代表挨拶
当社は現在、奈良市内にピザーラ3店舗、大阪府内にピザーラ2店舗・TUTU crepes1店舗、京都市内にレモネードバイレモニカ1店舗、合計7店舗を運営している会社です。 「この会社の携わる全ての人が幸せになる、食やサービスを通じてお客さまに感動、幸せ、笑顔を実感していただき、またこれらを提供できることを自分たちの喜びとする。」という経営理念のもと、全従業員がお客様に満足以上の感動をしていただけるように日々取り組んでおります。
現在はデリバリーが中心の宅配ピザ事業とテイクアウト中心のスイーツ事業の2つですが、今後はレストランのようなイートインの事業やイベントなどに出店するイベント事業など幅広く広げていくことを目指しております。そして地域に根差したお店や営業をますます増やしていくことによって、社名である「エバートラスト」、ずっと信頼される会社を追い求めます。
クレド(信条)
経営理念
この会社に携わるすべての人が幸せになる。
食やサービスを通じてお客様に感動、幸せ、笑顔を実感していただき、またこれらを提供できることを自分たちの喜びとする。
ビジョン
エバートラスト全ての人財力でそれぞれの地域に貢献し、100年続く企業になる。
企業目標
エバートラストはロマンとそろばんの完遂を常に目指しています。ロマンとは感動経営を極めること。全員がホスピタリティー(おもてなしの心)を持ち、お客様や周りの人々の喜びや笑顔、そして感動を求め続けます。
そろばんとは利益をあげることです。利益とはみんなを守るコストであり、企業存続のためのコストです。利益によって会社を持続的に成長させ、夢や希望を持った人財を育成していきます。そうして育成した人財によって地域で一番貢献する会社を目指します。
行動指針
- 私たちは“一期一会”の心を大切にし、すべての出会う人に気持ちのよい挨拶を心がけます。
- 私たちはいつも明るく笑顔で仕事にのぞみます。
- 私たちは常に感謝の気持ちを持ち、ありがとうを合言葉にします。
- 私たちはどんな状況においても楽しさを忘れません。
- 私たちはどんな業務、作業でもお役にたっていることを意識します。
- 私たちは共に働く仲間を尊敬し、お互いに前向きに協力します。
- 私たちは目標は常に掲げ、問題はすぐ解決し、時間を有意義に使うことに努めます。
- 私たちは何事もまず行動する挑戦の気持ちを持ち、失敗を恐れません。
- 私たちはタイムリーなホウレンソウ(報告、連絡、相談)を確実に行います。
- 私たちは常に5S(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ)を心がけ、気持ちよい職場を作ります。
- 私たちは地域密着の商売であることを自覚し地域貢献に努めます。
- 私たちはできない理由ではなく、できる理由を考えます。
- 私たちはどのような状況においても命の重さを大切にし、交通安全に努めます。
- 私たちは美味しさとともに食の安全、安心をお届けします。
一期一会とは
『あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう』と言う意味の、千利休の茶道の筆頭の心得である。平たく言えば、これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい、ということである。
会社概要
会社名 | 株式会社エバートラスト |
---|---|
所在地 | 〒630-8012 奈良市二条大路南5-3-10 兼吉ビル1F |
連絡先 | TEL 0742-36-8202 / FAX 050-3383-7480 |
代表者 | 青木 智仁 |
設立 | 2000年6月 ※創業:1994年11月 |
資本金 | 600万円 |
従業員数 | 130名(うち正社員10名)※2023年8月現在 |
事業内容 | ・宅配ピザチェーン「ピザーラ」のFC経営 ・クレープ専門店「TUTU」のFC経営 ・レモネード専門店「レモネードバイレモニカ」のFC経営 |