- 1二次元好きの匿名さん24/02/28 15:58:37
- 2二次元好きの匿名さん24/02/28 15:59:44
それは最早決闘をなんのためにしているかわかんねえのでは?
その状態で本編見てるやつがいるのか? - 3二次元好きの匿名さん24/02/28 15:59:54
えっそんな奴いるの
- 4二次元好きの匿名さん24/02/28 16:00:33
ながら見とか二倍速で流し見したらそうなるかも?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:07
ながら見しててもミオリネが任意で決めれるならグエルいらんくね?ってなりそうだけどな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:23
時々ミオリネアンチで言ってる人見かけるなその謎設定
- 7二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:27
無理やり花婿にした……というと明らかに間違い
無理やりという言葉を使うならば「無理やり共犯にした」が恐らく正しい - 8二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:36
- 9二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:55
- 10二次元好きの匿名さん24/02/28 16:02:58
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28 16:03:11
- 12二次元好きの匿名さん24/02/28 16:04:44
- 13二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:22
- 14二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:30
裏工作や根回し込みならそういう手も使えた、と言えばそうかもしれんけど序盤のミオリネさん権限などないし、任意の相手に花婿になってもらったのは17話かもだけどそれも別に権限あってのことではなくない?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:47
ホルダーっていうのはミオリネの婚約者の証
- 16二次元好きの匿名さん24/02/28 16:06:32
花婿の自覚持ちなさいよ的な態度のこと言ってるんじゃね
そういえばデリングに反発してるなら「花婿なんて言われても気にしなくていいのよ、クソ親父が勝手に決めたことなんだから」って感じになりそうなのにそうでもなかったな - 17二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:21
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:38
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:40
そりゃグエルみたいな乱暴者が婚約者とか冗談じゃないから認めないし地球に逃げたいけどスレッタはそうじゃないから自分で花嫁名乗ってるんじゃん
そしてシャディクにはホルダーになってくれってすごく遠回しに言って断られてる
- 20二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:49
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:08
- 23二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:33
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:34
- 25二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:11
- 26二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:22
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/28 16:10:34
- 29二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:10
ミオリネがエアリアル盗んだの忘れている人いるな
- 30二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:27
いや普通にデメリットありますが
主にエアリアル関係で
ミオリネのホルダーは勝ったら勝手に付いてくるから決闘で賭ける必要はない
そしてグラスレー的にはエアリアル欲しいからエアリアルを賭けの対象にしてきますけど
- 31二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:36
決闘はスレッタが自分で挑んでエアリアルに乗って戦おうとしたら道に迷ってるうちにミオリネが乗ってたの
- 32二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:07
スレッタがグエルと決闘することになった経緯忘れてる人いるな
- 33二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:17
ミオリネの心境の変化だよね花婿あたりを結構言うようになったの
最初は「花婿いるんだからそういう声かけてこないでよ」って意味でも都合よく使ってたのかもしれないけど(実際には結婚しないで地球に行くつもりだった)
後半になるにつれまあ悪い気はしないかな…?くらいには態度が軟化してるように見えるし
まあどっちにしろスレッタが婚約者になるのはミオリネの意思ではなかったよ、最終着陸地点はどうあれ最初は - 34二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:21
え、ネタかと思ってたけど本気で本編見てないのかミオリネのアンチって
- 35二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:28
- 36二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:02
すげえ…1話のスレッタが自分で決闘受けたことさえ忘れてる人湧いてる…それをミオリネが止めたのも忘れてる…
- 37二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:12
- 38二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:57
なんでエランの話が出てくるんだ?
スレッタがミオリネの婚約者になったのは1話の話で、そこにエランの話は関係ないぞ?
その後にホルダーのままでいるかいないかの決闘が絡んだのはまた別の話だろうに - 39二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:05
- 40二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:21
- 41二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:24
- 42二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:42
さっきからペイルをグラスレーと言っている人がいる
- 43二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:45
ごめん間違えたわ
- 44二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:13
- 45二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:29
- 46二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:30
9話の冒頭は実質指名だけど断られてたな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:48
その人らの指摘したいことって「ホルダーを続けさせた」ことでしょ
プロスペラには沢山決闘してほしい理由があったけどスレッタにはない
ミオリネには無敗の偽装婚約者が手に入るメリットがあるけどスレッタにはない - 48二次元好きの匿名さん24/02/28 16:17:20
- 49二次元好きの匿名さん24/02/28 16:17:40
4号はスレッタを自分と同じ強化人士だと推測している
ペイルはデータストームの影響を受けないスレッタとエアリアルを狙っている
さあペイル寮に入ったらスレッタはどうなっていたでしょうか
4号が身をもって証明してるよね
- 50二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:10
- 51二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:33
- 52二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:42
- 53二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:46
まーた対立煽りスレか
- 54二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:47
その割には私は花嫁、スレッタは私の花婿って感じの主張を普通にするし周りからの花嫁さん花婿さんって扱いを当たり前のように受け入れてるなと
クソ親父が勝手に作った制度なんて知るか言うこと聞くわけねーだろと怒ってるなら花嫁とか花婿扱いもそんなんじゃねーからともっと言いそうなもんだよなと思って
- 55二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:56
- 56二次元好きの匿名さん24/02/28 16:19:04
- 57二次元好きの匿名さん24/02/28 16:19:30
- 58二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:14
良い加減火種作るのやめたら?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:40
- 60二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:42
ただのおばか指摘スレやで
- 61二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:43
その戦いってスレッタがホルダーじゃなくてもできる
- 62二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:53
2話のラストでミオリネが退学かかった決闘持ってきたのはまあよくなかったな~とは思うけどホルダーになっちまった時点でそういう勝負が遅かれ早かれ持ち込まれるのはぶっちゃけそりゃそうだし(相手が退学になればリベンジされないので安心)
スレッタも婚約やだなってなってたのはデートできなくなる(不倫になるから)でしかなくて退学とかあんまり気にしてないっぽいんだよな