最近のここらへんの投稿が気になったので、44歳で結婚相談所に入って成婚できた経験も踏まえて書いてみようと思う。
確かに、消極的な人もいたけど、そういう人とはお見合いより先に進まないことが多いのであまり印象に残らないというのもあったとは思うけど。
3人中2人が成婚しているので、成婚実績は66%ですごく良い。積極的で魅力的な人が33%もいる。
ところが、相手の男の立場から見るとお見合いで積極的なA子に出会える確率は4/76なので5%ちょっとしかない。20人に1人の確率になる。だから会っている人の印象としては、たまに積極的な人がいるけど、ほとんどの人は消極的か、こちらから好きになっても選ばれない、となるのだと思う。
実際に例にあげたような積極的な人はすぐに真剣交際のステータスに変わっていたので、あっという間に成婚してしまったのだと思う。
戦略としては次のようにすると良いと思う。
積極的で人を好きになりやすいタイプの人はすぐに成婚してしまうので、新規会員から積極的に申し込む。
例えば次のようなもの。これは、相手のプロフィールを検索するときの条件にするだけでなくて、自分のプロフィールにも書いておくといいと思う。
プロフィール写真がカジュアルな人、プロフィールが短い人、プロフィールに悪条件が書いてある人などでも、実際に会ってみたら良い人はいるので、気にならなければ積極的に申し込む。
何も考えずに写真を見て申し込むと美人ばかりに申し込みがちになるので「美人投票では上位に来ないかもしれないけど、自分の好みのタイプ」というのを意識して申し込む。
※追記 >バツイチを探せ それは同意で実際そうしてる。 過去にバツイチの人と付き合ったこともあるけど何の障壁にもならなかったしバツで相手を判断するのはバカバカしいとも...
(追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場 32歳婚活男性だけどもうダメだわ 最近のここらへんの投稿が気になったので、44歳で結婚相談所に入って成婚できた経験も踏まえて書いて...
現実を知らないと言われるだろうけど、「美人投票では上位に来ないかもしれないけど、自分の好みのタイプ」って難しそう AVでも自分のストライクゾーンが意外と狭いのではないかと...
まあああいうのは顔面の妥協ができないだけだと思うよ
容姿の妥協さえすれば、アラフィフの俺でも結婚できるんだろうか それは本当に幸せなんだろうか 結婚できても、互いに老人すぎて出産無理だしな JS2は無理だとしても、せめてアラサ...
あらゆる物を「絶対に許せない」か「一切興味無い」の二分法に落とすのを止めて幸せな人間になれば出来るよ
「こんなの絶対おいしいよ」と「んー、フツーにうまいけど?」だな!
本人が面食い自認するから周りもそうだと思ってるけど、実際は性格が悪いんだお。五文ごとに一文くらい侮辱を入れて他人を選別するんだお。
有能増田
よく知らんけど1対1で会うって効率悪いよね 男女5対5とかの合コンやってその中で良さげな人がいたら個別に会うとかにしないと なかなか合う人と会えないんじゃないかって思うね
結婚したいからといって選ぶ選択肢が「結婚相談所に行く」だけしかない人はいわゆる成婚もだぼついているイメージがある。 「結婚したいから結婚相談所も入会するしマッチングアプ...
https://anond.hatelabo.jp/20240228190945 ヤリチン分裂現象 https://anond.hatelabo.jp/20161031224013 とは、 「男の1割がヤリチンで、1人あたり生涯100人の女性を関係を持つと、女性全体で合算すると過去に...
☓結婚相談所にも魅力的な人はいるけど、増田が会えてないだけ 。 ◯結婚相談所にも魅力的な人や相性がいい人は極少数いて、会える確率が非常に低いのでガチャを回し続けよう 要...
そりゃあなたがかなりの高スペだからでしょ 弱男が積極性発揮して見合い申し込んだら即クレーム来るからよい子はまねしちゃダメよ
バツイチを探せ アラフォー未婚よりは100倍ましだ
連れ子目当てでバツイチと結婚したい…
#犯罪者予備軍 犯罪者予備軍 犯罪者予備軍 連子目当て婚活
連れ子目当てじゃなけりゃ連れ子なんて面倒なだけだから、子あり女性がまともな男性と結婚できる見込みは果て無く低いんだな
離婚して幸福度1000倍になった俺からすれば、どうして結婚したほうが幸せだと思えるのか不思議でならない 「結婚=相思相愛で誰もが羨むようなパートナーを見つけました」にでもなっ...
どうでもいいけどここでバッカジャネエノ?と脳内ツッコミ入れちゃうし文章でもうモテなさそうなのわかるわ 独身貫いていいんじゃね
ほんこれ アラフォーで攻撃的でそれが理由で結婚できないけど努力する気もないおばはんはそりゃモテないわと
おじはんだぞ
相談員はそれ(利用者同士をどうにか結婚までこぎつけること)が仕事なんだから悪く言わないであげて🥺
仕事でやってるとしても迷惑なことに変わりないやで 電話かけまくったりインターホン片っ端から鳴らす営業マンとか迷惑やで
営業と、依頼を受けて相談役してるのとでは話全く違うやろ お前本当に社会人か?学生?
自分からコンサル依頼しといて耳が痛いこと言われると「迷惑です」とか頭おかしいだろ キャバクラにでも行って1から10までうんうん聞いてもらっとけよキチガイ
それはそう でもお金払ってる側なんだからまあ
お金払ってるからなんだよ お客様は神様だってか?
相談員じゃなく匿名で愚痴垂れるくらいええやんけ これが金もらってる側なら許されんが
趣味の時間が出会いに発展してないことも 趣味優先の結果アラフォー独身になったことも 有能コンシェルジュに見透かされてるやんけ
ロジハラですよ
不思議なんだが40 になって婚活する人たちは40ぐらいの人たちを子供の頃どうみてたんだ。
10歳のころは、20歳ってすごい大人!30歳っておっさん!40歳は爺さんの仲間入り くらいに思ってて、 いざ自分が20歳になると、20歳ってまだまだだなぁ。30歳も若いな。40でようやく大人...
40代になっても「特に20代から成長してないなぁ」と思うからな 俺は婚活はせんけど
子供の頃は周囲にいる一般的な大人のおっさんを見て... 60以上:本当の年寄り、老人 50以上:ほぼ年寄り 40以上:もう人生に何の楽しみも無い人達 30以上:大人(シニアクラス...
人間は自然と自分を基準に相対尺度でモノを考えてしまう
残飯てのは 人が手をつけたことのある飯をいう プラッチックの出来の悪い陳列棚の見本みたいな 煮ても焼いても食えないし、そもそも食い物とは認知してなかったよごめんね、という...
プラッチック w
一人一人が皿に乗ってると思うか、全員まとめて大皿に乗ってると思うかの違いだよ
皿に載せられて食べてもらう=男にはない発想なんだよね 元増田はヤリモクに股開いてるうちに 中出しされて一人前になったと思い込んでる低知能女性。
「公立小中は動物園」と同じで、こういう雑な喩えにはちょっとイラっとくる(動物園は通常きっちり管理されているので秩序がない状態を動物園で喩えるのは不適)。残飯ってのは一...
こういうの好き。 わかる。
みんな食卓には載せられたんじゃないですか 手を付けられなかっただけで
残飯処理場というより、下水処理場という方が適切だと思う。 下水は望んでか望まぬか知らぬが全員生まれてきた。 生まれてきたからには仕方なく処理を行う場。
婚活市場にいる人は残り物とかよく言われるけど、その土俵にすら上がれず婚活市場にいる人を蔑んでいる人たちの方が残り物or残飯だよ
相談所に登録って時点で男も女も余り物、わりとなんでもいいから結婚したいって覚悟くらいキメていくもんだと思うけど、それすら40歳にしてキメられない程度にのほほん生きて、やる...
馬鹿にするのは自由ですけど 二度と未婚者を異常扱いしたり少子化を問題視したりしないでくださいね 「結婚は能動的に努力した者だけができること」であるならば、当然できないほう...
この理屈はおかしい。みんな義務教育後も能動的に勉強して高校進学するし、その後は能動的に就活するなり勉強して大学行くなりするだろ。 大学卒業後は能動的に努力して就活して就...
そらメシを食わないといけないからな でも結婚しなくてもメシは食えるよね
男性でも30代以上の未婚率は半数を下回るので、できないほうが普通とは言えない。 「結婚しなくても生きていけるから俺は能動的に努力してまで結婚したくありません」 と言えばいい...
あの、その結論は「別に能動的努力しなくても結婚できる」ということを示すものですから、あなたの最初の主張は否定されたということですよ
すでに結婚してる人たちはみんな能動的努力をせずに結婚したと思ってるの?
結婚率が9割だった昭和はそうだったとしか解釈できないね 今は未婚率上がってるから努力の重要性も上がってるだろうけど DV男みたいなのが普通に結婚してる以上、やっぱりまだまだ努...
男で受け身人間だと、よほど外見がいいとか職業にステータスがあるとかじゃないと交際できないよ 普通の人は能動的に努力しないと 努力が嫌なのであれば結婚しないという選択肢だっ...
能動的に努力しなければ交際も結婚もできないが、スペックの低い奴が言い寄るのは性加害 正直に淘汰されとけって言やあいいのにね どっちみち本音バレバレなんだし
だから、そういう価値観ならそれはそれでいいので 「結婚できないのは異常だ」とか「少子化は政府主導で解決しないといけない」とか その価値観と矛盾することを言わないでほしいっ...
就職までは学校の先生が手取り足取り教えてくれるからね・・・ この理屈はおかしい。みんな義務教育後も能動的に勉強して高校進学するし、その後は能動的に就活するなり勉強して...
スパルタ人じゃあるまいし 人口の9割が常に努力している社会なんてありえんだろ そんな社会があるとしたら、「努力」のハードルが低くて9割が普通に超えられるぐらいに設定されてる...
自分が結婚できないもんだから、結婚できないほうが普通だと思いたいだけなんだろうけど、未婚率の統計データは結婚するほうが多数派だと示してるからなー。 南アフリカくらい未婚...
そうだね 身体障害者は普通じゃないし、LGBTも普通じゃない 自然淘汰されてしかるべき存在だ そういう考え方にも一貫性はある
あなたは身体障害者でLGBTなの?
はい
いいえ
どれもできない方が普通なんだと思うよ。 学校生活でそれを矯正してるだけ
恋愛やら結婚やらの繁殖行動は本能の部類でそれに向けて努力するのが生物として平常な状態と思うから異常者というか努力が苦手なんだなって思うよ。
つまり少子化を解決しようというのは 自然な状態を不自然な状態にしていこうというおかしな発想だってことだ
文章読めてなさすぎでは。
反論できなかったんだ
それは実際にあるんじゃねえの? それに向けて多大な努力をせんでも番える、繁殖できる、子供が育つようにしていきましょうって不自然な状態にしていったのが文明の発展なんだ。 増...
文明が衰退しはじめたという解釈もできるぞ
婚活疲れのために別の気晴らしが必要なのすごくわかる 自分もずっと見合い・デートのあとに1人お疲れ様会で飯食って飲むというのが婚活のルーティンだったわ
anond:20240227235444 これを読んでて、このマッスーのことではないけど 結婚相談所に金は払って入会するけど活動には前向きじゃない人ってありなのかなしなのか悩んでしまった 「いいカモ...
色々なパターンを考えてみたけど、人から嫌われる方法としてすげえ有効そうだなぁって思った。
楽器は本人しか不利益を被らないんだから問題ない。(教える側に拒否する権利はあるとは思うけど) 婚活は相手がいるからやる気がいない人が入り込むと相手の金を捨てさせるような...
許されないだろうね。 自分も小学生のころピアノ教室行ってたけど、やる気なさすぎて宿題をまったくこなさず、先生から露骨に嫌われてた。 先生の不機嫌さが伝わってきて、これを弾...
人間を相手にしてるわけだし、 と サービスを利用させていただいてる身分 には大きな隔たりがあるぞ 前者はそれはそうだが、後者は卑屈 不機嫌を露わにするの常識ないと思う...
その先生ちょっとヒステリーだったんだよね。 ピアノの先生あるあるらしいけど。 ちなみに同じピアノ教室に通ってた姉曰く、その先生は結婚してからは性格が丸くなったらしい。なん...
成婚させる意思がある結婚相談所は誠実だと思いますわ 真面目にカウンセリングする気・成婚させる気あるなら ホワイトニング(日本人エナメル薄いのにな)させてジムでも行せてラン...
そりゃ会わないことには何も始まらんからね。 確率がいくらだろうが試行がゼロなら得るものはゼロ
いやマトモな担当じゃん。 相談所ユーザーのセオリーは「これから半年(や一年)、本気で余暇を全コミットして婚活しよう。ダメだったらすっぱり退会して結婚しない人生にむかって...
仕事忙しいも趣味が忙しいも「逃げ」なので 早く気づくと良いよ
もう趣味に逃げる気力もなくなってきた… 昼間も寝て現実の問題を忘れようとする毎日…
追加 仕事忙しいも趣味が忙しいも 結局は自分だけを守りたい自我
日本市場はゴミ漁りになるが、外国籍に目を向けると結構な掘り出し物とマッチングするぞ。
氷河期の手遅れ世代になると、フィリピン人とか中国人に熱をあげるオッサンの気持ちがちょっと分かるようになったよ 嫌だけど… そういえば、中国嫁日記の人は獣医だったか、あの人...
結婚相談所は結婚したい人が行くところだぞ
いや、あのさ結婚相談所っておっさんとおばさんが行く所だから意味ないよ あれの登録者を本気で信じてる人が多いみたいだから教えとくけど 若くて魅力のある登録者ってゴーストだし...
却って45くらいまで待ってシニア婚活に足突っ込んだ方がいい気がする
できてないじゃん草 しかもその人間関係から発展してパートナーができないとも限らないじゃないか。 言っておくがお前みたいに「趣味に興じてたからパートナーできないのも当たり...
30過ぎてから焦っても良いことないんだなと2人の増田を見て思った 32歳婚活男性だけどもうダメだわ (追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場 良い人はやっぱ20代で結婚していくん...
これは真理
ワイは結婚する気ないけどセフレは欲しいやで。
高校は男子校だったし、大学は理系で女子はほぼゼロだったし、 大学院は大学院大学なので、研究だけで恋愛とかサークル活動はゼロの場所だったし、 社会に出てからは転落人生だった...
理系で大学院大学でおじいちゃん。JAISTかNAISTの創立直後頃?
そのどちらかですw
お前は論理的だな
そのコンシェルジュとやらへの反応が「馬鹿じゃねえの」になる時点で常識と自身の嗜好が同一のものという歪んだ認知をもつ事が分かる。 それが内心であろうと他人とのコミュニケー...
パーソナルトレーナーつきのジムに登録しておいて「いや自分運動とかしたくないんで」って言ってる感じだな。 そりゃジム側からすれば「は?運動する気無いなら登録してくんなカス...
https://anond.hatelabo.jp/20240227235444 結婚相談所で一番出会いたくないタイプの人だと思った。 どうしてかって、 増田が「自分のことしか言わない」から。 自分の快不快しか語らない人が...
ワイは増田では自分語りしかしないやで。
まー、自分語りだよな。 婚活はしんどいぞ
もうVRAVで満足することにするわ… 結婚するということは、自分の市場価値と毎日毎分毎秒向き合うことになるわけだから、 そんなつらい時間を終身に向かって過ごすぐらいだったら、...
もっと吐き出して本音で書いてもいいのよ
本音しか書かないでしょうに
増田さんの方が難航してそう
相談所使わずに結婚して2人子供がいるよ
誰目線で何を語ってんだおまえは
日本語勉強してなさそう
女の非モテはライバルが多いんだろうなと思うけど 男の非モテはライバルがいると想定せず 埋もれた原石であるこの子を見出したのはこの俺とさえ思うんだよな
アラフォーで結婚相談所はイタいから辞めておけ その感じだと別に結婚じゃなくて彼女とか愛人とかでもいいんだろ
40になっても独身の男は問題人物みたいな話あるじゃん あれって女にもあてはまってさ、独身で40までくると偏屈ばばあになっちゃってるのよ 自分の正しさに縛られておかしくなっちゃ...
自分を突き動かしてくれる楽しい趣味が俺をいつでも救ってくれてる それを40までやってたらセミプロにはなるだろうし、楽しいだけでは済まない責任のある仕事のような活動になら...
残飯処理場というより、服で言えばバーゲンとかアウトレットに近そう 売れ残りの中に運命のアイテムを見つけることはあるのでそこまで悲観したもんじゃないけど、みんなが欲しがる...
余り物には福があるって、ソフマップのワゴンで金田伊功のバースが激安で売ってたぐらいしか記憶がないなぁ 節約のためにユニクロのワゴン漁ってた時期もあったけど、ヤンキーしか...
ソフマップのワゴンで金田伊功のバースが激安で売ってた ワイはさんじゅうねんほど前に東北の都市のスーパーの服飾売場のワゴンになぜか『プラスチックス』のレコードジャケット...
余り物には超ときどき福がある、が正しいんだよな 秋葉原もジャンク売り場が減ってしまって、もうほとんど行かなくなってしまったな 考えてみれば、ジャンクは漁ってるときが一番楽...
いやいや、ジャンクと結婚したらアカンやろ …漁ってて楽しいってのは、「うっわ、すっげージャンク笑」って眺めていられるからだとおもう
つまり、この増田の言う通り、結婚相談所は残飯処理場ってことな https://anond.hatelabo.jp/20240227235444
40で残飯なら当時アラフィフのワイは残飯どころか腐臭が漂ってるかもしれんな そんなワイが婚活してた頃は45歳くらいの女性を中心に申し込んでお見合いを繰り返してた ワイがバリキ...