一足早いひな祭り 子どもの幸せを願って手作りされたつるし雛が訪れた人を出迎える【徳島】

この記事をシェア

  • LINE
徳島 2024.02.16 13:36

徳島市のアミコビルで今、子どもの幸せを願って手作りされたつるし雛が飾られ、一足早いひな祭りの雰囲気に包まれています。


(豊成春子アナウンサー)
「アミコ1階シンボル広場には、3月のひな祭りを前に手作りのつるし雛が飾られています」

毎年恒例の「雛つるし飾りの世界展」、今年もアミコビル1階のシンボル広場で2月1日から始まりました。

子どもの健やかな成長を願う手作りのつるし雛126点が、訪れた人を出迎えてくれます。

徳島県阿波市吉野町の原田成代さんが主宰する「つるし飾り結の会」の会員らが古い布などを使い、1針1針思いを込めて縫い上げました。

これは、赤ちゃんがハイハイしている姿のお人形、「這い子人形」それぞれ表情も違います。

この作品展は3月3日まで徳島市のアミコビルで開かれています。

エリアニュース

徳島インディゴソックスが春季キャンプスタート 三好市でのキャンプは初【徳島】

徳島インディゴソックスは29日から、徳島県三好市で春季キャンプをスタートさせました。 インディゴソックスが三好市でキャンプを張るのは初めてです。 29日、池田総合体育館で、徳島インディゴソックスの歓迎セレモニーが行われました。 例年、インディゴソックスは海陽町でキャンプを張っていましたが、今回は三好市がキャンプ誘致に名乗りをあげていました。 インディゴソックスが三…

2024.02.29 21:20

パトカーに追跡されていた車が民家の塀にぶつかる事故 道路交通法違反の疑い【徳島】

29日未明、パトカーに追跡されていた車が民家の塀にぶつかる事故を起こし、運転手は車を置いて逃走しました。 警察が道路交通法違反の疑いがあるとみて、調べを進めています。 警察によりますと29日午前2時50分ごろ、徳島市秋田町1丁目の交差点で信号無視をした車をパトロール中のパトカーが発見しました。 パトカーに気付いた車は一度停止しましたが、警察官が職務質問しよう…

2024.02.29 18:35

県議会がフォトコンテストを開催 高校生に政治への関心を高めてもらうため【徳島】

徳島県議会では、高校生に政治への関心を高めてもらおうとフォトコンテストを開催し、29日、表彰式が行われました。 これは高校生に政治への関心を高めてもらおうと県議会が開きました。 「みんなに伝えたい徳島の魅力」をテーマに231点の応募がありました。 29日、議事堂で表彰式が行われ、第1席の議長賞に選ばれた鳴門高校2年の板井美梨さんに岡田理絵議長から賞状が贈られ…

2024.02.29 18:24

新型コロナウイルス・インフルエンザとも前の週に比べて感染者が減少【徳島】

2月19日から25日までの一週間、徳島県内では新型コロナウイルス、インフルエンザとも前の週に比べて感染者が減少しました。 新型コロナウイルスは、先週一週間、県指定37の医療機関で320人の感染が確認されました。 4週連続の減少で1つの医療機関当たりの平均は、8.65人と10人以下になったため、県は注意喚起メッセージを「警戒」から「注意」に引き下げ、…

2024.02.29 18:14

墓所で蜂須賀家の家祖、蜂須賀正勝と妻・まつの墓石が倒壊 市教育委員会が警察に被害届【徳島】

国の史跡に指定されている徳島市・興源寺の蜂須賀家の墓所で墓石が倒壊していたことを受け、管理している徳島市の教育委員会が警察に被害届を提出していたことがわかりました。 この被害は、徳島市下助任町の興源寺の中にある蜂須賀家の家祖、蜂須賀正勝とその妻・まつの墓石が倒壊し、一部が割れたりしていたものです。 2月14日、「墓石が倒れている」との匿名の通報があり発覚しました。…

2024.02.29 18:01

このウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的にクッキーを使用しております。このまま本ウェブサイトをご利用いただく場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなされます。
クッキーに関する情報やクッキー許可の設定変更についてはクッキーポリシーについてをご覧ください。
OK