番組表

番組表の表示について
1 総合
011
012
2 Eテレ
021
023
1 NHK BS
101
102
3 103
103
104
BSプレミアム4K
BS8K
放送中

午後7:30 放送中 逃あり

サッカー女子日本代表パリオリンピックアジア最終予選第2戦「日本」対「北朝鮮」  

パリ五輪への出場切符をかけた最終決戦!ホーム&アウェイ方式の第2戦、ホームに北朝鮮を迎えるなでしこジャパン…オリンピック出場をサポーターの前で決められるか!?

午後8:00 放送中 逃あり

手話で楽しむみんなのテレビ×スイッチインタビュー 佐藤健×奈良美智EP2  

NHKの人気番組を“手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ!今回は「スイッチインタビュー」とのコラボ。放送後、反響が大きかった人気回を手話でどうぞ!!

午後8:00

英雄たちの選択 選「古代日本のプランナー・藤原不比等」  

わが国初の体系的な法律と国の歴史書の制定に深く関わり、日本の「原型」を作り上げた藤原不比等。“等しく比べる者がいない”という名を持つ、希代の政治家の実像に迫る!

午後7:30

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後8:00

英雄たちの選択 太閤狂乱?「秀次事件」~捜査会議 豊臣家“滅亡”への出発点~  

豊臣秀吉の跡を継いで関白となった豊臣秀次。突然秀吉の怒りを買って切腹する。豊臣家滅亡の出発点となった事件を最新研究によって見直す。秀吉は切腹を命じていなかった!

午後8:00

22.2chで楽しむ 日本エコー遺産紀行 ゴスペラーズの響歌  

銭湯や廃坑など「独特な響き」のする場所=「エコー遺産」をゴスペラーズが訪ね、響きの違いを楽しみ、アカペラで歌って響きを堪能していく。22.2chで味わう臨場感
次の番組

午後8:45 逃あり

首都圏ニュース845  

「首都圏ニュース845」一日の疲れを癒やすほっと一息の時間に、これさえ見ればきょう1日の首都圏のニュースやあすの気象情報がわかる。あしたにつながる15分間。

午後8:30 逃あり

きょうの健康 選 もしもの時に備えて「がん緩和ケア」  

がんの緩和ケアを特集。緩和ケアとは病気や治療によるさまざまな苦痛を取り除くケアのこと。がんが見つかっても仕事や社会活動を続ける人が増える中、重要性を増している

午後9:00

フロンティア 選 中国・アメリカ 月への夢  

1960年代から世界の宇宙開発をリードしてきたアメリカ。21世紀に入ってから急激に伸びてきた中国。今、2つの大国が目指しているのは月だ。一体月には何があるのか?

午後9:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後9:00

ジェシカおばさんの事件簿(12)「授賞式はしめやかに」  

アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!有名作家が本の授賞式で殺された!旧友である詩人のえん罪を晴らすため、ジェシカは調査を始める。

午後8:50

メガシティ大発光 空から見た東京夜景  

世界で最も空から見た夜景が美しいと言われる東京。空気が最も澄み渡り、街が輝きに満ちあふれる年末。8Kハイビジョンの圧倒的な映像美で東京を空から見つめた。
午前4時

午前4:10

時論公論 米大統領選に翻弄される鉄鋼メーカー巨額買収  

アメリカ大統領選挙を見据えバイデン大統領とトランプ前大統領が買収に反対する労働組合に寄り添う姿勢を示している日本製鉄によるUSスチールの買収について考えます。

午前4:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前0:00

午前4:20

国際報道2024 スタートアップを先進国入りの起爆剤に インドネシア  

2045年に世界第5位の先進国入りを目指すインドネシア。国を挙げた起業家の育成もあり、起業家たちは日本を含むアジア進出はもちろん、世界市場への進出も見据える。

午前4:24

刑事コロンボ(58)「影なき殺人者」  

何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。ピーター・フォークが本作でエミー賞にノミネート。伝説のロックスター、リトル・リチャードも本人役で出演!

午前4:45

午前5時

午前5:00

NHKニュース おはよう日本 大谷選手オープン戦出場/“政倫審”は  

▼大谷翔平選手オープン戦に出場 全打席速報▼“サラリーマンボクサー”世界タイトル戦へ▼神戸でパラ陸上世界選手権 出場選手を支える高校生たちの“ものづくり”

午前5:00

大谷出場 MLB2024 オープン戦「ホワイトソックス」対「ドジャース」  

 (試合開始 日本時間 5:10)▽大谷出場 【解説】山下大輔,【アナウンサー】横山哲也 ~キャメルバック ランチから中継~

午前5:00

午前5:30

美の壺 選「光を奏でる ガラス」  

暮らしに欠かせない「ガラス」。普段使いの器から、アート作品、伝統工芸、ステンドグラス、茶室に至るまで、無限の可能性を秘めたガラスの多彩な世界をご紹介!
午前6時

午前6:00

NHKニュース おはよう日本 大谷選手オープン戦出場/“政倫審”は  

▼能登半島地震 続報▼NEWS WEBチェック「“かまいたち”弟は詐欺防ぐコンビニの名物店長」

午前6:00

しあわせ気分のドイツ語(19)段取りを決めるための表現  

テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。

午前6:00

ワールドニュース  

▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF

午前6:00

クラシック倶楽部 ジャン・チャクムル ピアノ・リサイタル  

97年トルコ生まれのピアニスト、ジャン・チャクムルのステージ。2018年浜松国際ピアノコンクール第1位を受賞。みずみずしい音楽を切れ味抜群のテクニックで描く逸材

午前6:20

漢字ふむふむ なぜ!こんな仰々しい漢字を!帝王切開  

日本のドラマを台湾の人が見ていた時に「帝王切開」の文字をみてびっくり!実はローマ帝国で広がったある都市伝説が、こんな仰々しい漢字を日本語で使う理由だという!

午前6:25

テレビ体操  

【出演】岡本美佳,吉江晴菜,今井菜津美,戸塚寛子,杉井勇介,新井庸太,【ピアノ】能條貴大

午前6:30

NHKニュース おはよう日本 大谷選手オープン戦出場  

おはBiz「2024年問題に新技術で取り組む」

午前6:30

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前6:35

みんなのうた「シャーロックホームズとワトソン博士」/「しじみのダンス」  

「シャーロックホームズとワトソン博士」うた:谷啓/「しじみのダンス」うた:ゆきまゆこ

午前6:40

アニメ おじゃる丸「カズマの小石日記」  

千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。

午前6:50

オトッペ「密室の中華鍋 なぞ編」  

音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。

午前6:53

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前6:55

Eテレ0655 水曜日  

1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します

午前6:55

名曲アルバム「ボヘミアン・ラプソディ」フレディ・マーキュリー作詞、作曲  

伝説的ロックバンド、クイーンの名作が録音されたロックフィールド・スタジオ。牧場を改装して作られた、創作に最適な環境だった。名作誕生の現場を音楽とともに送る。
午前7時

午前7:00

NHKニュース おはよう日本 政倫審”対応は 能登半島地震の続報  

▼“政倫審”めぐり与野党は▼能登半島地震まもなく2か月 生活再建は▼大谷翔平選手がオープン戦出場 全打席を速報▼パリパラリンピック 開幕まであと半年

午前7:00

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「あさり怪人とソレイユの意外な共通点」  

「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!実は一番の強敵は、三男!?料理は「あさりのトマトリゾット」。声:武内駿輔

午前7:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前7:00

街角ピアノ「旭川 vol.1」  

北海道中央部のターミナル・旭川駅に置かれたピアノが舞台。周りをかわいい動物たちのオブジェが取り囲む。訪れた人々はどんな思いで曲を弾くのか、定点カメラで見つめた。

午前7:10

アニメ はなかっぱ「ふきだし草でおしゃべり」「おねがい、はなかっぱ」  

頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!

午前7:14

きょうのBSおススメ!1分PR  

BSのきょうの番組のみどころをコンパクトに伝えるミニ番組。2月28日放送分を紹介。

午前7:15

【連続テレビ小説】まんぷく(124)「きれいごとは通りませんか」  

「まんぷくラーメン」製造法の特許が無事に認定。萬平さんは再び偽商品の会社に乗り込み、製造中止を求めますが、偽物社長は拒否して…

午前7:15

【連続テレビ小説】まんぷく(124)「きれいごとは通りませんか」  

「まんぷくラーメン」製造法の特許が無事に認定。萬平さんは再び偽商品の会社に乗り込み、製造中止を求めますが、偽物社長は拒否して…

午前7:20

オハ!よ~いどん 朝の会「わたしの手作りワールド(3)」 ゲスト:中岡創一  

「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。

午前7:30

みいつけた! 水曜日  

4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

午前7:30

【連続テレビ小説】ブギウギ 第22週「あ~しんど♪」(104)  

トミ(小雪)が亡くなった。山下(近藤芳正)は、遺影の前にたたずみ、ある重大な決断を心に秘める…。一方、スズ子(趣里)は羽鳥(草彅剛)から新曲を渡される。

午前7:30

【連続テレビ小説】ブギウギ 第22週「あ~しんど♪」(104)  

トミ(小雪)が亡くなった。山下(近藤芳正)は、遺影の前にたたずみ、ある重大な決断を心に秘める…。一方、スズ子(趣里)は羽鳥(草彅剛)から新曲を渡される。

午前7:45

NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)  

▽中学休日部活指導者 湘南ベルマーレが育成 【キャスター】三條雅幸,首藤奈知子,【気象キャスター】檜山靖洋

午前7:45

おかあさんといっしょ 水曜日  

2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

午前7:45

大路通天!~チベット横断の旅 第3回~  

全長5476kmと中国最長の国道を中国人ディレクターがヒッチハイクで移動する“旅ドキュメンタリー”のチベット編。想像を絶する方法でラサを目指す巡礼者。祈りとは―

午前7:45

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前7:45

マイ・ハンバーガー・ストーリー アメリカ南部 誇りと魂  

アメリカ絶品ハンバーガーの旅。南部テキサスにはカウボーイをうならせるハンバーガーがある。ミシシッピ川の恵みナマズバーガー。ブルースの苦みしみこむハンバーガーも。
午前8時

午前8:00

【連続テレビ小説】ブギウギ 第22週「あ~しんど♪」(104)  

トミ(小雪)が亡くなった。山下(近藤芳正)は、遺影の前にたたずみ、ある重大な決断を心に秘める…。一方、スズ子(趣里)は羽鳥(草彅剛)から新曲を渡される。

午前8:00

ワールドニュース  

▽フランス・F2,ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,韓国・KBS,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV

午前8:00

美の壺 永遠(とわ)に生きる 木彫  

「木彫」を仏像から最新作家の作品まで大特集!▽京都の女性仏師が作るやわらかな仏▽空想上の動物を木彫に▽世界のオークションで注目の木彫像に迫る▽富山・井波の木彫

午前8:09

パッコロリン「はんぶんコロン」  

まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか

午前8:10

いないいないばあっ! 水曜日  

0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。

午前8:15

あさイチ 知らないと損する!?“年収の壁”  

働いても一定の年収を超えると手取りが減ってしまう「年収の壁」。パートで働く人を悩ませています。今回は「年収の壁」を徹底解説、賢く働くヒントをお届けします!

午前8:25

あおきいろ 10分版 その41  

「あお」と「きいろ」2つはあきらかに違うけど、重なりあうと「みどり」になる。多様な個性と共に生きるための「共生マインド」を育む子ども番組です。

午前8:30

英雄たちの選択「古代日本のプランナー・藤原不比等」  

わが国初の体系的な法律と国の歴史書の制定に深く関わり、日本の「原型」を作り上げた藤原不比等。“等しく比べる者がいない”という名を持つ、希代の政治家の実像に迫る!

午前8:35

MIXびじゅチューン!「古代ギリシャ・ローマ旅のしおり」  

古代ギリシャ・ローマをめぐる旅をご提案。登場曲は「私たちは元パルテノン神殿」「Walking!ニケ」「ひそひそと、秘儀の間で」「祖母のコロッセオハット」。

午前8:45

プチプチ・アニメ ワーキングボーシーズ「探偵」  

ボーシタウンに住んでいる元気な男の子キャッピとニッティは遊ぶことが大好き。でも大人の人たちはいつもいそがしそう。今日あったあの人は何のお仕事をしてるのかな?

午前8:50

てれび絵本「しごとばシリーズ 大工・僧侶」  

人気の「しごとばシリーズ」。今回は、快適な家づくりのためにさまざまな仕事をする『大工』。そしてお墓の管理をしたり、お経をあげたりする『僧侶』の仕事を紹介します。

午前8:50

BSニュースWorld+Biz  

▽国内外のニュースや気象情報をお伝えします。 ※スポーツ中継がある場合は、放送時間や内容が変更になります。

午前8:55

みんなのうた「Chessboard」  

「Chessboard」うた:Official髭男dism
午前9時

午前9:00

コノマチ☆リサーチ「マチはどう変わっていくんだ?」  

小学3年社会の番組。漫画家ハジメ(岸田メル)のもとに、宇宙人ズビが“まちのひみつ”を調べにやって来る。今回は、まちの未来について市役所などを訪ねて調べていく。

午前9:00

ワールドニュース  

▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,オーストラリア・ABC

午前9:10

よろしく!ファンファン「特色ある地域~伝統文化を生かした地域づくり~」  

小学4年社会科の番組。3人の小学生の宇宙人が、ロボット・ファンファン(声:福圓美里)とともに日本のくらしを調べる。今回は、伝統文化をいかした地域づくりを調べる。

午前9:20

ズームジャパン ミウ、もりモリ事件!? ~森林とわたしたちのくらし~  

小学5年生社会科の番組「ズームジャパン」。今回のテーマは「森林とわたしたちのくらし」。国土の3分の2を占める森林をどう守り育てるか。森林組合の取り組みに密着!

午前9:29

4Kでもう一度会える!『ジェシカおばさんの事件簿』  

アンジェラ・ランズベリーが演じるジェシカの声を名優・森光子が吹き替えて話題になったミステリードラマが、新しくなったBSプレミアム4Kに帰ってくる!

午前9:30

社会にドキリ「世界の国々と日本の国際協力」  

社会の仕組みを研究する研究員のアッキーが(中尾明慶)、相棒のAIキリと“ミッション”に取り組みます。今日のテーマは「世界の国々と日本の国際協力」

午前9:30

美の壺「心を癒やす 宿」  

一度は泊まってみたい憧れの宿!伝統を感じる佇まいに、磨き抜かれた名匠の技、美食との出会いも。日本のもてなしの心が、訪れる人を魅了する、宿の美の世界へようこそ!

午前9:30

4Kプレミアムカフェ 選 湖上の宮殿 ドロットニングホルム (2004年)  

ハイビジョン特集 城 王たちの物語 湖上の宮殿 ドロットニングホルム ~スウェーデン 運命の仮面舞踏会~(2004年)美しい宮殿と仮面を愛した王の悲劇。

午前9:40

はりきり体育ノ介「走り高とびに挑戦だ!」  

体育ができると人生がより楽しくなることを伝える体育番組。今回は陸上運動の「走り高とび」のできるポイントとできないポイントをわかりやすく伝える。

午前9:50

u&i 学校くるって言ったのに~不登校  

発達障害などの困難があるこどもたちの特性を知ることで、多様性への理解を深めるこども番組。マイノリティへの理解を深め、共生社会の実現に貢献する力を育む。

午前9:55

みんなの体操  

【出演】鈴木大輔,今井菜津美,杉井勇介,森山雅斗
午前10時

午前10:00

午前10:00

NHK高校講座 生物基礎 植生の遷移  

生物や生物現象について学ぶ「生物基礎」。身近な生物や、私たちの身体の仕組み、生態系などについて幅広く探究をしていきます。一緒に楽しく学習を進めていきましょう。

午前10:00

英雄たちの選択 戦国パイレーツ 里見一族の野望  

南総里見八犬伝のモデルとなった戦国大名・里見氏。海賊衆を従え江戸湾の制覇を目指して北条、上杉、武田氏らと渡り合った。海の戦国大名・里見一族の野望に迫る。

午前10:00

野生の瞬間 嶋田忠 北の清流でヤマセミ・カワセミを追う  

動物写真の第一人者・嶋田忠が、厳冬から夏、秋まで北海道・千歳川の大自然に生きる野鳥たちに挑む!8Kカメラを携えてヤマセミ・カワセミの豪快なハンティングを撮影!

午前10:05

キャッチ!世界のトップニュース 北朝鮮 ウクライナ  

【特集】米朝協議はなぜ失敗したのか キャスター:別府正一郎/高橋彩

午前10:20

NHK高校講座 国語表現「自分を知る・相手を知る」  

言語感覚を磨いて、表現する能力の向上を目指す「国語表現」。テーマは「自分を知る・相手を知る」。面接や履歴書を書くためにどのように準備をすればよいかを学ぶ。

午前10:40

NHK高校講座 国語表現「模擬面接をする」  

言語感覚を磨いて、表現する能力の向上を目指す「国語表現」。テーマは「模擬面接をする」。「個人面接」「グループ面接」「グループワーク」など各面接のポイントを学ぶ

午前10:45

みみより!くらし解説「中学受験を終えた子どもたちにケアを」  

「第3次中学受験ブーム」といわれる中、中学受験を終えた子どもたちへのケアの必要性について考えます。

午前10:45

サイエンスロマン 天才たちが見た風景「北海道 中谷宇吉郎」  

「雪は天から送られた手紙である」の名言で知られる中谷宇吉郎。世界で初めて雪の結晶を人工的に作り出した。研究の舞台となった北海道の冬と雪の結晶を8K映像で描く。

午前10:55

午前11時

午前11:00

10min.ボックス 地理 もし洪水が起きたら?~身近な地域の調査・将来~  

「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。

午前11:00

よみがえる新日本紀行 選「飛騨古川・一之町」  

昭和55年、岐阜県北部の古川町を訪ねた新日本紀行を再び!江戸から続く和ろうそく作り、祭りの呼び物からくり人形を手掛ける宮大工など飛騨の職人たちが描かれている。

午前11:00

iPS細胞が心臓病患者を救う~世界初の手術 実施までの軌跡~  

大阪大学が世界で初めて、iPS細胞から作った心筋細胞を患者の心臓に移植する手術を行った。心臓病治療に革命を起こすこの手術が実施されるまでを8Kカメラで密着した。

午前11:05

にっぽん百低山「鬼城山・岡山」  

酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は岡山、桃太郎伝説の舞台となった鬼城山。鬼が造ったと伝わる古代の山城。その意外な正体とは?

午前11:10

英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~(175)  

ネイティブが話す英語1億語のデータベースからフレーズを厳選!各フレーズにネイティブが込めている「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。

午前11:20

まいにちスクスク 子どもの予防接種(3)副反応について  

健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!

午前11:25

きょうの料理ビギナーズ しょうが・ねぎのポカポカおかず(5)ねぎフライ  

体がポカポカ温まるおかず、今週はねぎを主役にしたレシピを紹介します。きょうは、カリッと揚げたフライと、ピリ辛だれがしみ込んだ香味漬けです。

午前11:30

ひるまえほっと  

▽「発掘!お宝番組 マラソン界レジェンド 宇佐美彰朗さんに聞く~メキシコ・ミュンヘン・モントリオール三大会出場」▽かんたんごはん「あさりと白菜の塩ビーフン」

午前11:30

きょうの料理「強火で行こうぜ!」 よりどりみどり!緑野菜レシピ  

初心者でもつくりやすい料理を“強火な心”で紹介するシリーズ。今回のテーマは、冬が旬の緑野菜の手軽でおいしい食べ方です!毎日コツコツ食べて元気に春を迎えましょう!

午前11:30

みちのく いとしいホトケに出会う旅 前編「これでいいのだ」  

みちのくに伝わる素朴でかわいい“ホトケさま”を2回にわたり特集!前編は「これでいいのだ」。驚くほど個性的な顔や姿形はなぜ生まれたのか?そのふるさとを訪ねる旅へ。

午前11:38

【プレミアムドラマ】舟を編む~私、辞書つくります~ これまでのストーリーを紹介!  

辞書作りにかける情熱を描いた大ベストセラー「舟を編む」を、新入り社員・岸辺みどりの視点で連続ドラマ化!これまでのストーリーを2分で振り返ります!

午前11:40

もういちど、日本「長野のすんき漬け」  

長野県・御嶽山のふもとの王滝村。秋になるとカブの葉と茎を使った酸っぱい漬物「すんき」が冬の保存食として作られている。その酸っぱさの秘密は“手”にあるという。

午前11:45

BSニュースWorld+Biz  

▽国内外のニュースや気象情報をお伝えします。 ※スポーツ中継がある場合は、放送時間や内容が変更になります。

午前11:50

つくり続ける 君の足を~義肢装具士・臼井二美男~  

スポーツ義足作りのパイオニア・臼井二美男さんの技に8Kカメラが密着。履き心地にこだわり義足でもスポーツを楽しめるように活動する臼井さんの義足に込めた思いを描く。

午前11:54

午前11:55

まる得マガジン 今年こそヘルシー!とうふ七変化(3)メインの塩どうふ  

ヘルシーなイメージのある豆腐をさまざまなバリエーションで食べてみませんか?これなら毎日食べても飽きませんよ。

午前11:55

Journeys in Japan いすみ 住みたい田舎  

今回の旅の舞台は、雑誌で首都圏にある「住みたい田舎」第1位に選ばれた千葉県いすみ市。今は東京に暮らし、田舎への引っ越しも考えている夫婦が、その魅力を探る。
午後0時

午後0:00

ニュース  

【キャスター】糸井羊司

午後0:00

きょうの健康 なんとかしたい!顔の痛み・まひ  

顔の筋肉を動かす神経が働かなくなる顔面神経まひ。顔が平坦になり、表情がなくなる。帯状ほう疹などのウイルスが原因になることが多い。薬による治療やマッサージも紹介。

午後0:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後0:00

岩合光昭の世界ネコ歩き 選「川越・秩父」  

すてきなネコとの出会いを求める旅、今回は埼玉県、川越と秩父。川越の鐘つき通りで、老舗のしょうゆ店で、長瀞のそば屋で、そして、美しい秩父の山並みを望む中撮影した。

午後0:00

8K鉄路紀行「富山地方鉄道 立山線」  

各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。富山県を走る富山地方鉄道立山線です。

午後0:10

8K鉄路紀行 徳島 阿佐海岸鉄道  

各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。徳島県と高知県を結ぶ阿佐海岸鉄道です。

午後0:15

趣味どきっ! 源氏物語の女君たち(3)葵の上  

源氏物語の主役は光源氏ではなく女君たち。それぞれの生きざまには現代の私たちも思わず共感してしまう。今回は光源氏の最初の正妻、葵の上。

午後0:20

午後0:20

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後0:20

8K鉄路紀行 山形鉄道フラワー長井線  

各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。山形県内を走る山形鉄道フラワー長井線です。

午後0:25

午後0:25

ワールドニュース  

▽アメリカ・ABC,イギリス・BBC,フランス・F2

午後0:30

空から見たヨーロッパの絶景「ドイツ・ロマンチック街道の城と教会」  

ドイツ南部を貫くロマンチック街道沿いの、美しい城と教会を、全編ドローン映像で紹介する。8K番組「空からクルージング」の特別編。中世の面影を残す街を次々に訪問する

午後0:40

名曲アルバム「ショーロス 第1番」ヴィラ・ローボス作曲  

リオで生まれた音楽「ショーロ」は、ポルトガル語で「泣く」という意味。どこか寂しくはかなげな音色に魅了されたヴィラ・ローボスが作曲したのが連作「ショーロス」なのだ

午後0:45

【連続テレビ小説】ブギウギ 第22週「あ~しんど♪」(104)  

トミ(小雪)が亡くなった。山下(近藤芳正)は、遺影の前にたたずみ、ある重大な決断を心に秘める…。一方、スズ子(趣里)は羽鳥(草彅剛)から新曲を渡される。

午後0:45

みんなのうた「アニバースデー」/「ポプラの伝言」  

「アニバースデー」うた:スキマスイッチ/「ポプラの伝言」うた:林部智史

午後0:50

視点・論点 ゴミを減らせば人生変わる  

ゴミ清掃員でもある芸人・マシンガンズの滝沢さん。11年間清掃員として働いて感じた疑問、そして現場から見えた日本のゴミ問題の課題について語っていただきます。

午後0:50

BSニュースWorld+Biz  

▽国内外のニュースや気象情報をお伝えします。 ※スポーツ中継がある場合は、放送時間や内容が変更になります。
午後1時

午後1:00

午後1:00

NHK手話ニュース  

【キャスター】工藤咲子

午後1:00

シネマ「ザ・ファーム -法律事務所-」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>  

主演トム・クルーズ、ジョン・グリシャムのベストセラー小説を映画化。巨大な悪の組織に挑む若き弁護士を豪華キャストで描く、シドニー・ポラック監督の傑作サスペンス。

午後1:00

刑事の現場(2)「48時間の壁」  

定年間際のベテラン刑事が経験の浅い新人刑事と組み、刑事の「技」と「魂」を伝えていく姿を描く。リアルな人間関係や社会問題を扱った、2008年放送の土曜ドラマ

午後1:00

国宝へようこそ(11)「唐招提寺」  

奈良時代、苦難の末に来日した鑑真が創建した唐招提寺。金堂に並ぶ三尊、名高い「鑑真和上像」など国宝中の国宝群を軸に、明らかになりつつある鑑真の人物像に迫る。

午後1:05

列島ニュース  

日本列島の今が見える!NHKが地域向けに放送しているお昼のニュースを選(え)りすぐって大阪から全国に発信。地域の課題や郷土の話題を盛りだくさんでお届けします。

午後1:05

趣味の園芸 選 輝きのリーフプランツ 金銀銅  

2021年3月放送「輝きのリーフプランツ」の再放送。最近人気のリーフプランツを、自宅の庭や寄せ植えに上手に取り入れるノウハウを、植栽のプロに伝授していただく。

午後1:05

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後1:30

ハワイの暮らし 優しい時間 第1夜  

オアフ島の東部、緑豊かなコオラウ山脈のふもとで30匹の猫と暮らすクーパー夫妻。ハワイの伝統「フラ」を伝え、自然の恵みに感謝する日々。ハワイの優しい暮らしの物語。

午後1:45

新・映像詩 里山「阿蘇 草原 緑の小宇宙」  

熊本・阿蘇山周辺では、人々が千年以上も草原を守り育ててきた。草原は命の小宇宙。カヤネズミやバッタが躍動し、牛が食べない草を頼りに絶滅危惧種のチョウが命をつなぐ。

午後1:55

テレビ体操  

【出演】岡本美佳,今井菜津美,石川裕平,吉江晴菜,【ピアノ】幅しげみ

午後1:55

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後1:58

午後2時

午後2:00

午後2:00

将棋フォーカス 第3段 ひも解く!江戸時代の名勝負  

江戸時代の対局や将棋事情などを振り返る特集の第3弾!今回は「鬼宗看」と呼ばれ圧倒的な強さを誇った伊藤宗看の将棋人生を特集する。

午後2:00

ワイルドライフ シリーズDYNASTIES チーター/ハイエナ  

アフリカ南部の大平原を生き抜くチーターの親子とハイエナの群れのドラマ。3頭の若いチーターの独立までの軌跡と、ハイエナの群れで起きたリーダー交代劇に長期密着した。

午後2:00

ベートーベン 第9 アンドリス・ネルソンス指揮  

世界最高峰のオーケストラのひとつ、ウィーン・フィル。黄金のホールと呼ばれる本拠地のウィーン楽友協会大ホールで行われた、ベートーベン交響曲第9番の演奏会。

午後2:05

時論公論 米大統領選に翻弄される鉄鋼メーカー巨額買収  

アメリカ大統領選挙を見据えバイデン大統領とトランプ前大統領が買収に反対する労働組合に寄り添う姿勢を示している日本製鉄によるUSスチールの買収について考えます。

午後2:15

【連続テレビ小説】さくら(155)かわいい子には旅をさせよ  

アロハ!ハワイ生まれ日系四世のヒロインが、岐阜県で英語教師に。自分のルーツをたどって日本の「心」を知る、国際色豊かな成長物語。2002年放送の連続テレビ小説

午後2:30

【連続テレビ小説】さくら 🈡(156)かわいい子には旅をさせよ  

アロハ!ハワイ生まれ日系四世のヒロインが、岐阜県で英語教師に。自分のルーツをたどって日本の「心」を知る、国際色豊かな成長物語。2002年放送の連続テレビ小説

午後2:30

囲碁フォーカス 選 どこまで知ってる!?“気になる”囲碁用語クイズ  

囲碁用語には「ガチャン」や「トントン」などプロ棋士がよく使いながらアマチュアには「?」のものも。知っておけば強くなる!?用語を紹介。1月14日のアンコール放送。

午後2:45

光る君へ2分PR  

大河ドラマ「光る君へ」の初回から第8回までの見どころをぎゅっと詰め込んだ2分間のミニ番組。まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)の関係や宮中の権力争いをおさらい。

午後2:47

「正直不動産2」ダイジェスト 第8話  

毎週火曜よる10時から放送中!ドラマ10「正直不動産2」。その第8話をダイジェストでお届け!

午後2:49

被災された方へ~今すぐやってほしい健康維持の重要ワザ  

避難生活では、不眠に悩む人は多い。この時期、寒さで寝にくいという人は手袋や靴下で手足を暖め、布団の中が暖まったら脱ぐこと。深部体温が下がり眠りやすくなる

午後2:50

ホットスポット最後の楽園「ウォーレシア(1)ドラゴン息づくロストワールド」  

ウォーレシアと呼ばれる東南アジアの島々には現代の恐竜コモドドラゴンや人間のように顔の表情でコミュニケーションを図るクロザルなど奇想天外な動物たちが暮らしている。

午後2:50

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています
午後3時

午後3:00

午後3:00

しあわせ気分のフランス語(20)今月のおさらい  

自分のライフスタイルを大切にし、人を愛し、モノを大切にするフランス人の暮らしの中に、幸せのヒントを見つけます。口にすれば思わず笑顔になるフレーズも学びましょう!

午後3:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後3:07

午後3:10

美の壺 瑞穂(みずほ)の国の 龍  

2024年の干支「辰」にちなみ「龍(りゅう)」を特集。十二支の中で唯一実在しない「龍」。日本人ならではの独特のとらえ方を考古学、木彫、絵画、写真、信仰から迫る。

午後3:20

英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~(174)  

ネイティブが話す英語1億語のデータベースからフレーズを厳選!各フレーズにネイティブが込めている「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。

午後3:20

深海の大絶景「世界初!8Kが見た海底1300mの秘境」  

世界初の8K深海撮影にNHKとJamstecが挑戦。300度の熱水が噴き出す海底に集まる奇妙な生物群集、ビッグチムニーと呼ばれる巨塔がそびえる深海の絶景に迫る。

午後3:30

みんなのうた「きみのたこ焼き」/「おまじない」  

「きみのたこ焼き」うた:木梨憲武/「おまじない」うた:和ぬか

午後3:30

火星移住計画 体感!未来のマイホーム  

火星移住を体感する宇宙バラエティー!ちょっと怪しい不動産会社を舞台にチョコレートプラネット・シソンヌ長谷川・佐藤栞里が火星のとっておきをコント仕立てでお届けする

午後3:35

えいごであそぼ Meets the World 英語のヒントだけでわかるかな  

魔法使い・きゃりーが、世界中の人と英語で出会って、ゲームや歌やダンスをして遊ぶよ。今回はゲーム。ヒントは英語だけ。あなたもきゃりー達と一緒にゲームに挑戦してね!

午後3:35

にっぽん百名山ミニ 15min「夏 日本アルプス」  

木曾駒ヶ岳(2956m)中央アルプス最高峰!鹿島槍ヶ岳(2889m)後立の美しい双耳峰!燕岳(2763m)北アルプスの女王!北岳(3193m)日本第2位の高峰!

午後3:40

さわやか自然百景 富士山麓 山中湖  

富士山のふもとに位置する山中湖。秋、湖畔の森は色鮮やかに輝き、鳥たちが集まってくる。冬が近づくにつれ、湖は水鳥でにぎわう。秋から冬、山中湖で躍動する命を見る。

午後3:45

アイラブみー おじさんがピンクって ヘンじゃない?  

5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクターデザイン・obak

午後3:50

BSニュースWorld+Biz  

▽国内外のニュースや気象情報をお伝えします。 ※スポーツ中継がある場合は、放送時間や内容が変更になります。

午後3:55

みんなのうた パン類みなきょうだい/ツバメ~大阪バージョン  

パン類みなきょうだい/ツバメ~大阪バージョン

午後3:55

いないいないばあっ! 水曜日  

0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
午後4時

午後4:00

午後4:00

ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア  

▽アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象

午後4:00

シリーズ 大英博物館(3)「帝国の証人 太平洋・ユーラシア・極東」  

大英博物館の所蔵品を通して人間の歴史をたどるシリーズ。第3回は、7つの海を支配するといわれた「大英帝国」の姿を、世界中から集められたモノによって浮き彫りにする。

午後4:05

MEWE-2分で爆速SDGs-(1)「レジ袋とウミガメ」  

ポイ捨てされたレジ袋はどこへいくのか。最後はどうなるのかの物語。地球の環境問題を、爆速ナレーションで駆け抜ける。

午後4:07

no art,no life 1min(4)「虹の泉」  

今まで見たことのない芸術に圧倒される1分間。日本各地のアーティストを取材し、作品が生まれていく過程を記録する。山奥に巨大な楽園を創った東健次の「虹の泉」を紹介。

午後4:10

きょうの料理ビギナーズ ねぎたっぷり しゃぶしゃぶ  

体がポカポカと温まるおかず、今週は、脇役になりがちな旬の「ねぎ」を、主役にして味わうレシピを紹介します。今回はしゃぶしゃぶと、みそ汁です。

午後4:10

かぞえるひとたち counters  

世の中では、いつも誰かが何かを数えている。番組に登場するのは、工夫を凝らして「かぞえるひとたち」。そこには、いろいろなものを数えるときに使えるコツがある。

午後4:15

歴史探偵 江戸マジックショー!  

江戸時代の日本は世界最先端のマジック大国だった!世界初の水中脱出マジックも!なぜ手品がブームに?Mr.マリックさんの超魔術のルーツも江戸マジックにあった!?

午後4:40

キミも防災サバイバー!(9)大雪の危機 前編  

キミもなってみないか?災害から自分の身を守れる「防災サバイバー」に!札幌市の小学生が大雪の危機を調査。実験で判明した雪の怖さとは!?【出演】岩井勇気(ハライチ)

午後4:50

考えるカラス~科学の考え方~(19)  

小学校高学年~中学生を主な対象とした新しい科学教育番組。科学の知識ではなく、「考え方」を、歌やアニメーション、実験映像などさまざまなコーナーを通して伝える。

午後4:50

BSニュースWorld+Biz  

▽国内外のニュースや気象情報をお伝えします。 ※スポーツ中継がある場合は、放送時間や内容が変更になります。
午後5時

午後5:00

ニュースLIVE!ゆう5時 なでしこ大一番直前!  

▽求められる男性養護教諭・子どもの悩みにこたえるために▽能登半島地震・BCPの課題は▽蒼井優さんの分岐点は?アンコール放送

午後5:00

アニメ おじゃる丸「カズマの小石日記」  

千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。

午後5:00

ヒューマニエンス 「“ミトコンドリア” 最も古く 最も大切な友人」  

細胞の内部でうごめく「ミトコンドリア」。元々まったく別の生命体だが、実はいま生と死をつかさどり、病気や老化を食い止める未来の医療に不可欠な存在として注目される。

午後5:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後5:00

ヒューマニエンス 「“ミトコンドリア” 最も古く 最も大切な友人」  

細胞の内部でうごめく「ミトコンドリア」。元々まったく別の生命体だが、実はいま生と死をつかさどり、病気や老化を食い止める未来の医療に不可欠な存在として注目される。

午後5:00

レジェンド食堂よ永遠に!  

“食の都”と言われる福岡で「安くてうまい」を追求する街角のレジェンドシェフ。その名店の味と店主の魅力に、美しい映像と様々な特殊撮影で迫るフードドキュメンタリー

午後5:10

アニメ はなかっぱ「ふきだし草でおしゃべり」「おねがい、はなかっぱ」  

頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!

午後5:20

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「あさり怪人とソレイユの意外な共通点」  

「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!実は一番の強敵は、三男!?料理は「あさりのトマトリゾット」。声:武内駿輔

午後5:30

ギョふんでサカナ★スター チゴダラ  

クリっとした目にピンとのびたヒゲ。ゆらゆら泳ぐ姿がかわいらしいチゴダラ。全国に生息し「どんこ」という名前でも親しまれているチゴダラの生態を、さかなクンが深掘り!

午後5:35

天才てれびくん▽指プルゴールなるか?▽ネクタリン室蘭バージョン  

▽指プル・和牛とてれび戦士がチャレンジ!全国の茶の間戦士も到達できなかったゴールに、アーサー・ソノマ・マウナ・レイ・ジオ水田が挑む!▽爆笑頭肩ひざつなぎゲーム

午後5:57

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています
午後6時

午後6:00

首都圏ネットワーク カラオケ店で2500万円強盗か  

▼カラオケ店で2500万円強盗した疑い 防犯カメラの映像は ▼東京大空襲の未公開証言V

午後6:00

おかあさんといっしょ 水曜日  

2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

午後6:00

岩合光昭の世界ネコ歩き 選「川越・秩父」  

すてきなネコとの出会いを求める旅、今回は埼玉県、川越と秩父。川越の鐘つき通りで、老舗のしょうゆ店で、長瀞のそば屋で、そして、美しい秩父の山並みを望む中撮影した。

午後6:00

絶景!北海道「変わりゆく摩周湖」  

自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。

午後6:00

“実物大”で迫る 天才画家の光と影 レンブラント「夜警」  

門外不出!レンブラントの名画の数々を8Kで撮影。最高傑作「夜警」を、実物大&超クローズアップで体感。若き日の自画像から晩年の傑作まで、光と影に満ちた生涯に迫る。

午後6:02

絶景!北海道「“幻の魚”命つなぐ春」  

自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。

午後6:04

絶景!北海道「知床 命あふれる海」  

自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。

午後6:06

絶景!北海道「オホーツク海の流氷」  

自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。

午後6:08

絶景!北海道「函館 昆布の海」  

自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。

午後6:10

首都圏ネットワーク 住みたい街ランキング  

▼住宅情報誌「住みたい街ランキング」あなたの街は?▼人生を豊かにする「おとなり移住」きょうは千葉県流山市

午後6:10

ふたりのビッグショー「里見浩太朗・伍代夏子」  

「歌手を目指し、途中から役者に変わった」と明かす里見浩太朗さん。「芝居が楽しみになってきた」と語る伍代夏子さん。「花しぐれ」「憂愁平野」ほか。1998年放送

午後6:24

あおきいろ「ツバメ」テレビのカケラ バージョン  

SDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」。テレビのセットを再利用するプロジェクト「テレビのカケラ」バージョンをお届け!

午後6:25

サッカー女子日本代表パリオリンピックアジア最終予選第2戦「日本」対「北朝鮮」  

パリ五輪への出場切符をかけた最終決戦!ホーム&アウェイ方式の第2戦、ホームに北朝鮮を迎えるなでしこジャパン…オリンピック出場をサポーターの前で決められるか!?

午後6:25

みいつけた! 水曜日  

4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

午後6:40

ピタゴラスイッチ▽そこで橋は考えた ▽ピタゴラ装置 こうすると面白い  

生活の中の不思議な法則やおもしろい考え方を、ピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。今回は「ピタゴラ装置 こうすると面白い」ほか。

午後6:50

アニメ 忍たま乱太郎「ゴローとコージの段」  

乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。

午後6:55

“美ら海”ドローン大航海 5min.~生き物たちの楽園・石垣島~  

透明度の高い美しい海が広がる沖縄県八重山諸島と宮古諸島をシーカヤックで巡り、ドローンで追いかける!今回はマンタなど石垣島の海で暮らす貴重な生き物たちを紹介する。

午後6:59

サブチャンネル切り替え方法のご案内  

サブチャンネルで放送している番組をご覧になるには、リモコンの「選局」ボタンや「チャンネル」ボタンの上側を押してください。

午後6:59

サッカー女子日本代表パリオリンピックアジア最終予選第2戦「日本」対「北朝鮮」  

パリ五輪への出場切符をかけた最終決戦!ホーム&アウェイ方式の第2戦、ホームに北朝鮮を迎えるなでしこジャパン…オリンピック出場をサポーターの前で決められるか!?
午後7時

午後7:00

NHKニュース7 衆院政倫審開催へ▽古代遺跡で日本隊が大発見  

突然の首相の出席申し出。報道機関公開の形で衆院政倫審開催へ。信頼回復につながるか▽古代ヒッタイトの遺跡で日本の調査隊が大発見!粘土板には70行のくさび形文字が…

午後7:00

アニメギガントサウルス2▽22エレメントをマスターせよ/きょうりゅうがっこう  

白亜紀の大自然のもと恐竜の子どもたちが繰り広げる冒険アニメ。臆病なビルと物知りなマズ、やんちゃなタイニーと勇敢なロッキーが困難を乗り越えながら成長していく物語。

午後7:00

やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」  

節分の日のごはんは、白菜まるっと一個使った「ほっとけ煮」。立春過ぎたら、生の白菜を納豆と和えて「サラダ」。春浅き尼寺の食卓、季節がすすむにつれ、献立も変わる。

午後7:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後7:00

お宝を掘り当てろ!!ウィーンアンティーク鑑定旅 芸術の都のお宝グラス 編  

女優の柴田理恵さんと板谷由夏さんが、“芸術の都”ウィーンのノミの市でお宝探し!ターゲットはベートーベンにまつわるお宝グラス。今回も高額鑑定連発なるか!?

午後7:25

夜もオハ!よ~いどん こども調査「お父さん・お母さんのどこが好き?」  

Eテレ月~水曜日の朝7時20分から放送中の「オハ!よ~いどん」。「夜もオハ!よ~いどん」は月に一度の特別版。コージ園長・よしお兄さんと一緒にクイズに挑戦しよう!

午後7:30 放送中 逃あり

サッカー女子日本代表パリオリンピックアジア最終予選第2戦「日本」対「北朝鮮」  

パリ五輪への出場切符をかけた最終決戦!ホーム&アウェイ方式の第2戦、ホームに北朝鮮を迎えるなでしこジャパン…オリンピック出場をサポーターの前で決められるか!?

午後7:30

美の壺 永遠(とわ)に生きる 木彫  

「木彫」を仏像から最新作家の作品まで大特集!▽京都の女性仏師が作るやわらかな仏▽空想上の動物を木彫に▽世界のオークションで注目の木彫像に迫る▽富山・井波の木彫

午後7:30

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後7:30

美の壺 選「仰ぎ見る幸せ 天井」  

テーマは「天井」。屋内の雰囲気や暮らしの気分を彩る空間演出、天井。そこには匠の技や豪華な天井絵が施された至高の世界が!仰ぎ見る幸せ、天井の美に迫ります!

午後7:30

空から見たエーゲ海の絶景「キクラデス諸島」  

サントリーニ島やミコノス島といった、ギリシャのエーゲ海の島々でも最も観光客に人気のキクラデス諸島。全編ドローン映像で、その絶景と歴史を紹介する。

午後7:55

手話アニメーション「しゅわわん!」(10)「世界が私にやってくる」※字幕スーパー  

家族で石垣島へ。浜辺で初めて立ったほとり。その目に映る世界が変わり始める。4人はガジュマルの森へ。この森の光景を見て君の名前が生まれたんだ、「樹(いつき)」。

午後7:59

【4K名作ドラマ】夢千代日記 PR  

ひなびた温泉町で働く芸者たちの人間模様を描いた名作「夢千代日記」の魅力を1分で紹介します。
午後8時

午後8:00 放送中 逃あり

手話で楽しむみんなのテレビ×スイッチインタビュー 佐藤健×奈良美智EP2  

NHKの人気番組を“手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ!今回は「スイッチインタビュー」とのコラボ。放送後、反響が大きかった人気回を手話でどうぞ!!

午後8:00

英雄たちの選択 選「古代日本のプランナー・藤原不比等」  

わが国初の体系的な法律と国の歴史書の制定に深く関わり、日本の「原型」を作り上げた藤原不比等。“等しく比べる者がいない”という名を持つ、希代の政治家の実像に迫る!

午後8:00

英雄たちの選択 太閤狂乱?「秀次事件」~捜査会議 豊臣家“滅亡”への出発点~  

豊臣秀吉の跡を継いで関白となった豊臣秀次。突然秀吉の怒りを買って切腹する。豊臣家滅亡の出発点となった事件を最新研究によって見直す。秀吉は切腹を命じていなかった!

午後8:00

22.2chで楽しむ 日本エコー遺産紀行 ゴスペラーズの響歌  

銭湯や廃坑など「独特な響き」のする場所=「エコー遺産」をゴスペラーズが訪ね、響きの違いを楽しみ、アカペラで歌って響きを堪能していく。22.2chで味わう臨場感

午後8:30 逃あり

きょうの健康 選 もしもの時に備えて「がん緩和ケア」  

がんの緩和ケアを特集。緩和ケアとは病気や治療によるさまざまな苦痛を取り除くケアのこと。がんが見つかっても仕事や社会活動を続ける人が増える中、重要性を増している

午後8:45 逃あり

首都圏ニュース845  

「首都圏ニュース845」一日の疲れを癒やすほっと一息の時間に、これさえ見ればきょう1日の首都圏のニュースやあすの気象情報がわかる。あしたにつながる15分間。

午後8:45 逃あり

NHK手話ニュース845  

1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします。

午後8:50

メガシティ大発光 空から見た東京夜景  

世界で最も空から見た夜景が美しいと言われる東京。空気が最も澄み渡り、街が輝きに満ちあふれる年末。8Kハイビジョンの圧倒的な映像美で東京を空から見つめた。
午後9時

午後9:00 逃あり

ニュースウオッチ9 ▽大谷開幕へ弾み・パワー健在のホームラン▽政治倫理審査会  

▽大谷開幕へ弾み・パワー健在のホームラン!▽首相自身が出席意向政治倫理審査会▽春闘非正規労働者の賃金は

午後9:00 逃あり

きょうの料理「おいしく減塩!」 たらのから揚げ わさびソースの献立  

「減塩おかずは味がうすくて、もの足りない」という方のために、国立循環器病研究センターの病院食から生まれた「おいしい減塩レシピ」と、調理のコツをご紹介する。

午後9:00

フロンティア 選 中国・アメリカ 月への夢  

1960年代から世界の宇宙開発をリードしてきたアメリカ。21世紀に入ってから急激に伸びてきた中国。今、2つの大国が目指しているのは月だ。一体月には何があるのか?

午後9:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後9:00

ジェシカおばさんの事件簿(12)「授賞式はしめやかに」  

アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!有名作家が本の授賞式で殺された!旧友である詩人のえん罪を晴らすため、ジェシカは調査を始める。

午後9:00

コズミックフロント×銀河鉄道の夜 8K朗読ライブ  

人気声優の斉藤壮馬と梶裕貴が共演!宮沢賢治の不朽の名作「銀河鉄道の夜」の朗読ライブ。ジョバンニが探し求める本当の幸せとは何か。8K高精細映像とともに描き出す。

午後9:25 逃あり

きょうの料理ビギナーズ しょうが・ねぎのポカポカおかず(6)ねぎ塩だれ  

今回は「ねぎ塩だれ」をご紹介!食材の味を引き出しつつ新たなおいしさを生み出す、万能だれです。肉や魚、野菜などにたっぷりかけて、楽しみましょう。

午後9:30 逃あり

趣味どきっ! 源氏物語の女君たち(4)六条御息所  

源氏物語の主役は光源氏ではなく女君たち。それぞれの生きざまには現代の私たちも思わず共感してしまう。今回は愛人、六条御息所。生霊になって恋敵をとり殺してしまう。

午後9:45

プロフェッショナル 旅する家族、春をつなぐ ~養蜂家・藤井髙治~  

春を追って南から北へ。家族と蜂たちとともに、花から花へと旅する養蜂家がいる。花の香りがあふれる蜂蜜。春が訪れ61回目の旅が始まる。蜂たちが教えてくれたこと。

午後9:55 逃あり

まる得マガジン 今年こそヘルシー!とうふ七変化(7)小腹うれしい豆乳軽食  

ヘルシーなイメージのある豆腐をさまざまなバリエーションで食べてみませんか?これなら毎日食べても飽きませんよ。
午後10時

午後10:00 逃あり

歴史探偵 大江戸ワンダーランド 大名庭園への招待  

東京の町に残る江戸の大名庭園。そこには訪れるゲストを楽しませる驚きの仕掛けが隠されていた!海のテーマパークや旅のテーマパークなど大名庭園の知られざる魅力を調査。

午後10:00 逃あり

NHKアカデミア 選 山極壽一(人類学者)  

世界のトップランナーが語る特別な時間。人類学者・山極壽一さんのアンコール放送。ゴリラ研究から人類が本来平和的であることをひも解き、暴力にかりだすものの正体に迫る

午後10:00

国際報道2024 ウクライナ侵攻2年 徴兵拒否めぐる葛藤  

ウクライナでは今も街の至る所に新兵募集の看板がかかり、多くの若者が祖国を守るために自ら戦場に赴いている。その一方で、議論となっているのが、徴兵逃れだ。現地報告

午後10:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午後10:00

空から見たヨーロッパの世界遺産「ポルトガル」  

ヨーロッパの世界遺産を空から紹介するシリーズのポルトガル編。取り上げる街は、ギマラインス、バターリャ、ポルト、コインブラ、ブラガ、シントラ。

午後10:10

午後10:30 逃あり

ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 千葉県立中央博物館  

今回は、世界も注目する発見を次々としている博物館。地球の地質年代の名前に日本の地名がついた「チバニアン」。どんな時代?裏側には、手がかりになる驚きの化石が!

午後10:30

ダーウィンが来た!「転職に総選挙!?秘密のミツバチ」  

総勢1万匹の大群で生きるニホンミツバチ。実は、働きバチはわずか数日で転職を繰り返しながら群れを運営。さらに重要案件はダンスで総選挙!?不思議だらけの暮らしに密着

午後10:40

BS世界のドキュメンタリー「私は“生きている” 進化する人型ロボット」  

会話中に人間のような反応を見せる最新の人型ロボットや、生きているものとそうでないものの境界線を探る研究者を取材した番組。人間とAIが共生する未来は近いのか。

午後10:45 逃あり

【夜ドラ】作りたい女と食べたい女(29)  

料理好きの野本さんと食べることが好きな春日さん。女性同士の恋愛を描く人気漫画「つくたべ」をドラマ化。新たな友人たちとの関係や、2人の恋の行方を描くシーズン2。

午後10:58

パラオ水中散歩 サンゴ礁のサカナたち  

太平洋の楽園・パラオ。世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの個性豊かな魚が生息する。4K映像で透き通った青い海を水中散歩する。
午後11時

午後11:00 逃あり

ゲームゲノム 社会のロードマップ ~シティーズ:スカイライン~  

全世界で1200万本以上を売り上げた、大ヒットまちづくりゲーム。街に降りかかるリアルで様々な社会問題を「道路」を駆使して解決していく、本作のゲームゲノムに迫る。

午後11:00 逃あり

中国語!ナビ(43)仮定の表現/日中ラーメンの違い  

「もし~ならば」など仮定の言い方を学びます▽「ふなクマ旅」泣いている男に出会ったふなっしー。ご機嫌を取ろうとしますが…▽後半はラーメンについて日中の比較

午後11:00

ドラマ 舟を編む ~私、辞書つくります~(2)  

昇平(鈴木伸之)が出て行き気落ちするみどり(池田エライザ)だが、馬締(野田洋次郎)の言葉で辞書作りの一歩を踏み出す。さらに「大渡海」専用の紙を作っていると知り…

午後11:20

英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~(175)  

ネイティブが話す英語1億語のデータベースからフレーズを厳選!各フレーズにネイティブが込めている「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。

午後11:30 逃あり

午後11:30 逃あり

しあわせ気分のドイツ語(20)復習しよう!  

テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。

午後11:30

文豪温泉Ⅱ 名作の陰に名湯あり  

太宰治、谷崎潤一郎、尾崎紅葉…。文豪が愛した温泉をめぐり、名作誕生と温泉の知られざるつながりを探る特集!「走れメロス」、「細雪」、「金色夜叉」の秘話をひもとく。

午後11:35 逃あり

時論公論 ガザ攻撃とジェノサイド論争  

ガザ地区での衝突をめぐって国際司法裁判所では、イスラエル軍の攻撃が国際法上のジェノサイドにあたるか論争が続いています。ジェノサイドとはどのような犯罪か考えます。

午後11:45 逃あり

にっぽん百名山ミニ 3min「初夏 天城山」  

天城山(万三郎岳1406m)は伊豆半島にそびえる潤い豊かな山!アマゴが泳ぐ沢から新緑のブナの森を巡り、新緑に輝く尾根をたどり、天城シャクナゲが咲く頂をめざす!

午後11:50 逃あり

映像の世紀バタフライエフェクト マンハッタン計画 オッペンハイマーの栄光と罪  

「我は死、世界の破壊者」。アメリカの原爆開発を指揮したオッペンハイマーは人類初の核実験を振り返りこう言った。今なお賞賛と呪いの両方を浴び続ける天才科学者の記録。

午後11:50

no art,no life「松下 高徳」  

カンカンカンカン…松下高徳(76)は、口にくわえたくぎを木の枝にひたすら打ち込む。くぎ打ちを教えたのは母。高徳は50才まで家を出ず、くぎを打ち、母のそばにいた。

午後11:50

8K鉄路紀行「北海道 JR石北線」  

各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。北海道を走るJR石北線です。

午後11:55 逃あり

Eテレ2355 水曜日  

きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
翌午前0時

午前0:00

ETV特集 戦禍に言葉を編む  

ウクライナ、侵攻から2年。戦時下の人々の日常をつづった1冊の本が、世界に広がっている。戦争が、ひたひたとむしばむ生活や記憶。1人1人の言葉から心の内をみつめる。

午前0:00

4Kプレミアムカフェ 湖上の宮殿 ドロットニングホルム (2004年)  

ハイビジョン特集 城 王たちの物語 湖上の宮殿 ドロットニングホルム ~スウェーデン 運命の仮面舞踏会~(2004年)美しい宮殿と仮面を愛した王の悲劇。

午前0:00

午前0:35

NHKスペシャル 戦場のジーニャ~ウクライナ 兵士が見た“地獄”~  

ロシアによるウクライナ侵攻から2年。ウクライナでは数多くの市民が兵士となり最前線で戦っている。彼らが初めての戦場で自撮りした映像を軸に戦争の実態を伝える。
翌午前1時

午前1:00 逃あり

アニメ パディントンのぼうけん「カリーさんのブラックベリー?」ほか  

イギリスに暮らすくまのパディントンがくりひろげる心温まる物語。好奇心と優しさ、そして愛があれば、日常が大ぼうけんに早がわり!?

午前1:00

4Kプレミアムカフェ ファーブル昆虫記 セミとサソリ(2007年)  

ハイビジョン特集 ファーブル昆虫記 ~南仏・愛(いと)しき小宇宙~ セミとサソリ 生と死を見つめて(2007年)老いたファーブルが心の支えに求めたものとは…

午前1:25 逃あり

第5回全日本ブレイキン選手権 総集編 ファイナリストが語る バトルの裏側  

ブレイキンの日本一を決める全日本選手権。オープン男女決勝のバトルに大会の舞台裏の映像とファイナリストのインタビューを織り交ぜて再構成した保存版!

午前1:25 逃あり

アニメ パディントンのぼうけん「お隣さんがやってきた」ほか  

イギリスに暮らすくまのパディントンがくりひろげる心温まる物語。好奇心と優しさ、そして愛があれば、日常が大ぼうけんに早がわり!?

午前1:47

プチプチ・アニメ 30年スペシャルミニ(1)~(3)  

1994年にスタートしたコマ撮りアニメ番組「プチプチ・アニメ」。2024年で放送開始30年!創意工夫をこらした、多くのコマ撮りアニメ作品を生み出してきました。

午前1:50 逃あり

アニメ パディントンのぼうけん「おしごとはマーマレードサンドのように」ほか  

イギリスに暮らすくまのパディントンがくりひろげる心温まる物語。好奇心と優しさ、そして愛があれば、日常が大ぼうけんに早がわり!?
翌午前2時

午前2:00

日曜美術館「私と鳥獣戯画」手塚治虫  

Eテレの膨大なアーカイブから選りすぐりの番組を4Kリマスターでお届けする。今回は1982年11月21日放送の日曜美術館「私と鳥獣戯画 手塚治虫」。

午前2:10

「正直不動産2」ダイジェスト 第8話  

毎週火曜よる10時から放送中!ドラマ10「正直不動産2」。その第8話をダイジェストでお届け!

午前2:12 逃あり

歴史探偵×ブギウギコラボスペシャル 朝ドラがもっとおもしろくなる!  

歴史探偵とブギウギがスペシャルコラボ!昭和の大スター笠置シヅ子と激動の時代を読み解く。名曲「東京ブギウギ」誕生の秘密も紹介。歴史探偵で朝ドラがもっと楽しくなる!

午前2:13 逃あり

空からクルージング特別編「ヨーロッパの街や村」  

世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、ヨーロッパならではの美しい街や村を紹介する。

午前2:15 逃あり

アニメ パディントンのぼうけん「親切は渡していくもの」ほか  

イギリスに暮らすくまのパディントンがくりひろげる心温まる物語。好奇心と優しさ、そして愛があれば、日常が大ぼうけんに早がわり!?

午前2:37

プチプチ・アニメ 30年スペシャルミニ(1)~(3)  

1994年にスタートしたコマ撮りアニメ番組「プチプチ・アニメ」。2024年で放送開始30年!創意工夫をこらした、多くのコマ撮りアニメ作品を生み出してきました。

午前2:40

中学・高校で学ぶ文学作品の魅力を、朗読や映像資料を使い、コンパクトに解説します  

中学・高校で学ぶ文学作品の魅力をコンパクトに解説します。作品の朗読に加え歴史的な文書や絵画、再現映像などを豊かな映像資料を通じ、作品をより深く理解できる番組です

午前2:45

世界の居酒屋15min.「アメリカ ニューヨーク・マンハッタン」  

居酒屋から世界が見える!地元の人しか知らないディープな名店を紹介してきた「世界入りにくい居酒屋」のエッセンスを15分に凝縮。今回はニューヨーク・マンハッタン。

午前2:45

8Kヨーロッパ トラムの旅(17)「ブルガリア・ソフィア」  

8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は東ヨーロッパ、ブルガリアの首都ソフィアの22系統と7系統を旅する。
翌午前3時

午前3:00

ごろごろパンダ日記  

神戸市立王子動物園にいるジャイアントパンダのタンタンが餌を食べたり、散歩したり、お昼寝する様子をたっぷりお楽しみください

午前3:13 逃あり

ヨーロッパ トラムの旅「セルビア ベオグラード」  

欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る1時間。今回は、セルビア・ベオグラードを旅する。

午前3:44

コズミックフロント・ヒーリング マジックアワー 天空が魔法にかかるとき  

空が、魔法にかかったような不思議な色に染まる時間、「マジックアワー」。朝と夕のわずかな間にだけ訪れる、極上の色彩に包まれる時間を、日本各地、世界で見つめる。
翌午前4時

午前4:00

視点・論点 ゴミを減らせば人生変わる  

ゴミ清掃員でもある芸人・マシンガンズの滝沢さん。11年間清掃員として働いて感じた疑問、そして現場から見えた日本のゴミ問題の課題について語っていただきます。

午前4:00

グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行「ウナギの味はテムズの流れとともに」  

~イギリス~ ▽ロンドンにはテムズ川のウナギを食材とした伝統の名物料理がある。

午前4:00

総合テレビ(石川県内)同時放送  

被災された方々に向け、総合テレビ(石川県内)のニュース・番組を放送しています

午前4:10

時論公論 ガザ攻撃とジェノサイド論争  

ガザ地区での衝突をめぐって国際司法裁判所では、イスラエル軍の攻撃が国際法上のジェノサイドにあたるか論争が続いています。ジェノサイドとはどのような犯罪か考えます。

午前4:20

午前4:23

刑事コロンボ(59)「大当たりの死」  

何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。本作からピーター・フォークが製作のトップとしてシリーズをけん引。レオン役はエミー賞俳優のリップ・トーン。

午前4:30

DESIGN × STORIES 選 デザインハンティング in 愛知  

地域の歴史と風土に根差したデザインを発見する旅、デザインハンティング。今回訪れたのは、愛知県。東西を結ぶ要衝の地で輝きを放つ、愛知のデザインをハンティング!

背景色

 
放送済みの番組(緊急の番組変更などにより、実際と異なる場合があります。)
 
前日または翌日の番組表をご覧下さい

マーク

  • 同時配信中
  • 同時配信予定
  • ※同時配信・見逃し配信の予定は2日前からご覧になれます。
  • 見逃し配信中
  • 見逃し配信予定
  • なお、配信の予定は変更となる場合があります。ご了承ください。

  • 解説 解説
  • ステレオ ステレオ
  • 5.1ch 5.1ch
  • 2ヶ国語 2ヶ国語
  • 3ヶ国語 3ヶ国語
  • 4ヶ国語 4ヶ国語
  • 5.1ch 2ヶ国語 5.1ch + 2ヶ国語
  • 5.1ch ステレオ 5.1ch + ステレオ
  • 5.1ch 解説 5.1ch + 解説
  • 5.1ch 3ヶ国語 5.1ch + 三
  • 2ヶ国語 5.1ch 2語5.1ch
  • 2ヶ国語 5.1ch ステレオ 2ヶ国語 2語5.1ch + ステレオ2語
  • 解説 5.1ch 解説5.1ch
  • 解説 5.1ch ステレオ 解説 解説5.1ch + ステレオ解説
  • 22.2ch 22.2ch
  • 22.2ch ステレオ 22.2ch + ステレオ
  • 22.2ch 5.1ch ステレオ 22.2ch + 5.1ch + ステレオ
  • 22.2ch ステレオ 2ヶ国語 22.2ch + ステレオ2ヶ国語
  • 22.2ch ステレオ 3ヶ国語 22.2ch + ステレオ3ヶ国語
  • 22.2ch ステレオ 解説 22.2ch + ステレオ解説
  • 音声多重 音声多重
  • 字幕放送 字幕放送
  • 手話放送 手話放送
  • データ放送 データ放送
  • 双方向放送 双方向放送
  • ハイブリッドキャスト対象番組 ハイブリッドキャスト対象番組(ハイブリッドキャストについては[ こちら ])
  • HDR HDR
  • 2K 2K
  • 4K 4K
  • 再放送 再放送
  • 変更あり 天候の都合などにより放送内容が変更になる場合があります。
  • NHKオンデマンド配信番組 NHKオンデマンド配信番組

  • ※ステレオ放送については表記していません。
  • ※番組はニュースなどにより変更になることがあります。
  • ※この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
  • ※NHKオンデマンドについては、権利の都合により配信できない場合があります。
  • ※見逃し番組については実際の配信と異なる場合があります。正しい配信は、NHKプラスでご確認ください。