もしかしてなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/28 15:58:37

    ミオリネは任意の相手をホルダーにする権限があると勘違いしてる人はかなり多いんだろうか
    1~3話でむりやりスレッタを花婿にしたとよく言ってるのを見るけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/28 15:59:44

    それは最早決闘をなんのためにしているかわかんねえのでは?
    その状態で本編見てるやつがいるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/28 15:59:54

    えっそんな奴いるの

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/28 16:00:33

    ながら見とか二倍速で流し見したらそうなるかも?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:07

    >>4

    ながら見しててもミオリネが任意で決めれるならグエルいらんくね?ってなりそうだけどな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:23

    時々ミオリネアンチで言ってる人見かけるなその謎設定

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:27

    無理やり花婿にした……というと明らかに間違い
    無理やりという言葉を使うならば「無理やり共犯にした」が恐らく正しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:36

    花婿であることを強要するような台詞が多いからだろう
    ミオリネしか言わないからホルダー義務ってわけでもなさそうだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/28 16:01:55

    指名制でもシャディクをホルダーに指名は出来なさそうなミオリネ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/28 16:02:58

    スレッタが自分から決闘挑んだこともそれをミオリネが割って入って決闘しようとしたことも忘れてなんかミオリネがスレッタを花婿にしたという主張をわりかし見る
    2話の審問会に乗り込んで決闘で自分とスレッタの退学とエアリアルの廃棄を阻止しようとしたことを言うといつも突然メタ視点持ち込んで、どうせデリングが助けたと言い出してイヤそんなんミオリネもスレッタもしらんがなってなるんだけどあれはなに

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/28 16:03:11

    >>8

    いやホルダー=ミオリネの婚約者が作中で示されてるルールなんだしミオリネはトロフィーって事で花嫁なんだからその相手は花婿になるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/28 16:04:44

    >>9

    だってあいつ踏み出さないから断わるもん…

    惚れてなきゃ利用してやるぜヒャッハーってなったかもだけどそれだとミオリネも指名しないよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:22

    >>11

    グエルにはおそらく強要してないのとスレッタには花婿だからで交流制限させようとしたりのダブスタでそう見えるんですね

    グエルにもミオリネがいやいや従ってたらそうは見えなかったが

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:30

    裏工作や根回し込みならそういう手も使えた、と言えばそうかもしれんけど序盤のミオリネさん権限などないし、任意の相手に花婿になってもらったのは17話かもだけどそれも別に権限あってのことではなくない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/28 16:05:47

    >>8

    ホルダーっていうのはミオリネの婚約者の証

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/28 16:06:32

    花婿の自覚持ちなさいよ的な態度のこと言ってるんじゃね
    そういえばデリングに反発してるなら「花婿なんて言われても気にしなくていいのよ、クソ親父が勝手に決めたことなんだから」って感じになりそうなのにそうでもなかったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:21

    >>13

    スレッタに交流制限させようとしたのはエランケレスとかいうグラスレーの花婿後方って事忘れてないか?

    普通に仮想的勢力だぞ

    ミオリネにとってもスレッタにとっても

    しかも最終的には認めてるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:38

    >>10

    一話のはミオリネがエアリアルを盗んで決闘に持ち出したからスレッタはエアリアルを破壊されないために決闘せざるを得なくなったのでは?

    それに4話でスレッタは泣きながら決闘したくなかった目立ちなかったと言っていたよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:40

    >>13

    そりゃグエルみたいな乱暴者が婚約者とか冗談じゃないから認めないし地球に逃げたいけどスレッタはそうじゃないから自分で花嫁名乗ってるんじゃん

    そしてシャディクにはホルダーになってくれってすごく遠回しに言って断られてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/28 16:07:49

    >>8

    そらだって決めたのはミオリネの親父さんだからなホルダーとミオリネを結婚させるの

    ホルダー本人と目指してる人と結婚させられる本人以外からしたら他人事よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:08

    >>16

    2話のあたりで結婚する気ないから安心しろって言ってるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:33

    >>10

    ミオリネがエアリアル盗まなかったら決闘することもガンダムバレすることもなかったぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/28 16:08:34

    >>17

    いやスレッタには関係ないし

    何ならあの時点ではスレッタがエランに負けてもスレッタに一つもデメリットがない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:11

    >>18

    スレッタが温室破壊するグエルにミオリネに謝ってくださいと言った

    グエルはじゃあ決闘するかと言った

    スレッタは決闘しますと答えた

    ミオリネはあんたは関係ないって言った

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:22

    >>18

    ミオリネのためにグエルに決闘挑んだのはスレッタだしミオリネはそれを止めようとしてたんだぞ1話で

    トマト温室のあたり見てきなよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/28 16:09:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/28 16:10:34

    >>24

    エランがスレッタとの決闘で要求したものが何なのか知らないの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:10

    ミオリネがエアリアル盗んだの忘れている人いるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:27

    >>24

    いや普通にデメリットありますが

    主にエアリアル関係で

    ミオリネのホルダーは勝ったら勝手に付いてくるから決闘で賭ける必要はない

    そしてグラスレー的にはエアリアル欲しいからエアリアルを賭けの対象にしてきますけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/28 16:11:36

    >>23

    決闘はスレッタが自分で挑んでエアリアルに乗って戦おうとしたら道に迷ってるうちにミオリネが乗ってたの

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:07

    スレッタがグエルと決闘することになった経緯忘れてる人いるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:17

    ミオリネの心境の変化だよね花婿あたりを結構言うようになったの
    最初は「花婿いるんだからそういう声かけてこないでよ」って意味でも都合よく使ってたのかもしれないけど(実際には結婚しないで地球に行くつもりだった)
    後半になるにつれまあ悪い気はしないかな…?くらいには態度が軟化してるように見えるし
    まあどっちにしろスレッタが婚約者になるのはミオリネの意思ではなかったよ、最終着陸地点はどうあれ最初は

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:21

    え、ネタかと思ってたけど本気で本編見てないのかミオリネのアンチって

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/28 16:12:28

    >>28

    エアリアルかけたらからややこしくなってるだけでエランが「スレッタとの交際の許可」とか掛けてたら負けられない理由一つもないという

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:02

    すげえ…1話のスレッタが自分で決闘受けたことさえ忘れてる人湧いてる…それをミオリネが止めたのも忘れてる…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:12

    >>35

    4号とかグラスレーの奴隷でしか無いんだからそんなもの賭けれるはずないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/28 16:13:57

    なんでエランの話が出てくるんだ?
    スレッタがミオリネの婚約者になったのは1話の話で、そこにエランの話は関係ないぞ?
    その後にホルダーのままでいるかいないかの決闘が絡んだのはまた別の話だろうに

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:05

    >>35

    地球に行こうとしたミオリネの邪魔したスレッタが責任取ってって言われて責任取ります!って返して3話で契約してたでしょ

    負けたらミオリネとの契約を反故したことになる

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:21

    >>35

    スレッタは4号恋愛的に好きだったけど4号は別に恋愛的に好きじゃない

    そんなものかけないし欲しがらない

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:24

    4号はペイルだ

    >>37

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:42

    さっきからペイルをグラスレーと言っている人がいる

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/28 16:14:45

    >>41

    ごめん間違えたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:13

    >>37

    じゃあ賭けるのが「スレッタとエアリアルのペイル寮への転寮」あたりなら三方良しだったな

    ミオリネ以外は

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:29

    >>25

    >>26

    けど本心ではしたくなかったというのが4話での泣き言だよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:30

    >>9

    9話の冒頭は実質指名だけど断られてたな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/28 16:16:48

    その人らの指摘したいことって「ホルダーを続けさせた」ことでしょ
    プロスペラには沢山決闘してほしい理由があったけどスレッタにはない
    ミオリネには無敗の偽装婚約者が手に入るメリットがあるけどスレッタにはない

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/28 16:17:20

    >>47

    エアリアル守る事ができますけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28 16:17:40

    >>44

    4号はスレッタを自分と同じ強化人士だと推測している

    ペイルはデータストームの影響を受けないスレッタとエアリアルを狙っている

    さあペイル寮に入ったらスレッタはどうなっていたでしょうか

    4号が身をもって証明してるよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:10

    >>48

    だから「続けさせた」理由だって

    スレッタは機体の廃棄処分と退学処分だけ回避できればそれ以降には戦う理由がないってこと

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:33

    >>45

    そりゃ最初は決闘一回きりだと思ってたけどホルダーになって目立っちゃったからだろ

    自分から首突っ込んでおいて本当はやりたくなかったんです〜なんて泣くような自己中じゃないぞスレッタは

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:42

    >>50

    エアリアル奪うためにペイルグラスレーが決闘挑んできたのもう忘れたの?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:46

    まーた対立煽りスレか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:47

    >>22

    その割には私は花嫁、スレッタは私の花婿って感じの主張を普通にするし周りからの花嫁さん花婿さんって扱いを当たり前のように受け入れてるなと

    クソ親父が勝手に作った制度なんて知るか言うこと聞くわけねーだろと怒ってるなら花嫁とか花婿扱いもそんなんじゃねーからともっと言いそうなもんだよなと思って

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28 16:18:56

    >>45

    泣き言言っててもグエルの横暴を見過ごすことが出来なくてそのグエルが謝罪が欲しけりゃ決闘しろっていうから決闘したんだろ

    そのグエルがホルダーだったから勝ったスレッタがホルダーになっただけだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28 16:19:04

    >>44

    実際に懸けた内容はエアリアルだったんだから意味ないよそれ

    ペイルがバックにいる以上エアリアルが碌な目にあわないのは約束されたようなもんだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/28 16:19:30

    >>48

    横から補足するなら「デリングパパの力でなんとかなる」と言ってる人達もいるけど、スレミオ視点だとそんな情報ないからな

    二人共たとえピエロだろうと必死になるわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:14

    良い加減火種作るのやめたら?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:40

    >>48

    エアリアル防衛戦は3話と6話のみでその後は有耶無耶になるしな

    11話でシンセーが勝手に改修してたりエアリアルの所属はどんどんうやむやになってるし

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:42

    >>53

    ただのおばか指摘スレやで

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:43

    >>52

    その戦いってスレッタがホルダーじゃなくてもできる

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/28 16:20:53

    2話のラストでミオリネが退学かかった決闘持ってきたのはまあよくなかったな~とは思うけどホルダーになっちまった時点でそういう勝負が遅かれ早かれ持ち込まれるのはぶっちゃけそりゃそうだし(相手が退学になればリベンジされないので安心)
    スレッタも婚約やだなってなってたのはデートできなくなる(不倫になるから)でしかなくて退学とかあんまり気にしてないっぽいんだよな

スレッドは2/29 04:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。