[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3914人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1709119659058.png-(1149035 B)
1149035 B24/02/28(水)20:27:39No.1162448983そうだねx5 21:34頃消えます
555の映画を見て勢いで見たけどこれ結構面白いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)20:28:54No.1162449572+
まさかたっくんがオルフェノクだったなんて
224/02/28(水)20:31:15No.1162450730そうだねx3
手塚の裏切りの動機とか突っ込みたいところはあるけど雰囲気が龍騎だったから割と楽しかった
324/02/28(水)20:31:31No.1162450851そうだねx13
全3話にしてはバトロワ的にも割と面白い
424/02/28(水)20:32:27No.1162451295そうだねx1
リュウガvsガイとリュウガvsナイトで大体見たいもんは視れた感ある
524/02/28(水)20:34:10No.1162452047そうだねx5
ベルデ木村いいよね…
624/02/28(水)20:34:24No.1162452158+
個人的にはラストバトルのアナザー龍騎かオーディンのどっちかは城戸に倒して欲しかったくらいしか不満点はない
724/02/28(水)20:34:46No.1162452332+
ライダーにおける後年引っ張り出してのスピンオフは現状これが一番だと思う
824/02/28(水)20:35:31No.1162452680+
手塚の裏切りに関しても実はホモだって言われたらまあ…ってなるし記憶失って一人しか生きて帰れない状況ならああいう行動とってもそこまで理解できなくはないんだよな
924/02/28(水)20:35:38No.1162452737+
ガイの人が出てくれたのが特に嬉しかった
1024/02/28(水)20:37:24No.1162453585+
パラリゲ見て平成vs昭和見て3号4号見てスレ画見たって感じなんだけど割と555と龍騎ってスピンオフ恵まれてるよね
今度ギーツの龍騎の方の映画も見る
1124/02/28(水)20:44:04No.1162456615+
リュウガがやっぱ格好良いわ
1224/02/28(水)20:48:28No.1162458710+
>パラリゲ見て平成vs昭和見て3号4号見てスレ画見たって感じなんだけど割と555と龍騎ってスピンオフ恵まれてるよね
>今度ギーツの龍騎の方の映画も見る
俳優がなんかよく来てくれるイメージがあるなその辺は
あとブレイドもよく来る
1324/02/28(水)20:50:36No.1162459711+
本編でクリスマスを男二人で過ごしてた手塚…
1424/02/28(水)20:51:05No.1162459922そうだねx5
Go!Now!いいよね…
1524/02/28(水)20:51:18No.1162460031+
>本編でクリスマスを男二人で過ごしてた手塚…
元から隠れホモ設定だったのか?
1624/02/28(水)20:51:39No.1162460202+
>あとブレイドもよく来る
スピンオフ系だとゴライダーもいいよね
1724/02/28(水)20:51:42No.1162460227そうだねx6
>元から隠れホモ設定だったのか?
そんな訳ないだろ!
1824/02/28(水)20:52:20No.1162460497+
>今度ギーツの龍騎の方の映画も見る
あれの龍騎勢は本当にゲストって感じで出番は短めだ
でも美味しいやり取りもある
1924/02/28(水)20:53:15No.1162460939+
>>パラリゲ見て平成vs昭和見て3号4号見てスレ画見たって感じなんだけど割と555と龍騎ってスピンオフ恵まれてるよね
>>今度ギーツの龍騎の方の映画も見る
>俳優がなんかよく来てくれるイメージがあるなその辺は
>あとブレイドもよく来る
ブレイド含め俺のリアタイライダーがスピンオフとかで活躍してると嬉しくなる
2024/02/28(水)20:55:51No.1162462180+
>>今度ギーツの龍騎の方の映画も見る
>あれの龍騎勢は本当にゲストって感じで出番は短めだ
>でも美味しいやり取りもある
レジェンドライダー龍騎の人とバカの城戸いいよね…
2124/02/28(水)20:56:28No.1162462463+
>雰囲気が龍騎だったから
これに尽きる
もちろん真司君と蓮の関係が核なんだけど誰が裏切るか誰が生き残るかわからない緊張感ある感じが
2224/02/28(水)20:56:45No.1162462582+
これのオーディンて何だったんだろう
優衣…って言ってたから神崎の怨念かなにかなのかね
2324/02/28(水)20:57:25No.1162462874そうだねx3
ゲラゲラ笑いながら見てるガイの人の娘
2424/02/28(水)20:57:38No.1162462953そうだねx2
突然乱入して殺してくる王蛇が求めていたものすぎる
2524/02/28(水)20:57:46No.1162463008そうだねx3
正直あともう2話ぐらいほしかった
いつものメンツとのやり取り見てたら終わっちゃった感じ
その後の話やってくれるのはすごいいいけど
2624/02/28(水)20:58:40No.1162463385+
>これのオーディンて何だったんだろう
>優衣…って言ってたから神崎の怨念かなにかなのかね
アナザー龍騎が産まれて成仏できなかった歴史に書き換わってしまった神崎とかじゃないかな
なんでライダーに変身できるんだってのはさておき
2724/02/28(水)20:58:52No.1162463473+
欲を言えば北岡さん出てほしかったね
2824/02/28(水)21:00:59No.1162464456そうだねx3
カードの攻防がこれこれ!すぎる
リュウガのそんなの関係なく強いのも面白い
2924/02/28(水)21:01:19No.1162464609+
龍騎元から元からバトロワやり直しがある設定だから成長リセット感もなく結構自然に見れた
3024/02/28(水)21:02:38No.1162465232+
ゴローちゃんがゾルダなのは違和感あるような分からんでもないような塩梅
3124/02/28(水)21:03:27No.1162465552そうだねx2
>ゴローちゃんがゾルダなのは違和感あるような分からんでもないような塩梅
本編ラストの装着者だからじゃない?スーパー弁護士はリタイアしたから除外されたとか
3224/02/28(水)21:03:41No.1162465647+
>正直あともう2話ぐらいほしかった
>いつものメンツとのやり取り見てたら終わっちゃった感じ
>その後の話やってくれるのはすごいいいけど
優遇されてた雷のベルデはいいとして
他の新キャラが薄いのは残念ポイントではあったかなと思う
3324/02/28(水)21:03:53No.1162465722そうだねx3
欲を言えば1クールぐらいで見たかった
3424/02/28(水)21:03:58No.1162465766+
>カードの攻防がこれこれ!すぎる
>リュウガのそんなの関係なく強いのも面白い
カードほぼ関係なしにステゴロで強い王蛇が
真っ向勝負に強いリュウガに狩られるのはなんか良いよね
3524/02/28(水)21:04:31No.1162466005そうだねx2
実はよく見ると序盤にものすごい長回しで頑張って撮影してるアクションシーンがある
んだけどそこにガッツリスタッフの脚が映っちゃってる
3624/02/28(水)21:04:43No.1162466101+
555のデルタとか龍騎のインペラーの人とか毎回序盤に死ぬかわいそうな人枠いない?
3724/02/28(水)21:04:48No.1162466130+
欲を言えばサヴァイブ龍騎vsオーディンが見たかった
地味に実現してないカードなんだよね
3824/02/28(水)21:04:56No.1162466198+
あと3話あったら新メンバーとかもキャラ立った上で死にそうだからあとちょっとだけ欲しかった
3924/02/28(水)21:05:02No.1162466259+
>>正直あともう2話ぐらいほしかった
>>いつものメンツとのやり取り見てたら終わっちゃった感じ
>>その後の話やってくれるのはすごいいいけど
>優遇されてた雷のベルデはいいとして
>他の新キャラが薄いのは残念ポイントではあったかなと思う
新キャラ描写に力入れてもオリキャラ組もっと映せって言われるだろうし匙加減難しい…
4024/02/28(水)21:05:15No.1162466370+
リュウガが圧倒的に強すぎる…
4124/02/28(水)21:05:24No.1162466433+
>実はよく見ると序盤にものすごい長回しで頑張って撮影してるアクションシーンがある
>んだけどそこにガッツリスタッフの脚が映っちゃってる
ガイのストライクベントだっけ?
4224/02/28(水)21:05:54No.1162466661そうだねx3
変身せずに死ぬやつ大杉!
…いや本編でもまぁまぁそうか…
4324/02/28(水)21:06:05No.1162466753+
まあ物足りなさ含めて3話でよく纏まってると思う
でもやっぱり龍騎サヴァイブが見たかったと思ってしまう
4424/02/28(水)21:06:20No.1162466870+
コンファインが強いならカード使わずにボコればいいじゃない
4524/02/28(水)21:06:49No.1162467054+
ベルデ木村がいいキャラしてる
本編にいた気さえする
4624/02/28(水)21:07:00No.1162467122そうだねx5
面白いとは思うけどやっぱりピークは真司と蓮が目を合わせて次回へ続く!のとこだと思う
4724/02/28(水)21:07:07No.1162467161+
モンスター複数契約が強みなのにベノムスネーク単独でやたら強い王蛇
4824/02/28(水)21:07:29No.1162467310+
>面白いとは思うけどやっぱりピークは真司と蓮が目を合わせて次回へ続く!のとこだと思う
(龍騎で見た気がする…)
4924/02/28(水)21:07:32No.1162467334+
色々パラレルやってこれで初めて真司の龍騎が最後に勝ち残った
テレビスペシャルのは真司だけどナイトだし
5024/02/28(水)21:07:40No.1162467393そうだねx1
EDがかっこいいよね
5124/02/28(水)21:07:46No.1162467443+
真司が生き残っただけでもよかった
5224/02/28(水)21:08:17No.1162467661+
13ライダーズは漫画版の方が好き
5324/02/28(水)21:08:34No.1162467772+
>EDがかっこいいよね
パラリゲもそうだけど当時の歌手に本編OPのアンサーソングみたいな歌を歌ってもらうの凄く良いよね
5424/02/28(水)21:08:44No.1162467841そうだねx1
>>実はよく見ると序盤にものすごい長回しで頑張って撮影してるアクションシーンがある
>>んだけどそこにガッツリスタッフの脚が映っちゃってる
>ガイのストライクベントだっけ?
そうそう
よく見るとスタッフがカメラの死角から入ってきてストライクベント手渡して扉の影に手渡す…って流れが練られてて工夫が見れて好きなんだよね
映っちゃってるけど
5524/02/28(水)21:09:12No.1162468054+
メイキングも面白いよ
5624/02/28(水)21:09:18No.1162468097+
>欲を言えばサヴァイブ龍騎vsオーディンが見たかった
>地味に実現してないカードなんだよね
一応TV終盤でやったけど途中でナイトサバイブが乱入してたな
5724/02/28(水)21:09:26No.1162468152+
ただラスボスと女の話がちょっとしょうもなさすぎるとは思ってる
5824/02/28(水)21:09:53No.1162468342+
これとか4号とかでやった複数話あるタイプのスピンオフでやる新テーマの前奏流しながら話締めるやつ好きなんだ
5924/02/28(水)21:09:57No.1162468363+
蓮(ゲイツ)
6024/02/28(水)21:10:16No.1162468523+
サバイブはディケイドアーマーに役割取られちゃった形になるな…ダブルサバイブも見たかったけど
6124/02/28(水)21:10:17No.1162468524そうだねx4
>ただラスボスと女の話がちょっとしょうもなさすぎるとは思ってる
神崎の動機がしょうもなさすぎるって?
6224/02/28(水)21:10:49No.1162468749+
>サバイブはディケイドアーマーに役割取られちゃった形になるな…ダブルサバイブも見たかったけど
連にナイトウォッチで変身して欲しかった…
6324/02/28(水)21:11:04No.1162468864そうだねx1
この手の低予算とかスケジュールきつい作品は撮影の工夫が見れるカット多い気がする
ゾンズとかもだけど
6424/02/28(水)21:12:14No.1162469385+
…リュウガって結局キャラクターコロコロ変わってんな…
6524/02/28(水)21:12:59No.1162469734+
また一緒にビール飲もうぜはこれだっけ
6624/02/28(水)21:13:48No.1162470067+
>ただラスボスと女の話がちょっとしょうもなさすぎるとは思ってる
この尺いらないからアナザー竜騎は中身なしのバケモンでもよかったじゃねって思っちゃう
6724/02/28(水)21:13:52No.1162470109+
>ただラスボスと女の話がちょっとしょうもなさすぎるとは思ってる
あれも恋人蘇らせるといいつつ
絶対殺した人間の魂で結衣を蘇らせる為にやってるんだろうから道化すぎる…
そういう意味では戦いを求めて願いに狂うって立派な龍騎のアナザーなんかな
6824/02/28(水)21:14:07No.1162470209+
ギーツリバイスの映画も良いよ
ラストの真司とれんの会話で今も戦い続けてるんだなぁって
6924/02/28(水)21:14:24No.1162470337+
ベルデの人は謎の人気が出てゼロワンでまたライダーやるという
7024/02/28(水)21:14:47No.1162470489+
>この手の低予算とかスケジュールきつい作品は撮影の工夫が見れるカット多い気がする
>ゾンズとかもだけど
田崎上堀内坂本柴崎辺りの監督は低予算Vシネや配信でも良いカット多くて満足度高いよね
7124/02/28(水)21:14:57No.1162470556+
>ギーツリバイスの映画も良いよ
>ラストの真司とれんの会話で今も戦い続けてるんだなぁって
スレ画もそうだけどライダーバトルに関わっただけで未来永劫囚われて可哀想がすぎる
7224/02/28(水)21:15:09No.1162470649+
ベルデ木村は最後変身しない状態でモンスターにやられるんだっけ
7324/02/28(水)21:15:14No.1162470676+
龍騎→555と来たから次やるとしたら剣かな
7424/02/28(水)21:15:24No.1162470749+
>ベルデ木村は最後変身しない状態でモンスターにやられるんだっけ
そう
7524/02/28(水)21:15:25No.1162470762+
>>ギーツリバイスの映画も良いよ
>>ラストの真司とれんの会話で今も戦い続けてるんだなぁって
>スレ画もそうだけどライダーバトルに関わっただけで未来永劫囚われて可哀想がすぎる
ハッピーなのは浅倉だけ
7624/02/28(水)21:15:38No.1162470869+
>ベルデの人は謎の人気が出てゼロワンでまたライダーやるという
木村がただの肌きれいめなおっさんだったから雷の兄貴とか2.5次元舞台のショットとか見てると違いすぎてびっくりした
そんなにかっこよかったんだ…って
7724/02/28(水)21:16:11No.1162471100+
浅倉も戦いがなくなったらそこそこ幸せに生きてるんだよなアウトサイダーズ見ると
7824/02/28(水)21:16:44No.1162471343+
>浅倉も戦いがなくなったらそこそこ幸せに生きてるんだよなアウトサイダーズ見ると
でもあれ本来の人格じゃないような
7924/02/28(水)21:16:48No.1162471369+
>龍騎→555と来たから次やるとしたら剣かな
レンゲルもギャレンもキングフォームのスーツできたしいけるな
8024/02/28(水)21:17:09No.1162471536+
>浅倉も戦いがなくなったらそこそこ幸せに生きてるんだよなアウトサイダーズ見ると
本編最終回もなんだかんだ戦わずに生きてたしな
8124/02/28(水)21:17:51No.1162471836+
変身前に殺すが実際最適解すぎる
8224/02/28(水)21:17:53No.1162471855+
ギーツリバイスの映画ラストの真司とけいわの会話がいいんだ
8324/02/28(水)21:17:59No.1162471902+
憎まれ口叩きつつも仲間思いだったベルデ木村はそりゃ人気出る
8424/02/28(水)21:18:35No.1162472147+
しょうがないんだけどみんな濃い奴らだったから完全にモブ扱いでやられるライダーたちがもったいなく感じてしまう
8524/02/28(水)21:18:37No.1162472161+
アウトサイダーズの浅倉は最終回後の姿(と同じ存在)でいいと思う
その上でカードデッキ手に入れたせいでデザグラ方式で記憶戻っちゃった
8624/02/28(水)21:19:48No.1162472648+
アウトサイダーズとかライダーバトル関係ない世界は周りの人からしたらいいけど浅倉本人からしたら嫌だろうね
まぁライダーバトル関係なくても銀行強盗はするんだが
8724/02/28(水)21:19:52No.1162472685+
何と戦うんだとはなるけどキングフォーム2体並ぶ姿は見たい
俺のキングフォームを見ろ…!
8824/02/28(水)21:20:03No.1162472756+
観てないけど龍騎はループのうちの一つでやり直せる分好き放題できるのが番外編作りやすいのかな
8924/02/28(水)21:20:44No.1162473055+
クウガアギトと響鬼以降に比べて龍騎555ブレイドって客演多い気がする
9024/02/28(水)21:20:54No.1162473112+
>ギーツリバイスの映画ラストの真司とけいわの会話がいいんだ
景和あいつ宝太郎ともいい感じだったし人と人の接着剤すぎる
9124/02/28(水)21:21:11No.1162473235+
当時の劇場版からループの一つだったのかな
アウトサイダーズやらジオウのライダータイムは本編後みたいな雰囲気だけど
9224/02/28(水)21:21:17No.1162473284+
>何と戦うんだとはなるけどキングフォーム3体並ぶ姿は見たい
9324/02/28(水)21:21:43No.1162473470そうだねx2
ラストが朝焼けに包まれて行くべき道を行き出した城戸って時点で100点ってなる出来
9424/02/28(水)21:21:58No.1162473569+
>>ギーツリバイスの映画ラストの真司とけいわの会話がいいんだ
>景和あいつ宝太郎ともいい感じだったし人と人の接着剤すぎる
終盤姉さん死んで荒れてたけどガッチャードとの映画では神様に弄られるお宝ちゃんを優しく見守ってたしな
9524/02/28(水)21:23:26No.1162474181+
役者の都合で年取ったように見えるけど多分これ本編そのままの城戸たちなんだろうなって
9624/02/28(水)21:23:43No.1162474295+
>>ギーツリバイスの映画ラストの真司とけいわの会話がいいんだ
>景和あいつ宝太郎ともいい感じだったし人と人の接着剤すぎる
シノビともすぐ仲良くなってたな
9724/02/28(水)21:23:59No.1162474412そうだねx1
ライダータイムに映画での客演とかで龍騎見る度にやっぱりカッコいいなって思っちゃう
9824/02/28(水)21:24:05No.1162474433+
ライダータイムのはスタッフわかってるー!としか言えないくらい出来がいい
ラスト以外にもうおって思うシーンばっかりだ
9924/02/28(水)21:24:17No.1162474518そうだねx1
>何と戦うんだとはなるけどキングフォーム3体+ワイルド並ぶ姿は見たい
10024/02/28(水)21:24:20No.1162474545+
絶妙に否定しずらい手塚のホモ
10124/02/28(水)21:24:29No.1162474594+
>ライダータイムのはスタッフわかってるー!としか言えないくらい出来がいい
>ラスト以外にもうおって思うシーンばっかりだ
今度はお前が生き残ったな…
10224/02/28(水)21:24:35No.1162474641+
ギーツリバイスの映画やっぱりミラモンいると便利だなって
10324/02/28(水)21:24:39No.1162474673+
>映画での客演とかで龍騎見る度にアドベントってずるくね?ってなる
10424/02/28(水)21:24:49No.1162474746+
カードを放り捨てて生きるべき世界へ帰っていく城戸の締めはとてもいい
どっかでこんなエンドあった気がする
いやこれ本編じゃないか?そうだった気がしてきた…
10524/02/28(水)21:25:08No.1162474864そうだねx3
クリスマスに男2人で過ごしてたってそういう…ってなっちゃったのが悪い
10624/02/28(水)21:25:20No.1162474972+
>絶妙に否定しずらい手塚のホモ
(クリスマスに男ピアニストと過ごす手塚)
(蓮に積極的な手塚)
(城戸に湿度が高い手塚)
10724/02/28(水)21:25:26No.1162475002+
ギーツリバイスの映画でわかるアドベンドカードの無法っぷり
10824/02/28(水)21:25:28No.1162475024+
アウトサイダーズ見るとあの世界では弟も生きてるのかな
あの後殺されたかもしれんが
10924/02/28(水)21:25:39No.1162475099そうだねx3
>クウガアギトと響鬼以降に比べて龍騎555ブレイドって客演多い気がする
まあなんというか作品人気が高くてキャストが揃えやすいから…
11024/02/28(水)21:26:03No.1162475291+
手塚の扱いがなんかおかしいのはTVSPの時点で始まってたから気にするな
11124/02/28(水)21:26:24No.1162475466+
アギトはジオウでカッコいい翔一君見れただけでも満足だわ
11224/02/28(水)21:27:17No.1162475898そうだねx1
アギトはアギトでディケイドの映画とかジオウとかに出るから他と比べると出てる方な気になる
11324/02/28(水)21:27:27No.1162475982そうだねx2
ちゃんとテレビ版を見直した結果手塚がホモだと気づいたヤクザ
11424/02/28(水)21:27:33No.1162476029そうだねx1
>アギトはジオウでカッコいい翔一君見れただけでも満足だわ
多分ジオウでの扱いの良さはトップ争いできると思うアギト
11524/02/28(水)21:27:35No.1162476045そうだねx1
消去法で高岩さんがファムに変身してたの本当に雑で好き
11624/02/28(水)21:28:08No.1162476319+
20th555みたいに記念Vシネマは定期的にやってほしい
11724/02/28(水)21:28:34No.1162476518+
>消去法で高岩さんがファムに変身してたの本当に雑で好き
アビスがいるからその分ファムが消えてるんじゃないのって思ったけどそうなると高岩さんが何になったのか謎か…
11824/02/28(水)21:29:05No.1162476725+
>>アギトはジオウでカッコいい翔一君見れただけでも満足だわ
>多分ジオウでの扱いの良さはトップ争いできると思うアギト
聞こえてくる幻聴いいよね
11924/02/28(水)21:29:49No.1162477095+
>>>アギトはジオウでカッコいい翔一君見れただけでも満足だわ
>>多分ジオウでの扱いの良さはトップ争いできると思うアギト
>聞こえてくる幻聴いいよね
(幻聴じゃなかった)
12024/02/28(水)21:31:02No.1162477603そうだねx1
>アビスがいるからその分ファムが消えてるんじゃないのって思ったけどそうなると高岩さんが何になったのか謎か…
RTだとリュウガがカウント外だからファムがいないと13人にならないんだよね…
12124/02/28(水)21:31:37No.1162477843+
そういやブレイドの舞台は名古屋でもやるってよ!
ファイズブレイドが展開するんだし龍騎もなんか欲しいなぁ!
12224/02/28(水)21:32:02No.1162478001+
じゃあ瀬戸康史呼んで作るか…RIDERTIMEキバvsネオファンガイア…!
12324/02/28(水)21:33:19No.1162478551+
エビルダイバーもやっぱりモンスターなんだなと捕食シーンで

- GazouBBS + futaba-