。
基本3匹ぐらいからだね。
貝類だったらカゴ一つとか。

691 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 22:32:24 ID:zMyGu6eg [ 42-146-127-237.rev.home.ne.jp ]
>>676
サザエとかつぶ貝って時々マルエツで売ってない?
いつもじゃないので事前に電話で聞いてみるといいかも

昨年、つぶ貝を買って煮て食べたことがあるけどおいしかった。
サザエも売ってたけどつぶ貝にした。

692 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 23:38:24 ID:HgsMI7cQ [ softbank126065236225.bbtec.net ]
魚じゃないけど、変わったキノコは仙川のいなげやでよく見たな

695 名前: 長元坊 投稿日: 2024/03/01(金) 15:50:21 ID:iWGuo32w [ MODERATOR ]
689 KD106154144005.au-net.ne.jp
693 sp1-66-102-49.msc.spmode.ne.jp
694 110-133-126-8.rev.home.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

3 ※※※車社会の街・町田市鶴川 121丁目※※※ (Res:609)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 3
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2023/01/07(土) 05:08:34 ID:CptU+mcA [ g1-27-253-251-181.bmobile.ne.jp ]
町田市鶴川周辺についてまったりと語るスレです。

■前スレ
※※※車社会の街・町田市鶴川 120丁目※※※
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1618243933/

603 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/25(日) 18:06:45 ID:ojguXAIg [ KD106146055201.au-net.ne.jp ]
やってる事がネガキャンにしかなってないから救いようが無い

604 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/25(日) 18:44:28 ID:jGQyAw6w [ p3745084-ipxg22301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
連節バスは走ったの?

605 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/25(日) 19:33:10 ID:iS56w+rA [ flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp ]
>>589
鶴川駅広場前交差点で右折待ちのバス内に15分もの拘束?監禁?災難でしたね。
柿生の先、新百合方向が拡幅されつつあり、少しは渋滞解消の兆しが見える津久井道ですが、ここの交差点の右折レーンは確かauショップ前辺りからで、その先は一車線。
野津田開催日の試合終了後の津久井道は上り方向は右折待ちバス、下り方向は途切れない歩行者の左折待ち車両により渋滞必至の新たなボトルネックが爆誕。
平行する裏道が途切れ途切れなので、行楽期の江ノ電ではありませんが、周辺居住者は辛いですよね。

>>601
降格したとしても解消するのは来期からで、今期中の開催日の混乱は継続するし、毎朝の通勤・通学時の混乱?は、ペデストリアンデッキが完成まで継続。

>>570 の警視庁サイトへ昨日の開催より以前に予見として交差点を歩車分離、右折信号の設置、時差式への変更を具申していますが、それだけではダメそうですね。

ペデストリアンデッキ完成まではバス降車者をスムーズに駅改札方向に流すため、5番バス停の後ろにバス降車場を変更すべきかと思ったりします。

606 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/25(日) 20:45:45 ID:EcfMd2BA [ KD113150134147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
野津田方向からくるバス(町田、薬師台、多摩センター、若葉台、野津田車庫)は鶴川駅西口(日産前)を終点にしたら
それでマルエツ駐車場入り口ある交差点をバスのみ右折許可したらいいのでは

607 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/25(日) 21:14:46 ID:vQgzDTHg [ KD106146055215.au-net.ne.jp ]
結局、連接バスをやめて動線をを一から見直さないとダメかと
連接バスがある事で乗り場も降り場もまとまった長いスペースが必要で、乗り場に関してはその煽りで3番乗り場が弾き出されてしまったり、降り場に関してはロータリーの短辺を利用するパターンが採れなかったり
道路にもロータリーにも容量の余裕がない鶴川にあんな運用の柔軟性が低いモノを持ち込むのがそもそもの間違い
せめて南口含めて整備が済んでキャパに余裕ができてから考えるべき事で、J1昇格したからといって性急にねじ込むべきものじゃない

608 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:35:13 ID:YfluqFUg [ 119-175-166-60.rev.home.ne.jp ]
>>568、569
559 で書き込みをした者ですが、資材置き場は勘違いでした。訂正します。

その上で、今日トモズ近くにある北口新広場のレイアウトを示す看板に、
旧バス乗り場の場所に「植栽」と書かれていました(かなり汚い字)。
将来そこは駅ビルが予定されているので、暫定なんでしょうけど。どんな景観になるのやら。

609 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:48:52 ID:7Du8dBbg [ sp49-98-148-50.msd.spmode.ne.jp ]
鶴川駅広場前交差点のロータリーへの進入部、トモス脇の駐停車車両、牽制効果?で殆ど見かけなくなりましたね

>>574
標識は駐車禁止のみですが、あの場所は、交差点とその端から5m以内の場所、道路のまがり角から5m以内の場所であるため、駐停車禁止場所に該当しますよ
亀レス、すみません。

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

4 東村山について語るスレ { だいじょぶだ } PART 85 (Res:11)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 4
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/28(水) 01:45:54 ID:25UEQYhw [ KD175132223175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
前スレ
東村山について語るスレ { だいじょぶだ } PART 84
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1693288953/

5 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 05:31:36 ID:Zzqs2Gnw [ 150-66-66-45m5.mineo.jp ]
駐車場あるとパトカーのサイレンうるさいだろー

交番事態がトラブル抱えた人がくるところだからな。騒がしい。
ケンカとかな。

東村山警察署管内では交番の銃撃事件起きてる。未解決だったと思う。

6 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 05:46:24 ID:Zzqs2Gnw [ 150-66-66-45m5.mineo.jp ]
>>5
間違えた刺殺事件だったわ

7 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 08:35:24 ID:LGz52dZg [ i58-89-187-57.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>3
駅前再開発で、そのままって聞いた。

8 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 12:14:07 ID:ovTBHoqQ [ aq006093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>5
警察という組織の管内というだけで街としては
はるか先のエリアのことだから街のネタとして無理に引っ張って
来ることもないと思う。

9 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 12:57:26 ID:Tmb5br3A [ 116-70-191-238.jcomnet.j-cnet.jp ]
なぜ駐車場があるとパトカーのサイレンがうるさいのか全く理解できない

10 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:48:35 ID:/7VuYFLQ [ 150-66-123-76m5.mineo.jp ]
パチンコマイニチが10日で閉店だってさ

11 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:41:13 ID:kk9PtsWg [ softbank060071168151.bbtec.net ]
パチンコをやらないしよく覚えてないけどあそこって随分長い事続いてたよね
40年以上かな?

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

5 青梅市河辺周辺91 (Res:171)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 5
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/01(木) 10:03:20 ID:C6Id0DHA [ flh2-133-200-198-192.tky.mesh.ad.jp ]
■対象地域
  河辺,師岡,野上,新町,末広町
  大門,吹上,塩船,谷野,木野下
  今寺,藤橋,今井,富岡,小曽木

※前スレ
青梅市河辺周辺90
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1696182162/

165 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 22:17:47 ID:6H+3RJjg [ KD106154145116.au-net.ne.jp ]
どなたか高木病院の近くで食事をとれるところご存知ありませんか?
できればラーメンや定食などの個人店ではなく少し時間が潰せそうなファミレス的なところがいいのですがGoogleで見てもインターのところのジョイフルしかわかりませんでした

166 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 22:36:32 ID:tyqlJ8kw [ KD106131034079.au-net.ne.jp ]
>>165
うどん久兵衛とか
ヤオコーのイートインスペースとか

167 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 22:40:10 ID:EJVeTamA [ softbank126159038178.bbtec.net ]
>>165
凛Café

168 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 23:22:08 ID:6H+3RJjg [ KD106154145116.au-net.ne.jp ]
>>166>>167
カフェはおしゃれでちょっとハードルが高そう?な感じでしたがチャレンジしてみます
イートインスペースは盲点でした、その手もありましたね
お二方ともありがとうございます
のんびり行ってきます

169 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 23:36:23 ID:vnlhYB8Q [ 133.106.132.93 ]
あの辺りファミレスはなさそうだね
ちょっと前なら井中居もあったけど
お車だったら青梅街道沿いにマックや山田うどん、フォルクスなど他にもあります
徒歩でしたら高木病院の無料バスで小作駅に行けば何軒かあるかも
あと西東京バス本数が少ないですけど、ヤオコー近くの今寺というバス停で乗って新町4丁目というバス停で降りて徒歩数分で星野珈琲店があります
お車あれば数分です

170 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 00:08:35 ID:tWB3oi5g [ fp5cca9e38.tkyc614.ap.nuro.jp ]
冬だと寒いけど、生協の前のパン屋よく行ったなー

171 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:35:23 ID:/v7ZJsqA [ p8986109-ipngn22902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>162
美味くないのか?ユーチューブ、ツイッターでは絶賛なのにwまあ、ユーチューバーでは
SUSURUさんは当てにならないかもw元バイトAKBの女が腹話術の人形、傀儡、操り人形、パペットマンだった
ラーメン店は産地偽装塗れ、まみれだったのに大絶賛をしていたからwそして、そのラーメン店は夜逃げして閉店したw
おまけに様々な食材を外に放置したままだったから腐って周囲に悪臭を放っていたw

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

6 @@@久米川Part76@@@ (Res:283)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 6
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2023/11/13(月) 08:39:20 ID:2QMXRntw [ softbank060119020134.bbtec.net ]
前スレ
@@@久米川Part75@@@
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1673027408/

277 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 22:47:22 ID:ogTaKZsA [ 133.106.47.230 ]
コンビニがいいけど土地の形悪いから違うだろうな

278 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 06:33:38 ID:8GC2gEzw [ softbank060085052049.bbtec.net ]
本エステ、全部で何店舗ある?詳しい場所も知りたい

279 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 06:39:52 ID:8vxtRiuA [ 113x39x38x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
松屋再開
何か変わりましたか?

280 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 10:31:24 ID:Zzqs2Gnw [ 150-66-66-45m5.mineo.jp ]
>>278
看板だけでサイトのない店
看板なしでサイトだけの店
サイトだけで既に移転or閉店済みの店がある。

久米川の場合、数える事なんてできるのか?

281 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:39:38 ID:ykFJfhEQ [ D160RD0.proxyag054.docomo.ne.jp ]
ジャパミはまだ告知出ないな
どうなるにしてもビレッジ開発から何かアナウンスしてほしいわ
B棟は全テナント撤退するんだし

282 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:47:39 ID:/7VuYFLQ [ 150-66-123-76m5.mineo.jp ]
ジャパンミート以外の建物は解体して駐車場にするみたいよ
もちろんジャパンミートは営業継続

283 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:35:17 ID:kk9PtsWg [ softbank060071168151.bbtec.net ]
公式の発表がないと何とも言えないな

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

7 ☆★清瀬のみんなアリガトオ156★☆ (Res:671)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 7
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2023/10/26(木) 09:24:59 ID:FgVxr20w [ 116-64-107-118.rev.home.ne.jp ]
☆★清瀬のみんなアリガトオ155★☆
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1682488274/l50

清瀬市のホームページ
http://www.city.kiyose.lg.jp/

西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/

665 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 11:32:05 ID:LaONbUUQ [ p9125102-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんで清瀬駅はボロボロでエスカレーターもないままなのか

666 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 12:39:40 ID:EXyb5kxQ [ aq006093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
市役所がお金出さないからだろw

667 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 16:35:30 ID:t96mZBGQ [ 116-64-89-174.rev.home.ne.jp ]
たくさん稼いで下さいね♪
他へのふるさと納税なんてもってのほか
そうしたら出来るかも

668 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 02:47:35 ID:rUI6tY1Q [ sp1-73-129-147.smd01.spmode.ne.jp ]
>>665
エスカレーターあるぞ
利用者数が多い駅なのは西武鉄道も分かってるから改札内はエスカレーターある。

改札の外は西武鉄道じゃなくて清瀬市が責任を負うからエスカレーター無い
清瀬市が悪い

669 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 05:27:49 ID:Zzqs2Gnw [ 150-66-66-45m5.mineo.jp ]
>>663
冷静になれ。
清瀬にEmioが出来た方が嫌だろ。

看板だけで中身スッカスカの小規模Emioとかあってもかえって他地域からネタにされるだけ
>>665
エスカレーター出来たら障害者や高齢者に利用しやすい町になっちゃう。今よりもさらにそういった人が増えちゃうかもしれないだろ。エレベーターだけでいいよ。


>>659
ゴミなのか優秀なのかw

670 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 10:04:23 ID:gsokM4tQ [ KD106146025027.au-net.ne.jp ]
>>669
>エスカレーター出来たら障害者や高齢者に利用しやすい町になっちゃう。

そのレスって君の意地悪な性格を表明する意味しかないと思うよ
考えてレスしましょう

671 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:35:11 ID:Zzqs2Gnw [ 150-66-66-45m5.mineo.jp ]
>>670
清瀬市は既に、他の町よりも十分高齢者や病人障害者を受け入れてる優しい町だ。

実際そのせいで、清瀬の所得は周辺の他の町より低い訳だし。

さらに清瀬を経済的窮地追い込む方針をゴリ押しする方がよほど意地悪だと思う。

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

8 ▲▽▲立ったよ 羽村市民 ☆ Part58▲▽▲ (Res:378)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 8
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2023/09/20(水) 23:39:52 ID:wv680Qvg [ fp76edf20e.ap.nuro.jp ]
前スレ

▲▽▲立ったよ 羽村市民 ☆ Part57▲▽▲
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1654381760/

372 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 21:28:38 ID:KT3036yQ [ KD106146054141.au-net.ne.jp ]
市議会市長施政方針で動物公園のあり方について検討と出てた。
自然休暇村、水上公園、羽村夏まつりみたいに今後無くす方向なのかね?
まあ人口5万人規模の市で動物園の運営は不必要だと思う。

373 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 23:12:54 ID:QX5VeOkw [ fp76edf20e.ap.nuro.jp ]
>>372
羽村市のHPで市政方針見てきました。
たしかに「抜本的な検討」と述べているので場合によっては廃園の可能性も否定できませんね。
ちなみにwikiで調べると戦後に閉園となった動物園って全国でそこまで多くはない印象です。
財政的に動物園は...となるかもしれませんが個人的にはなんとかやりくりして残せないものかなと。

374 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 23:15:06 ID:QX5VeOkw [ fp76edf20e.ap.nuro.jp ]
ごめんなさい。
市政方針(×)→施政方針(○)

375 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 09:15:26 ID:J3s5ueEg [ x131236.ppp.asahi-net.or.jp ]
動物公園というのはやめて公園の一部区画に縮小して有料のふれあいゾーンぐらいにした方がいいかもね。
あと入園料も駐車場も税金負担減らすために値上げすべきだと思う。
羽村は駐輪場、はむらん、動物公園など維持費がかかるものが受益者負担になってないと思う。

376 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 09:56:53 ID:02NfjS+A [ softbank001113058214.bbtec.net ]
高額納税者の皆様のおかげです。

377 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 11:57:54 ID:6lxYzzGQ [ fp76edf20e.ap.nuro.jp ]
>>375
動物公園は4月1日から価格改定されます。
入園料の改定・値上げは良いとして「なぜこの料金体系に?」というのはあります。
駐車場は完全に有料化。

羽村動物園はXでも頻繁に動物情報を出して頑張っているんですけどね。
第二の長崎バイオパークのようになってくれれば...。

駐輪場の有料化は市としてはしたいでしょうね。
ただ料金徴収のために人員が必要になりますし、ロック式のラックを整備するとこれまた費用がかかるわけで。

378 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:15:14 ID:TuI3hPJg [ 133.238.122.176 ]
アルプス行ってきた

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

9 やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part230 (Res:525)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 9
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2023/12/31(日) 11:46:51 ID:bmFCO26w [ p10090246-ipngn18801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
東京都多摩市・聖蹟桜ヶ丘駅周辺のスレッドです。

■聖蹟ローカルルール
※次スレは進行に応じ>>980あたりで立てて下さい。
※次スレを立てた人は旧スレに誘導リンクを貼って下さい。
※次スレのタイトルは「やっぱ 聖蹟桜ヶ丘 でしょ! Partxxx」で統一しましょう。

※前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part229
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1691683528/l50

519 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 12:35:26 ID:qJOU6A/w [ ec2-43-207-92-234.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com ]
>>505
もう少し上の順位でよさそうだけど、このくらいでいいかも。
ヘタに順位上げると人が押し寄せてくる。

520 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:04:46 ID:2gzjl1yg [ KD106133055128.au-net.ne.jp ]
ミートセンター跡地、未だに夜になると行灯点灯してるんだよね 勿体無い

521 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:13:18 ID:D1OC2hkA [ om126254158064.33.openmobile.ne.jp ]
聖蹟詰んでて草
こゆとき多摩セン住みでよかったわw

522 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:49:27 ID:0Kg3nCIw [ KD111239165015.au-net.ne.jp ]
今電車が止まってて乗れません。
自分は新宿から小田急→多摩センター→バスで帰ってきました。

523 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 13:51:18 ID:lJIsk4qg [ M106072206002.v4.enabler.ne.jp ]
>>518
自分も880円にびっくりしたけど、調べたらコロナ渦より大分前の2017年時点で780円だった。

524 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 14:51:19 ID:AW6j1btg [ om126254220149.33.openmobile.ne.jp ]
>>523
にしてはさあ、あのイカの大きさでその価格とか客の足元見てるとしか思えないんだよね。
いくら名物で有名な駅弁だとしても。
¥500の時代がコスパ一番良かった。

525 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:14:12 ID:lJIsk4qg [ M106072206002.v4.enabler.ne.jp ]
>>524
イカの輸入は円安要因だけで費用1.5倍だし、光熱費人件費も上がり続けてるしむしろカツカツだと思うけどなぁ。
いかめしに限らず同じものが去年と同じ値段で買えないって感覚に慣れるしかないね。。。

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

10 ★★★田無Part114★★★ (Res:10)All Last50 First50 SubjectList ReLoad 10
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/28(水) 15:18:53 ID:g8CUQMRQ [ aq064069.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
前スレ

★★★田無Part113★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1676323959
次スレは980頃でお願いします。

関連スレ

卍卍 田無の懐かしい話【PartⅥ】卍卍
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1296219102/

【田無】エフエム西東京【保谷】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1165056538/

4 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 14:43:28 ID:2MepQX+Q [ 163-131-189-132.baynet.jp ]
郷土史の中で、由来の1つくらいには触れてるけど確証がない
他の言葉や単語がなまったり当て字で「田んぼ無し」っという説もある

5 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 21:26:26 ID:vHrQBwMw [ 133.106.140.200 ]
ただ田んぼが無いだけなら、それこそ全国中に“田無”という地名があってよさそうなものなんだが。

6 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/02/29(木) 21:40:18 ID:42lBj+xw [ 59-166-221-207.rev.home.ne.jp ]
田無の源流?
https://46854.net/hanako/?p=925

7 名前: sage 投稿日: 2024/03/01(金) 00:01:48 ID:JxcJycLQ [ fp76f1e11a.tkyc607.ap.nuro.jp ]
そもそも田無は飲み水に苦しむぐらい水の無い村、だから田無用水をわざわざ作った
ただ谷戸より東では水が湧く場所が複数あったので、局所では田圃はあったというのが有力

8 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 09:01:41 ID:cg4ghW1w [ p7617136-ipngn36001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>6
その付近は新川という白子川の上流部がある
暗渠マニアの間では有名

9 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 14:32:58 ID:Q/tncawQ [ p971138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
田無引っ越してきてちょっと感動したのは多摩湖自転車道
多摩湖まで一直線なのが気持ちいい

10 名前: 多摩っこ 投稿日: 2024/03/01(金) 15:12:25 ID:ovTBHoqQ [ aq006093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
遠乗りを楽しむ自転車乗りからするとかなり評判悪いけどね。
小学生の子供が初めての冒険的に多摩湖目指したりするには
いいのかもしれんけど。

名前: E-mail(省略可)

レスを全て表示 最新レス50 レス1~50 掲示板のトップへ リロード

1つのスレッドに1000まで書き込めるようになりました
継続スレッドを立てる際はご注意ください

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:
要望・削除依頼等は、まちBBS会議室 へお願い致します。