[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2474人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3188541.jpg[見る]


画像ファイル名:1709130568724.png-(493222 B)
493222 B24/02/28(水)23:29:28No.1162524152+ 01:06頃消えます
レジェンズZAに求めることは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)23:30:00No.1162524373そうだねx1
オンライン通信対戦
224/02/28(水)23:30:29No.1162524547そうだねx8
ポケモン管理しやすいといいな
324/02/28(水)23:30:53No.1162524689そうだねx28
>オンライン通信対戦
それはこのシリーズに求めることかね
424/02/28(水)23:31:06No.1162524775+
Zアルセウス
524/02/28(水)23:31:07No.1162524781そうだねx18
俺エスパーだけどこのスレあと10回は立つよ
624/02/28(水)23:31:10No.1162524803そうだねx13
前作から劣化しないこと
724/02/28(水)23:31:52No.1162525051そうだねx19
シームレスというか戦闘不要の捕獲システムは続投してほしいな
824/02/28(水)23:31:57No.1162525078+
メガシンカあるっぽいけどアルセウスからの流れで対戦なかったら残念だな
そもそもレジェンズの名前冠してるけどポケモンと肉弾戦したりするのかな?
924/02/28(水)23:31:59No.1162525089+
ジカルテスレよく見ると思ったらコレなんだな
1024/02/28(水)23:32:00No.1162525096+
破壊力を増した鈍器
1124/02/28(水)23:32:23No.1162525226そうだねx7
>>オンライン通信対戦
>それはこのシリーズに求めることかね
現状出てるの1作だけなんだからレジェンズシリーズといえばこれ!みたいな要素って今のところ無いだろ…
1224/02/28(水)23:32:30No.1162525261+
>シームレスというか戦闘不要の捕獲システムは続投してほしいな
あれが挑戦的要素だったしそこは必須だろうな
1324/02/28(水)23:32:31No.1162525263+
>それはこのシリーズに求めることかね
バランスとかシーズン設定とかどうでもいいから出来るようにして欲しい
1424/02/28(水)23:32:40No.1162525329+
死と隣り合わせ
1524/02/28(水)23:32:57No.1162525429そうだねx1
ブレワイ越えのオープンワールド
1624/02/28(水)23:33:08No.1162525491+
素早さ偏重すぎたバトルバランス
1724/02/28(水)23:33:40No.1162525686そうだねx4
>素早さ偏重すぎたバトルバランス
途中送信しちまった
それの改善
1824/02/28(水)23:33:47No.1162525726そうだねx1
まとめサイト転載禁止になってたから解除しといたよ
1924/02/28(水)23:34:15No.1162525890そうだねx4
>ブレワイ越えのオープンワールド
都市みたいだからあんま大自然のワールドにしなくていい気もする
2024/02/28(水)23:34:26No.1162525959そうだねx9
無理にオープンワールドにしない
2124/02/28(水)23:34:39No.1162526034そうだねx2
>まとめサイト転載禁止になってたから解除しといたよ
ありがたい…
2224/02/28(水)23:34:52No.1162526110そうだねx8
>ブレワイ越えのオープンワールド
そいつが無理なことは貴様が一番知っているはずだ…
2324/02/28(水)23:35:03No.1162526191そうだねx1
大自然じゃなく都市型のオープンワールドになるのかなあ
それとも単に都市は本拠地になるのか
2424/02/28(水)23:35:48No.1162526447+
町中だから名探偵ピカチュウみたいな世界になりそうな印象
2524/02/28(水)23:35:57No.1162526498+
SVとアルセウスだと操作違いすぎて並行しにくいからその辺は本編に寄せて欲しいな
2624/02/28(水)23:36:07No.1162526545そうだねx1
花畑とか雨で画面をガクガクさせない
2724/02/28(水)23:36:29No.1162526664+
恋愛要素
2824/02/28(水)23:36:37No.1162526706+
ミアレを気持ちよくおさんぽできる操作性
2924/02/28(水)23:36:37No.1162526710+
>大自然じゃなく都市型のオープンワールドになるのかなあ
>それとも単に都市は本拠地になるのか
グラビティデイズとかレインコードっぽい雰囲気になりそう
3024/02/28(水)23:37:15No.1162526933+
モンスターボールを投げるという名の暗殺システムは継続なんかな
3124/02/28(水)23:37:17No.1162526950そうだねx3
パルワールドっぽく
3224/02/28(水)23:37:35No.1162527040そうだねx2
捕まえたポケモンに餌をやれる
3324/02/28(水)23:37:40No.1162527068+
レジェンドオリジナルのボールを本編に引き継げるくらいはやれ
3424/02/28(水)23:37:43No.1162527084+
どれくらい過去なんだろう
3524/02/28(水)23:37:53No.1162527148そうだねx2
>シームレスというか戦闘不要の捕獲システムは続投してほしいな
絶対にこれ
あと普通に殺しに来る野生のポケモン
3624/02/28(水)23:38:04No.1162527199+
アルセウスを基準に考えるならアクションをもっと快適にして欲しい
3724/02/28(水)23:38:09No.1162527224そうだねx1
そういやXYのミアレって糞歩きにくかったな…
3824/02/28(水)23:38:14No.1162527245+
>どれくらい過去なんだろう
1年前
3924/02/28(水)23:38:14No.1162527249+
ミアレ単体じゃオプワルゲーに向いて無さ過ぎると思う
あんな整った街じゃ探索のし甲斐がないというか
高さも無いし
4024/02/28(水)23:38:37No.1162527370そうだねx1
>前作から劣化しないこと
これは大事…
4124/02/28(水)23:38:54No.1162527459+
人にはかいこうせん撃ってくるオヤブンパラセクト
4224/02/28(水)23:38:55No.1162527466そうだねx7
通信対戦はいらんからそこら辺は気にしないでRPGとして楽しめるバランスでやってくれていいよ
4324/02/28(水)23:38:58No.1162527488+
レジェンズZAじゃなくてレジェンズZ-Aだ二度と間違えるな
4424/02/28(水)23:39:16No.1162527585+
常に命を落とす可能性のあるひりつく空気は欲しい
4524/02/28(水)23:39:23No.1162527640+
ロゴのZの六角形はジガルデとしてAの葉脈?は何だろ
4624/02/28(水)23:39:29No.1162527674+
捕獲した時の花火
4724/02/28(水)23:39:34No.1162527713+
>パルワールドっぽく
ポケモンと共同クラフトや畑仕事するのは実際面白い要素だしほしいといえばほしい
対戦用アイテムの引き換え品に使うとかになると義務感が膨らんでやりたくなくなるけど
4824/02/28(水)23:39:45No.1162527771そうだねx12
対戦はいらない絶対にいらない
4924/02/28(水)23:39:55No.1162527846+
作ってるラインが違うので前作のノウハウは生かされないと聞いたが…
5024/02/28(水)23:40:37No.1162528078+
>ポケモンと共同クラフトや畑仕事するのは実際面白い要素だしほしいといえばほしい
>対戦用アイテムの引き換え品に使うとかになると義務感が膨らんでやりたくなくなるけど
都市開発だから畑仕事よりザ・タワーみたいなのになったりしそう
5124/02/28(水)23:40:50No.1162528145+
フォザーボール!
5224/02/28(水)23:40:51No.1162528149+
殺意が高い野生ポケモンたち
5324/02/28(水)23:41:00No.1162528206+
新メガシンカ200種類くらいほしい
5424/02/28(水)23:41:04No.1162528231+
少なくとも開拓時代モチーフだった前作と違って普通に都市開発が行われるぐらいの時代だから前作とは全然違ったゲーム性になると思う
人がくさむらに隠れる必要ないだろうし
5524/02/28(水)23:41:06No.1162528246そうだねx4
RPGのポケモンとクラフト要素は絶対面倒臭くなるからやめてくれ
5624/02/28(水)23:41:10No.1162528273+
都市探索型のワールドだと人間市民の作り込みもめっちゃ大変そうだけどな…
獲ったり戦ったりできるのはポケモン相手だけなのに
街としての空気感を出すためだけのオブジェクトとして人間を大量に作り込めるほど
制作期間が潤沢なプロジェクトじゃない気がする
5724/02/28(水)23:41:19No.1162528318そうだねx4
クラフト要素なんていらんわとパルワやって余計に感じたけどな
結局ただの機械扱いにしかならない
5824/02/28(水)23:41:28No.1162528362+
>>前作から劣化しないこと
>これは大事…
ただ前作が発売したのが2年前だからあの頃から作ってたら割と際どい完成度になってると思う
5924/02/28(水)23:41:32No.1162528380+
スカイバトル復活
6024/02/28(水)23:42:32No.1162528700+
アルセウスは正直問題点かなり多かったから改善してくれたらいいんだけどね…
大味すぎるバトルとか全体的にアレなUIとかシュウゾウとか
6124/02/28(水)23:43:04No.1162528862そうだねx1
>クラフト要素なんていらんわとパルワやって余計に感じたけどな
>結局ただの機械扱いにしかならない
どうせ本編も対戦の為に調整した戦闘装置扱いになるし
6224/02/28(水)23:43:37No.1162529047+
>レジェンズZAに求めることは?
switch2で出てほしい
多分そうなるけど
6324/02/28(水)23:43:55No.1162529144そうだねx3
>どうせ本編も対戦の為に調整した戦闘装置扱いになるし
それ対戦する人だけじゃない?
6424/02/28(水)23:44:01No.1162529174そうだねx2
>少なくとも開拓時代モチーフだった前作と違って普通に都市開発が行われるぐらいの時代だから前作とは全然違ったゲーム性になると思う
アルセウスはモチーフ的に100年前だけどちょうど100年前のパリも都市開発してたよ
6524/02/28(水)23:44:26No.1162529296そうだねx1
>ただ前作が発売したのが2年前だからあの頃から作ってたら割と際どい完成度になってると思う
発売予定来年でレジェアル製作期間が3年とちょっとだし似たようなもんじゃね?
期間だけで完成度が決まるかはともかく
6624/02/28(水)23:44:37No.1162529346そうだねx3
ライドポケモン統合してくれ
多分ジガルデならできる
6724/02/28(水)23:44:40No.1162529366+
町中にもポケモンは結構いるけど捕まえていいポケモンはどうなんだろ…
6824/02/28(水)23:45:02No.1162529482そうだねx4
まぁゲーフリがクラフト要素を用意した結果が技マシンマシンだから嫌がるのはわかるが
6924/02/28(水)23:45:07No.1162529515+
時代設定は公式ヒの文章からして現代だと思うが
7024/02/28(水)23:45:17No.1162529565+
PVからだとアルセウスから打って変わってシティーズスカイラインみたいになるような気がするぜ
7124/02/28(水)23:46:10No.1162529881+
前作超えのボリュームは欲しい
アルセウスは楽しかったけども
最終的にもっとエリア欲しいってなった
7224/02/28(水)23:47:09No.1162530221そうだねx2
ヨクアタラーヌの続投
7324/02/28(水)23:47:35No.1162530354そうだねx2
>レジェンズZAに求めることは?
クッセェ~!!!
7424/02/28(水)23:47:39No.1162530371そうだねx3
無駄にハードル上げてないで詳細来るまで寝といた方がいいぞ
7524/02/28(水)23:47:42No.1162530391そうだねx3
ミアレじゅうに散らばったジガルデの分体集めは絶対あるんだろうなあ…
7624/02/28(水)23:47:59No.1162530488+
いい加減自分のポケモンでライド出来るようにしてくれ
7724/02/28(水)23:48:09No.1162530538+
逆に通信対戦とかじゃない対戦に特化するかもしれない
人多いしロッカーズとモッズの抗争みたいなバトルを想像した
7824/02/28(水)23:48:29No.1162530657+
戦闘からターン制取り除いて欲しいけど流石に難しいな
7924/02/28(水)23:48:41No.1162530734+
もう少しだけでいいから攻撃してこないポケモンを増やしてくれ
8024/02/28(水)23:48:52No.1162530789そうだねx1
>ミアレじゅうに散らばったジガルデの分体集めは絶対あるんだろうなあ…
ジガルデ出してセル集めしないのはあり得ないですぞ
8124/02/28(水)23:49:05No.1162530878そうだねx8
いろんな着替え
8224/02/28(水)23:49:21No.1162530970そうだねx2
背後からポケモンを襲えるシステムは残してほしい
8324/02/28(水)23:49:24No.1162530998+
昔なら火薬でボールが飛ばせる筒とかあってもいいのかなと
8424/02/28(水)23:49:25No.1162531003+
>いい加減自分のポケモンでライド出来るようにしてくれ
ドラクエは3DSの時に出来たのにね
8524/02/28(水)23:49:44No.1162531102そうだねx2
>いろんな着替え
いい加減スカートをさ…下にスパッツ履かせていいから
8624/02/28(水)23:49:50No.1162531133+
>ミアレじゅうに散らばったジガルデの分体集めは絶対あるんだろうなあ…
ともしび集めは地獄だったな
どこを取ってどこを取ってないかわからねぇ…!
8724/02/28(水)23:50:48No.1162531458+
レジェアル開始数分のサプライズ感を大事にしてほしいが二回目は難しいか
8824/02/28(水)23:51:03No.1162531531+
アルセウスはボールの種類が実質三種類しか無かったのが滅茶苦茶不満だったからもっと増やして欲しい
8924/02/28(水)23:51:04No.1162531532そうだねx9
>俺エスパーだけどこのスレあと10回は立つよ
最低でも100回の間違いでは?
9024/02/28(水)23:51:11No.1162531577そうだねx1
正直アルセウスの時のバトルシステム結構駄目だったと思うから改善して欲しい
9124/02/28(水)23:51:42No.1162531763+
2頭身にしない事
9224/02/28(水)23:51:53No.1162531833+
ミアレシティを再開発って本編より未来なんだろうか
9324/02/28(水)23:52:25No.1162532042+
アルセウスが余計なことしないこと
9424/02/28(水)23:52:30No.1162532073+
戦闘にも捕獲と同じように何かしらアクション要素を入れてほしい
本家もそうだけどポケモンの戦闘システムいい加減古臭すぎる…
9524/02/28(水)23:52:31No.1162532077そうだねx6
>正直アルセウスの時のバトルシステム結構駄目だったと思うから改善して欲しい
アレはポケモンを残弾として見れるかだからな…
テンポ自体は本編より好き
9624/02/28(水)23:52:57No.1162532219+
25年だから毎日立っても366回…
9724/02/28(水)23:53:04No.1162532258+
打破せよ!を超える戦闘演出頑張ってほしい
9824/02/28(水)23:53:06No.1162532269そうだねx1
>アルセウスはボールの種類が実質三種類しか無かったのが滅茶苦茶不満だったからもっと増やして欲しい
でもなぁ…本編だとストレンジボールになるからなぁ…
9924/02/28(水)23:54:02No.1162532587+
AZエッテ
10024/02/28(水)23:54:10No.1162532634+
>アルセウスはボールの種類が実質三種類しか無かったのが滅茶苦茶不満だったからもっと増やして欲しい
現代舞台だからボールは増えそう
10124/02/28(水)23:54:37No.1162532799+
それこそ銃型とかのポケモン捕獲機出そうな時代に思う
さすがにしないと思う反面やるならこの時代と国しかねぇぞって気持ちがある
10224/02/28(水)23:54:49No.1162532865そうだねx4
>AZエッテ
今回出なかったらマジでもう登場機会ないよな…
10324/02/28(水)23:54:55No.1162532900そうだねx4
>AZエッテ
結局配信されなかった奴だっけ
特別バージョンのフラエッテ
10424/02/28(水)23:54:57No.1162532907+
ポケモンを捕まえまくる方向性は続けて欲しい
10524/02/28(水)23:55:04No.1162532946そうだねx1
流石に二連続で現代人が別の時代にタイムトラベルとかやらんだろと思いつつなんかもっかい擦りそうだから言っとく
役目を終えたら元の時代に戻るか否かくらい主人公に選ばせろ
10624/02/28(水)23:55:51No.1162533242そうだねx2
>正直アルセウスの時のバトルシステム結構駄目だったと思うから改善して欲しい
って言っても相手が入れ替えしてきた後の即行動とか無くすといつものワンサイドかちぬきバトルになっちゃうし
世界観的に程々に理不尽なくらいがちょうどいい気もする
早業力業の影響幅が小さいとかはそう
10724/02/28(水)23:56:40No.1162533518+
着せ替えの充実
10824/02/28(水)23:56:58No.1162533598+
アルセウスベースで考えるとボックスは改善して欲しい
あとカバンサイズ
10924/02/28(水)23:57:35No.1162533795+
服は全部水着にしちゃえばライド実装できるのでは
11024/02/28(水)23:57:44No.1162533842+
BWの舞台は飛ばすんだな
アメリカは使いやすそうなのに
11124/02/28(水)23:57:47No.1162533862+
現状アルセウスと同じシステムで来るかもわからんのよね
挑戦作って触れ込みだし
11224/02/28(水)23:57:51No.1162533887そうだねx1
>って言っても相手が入れ替えしてきた後の即行動とか無くすといつものワンサイドかちぬきバトルになっちゃうし
ぶっちゃけそれで何が悪いのかと思う
どうせトレーナー戦なんてレジェンズに占める割合小さいんだし
そこを差別化しようとした結果理不尽感出されても
11324/02/28(水)23:58:29No.1162534112そうだねx1
>現状アルセウスと同じシステムで来るかもわからんのよね
>挑戦作って触れ込みだし
大自然と違って都市だからその時点でだいぶ違いそう
11424/02/28(水)23:59:56No.1162534579そうだねx1
色違いボルケニオン
11524/02/29(木)00:00:48No.1162534882そうだねx2
エース1匹で上から技撃ってたら終わるのってつまらないしなぁ
消耗を強いられる方がフルバトルっぽくていいと思うよ
11624/02/29(木)00:00:48No.1162534884+
>BWの舞台は飛ばすんだな
>アメリカは使いやすそうなのに
イッシュの中央を異次元のハイリンクが陣取ってるからオープンワールドにするのに向いてないんじゃない?
11724/02/29(木)00:00:55No.1162534920+
都市開発だから○○のポケモンが〇匹いないと作れない系に思う
頭おかしいやつがヤドンオンリーでクリアしてヤドンシティみたいなのも作れるマルチエンディング形式で
11824/02/29(木)00:01:00No.1162534944そうだねx2
御三家のメガシンカ
11924/02/29(木)00:01:47No.1162535191+
>レジェンズZAに求めることは?
立派なゲームエンジン
12024/02/29(木)00:02:26No.1162535402そうだねx1
>早業力業の影響幅が小さいとかはそう
そこがあんま面白みにつながってなかったな
12124/02/29(木)00:02:37No.1162535468+
人とポケモンの共存云々って話ならレジェアルにあった畑に好きなポケモン配置できる奴を拡張したりすんのかな
12224/02/29(木)00:02:41No.1162535481そうだねx3
>御三家のメガシンカ
マイチェンで入れるであろう追加要素筆頭の奴!
12324/02/29(木)00:03:45No.1162535788+
本家とダメージ計算の仕様が違うんだっけ?
12424/02/29(木)00:04:00No.1162535873+
アルセウスは和風な雰囲気が好きだったんだけどこっちはどうなるんだろう
12524/02/29(木)00:04:07No.1162535913+
BWは次世代機で出すんだろう
12624/02/29(木)00:04:11No.1162535929+
過去だとメガシンカなの?ゲンシカイキになるの?
12724/02/29(木)00:04:37No.1162536066そうだねx1
>色違いボルケニオン
あなたを
12824/02/29(木)00:04:52No.1162536136そうだねx2
>>御三家のメガシンカ
>マイチェンで入れるであろう追加要素筆頭の奴!
来るのかー!マイチェンなんて来るのかー!
12924/02/29(木)00:04:55No.1162536157+
範囲攻撃させてくれ
13024/02/29(木)00:05:29No.1162536350+
いっそアクションゲームに完全に寄せちゃえばいいのにと思うけど
複雑な操作になると幼稚園児や低学年がついていけなくなるか
13124/02/29(木)00:05:58No.1162536500そうだねx2
>BWは次世代機で出すんだろう
リメイクするにもレジェンドにするにもとにかく面倒臭いだろうしなこの世代…
13224/02/29(木)00:06:38No.1162536678+
イベルタルに畑仕事させて大丈夫なのかな…
13324/02/29(木)00:06:58No.1162536770+
リメイクの頭身は気持ち高めでよろしく!
13424/02/29(木)00:10:10No.1162537820+
メガゼルネアスX
メガイベルタルY
メガジカルデZ
13524/02/29(木)00:10:16No.1162537857そうだねx6
    1709133016909.png-(11011 B)
11011 B
>リメイクの頭身は気持ち高めでよろしく!
13624/02/29(木)00:12:17No.1162538533+
計算式が特殊すぎて攻撃面のステータスがほぼ死んでたな
13724/02/29(木)00:12:40No.1162538672そうだねx2
つながりのヒモは本編でもくれ
13824/02/29(木)00:12:59No.1162538766+
XYのフェアリーで強ポケ枠にしたかったであろう
フラージェスをメガにするか種族弄るかでちゃんと強くしてほしいなあ
13924/02/29(木)00:14:09No.1162539163+
ほとんど開発終わってる頃にパルワールド来ただろうからあんまり影響は与えてなさそう
14024/02/29(木)00:14:54No.1162539408+
戦闘アクションにしてくれ
14124/02/29(木)00:15:28No.1162539606+
アサクリみたいにパルクールでミアレシティを走り回れる
14224/02/29(木)00:15:41No.1162539669そうだねx2
アルセウスの戦闘本当につまらなかったから本編と同じやつでいいよ
14324/02/29(木)00:16:18No.1162539875+
アクションにされてもポケモン数百体の操作とか覚えたくない…
スマブラですら全キャラ使うの無理なのに
14424/02/29(木)00:16:42No.1162539981そうだねx2
ZAって何年ぐらい前の設定なのかは知らないけどポケモン捕まえるだけで褒められる世界が良い
14524/02/29(木)00:17:09No.1162540135+
オープンワールド要素がSV並かそれ以上であって欲しい
14624/02/29(木)00:17:53No.1162540356そうだねx2
オープンワールドはゲーフリとSwitchじゃ無理だから諦めよう
14724/02/29(木)00:18:46No.1162540610+
アルセウスの面影まったく無くなってカイロソフトみたいな経営ゲームになってるかもしれない
14824/02/29(木)00:18:59No.1162540668+
セレナベースの女主人公めっちゃ楽しみ
14924/02/29(木)00:19:33No.1162540853+
コロニーシムみたいな路線だともろにかぶるからな…
15024/02/29(木)00:20:14No.1162541075+
カロスにアルセウスみたいなクソ野郎いたっけな…
15124/02/29(木)00:20:15No.1162541079+
投げるボールや泥団子の選択でLRカシャカシャしてる時は時間止まって下さい
ブレワイだって武器選んでる時は時間止まったんだし
15224/02/29(木)00:20:24No.1162541124+
GTAみたいなシームレスフィールドだと嬉しい
15324/02/29(木)00:20:48No.1162541257+
>オープンワールドはゲーフリとSwitchじゃ無理だから諦めよう
ポケモンSVはオープンワールドで良いのでは…
15424/02/29(木)00:21:00No.1162541316+
UIを前の良さ残しながらブラッシュアップさせる
15524/02/29(木)00:21:13No.1162541382そうだねx4
>カロスにアルセウスみたいなクソ野郎いたっけな…
フーパがこの世代だろ
15624/02/29(木)00:21:50No.1162541558そうだねx3
フーパは遊び感覚でヤバイことしてくるからな
映画の絵面が凄かった
15724/02/29(木)00:21:50No.1162541559+
>ポケモンSVはオープンワールドで良いのでは…
まあそうなんだけど…
15824/02/29(木)00:22:31No.1162541752そうだねx1
フーパは設定が便利すぎる…
ORASのエンディング後に手に入る伝説は
全部あいつが何処かと空間を繋げてくれたおかげだったな
15924/02/29(木)00:22:41No.1162541797+
>オープンワールドはゲーフリとSwitchじゃ無理だから諦めよう
単純にマシンパワー足りないから舞台が殺風景になりがちだしティアキンの出来も6年かけたものだからな…
16024/02/29(木)00:22:59No.1162541883+
コマンドバトルは完全に廃止しろ
何年同じシステム使いまわしてんだ
16124/02/29(木)00:23:34No.1162542071+
コマンド同じの使い回すならまだマシだよ
なんでつまらなくなってんの
16224/02/29(木)00:24:38No.1162542370+
スカート履いてる女の子が出てくれば嬉しい
16324/02/29(木)00:24:46No.1162542421+
全ポケモンメガシンカ
16424/02/29(木)00:25:20No.1162542580そうだねx3
またローリングするなら今回も着せ替えひどくなる気がする
16524/02/29(木)00:26:12No.1162542838+
個性豊かな数百種のモンスターが登場!
っていうやつは近年の3D化シームレス化アクション化とめっちゃ相性悪いからな
作るコスト的な意味で
ブレワイなんて雑魚は色違い除くと両手で足りる程度しか居なかったし
16624/02/29(木)00:27:12No.1162543150+
ちゃんとした一対多戦闘やらせろ
16724/02/29(木)00:28:51No.1162543655+
パルワールドにあるマルチホーミングボールランチャーみたいなのこっちにもあったらちょっと楽しいとこ思うんだよな
16824/02/29(木)00:29:11No.1162543754+
>ちゃんとした一対多戦闘やらせろ
カロスだからな
あるだろ群れバトル
16924/02/29(木)00:29:47No.1162543938+
>ちゃんとした一対多戦闘やらせろ
こっちも5匹くらい出せる感じにしたい
17024/02/29(木)00:30:12No.1162544064+
>>いい加減自分のポケモンでライド出来るようにしてくれ
>ドラクエは3DSの時に出来たのにね
ドラクエはそれが原因かは定かじゃないけどその作品で前作から実装モンスターの種類が馬鹿みたいに減ってるからちょっと…
17124/02/29(木)00:30:55No.1162544285+
全部に乗れる必要はないけど一択なのはなんかな
17224/02/29(木)00:31:08No.1162544337そうだねx1
>>ちゃんとした一対多戦闘やらせろ
>こっちも5匹くらい出せる感じにしたい
どっちにしろ処理が重くてカク付きがすごい予感がする…
17324/02/29(木)00:31:34No.1162544472+
>ドラクエはそれが原因かは定かじゃないけどその作品で前作から実装モンスターの種類が馬鹿みたいに減ってるからちょっと…
しかも10ヶ月後にマイチェン版出て改善されるまでデカい奴は本当に乗るだけで一歩も動けないって完全に間に合ってなかったからな…
17424/02/29(木)00:32:20No.1162544717+
ポケモンに乗る……ピカブイだな!!
17524/02/29(木)00:32:39No.1162544802+
ライドは主人公を乗せた状態でのモーションを別途作らなきゃならんから
何に乗るか自由に選ぶのは無理だろと思う
ブルベリ学園の憑依形式ならいけそうな気はする
17624/02/29(木)00:32:53No.1162544861+
ポケモン無双か・・・
17724/02/29(木)00:34:28No.1162545324+
ZA御三家の新説来たぞ
fu3188541.jpg[見る]
17824/02/29(木)00:35:33No.1162545618そうだねx2
新ハード出せ
17924/02/29(木)00:35:49No.1162545706そうだねx3
色違い発生時の音やエフェクトはアルセウスから続投してほしい
18024/02/29(木)00:35:58 日経No.1162545749+
>新ハード出せ
出すよ!
18124/02/29(木)00:36:16No.1162545842そうだねx3
ギラティナ戦の演出ポケモン本編で一番燃えた演出だったからあんな感じの何個か欲しい
18224/02/29(木)00:38:20No.1162546394+
ポケモン集めるゲームなのに本編の捕獲は色々とダルいからレジェンズ方式は本編にも輸入してほしいくらいよかった
18324/02/29(木)00:38:26No.1162546423+
新たなスカイバトルが見られるぞ
18424/02/29(木)00:38:43No.1162546493+
たしかポケモンに乗りながらだと岩とか壊せなかっただかアイテム拾えなかったりだかポケモン出せなかったかでうろ覚えだけど不便だな…って感じた記憶あるからそこ改善されるといいな
18524/02/29(木)00:40:00No.1162546855+
Switchのスペックじゃまともな出来にならないから新ハードで出してほしかった
スペックに余裕がないとゲーフリにオープンワールドは無理だ
18624/02/29(木)00:40:19No.1162546967+
SVのサークル程度でいいから友達と一緒に遊べる機能欲しい
18724/02/29(木)00:42:05No.1162547466そうだねx3
対戦あんま興味ないしリージョンとか知らんポケモンたくさん出してほしい
18824/02/29(木)00:42:15No.1162547517そうだねx5
ともしび的なやつは入手済のは分かるようにしてくれ
18924/02/29(木)00:42:55No.1162547694そうだねx3
メガ増えそうなのも楽しみ
19024/02/29(木)00:47:02No.1162548871+
都市開発要素があると嬉しいな
あんまり便利にしすぎるとジガルデにめっされるとかそう言う感じで
19124/02/29(木)00:47:40No.1162549050+
本編の環境に持ち込まないなら好きなだけメガ出していいぞ
19224/02/29(木)00:48:02No.1162549166+
最終兵器の養分と終盤戦のお助けキャラ以上の役割がなかったゼルネアスとイベルタルに本格的な掘り下げが入るのは期待してる
19324/02/29(木)00:48:39No.1162549326+
開発期間的にレジェアルの良かったところ悪かったところの反響を反映する余裕あるのかね?
19424/02/29(木)00:48:53No.1162549405+
対人ないならメガ大暴れするぐらい強くなって欲しい
あとストーリー中に全部のメガシンカ使いたい
19524/02/29(木)00:49:41No.1162549627そうだねx2
>開発期間的にレジェアルの良かったところ悪かったところの反響を反映する余裕あるのかね?
最低限して欲しいけど今までを考えると余裕あってもすると思えない
19624/02/29(木)00:50:09No.1162549748+
SMから引っ張ってきたサトシのゲッコウガを変身させてくれること
19724/02/29(木)00:50:21No.1162549811そうだねx1
パルワールドを見習って欲しい
19824/02/29(木)00:50:39No.1162549894+
アルセウスのシステムと人員そのまま使い回せるならある程度余裕ありそうだけど新しくなにかやろうとしてるなら厳しそう
19924/02/29(木)00:52:41No.1162550471+
XYのシナリオで覚えてることほとんどない
20024/02/29(木)00:53:36No.1162550741+
服は充実させてほしい
20124/02/29(木)00:53:50No.1162550809+
モンハンと発売時期あわせないでくれ
20224/02/29(木)00:54:00No.1162550861+
アルセウスのチームは別のゲームの開発に回されたから前作からの改善とかは期待しないほうがいい
20324/02/29(木)00:55:10No.1162551194そうだねx1
長年やってるのにノウハウの蓄積が感じられないから不思議
20424/02/29(木)00:55:41No.1162551326+
アルセウスのシステム流用して改良して欲しいけど
ミアレシティという舞台からしてあんまり似たシステムになる気がしない
ポケモンでシムっぽいことできるならそれはそれで面白そうだけど
20524/02/29(木)00:58:13No.1162552017+
多分ミアレを歩き回りながらポケモン捕獲するゲームじゃない気がする
市街地オープンワールドは前作でノウハウの蓄積がなさすぎて
挑戦としては飛躍しすぎてる
20624/02/29(木)00:58:48No.1162552165そうだねx2
どうせノウハウ蓄積されないもの

- GazouBBS + futaba-