[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2554人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1709006746700.jpg-(130269 B)
130269 B24/02/27(火)13:05:46No.1161985936そうだねx17 15:14頃消えます
スパロボにおいて参戦作品に直接の続編ものがあると前作にあたる作品の後継機であろうと続編では前座扱いになっちゃうのが悲しいんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)13:06:53No.1161986199そうだねx21
でも種運命参戦で素フリーダムしか使えなかったらメチャクチャ叩かれると思う
224/02/27(火)13:07:14No.1161986277そうだねx27
普通のウイングゼロ…もっと出てこい…
324/02/27(火)13:08:11No.1161986539そうだねx11
初代ガンダム
殆どメインで扱われない
424/02/27(火)13:08:14No.1161986549そうだねx11
まあ乗り換えってそういうもんだからな
524/02/27(火)13:08:16No.1161986559+
これからもストフリは最高コストとかの扱いにい続けるのだろうか
624/02/27(火)13:08:41No.1161986659+
主役機じゃなければ時々あるんだけどなザクグフより強いデュエルバスターとかサザビーより強いシャアザクとか
724/02/27(火)13:08:41No.1161986665+
フリーダムに関してはニ回変身を残してる後継機だからかなりムズい立場
824/02/27(火)13:09:04No.1161986762+
スパロボで1st参戦した作品で最後までおっちゃんの作品ってあったっけ
924/02/27(火)13:09:09No.1161986778そうだねx1
マイフリが最上位なのは確定としてストフリとライフリの扱いは解釈分かれそうだ
1024/02/27(火)13:10:33No.1161987098+
フリーダムはマシな方だろう
使えない・出てこないというパターンがまあまあある
1124/02/27(火)13:10:48No.1161987175そうだねx12
そもそも続編があると前の作品自体があんまり出なくなるよね
00も映画ばっかりだし
1224/02/27(火)13:11:11No.1161987270+
Gジェネとか世代による性能差結構残酷だよね
1324/02/27(火)13:11:49No.1161987428+
ギアスとかもそんな感じか
1424/02/27(火)13:11:52No.1161987443そうだねx2
>00も映画ばっかりだし
お陰で随分新鮮に感じた第二次ZのTV本編W
1524/02/27(火)13:11:57No.1161987464+
そろそろまた無印参戦して欲しいな
視聴者もいい感じになってることだし
1624/02/27(火)13:12:15No.1161987545そうだねx2
CCAとEWと映画00は短いゆえに自由に扱えるからな
1724/02/27(火)13:12:28No.1161987594+
>Gジェネとか世代による性能差結構残酷だよね
能力値はどうにでもなるとして武装がね…
1824/02/27(火)13:12:32No.1161987615そうだねx1
>そもそも続編があると前の作品自体があんまり出なくなるよね
>00も映画ばっかりだし
00はソレスタ自体がテロリストと相違ないのが話作りにくそうでな
1924/02/27(火)13:12:40No.1161987647そうだねx1
>マイフリが最上位なのは確定としてストフリとライフリの扱いは解釈分かれそうだ
序盤でライフリ中盤ストフリ終盤ラクス救出後にマイフリって感じだろうな
2024/02/27(火)13:12:53No.1161987698そうだねx7
>スパロボで1st参戦した作品で最後までおっちゃんの作品ってあったっけ
OEがνガンダムDLCだから買わなきゃ最後まで初代
2124/02/27(火)13:13:06No.1161987746+
Gジェネは元から開発を重ねて技術が進化していくのを体感する為のゲームだからな
2224/02/27(火)13:13:42No.1161987882そうだねx1
>初代ガンダム
>殆どメインで扱われない
こんな感じで独自の存在感を与えれば…
2324/02/27(火)13:13:46No.1161987899+
種キラ&フリーダムとシン&デスティニーとか見たいんだけど種死参戦してるのにストフリ使えないの訳わからんとか絶対思っちゃうんだろうな…
2424/02/27(火)13:13:50No.1161987912そうだねx7
懐かしいな
ストライク一機でバスタールージュフリーダムに引き継ぎされるの
2524/02/27(火)13:13:57No.1161987950+
ただでさえセイバーが使えなかったりするのに
自由でズゴックと隠者の関係がどうなるのやら
デスティニーとインパルスはルナに引き継がれるからほぼ出てくるのに
2624/02/27(火)13:14:40No.1161988112+
>Gジェネは元から開発を重ねて技術が進化していくのを体感する為のゲームだからな
でもアニメーションはこの世代のこれがカッコいいんだよなぁ~!ってなるとやっぱりそいつを99にしてしまう
2724/02/27(火)13:14:58No.1161988191そうだねx1
種死も登場回数は多いけど大体本編終了後ばかりじゃない?
2824/02/27(火)13:15:02No.1161988200+
>>マイフリが最上位なのは確定としてストフリとライフリの扱いは解釈分かれそうだ
>序盤でライフリ中盤ストフリ終盤ラクス救出後にマイフリって感じだろうな
最後だけ格闘が必殺技になるのはスパロボ的に育成しづらいやつだ
2924/02/27(火)13:15:14No.1161988251+
30で久々にスパロボで動くおっちゃん(レプリカ)を見て嬉しかった反面もっとあの武器も欲しかったとかGアーマ使いてえとかそもそも少年アムロも見てえんだとかの不満もあった
前座とかおまけにならない為には続編だろうと平行世界の別人扱いで同時に出してくれスペック差はなんかいい感じの設定で埋まる方向で
3024/02/27(火)13:15:19No.1161988276+
>普通のウイングゼロ…もっと出てこい…
ウイングゼロはむしろ前作機体として出して貰えるだけマシ
設定的には存在上書きされてしまってるから
3124/02/27(火)13:15:34No.1161988323+
今更スパロボで種だけ参戦フリーダムまでってされたらBXの時みたいにうーん…ってなっちゃう
3224/02/27(火)13:15:38No.1161988342そうだねx8
>最後だけ格闘が必殺技になるのはスパロボ的に育成しづらいやつだ
最強武器傲慢ビームじゃねぇかな…
3324/02/27(火)13:15:57No.1161988408+
普通のウイングゼロはvsで大暴れしてるからな…
3424/02/27(火)13:16:02No.1161988425+
クロボンがスパロボのメインになってからのF91もそうだな
昔みたいに強ポジになる事がなくなった
3524/02/27(火)13:16:19No.1161988510+
隠者弐式はどう考えてもパージ可になった後も普段ズゴックでいるべきユニットだなって…
3624/02/27(火)13:16:37No.1161988581+
>今更スパロボで種だけ参戦フリーダムまでってされたらBXの時みたいにうーん…ってなっちゃう
アキトエステの性能が主役機として物足りないからって所もあるし…
3724/02/27(火)13:16:50No.1161988640そうだねx5
>30で久々にスパロボで動くおっちゃん(レプリカ)を見て嬉しかった反面もっとあの武器も欲しかったとかGアーマ使いてえとかそもそも少年アムロも見てえんだとかの不満もあった
まぁでも青年アムロでおっちゃんのスコープ覗くカットイン見れただけでも良いもん見れたなって気持ちにはなれたよ
3824/02/27(火)13:17:22No.1161988758+
>隠者弐式はどう考えてもパージ可になった後も普段ズゴックでいるべきユニットだなって…
ブラックサレナと同じ方式になりそう
3924/02/27(火)13:17:46No.1161988850+
F91自体はクロボン当時でも普通に高性能機側ではあるんだけとな…
4024/02/27(火)13:18:15No.1161988978そうだねx2
この手の話題だとゼータの優遇が際立つ
4124/02/27(火)13:18:49No.1161989094+
ストライクフリーダム弐式 / マイティーストライクフリーダム
はインターミッション画面で換装式になりそう
4224/02/27(火)13:18:54No.1161989115+
>この手の話題だとゼータの優遇が際立つ
Zとメタスだけシナリオにも絡まずいつも添え物のように居るのはどうなんだろうか…
4324/02/27(火)13:19:12No.1161989207そうだねx1
>この手の話題だとゼータの優遇が際立つ
カミーユの後継機がないから仕方ない
4424/02/27(火)13:19:20No.1161989242そうだねx1
>この手の話題だとゼータの優遇が際立つ
Z以降のどの時代でもゼータの正統進化機体っていないからな…
4524/02/27(火)13:19:34No.1161989302+
回想以外でクルーゼ出そうにないよなぁもう
4624/02/27(火)13:19:34No.1161989303そうだねx3
ZはZで性能不足のこと多いぞ
4724/02/27(火)13:19:36No.1161989308+
αシリーズというかサルファのガオガイガーが酷かったな…
αから出れてればうまく刻めたのに
4824/02/27(火)13:20:21No.1161989485+
Zの後継としてリガズィ乗ってねって言われてもうーん…ってなるしな…
4924/02/27(火)13:20:34No.1161989528+
>>隠者弐式はどう考えてもパージ可になった後も普段ズゴックでいるべきユニットだなって…
>ブラックサレナと同じ方式になりそう
昔の高機動ユニット脱がなかったブラックサレナみたいにズゴックキャバリアーでステージクリアしちゃうんだ
5024/02/27(火)13:20:49No.1161989593+
ユニコーンも続編…続編?で封印されちゃうからダメか
5124/02/27(火)13:21:16No.1161989701そうだねx1
Zはウェイブライダー突撃を武装にしてからはそこまで…
5224/02/27(火)13:21:34No.1161989793+
大尉にはまた気軽にサザビーに乗って欲しい
5324/02/27(火)13:21:55No.1161989880+
>F91自体はクロボン当時でも普通に高性能機側ではあるんだけとな…
いやそんなん自由だって同じだしな
5424/02/27(火)13:21:56No.1161989882そうだねx2
ズゴックはミラコロあるからスパロボだと分身付きだぞ
5524/02/27(火)13:21:56No.1161989888+
>でも種運命参戦で素フリーダムしか使えなかったらメチャクチャ叩かれると思う
真マジンガー参戦でビッグバンパンチ使えなかった破界篇とかありましたし…
5624/02/27(火)13:22:07No.1161989929+
スパロボのゲーム性でマイフリ出したら絶対強い
5724/02/27(火)13:22:23No.1161989998+
おそらく移動力あって遠距離の選択肢が豊富でデフォ飛行でミラコロ分身だぞズゴックキャバリアー
5824/02/27(火)13:22:43No.1161990080そうだねx6
>ユニコーンも続編…続編?で封印されちゃうからダメか
ユニコーンが封印解体されたなんていくらでもなかったことにできる範囲だしナラティブ時代に封印されたユニコーンが勝手にバナージに!みたいな事はいくらでもできると思う
というか30でそうなると思ってたんだけどね…
5924/02/27(火)13:22:46No.1161990090+
>スパロボのゲーム性でマイフリ出したら絶対強い
スパロボのラクスって概ね微妙性能なんだけどストフリにくっつくなら話変わってくるわ
6024/02/27(火)13:23:13No.1161990209+
ズゴックは宇宙S空S陸S海Sみたいな事になるのかな
6124/02/27(火)13:23:29No.1161990286+
>おそらく移動力あって遠距離の選択肢が豊富でデフォ飛行でミラコロ分身だぞズゴックキャバリアー
隠者出さないほうが強いとか普通にありそう
被弾でパージするようなコンセプトだけどそもそも被弾しないとか
6224/02/27(火)13:23:34No.1161990308+
Ζの上がないんじゃなくてカミーユの機体としての上がない
ΖΖ参戦してなおかつジュドーが不在とかそんな反則めいた手段がいる
6324/02/27(火)13:23:48No.1161990351+
>ズゴックは宇宙S空S陸S海Sみたいな事になるのかな
もうゼーゴックじゃん
6424/02/27(火)13:23:55No.1161990374+
>というか30でそうなると思ってたんだけどね…
バナージなんかフワフワしたままだったな…
6524/02/27(火)13:24:00No.1161990406そうだねx3
スパロボの場合作品単位で扱われなくなってくるのが一番つらいよ
初代もTV版WもSEEDも00一期もみんなスルーされるんだ
ZやZZは逆シャアと普通に共存してるのずるい
6624/02/27(火)13:24:08No.1161990435+
>スパロボのラクスって概ね微妙性能なんだけどストフリにくっつくなら話変わってくるわ
今回の映画の設定が反映されてないラクスなんて
ただの歌手上がりで親父がお偉いさんだった流れで偉くなってるだけの人だしな
これも今回の映画でヤベーコーディネーター設定盛られたから変わってくるだろ
6724/02/27(火)13:24:20No.1161990482+
スパクロがまだ生きてたら絶対ぶっ壊れだったと思うよマイティ
とりあえず傲慢ビームにタフネス無効必中軽減無効くらいついてると思う
6824/02/27(火)13:24:23No.1161990497+
マジでズゴックが基本体で最強武器演出のためにズゴック脱いでエロ妄想して角で攻撃する機体になりかねんのが…
6924/02/27(火)13:24:36No.1161990541そうだねx7
マイフリはなにより精神コマンド2人分になるのが強い
7024/02/27(火)13:24:49No.1161990599+
最強武器がフツノミタマで格闘属性にされるかどうかによるなマイフリ
ゼロ距離ディスラプターって名目にしておけば良いか
7124/02/27(火)13:25:15No.1161990698そうだねx6
>>ユニコーンも続編…続編?で封印されちゃうからダメか
>ユニコーンが封印解体されたなんていくらでもなかったことにできる範囲だしナラティブ時代に封印されたユニコーンが勝手にバナージに!みたいな事はいくらでもできると思う
>というか30でそうなると思ってたんだけどね…
版権表記にユニコーン無い時点で分かりきってただろ
7224/02/27(火)13:25:16No.1161990706+
マイフリは強いの確定してるけどライフリと弐式がどうなるかが心配…
7324/02/27(火)13:25:18No.1161990711+
ZII!
まあ上位性能じゃなくて互換性能だったが…
7424/02/27(火)13:25:18No.1161990714+
ズゴックはピーキーな使い方になるのかな
7524/02/27(火)13:25:55No.1161990858そうだねx3
強制的に隠者だけの機体にされたら皮を返してよ!って言われそう
7624/02/27(火)13:26:00No.1161990883そうだねx3
いいよねだんだんブリッジクルーが減って物足りなくなるアークエンジェル
7724/02/27(火)13:26:04No.1161990899+
二人乗りで強いマイフリ
合体攻撃持ちで火力が高いデスティニー
ズゴック
これで行こう
7824/02/27(火)13:26:17No.1161990968+
ゼウスは作中での活躍的にもただの武装で終わるのかな
7924/02/27(火)13:26:23No.1161990986+
普通皮を剥いだらパワーアップイベントだろ
8024/02/27(火)13:26:49No.1161991095+
Zはバイオセンサーのおかげでいくらでも盛れるのっが便利だわ
そのせいか最近は素だと移動5とかわけわからないくらい弱いが
8124/02/27(火)13:26:50No.1161991100+
アスランの精神コマンドに自爆があればキャバリアー→ズゴック→隠者って自爆する戦法が使えるのにな
8224/02/27(火)13:27:01No.1161991153+
>ZII!
>まあ上位性能じゃなくて互換性能だったが…
今となっては必殺技ない機体だから…
8324/02/27(火)13:27:04No.1161991163そうだねx2
>強制的に隠者だけの機体にされたら皮を返してよ!って言われそう
でも隠者弐式そのまま使えないのもそれはそれで文句出そう
8424/02/27(火)13:27:09No.1161991188そうだねx3
>ズゴックはピーキーな使い方になるのかな
多分インジャのが射程でピーキー
ズゴックはキャバリアー付くなら最大火力と運動性以外インジャより強いと思う
8524/02/27(火)13:27:25No.1161991266+
>アスランの精神コマンドに自爆があればキャバリアー→ズゴック→隠者って自爆する戦法が使えるのにな
おどろいたことに自爆のあるスパロボに出てないらしいなアスラン
8624/02/27(火)13:27:46No.1161991357+
>そのせいか最近は素だと移動5とかわけわからないくらい弱いが
全体的に移動力デフレ傾向なのと可変機だから移動力増せるので実は足回りはこれでも恵まれている側なんだ
8724/02/27(火)13:28:05No.1161991449+
>普通皮を剥いだらパワーアップイベントだろ
リガズィの中の人が強かったことがあったか?
8824/02/27(火)13:28:05No.1161991452+
>おどろいたことに自爆のあるスパロボに出てないらしいなアスラン
ボツ技はあったんだけとね
8924/02/27(火)13:28:15No.1161991499+
最強技は流石にお辞儀スラッシュなんだろうけどどう考えても射程有利なのはズゴックだもんな
9024/02/27(火)13:28:17No.1161991509+
スパロボのZはハイパーメガランチャーがWR形態でもそろそろ射てるようになればいいと思う
もう撃てたっけ?
9124/02/27(火)13:28:44No.1161991622+
>>普通皮を剥いだらパワーアップイベントだろ
>リガズィの中の人が強かったことがあったか?
原作ですら着てる時のが強そうだなあいつ
9224/02/27(火)13:28:58No.1161991691+
>スパロボのZはハイパーメガランチャーがWR形態でもそろそろ射てるようになればいいと思う
>もう撃てたっけ?
撃てたけどそもそも変形がなくなった
9324/02/27(火)13:29:14No.1161991769+
30バナージは仲間になるだけでもマシなんじゃね
9424/02/27(火)13:29:17No.1161991782+
>>版権表記にユニコーン無い時点で分かりきってただろ
何のためのDLCによる追加参戦だよ
なんかバナージも顔隠したままだしははーんこれはユニコーンと同時参戦でメットを脱ぐ気だな?
…とか思ってたんですけどね
9524/02/27(火)13:30:04No.1161991965+
ライフリはリガズィみたいなもんだからそういう扱いになるんだろうけど
リガズィって割とスパロボじゃいい扱いされてんだよな…
そう悲観する事もないのかも
9624/02/27(火)13:30:07No.1161991987+
メタスとゼータだけは変形残ってるイメージだったけどついになくなったの?
9724/02/27(火)13:30:15No.1161992030+
ズゴックって絶対オールAだよね
だから隠者に宇宙Sとかがないとマジで使う意味がない
9824/02/27(火)13:30:18No.1161992038+
>>最後だけ格闘が必殺技になるのはスパロボ的に育成しづらいやつだ
>最強武器傲慢ビームじゃねぇかな…
スパロボ的には実際強い技よりも最後に決めた技が最強武器扱いする事多くない?
9924/02/27(火)13:30:21No.1161992056+
>Ζの上がないんじゃなくてカミーユの機体としての上がない
>ΖΖ参戦してなおかつジュドーが不在とかそんな反則めいた手段がいる
二次スパロボだっけ?
プロがいないから甲児くんがグレート乗り換えるの
10024/02/27(火)13:30:21No.1161992057+
インジャ二式の実力結局分からなかったな
10124/02/27(火)13:30:25No.1161992076そうだねx4
ストフリ弐式がマップアイコンだけで戦闘シーンオミットはある気がする
10224/02/27(火)13:30:41No.1161992138+
ラクスは努力直感不屈気迫かく乱愛あたりで
10324/02/27(火)13:30:57No.1161992203+
>インジャ二式の実力結局分からなかったな
ズゴックの強さ=ニンジャの強さでいいんじゃないの?
10424/02/27(火)13:30:59No.1161992216そうだねx1
今のスパロボだと性能として変形があるより戦闘アニメで変形してくれたほうが実は嬉しいです
10524/02/27(火)13:31:02No.1161992232+
ブラックサレナみたいに隠者2が最強武器演出のみみたいになると流石に文句出るかな…
10624/02/27(火)13:31:02No.1161992234そうだねx3
>スパロボ的には実際強い技よりも最後に決めた技が最強武器扱いする事多くない?
そこは作品によるかなぁ…特に決まってないと思う
10724/02/27(火)13:31:03No.1161992240+
>最強技は流石にお辞儀スラッシュなんだろうけどどう考えても射程有利なのはズゴックだもんな
背中ビームあるし同じでしょ
10824/02/27(火)13:31:06No.1161992254+
30はユニコーンのサイコフレームをHi-νに使ったよ!とか入念にフラグ折ってたけどな
10924/02/27(火)13:31:08No.1161992261+
>ラクスは努力直感不屈気迫かく乱愛あたりで
今までのサポ中心精神とあまりに違いすぎる!
11024/02/27(火)13:31:34No.1161992396+
アスランのハレンチアタックを本当にスパロボで再現できるかの方が心配だ
11124/02/27(火)13:31:38No.1161992411+
トサカサーベルでマイフリもビックリのSEED系最大火力よ
11224/02/27(火)13:31:42No.1161992433+
ズゴックの戦闘演出でいいんじゃない隠者弐
11324/02/27(火)13:31:48No.1161992461+
>ラクスは努力直感不屈気迫かく乱愛あたりで
これまでのサポート精神はどこに捨ててしまったんだラクス!!
11424/02/27(火)13:32:01No.1161992517+
ZはZが後継機みたいなもんだろ
11524/02/27(火)13:32:09No.1161992551そうだねx3
まあ准将もラクスもアスランも確実に愛は入るよ
シンは多分覚醒と魂
11624/02/27(火)13:32:11No.1161992562+
ズゴック形態カットして戦闘アニメは隠者の分しか作りませんとかもたまにやらかすのがスパロボだし…
11724/02/27(火)13:32:14No.1161992570+
ラクスに期待がないのやだやだ!
11824/02/27(火)13:32:16No.1161992577+
>背中ビームあるし同じでしょ
アレより腕メガ粒子砲のが強そうじゃなかった?
11924/02/27(火)13:32:16No.1161992580+
>そもそも続編があると前の作品自体があんまり出なくなるよね
>00も映画ばっかりだし
EWと劇場版00はシナリオ的に主人公陣営が扱い易すぎるのもある
12024/02/27(火)13:32:38No.1161992674+
傲慢ビームを最大火力にしなかったら映画の否定レベル
12124/02/27(火)13:33:08No.1161992801+
いっそZをデスティニーの予備パーツで改造したみたいな設定でスクランブルガンダムでも出してしまえ
12224/02/27(火)13:33:10No.1161992808+
カミーユはZから量産ニューに乗るのが鉄板だったのに
30のせいで量産ニューがニューガンの前座みたいなイメージになっちゃった
12324/02/27(火)13:33:35No.1161992915+
(このマイティフリーダムガンダムって機体パイロットが二人ともダメージ系精神コマンドが愛で被っててSP重いな…)
12424/02/27(火)13:33:36No.1161992918+
ラクスが愛でキラが決意
シンが魂
アスランはうーん…
12524/02/27(火)13:33:39No.1161992929+
バランスとりたいなら傲慢ビーム以外は火力そこまで出さなくてもいい
多分求めているものBXのフルグランサだなこれ?
12624/02/27(火)13:33:57No.1161993012+
>ライフリはリガズィみたいなもんだからそういう扱いになるんだろうけど
>リガズィって割とスパロボじゃいい扱いされてんだよな…
>そう悲観する事もないのかも
近年だとリアル系は乗り換え前後で機体性能自体はそんな変わらん傾向だし
火力なんとかできるなら趣味でも使いつづけられるよ
12724/02/27(火)13:33:59No.1161993027+
>EWと劇場版00はシナリオ的に主人公陣営が扱い易すぎるのもある
種自由だとコンパスとかめちゃくちゃスパロボで使いやすい設定だよな
12824/02/27(火)13:34:06No.1161993053+
種自由名義になったらもうラクスは戦艦に乗ることがなくなりそう
12924/02/27(火)13:34:07No.1161993062+
>自由でズゴックと隠者の関係がどうなるのやら
スパロボなら換装パーツ扱いで良いと思う
13024/02/27(火)13:34:11No.1161993074+
>ラクスが愛でキラが決意
>シンが魂
>アスランはうーん…
挑発
13124/02/27(火)13:34:47No.1161993226+
>カミーユはZから量産ニューに乗るのが鉄板だったのに
>30のせいで量産ニューがニューガンの前座みたいなイメージになっちゃった
ニルファサルファやってねえのか
13224/02/27(火)13:34:47No.1161993229+
>ラクスが愛でキラが決意
>シンが魂
>アスランはうーん…
アスランは気迫10で使えるとかでいいだろ
13324/02/27(火)13:34:50No.1161993243そうだねx1
>挑発
キラでは?
13424/02/27(火)13:35:01No.1161993288+
>種自由名義になったらもうラクスは戦艦に乗ることがなくなりそう
エターナル使えるか怪しい
13524/02/27(火)13:35:07No.1161993313+
ズゴックの活躍ぶりと面白さ的に無かった事には出来ないからな…なんならオリジナルで青ズゴック着たストフリ出して欲しいくらいだ
13624/02/27(火)13:35:10No.1161993332+
>アスランは気迫10で使えるとかでいいだろ
イモータルジャスティス乗せて合体技要員にするか…
13724/02/27(火)13:35:13No.1161993340+
>>そもそも続編があると前の作品自体があんまり出なくなるよね
>>00も映画ばっかりだし
>EWと劇場版00はシナリオ的に主人公陣営が扱い易すぎるのもある
DDですら種も00も一期からなのにWだけEWなのは使いやすさの差を感じる
13824/02/27(火)13:35:23No.1161993384+
傲慢サンダーが全周囲MAPになるのが地味に不便なんだよな
ドラグーンが座標指定で便利だったのもあるけど
13924/02/27(火)13:35:27No.1161993403+
スパロボだとジオンの技術者が関わった事になるのかなズゴック…
14024/02/27(火)13:35:36No.1161993440+
>>挑発
>キラでは?
持ってなくて残念だったね
14124/02/27(火)13:35:46No.1161993475そうだねx1
ガンダムが弱いの嫌と言いながら同じ口で量産型νがΖより強いのがいいなんて言ってねえだろうな
14224/02/27(火)13:35:54No.1161993512+
>ライフリはリガズィみたいなもんだからそういう扱いになるんだろうけど
>リガズィって割とスパロボじゃいい扱いされてんだよな…
>そう悲観する事もないのかも
リガズィは乗り換え需要が強い面があるんだけど
種の機体ってどうだっけ?
14324/02/27(火)13:36:14No.1161993602+
>エターナル使えるか怪しい
デュエルバスターの召喚ユニットになりそう
14424/02/27(火)13:36:25No.1161993654そうだねx3
挑発とかそもそもコマンド自体長らく採用されてないから普通に他のになる
14524/02/27(火)13:36:39No.1161993723+
なんならズゴックの技演出のみでいいよ弐式の出番は
14624/02/27(火)13:36:44No.1161993748+
種の機体で乗り換え意識したのってWくらいしかないかも
14724/02/27(火)13:36:48No.1161993774+
>傲慢サンダーが全周囲MAPになるのが地味に不便なんだよな
>ドラグーンが座標指定で便利だったのもあるけど
指定攻撃や扇型放射じゃなくて冥王枠かあ
14824/02/27(火)13:36:52No.1161993786+
>DDですら種も00も一期からなのにWだけEWなのは使いやすさの差を感じる
00はまあ誤魔化し効くけどWのTVはテロリスト度が強すぎる
14924/02/27(火)13:36:56No.1161993811+
>スパロボだとジオンの技術者が関わった事になるのかなズゴック…
ザクとかがそういう設定だったことってあったっけ…?
15024/02/27(火)13:36:56No.1161993815+
敵を動かせるのはイベントの都合で不便なので…
15124/02/27(火)13:36:58No.1161993821そうだねx1
>リガズィは乗り換え需要が強い面があるんだけど
>種の機体ってどうだっけ?
エース級は乗り換え不可になることが多いけど
ライフリイモジャは皆乗れそう
15224/02/27(火)13:37:03No.1161993844+
>傲慢サンダーが全周囲MAPになるのが地味に不便なんだよな
>ドラグーンが座標指定で便利だったのもあるけど
移動後使用可能にしてサイフラッシュ化しよう
15324/02/27(火)13:37:33No.1161993961+
ガイアとかアカツキがかつては便利枠だった
15424/02/27(火)13:37:37No.1161993976+
准将が覚醒覚えたのって天パと違ってあんまないんだよな
大体集中直感てかげん魂で埋まるのがいけないんだが
15524/02/27(火)13:38:06No.1161994107+
アナザーへの越境乗り換えもターンエーとかでは普通にやれるもんな
15624/02/27(火)13:38:16No.1161994142+
扇形範囲1~10のMAPWディスラプターですよろしくお願いいたします
15724/02/27(火)13:38:19No.1161994157+
マイティ>ライフリ>ストフリの序列が再現されるゲームは少なくなりそうだなって印象なんだよな…
スパロボだとマイティストフリ使えなくてストフリ弐だけしか使えません(マイティ形態は一部武装のアニメでだけ見られる)
15824/02/27(火)13:38:27No.1161994189+
アスランはセクシーコマンドーみたいな戦術使ったから脱力あるだろ
15924/02/27(火)13:38:30No.1161994199+
ジャスティス系の単体最強武器がようやくファトゥムから解放されるのか
16024/02/27(火)13:38:31No.1161994204+
また目線カットインからのSEED覚醒が見たいのう
16124/02/27(火)13:38:37No.1161994233そうだねx1
>種の機体で乗り換え意識したのってWくらいしかないかも
あの時はアストレイとMSVも参戦してたからなあ
16224/02/27(火)13:38:48No.1161994281+
傲慢ウイングはライフリ専用に作った装備だから
マイフリに乗り換えたらライフリは壊れたままなんだろうな
16324/02/27(火)13:38:51No.1161994296+
>准将が覚醒覚えたのって天パと違ってあんまないんだよな
>大体集中直感てかげん魂で埋まるのがいけないんだが
こいつらアムロ程精神コマンド安定してないんだ
種の頃とはいえキラがてかげん持ってない事だってあったぐらいだ
16424/02/27(火)13:38:56No.1161994318+
乗り換えといえばアスランがストフリ乗ったり公式で乗り換えしてるから次のスパロボじゃSEED組も乗り換え可になるのか
16524/02/27(火)13:38:56No.1161994322+
そういや元ネタのシャア専用ズゴックってどんな立ち位置なの?
16624/02/27(火)13:39:27No.1161994447そうだねx2
>アスランはセクシーコマンドーみたいな戦術使ったから脱力あるだろ
エロ妄想アタックに気力減少が付く
16724/02/27(火)13:39:32No.1161994468+
>そういや元ネタのシャア専用ズゴックってどんな立ち位置なの?
ジャブローに潜入してジムの腹抉ったりした
16824/02/27(火)13:39:33No.1161994476+
キラ:愛
アスラン:愛
シン:魂
16924/02/27(火)13:39:50No.1161994556+
アスランが基本はジャスティスと同じだ!とかバスターの火力なら!とか言う没セリフ見るにサルファは乗り換え可能にする予定あったっぽいんだよな…
17024/02/27(火)13:39:50No.1161994558+
スパロボの続編はいつでるの……
17124/02/27(火)13:40:02No.1161994613+
>傲慢ウイングはライフリ専用に作った装備だから
>マイフリに乗り換えたらライフリは壊れたままなんだろうな
ライフリもいもじゃも下賜してほしい
アグネスがえっ!?ホントにいもじゃくれるの!?って言うとこ見たい
17224/02/27(火)13:40:13No.1161994662+
>シン:魂
ルナマリア:愛
17324/02/27(火)13:40:17No.1161994677+
性能だけだったらC装備(カスタムボーナス込み)≧フェネクス(NT-D)なのがスパロボだぜ
17424/02/27(火)13:40:44No.1161994785そうだねx1
>スパロボの続編はいつでるの……
知らぬさ!
17524/02/27(火)13:40:44No.1161994792そうだねx1
ターンエーとGレコは宇宙世紀と乗り換え互換あるんだし他のアナザーも乗り換えできるようにしてほしい
Gガンは固定なのはわかるけど…
17624/02/27(火)13:40:52No.1161994819+
>そういや元ネタのシャア専用ズゴックってどんな立ち位置なの?
スパロボだとそもそもGCXOしかでてない
17724/02/27(火)13:41:06No.1161994879+
ナラティブとズゴックで相手の気力ごりごり削っていくのはもはや何が何だか…
17824/02/27(火)13:41:12No.1161994905+
>そういや元ネタのシャア専用ズゴックってどんな立ち位置なの?
ジャブローの入り口探してた
あとシャアとアムロとガンダム的に一番強い時期のシャア
17924/02/27(火)13:41:26No.1161994969+
>ジャスティス系の単体最強武器がようやくファトゥムから解放されるのか
エロ妄想リモートアタックを最強技に!?
18024/02/27(火)13:41:37No.1161995013+
空いてる期間的にはそろそろスパロボ来そうなんだけどね…
最近のスパロボって昔ほど発表→発売が長くなくてすぐ出るから潜伏期間が長いんだよな…
18124/02/27(火)13:41:45No.1161995054+
スパロボだとアグネスは普通に生存したまま味方に戻りそうだし芋ジャに乗せてあげたい
18224/02/27(火)13:41:50No.1161995083+
そこでこのスパロボWの2部構成
18324/02/27(火)13:42:00No.1161995130+
>乗り換えといえばアスランがストフリ乗ったり公式で乗り換えしてるから次のスパロボじゃSEED組も乗り換え可になるのか
マイフリは乗り換えしていいやつなんだろうかアレ
18424/02/27(火)13:42:13No.1161995187+
種のエース級の機体に気力下げる装備が付くのは無法に強くないか?
アスランだから許されるのか?
18524/02/27(火)13:42:18No.1161995203+
ラクスが居るからもうストフリ隠者のコンビネーションアサルトは見られないんだろうな
邪魔ですわアスラン
18624/02/27(火)13:42:24No.1161995220+
種系はDDのアニメがめちゃくちゃいいから本編なくてもいいかなって…
18724/02/27(火)13:42:26No.1161995227+
BBスパロボのP属性中距離格闘なグレートブースターはあれはあれで使い勝手抜群ではあった
18824/02/27(火)13:42:34No.1161995254+
ズゴックの最強技がオーバーボディ脱いでトサカサーベルになってトドメ演出でエロ妄想カットイン入る感じかな…
18924/02/27(火)13:43:18No.1161995439+
ライフリと芋ジャで追加しよう
19024/02/27(火)13:43:19No.1161995448+
別に相手が読心もってるわけでもないのに毎回エロ妄想して相手の気力下げるアスランはさすがに酷すぎやしないだろうか
19124/02/27(火)13:43:32No.1161995512+
お前格闘と射撃どっち偏重にすれば良いんだよってなりそうなゼウスシルエット
19224/02/27(火)13:43:37No.1161995536そうだねx1
アスランが煽り台詞を吐きながらカガリのエロ画像がカットインして頭から突っ込むのが新時代のジャスティス最強技だ
19324/02/27(火)13:43:40No.1161995551+
当たり前過ぎて気にしてなかったけど退場したライバルが機体変えて出てきたってのを機体色違う機体ってだけでやるシャアズゴック登場って凄い演出だな…
19424/02/27(火)13:44:02No.1161995647+
フルウェポンコンビネーション
フルウェポンコンビネーション(分身)
ゼウスシルエット
19524/02/27(火)13:44:03No.1161995651+
>お前格闘と射撃どっち偏重にすれば良いんだよってなりそうなゼウスシルエット
ゼウスが準最強技で分身殺法が最強技になるのがスパロボだ
19624/02/27(火)13:44:09No.1161995672+
>>乗り換えといえばアスランがストフリ乗ったり公式で乗り換えしてるから次のスパロボじゃSEED組も乗り換え可になるのか
>マイフリは乗り換えしていいやつなんだろうかアレ
今までも特殊な必殺は武器にパイロット制限ついてたからそれで良いんじゃないかな
19724/02/27(火)13:44:23No.1161995731+
もしMSの乗り換えの幅が広がったらパン屋とカミーユが色んな機体奪いそうだ…
19824/02/27(火)13:44:28No.1161995751+
>空いてる期間的にはそろそろスパロボ来そうなんだけどね…
>最近のスパロボって昔ほど発表→発売が長くなくてすぐ出るから潜伏期間が長いんだよな…
30とか6月発表10月末発売だしね
19924/02/27(火)13:44:29No.1161995759+
>ラクスが居るからもうストフリ隠者のコンビネーションアサルトは見られないんだろうな
>邪魔ですわアスラン
ライフリいもじゃのコンビネーションアサルトは見れますか?
20024/02/27(火)13:44:39No.1161995811+
ラクスとカガリとメイリンに妖精システムを採用するか…
20124/02/27(火)13:44:43No.1161995827+
スパロボだとアスランが一番再現に困るやつよね
准将はMAP要因でシンは反撃無双で作れるけどアスランといえばな運用がマジで固まってない
20224/02/27(火)13:45:07No.1161995927+
ターンAとGレコは富野作品なのと作中でUCの先にある世界観なのがある程度明示されてるのが大きい気もする
20324/02/27(火)13:45:11No.1161995946+
>ライフリいもじゃのコンビネーションアサルトは見れますか?
色んな人を乗せて色んな合体技セリフ見られたら楽しそうだけどそこまで手間するかなという感じだ
20424/02/27(火)13:45:12No.1161995952+
>>スパロボだとジオンの技術者が関わった事になるのかなズゴック…
>ザクとかがそういう設定だったことってあったっけ…?
ザクが出るのはZKLUX
ZはCEと宇宙世紀は別世界でムーンレィスからボルジャーノン呼びされるくらい
KLUXは宇宙世紀作品がいない のでジオンと絡んだことは無かったはず
他は原作終了後とかで既にインパルスに乗り換えたりしててザクウォーリア自体が登場しない
20524/02/27(火)13:45:27No.1161996026+
>種系はDDのアニメがめちゃくちゃいいから本編なくてもいいかなって…
ダブルオーも当時に比べれば中々良くなってきてたけどストフリはずば抜けてると感じたよ
20624/02/27(火)13:46:11No.1161996216+
アスランというかジャスティス系列がね
難しい
20724/02/27(火)13:46:18No.1161996246+
デスティニーに補給コマンドが…
20824/02/27(火)13:46:19No.1161996251+
>>>スパロボだとジオンの技術者が関わった事になるのかなズゴック…
>>ザクとかがそういう設定だったことってあったっけ…?
>ザクが出るのはZKLUX
そもそもそういう機会自体にほぼ恵まれてないのか
20924/02/27(火)13:46:35No.1161996323+
ゼウスは主砲っていうか射程が伸びて反撃に便利くらいのポジに収まりそう
21024/02/27(火)13:46:37No.1161996333+
スクコマ2とかザクウォーリア出てないのかな?あれは宇宙世紀も共存してなかった?
21124/02/27(火)13:46:56No.1161996415そうだねx3
>アスランというかジャスティス系列がね
>難しい
なのでこうして召喚武器にする…のはさすがにやめろや
21224/02/27(火)13:47:01No.1161996430+
ジャスティスに乗ってる頃ならミーティアで砲撃してろなんだが隠者になると途端にやることが迷子になるアスラン
ズゴックはどうなるだろうね…?
21324/02/27(火)13:47:35No.1161996580+
デスティニーの必殺技は寝ぼけてない分身になるのかな
21424/02/27(火)13:48:14No.1161996743+
アスランズゴックはミラコロによる特殊回避の付いた近接機体で良いと思う
21524/02/27(火)13:48:16No.1161996761+
キャバリアー足したズゴックなら大体なんでもできるからな…
21624/02/27(火)13:48:19No.1161996772+
複数戦に強いストフリと単体火力に長けてるデスティニーは初期の頃から確立してたからなぁ
21724/02/27(火)13:48:19No.1161996773+
終盤に向けて解禁出来そうなのが自由は傲慢サンダーで運命はゼウスがあるけど正義はこれといってないんだよな
21824/02/27(火)13:48:23No.1161996779+
>ズゴックはどうなるだろうね…?
やっぱメインをズゴック(キャバリアー)状態にした方が個性がある…
21924/02/27(火)13:48:26No.1161996786+
KLの隠者はデスティニーその2って感じで強かった
ZとZ2が一番地味
22024/02/27(火)13:48:32No.1161996817+
Wも00も種も映画のほうが絶対スパロボ的には扱いやすいもん
Wと00はTV版じゃテロリストだし種は種死での参戦だとキラとシンどっちの視点に寄り添うのって問題が出てくる
その辺全部解決してなんか有事の際に出てくるエージェントみたいになってるEWとか00劇場版とか種自由のほうが面倒が少ない
22124/02/27(火)13:48:58No.1161996931+
>終盤に向けて解禁出来そうなのが自由は傲慢サンダーで運命はゼウスがあるけど正義はこれといってないんだよな
ジャスティスへの単分離追加でいいや
22224/02/27(火)13:49:12No.1161996993+
宇宙世紀ガンダムが参戦してる世界であえてズゴックに偽装する意味は何なんだ
ジオン星人におあしすするためか
22324/02/27(火)13:49:22No.1161997040+
つっても次のスパロボ(今年?)に自由出るのは早すぎるから何年後になるだろうなぁ
22424/02/27(火)13:49:41No.1161997106+
寺田さんが色々進行中の作品はいじる許可がでねぇ…みたいな事って言ってたから
30のNTのユニコーン周りはああなったけど種自由は大体終わってるしなんとかなりそうだな
その前にGジェネとかのガンダムメインのやつが先に色々やってくれないと大変みたいだけど
22524/02/27(火)13:50:10No.1161997242+
>宇宙世紀ガンダムが参戦してる世界であえてズゴックに偽装する意味は何なんだ
>ジオン星人におあしすするためか
旧型に偽装するとかで
なんでシャア専用なの?ってなりそうだが
22624/02/27(火)13:50:22No.1161997287+
ジャスティス解禁がそのまま最強技の解禁とイコールだから強化は強化だろ
普段使いはズゴックのが良さそうな要素が揃い過ぎてるけど
22724/02/27(火)13:50:39No.1161997372+
>つっても次のスパロボ(今年?)に自由出るのは早すぎるから何年後になるだろうなぁ
エヴァの序か破の時はスタッフが作画資料のために映画見に行ってたとか無かった?
22824/02/27(火)13:50:44No.1161997403+
>寺田さんが色々進行中の作品はいじる許可がでねぇ…みたいな事って言ってたから
>30のNTのユニコーン周りはああなったけど種自由は大体終わってるしなんとかなりそうだな
>その前にGジェネとかのガンダムメインのやつが先に色々やってくれないと大変みたいだけど
Gジェネエターナルが弱いから…!
22924/02/27(火)13:50:57No.1161997456+
いいかシン!基本はディープストライカーと同じだ!
23024/02/27(火)13:51:03No.1161997484+
Gジェネはジオン水泳部からの設計でズゴックが…?
23124/02/27(火)13:51:10No.1161997523+
立ち絵はキャバリアーメインで爪とかメガ粒子砲使うとキャバリアー脱いでズゴック出てきてトサカ使うとさらにズゴック脱いで隠者みたいな事になるかもしれない
23224/02/27(火)13:51:36No.1161997621+
スパロボだとアスランというかズゴック、スポット参戦多そうだな…
謎の機体が暗躍してる期間
23324/02/27(火)13:51:40No.1161997639+
>なんでシャア専用なの?ってなりそうだが
シャアのせいにできる
23424/02/27(火)13:52:06No.1161997737+
>でも種運命参戦で素フリーダムしか使えなかったらメチャクチャ叩かれると思う
バシュゥゥゥンバシュゥゥゥンバシュゥゥゥンやめろーっ!もおーっ!やめろーっ!もおーっ!
23524/02/27(火)13:52:22No.1161997803+
最低だよ袖付き
ズゴックで隠密活動してるなんて
23624/02/27(火)13:52:28No.1161997825+
>スパロボだとアスランというかズゴック、スポット参戦多そうだな…
>謎の機体が暗躍してる期間
多分プリペンダーのポジションで今後便利に扱われまくるやつ
23724/02/27(火)13:52:36No.1161997857+
>スパロボだとアスランというかズゴック、スポット参戦多そうだな…
>謎の機体が暗躍してる期間
自由勢で一番お披露目が早いとかありそう
23824/02/27(火)13:52:39No.1161997870+
ダブルゼータが絶対出るとは限らないからゼータって得してるよな
23924/02/27(火)13:52:44No.1161997891+
アスランは乗り換え沢山できるようにして
24024/02/27(火)13:52:53No.1161997934+
参戦作品を決める権限がシナリオ作る方にないのは分かるんだけど第三次にもなって急遽捩じ込まれて中途半端にQを再現した結果完結編まで微妙な立ち位置のままだったZのエヴァ新劇とかどうにかならなかったのかな…
24124/02/27(火)13:53:04No.1161997988+
>スパロボだとアスランというかズゴック、スポット参戦多そうだな…
>謎の機体が暗躍してる期間
自軍のピンチに唐突にゲスト参戦してくるズゴック
便利すぎるなこいつ…
24224/02/27(火)13:53:17No.1161998031+
どこぞの忍者ロボくらい勝手に暴れそうな気がするよ正規加入前のズゴック…
24324/02/27(火)13:53:22No.1161998047+
>ダブルゼータが絶対出るとは限らないからゼータって得してるよな
Ζと逆シャアは伊達に参戦回数トップじゃないんだ
24424/02/27(火)13:53:29No.1161998072+
逆シャアどころかΖ前の時間軸で地球圏にシャアが帰って来てるんだ…って噂になってクワトロが何それ知らん…ってなってると面白いかも
24524/02/27(火)13:53:39No.1161998110+
>この手の話題だとゼータの優遇が際立つ
名指しでユーザーの要望が多いと言われてるからな
24624/02/27(火)13:53:48No.1161998142+
>スパロボだとアスランというかズゴック、スポット参戦多そうだな…
>謎の機体が暗躍してる期間
???「名乗るほどでもない」(バレバレの黒モヤ)
24724/02/27(火)13:53:59No.1161998190+
>参戦作品を決める権限がシナリオ作る方にないのは分かるんだけど第三次にもなって急遽捩じ込まれて中途半端にQを再現した結果完結編まで微妙な立ち位置のままだったZのエヴァ新劇とかどうにかならなかったのかな…
なんか気まずそうな感じなったまま腫れ物扱いになってて駄目だった
24824/02/27(火)13:54:01No.1161998197+
まあどいつもこいつも燃費は悪そうではある
傲慢はどう考えてもENタイプだし運命はライフル以外弾数まともにねえもん
24924/02/27(火)13:54:07No.1161998225+
ダブルゼータはむしろ出ない時期が長かったというか
25024/02/27(火)13:54:17No.1161998273そうだねx5
アスラン ズゴック 経験値泥棒 死ね
25124/02/27(火)13:54:24No.1161998307+
ミラコロのせいでどんな唐突なサプライズにも耐え得るのがよくないよズゴック
25224/02/27(火)13:54:29No.1161998323+
シャア・アズナブルがズゴックで武力介入してるとか噂されるんだ…
25324/02/27(火)13:54:35No.1161998344+
>なのでこうして召喚武器にする…のはさすがにやめろや
やっぱり再登場の要望多かったのかアスランもルナもVのPVで出してくるの笑った
25424/02/27(火)13:54:40No.1161998364+
>参戦作品を決める権限がシナリオ作る方にないのは分かるんだけど第三次にもなって急遽捩じ込まれて中途半端にQを再現した結果完結編まで微妙な立ち位置のままだったZのエヴァ新劇とかどうにかならなかったのかな…
ユーザーからも上からも出せと言われればこうもなろう
25524/02/27(火)13:55:35No.1161998607+
>シャア・アズナブルがズゴックで武力介入してるとか噂されるんだ…
スパロボ世界なら何人ものシャア?が赤いMSで暗躍する方が腑に落ちるし…
25624/02/27(火)13:55:39No.1161998618+
アムロがズゴック見て驚くとかそんな安易な光景じゃなくて
俺が見たズゴックはもっと邪悪な気を纏っていたよとか笑うのが見たい
25724/02/27(火)13:55:41No.1161998631+
>謎の機体が暗躍してる期間
30サプレッサーみたいなポジか
25824/02/27(火)13:55:46No.1161998654+
エヴァはVでいい感じになったから…
25924/02/27(火)13:55:52No.1161998678+
そのエヴァはエヴァでシンも扱いは大変そうだな…
ネオンジェネシス…
26024/02/27(火)13:56:10No.1161998751+
>ミラコロのせいでどんな唐突なサプライズにも耐え得るのがよくないよズゴック
マジで地上でも宇宙でもどこに居てもおかしくないのがだいぶ酷い
26124/02/27(火)13:56:21No.1161998795+
運命は準必殺であろうゼウスが実弾だから多少はマシになるんじゃね継戦能力
26224/02/27(火)13:56:30No.1161998825+
>ジャスティスに乗ってる頃ならミーティアで砲撃してろなんだが隠者になると途端にやることが迷子になるアスラン
遠距離反撃だけハイパーフォルティスで基本は格闘だしなぁ
26324/02/27(火)13:56:40No.1161998865+
seedフリーダムに限った話じゃないけど、主人公機すらパワーアップ形態を機体では出ず追加武器としてだけで済ますのやめてほしい
26424/02/27(火)13:56:44No.1161998874そうだねx3
一回転してエゥーゴから離れたクワトロが本当にアスランと活動してズゴックが二機いるもありそう
26524/02/27(火)13:56:55No.1161998913+
>ミラコロのせいでどんな唐突なサプライズにも耐え得るのがよくないよズゴック
アスランは既に少し撹乱している!
26624/02/27(火)13:57:08No.1161998963+
ズゴックは性能よりもシナリオの役割的に盛られそう
26724/02/27(火)13:57:15No.1161998994+
クワトロとズゴックが戦ってほしい
26824/02/27(火)13:57:31No.1161999056+
>運命は準必殺であろうゼウスが実弾だから多少はマシになるんじゃね継戦能力
代わりに名無し砲が武装から外されそう
26924/02/27(火)13:57:39No.1161999087+
シンエヴァはむしろ主人公にパワーアップ要素なくてどうすんだろ
27024/02/27(火)13:58:09No.1161999203そうだねx1
そう言えばキャバリアー側にメイリンが乗ってるからズゴック+キャバリアーだと二人乗りになるのか
…ズゴック脱ぐ必要がどんどん無くなるな
27124/02/27(火)13:58:15No.1161999227そうだねx1
>参戦作品を決める権限がシナリオ作る方にないのは分かるんだけど第三次にもなって急遽捩じ込まれて中途半端にQを再現した結果完結編まで微妙な立ち位置のままだったZのエヴァ新劇とかどうにかならなかったのかな…
エヴァはQの扱いにくさが頭一つ抜けてるだけだから…
序破だけならいつものようにミサトさんを指揮官チームに入れてチルドレンを駄弁らせとけば話が回るから使いやすい
27224/02/27(火)13:58:19No.1161999247+
>一回転してエゥーゴから離れたクワトロが本当にアスランと活動してズゴックが二機いるもありそう
ダブルズゴックが助けに来たら笑っちゃうよ…
27324/02/27(火)13:58:27No.1161999281+
>シンエヴァはむしろ主人公にパワーアップ要素なくてどうすんだろ
ゲンドウと一緒に敵をミサトさんの部屋や特撮撮影所に連れ込んで槍で刺しまくる合体技をやるか
27424/02/27(火)13:58:50No.1161999375+
シンエヴァになったらプロローグでちょっと槍をやり直すするだけで済むから楽ちん!
27524/02/27(火)13:58:56No.1161999406+
>一回転してエゥーゴから離れたクワトロが本当にアスランと活動してズゴックが二機いるもありそう
ネオジオンでシャアが逆襲したと思ったら実は全裸で本物はアスランと隠密してたんだよね
27624/02/27(火)13:59:10No.1161999462+
>そう言えばキャバリアー側にメイリンが乗ってるからズゴック+キャバリアーだと二人乗りになるのか
>…ズゴック脱ぐ必要がどんどん無くなるな
ジャスティスにならないと最強技のエロ妄想が使えないとか
27724/02/27(火)13:59:19No.1161999489+
改造引き継ぎ「時空を越えて作用します」
27824/02/27(火)13:59:33No.1161999560+
>seedフリーダムに限った話じゃないけど、主人公機すらパワーアップ形態を機体では出ず追加武器としてだけで済ますのやめてほしい
そうは言うけどフリーダム+ミーティアよりは単フリーダムをメインとして動かしたいじゃん?
分離すればいいってのはそうなんだけどちょっと違うんだよなぁ
27924/02/27(火)13:59:42No.1161999591+
ズゴックの中から出てくるサザビー
28024/02/27(火)13:59:45No.1161999606+
Zの後継は変形を簡略化したり量産を視野に入れたばっかりで純粋にアップグレードしたような機体ってないよね
28124/02/27(火)14:00:36No.1161999830+
SEED技能は与ダメ補正ないと正直微妙寄りだよね
気力満たして6レベルくらいのNT技能だから
28224/02/27(火)14:00:52No.1161999891+
最近の制作コスト的な都合でも電光超人グリッドマンみたいな豪華な最終技扱いになるんじゃねぇかな隠者弐式
28324/02/27(火)14:01:59No.1162000154+
>Zの後継は変形を簡略化したり量産を視野に入れたばっかりで純粋にアップグレードしたような機体ってないよね
まあその変形機構のせいでアップグレード版がないんだろうし…
28424/02/27(火)14:01:59No.1162000156+
よく考えたらゼウスはマジで欲しい時だけ呼び出して使うが出来る装備だからデフォで召喚獣扱いがハマるのか…
28524/02/27(火)14:02:14No.1162000214+
>seedフリーダムに限った話じゃないけど、主人公機すらパワーアップ形態を機体では出ず追加武器としてだけで済ますのやめてほしい
それで機体出したら武装少ねえとか言われるからなあ
28624/02/27(火)14:02:22No.1162000254+
リフター装備ズゴックは空陸海宇全部Aの良機体か…
28724/02/27(火)14:02:27No.1162000273+
宇宙世紀キャラは基本的に自由乗換出来るのが売りなんだから単作の強さに拘らなくてもええ!
28824/02/27(火)14:03:02No.1162000436+
>SEED技能は与ダメ補正ないと正直微妙寄りだよね
>気力満たして6レベルくらいのNT技能だから
まあ初登場は与ダメ補正しかない野生化の完全上位互換だったが…
28924/02/27(火)14:03:40No.1162000565+
>最近の制作コスト的な都合でも電光超人グリッドマンみたいな豪華な最終技扱いになるんじゃねぇかな隠者弐式
関係ないけどグリッドマンかダイナゼノンがユニバース込みで参戦したら初期ユニットかなりしょんぼり性能になりそうだ
29024/02/27(火)14:04:11No.1162000723+
昔のならともかく今の地形適応なんてマジでオマケ扱いだろ!
29124/02/27(火)14:04:32No.1162000797+
>>最近の制作コスト的な都合でも電光超人グリッドマンみたいな豪華な最終技扱いになるんじゃねぇかな隠者弐式
>関係ないけどグリッドマンかダイナゼノンがユニバース込みで参戦したら初期ユニットかなりしょんぼり性能になりそうだ
終盤に合体攻撃祭とパイロットの多さで絶対ぶっ壊れるから…
29224/02/27(火)14:04:56No.1162000897そうだねx2
>昔のならともかく今の地形適応なんてマジでオマケ扱いだろ!
雑にSアダ配れるからな…
29324/02/27(火)14:05:50No.1162001115そうだねx2
>リフター装備ズゴックは空陸海宇全部Aの良機体か…
水中行ける描写もなにもないのに誰も海Aを疑ってないのがなんか笑える
29424/02/27(火)14:06:53No.1162001334そうだねx6
>真マジンガー参戦でビッグバンパンチ使えなかった破界篇とかありましたし…
前後編ものだとな…って気持ちとジェットスクランダーが原作より大活躍できたなって気持ちがある
29524/02/27(火)14:07:53No.1162001556+
戦い方見るにアスランってキョウスケとかと同じカウンタータイプだよね
准将は射程でシンは分身と三者三様な耐久の補い方である
29624/02/27(火)14:08:05No.1162001603+
>>リフター装備ズゴックは空陸海宇全部Aの良機体か…
>水中行ける描写もなにもないのに誰も海Aを疑ってないのがなんか笑える
ケルピー呼ばわりされてるし水は行けるだろ…たぶん
29724/02/27(火)14:08:16No.1162001648+
>でも種運命参戦で素フリーダムしか使えなかったらメチャクチャ叩かれると思う
ガンダムゲーだとゲーム破壊したフリーダムでお馴染みのガンガンはそれだったな...
29824/02/27(火)14:09:03No.1162001836+
>水中行ける描写もなにもないのに誰も海Aを疑ってないのがなんか笑える
いや普通に海潜ってただろ
29924/02/27(火)14:10:01No.1162002072+
真マのジェットスクランダーと紅蓮可翔式の活躍期間が原作より長かったしストフリもマイフリまでそれなりの期間使えそう
30024/02/27(火)14:10:04No.1162002085+
ゼウスシルエット装備するといくつかの武装使えなくなるみたいだからまぁ呼び出しでいいな
E消費近P格分身フルアタックと弾消費遠射ゼウスシルエットアタックでバランスもいい
30124/02/27(火)14:10:14No.1162002127+
>ガンダムゲーだとゲーム破壊したフリーダムでお馴染みのガンガンはそれだったな...
主役はデスティニーに譲ったので…
30224/02/27(火)14:10:34No.1162002227+
>>でも種運命参戦で素フリーダムしか使えなかったらメチャクチャ叩かれると思う
>ガンダムゲーだとゲーム破壊したフリーダムでお馴染みのガンガンはそれだったな...
でまあれは主人公vsライバルってのが一応名目としてあったからね
インパルスのライバルとしてのフリーダムは納得なのよストフリと運命は違うし…
30324/02/27(火)14:10:48No.1162002266+
ズゴックがBWSみたいな扱いだったらアスランに自爆コマンド来ないかな…
実績はあるし
30424/02/27(火)14:10:53No.1162002295そうだねx2
>真マのジェットスクランダーと紅蓮可翔式の活躍期間が原作より長かったしストフリもマイフリまでそれなりの期間使えそう
ぶっちゃけラクス奪還さえすりゃ決戦は先延ばししてもいいからな
30524/02/27(火)14:13:25No.1162002854+
インフレ的に外宇宙行くタイミングでマイフリやらゼウスやらメイリンを解放するといい感じに最終決戦感出てきそう
30624/02/27(火)14:13:31No.1162002883そうだねx1
ストフリ弐式はマップアイコンのみで自ユニットで使えるのはライフリからマイティに飛ぶ可能性は有る
現実の商品展開でもストフリ弐式は何かと捨て置かれてる傾向だし
30724/02/27(火)14:13:44No.1162002930+
種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
30824/02/27(火)14:13:55No.1162002968+
とはいってもライフリ破壊されて弐式使う期間が長いとそれはそれでお前らなにやってんのってならないか
30924/02/27(火)14:14:58No.1162003206そうだねx1
ストフリの出番はアスランが乗って攪乱するのとマイフリになるまで耐えるぐらいだからなぁ
スポット参戦というかちゃちゃっと出て終わりになる可能性もある
31024/02/27(火)14:15:33No.1162003327そうだねx4
ストフリ弐式はマジでイベント中だけの存在でもなんも困らんからなあ
31124/02/27(火)14:17:28No.1162003734そうだねx1
>種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
>だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
フリーダムなんかむしろ弱いことの方が多いと思う
ストフリはまちまち
31224/02/27(火)14:17:35No.1162003763そうだねx1
ファウンデーション会議が中盤ぐらいになってライフリイモジャの活動期間が思ったより長いとかもあるか
31324/02/27(火)14:17:40No.1162003782+
>種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
>だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
Z2の運命は紅蓮と双璧だぜ
31424/02/27(火)14:17:46No.1162003795+
作成リソースを弐式に割いて他がガタつくくらいならマイティをしっかりブラッシュアップしてくれってなるしなぁ
31524/02/27(火)14:18:16No.1162003897+
サルファの時あっこれガオガイガーは今後参戦する時FINALばっかになるな…
と思ってたらそうでもなかったみたいな事例もあるにはある
31624/02/27(火)14:18:31No.1162003950+
序盤の顔とてライフリにはある程度暴れて貰いたい
31724/02/27(火)14:18:49No.1162004024+
>種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
>だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
敵味方識別MAP兵器があるのでもう一体の羽の生えたガンダム共々死なねーかなとやっかまれる程度には暴れた
上には上が毎回居るのはそう
31824/02/27(火)14:18:52No.1162004038+
>種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
>だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
所詮MSだからなあ
31924/02/27(火)14:19:14No.1162004119+
>マイフリは強いの確定してるけどライフリと弐式がどうなるかが心配…
地上適性と宇宙適正ではっきり格差つきそう
ドラグーンが宇宙じゃないと使えなくされたりはされると思う
32024/02/27(火)14:20:02No.1162004257+
いっそライフリはアルビオンゼロと同じ早期参戦隠し要素でもいいよ
32124/02/27(火)14:20:52No.1162004423+
ストフリもインジャも弐式は目立たんのう
32224/02/27(火)14:22:39No.1162004772+
マイティの傲慢サンダーとディスラプターはゲームだと凄い火力になりそうだがはてさて
32324/02/27(火)14:23:55No.1162005022+
ライフリの扱いというか強さ指標は劇場版00のタンクオーポジションが分かりやすい
32424/02/27(火)14:24:08No.1162005076+
サンダーはたぶん火力より範囲を売り文句にしてくるMAPだと思うよ
32524/02/27(火)14:24:43No.1162005201+
ライフリイモジャが復活してアスランやらアグネスやらを乗せられるようにしたいぜー
32624/02/27(火)14:26:28No.1162005570+
>ライフリの扱いというか強さ指標は劇場版00のタンクオーポジションが分かりやすい
乗り換え前提で武装4つくらいしかないやつだな!
32724/02/27(火)14:27:05No.1162005700+
>種系って参戦回数の割にはあんまぶっちぎってヤバい性能だったことない気がする
>だいたい更に上のぶっ壊れ要因がいる感じで
一番強かったころが何気にKだったと思う
というかKだけSEEDの攻撃補正が*1.25倍だからカガリラクスが明らかに主役格の強さになってる…
32824/02/27(火)14:27:21No.1162005775+
>ライフリの扱いというか強さ指標は劇場版00のタンクオーポジションが分かりやすい
変形が戦闘アニメ上の演出オンリーでマップ上で形態変化できないのはわかる
32924/02/27(火)14:28:25No.1162005968+
いやまあライフリ変形は別にあっても嬉しくないっていうか…
33024/02/27(火)14:29:30No.1162006212+
とりあえず映画のルナインパは運命S2の召喚ユニット武装になるのはわかる
33124/02/27(火)14:29:35No.1162006225+
ちゃんとファフナーも一緒に参戦してもらわないと
33224/02/27(火)14:30:09No.1162006358+
>とりあえず映画のルナインパは運命S2の召喚ユニット武装になるのはわかる
今そういうの流行んないから普通に単体だよ
33324/02/27(火)14:30:38No.1162006458そうだねx2
運命の召喚獣はたぶん姐さんの方
33424/02/27(火)14:31:34No.1162006658+
ルナインパとかバルカンレールガンサーベルにシルエット換装1、2個プラスで楽な方だし
33524/02/27(火)14:34:23No.1162007250+
>運命の召喚獣はたぶん姐さんの方
分身するたびに出てくる姐さん
33624/02/27(火)14:34:42No.1162007320+
>変形が戦闘アニメ上の演出オンリーでマップ上で形態変化できないのはわかる
変形できたらかなり使い勝手良さそう
33724/02/27(火)14:35:04No.1162007398+
ルナインパ単独でソードとブラストが武装扱いかな
33824/02/27(火)14:35:34No.1162007500+
ミレニアムとか何人乗りになるんだろ
CV福山とCVほうちゅうは戦術指揮に回されそうだけど
33924/02/27(火)14:36:10No.1162007630+
>ルナインパ単独でソードとブラストが武装扱いかな
最強技にミーティアもある贅沢な仕様だ
34024/02/27(火)14:37:29No.1162007906+
>変形できたらかなり使い勝手良さそう
Z2のアリオスみたいに変形時の武装も組み込まれてて移動力が可変機として素で盛られてる変形機能ないユニットが変形で武装使い分けするより使いやすかったからどうだろ
34124/02/27(火)14:38:19No.1162008095+
ライフリの変形って本編的にもそのまま戦って活躍みたいな扱いじゃなかったしな…
アニメに組み込むだけで十分な感じでは
34224/02/27(火)14:38:27No.1162008130+
ZのWRなんか貧弱なのもあるけど今使わんもんなあ
34324/02/27(火)14:41:11No.1162008724+
可変機は移動後変形あるのが使いやすかったけど結局武装統一した単体の機体でいいってことだもんなあれ
34424/02/27(火)14:41:12No.1162008727+
インパルスがほとんどルナ専用になってるのでたまにはシンも乗せたい
34524/02/27(火)14:42:03No.1162008923+
>ファウンデーション会議が中盤ぐらいになってライフリイモジャの活動期間が思ったより長いとかもあるか
どっちにしろ話引き延ばさないとあっさり終わっちゃうからな映画作品って
34624/02/27(火)14:42:48No.1162009074+
ゼウスは武装扱いにして運命とアカツキどっちでも使いたい
34724/02/27(火)14:43:18No.1162009168+
>どっちにしろ話引き延ばさないとあっさり終わっちゃうからな映画作品って
短い尺を引き延ばすのはスパロボ得意だろうしなんとかなるだろ…
34824/02/27(火)14:45:02No.1162009499+
マジンカイザーとかHi-νみたいな発展機の存在があると知ってるとあれ使わせてくれよって気持ちはちょっと出る
34924/02/27(火)14:45:05No.1162009519そうだねx1
ギアス復活はしゃあないが中盤で解決してしまった
35024/02/27(火)14:45:21No.1162009574+
ブリタニアファウンデーション爪の組織
35124/02/27(火)14:45:46No.1162009654+
>ギアス復活はしゃあないが中盤で解決してしまった
でも生き残りがしつこく出張り続けてたし…
35224/02/27(火)14:46:13No.1162009749そうだねx1
スパロボ的に言えばライフリイモジャの合体攻撃からすぐ撃墜は勿体ない感じがある
35324/02/27(火)14:46:58No.1162009923+
>スパロボ的に言えばライフリイモジャの合体攻撃からすぐ撃墜は勿体ない感じがある
機体は残るかもしれん
乗せるやついんのかなとはなるかもだが
35424/02/27(火)14:50:35No.1162010753+
劇場版出るのが後10年早かったらスパロボ引っ張りだこだったんだろうなって思う種自由
35524/02/27(火)14:51:15No.1162010897+
>スパロボにおいて参戦作品に直接の続編ものがあると前作にあたる作品の後継機であろうと続編では前座扱いになっちゃうのが悲しいんだよね
俺はガオファイガーが一番好きなんだよ!!ってなる
35624/02/27(火)14:52:06No.1162011081+
elsの皆さんが後半に満を時してやってくるまで本筋は放置になるOO勢みたく攫われっぱなしになるラクス
35724/02/27(火)14:53:47No.1162011433+
>マジンカイザーとかHi-νみたいな発展機の存在があると知ってるとあれ使わせてくれよって気持ちはちょっと出る
MXやZのときそういうお便りいっぱい来たと言ってたからな
35824/02/27(火)14:54:47No.1162011648そうだねx2
>俺はガオファイガーが一番好きなんだよ!!ってなる
一つの作品の前座じゃねえか!
35924/02/27(火)14:55:05No.1162011701+
劇場版Zの時にカミーユを新型に載せ替えるべきだったか・・!
36024/02/27(火)14:56:01No.1162011895+
種自由はスパロボやGジェネに出たら絶対強い…と見せかけてそうでもないかもしれない
36124/02/27(火)14:57:28No.1162012204+
覇界参戦ならファイガーが離脱しないで使えるな
36224/02/27(火)14:58:43No.1162012469そうだねx2
>elsの皆さんが後半に満を時してやってくるまで本筋は放置になるOO勢みたく攫われっぱなしになるラクス
むしろストフリ乗り換え~ラクス救出から少し空いてオルフェとの決戦でマイフリにサブパイラクス追加とかになりそう
36324/02/27(火)14:58:55No.1162012515+
>種自由はスパロボやGジェネに出たら絶対強い…と見せかけてそうでもないかもしれない
バランス的にぶっ壊れって程にはならないというか今の種運命参戦時のそれぞれの機体ポジションにそのまま収まる調整になると思う
36424/02/27(火)14:59:09No.1162012564+
INFINITYは別にカイザーいらんかったなってなる
36524/02/27(火)15:01:15No.1162013083+
おそらく優遇されるパターンの上限はディスラプターがプラズマダイバーミサイル並みの武装になること
36624/02/27(火)15:02:15No.1162013287+
マイフリのMAP兵器は傲慢ビームと傲慢サンダーのどっちになるんだろうね
正直どっちもMAP兵器感あるんだけど
36724/02/27(火)15:02:25No.1162013342+
スパロボ参戦したときにアスランのカガリ妄想アタックが武装化されるかどうかは気になる
36824/02/27(火)15:03:23No.1162013510+
たぶんサーベル乱舞からエロ画像してトサカでフィニッシュじゃね
36924/02/27(火)15:10:06No.1162014973+
>たぶんサーベル乱舞からエロ画像してトサカでフィニッシュじゃね
面白すぎるけど演出としてはアリだな…
37024/02/27(火)15:12:27No.1162015484+
こういうとき意味なく強くなるのがバスターとディアッカ

- GazouBBS + futaba-