[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1708934217688.jpg-(401414 B)
401414 B無念Nameとしあき id表示24/02/26(月)16:56:57 ID:BI5a5QdENo.1189957508+ 21:05頃消えます
ガンダムSEEDFREEDOMスレ
5週目夕方の部
ネタバレあり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/26(月)16:57:34 ID:BI5a5QdENo.1189957643+
アスランそろそろ2次予約開始ですよ
2無念Nameとしあき24/02/26(月)17:00:15 ID:R97Hq5z6No.1189958238そうだねx12
    1708934415561.jpg-(197417 B)
197417 B
辛辣ゥ!
3無念Nameとしあき24/02/26(月)17:01:23 ID:/MczWCq.No.1189958479+
オアシスって真教授が作ったわけじゃなかったのか…
4無念Nameとしあき24/02/26(月)17:02:11 ID:6MPR1QzENo.1189958629そうだねx4
    1708934531764.jpg-(1289577 B)
1289577 B
艦長、インジェクションアタックです
5無念Nameとしあき24/02/26(月)17:02:32 ID:gDPEs7pQNo.1189958702そうだねx4
>1708934217688.jpg
いい表情だ
6無念Nameとしあき24/02/26(月)17:04:19 ID:c1fvspSINo.1189959091+
無理だったわ
7無念Nameとしあき24/02/26(月)17:05:21 ID:aQU8NrpkNo.1189959323そうだねx2
カートに入らず終戦
もう死ね
8無念Nameとしあき24/02/26(月)17:06:04 ID:LMUtPk3wNo.1189959481そうだねx3
まあ4次くらいまではやるやろ
9無念Nameとしあき24/02/26(月)17:06:19 ID:5lzFl5GkNo.1189959527+
>辛辣ゥ!
でも参謀本部付き情報部だから順調に出世してるよね
10無念Nameとしあき24/02/26(月)17:06:36 ID:Rc50FBN6No.1189959598+
コノエの設定は色々と驚いた
11無念Nameとしあき24/02/26(月)17:06:43 ID:Fnr7y6E6No.1189959624そうだねx5
>カートに入らず終戦
>もう死ね
私の計算より2分ほど遅かったですね…ヤマト隊長
12無念Nameとしあき24/02/26(月)17:06:45 ID:LbzzytisNo.1189959632そうだねx11
    1708934805780.jpg-(529568 B)
529568 B
この連合兵は元AAクルーだろ
トノムラかパルじゃないのか
13無念Nameとしあき24/02/26(月)17:08:06 ID:aQU8NrpkNo.1189959925そうだねx2
>>カートに入らず終戦
>>もう死ね
>私の計算より2分ほど遅かったですね…ヤマト隊長
17時ちょうどから張り付いたのに…予約ボタン押せただけ前進したけど
14無念Nameとしあき24/02/26(月)17:11:18 ID:BI5a5QdENo.1189960674+
前回夕方復活してるの聞いて運命SP?は確保できたし今回ライフリ確保できたらとりあえずはいいか
15無念Nameとしあき24/02/26(月)17:12:42 ID:gDPEs7pQNo.1189961029+
ルドラとデスティニーどっちが最新型?となる最終決戦
16無念Nameとしあき24/02/26(月)17:20:13 ID:0GtQmFnANo.1189962663そうだねx2
>まあ4次くらいまではやるやろ
それだけやってくれるなら分身分確保出来ますね
シンが悪いんだよ分身するから
17無念Nameとしあき24/02/26(月)17:22:52 ID:fBbSrRWYNo.1189963250そうだねx5
>コノエの設定は色々と驚いた
まぁザフトは一応は義勇軍で虎とかも元は学者だし
学者から軍人になるならばナチュラルよりコーディネイターの方が自然ではある
18無念Nameとしあき24/02/26(月)17:24:39 ID:BI5a5QdENo.1189963676+
>シンが悪いんだよ分身するから
劇中の分身再現するなら10個以上は確保しないと
19無念Nameとしあき24/02/26(月)17:26:34 ID:Gtm6XPXANo.1189964128+
ダムエー面白かったな
FREEDOM特集と別にいつものシャア専用コラムもデュランダル役として答えてるし
20無念Nameとしあき24/02/26(月)17:27:44 ID:Q/.H9.eQNo.1189964380そうだねx3
赤福もアカデミー卒業時に上位30人に配られるだけで特権とか何も無いのにな…
21無念Nameとしあき24/02/26(月)17:34:33 ID:gDPEs7pQNo.1189965922そうだねx11
    1708936473549.png-(196848 B)
196848 B
轟天は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない!
22無念Nameとしあき24/02/26(月)17:36:11 ID:GgP74UJUNo.1189966259そうだねx3
>赤福もアカデミー卒業時に上位30人に配られるだけで特権とか何も無いのにな…
一応ザフト的には白になりやすくなる(優秀だから当たり前っちゃ当たり前)な
出世コースの入り口みたいな扱いではあると思う
ザフトで出世して良いことがあるかどうかってのはまぁ置いといて
23無念Nameとしあき24/02/26(月)17:37:24 ID:SBz3VBLcNo.1189966520そうだねx11
>「僕は彼女の価値を愛しているわけじゃない。彼女を愛してるんだ。その全てを」

これが

>「歌えなくなってもラクスはラクスだ。僕はそのすべてを愛している」

になったわけか
24無念Nameとしあき24/02/26(月)17:37:41 ID:R4ud.RicNo.1189966570そうだねx1
上位20人じゃなかった?
25無念Nameとしあき24/02/26(月)17:38:48 ID:GgP74UJUNo.1189966815そうだねx17
>No.1189966520
こうして改めて文字に起こすとやっぱ嫁の台詞回しはまぁ独特というか魅力はあるが迂遠だなぁとも思う
今回の映画に関してはここら辺すっきりはっきりストレートにしたのは結果正解だったのかもしれんね
26無念Nameとしあき24/02/26(月)17:39:28 ID:16cRKY7UNo.1189966967+
スレッドを立てた人によって削除されました
るっはっは♪さんもあり
スレイブスレで負けたBUZAMAなスレあき
27無念Nameとしあき24/02/26(月)17:46:13 ID:R97Hq5z6No.1189968575そうだねx10
    1708937173593.jpg-(411777 B)
411777 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき24/02/26(月)17:48:23 ID:GgP74UJUNo.1189969059そうだねx1
>上位20人じゃなかった?
種の頃は上位10人で種死の頃は上位20人
単純に設定が変わったのか忘れたのか
種→種死の間に緩和された的設定なのかは不明だったはず
29無念Nameとしあき24/02/26(月)17:50:05 ID:L4dYi4NgNo.1189969451そうだねx4
>>No.1189966520
>こうして改めて文字に起こすとやっぱ嫁の台詞回しはまぁ独特というか魅力はあるが迂遠だなぁとも思う
>今回の映画に関してはここら辺すっきりはっきりストレートにしたのは結果正解だったのかもしれんね
まあ今回限りだからこその正解って感じはする
普段遠回しに表現して考えさせるからこそ
完結編でストレート叩き込まれたのが効いたというか
30無念Nameとしあき24/02/26(月)17:50:25 ID:Fm4JEeYYNo.1189969529そうだねx2
>>コノエの設定は色々と驚いた
>まぁザフトは一応は義勇軍で虎とかも元は学者だし
>学者から軍人になるならばナチュラルよりコーディネイターの方が自然ではある
そもそもこの設定が劇場版の設定として正しいのか?という疑問もある
31無念Nameとしあき24/02/26(月)17:51:23 ID:GgP74UJUNo.1189969777+
>まあ今回限りだからこその正解って感じはする
>普段遠回しに表現して考えさせるからこそ
>完結編でストレート叩き込まれたのが効いたというか
バランスの問題かなぁとは思うけどね
遠回しな表現が良い塩梅に働いてる所もあれば
そうじゃない所もまぁあるし
32無念Nameとしあき24/02/26(月)17:53:22 ID:GgP74UJUNo.1189970257そうだねx4
>そもそもこの設定が劇場版の設定として正しいのか?という疑問もある
大まかな部分に関しては変わってないとの事だし
人種とかに関しては多分そのまんまなんじゃねぇかな
性格周りとかに関しては変更されてそうなとこもあるけど
33無念Nameとしあき24/02/26(月)17:54:36 ID:valVscIENo.1189970573そうだねx2
からあげはキラじゃなくてオルフェに食わせろよ…
34無念Nameとしあき24/02/26(月)17:55:51 ID:L4dYi4NgNo.1189970834そうだねx4
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c3d3c000dd996018593af416e1a1117b3af9b2 [link]
>『DESTINY』でヒロインのラクスが自分の影武者的なことをしているミーアに対して『同じ顔の人』『同じ声の人』『私とは違う人です』という言い方をして、『偽物』とは絶対言いません。
確かに。言われてみりゃそうだなぁ
35無念Nameとしあき24/02/26(月)17:56:29 ID:vXolPaJoNo.1189971001そうだねx11
    1708937789533.jpg-(57238 B)
57238 B
>からあげはキラじゃなくてオルフェに食わせろよ…
あんな催眠NTR仕掛けてくる間男には何一つ差し上げません
キラには揚げ物を差し上げますが
36無念Nameとしあき24/02/26(月)17:57:31 ID:SBz3VBLcNo.1189971263そうだねx2
やっぱラクスって性格を読み取るのがなかなか難解なキャラだわ
37無念Nameとしあき24/02/26(月)17:59:14 ID:cTlqcpnMNo.1189971712そうだねx15
>やっぱラクスって性格を読み取るのがなかなか難解なキャラだわ
ミーア(きっと普通に年頃の女の子の部分もあるはずよね!)
38無念Nameとしあき24/02/26(月)17:59:27 ID:07U9wWX.No.1189971766そうだねx5
>No.1189968575
シンケテ
39無念Nameとしあき24/02/26(月)17:59:56 ID:SBz3VBLcNo.1189971885そうだねx17
>>やっぱラクスって性格を読み取るのがなかなか難解なキャラだわ
>ミーア(きっと普通に年頃の女の子の部分もあるはずよね!)
この洞察力
ファンの鑑か…?
40無念Nameとしあき24/02/26(月)18:02:39 ID:GgP74UJUNo.1189972551そうだねx6
改めて見直せばキラに対してはずっと女の子な表情しか見せてないレベルなんだけど
全部「表情」であって台詞とかで一切言及されてないからな……
良い意味でも悪い意味でも両澤節が炸裂した結果20年間どんな性格なのか分からんって認識になっちゃってた感じ
41無念Nameとしあき24/02/26(月)18:04:27 ID:gDPEs7pQNo.1189973023+
>1708937789533.jpg
ディスラプター撃ってきそう…
42無念Nameとしあき24/02/26(月)18:04:57 ID:0Xbw8ya6No.1189973146そうだねx1
>ダムエー面白かったな
>FREEDOM特集と別にいつものシャア専用コラムもデュランダル役として答えてるし
そういやもう出てるのか
エクリプス気になってるしいずれ読まなければ
43無念Nameとしあき24/02/26(月)18:07:30 ID:SBz3VBLcNo.1189973873+
アスランの言葉にしなくちゃ伝わらないこともあるからと
ラクスの小さなことでも話してくださいがより味わい深くなってくる
44無念Nameとしあき24/02/26(月)18:07:34 ID:7QnljYW6No.1189973895そうだねx5
    1708938454633.jpg-(72752 B)
72752 B
SEEDFREEDOMがスパロボ参戦した際はぜひキングゲイナー、ガンダムX、エウレカセブンも同時に参戦してほしい
全部スパロボZで共演はしてるけどね
45無念Nameとしあき24/02/26(月)18:08:04 ID:LYgnw5GwNo.1189974019+
僕はルナマリアホークちゃんが良いです
46無念Nameとしあき24/02/26(月)18:08:56 ID:L4dYi4NgNo.1189974278そうだねx11
    1708938536951.jpg-(498786 B)
498786 B
>改めて見直せばキラに対してはずっと女の子な表情しか見せてないレベルなんだけど
>全部「表情」であって台詞とかで一切言及されてないからな……
>良い意味でも悪い意味でも両澤節が炸裂した結果20年間どんな性格なのか分からんって認識になっちゃってた感じ
アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…
とはいえこういう噛めば噛むほど味が出るのも種の魅力だからなあ
47無念Nameとしあき24/02/26(月)18:09:24 ID:8Hyy/7AYNo.1189974411+
より直接的になってるけど愛してるって嫁のプロットでもキラが言う予定だったんだな
そう言うの避ける人だと思ってたわ
48無念Nameとしあき24/02/26(月)18:09:30 ID:GgP74UJUNo.1189974440+
>全部スパロボZで共演はしてるけどね
そのラインナップACEでも全部共演してなかったっけ……
少年少女の大告白祭りで笑った記憶が
49無念Nameとしあき24/02/26(月)18:10:51 ID:dSyHYzvwNo.1189974839+
>SEEDFREEDOMがスパロボ参戦した際はぜひキングゲイナー、ガンダムX、エウレカセブンも同時に参戦してほしい
>全部スパロボZで共演はしてるけどね
どうせまた叩かれるだけだぞ
50無念Nameとしあき24/02/26(月)18:11:04 ID:GgP74UJUNo.1189974891そうだねx4
>より直接的になってるけど愛してるって嫁のプロットでもキラが言う予定だったんだな
>そう言うの避ける人だと思ってたわ
まぁ劇場版のテーマがストレートに「愛」なのがプロット段階からだったとしたら
いい加減口に出してハッキリ伝えないとあかんとは思ってたんじゃなかろうか
51無念Nameとしあき24/02/26(月)18:11:39 ID:L4dYi4NgNo.1189975050+
>より直接的になってるけど愛してるって嫁のプロットでもキラが言う予定だったんだな
>そう言うの避ける人だと思ってたわ
まああくまで初期プロットだからね
100稿くらい書き直してたと聞くし
納得行くまでブラッシュアップしていく予定だったんだろう
52無念Nameとしあき24/02/26(月)18:12:45 ID:GgP74UJUNo.1189975364そうだねx10
>アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…
>とはいえこういう噛めば噛むほど味が出るのも種の魅力だからなあ
でも改めて説明されて観るとなるほどとなる納得感はある
53無念Nameとしあき24/02/26(月)18:12:46 ID:XMEuG4JMNo.1189975371そうだねx4
>アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…
>とはいえこういう噛めば噛むほど味が出るのも種の魅力だからなあ
なにこいつ、までは分からんけどあんましっくりいってないカップルだなってのは感じたかな
まぁその後のカップリングはOPでも示唆されてたしそのままで行かないだろうってのは分かってたが
54無念Nameとしあき24/02/26(月)18:12:52 ID:gDPEs7pQNo.1189975403+
ファウンデーションの独立運動って思ったより長いことやってたんだな
アコードもいくらか戦闘経験積んだのかな?
55無念Nameとしあき24/02/26(月)18:14:21 ID:fBbSrRWYNo.1189975827+
>アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…
言葉見つけられず思わず触れた肩先君は何も言わずに振りほどくその些細な誤解から幼い愛は崩れていったんだな
この時のアスラン友情の証のはずのトリィがもうぶっ壊れてるもんだと思ったみたいな反応するからラクスからしたら尚更マイナスだわな
56無念Nameとしあき24/02/26(月)18:17:39 ID:zJ9yILFYNo.1189976764+
>アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…
アスランのそれが「世界は貴方のもの貴方は世界のもの」に対する数少ない例外という解釈も面白い
DPの元に全てを支配できるはずのアコードへのアンタッチャブルだったとは
57無念Nameとしあき24/02/26(月)18:18:14 ID:ngaHOkH.No.1189976926+
>そもそもこの設定が劇場版の設定として正しいのか?という疑問もある
ノベライズだと元教師と書かれてるので少なくとも両澤案からの変更はあるわけで完成版では大西洋連合からの出向に変更したと思う
58無念Nameとしあき24/02/26(月)18:19:24 ID:XMEuG4JMNo.1189977264+
>トリィ
言ってみりゃ子供の頃にあげたおもちゃみたいなもんだしな
「あーあれね、壊れても一応仕舞ってはあったけどヘリオポリスと一緒にどっか行っちゃったよ」
ってなっててもおかしくはない
59無念Nameとしあき24/02/26(月)18:19:32 ID:o/h1P2Y2No.1189977298そうだねx1
>>そもそもこの設定が劇場版の設定として正しいのか?という疑問もある
>ノベライズだと元教師と書かれてるので少なくとも両澤案からの変更はあるわけで完成版では大西洋連合からの出向に変更したと思う
コノエが連合所属なんて設定どこにも無いぞ
60無念Nameとしあき24/02/26(月)18:19:38 ID:Q3adPjeYNo.1189977322+
>コノエの設定は色々と驚いた
それってどこで見られる? X?
61無念Nameとしあき24/02/26(月)18:20:42 ID:sh0QiRGANo.1189977650+
>アスランに「は? なにこいつ」ってなってたとかわからんよ…

>特にラクスは言葉数も少ないし、意外と意地悪で、アスランの扱いを見ても、ひどい女なんですよ(笑)。両澤はそのアスランへの愛情の無さをふとしたやりとりで表現したりして、やっぱりうまいなぁって
62無念Nameとしあき24/02/26(月)18:20:47 ID:GgP74UJUNo.1189977675そうだねx1
>ってなっててもおかしくはない
おかしくはないんだけどあんなもんとっくに壊れたと思ってたと口にしちゃう辺りが実にアスランというか……
63無念Nameとしあき24/02/26(月)18:20:52 ID:zJ9yILFYNo.1189977696+
>ファウンデーションの独立運動って思ったより長いことやってたんだな
>アコードもいくらか戦闘経験積んだのかな?
1からの地道なレジスタンス活動ならユーラシアから奪ったダガーとか配備されていてもおかしくないけれど
基本装備をザフト製に統一していたってことは早い段階で軍事支援を受けていたんだろうな
64無念Nameとしあき24/02/26(月)18:20:56 ID:x75AFXBENo.1189977708+
監督からコノエの情報開示か
ザフト系のミレニアムに乗ってた時点でコーディと予想出来たはずだった
65無念Nameとしあき24/02/26(月)18:20:57 ID:Q3adPjeYNo.1189977719+
>>コノエの設定は色々と驚いた
>それってどこで見られる? X?
自己解決したわ
訊く前に行動すべきだった
66無念Nameとしあき24/02/26(月)18:21:06 ID:GgP74UJUNo.1189977759そうだねx2
>それってどこで見られる? X?
監督のX
67無念Nameとしあき24/02/26(月)18:23:05 ID:CxNvaPhENo.1189978339そうだねx7
婚約者が心配して声かけても「ニコニコ笑って戦争はできませんよ…」と返すアスラン見ると
普段からこんな対応ならラクスもだいぶストレス溜まってそうではある
68無念Nameとしあき24/02/26(月)18:24:18 ID:Fm4JEeYYNo.1189978716そうだねx4
>婚約者が心配して声かけても「ニコニコ笑って戦争はできませんよ…」と返すアスラン見ると
>普段からこんな対応ならラクスもだいぶストレス溜まってそうではある
アスランはアスランでラクスにストレス溜まってるだろうからイーブン
69無念Nameとしあき24/02/26(月)18:24:42 ID:SBz3VBLcNo.1189978842そうだねx2
アスランとやり取りしていくうちに「私って誰からも無条件に愛されるわけではありませんのね…」って学習したラクス
70無念Nameとしあき24/02/26(月)18:25:13 ID:GgP74UJUNo.1189978976そうだねx3
>普段からこんな対応ならラクスもだいぶストレス溜まってそうではある
ラクスの思考回路からしたら多分「自分にくらいは弱音吐いていいし吐いてくれた方が嬉しい」ぐらいには思ってそうなんだけど
アスランの性格上まぁそれができねぇから関係値ダダ下がりすんだろうな……という
71無念Nameとしあき24/02/26(月)18:25:27 ID:R97Hq5z6No.1189979053そうだねx8
おいおい冷たい男だな君は(本当に冷たいな)
72無念Nameとしあき24/02/26(月)18:25:56 ID:gDPEs7pQNo.1189979203そうだねx3
>アスランとやり取りしていくうちに「私って誰からも無条件に愛されるわけではありませんのね…」って学習したラクス
傲慢すぎる…
73無念Nameとしあき24/02/26(月)18:26:20 ID:L4dYi4NgNo.1189979336そうだねx3
あの時期のアスランは「自分は父親に言われたからこうする」な人間で
ラクスのことも婚約者というカテゴリに押し込めて本人を見てなかったからなあ
だからこそラクスに惹かれなかったのかも
74無念Nameとしあき24/02/26(月)18:26:54 ID:fDveSy1ENo.1189979493そうだねx1
>ファウンデーションの独立運動って思ったより長いことやってたんだな
>アコードもいくらか戦闘経験積んだのかな?
何回も戦闘して読心やら大量のジンからの火力支援で毎回勝ってたらアコードがその戦法で絶対勝てるって思っても仕方ないかな
読心に初見で勝てるパイロットなんていなかっただろうし
75無念Nameとしあき24/02/26(月)18:28:08 ID:w/cp4X7sNo.1189979875そうだねx2
    1708939688588.jpg-(2888621 B)
2888621 B
ビックカメラのコンタクト売り場にて
シードのコンタクトレンズを買ってキャンペーングッズを貰って
SEEDに目覚めようってなキャンペーンやってるらしいな
76無念Nameとしあき24/02/26(月)18:29:03 ID:GgP74UJUNo.1189980144+
>ビックカメラのコンタクト売り場にて
>シードのコンタクトレンズを買ってキャンペーングッズを貰って
>SEEDに目覚めようってなキャンペーンやってるらしいな
誰一人としてメガネ・コンタクト必要そうなヤツいないのはコラボグッズとしてどうなんだ
77無念Nameとしあき24/02/26(月)18:30:17 ID:gDPEs7pQNo.1189980493+
コーディネイターはごく一部の例外覗いて視力矯正要らんよなあ
78無念Nameとしあき24/02/26(月)18:31:59 ID:L4dYi4NgNo.1189980946そうだねx1
>>ビックカメラのコンタクト売り場にて
>>シードのコンタクトレンズを買ってキャンペーングッズを貰って
>>SEEDに目覚めようってなキャンペーンやってるらしいな
>誰一人としてメガネ・コンタクト必要そうなヤツいないのはコラボグッズとしてどうなんだ
サイ! ジュリ! ヘルベルト!
79無念Nameとしあき24/02/26(月)18:32:17 ID:SBz3VBLcNo.1189981027+
そうかSEEDってサイとヘルベルトとチャンドラ?世とジュリくらいしか眼鏡キャラいないのか
80無念Nameとしあき24/02/26(月)18:32:20 ID:GgP74UJUNo.1189981042+
グラサン・色付きメガネ以外でメガネ掛けてるキャラ種に居たっけ
って思うぐらいメガネキャラ少ない気がする
81無念Nameとしあき24/02/26(月)18:32:28 ID:RI430vUANo.1189981093+
眼鏡っ子性癖に目覚めたコーディネイターはプラント出奔するしかないのか
まぁ結果的に確実に子孫作れるからその方がいいのか?
82無念Nameとしあき24/02/26(月)18:32:49 ID:bZUXPqIQNo.1189981189そうだねx1
>『DESTINY』でヒロインのラクスが自分の影武者的なことをしているミーアに対して『同じ顔の人』『同じ声の人』『私とは違う人です』という言い方をして、『偽物』とは絶対言いません。
>確かに。言われてみりゃそうだなぁ
DESTINYのドラマCDだけ後藤リウ氏で本編では言わなかった『偽物』言ってるの解釈違いだなと思ったけどやっぱりだった
83無念Nameとしあき24/02/26(月)18:33:35 ID:Rj6i3aJENo.1189981394+
    1708940015546.jpg-(66139 B)
66139 B
外伝含めたら視力低いどころか無い人もいたりする
この人はシンと一緒にセカンドシリーズのテストパイロットしてたうちの1人
84無念Nameとしあき24/02/26(月)18:34:07 ID:l.D/zOZANo.1189981560+
オルフェ君が想定外で対応できなかった事
・核で殺したと思っていた相手が生きていて煽ってきたら母親がキレてレクイエムの標的を変えさせたら避けられた
・陽電子砲使えないように陣形組んで一斉射したら避けずに高速ですり抜けて味方艦撃沈させられた挙句回頭したら後からミサイルで被弾し相手はドリフトしながら回頭してMS出して来た
・レクイエム発射しようとしたらその射線上にMSが出て来て偏光リング破壊された上にレクイエム反射させられて一時使用不能になった
85無念Nameとしあき24/02/26(月)18:35:12 ID:GgP74UJUNo.1189981912+
>外伝含めたら視力低いどころか無い人もいたりする
>この人はシンと一緒にセカンドシリーズのテストパイロットしてたうちの1人
逆に言えば完全な盲目でもどうにかできちゃう技術があるのはすげぇな……
86無念Nameとしあき24/02/26(月)18:35:17 ID:4xhho57.No.1189981938そうだねx11
>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
>・核で殺したと思っていた相手が生きていて煽ってきたら母親がキレてレクイエムの標的を変えさせたら避けられた
>・陽電子砲使えないように陣形組んで一斉射したら避けずに高速ですり抜けて味方艦撃沈させられた挙句回頭したら後からミサイルで被弾し相手はドリフトしながら回頭してMS出して来た
>・レクイエム発射しようとしたらその射線上にMSが出て来て偏光リング破壊された上にレクイエム反射させられて一時使用不能になった
想定しろ言われても全部が無理すぎるよこれ!
87無念Nameとしあき24/02/26(月)18:35:52 ID:L4dYi4NgNo.1189982103そうだねx11
>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
無理ゲーすぎてダメだった
88無念Nameとしあき24/02/26(月)18:35:58 ID:SBz3VBLcNo.1189982129+
色なし眼鏡だとジュリとヘルベルトくらいか…
89無念Nameとしあき24/02/26(月)18:36:23 ID:GgP74UJUNo.1189982261そうだねx5
>No.1189981560
高難易度の死にゲーでもここまで無体なボスいねぇよレベルの動きしてるな……
90無念Nameとしあき24/02/26(月)18:37:39 ID:6MPR1QzENo.1189982630そうだねx3
>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
初見殺しのバーゲンセールやめーや!
91無念Nameとしあき24/02/26(月)18:38:42 ID:gDPEs7pQNo.1189982957+
戦艦1隻分の戦力で宇宙部隊壊滅するのは悪夢でしかない
92無念Nameとしあき24/02/26(月)18:38:58 ID:Fm4JEeYYNo.1189983039+
    1708940338905.png-(47692 B)
47692 B
>サイ! ジュリ! ヘルベルト!
93無念Nameとしあき24/02/26(月)18:39:29 ID:oVUPs.HwNo.1189983182+
>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
レクイエムあのタイミングで回避できるのノイマン君ぐらいしかいない
あんなのMSでも無理でしょ
94無念Nameとしあき24/02/26(月)18:39:32 ID:df67bQM.No.1189983194+
ミラージュコロイドアカツキは初見殺しというか対処不能すぎる
95無念Nameとしあき24/02/26(月)18:39:34 ID:L4dYi4NgNo.1189983206そうだねx3
>No.1189981560
これだけ無理ゲーやってなお
シンが全速力でブラックナイツボコってレクイエム破壊しにいかないとオーブ焼かれてたあたり
本当にギリギリだったよな
96無念Nameとしあき24/02/26(月)18:39:53 ID:WnI85DDgNo.1189983301+
コンパスほぼオーブとプラントの私設組織だな
97無念Nameとしあき24/02/26(月)18:40:06 ID:sh0QiRGANo.1189983368+
    1708940406947.jpg-(102440 B)
102440 B
>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
98無念Nameとしあき24/02/26(月)18:40:17 ID:DnXEftfwNo.1189983425+
>>オルフェ君が想定外で対応できなかった事
>初見殺しのバーゲンセールやめーや!
かろうじて今回初披露じゃないのが相手の行動読んで置きミサイルする戦術バジルールくらい?
それも使ったのはナタルでマリューが使ったのは初めてだけど
99無念Nameとしあき24/02/26(月)18:40:48 ID:50U/w5pINo.1189983574+
エクリプスに眼鏡の人いたな
100無念Nameとしあき24/02/26(月)18:41:08 ID:TJwH6EAINo.1189983687+
どうやったら勝てたのじゃ…?
101無念Nameとしあき24/02/26(月)18:41:18 ID:GgP74UJUNo.1189983734+
>本当にギリギリだったよな
作劇上の都合もあるとはいえ
もはやRTAレベルで最適解の動きしてるからなミレニアムサイド
どっか一個マッチアップ変わってただけで失敗してた可能性すらある綱渡り状態ではある
102無念Nameとしあき24/02/26(月)18:42:35 ID:RI430vUANo.1189984125+
>どうやったら勝てたのじゃ…?
あらかじめノイマン暗殺
103無念Nameとしあき24/02/26(月)18:42:41 ID:l.D/zOZANo.1189984153そうだねx2
>どうやったら勝てたのじゃ…?
核とかいう雑な処理方法じゃなくちゃんと1人入念にコロしておくべきだった
104無念Nameとしあき24/02/26(月)18:43:31 ID:jH0sbZtsNo.1189984394+
ノイマンなんで回避できるの
105無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:15 ID:l.D/zOZANo.1189984605+
>ノイマンなんで回避できるの
レクイエム知ってるし撃たれる直前にマリューさんとアイコンタクトして避ける事がわかっていたから
106無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:16 ID:TJwH6EAINo.1189984614+
>ノイマンなんで回避できるの
ノイマンだから
107無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:23 ID:bZUXPqIQNo.1189984651+
>コンパスほぼオーブとプラントの私設組織だな
今後は地球国家にもめっちゃ守護しますって示さないといけないのでは?
つまり続編は大西洋連邦かスカンジナビア王国舞台に再編コンパスの奮闘記やるしかない
108無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:32 ID:GgP74UJUNo.1189984698+
>ノイマンなんで回避できるの
ノイマンだから
というのと煽りに煽って標的ミレニアムに向けさせればある程度の予測は立てられるってのはあるかもしれん
それ踏まえてもノイマンだからとしか言いようがないけど
109無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:34 ID:PoYxAHjYNo.1189984701+
経験かな…
110無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:40 ID:ArZL/SAYNo.1189984735+
>どうやったら勝てたのじゃ…?
キラ達を殺し損ねた
アスランとメイリンノーマークだった
最初にレクイエムで撃ったのがオーブじゃなかった
この三つが主な敗因だろうか
111無念Nameとしあき24/02/26(月)18:44:55 ID:o/h1P2Y2No.1189984816+
そうかシンは4人相手にしてなお最速で片付けてるのか
やはり最強はシン・アスカか
112無念Nameとしあき24/02/26(月)18:45:38 ID:htabTXKQNo.1189985053+
アスランを放置してシンを舐めたのが敗因
あとノイマンはまぁ仕方ない
113無念Nameとしあき24/02/26(月)18:46:09 ID:TJwH6EAINo.1189985231+
というかそもそも超射程超高速高範囲のビームなんで回避しとんねんってなる
114無念Nameとしあき24/02/26(月)18:46:26 ID:GgP74UJUNo.1189985326そうだねx3
>そうかシンは4人相手にしてなお最速で片付けてるのか
>やはり最強はシン・アスカか
三者三様の強さを見せつけたから最強云々はおいといても
ミレニアムの護衛+ブラックナイツ殲滅+ヘルプでレクイエム破壊と
ビックリするぐらい仕事量多いなシン
115無念Nameとしあき24/02/26(月)18:46:54 ID:l.D/zOZANo.1189985475そうだねx4
まぁもし上に書いた事を仮にオルフェが想定したとしても周りに言っても信じてもらえず「疲れてるのよ」的な事言われて休養させられると思われる
116無念Nameとしあき24/02/26(月)18:47:04 ID:TJwH6EAINo.1189985526そうだねx5
なおキラは「ミレニアムを頼んだよ」としか言ってない模様
117無念Nameとしあき24/02/26(月)18:47:47 ID:gDPEs7pQNo.1189985764+
>まぁもし上に書いた事を仮にオルフェが想定したとしても周りに言っても信じてもらえず「疲れてるのよ」的な事言われて休養させられると思われる
アコードに必要なのは読心じゃなく未来視だったか
118無念Nameとしあき24/02/26(月)18:48:16 ID:TJwH6EAINo.1189985901+
AAもあれだけボコボコにされておいて着艦させたのすごいよな…
119無念Nameとしあき24/02/26(月)18:48:23 ID:GgP74UJUNo.1189985936そうだねx13
>なおキラは「ミレニアムを頼んだよ」としか言ってない模様
シン「頼まれたので敵全部全滅させてついでに隊長忙しそうだったのでレクイエムもブチ壊しときました!」
キラ「う、うん……すごいね……」
120無念Nameとしあき24/02/26(月)18:48:51 ID:SBz3VBLcNo.1189986087+
>どうやったら勝てたのじゃ…?
ミケール捕縛作戦だけはおとなしく進めとけばキラとラクスは限界で破局してラクス堕とすのはいけたかもしれない
まあどっちにしろ万全じゃないとはいえプラウドディフェンダーが飛んでくるんだけども
121無念Nameとしあき24/02/26(月)18:50:35 ID:jH0sbZtsNo.1189986646+
    1708941035640.jpg-(169777 B)
169777 B
使い捨て悪役
122無念Nameとしあき24/02/26(月)18:50:40 ID:gDPEs7pQNo.1189986695そうだねx3
派手に暴れて要所で取りこぼすという悪役のテンプレ
123無念Nameとしあき24/02/26(月)18:51:34 ID:RUI00XRENo.1189986950そうだねx3
>AAもあれだけボコボコにされておいて着艦させたのすごいよな…
あの不沈艦がああもあっさりと落とされてショックだったよ…
護衛機が2機しかいないし的確に武装潰されたから仕方ないんだけど
124無念Nameとしあき24/02/26(月)18:52:48 ID:w/cp4X7sNo.1189987299+
>AAもあれだけボコボコにされておいて着艦させたのすごいよな…
しかも引火爆砕を防ぐためにエンジン部分を強制分離までして
ボコボコにされるにしても可能な限りクルーの脱出時間を稼ぐ努力までしてるんだぜ
125無念Nameとしあき24/02/26(月)18:52:49 ID:l.D/zOZANo.1189987301そうだねx5
>使い捨て悪役
しっかり悪役ムーブする事で無双して完勝しても後腐れなくスッキリとさせてくれる良配役
126無念Nameとしあき24/02/26(月)18:53:30 ID:TJwH6EAINo.1189987514+
ガバガバチャートの世界征服RTAしてたから仕方ないね
127無念Nameとしあき24/02/26(月)18:54:58 ID:Rc50FBN6No.1189987943そうだねx2
>しっかり悪役ムーブする事で無双して完勝しても後腐れなくスッキリとさせてくれる良配役
でもイングリットちゃんには幸せになってほしかったぜ
128無念Nameとしあき24/02/26(月)18:54:58 ID:l.D/zOZANo.1189987947+
>ガバガバチャートの世界征服RTAしてたから仕方ないね
一応ラクスさえアッチについてくれればほぼ完璧だった
確実に始末しないといけない連中だけど喧嘩売った相手が悪かった
129無念Nameとしあき24/02/26(月)18:56:29 ID:TJwH6EAINo.1189988421+
CE世界最強クラスのパイロット三人が愛機に搭乗して来るとか悪夢だしな実際
130無念Nameとしあき24/02/26(月)18:56:58 ID:SBz3VBLcNo.1189988589+
>>AAもあれだけボコボコにされておいて着艦させたのすごいよな…
>あの不沈艦がああもあっさりと落とされてショックだったよ…
>護衛機が2機しかいないし的確に武装潰されたから仕方ないんだけど
FT装甲には効かなかったかもしれないけど速攻で攻撃範囲広いゴッドフリート潰されてイーゲルシュテルンは当たってもひるませることもできないしあの機動性じゃバリアントも当たらんだろうしで最悪の相手過ぎた
ヘルダートとかのミサイルも的確に使用不能にされたし…
131無念Nameとしあき24/02/26(月)18:57:36 ID:gDPEs7pQNo.1189988768+
ラクスの脳内にキラの声が響いたのはアコードの力か愛の力か
132無念Nameとしあき24/02/26(月)18:58:37 ID:TJwH6EAINo.1189989099+
実際色んなスレでもAAって武装の幅広いしバランスいいよなとか言われてたしな
直上直下以外はほぼカバー出来るよね、確か
133無念Nameとしあき24/02/26(月)18:59:06 ID:GgP74UJUNo.1189989262+
>ラクスの脳内にキラの声が響いたのはアコードの力か愛の力か
アコードの力だったとしたらオルフェが更に無様になるし
愛の力が起こした奇跡でも美味しい
134無念Nameとしあき24/02/26(月)18:59:34 ID:TJwH6EAINo.1189989440そうだねx1
    1708941574719.jpg-(23693 B)
23693 B
>ラクスの脳内にキラの声が響いたのはアコードの力か愛の力か
愛だ!!!!!
135無念Nameとしあき24/02/26(月)19:00:03 ID:GgP74UJUNo.1189989609+
>実際色んなスレでもAAって武装の幅広いしバランスいいよなとか言われてたしな
>直上直下以外はほぼカバー出来るよね、確か
AAもミネルバもホントに戦艦?ってぐらい武装豊富なハリネズミだからな
直上と直下はぶっちゃけカバーできなくて当たり前というか
そもそもそこまで近づけちゃあかんから本来
136無念Nameとしあき24/02/26(月)19:00:10 ID:XQ2YRD0UNo.1189989646+
>実際色んなスレでもAAって武装の幅広いしバランスいいよなとか言われてたしな
>直上直下以外はほぼカバー出来るよね、確か
直上直下でもバレルロールして主砲当ててくるぞ
137無念Nameとしあき24/02/26(月)19:00:20 ID:jH0sbZtsNo.1189989708そうだねx1
    1708941620764.jpg-(519786 B)
519786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき24/02/26(月)19:00:21 ID:i23l0TdYNo.1189989709そうだねx6
まず火力支援機のジン達をブラストインパルスの火力で一掃
取りこぼしはインパルスとゲルググに任せてブラックナイト4機はデスティニーが相手して最初に腕武装盾を破壊
あとはほぼ接近戦しかできないブラックナイトの攻撃を全部回避しながら読心対策でSEED発動しつつヒットアンドアウェイを繰り返し
相手の手数が減ったからそんなに避けなくていいからエネルギーの節約にもなるしエネルギー切れしたインパルスの充電にもいける余裕もできると考えてみたら理にかなった戦法だった
139無念Nameとしあき24/02/26(月)19:00:35 ID:xGwgqTnwNo.1189989791そうだねx23
福田「映画というのはある種のお祭りであって、変なフラストレーションを残したまま劇場をあとにしてもらうわけにはいかないんですよね。」

この精神ちゃんと見習え
140無念Nameとしあき24/02/26(月)19:01:45 ID:GgP74UJUNo.1189990138+
>この精神ちゃんと見習え
元々福田自体は作風そんな感じだと思う所もあるけど
クロスアンジュ制作したのも経験として大きかったのかなってつくづく思う
141無念Nameとしあき24/02/26(月)19:01:53 ID:rtZqImhENo.1189990179+
    1708941713495.jpg-(413360 B)
413360 B
種自由種キャラ劇場やろう
142無念Nameとしあき24/02/26(月)19:01:58 ID:OQfhQCjgNo.1189990195そうだねx21
    1708941718447.png-(682055 B)
682055 B
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1708661356 [link]
キラはラクスにバレないように後巻きフレイの写真を入れて飾ってる
実はラクスにバレてるは笑う
143無念Nameとしあき24/02/26(月)19:02:47 ID:GgP74UJUNo.1189990478+
>No.1189989709
ブラックナイトの武装潰して辺りからとんでもなく恐ろしい事サラッとしてるんですが理にかなってるとは
144無念Nameとしあき24/02/26(月)19:03:02 ID:TJwH6EAINo.1189990567+
>種自由種キャラ劇場やろう
女装して潜入捜査手伝わされるシンちゃんが見られるんです?
145無念Nameとしあき24/02/26(月)19:03:36 ID:bZUXPqIQNo.1189990761+
>ラクスの脳内にキラの声が響いたのはアコードの力か愛の力か
オルフェとの共鳴空間で掛けられるキラの声と救助前の呼び掛けてる感じの声は違う扱いでいいのか?ラクスのアコード覚醒で生キラを把握したとかなのか
146無念Nameとしあき24/02/26(月)19:04:15 ID:6MPR1QzENo.1189990967+
>直上直下以外はほぼカバー出来るよね、確か
バリアントてーっ!
147無念Nameとしあき24/02/26(月)19:04:20 ID:iIHRrT0oNo.1189990993+
>まず火力支援機のジン達をブラストインパルスの火力で一掃
>取りこぼしはインパルスとゲルググに任せてブラックナイト4機はデスティニーが相手して最初に腕武装盾を破壊
>あとはほぼ接近戦しかできないブラックナイトの攻撃を全部回避しながら読心対策でSEED発動しつつヒットアンドアウェイを繰り返し
>相手の手数が減ったからそんなに避けなくていいからエネルギーの節約にもなるしエネルギー切れしたインパルスの充電にもいける余裕もできると考えてみたら理にかなった戦法だった
こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
148無念Nameとしあき24/02/26(月)19:04:58 ID:GgP74UJUNo.1189991178+
>ラクスのアコード覚醒で生キラを把握したとかなのか
サラッと最後のディスラプターの辺りで思考共有とかしてるから
アコードだって知らされて能力開放されたとか使い方が漠然と理解できるようになったとかはありそうね
149無念Nameとしあき24/02/26(月)19:05:12 ID:l.D/zOZANo.1189991267そうだねx7
>こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
ちゃんと考えてたらアコードの人達が困惑しなかったんだよなぁ…
150無念Nameとしあき24/02/26(月)19:06:05 ID:0CYlDGo.No.1189991587そうだねx5
>こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
直感で数手先の最適解弾き出せるのがフルパワーのシンなんだろう多分
151無念Nameとしあき24/02/26(月)19:06:10 ID:Q3adPjeYNo.1189991611そうだねx2
>AAもミネルバもホントに戦艦?ってぐらい武装豊富なハリネズミだからな
とし
戦艦ってのはそもそも武装豊富なハリネズミであるべきなんだ
152無念Nameとしあき24/02/26(月)19:06:15 ID:pamZ3LegNo.1189991644+
お互いの事がよりわかったって事はよりすごいロマンティクスもできると言う事でしょうか?
153無念Nameとしあき24/02/26(月)19:06:50 ID:TJwH6EAINo.1189991827+
行くぞオラァ!
えっ!ルナ電力切れた?あげる!
続きやんぞオラァ!
はい終わり!次レクイエム!
ぐらいしかあの時考えてなさそう…
154無念Nameとしあき24/02/26(月)19:06:50 ID:GgP74UJUNo.1189991829+
>とし
>戦艦ってのはそもそも武装豊富なハリネズミであるべきなんだ
言うてガンダムシリーズの戦艦てそこまでハリネズミな戦艦多くないですし……
155無念Nameとしあき24/02/26(月)19:07:18 ID:iIHRrT0oNo.1189991979そうだねx1
>>こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
>ちゃんと考えてたらアコードの人達が困惑しなかったんだよなぁ…
個人的にはあまりにも思考が速くてアコード程度では
読心不能だったと考えてるよ
156無念Nameとしあき24/02/26(月)19:07:54 ID:l.D/zOZANo.1189992177そうだねx5
>お互いの事がよりわかったって事はよりすごいロマンティクスもできると言う事でしょうか?
ちゃんと最後に小さなことでも話してね?って言ってたでしょう?
157無念Nameとしあき24/02/26(月)19:08:59 ID:TJwH6EAINo.1189992576+
>>お互いの事がよりわかったって事はよりすごいロマンティクスもできると言う事でしょうか?
>ちゃんと最後に小さなことでも話してね?って言ってたでしょう?
あんなプレイやこんなプレイもしちゃうようになると…?
158無念Nameとしあき24/02/26(月)19:09:11 ID:6MPR1QzENo.1189992651そうだねx1
>ちゃんと最後に小さなことでも話してね?って言ってたでしょう?
揚げ物の量を…
159無念Nameとしあき24/02/26(月)19:09:24 ID:2XcqkqJ6No.1189992722+
>>>こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
>>ちゃんと考えてたらアコードの人達が困惑しなかったんだよなぁ…
>個人的にはあまりにも思考が速くてアコード程度では
>読心不能だったと考えてるよ
守護霊もいるしな…
160無念Nameとしあき24/02/26(月)19:09:25 ID:jH0sbZtsNo.1189992737そうだねx12
    1708942165531.jpg-(3390799 B)
3390799 B
笑った
161無念Nameとしあき24/02/26(月)19:09:48 ID:0CYlDGo.No.1189992855そうだねx7
シンのブラックナイト相手の無双は姐さんが1機落として仇討ちもしてるのが凄い好き
162無念Nameとしあき24/02/26(月)19:10:21 ID:pamZ3LegNo.1189993070そうだねx7
    1708942221088.jpg-(46982 B)
46982 B
>>ちゃんと最後に小さなことでも話してね?って言ってたでしょう?
>揚げ物の量を…
キラ?今なんとおっしゃいました?
163無念Nameとしあき24/02/26(月)19:10:28 ID:TJwH6EAINo.1189993120そうだねx3
>>ちゃんと最後に小さなことでも話してね?って言ってたでしょう?
>揚げ物の量を…
なにか言いましたか?
164無念Nameとしあき24/02/26(月)19:11:15 ID:TJwH6EAINo.1189993405そうだねx4
>シンのブラックナイト相手の無双は姐さんが1機落として仇討ちもしてるのが凄い好き
あれって何気にジェットストリームアタックの経験から出来たことだよね…
165無念Nameとしあき24/02/26(月)19:11:35 ID:bZUXPqIQNo.1189993528+
>>こいつめちゃくちゃ考えてる…?!
>直感で数手先の最適解弾き出せるのがフルパワーのシンなんだろう多分
フリーダム戦と同じで大まかな作戦立てたら後はひたすらウラァァーー!!ってがむしゃら感
166無念Nameとしあき24/02/26(月)19:11:39 ID:Q3adPjeYNo.1189993548そうだねx5
>個人的にはあまりにも思考が速くてアコード程度では
>読心不能だったと考えてるよ
確かにアコード連中の最期は情けないものではあったが
その実力や能力を過小評価するのは良くないって思う
あいつらを「アコード程度」なんて言うのは一度それに惨敗したコンパス組をも下げることになる
167無念Nameとしあき24/02/26(月)19:11:47 ID:I7nt6Tm6No.1189993595そうだねx19
    1708942307245.jpg-(352045 B)
352045 B
映画がきっかけで種種死を観た人が嵌ってファンアート描いてくれるとか俺は嬉しい
168無念Nameとしあき24/02/26(月)19:11:47 ID:gDPEs7pQNo.1189993599そうだねx7
>No.1189990195
>シンは直感、アスランは戦略で乗り切って、キラだけは互角で、自分の力だけでは破れないっていう。実は今回は3人とも、女性の力で勝つという構造にしているんです。これはアスランもシンもそうで、女性の力が戦いを左右しているという風に描きかたったんですね。
>というのも、そうしないとアスランがカッコよすぎたんですよ。もうちょっと落とさなきゃダメだ、変な戦法使わせてもまだ完璧すぎるから、少しぐらい人間的にダメなところを入れとこうとか思ってやったんですが、ちょっと破壊力が強すぎたかな(笑)。
3組の愛の力の勝利だったか
169無念Nameとしあき24/02/26(月)19:12:07 ID:KR9pjyYMNo.1189993722+
きょう初めて観に行ったけど10分後レクイエムでなんか笑っちゃった
170無念Nameとしあき24/02/26(月)19:12:27 ID:l.D/zOZANo.1189993825そうだねx3
シンは細かく考えるより感覚に任せてコックピットぶち抜く戦い方が一番合ってて強いってパンフに書いてあった
171無念Nameとしあき24/02/26(月)19:13:44 ID:liA81sJANo.1189994272+
>3組の愛の力の勝利だったか
キラとラクス
アスランとカガリ
シンとヒルダ
172無念Nameとしあき24/02/26(月)19:14:09 ID:TJwH6EAINo.1189994400そうだねx14
>>3組の愛の力の勝利だったか
>キラとラクス
>アスランとカガリ
>シンとヒルダ
ルナ「待てや!…」
173無念Nameとしあき24/02/26(月)19:14:20 ID:sh0QiRGANo.1189994461+
>クロスアンジュ制作したのも経験として大きかったのかなってつくづく思う
リアタイで見ててイベントも行ってて良かったってつくづく思ったぜ
174無念Nameとしあき24/02/26(月)19:14:23 ID:JR/QryS6No.1189994472+
>>3組の愛の力の勝利だったか
>キラとラクス
>アスランとカガリ
>シンとヒルダ
ルナマリアだってシンとデュートリオンしただろ!
175無念Nameとしあき24/02/26(月)19:15:06 ID:bZUXPqIQNo.1189994713そうだねx2
>>>3組の愛の力の勝利だったか
>>キラとラクス
>>アスランとカガリ
>>シンとヒルダ
>ルナ「待てや!…」
ステラとルナとヒルダやんな
176無念Nameとしあき24/02/26(月)19:15:57 ID:OQfhQCjgNo.1189994997そうだねx1
そういやデスティニー分身に紛れて敵倒してたっけかヒルダ
177無念Nameとしあき24/02/26(月)19:16:04 ID:GgP74UJUNo.1189995038そうだねx3
>ルナマリアだってシンとデュートリオンしただろ!
デュートリオンもだけど
手を上げろでおふざけした後にビンタガチ泣きからの抱擁で
ルナからの気持ちにちゃんと気づいた的な部分はあるんじゃねぇかな
ルナを泣かせないためにも死ぬわけにはいかん的な方向で
178無念Nameとしあき24/02/26(月)19:16:12 ID:0CYlDGo.No.1189995089+
>映画がきっかけで種種死を観た人が嵌ってファンアート描いてくれるとか俺は嬉しい
映画を起点にテレビシリーズ見たら感じ方だいぶ変わるだろうな
179無念Nameとしあき24/02/26(月)19:16:53 ID:.HJy6mlMNo.1189995332+
>>>シンとヒルダ
>>ルナ「待てや!…」
>ステラとルナとヒルダやんな
そこ計上しちゃうとキラ側もラクスとハインラインになったしまうのでは…
180無念Nameとしあき24/02/26(月)19:17:03 ID:TJwH6EAINo.1189995381そうだねx3
表立って活動出来なくなってからはふたりで慎ましく暮らしつつ
本当にヤバい時は謎のフリーダム仮面が現れるんだよね…
181無念Nameとしあき24/02/26(月)19:17:30 ID:jH0sbZtsNo.1189995539そうだねx16
    1708942650176.jpg-(234674 B)
234674 B
かわいい
182無念Nameとしあき24/02/26(月)19:17:31 ID:GgP74UJUNo.1189995556+
>映画を起点にテレビシリーズ見たら感じ方だいぶ変わるだろうな
良くも悪くも劇場版ならではのテンションなとこもあるしなぁ……
劇場版から気になってTVシリーズ入ったけどやっぱ微妙ってなる人もそれなりに居ると思う
いや劇場版ていうオチがあるって分かってるだけマシになると思うけど
183無念Nameとしあき24/02/26(月)19:18:19 ID:gDPEs7pQNo.1189995808+
>シンは細かく考えるより感覚に任せてコックピットぶち抜く戦い方が一番合ってて強いってパンフに書いてあった
感覚任せなのに行動が最適化されてる…
184無念Nameとしあき24/02/26(月)19:18:36 ID:0CYlDGo.No.1189995916そうだねx2
>あれって何気にジェットストリームアタックの経験から出来たことだよね…
咄嗟にシンの分身利用して突撃するのはさすが歴戦の勇士
185無念Nameとしあき24/02/26(月)19:18:39 ID:jH0sbZtsNo.1189995934そうだねx15
    1708942719874.jpg-(146873 B)
146873 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
186無念Nameとしあき24/02/26(月)19:19:05 ID:GgP74UJUNo.1189996098そうだねx8
>No.1189995934
いっそここまで太ってくれたらある意味安心だよ
187無念Nameとしあき24/02/26(月)19:19:19 ID:TJwH6EAINo.1189996171そうだねx2
ピザ・ヤマト…
188無念Nameとしあき24/02/26(月)19:19:45 ID:KR9pjyYMNo.1189996317+
なんでジャスティスをズゴックにしてるんです?
189無念Nameとしあき24/02/26(月)19:20:07 ID:c9rL.4jINo.1189996443そうだねx2
    1708942807640.jpg-(1598280 B)
1598280 B
アーサー二十代なんか…
190無念Nameとしあき24/02/26(月)19:20:27 ID:OQfhQCjgNo.1189996562そうだねx5
    1708942827126.jpg-(2442346 B)
2442346 B
デブキラはパンフにも載ってるので公式
191無念Nameとしあき24/02/26(月)19:20:28 ID:gDPEs7pQNo.1189996573+
>なんでジャスティスをズゴックにしてるんです?
ジオンのMSといえばズゴックじゃないか
192無念Nameとしあき24/02/26(月)19:20:48 ID:jH0sbZtsNo.1189996712+
    1708942848676.jpg-(146384 B)
146384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき24/02/26(月)19:20:55 ID:06Pjuk0cNo.1189996756そうだねx2
【朗報】
劇場特典まだまだ続く!!!
194無念Nameとしあき24/02/26(月)19:21:25 ID:RURD2tu2No.1189996929+
アスランはおっかねえよいつからシュラぶっ殺す作戦たてはじめたんだよあいつ
195無念Nameとしあき24/02/26(月)19:22:15 ID:l.D/zOZANo.1189997228+
>なんでジャスティスをズゴックにしてるんです?
条約違反の隠者を隠しつつ隠者のスペックのまま戦えてよくわからないモノとして認識させる為っていうのがとしあきの推測
196無念Nameとしあき24/02/26(月)19:22:15 ID:wa0dHi8INo.1189997230+
呑みながら見てぇな…と思って生ビール買って鑑賞したものも予告編で飲みきってしまった…
早く家で見たい
197無念Nameとしあき24/02/26(月)19:23:11 ID:RURD2tu2No.1189997562+
ズゴっクは水中戦できるか不明
198無念Nameとしあき24/02/26(月)19:23:14 ID:jH0sbZtsNo.1189997585そうだねx11
    1708942994064.jpg-(195621 B)
195621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき24/02/26(月)19:23:22 ID:0CYlDGo.No.1189997636そうだねx3
>良くも悪くも劇場版ならではのテンションなとこもあるしなぁ……
>劇場版から気になってTVシリーズ入ったけどやっぱ微妙ってなる人もそれなりに居ると思う
>いや劇場版ていうオチがあるって分かってるだけマシになると思うけど
といっても当時からボロクソ言ってるのがいた反面高い人気維持し続けたってことはそれだけ魅力感じて見続けた人も多かったはずだし映画からこういう作品だと分かって見る分には当時の視聴者よりだいぶ見やすいとは思うよ
200無念Nameとしあき24/02/26(月)19:23:32 ID:TJwH6EAINo.1189997704そうだねx4
アーサーってよく怒られりしてたけど早くやれって言われたこときっちりこなしてたし
メタ的に言えばちょっと抜けてるポジションを用意しないと強くなりすぎるというかタリア+ナタルみたいな感じになっちゃうんだろうね
201無念Nameとしあき24/02/26(月)19:23:47 ID:liA81sJANo.1189997803そうだねx13
>No.1189990195
>正直に言ってしまうと、『DESTINY』の最初の段階で、「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しいな」と思ってしまったんですよね。なので両澤は、早々にアスランに物語の軸を切り替えていましたし、僕は僕でキラに軸を切り替えていた。
こうハッキリ言われると何かな
202無念Nameとしあき24/02/26(月)19:24:15 ID:YDkfLccENo.1189997975+
>といっても当時からボロクソ言ってるのがいた反面高い人気維持し続けたってことはそれだけ魅力感じて見続けた人も多かったはずだし映画からこういう作品だと分かって見る分には当時の視聴者よりだいぶ見やすいとは思うよ
種死でみんなメンタル病んでるの見返すのはそれはそれで面白い
203無念Nameとしあき24/02/26(月)19:24:30 ID:l.D/zOZANo.1189998075+
>ズゴっクは水中戦できるか不明
戦闘はわからんけど水の化け物のケルピーが出るって噂されてるから水中にはいたんだろう
204無念Nameとしあき24/02/26(月)19:25:12 ID:vZ7EAymMNo.1189998333そうだねx6
>といっても当時からボロクソ言ってるのがいた反面高い人気維持し続けたってことはそれだけ魅力感じて見続けた人も多かったはずだし映画からこういう作品だと分かって見る分には当時の視聴者よりだいぶ見やすいとは思うよ
単純に母数がでかいんだよな
否の人は何もしないけど賛の人たちが応援してきたから今がある
205無念Nameとしあき24/02/26(月)19:25:14 ID:Uq2FLinsNo.1189998339+
プラントってなんだかんだ言って
尊敬する人∶ラウ・ル・クルーゼ(戦犯行為はNG)
みたいな人多そうだよね
206無念Nameとしあき24/02/26(月)19:25:59 ID:a0zTHDWsNo.1189998613そうだねx2
>映画を起点にテレビシリーズ見たら感じ方だいぶ変わるだろうな
初見リマスター組の感想でもキララクスが分かりにくいとも思わんとか
リアタイで長年モヤモヤ抱えてた層とはまた違うね
207無念Nameとしあき24/02/26(月)19:26:09 ID:GgP74UJUNo.1189998666+
>こうハッキリ言われると何かな
じゃあなんで主人公にそういうキャラ置こうと思ったんじゃい!って話になっちゃうからな……
まぁ準備期間少なかったのも事実なんだろうけど
やっぱ種死はスタッフも迷走しまくってんな
208無念Nameとしあき24/02/26(月)19:26:32 ID:YMWBjzXQNo.1189998809+
というかタリアがアーサーにぶん投げ過ぎ
209無念Nameとしあき24/02/26(月)19:26:49 ID:TJwH6EAINo.1189998913そうだねx2
FREEDOM、NGシーン集!みたいなのないかな…
勢い余ってシュラくんをブッピガァン!しちゃうアスランとか
手を挙げろ!したシンの股間を蹴ってしまうルナとか…
210無念Nameとしあき24/02/26(月)19:27:08 ID:AGHPuOEUNo.1189999034+
>>ズゴっクは水中戦できるか不明
>戦闘はわからんけど水の化け物のケルピーが出るって噂されてるから水中にはいたんだろう
オーブの秘密基地に入る時は海からだったから水中で行動できるとは思う
戦闘までは実際やってみないとわからん
211無念Nameとしあき24/02/26(月)19:28:11 ID:RURD2tu2No.1189999410そうだねx3
種死は嫁体調不良だったと知ったけどなら監督も嫁が望んだとしても降ろせよとは思った
212無念Nameとしあき24/02/26(月)19:28:21 ID:GgP74UJUNo.1189999483そうだねx3
>単純に母数がでかいんだよな
>否の人は何もしないけど賛の人たちが応援してきたから今がある
ぶっちゃけ種シリーズに関しては「賛否」の二極にわけられんと思うよ
賛だったから見続けた結果モヤモヤし続けた人もいるだろうし
そっから否に転んじゃった人もおるだろうし
213無念Nameとしあき24/02/26(月)19:28:32 ID:TJwH6EAINo.1189999554そうだねx2
>>こうハッキリ言われると何かな
>じゃあなんで主人公にそういうキャラ置こうと思ったんじゃい!って話になっちゃうからな……
>まぁ準備期間少なかったのも事実なんだろうけど
>やっぱ種死はスタッフも迷走しまくってんな
もっと期間あれば練ってる段階で難しい!じゃあこういう流れで主役を移していこう!って出来たんだろうけどね…
214無念Nameとしあき24/02/26(月)19:29:22 ID:QRQIuqQsNo.1189999845+
でもあんな賛否あっても運命は円盤売れたんだよね?
215無念Nameとしあき24/02/26(月)19:29:24 ID:YMWBjzXQNo.1189999855そうだねx4
ファイナルプラスがなかったらマジでぶん投げendと思われても仕方がない
216無念Nameとしあき24/02/26(月)19:29:33 ID:iIHRrT0oNo.1189999923そうだねx3
>>No.1189990195
>>正直に言ってしまうと、『DESTINY』の最初の段階で、「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しいな」と思ってしまったんですよね。なので両澤は、早々にアスランに物語の軸を切り替えていましたし、僕は僕でキラに軸を切り替えていた。
>こうハッキリ言われると何かな
ああこれは監督と脚本で軸を切り替えるのも
二人それぞれでぶれていたのか…
217無念Nameとしあき24/02/26(月)19:29:35 ID:4U.r3m2oNo.1189999937+
生みの親二人から切られるシンちゃんかわうそ…
218無念Nameとしあき24/02/26(月)19:29:52 ID:jH0sbZtsNo.1190000048そうだねx3
    1708943392877.jpg-(737235 B)
737235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき24/02/26(月)19:30:32 ID:RURD2tu2No.1190000313+
>でもあんな賛否あっても運命は円盤売れたんだよね?
種でそれまでのガンダムと違うファン層に売れたから続編も売れる
220無念Nameとしあき24/02/26(月)19:30:34 ID:wa0dHi8INo.1190000330+
>FREEDOM、NGシーン集!みたいなのないかな…
>勢い余ってシュラくんをブッピガァン!しちゃうアスランとか
>手を挙げろ!したシンの股間を蹴ってしまうルナとか…
機動戦士SDガンダムの血を感じる
221無念Nameとしあき24/02/26(月)19:31:17 ID:bZUXPqIQNo.1190000604+
準備期間不足で煮詰められず見切り発車ライブ感…上が悪いよ上がー
222無念Nameとしあき24/02/26(月)19:31:31 ID:fkV0lMlgNo.1190000682そうだねx4
>婚約者が心配して声かけても「ニコニコ笑って戦争はできませんよ…」と返すアスラン見ると
>普段からこんな対応ならラクスもだいぶストレス溜まってそうではある
そして合う度に懲りずにハロを渡してくるんだ
ハロの総数30越えててアスランを見たら襲うようハロを教育したラクスを誰も責められまい
223無念Nameとしあき24/02/26(月)19:31:33 ID:MZQssU4sNo.1190000707そうだねx3
キャラたってるからな
キララクアスカガシンあたりでもう一本いける
224無念Nameとしあき24/02/26(月)19:31:55 ID:RURD2tu2No.1190000830そうだねx2
>生みの親二人から切られるシンちゃんかわうそ…
嫁はシン愛してたそうだ嫁もつくし卿とか虚淵のお仲間だったのか
225無念Nameとしあき24/02/26(月)19:32:33 ID:EYyPnvKYNo.1190001066そうだねx7
>種死は嫁体調不良だったと知ったけどなら監督も嫁が望んだとしても降ろせよとは思った
そもそもSEEDキャラは全て両澤さんが担当してたからな
両澤さん抜きだと正統続編なのに完全に別人になる
そりゃ変えられないわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c3d3c000dd996018593af416e1a1117b3af9b2 [link]
>「基本的にキャラクターに関しては、セリフ1つ1つ、全部両澤に丸投げしてました。僕はキャラクターよりはメカをどう見せるのか、どういう絵を作りたいのかをメインに考えていました。両澤本人は『監督はあなたなんだからあなたの好きにしなさい』と言ってましたけど、私が書けないのは変わらないので。それでも彼女から上がってきたものを『それは絵にできない』と言って採用しないこともあったりして、どちらが上というのでもなく2人で作っていた感じですね」
226無念Nameとしあき24/02/26(月)19:32:59 ID:GgP74UJUNo.1190001232そうだねx2
>>生みの親二人から切られるシンちゃんかわうそ…
>嫁はシン愛してたそうだ嫁もつくし卿とか虚淵のお仲間だったのか
まぁキラといいシンといい間違いなく制作サイドからの愛は受けてるよ
曇らせってジャンルが浸透するよりもはるか昔にそれやったのは中々剛の者かもしれん
227無念Nameとしあき24/02/26(月)19:33:01 ID:liA81sJANo.1190001240そうだねx2
インタビュー見るたびに
既存キャラでの続編は無理そうだなって感じる
228無念Nameとしあき24/02/26(月)19:33:04 ID:SBz3VBLcNo.1190001255+
>No.1190000048
諸事情はおいとくとメンタルに余裕が戻ったラクスがアグネスにウザがらみするシーンはある種納得できる気もする
229無念Nameとしあき24/02/26(月)19:33:30 ID:XSBRYtp6No.1190001420そうだねx17
    1708943610698.jpg-(55555 B)
55555 B
令和になってSEEDのファンアートがたくさん見られるなんて
230無念Nameとしあき24/02/26(月)19:33:39 ID:RURD2tu2No.1190001478+
>準備期間不足で煮詰められず見切り発車ライブ感…上が悪いよ上がー
言ってしまえば上というかバンダイはプラモデルさえ売れればどうでもいいので
種で盛り上がって熱が冷めないうちに新作投下して新プラモ売れればいいなんだよ
231無念Nameとしあき24/02/26(月)19:34:28 ID:GgP74UJUNo.1190001759+
>既存キャラでの続編は無理そうだなって感じる
無理そうもそうだけどキララクとアスカガに関してはもう良いんじゃないかって感はある
良くも悪くもようやく等身大に戻れたシンがワンチャンあるかなぐらい
232無念Nameとしあき24/02/26(月)19:34:36 ID:v/nnxYrcNo.1190001809そうだねx11
    1708943676496.jpg-(220114 B)
220114 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
233無念Nameとしあき24/02/26(月)19:34:55 ID:bZUXPqIQNo.1190001914+
>ハロの総数30越えててアスランを見たら襲うようハロを教育したラクスを誰も責められまい
会うたびハロ贈呈してて総数30超えてるのに本編で面会の約束とか義務感ワードを使う描写…駄目じゃね?
234無念Nameとしあき24/02/26(月)19:35:02 ID:sh0QiRGANo.1190001953そうだねx9
    1708943702469.mp4-(792545 B)
792545 B
シリアスな中でも笑えるようにっていうツッコミどころを自分なりに入れて作っているだけで、決しておふざけじゃない。
アスランだって、いつもエロいことを考えているわけじゃない(笑)。あれは彼なりの論理的な戦略ですから。
というのも、そうしないとアスランがカッコよすぎたんですよ。もうちょっと落とさなきゃダメだ、変な戦法使わせてもまだ完璧すぎるから、少しぐらい人間的にダメなところを入れとこうとか思ってやったんですが、ちょっと破壊力が強すぎたかな(笑)。
235無念Nameとしあき24/02/26(月)19:35:15 ID:l.D/zOZANo.1190002027そうだねx3
何気にアグネスとの戦闘中ずっと惚気てたルナマリア
236無念Nameとしあき24/02/26(月)19:35:17 ID:iIHRrT0oNo.1190002039+
運命時にキラを活躍は確かにしてるけれど
主人公には見えなかったのも納得だ
脚本としてはシンではないにせよアスランが主軸なんだから
237無念Nameとしあき24/02/26(月)19:35:25 ID:RI430vUANo.1190002094そうだねx3
シンってキャラクターとしての終着点がなかったからな
キラ倒せばハッピーエンドで後はもう辞めますって単純な話ではないし
力を得たけど振り方が分からなくてアスランにお前が欲しかったのは本当にそんな力か!って叱られるまではいいけどその先どういう結論に持ってくかが難しいキャラだった
238無念Nameとしあき24/02/26(月)19:36:01 ID:/h.VewI2No.1190002320そうだねx2
シンはフリーダム強奪事件で明るくなる過程があるっぽいしシンとルナはまだドラマがあるかもしれないって言ってるしシン周りはまだ書こうとしたらかけるかもって感じはする 逆にキララクアスカガの4人はそれぞれDestinyと freedomを乗り越えて見せ切った感ある
239無念Nameとしあき24/02/26(月)19:36:06 ID:TJwH6EAINo.1190002340+
>キャラたってるからな
>キララクアスカガシンあたりでもう一本いける
アスランがカガリの誕生日に間に合わせるために潜入捜査敵壊滅RTA始めるSEED JUSTICEとか…
同じ時間軸で流れていくアスカ隊長奮闘記…
240無念Nameとしあき24/02/26(月)19:36:07 ID:v/nnxYrcNo.1190002352そうだねx3
    1708943767692.jpg-(1625119 B)
1625119 B
>No.1190001759
インタビューみるとルナマリアとの関係性はもう少し掘り下げ出来そうだしな
241無念Nameとしあき24/02/26(月)19:37:06 ID:GgP74UJUNo.1190002751そうだねx4
>運命時にキラを活躍は確かにしてるけれど
>主人公には見えなかったのも納得だ
>脚本としてはシンではないにせよアスランが主軸なんだから
そして何が困るってアスラン主役として見た場合でも
モノローグとかで語る作風じゃないせいで「何がしたいんだコイツは」に終始しちゃうのが種死なんよ
242無念Nameとしあき24/02/26(月)19:37:50 ID:EYyPnvKYNo.1190003029そうだねx5
>シンってキャラクターとしての終着点がなかったからな
本編に限らず当時から評価の高いボンボン版にせよジ・エッジにせよ
シンの終着が敗北して自分を見つめ直すっていうのは納得いくところだからなあ
これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
243無念Nameとしあき24/02/26(月)19:37:52 ID:YDkfLccENo.1190003049+
カガリが動かないとキラが動かない
キラが動かないとラクスが動かない
ラクスが動けばプラントが結構動く
あの世界の裏で支配してるのはカガリでは?
244無念Nameとしあき24/02/26(月)19:37:55 ID:RURD2tu2No.1190003070+
アスランはRTA走者なんよね行動
いつでも正しい最短距離だけど他人には理解できない
245無念Nameとしあき24/02/26(月)19:38:24 ID:MZQssU4sNo.1190003251そうだねx2
まぁ映画ならキラでしょそりゃ
そもそもseed20年支えてた骨は玩具で
その玩具の中心がずっとキラ機なんだから
仮に続きあってもそこは変わらないんじゃないの
246無念Nameとしあき24/02/26(月)19:38:31 ID:fkV0lMlgNo.1190003301+
>外伝含めたら視力低いどころか無い人もいたりする
>この人はシンと一緒にセカンドシリーズのテストパイロットしてたうちの1人
なお自称シンの姉でシンをずっと可愛いって言ってた人
247無念Nameとしあき24/02/26(月)19:39:22 ID:42op7LhwNo.1190003612そうだねx2
    1708943962317.jpg-(182208 B)
182208 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
248無念Nameとしあき24/02/26(月)19:39:25 ID:YDkfLccENo.1190003633そうだねx1
>なお自称シンの姉でシンをずっと可愛いって言ってた人
まぁ死んだんですけどねガハハ
249無念Nameとしあき24/02/26(月)19:39:49 ID:283DAMMwNo.1190003792そうだねx1
>カガリが動かないとキラが動かない
>キラが動かないとラクスが動かない
>ラクスが動けばプラントが結構動く
>あの世界の裏で支配してるのはカガリでは?
キラはラクスが動いても動くよ
つーか身の回りの奴が動けばキラは動く
250無念Nameとしあき24/02/26(月)19:40:08 ID:RURD2tu2No.1190003915+
>これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
最後キラとシンがカッコよく戦って決着すればみんな納得はしたと思うんだ
251無念Nameとしあき24/02/26(月)19:40:28 ID:TJwH6EAINo.1190004044そうだねx3
>>なお自称シンの姉でシンをずっと可愛いって言ってた人
>まぁ死んだんですけどねガハハ
鬼ー!!
252無念Nameとしあき24/02/26(月)19:40:41 ID:H2keOWwoNo.1190004137+
>No.1190003612
アコードキラーの遺伝子を使って作られたアコード弐式…
253無念Nameとしあき24/02/26(月)19:40:48 ID:CrSWbAn6No.1190004206そうだねx3
>最後キラとシンがカッコよく戦って決着すればみんな納得はしたと思うんだ
キラとシンって全然面識ないんだ
あの場で一番因縁があったのがアスランなんだ
254無念Nameとしあき24/02/26(月)19:40:53 ID:GgP74UJUNo.1190004233そうだねx1
>これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
徹頭徹尾シンって運命と言うか状況に振り回されて流され続けてるキャラなんだよな
キラもそうだったといえばそうなんだけど
シンの場合は明確に利用しようとしてる議長がいるせいである意味キラ以上に雁字搦めで
自分の意志でどうにかしようみたいな展開にできないという
255無念Nameとしあき24/02/26(月)19:41:14 ID:13lq5mtsNo.1190004359+
あらすじ
C.E.75、戦いはまだ続いていた。
デュランダル議長の死により、デスティニープランは消滅したが、同時に大戦終結後の世界を安定させる指標は失われた。
各地で独立運動が起こり、ブルーコスモスによる侵攻はくり返され、人々はさらなる戦乱と不安の最中にあった。
事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちはその一員として、各地の戦闘に介入する。
そんな折、ユーラシア連邦からの独立を果たした国・ファウンデーション王国から要請があった。ブルーコスモス本拠地へのコンパス出動を求めるものだ。
要請を受け、キラたちはラクスを伴い、ファウンデーション王国へ向かう。
監督「(アスランは)なんかエロすぎないかとも思ったけど、どうせ『SEED』はエロいから、いいかと」
256無念Nameとしあき24/02/26(月)19:41:34 ID:YDkfLccENo.1190004481+
>>最後キラとシンがカッコよく戦って決着すればみんな納得はしたと思うんだ
>キラとシンって全然面識ないんだ
>あの場で一番因縁があったのがアスランなんだ
オーブで会った人がフリーダムのパイロットなんだ……って気づいた最終回
257無念Nameとしあき24/02/26(月)19:41:43 ID:ahVHPpVYNo.1190004556+
キラがラクスカガリのために戦い始めちゃった時点でメタ的には負けるわけにいかんよなって
258無念Nameとしあき24/02/26(月)19:42:03 ID:Q3adPjeYNo.1190004663そうだねx2
無粋なのは承知の上で
正規軍の最新最強の機体として新規開発されたキラ専用新型フリーダムを見たいという欲求がある
ストフリはファーストステージベースにセカンドステージ技術を組み込んだ非正規組織の魔改造機体だし
マイフリも本体そのものはストフリ改修機だしで
259無念Nameとしあき24/02/26(月)19:42:12 ID:EYyPnvKYNo.1190004708+
>>これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
>最後キラとシンがカッコよく戦って決着すればみんな納得はしたと思うんだ
まあでもDESTINYの物語で最後にシンと戦うのはアスランなんだよやっぱり
シンとキラは結局のところただ立場が違っただけの敵でしかないわけで
俺はDESTINYの中心はシンとアスランの関係性にあったように思えるからね
260無念Nameとしあき24/02/26(月)19:42:15 ID:283DAMMwNo.1190004732+
>>>No.1189990195
>>>正直に言ってしまうと、『DESTINY』の最初の段階で、「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しいな」と思ってしまったんですよね。なので両澤は、早々にアスランに物語の軸を切り替えていましたし、僕は僕でキラに軸を切り替えていた。
>>こうハッキリ言われると何かな
>ああこれは監督と脚本で軸を切り替えるのも
>二人それぞれでぶれていたのか…
まあ実際シンは種の主役には向いてないよ
あいつは脇役でこそ輝く可愛い奴だ
261無念Nameとしあき24/02/26(月)19:42:17 ID:GgP74UJUNo.1190004745+
>オーブで会った人がフリーダムのパイロットなんだ……って気づいた最終回
なおTV本放送ではそれすらないというこの馬鹿野郎案件なんだ
262無念Nameとしあき24/02/26(月)19:42:53 ID:13lq5mtsNo.1190004976+
>No.1190003612
デスティニーでもインパルスでもない状態でかつ民間人防衛じゃなく敵撃破最優先なときどれくらい戦えるんだろう
263無念Nameとしあき24/02/26(月)19:43:20 ID:06wsOCJINo.1190005164そうだねx2
映画でキラもラクスへの愛で鬱状態から脱したしまだ働けるでしょ?
264無念Nameとしあき24/02/26(月)19:44:01 ID:iIHRrT0oNo.1190005409そうだねx1
>これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
シン自身が絡めなくてもプランの象徴たる彼が敗北すること自体に
意義があるかどうかで言えばあるとは思う…
すっきりするかは別
265無念Nameとしあき24/02/26(月)19:44:10 ID:EYyPnvKYNo.1190005458そうだねx4
>No.1190004233
デスティニープランがどうとか世界がどうとかよくわかってないが
死にゆくレイのためにボロボロのまま戦う道を選んだアニメの決断シーン好きなんだけどねー
高山版やジ・エッジもいいけど
266無念Nameとしあき24/02/26(月)19:44:23 ID:13lq5mtsNo.1190005536そうだねx6
>>>No.1189990195
>>>正直に言ってしまうと、『DESTINY』の最初の段階で、「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しいな」と思ってしまったんですよね。なので両澤は、早々にアスランに物語の軸を切り替えていましたし、僕は僕でキラに軸を切り替えていた。
>>こうハッキリ言われると何かな
>ああこれは監督と脚本で軸を切り替えるのも
>二人それぞれでぶれていたのか…
準備期間1年で超人気作の続編作れそれまでにスペエディも作ってねなんて状態で頑張りまくって持たせたほうだと思うよ
267無念Nameとしあき24/02/26(月)19:44:39 ID:283DAMMwNo.1190005653+
>シンとキラは結局のところただ立場が違っただけの敵でしかないわけで
キラ→シン:結構強いめんどい相手
シン→キラ:ステラを殺した仇にして最大最強の敵
だからなぁ
温度差がひどい
268無念Nameとしあき24/02/26(月)19:45:05 ID:GgP74UJUNo.1190005817そうだねx1
>死にゆくレイのためにボロボロのまま戦う道を選んだアニメの決断シーン好きなんだけどねー
それも逆に言えばなし崩し的なシーンでもあるからね
戦う道を選んだって言うほどハッキリ自分の意志で行動できてないのよ
269無念Nameとしあき24/02/26(月)19:45:16 ID:CrSWbAn6No.1190005885+
デスティニープランって結局理論止まりだから
実際に施行されて数か月してメリットとデメリットをきちんと提示して欲しかったな
270無念Nameとしあき24/02/26(月)19:45:41 ID:/W0./tgsNo.1190006036+
>温度差がひどい
ハイネの仇イコールアスランの敵イコール何故かげんこつ
271無念Nameとしあき24/02/26(月)19:46:04 ID:13lq5mtsNo.1190006187そうだねx3
シンが堕ちていく展開自体は好きだったから方向性そのものは変えずに漫画版デスティニーみたいな補強や改編はまたしてもいいと思う
272無念Nameとしあき24/02/26(月)19:46:09 ID:YDkfLccENo.1190006217+
>デスティニープランって結局理論止まりだから
>実際に施行されて数か月してメリットとデメリットをきちんと提示して欲しかったな
みんないっせーのでやれば良かった
妾の国だけは凄いねみたいにやると歪みが出る
273無念Nameとしあき24/02/26(月)19:46:09 ID:.a1KgL/wNo.1190006218そうだねx2
時間なくて詰めきれなかったところも多いと言ってたし最大限時間かけて作られた種死を見てみたかったなと思うようになってきた
274無念Nameとしあき24/02/26(月)19:46:20 ID:RURD2tu2No.1190006281+
本放送時点じゃデスティニープランは中身が全然描写されないからいいのか悪いのかすら理解できんかったからな
275無念Nameとしあき24/02/26(月)19:46:38 ID:tkDY.54oNo.1190006406そうだねx1
>無粋なのは承知の上で
>正規軍の最新最強の機体として新規開発されたキラ専用新型フリーダムを見たいという欲求がある
>ストフリはファーストステージベースにセカンドステージ技術を組み込んだ非正規組織の魔改造機体だし
>マイフリも本体そのものはストフリ改修機だしで
ライフリ+プラウドディフェンダーが本来その枠だったんじゃね?
276無念Nameとしあき24/02/26(月)19:47:07 ID:iIHRrT0oNo.1190006610そうだねx1
キラとシンを会話させていたらシンが離反するか
早い段階で精神ズタズタになって
パワーバランスもすごく変わりそうなんだよな…
277無念Nameとしあき24/02/26(月)19:47:32 ID:283DAMMwNo.1190006751そうだねx2
>>デスティニープランって結局理論止まりだから
>>実際に施行されて数か月してメリットとデメリットをきちんと提示して欲しかったな
>みんないっせーのでやれば良かった
>妾の国だけは凄いねみたいにやると歪みが出る
みんないっせーのでやっても歪みは出るよ
いっせーのでやったところでファウンデーション内でスラムに押し込められてた奴らは全く変わらん
278無念Nameとしあき24/02/26(月)19:47:35 ID:NTM0aAdwNo.1190006773+
TBSでFREEDOMそろそろっぽい
279無念Nameとしあき24/02/26(月)19:47:45 ID:UKmbddEwNo.1190006835そうだねx2
それなりにハッピーエンドで終わったはずなのに
でもやっぱりキラには曇って欲しいという発言をちょくちょくみて
C.E.は本当闇が深いなと感じる
280無念Nameとしあき24/02/26(月)19:48:04 ID:ahVHPpVYNo.1190006947+
>キラとシンを会話させていたらシンが離反するか
>早い段階で精神ズタズタになって
>パワーバランスもすごく変わりそうなんだよな…
この2人が組んでしまうともうザフトに碌な戦力がねえ
281無念Nameとしあき24/02/26(月)19:48:08 ID:RI430vUANo.1190006975そうだねx2
>デスティニープランって結局理論止まりだから
>実際に施行されて数か月してメリットとデメリットをきちんと提示して欲しかったな
まぁその辺の心残りポイントがちゃんとFREEDOMで回収出来てよかったな
全然過去作と繋がりない話でキラ一行がわるいやつと戦いますじゃなくてTV版の延長線なのがよかったな
282無念Nameとしあき24/02/26(月)19:48:23 ID:EYyPnvKYNo.1190007075そうだねx3
結局のところ種死のラストバトルをもっと接戦にすりゃよかっただけなんだけどねえ
「腕が互角なら絶好調のやつと病院待ったなしの奴で勝負になるわけ無いだろ」っていうのは設定通りなんだけど
だからってラストバトルを身も蓋もない結果にするやつがあるかよ
283無念Nameとしあき24/02/26(月)19:48:31 ID:283DAMMwNo.1190007139そうだねx2
>>運命時にキラを活躍は確かにしてるけれど
>>主人公には見えなかったのも納得だ
>>脚本としてはシンではないにせよアスランが主軸なんだから
>そして何が困るってアスラン主役として見た場合でも
>モノローグとかで語る作風じゃないせいで「何がしたいんだコイツは」に終始しちゃうのが種死なんよ
アスランが何したいのかは普通に分からね?
284無念Nameとしあき24/02/26(月)19:49:12 ID:/W0./tgsNo.1190007402そうだねx6
アスランが何したいかわ分かんね
なんかしたいのはわかる
285無念Nameとしあき24/02/26(月)19:49:18 ID:XQ2YRD0UNo.1190007431+
>デスティニープランって結局理論止まりだから
>実際に施行されて数か月してメリットとデメリットをきちんと提示して欲しかったな
あんまりそのへん深く考える前にいきなり議長がレクイエムで脅し始めたからとりあえず止めねえと!ってなってしまった
286無念Nameとしあき24/02/26(月)19:49:19 ID:RI430vUANo.1190007445そうだねx4
>それなりにハッピーエンドで終わったはずなのに
>でもやっぱりキラには曇って欲しいという発言をちょくちょくみて
>C.E.は本当闇が深いなと感じる
そんなこと言う人は引き出しに仮面いっぱいしまってそう
287無念Nameとしあき24/02/26(月)19:49:36 ID:oK3RnxkUNo.1190007551+
CDTVライブのfreedomおかわりもうすぐか
下野のナレーションで紹介されると笑う
288無念Nameとしあき24/02/26(月)19:49:50 ID:nxCuu8E.No.1190007634+
アコード同士でロマンティクスしたらお互いの快感が相手に伝わってそれが更に伝わって感度3000倍とかになったりしないのかな
289無念Nameとしあき24/02/26(月)19:50:30 ID:EYyPnvKYNo.1190007861そうだねx3
>本放送時点じゃデスティニープランは中身が全然描写されないからいいのか悪いのかすら理解できんかったからな
なんなら今でもよくわからんけどな……
映画でのは偏った結果しか描写されてないし
かろうじて「イングリットみたいに愛することすら許されない人が出るんだろう」位の感じ
290無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:16 ID:iIHRrT0oNo.1190008160+
FREEDOMの前にハイキューか
291無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:25 ID:YDkfLccENo.1190008215+
実際ファウンデーションは異常に発展したしデスティニープランには良い点はある
292無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:27 ID:.a1KgL/wNo.1190008225そうだねx1
ラクスの愛があるをやった以上もうキラを病ませるにはラクス死ぬ以外ないんじゃないかな... 再度アスラン迷わせるのもカガリ死ぬしか...って感じするし
293無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:28 ID:GgP74UJUNo.1190008235そうだねx6
>だからってラストバトルを身も蓋もない結果にするやつがあるかよ
まぁこの展開が種死をすっきり見れない原因の一つなのは間違いないと思うわ
どんなに制作サイドがアスランを主人公サイドに回しました
シンは主役じゃありませんと言い張った所で
OPやら当時の媒体やら見てたらシンが主役として描かれてるようにしか見えないし
主役がただ錯乱して徹底的にボコられて終わりで納得する視聴者が居るかたわけという話になってしまう
294無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:31 ID:TJwH6EAINo.1190008254+
DPはひとつの愛を否定するものでもあるからねぇ
295無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:39 ID:jH0sbZtsNo.1190008307そうだねx6
    1708944699882.png-(923990 B)
923990 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
296無念Nameとしあき24/02/26(月)19:51:55 ID:oK3RnxkUNo.1190008409そうだねx2
ハイキューも40億超えらしいしだいぶアニメ映画の好調ラッシュ再開したな
297無念Nameとしあき24/02/26(月)19:52:17 ID:YDkfLccENo.1190008536そうだねx1
>DPはひとつの愛を否定するものでもあるからねぇ
ラクスは私の愛を拒絶した😡
298無念Nameとしあき24/02/26(月)19:52:22 ID:283DAMMwNo.1190008567そうだねx3
>アスランが何したいかわ分かんね
>なんかしたいのはわかる
「戦争終わらせたい」だろアスラン
それで何をすればいいのかはアスランにはよくわからんしオーブにいても何もできないから耳に聞こえが良くて力をくれる議長の言うことを聞いて復隊したりしたわけで
299無念Nameとしあき24/02/26(月)19:52:38 ID:50U/w5pINo.1190008662+
>FREEDOMの前にハイキューか
そういやSEEDは土6でハイキューはその後継日5だから地味に繋がりあるな
300無念Nameとしあき24/02/26(月)19:52:54 ID:/W0./tgsNo.1190008766+
雑に言うと監督はコーディネーターみたいなおっさんなので僕はいいけど君たちは悲惨だよみたいな考え
301無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:04 ID:RURD2tu2No.1190008831+
>主役がただ錯乱して徹底的にボコられて終わりで納得する視聴者が居るかたわけという話になってしまう
シンはラスボスにすらなれなかったからね
302無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:30 ID:Sff05WdMNo.1190008978そうだねx1
キラとラクスは映画で一段落着いたから映画より先の話があったら
アスランズゴックみたいにここぞという所で登場する感じだろうか
303無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:30 ID:TJwH6EAINo.1190008981そうだねx3
ヤツの中でカガリのエロ妄想を核爆発させる!
304無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:37 ID:13lq5mtsNo.1190009029+
GWXターンエー種1作目といかにも悪い見た目の倒すべき敵ガンダムと戦う展開ばかり見てきたから主人公が主人公な見た目のガンダムで旧主役機と戦うとかラストで負けるっていうのはかなり好きだった
なので主役の名前欄の順番のことと機体色の白が灰色なのはちょっと惜しい
もっと吹っ切れてよかったのにイデオン発動篇みたいな物語スタートなんだから主要キャラ全員死んでも良かったと思う
だったらもっと盛り上がったのにと思うと同時にそれやったら最終回見た中学生の女子何人か自殺しそうとも思う
305無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:41 ID:iIHRrT0oNo.1190009065+
さすがにジャンプの人気漫画は興業収入の格は違ったが
それはまあ良い
306無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:53 ID:cTlqcpnMNo.1190009135+
>シンのブラックナイト相手の無双は姐さんが1機落として仇討ちもしてるのが凄い好き
リデラード「え…仇?人違いじゃん?」
307無念Nameとしあき24/02/26(月)19:53:57 ID:T06KwH3.No.1190009160+
>ラクスの愛があるをやった以上もうキラを病ませるにはラクス死ぬ以外ないんじゃないかな... 再度アスラン迷わせるのもカガリ死ぬしか...って感じするし
シンを病ませるか
308無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:02 ID:RURD2tu2No.1190009185+
>>DPはひとつの愛を否定するものでもあるからねぇ
>ラクスは私の愛を拒絶した😡
あそこで強引にやれず逃げる奴は無理だな
309無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:11 ID:/W0./tgsNo.1190009230+
>主役がただ錯乱して徹底的にボコられて終わりで納得する視聴者が居るかたわけという話になってしまう
まあお子様にはな…
やりたかったのはフルメタル・ジャケットとかプラトーンだろ
310無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:11 ID:75Yh4MpwNo.1190009233そうだねx1
>ハイキューも40億超えらしいしだいぶアニメ映画の好調ラッシュ再開したな
鬼滅以降なんかアニメ映画の興業収入の感覚バグってる気がする
311無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:30 ID:xvCXk7w.No.1190009366+
>ラクスの愛があるをやった以上もうキラを病ませるにはラクス死ぬ以外ないんじゃないかな... 再度アスラン迷わせるのもカガリ死ぬしか...って感じするし
病ませる必要ないっていうか
もう主人公の成長を描く青春モノの文脈は卒業して
普通にミリタリものとして描いてもいいし
312無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:35 ID:13lq5mtsNo.1190009400+
>キラとシンを会話させていたらシンが離反するか
>早い段階で精神ズタズタになって
>パワーバランスもすごく変わりそうなんだよな…
中盤からの主役陣営の倒すべき敵の用意とか絶対間に合わねえな…
313無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:35 ID:dqsIGJp6No.1190009407そうだねx2
>>ラクスの愛があるをやった以上もうキラを病ませるにはラクス死ぬ以外ないんじゃないかな... 再度アスラン迷わせるのもカガリ死ぬしか...って感じするし
>シンを病ませるか
シンはもう病んでる
314無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:39 ID:50U/w5pINo.1190009428+
あれ?CDTVってまだfreedomはやってないのよね?
315無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:49 ID:cZ.P.aoANo.1190009494そうだねx5
    1708944889521.jpg-(767065 B)
767065 B
>>シンのブラックナイト相手の無双は姐さんが1機落として仇討ちもしてるのが凄い好き
>リデラード「え…仇?人違いじゃん?」
リデラ天の助さん…
316無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:54 ID:EYyPnvKYNo.1190009529そうだねx5
    1708944894749.jpg-(45642 B)
45642 B
>主役がただ錯乱して徹底的にボコられて終わりで納得する視聴者が居るかたわけという話になってしまう
だから俺は高山版とジ・エッジ好きなんだよね
特にジ・エッジは本当にシンは本当にメンタル最悪なのにアスランと激戦繰り広げるくらいに「それでも身体は動く」っていうのが
なおのことシンの絶望が伝わってくる
新装版最終巻発売したから読んだことない人は皆買おうな
317無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:56 ID:oK3RnxkUNo.1190009538+
>さすがにジャンプの人気漫画は興業収入の格は違ったが
>それはまあ良い
まぁやっぱ20年越しってのもデカいと思う
それでもガンダム映画としては歴史塗り替えたが
318無念Nameとしあき24/02/26(月)19:54:57 ID:T06KwH3.No.1190009540+
>OPやら当時の媒体やら見てたらシンが主役として描かれてるようにしか見えないし
そこでこのOP3OP4
319無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:01 ID:GgP74UJUNo.1190009570+
>シンを病ませるか
最近やっと復調してきた所なんですけど……
320無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:04 ID:TJwH6EAINo.1190009593そうだねx2
>さすがにジャンプの人気漫画は興業収入の格は違ったが
>それはまあ良い
まぁ言うてロボアニメや特撮は昔から層がコアなところあるからなぁ…
321無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:31 ID:/W0./tgsNo.1190009758+
>普通にミリタリものとして描いてもいいし
しかしねえ普通戦争者の少年兵は心を病むのだから
322無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:35 ID:75Yh4MpwNo.1190009782+
>あれ?CDTVってまだfreedomはやってないのよね?
これからよ
323無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:41 ID:kZo4EjOANo.1190009809+
今日のCDTVでオルフェは何か言わないかな
324無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:44 ID:XQ2YRD0UNo.1190009829+
アスランは対話が弱くてわりとすぐ丸め込まれちゃうからなあ
暴力で解決できる相手なら拳で分からせるんだけど
325無念Nameとしあき24/02/26(月)19:55:58 ID:13lq5mtsNo.1190009929+
>主役がただ錯乱して徹底的にボコられて終わりで納得する視聴者が居るかたわけという話になってしまう
俺あの展開めっちゃ好きだったわ
ルナ刺し潰して芸術品になるシンも見てみたかったかもしれない
326無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:22 ID:GgP74UJUNo.1190010105+
>そこでこのOP3OP4
タイトルバック強奪されたけど相変わらずシンのカットは多いし主役っぽくは描かれてるという
アンバランスなんだよなぁOP3と4
327無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:30 ID:MZQssU4sNo.1190010147+
令和福田の中の主役の条件は
何かを選択することらしいから
曇るのは条件ってわけじゃないと思う
328無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:40 ID:/W0./tgsNo.1190010209+
>中盤からの主役陣営の倒すべき敵の用意とか絶対間に合わねえな…

アズラエル急ごしらえしてクルーゼ間に合わせてザラも間に合わせたが
329無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:47 ID:75Yh4MpwNo.1190010250+
>今日のCDTVでオルフェは何か言わないかな
前に鬼滅の主題歌の時は全集中してたなぁ
330無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:53 ID:bZUXPqIQNo.1190010291+
>アスランが何したいかわ分かんね
>なんかしたいのはわかる
アスランはザラ派テロから始まった戦乱早く終結させて平和にしなくちゃという焦燥で視野狭窄に陥ったで良いのでは?今回の種自由のキラも似た焦りだったし
331無念Nameとしあき24/02/26(月)19:56:57 ID:gDPEs7pQNo.1190010324そうだねx4
>「シン・アスカってこうじゃないよな」と僕は言い続けていたんですが、あの時は第1話の家族が死んだところからスタートし、すぐオーブのちょっとポンコツな姫が来てブチ切れちゃうという流れに引っ張られて、怒りの部分が強くなりすぎちゃったんですよね。いつのまにか、それが彼のアイデンティティにもなってしまっていて。
>――確かに、シンといえば“怒り”のイメージです。
第1話が「怒れる瞳」なんだからそりゃ怒りのイメージになる
でも修正したい思いはずっとあったんだな
332無念Nameとしあき24/02/26(月)19:57:12 ID:YyJaPHtkNo.1190010431そうだねx7
    1708945032723.jpg-(193354 B)
193354 B
アグネスのセリフがそのまま両澤さんの持ってた疑念だったのが面白かった
でも種死でもフリーダム渡す時に曇ってたし仕方ないよね…ロボアニメだもの…
333無念Nameとしあき24/02/26(月)19:57:25 ID:oK3RnxkUNo.1190010521+
>>今日のCDTVでオルフェは何か言わないかな
>前に鬼滅の主題歌の時は全集中してたなぁ
なんならこの間のfreedomのイベントの時も全集中を
334無念Nameとしあき24/02/26(月)19:57:44 ID:tkDY.54oNo.1190010653そうだねx4
    1708945064817.jpg-(305847 B)
305847 B
こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
335無念Nameとしあき24/02/26(月)19:57:55 ID:283DAMMwNo.1190010715+
>令和福田の中の主役の条件は
>何かを選択することらしいから
>曇るのは条件ってわけじゃないと思う
今回のキラは愛することの選択か?
336無念Nameとしあき24/02/26(月)19:58:17 ID:EYyPnvKYNo.1190010885そうだねx14
>1708945064817.jpg
>ファッションセンス キラの勝ち!
はい読む価値ナシ!
337無念Nameとしあき24/02/26(月)19:58:58 ID:RURD2tu2No.1190011121+
あのベルトジャらジャら
338無念Nameとしあき24/02/26(月)19:58:59 ID:50U/w5pINo.1190011133そうだねx3
>>1708945064817.jpg
>>ファッションセンス キラの勝ち!
>はい読む価値ナシ!
その通りで酷い
339無念Nameとしあき24/02/26(月)19:59:03 ID:/W0./tgsNo.1190011151そうだねx2
>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
それは普通
あえていうと親友比べてキラが勝つのだけがおかしい
不幸どは...やめようこんな話
340無念Nameとしあき24/02/26(月)19:59:19 ID:GgP74UJUNo.1190011246+
>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
こういうメディアでのトンチキ企画とかは別に種に限った話じゃないが
種に関しては制作スタッフもメディアスタッフも大混乱で作業してたんじゃねぇかと疑いたくはなるな……
341無念Nameとしあき24/02/26(月)19:59:33 ID:283DAMMwNo.1190011353+
>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
ファッションセンスは普通にキラが下では…?
342無念Nameとしあき24/02/26(月)19:59:35 ID:TJwH6EAINo.1190011361+
キラのベルトファッションは変装して助けに来ても「そのベルトファッション…まさかキラ・ヤマトか!」ってなりそうなぐらいファッションセンスだよな…
343無念Nameとしあき24/02/26(月)20:00:19 ID:YDkfLccENo.1190011652+
>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
ミネルバにアスランがいてチーム比較で勝ってるか?
344無念Nameとしあき24/02/26(月)20:00:42 ID:XQ2YRD0UNo.1190011806そうだねx1
分かってねえな
キラのファッションはC.E世界の最先端なんだよ
345無念Nameとしあき24/02/26(月)20:00:45 ID:Q3adPjeYNo.1190011820そうだねx1
>本放送時点じゃデスティニープランは中身が全然描写されないからいいのか悪いのかすら理解できんかったからな
割と大真面目に「新世界へ」でのDP説明用デフォルメアニメパートでのジブリールの扱いが端的に示してると思う
社長役ジブリールが黒服連中に強制連行されるアレ
346無念Nameとしあき24/02/26(月)20:00:45 ID:3gy8B1w2No.1190011824そうだねx5
    1708945245068.jpg-(52604 B)
52604 B
>>ファッションセンス キラの勝ち!
>はい読む価値ナシ!
>不幸どは...やめようこんな話
初っ端も酷いし二番目の家族勝負の時点でモウヤメヨウヨ!案件でダメだった
347無念Nameとしあき24/02/26(月)20:00:50 ID:283DAMMwNo.1190011866そうだねx1
>>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
>それは普通
>あえていうと親友比べてキラが勝つのだけがおかしい
>不幸どは...やめようこんな話
友人はなぁ…レイはシンの友達だけどシンを利用している面もあったのは事実だからなぁ
348無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:08 ID:RURD2tu2No.1190011977+
>>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
>こういうメディアでのトンチキ企画とかは別に種に限った話じゃないが
>種に関しては制作スタッフもメディアスタッフも大混乱で作業してたんじゃねぇかと疑いたくはなるな……
脚本が上がってくるのが遅くて作画の時間が足りずバンクだらけになってた
349無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:30 ID:.a1KgL/wNo.1190012124+
今ならお気持ち大炎上してそうな記事でダメだった
350無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:38 ID:MacL523wNo.1190012175+
シンのファッションセンスは個性がないからね
ひと目見てこれはキラだ…キラの服だと思えるセンス
あきまんも言ってたけどどんな奇抜なデザインでも脳裏に焼き付けた瞬間から十年戦えるキャラクターになるって
351無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:41 ID:g9PP0kFcNo.1190012201+
CDTVではこのあと西川貴教さんがFREEDOMを披露か
下野紘さんとのやり取りあるのかな?
352無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:45 ID:13lq5mtsNo.1190012233そうだねx1
>ラクスの愛があるをやった以上もうキラを病ませるにはラクス死ぬ以外ないんじゃないかな...
ラクスが連れ去られて宇宙に行ったあとのキラの落ち込みが妻亡くなった監督が作ってると思うともうあそこがメタ的にラクスが死んだあとの場面と同じになりそうである意味で乗り越えるというか受け入れちゃいそうだからやる意味無さそう
もうキラにとってのラクスどうこうでしんみりしたドラマのみの話は余地があってもガンダムの看板で戦闘物アニメとして入れる余地は作れなさそう
353無念Nameとしあき24/02/26(月)20:01:59 ID:T06KwH3.No.1190012319そうだねx1
>友人はなぁ…レイはシンの友達だけどシンを利用している面もあったのは事実だからなぁ
その辺の2面性はレイの好きな部分だわ
354無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:38 ID:jH0sbZtsNo.1190012566+
    1708945358790.jpg-(187344 B)
187344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
355無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:40 ID:bZUXPqIQNo.1190012586そうだねx2
>不幸どは...やめようこんな話
>初っ端も酷いし二番目の家族勝負の時点でモウヤメヨウヨ!案件でダメだった
当時制作サイドもだけど業界も病んでたのか?
356無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:47 ID:3gy8B1w2No.1190012637そうだねx4
>>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
>こういうメディアでのトンチキ企画とかは別に種に限った話じゃないが
まぁ公式インタビュー記事とかでもないなら身も蓋もない事を言えば雑誌が勝手に言ってるだけだからね
全ての記事にスタッフの監修やチェックが行き届くわけもないし
357無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:53 ID:13lq5mtsNo.1190012686そうだねx3
残念だったね
ベルトの数では僕の価値だよ
358無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:55 ID:XQ2YRD0UNo.1190012700そうだねx6
レイはシンを利用してたのは確かだけどそれだけでもなかったのがよき
359無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:57 ID:fuhmBIZYNo.1190012713そうだねx4
>こんな取り上げ方されたりしたし制作サイド以外でもおかしかったよ当時
これでもまだマシだったりする
記憶にある一番酷い煽りは
復讐に憑りつかれてデスティニーという更なる力に邪悪な笑みを浮かべるシン・アスカと
不殺の覚悟を持ったキラ・ヤマトに与えられる新たな聖剣ストライクフリーダム
なんだこのSD騎士ガンダムみたいなファンタジー感は
360無念Nameとしあき24/02/26(月)20:02:58 ID:4U.r3m2oNo.1190012715+
劇場版あってよかったシンは主人公じゃないなんてインタビュー見てたら鬱になってた
361無念Nameとしあき24/02/26(月)20:03:08 ID:/W0./tgsNo.1190012791そうだねx1
>友人はなぁ…レイはシンの友達だけどシンを利用している面もあったのは事実だからなぁ
レイの親友とアスランの親友ならいい勝負だけどキラとシンの親友なら普通にレイが勝つだろ
362無念Nameとしあき24/02/26(月)20:03:18 ID:RURD2tu2No.1190012841+
監督は電童の続編作ってくれれば良いよ
363無念Nameとしあき24/02/26(月)20:03:41 ID:jH0sbZtsNo.1190012984そうだねx4
    1708945421394.jpg-(554243 B)
554243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき24/02/26(月)20:04:10 ID:MacL523wNo.1190013202そうだねx6
>レイはシンを利用してたのは確かだけどそれだけでもなかったのがよき
人の感情は一つではない
ってのが種のいいところだと思うわ
十年掘っても味がある
365無念Nameとしあき24/02/26(月)20:04:51 ID:g9PP0kFcNo.1190013478+
>1708945421394.jpg
そういえば関俊彦さんは出演してなかったんだよな…
兼ね役で出演できそうだったけど
366無念Nameとしあき24/02/26(月)20:05:07 ID:fkV0lMlgNo.1190013589+
>>なお自称シンの姉でシンをずっと可愛いって言ってた人
>まぁ死んだんですけどねガハハ
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女でロードアストレイZに乗ってて説得で撤退したのまでは知ってるがその後出番在ったのか?
367無念Nameとしあき24/02/26(月)20:05:08 ID:13lq5mtsNo.1190013597+
2作目作るならフレイを死なせるべきじゃなかった
デスティニーをちゃんと終わらせるならシンと最後の泣きじゃくってるときのレイを話させるべきかレイを生き残らせるべきだったと思う
368無念Nameとしあき24/02/26(月)20:05:35 ID:3gy8B1w2No.1190013762そうだねx3
>十年掘っても味がある
マジでシリーズ通してスルメな良い作品だ
何回観ても味がする
369無念Nameとしあき24/02/26(月)20:05:48 ID:13lq5mtsNo.1190013856そうだねx1
>No.1190012984
絶叫上演とかあったらこういうのいそう
370無念Nameとしあき24/02/26(月)20:05:49 ID:hIb.nS9INo.1190013867+
    1708945549901.png-(600780 B)
600780 B
アコードに思考読んで貰いたいガンダムキャラ
371無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:01 ID:liA81sJANo.1190013943+
>監督は電童の続編作ってくれれば良いよ
監督はSEEDすら続編作って儲かるほどファンがいるのか疑ってるのに
電童では話にならない
372無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:23 ID:JmZqYnkoNo.1190014098+
種死本編があまりにも酷いから別の媒体だとシンと運命はかなり優遇されてたな
373無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:29 ID:9JdmqJMgNo.1190014148そうだねx1
>>正直に言ってしまうと、『DESTINY』の最初の段階で、「シンを主役で最後まで物語を進めるには難しいな」と思ってしまったんですよね。なので両澤は、早々にアスランに物語の軸を切り替えていましたし、僕は僕でキラに軸を切り替えていた。
>こうハッキリ言われると何かな
なんだ
やっぱりシン主役の座取られてたんじゃん…
374無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:30 ID:EYyPnvKYNo.1190014153そうだねx2
    1708945590580.jpg-(229564 B)
229564 B
>2作目作るならフレイを死なせるべきじゃなかった
フレイは最初から死ぬと決まってたキャラだからしゃーないね
375無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:31 ID:oK3RnxkUNo.1190014157+
>>1708945421394.jpg
>そういえば関俊彦さんは出演してなかったんだよな…
>兼ね役で出演できそうだったけど
あの空気で出てくるとエンブリヲの方がチラついちゃう…
376無念Nameとしあき24/02/26(月)20:06:54 ID:GgP74UJUNo.1190014304+
>兼ね役で出演できそうだったけど
桑島と同じで関俊彦出したらまーたアル・ダ・フラガ案件かになっちゃう天丼になりかねんしな……
出して欲しかった気持ちはあるが出さなくて正解だったと思う
377無念Nameとしあき24/02/26(月)20:07:11 ID:Q3adPjeYNo.1190014417+
    1708945631309.jpg-(732179 B)
732179 B
>復讐に憑りつかれてデスティニーという更なる力に邪悪な笑みを浮かべるシン・アスカ
378無念Nameとしあき24/02/26(月)20:07:26 ID:hKUar6FMNo.1190014507そうだねx1
>2作目作るならフレイを死なせるべきじゃなかった
逆だろ死なせるべきだった
ぶっちゃけフレイを生存させても二作目で役割持たせられないし
379無念Nameとしあき24/02/26(月)20:07:46 ID:3gy8B1w2No.1190014632そうだねx1
    1708945666110.jpg-(74719 B)
74719 B
>絶叫上演とかあったらこういうのいそう
闇に堕ちろ、キラ・ヤマト!
の所で観客がそれぞれが過去のクルーゼ語録を唱えて種の最終決戦フラッシュバックみたいにしちまうんだ…
380無念Nameとしあき24/02/26(月)20:08:02 ID:GgP74UJUNo.1190014752そうだねx1
>種死本編があまりにも酷いから別の媒体だとシンと運命はかなり優遇されてたな
外部作品の扱いもだけど
デスティニーは毎回立体化されると異常に出来が良いのが多くて
なんか執念というか妄執じみた物を感じる事はあった
381無念Nameとしあき24/02/26(月)20:08:18 ID:/W0./tgsNo.1190014859+
福田だか両澤が意外とキラに感情移入していてフレイが生き残るとキラが可愛そうとか言ってるんだなー
382無念Nameとしあき24/02/26(月)20:08:41 ID:13lq5mtsNo.1190015008+
>>2作目作るならフレイを死なせるべきじゃなかった
>逆だろ死なせるべきだった
>ぶっちゃけフレイを生存させても二作目で役割持たせられないし
ラクスとぶつけんだよ
383無念Nameとしあき24/02/26(月)20:08:55 ID:MacL523wNo.1190015092そうだねx4
>1708945631309.jpg
当時の記事本当にテキトーで面白いな
384無念Nameとしあき24/02/26(月)20:08:58 ID:06Pjuk0cNo.1190015121そうだねx5
    1708945738277.jpg-(2372192 B)
2372192 B
ストフリ出来たから褒めて
385無念Nameとしあき24/02/26(月)20:09:07 ID:GgP74UJUNo.1190015174+
>>2作目作るならフレイを死なせるべきじゃなかった
>逆だろ死なせるべきだった
>ぶっちゃけフレイを生存させても二作目で役割持たせられないし
っつーかそれこそフレイ死んでなくてキラと再会出来てたら
それこそキラは喜々として戦うの辞めてただろうよ
386無念Nameとしあき24/02/26(月)20:09:20 ID:oK3RnxkUNo.1190015263そうだねx2
>>No.1190012984
>絶叫上演とかあったらこういうのいそう
まぁ応援上映はこれからやるし…
蒼き清浄なる世界のために!!って叫ぶやつもいそうだけど
387無念Nameとしあき24/02/26(月)20:09:26 ID:TJwH6EAINo.1190015306+
>ストフリ出来たから褒めて
ではズゴックの中に入れてもらおうか…
388無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:05 ID:GgP74UJUNo.1190015584そうだねx1
>>ストフリ出来たから褒めて
>ではズゴックの中に入れてもらおうか…
ストフリ「それはインジャにやらせてよ……」
389無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:06 ID:Q3adPjeYNo.1190015594そうだねx2
    1708945806963.jpg-(55001 B)
55001 B
>不殺の覚悟を持ったキラ・ヤマトに与えられる新たな聖剣ストライクフリーダム
ちょっと違うヤツだけど
まぁ雑誌の煽り文なんてアニメに限らず信用なんてできやしないってね
390無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:12 ID:/W0./tgsNo.1190015636+
ストフリってこんなもっこりしてたっけ
391無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:13 ID:jH0sbZtsNo.1190015641そうだねx6
    1708945813996.jpg-(239206 B)
239206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
392無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:28 ID:13lq5mtsNo.1190015741+
知ってる
フリーダム強奪事件のときぼくらのブラックナイトが倒したガンダムだ
393無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:38 ID:EYyPnvKYNo.1190015811+
>っつーかそれこそフレイ死んでなくてキラと再会出来てたら
>それこそキラは喜々として戦うの辞めてただろうよ
種死でキラが戦わない展開にするならフレイ生存ルートもありかもねえ
フレイ生きてたらキラが再び戦おうとしても絶対止めるだろうし
394無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:42 ID:/W0./tgsNo.1190015836+
まあ貫けずにレイが目の前で死んじゃったんですけどね
395無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:44 ID:p64mLAdgNo.1190015849+
>ストフリ出来たから褒めて
羽根のの金色パーツで色塗り挑戦してて偉い
しかし今から腰ライフルをヴェスバー撃ちしそうな角度してるな
396無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:48 ID:oK3RnxkUNo.1190015887+
>ストフリってこんなもっこりしてたっけ
キットめっちゃあるからなぁ
397無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:51 ID:75Yh4MpwNo.1190015905そうだねx5
    1708945851149.jpg-(28179 B)
28179 B
>No.1190015263
うちは環境保護団体だぞ地上で核撃ったら駄目だろうが
398無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:54 ID:jH0sbZtsNo.1190015928そうだねx2
    1708945854132.jpg-(302940 B)
302940 B
これすき
399無念Nameとしあき24/02/26(月)20:10:55 ID:g9PP0kFcNo.1190015937+
>まぁ応援上映はこれからやるし…
シン・アスカ「2度もブッたね!!親父にもなんとやら」
400無念Nameとしあき24/02/26(月)20:11:22 ID:GgP74UJUNo.1190016108+
>No.1190015641
諦めろ童貞という感情と同時に
総裁それ全部食わせたら血糖値ヤバくなりますよって言いたくなる
401無念Nameとしあき24/02/26(月)20:11:26 ID:hKUar6FMNo.1190016126そうだねx1
>フレイ生きてたらキラが再び戦おうとしても絶対止めるだろうし
けどキラは絶対聞かないね
402無念Nameとしあき24/02/26(月)20:11:30 ID:pWxV/t3UNo.1190016161+
スレッドを立てた人によって削除されました
るっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっは♪
403無念Nameとしあき24/02/26(月)20:11:35 ID:/W0./tgsNo.1190016211そうだねx1
>ラクスとぶつけんだよ
ラクスとフレイをぶつけるとキラが僕が彼女を傷つけた責任を取らないといけないとか言い出すからだめ
404無念Nameとしあき24/02/26(月)20:11:51 ID:13lq5mtsNo.1190016319+
残念だったね僕のフツノミタマはマイティにフリーダムだよ
405無念Nameとしあき24/02/26(月)20:12:34 ID:RI430vUANo.1190016599そうだねx1
>監督は電童の続編作ってくれれば良いよ
ママンがえっちだった以外細かい話忘れちゃったけどちゃんとガルファ皇帝倒して綺麗に終わらなかったっけ?
406無念Nameとしあき24/02/26(月)20:12:42 ID:3gy8B1w2No.1190016664+
    1708945962376.jpg-(66474 B)
66474 B
>ストフリってこんなもっこりしてたっけ
だいぶ股関節を前に突き出したポーズにしてるようだから
普通に立たせると普通かと
407無念Nameとしあき24/02/26(月)20:12:44 ID:EYyPnvKYNo.1190016681そうだねx2
    1708945964372.jpg-(210414 B)
210414 B
やっぱりフレイが小さく映ってるの意味あったんじゃん!
やっぱり心の奥深くに刺さってんじゃん!
ってなった
408無念Nameとしあき24/02/26(月)20:13:02 ID:0CYlDGo.No.1190016805+
>だから俺は高山版とジ・エッジ好きなんだよね
>特にジ・エッジは本当にシンは本当にメンタル最悪なのにアスランと激戦繰り広げるくらいに「それでも身体は動く」っていうのが
>なおのことシンの絶望が伝わってくる
>新装版最終巻発売したから読んだことない人は皆買おうな
自分は高山版の負けてアスランにやっぱ強いやって言いながら落ちていくシンとそれを辛そうな表情で見るアスランが大好き
409無念Nameとしあき24/02/26(月)20:13:15 ID:hKUar6FMNo.1190016920そうだねx1
>種死でキラが戦わない展開にするならフレイ生存ルートもありかもねえ
バンダイが絶対に許さない
キラを戦わせない選択肢なんぞそりゃもう絶対に止める
410無念Nameとしあき24/02/26(月)20:13:43 ID:75Yh4MpwNo.1190017099+
>No.1190016681
ラクス結構愛が重い・・・
411無念Nameとしあき24/02/26(月)20:13:46 ID:q/KoG0VQNo.1190017109+
削除依頼によって隔離されました
るはつ
412無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:11 ID:mwVwSBTQNo.1190017272+
削除依頼によって隔離されました
るっはっは♪るっはっはるっはっは♪
413無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:20 ID:06Pjuk0cNo.1190017327そうだねx2
>>ストフリってこんなもっこりしてたっけ
>だいぶ股関節を前に突き出したポーズにしてるようだから
>普通に立たせると普通かと
顎引き立ち分かってない立たせ方だね…
414無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:25 ID:zzNjIKf.No.1190017367そうだねx3
>やっぱりフレイが小さく映ってるの意味あったんじゃん!
>やっぱり心の奥深くに刺さってんじゃん!
>ってなった
恋愛とはちょい違うってのは分かるわ
間違いと罪悪感
415無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:29 ID:5m.iu3xQNo.1190017392+
削除依頼によって隔離されました





416無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:41 ID:GgP74UJUNo.1190017474そうだねx1
>やっぱりフレイが小さく映ってるの意味あったんじゃん!
>やっぱり心の奥深くに刺さってんじゃん!
>ってなった
そりゃまぁ残念ながらフレイの存在がキラの心から消える事はないだろう
トラウマが悲しい思い出に緩和される程度だと思うよどうあがいても
ラクスもそれ分かってるからそんな写真を飾ってても当然何も言わないだろうし
417無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:49 ID:OUQafLcINo.1190017530+
削除依頼によって隔離されました
るっはっは
418無念Nameとしあき24/02/26(月)20:14:51 ID:SBz3VBLcNo.1190017542+
    1708946091514.jpg-(1211306 B)
1211306 B
セブンにあったので買った
これがラクスのラスク…
419無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:03 ID:n8piqwU.No.1190017614+
削除依頼によって隔離されました
るっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっはるっはっは
420無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:05 ID:kz3eW26UNo.1190017621+
>やっぱりフレイが小さく映ってるの意味あったんじゃん!
>やっぱり心の奥深くに刺さってんじゃん!
>ってなった
これ以外にフライの写ってる写真を持ってなかったんだなぁと思ってたんだけどやや解釈違いだったか…
421無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:08 ID:MacL523wNo.1190017657+
>>種死でキラが戦わない展開にするならフレイ生存ルートもありかもねえ
>バンダイが絶対に許さない
>キラを戦わせない選択肢なんぞそりゃもう絶対に止める
高い金を出して作った作品だ
誰だって売りたい…誰だって壊したくはなかろう
だから挑むのか!それが商売と望まれて叶えるために!
422無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:11 ID:.a1KgL/wNo.1190017690そうだねx3
キラの部屋の写真は連合時代のAAクルーの写真あるのが好き
423無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:15 ID:13lq5mtsNo.1190017712+
>>ラクスとぶつけんだよ
>ラクスとフレイをぶつけるとキラが僕が彼女を傷つけた責任を取らないといけないとか言い出すからだめ
そこへザフトの暗殺部隊が来てキラかラクスを撃ち殺そうとしたときフレイがかばって死んでしまうとか
ラクスデスティニーのときに話に都合よく動きすぎてたからミーア以外でも心に傷負っても良かったと思うけどキラ陣営死ねる余地のある名ありが残ってなかったな
仲間死なせられる余地ほぼ無いのは今回もだったけど
424無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:23 ID:bZUXPqIQNo.1190017768+
>>種死でキラが戦わない展開にするならフレイ生存ルートもありかもねえ
>これロボットアニメなんで戦い無しなんて有り得ないっす
425無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:24 ID:50U/w5pINo.1190017780+
シン!今の若い子知らないだろこれ!
426無念Nameとしあき24/02/26(月)20:15:38 ID:e/ngAECYNo.1190017882そうだねx6
>No.1190015905
地上関係なく撃つな
427無念Nameとしあき24/02/26(月)20:16:13 ID:RURD2tu2No.1190018122+
アスランが出てくると途端に銀魂化するな
428無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:02 ID:e/ngAECYNo.1190018431そうだねx1
>シン!今の若い子知らないだろこれ!
種なんておっさんおばさんの作品だろ
429無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:11 ID:13lq5mtsNo.1190018477+
>>No.1190015263
>うちは環境保護団体だぞ地上で核撃ったら駄目だろうが
か…環境保護団体?!
430無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:15 ID:EYyPnvKYNo.1190018508+
>>ラクスとぶつけんだよ
>ラクスとフレイをぶつけるとキラが僕が彼女を傷つけた責任を取らないといけないとか言い出すからだめ
キラがラクスを愛したのは数年間介護してくれてる間に徐々にだもんね
フレイが生きてたらラクスが介護する展開にそもそもならないと思うししゃーない
431無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:19 ID:GgP74UJUNo.1190018534+
>これ以外にフライの写ってる写真を持ってなかったんだなぁと思ってたんだけどやや解釈違いだったか…
実際持ってないんじゃないか?
ヘリオポリス時代は遠巻きにちょっと憧れてる程度の関係値だし
それ以降で深く絡むようになってから写真取るタイミングなんかなさそうだし
432無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:30 ID:07U9wWX.No.1190018600そうだねx2
    1708946250795.jpg-(116101 B)
116101 B
>No.1190015641
あなたにあげる分は一粒もありませんわ
(シンケテ…)
433無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:33 ID:CSbBUDE2No.1190018622+
>やっぱりフレイが小さく映ってるの意味あったんじゃん!
>やっぱり心の奥深くに刺さってんじゃん!
>ってなった
死んでしまって思い出になった分ずっと心に残るだろうね
434無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:42 ID:50U/w5pINo.1190018666そうだねx1
急いでメシ食ったのに CDTVでハイネの出番こない!
435無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:50 ID:kz3eW26UNo.1190018714+
>>シン!今の若い子知らないだろこれ!
>種なんておっさんおばさんの作品だろ
おっさんじゃない!!!
436無念Nameとしあき24/02/26(月)20:17:59 ID:oK3RnxkUNo.1190018767そうだねx4
    1708946279534.jpg-(97362 B)
97362 B
>これ以外にフライの写ってる写真を持ってなかったんだなぁと思ってたんだけどやや解釈違いだったか…
フライはいっぱいあるだろ!
437無念Nameとしあき24/02/26(月)20:18:13 ID:MacL523wNo.1190018847そうだねx3
新規も増えてるからセーフ
新規のおっさんおばさんも増えてる
438無念Nameとしあき24/02/26(月)20:18:29 ID:xvCXk7w.No.1190018963+
>まぁ雑誌の煽り文なんてアニメに限らず信用なんてできやしないってね
今になって味わい深いというか
メディアが勝手につけたレッテルが本質だと
視聴者すら勘違いしてたというのはむしろ現代に通じる
439無念Nameとしあき24/02/26(月)20:18:30 ID:gDPEs7pQNo.1190018967+
AAが破壊されたときマリューが生き残れたのってナタルが護ってくれたと思っていいかな…いいよね?
440無念Nameとしあき24/02/26(月)20:18:33 ID:RURD2tu2No.1190018985+
映画館でもおっさんおばさん多かった
441無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:19 ID:AUP2KG8.No.1190019275+
>映画館でもおっさんおばさん多かった
そりゃ若い子が来てたらビックリよ
442無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:20 ID:g9PP0kFcNo.1190019286+
>1708946279534.jpg
>>これ以外にフライの写ってる写真を持ってなかったんだなぁと思ってたんだけどやや解釈違いだったか…
>フライはいっぱいあるだろ!
シルエットフライヤー
フライヤー
フライ
443無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:23 ID:/W0./tgsNo.1190019303+
>キラがラクスを愛したのは数年間介護してくれてる間に徐々にだもんね
いや~フレイを守れなかったとか泣き出したキラを抱きしめてくれるラクスは優しいよね
444無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:29 ID:GgP74UJUNo.1190019334+
>AAが破壊されたときマリューが生き残れたのってナタルが護ってくれたと思っていいかな…いいよね?
ナタルが護ってくれたでも良いしAAが護ってくれたでも良い
445無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:39 ID:RURD2tu2No.1190019404+
>AAが破壊されたときマリューが生き残れたのってナタルが護ってくれたと思っていいかな…いいよね?
あれご都合とはいえ脱出装置あったマリューよりノイマン達の方が不思議
446無念Nameとしあき24/02/26(月)20:19:54 ID:GgP74UJUNo.1190019488そうだねx2
>>映画館でもおっさんおばさん多かった
>そりゃ若い子が来てたらビックリよ
場所による
俺が観に行った所は普通に若い子とおじおば半々ぐらいだったぞ
447無念Nameとしあき24/02/26(月)20:20:19 ID:RI430vUANo.1190019647そうだねx2
    1708946419757.png-(321010 B)
321010 B
3個目のEDでフレイがキララクス見てるのいいよね
448無念Nameとしあき24/02/26(月)20:20:41 ID:fkV0lMlgNo.1190019779そうだねx2
>>No.1190012984
>絶叫上演とかあったらこういうのいそう
3/3に応援上映やるらしいぞ
全国5館だけらしいけどな!
449無念Nameとしあき24/02/26(月)20:20:49 ID:fuhmBIZYNo.1190019834そうだねx4
DESTINY開始時の番宣でポロッと零してるんだけど
当初はキラ続投のつもりで考えたけど
プロデューサーから前大戦の被害者を主人公にしようって出されたのがシン・アスカで
まぁ扱えないのも仕方がないかなって
でもシンが主役じゃなかったらDESTINY前半の勢いはなかったから
扱いきれないでぶん投げるのもどうなんだろうなって気持ちがめっちゃある
450無念Nameとしあき24/02/26(月)20:20:50 ID:bZUXPqIQNo.1190019844+
>No.1189990195
同じ服着回してるとか思いたくないから襲撃当日の写真だと思ってるんだけど
451無念Nameとしあき24/02/26(月)20:21:06 ID:wwOLEOfsNo.1190019954そうだねx1
ガノタの若者コンプレックスって
種厨言われてた人たちには刺さらんと思うよ
こっちは同窓会って分かって行ってるし
452無念Nameとしあき24/02/26(月)20:21:57 ID:izXa/5rINo.1190020272そうだねx1
ステマに必死の種信者のスレ
453無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:14 ID:75Yh4MpwNo.1190020387そうだねx1
何年前のアニメだと思ってるんだ
当時高校生でも35以上だ
454無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:35 ID:/W0./tgsNo.1190020521+
おっさんじゃないんで
455無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:39 ID:itNdy2vcNo.1190020554そうだねx4
>ステマに必死の種信者のスレ
負け犬って言えなくなっちゃって悔しいね
456無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:40 ID:/XsWU0x2No.1190020562+
    1708946560955.jpg-(141745 B)
141745 B
NTR被害者の会
457無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:51 ID:wwOLEOfsNo.1190020641+
>DESTINY開始時の番宣でポロッと零してるんだけど
>当初はキラ続投のつもりで考えたけど
>プロデューサーから前大戦の被害者を主人公にしようって出されたのがシン・アスカで
>まぁ扱えないのも仕方がないかなって
>でもシンが主役じゃなかったらDESTINY前半の勢いはなかったから
>扱いきれないでぶん投げるのもどうなんだろうなって気持ちがめっちゃある
運命前半ってまじで玩具が売れなくて
勢いどころじゃなかった感じだから
主が変わるのはしゃーない気もする
458無念Nameとしあき24/02/26(月)20:22:53 ID:cZ.P.aoANo.1190020662+
    1708946573939.jpg-(35147 B)
35147 B
>3個目のEDでフレイがキララクス見てるのいいよね
砂浜でロマンティクスする二人を見守る霊体が一人…
459無念Nameとしあき24/02/26(月)20:23:23 ID:kQ.DuJSYNo.1190020861そうだねx5
どこがステルスなんだよ
ダイレクトに売り込んでるぞ
460無念Nameとしあき24/02/26(月)20:23:34 ID:75Yh4MpwNo.1190020929+
    1708946614358.png-(29237 B)
29237 B
>おっさんじゃないんで
おっさん
461無念Nameとしあき24/02/26(月)20:23:44 ID:gBBrX5UgNo.1190020987+
議長は単純な悪役ではないけどラスボスポジションだし
シンが正しく主人公やって成長したら
外伝ゲームみたいに途中離脱して第三勢力合流だったんかなとは思う
462無念Nameとしあき24/02/26(月)20:23:57 ID:ByVPv.WYNo.1190021086+
きた
463無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:01 ID:75Yh4MpwNo.1190021113+
来たぞCD
464無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:08 ID:fkV0lMlgNo.1190021156+
>ママンがえっちだった以外細かい話忘れちゃったけどちゃんとガルファ皇帝倒して綺麗に終わらなかったっけ?
続編企画で大量のギアとデータウェポンデザインされて高校性になった北斗と銀河が新しい仲間と新たな戦いに挑む企画は有った
465無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:13 ID:g9PP0kFcNo.1190021185+
やっとCDTVでFREEDOM
466無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:19 ID:liA81sJANo.1190021219そうだねx2
    1708946659384.jpg-(274420 B)
274420 B
このスレにも似た感想の人いたな
監督はバッサリ
467無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:34 ID:xvCXk7w.No.1190021309+
>>3個目のEDでフレイがキララクス見てるのいいよね
>砂浜でロマンティクスする二人を見守る霊体が一人…
悪いが今の俺にはこのおっさんはクルーゼにしか見えない
468無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:48 ID:Q3adPjeYNo.1190021400+
さいたま新都心で観てたら20代っぽいのとか制服の学生さんとか結構いた思い出
469無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:50 ID:iIHRrT0oNo.1190021411そうだねx1
オルフェがナレーションしてて楽しいな
470無念Nameとしあき24/02/26(月)20:24:54 ID:GgP74UJUNo.1190021439そうだねx1
>シンが正しく主人公やって成長したら
>外伝ゲームみたいに途中離脱して第三勢力合流だったんかなとは思う
それをやるにはシンが身内に優しすぎるからなぁ……
議長を裏切る=ミネルバクルーも裏切って敵対するって事でもあるから
状況的にもシナリオ的にも無理じゃね、という話に
471無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:03 ID:kZo4EjOANo.1190021506+
オルフェ何も言わんか
472無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:04 ID:NTM0aAdwNo.1190021514+
フルサイズって5分やるんだ
473無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:07 ID:Pw4fOMhENo.1190021530そうだねx2
言うて高山版とか話の大筋そのままでもシンが主役として成立してるし
ハナからシンを主役にする気がなかっただけじゃないのって
474無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:14 ID:EYyPnvKYNo.1190021577そうだねx2
>運命前半ってまじで玩具が売れなくて
>勢いどころじゃなかった感じだから
>主が変わるのはしゃーない気もする
ザク活躍させてたからちゃんとザク売れてたよ
シンが活躍してないんだからインパルスが売れるわけねーだろ
475無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:45 ID:NTM0aAdwNo.1190021774+
後ろでめっちゃコラボMV流れとる
476無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:46 ID:GgP74UJUNo.1190021782そうだねx10
>このスレにも似た感想の人いたな
>監督はバッサリ
まぁ監督はバッサリでも結果としてそういうシーンに見えるってのはそれはそれ良いんじゃないだろうか
477無念Nameとしあき24/02/26(月)20:25:52 ID:AUP2KG8.No.1190021825そうだねx1
>このスレにも似た感想の人いたな
>監督はバッサリ
ゼウスシルエットは主役3機用の装備なんだな
フリーダムはプラウドディフェンダーがあるしジャスティスはズゴックシルエットがあるし実質ディスティニー専用みたいなもんか
478無念Nameとしあき24/02/26(月)20:26:22 ID:/W0./tgsNo.1190021999+
シンもインパルスも活躍してた
空母をバンバン沈めたしウィンダムをバンバン落とすし
479無念Nameとしあき24/02/26(月)20:26:42 ID:g9PP0kFcNo.1190022121+
(アスランが)FREEDOM
480無念Nameとしあき24/02/26(月)20:26:53 ID:x7N.anS2No.1190022198そうだねx1
やっぱ兄貴は最高たぜ!
481無念Nameとしあき24/02/26(月)20:26:59 ID:gDPEs7pQNo.1190022230+
>ジャスティスはズゴックシルエットがあるし
武装として優秀なの否定できねえ…
482無念Nameとしあき24/02/26(月)20:27:41 ID:50U/w5pINo.1190022493そうだねx1
背景の映像無限ループでダメだった
483無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:04 ID:56Zhlt..No.1190022661+
>か…環境保護団体?!
遺伝子操作反対からの反コーディネーターだからね
484無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:11 ID:75Yh4MpwNo.1190022724+
    1708946891931.mp4-(1096398 B)
1096398 B
もう一度みたくてがどうしてもズゴックが・・・
485無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:12 ID:iIHRrT0oNo.1190022732そうだねx1
被さるから確かにズゴックはシルエットって感じだ
486無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:14 ID:QPkofisgNo.1190022741そうだねx1
ズゴック出演できず
487無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:18 ID:RI430vUANo.1190022777そうだねx2
>背景の映像無限ループでダメだった
あの感動を(ズゴック)見たかったのに消えちった
488無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:35 ID:x7N.anS2No.1190022883そうだねx3
まあ映画のネタバレさせるわけにはいかんし…
489無念Nameとしあき24/02/26(月)20:28:44 ID:Q/c9BXpYNo.1190022948そうだねx4
>>シンが正しく主人公やって成長したら
>>外伝ゲームみたいに途中離脱して第三勢力合流だったんかなとは思う
>それをやるにはシンが身内に優しすぎるからなぁ……
>議長を裏切る=ミネルバクルーも裏切って敵対するって事でもあるから
>状況的にもシナリオ的にも無理じゃね、という話に
間違ったことしてるかもって思いつつも余命僅かな親友のためにも議長側で戦うって結構好きなんだけどな…
490無念Nameとしあき24/02/26(月)20:29:42 ID:GgP74UJUNo.1190023361そうだねx5
>間違ったことしてるかもって思いつつも余命僅かな親友のためにも議長側で戦うって結構好きなんだけどな…
展開としては俺も好き
でもTV放送当時は間違いなくそれを思わせるだけの演出はできてないと思う
491無念Nameとしあき24/02/26(月)20:29:54 ID:g9PP0kFcNo.1190023426+
下野紘さんとのやり取りもなしか…
492無念Nameとしあき24/02/26(月)20:30:12 ID:EYyPnvKYNo.1190023551そうだねx5
>>シンが正しく主人公やって成長したら
>>外伝ゲームみたいに途中離脱して第三勢力合流だったんかなとは思う
>それをやるにはシンが身内に優しすぎるからなぁ……
>議長を裏切る=ミネルバクルーも裏切って敵対するって事でもあるから
>状況的にもシナリオ的にも無理じゃね、という話に
仲間がどうとか以前にそもそもシン視点で議長以外信じられる相手がいないのもいかんよ
シンとキラを繋げられる人間はアスランしかいないんだけど
アスランだからねえ
493無念Nameとしあき24/02/26(月)20:30:17 ID:fkV0lMlgNo.1190023588そうだねx3
>ザク活躍させてたからちゃんとザク売れてたよ
>シンが活躍してないんだからインパルスが売れるわけねーだろ
マジでちゃんと活躍させてないし活躍書こうともしないのに売れない売れない言ってたからな、当時……
シンの掘り下げ禄にせずアスランやキラばっか書いてた
494無念Nameとしあき24/02/26(月)20:30:25 ID:Pw4fOMhENo.1190023653そうだねx3
>シンもインパルスも活躍してた
>空母をバンバン沈めたしウィンダムをバンバン落とすし
前半でも割と後の方じゃんシンが活躍始めるの
495無念Nameとしあき24/02/26(月)20:31:05 ID:fkV0lMlgNo.1190023943+
>シンとキラを繋げられる人間はアスランしかいないんだけど
>アスランだからねえ
禄に話そうともしないから信頼関係何ソレになるって言う
496無念Nameとしあき24/02/26(月)20:31:24 ID:GgP74UJUNo.1190024060+
>前半でも割と後の方じゃんシンが活躍始めるの
第一クール実際ホントに出番すくねぇもんな
改めて見直すとビックリするぐらい活躍しないよ
497無念Nameとしあき24/02/26(月)20:31:33 ID:3oMlJTakNo.1190024124そうだねx2
そもそもシンが第三勢力とかそれこそ前作と丸かぶりになるからまずないかと
498無念Nameとしあき24/02/26(月)20:33:12 ID:RI430vUANo.1190024795そうだねx3
>下野紘さんとのやり取りもなしか…
まぁ兄貴スタジオに呼んで語らせたら僕このシリーズにはOPだけじゃなくて最初にナイフで刺される役で出演させて頂いて~って感じで話止まんなくなるからしゃあない
499無念Nameとしあき24/02/26(月)20:33:40 ID:EYyPnvKYNo.1190024994+
アスランツエーイザークツエーディアッカツエーで
シンが活躍始めるの1クール目終わりのザムザザー戦からだもんな
インパルス強いっていうよりシンが強いって印象しかないぞアレ
ただでさえ前作のストライクの二番煎じ感すごいのに、そりゃ売れねえよ
500無念Nameとしあき24/02/26(月)20:34:15 ID:GgP74UJUNo.1190025233そうだねx1
>そもそもシンが第三勢力とかそれこそ前作と丸かぶりになるからまずないかと
身も蓋もない言い方したら劇場版と同様に「ブルコス」っていうわかりやすい敵が居たわけだし
議長を黒幕にしてーという話の流れ自体がそもそも良くなかったと言えるわな
怪しさ爆発させといて実は徹頭徹尾まともな人って逆張りしてた方が種死自体は綺麗にまとまったのかもしれん
501無念Nameとしあき24/02/26(月)20:34:32 ID:iIHRrT0oNo.1190025339+
アスランが過去の経験を踏まえて具体的にキラのことを話したりすると
離反はしなくてもさらにろくに戦えなくなるんだ
脚本の都合ってやつだなここは…
502無念Nameとしあき24/02/26(月)20:34:39 ID:fkV0lMlgNo.1190025387そうだねx3
>シンもインパルスも活躍してた
>空母をバンバン沈めたしウィンダムをバンバン落とすし
ただ無駄に悪者っぽく描写しまくったんだよね
そして自由を撃墜した時のタイトルが「悪夢」
503無念Nameとしあき24/02/26(月)20:34:40 ID:BXP664mENo.1190025388+
第一クールのシンはまだ未熟なパイロットなんだし仕方ないというか
ブレイクザ・ワールドでアスランに同伴しただけすごいよ
504無念Nameとしあき24/02/26(月)20:35:21 ID:97k8pMAINo.1190025654+
まぁ新主人公と旧作主人公組で勢力別けて戦わせて決着を付けるってシチュエーションそのものがどちらを勝たせるにせよ荒れるネタだったしな
505無念Nameとしあき24/02/26(月)20:35:47 ID:GgP74UJUNo.1190025842+
>ブレイクザ・ワールドでアスランに同伴しただけすごいよ
あそこら辺のやりとり結構好きなんだけどなー
不器用同士ながらちゃんと絆を深める兄弟みたいな雰囲気で
なぜそこからああまで拗れるんだという
506無念Nameとしあき24/02/26(月)20:35:54 ID:Pw4fOMhENo.1190025883+
>>これはこれで物語ではあるけど、デスティニープランがどうとかそういうのに絡めないんだ
>シン自身が絡めなくてもプランの象徴たる彼が敗北すること自体に
>意義があるかどうかで言えばあるとは思う…
>すっきりするかは別
デスティニープランの否定も
クルーゼ≠レイの方が直接的すぎて
507無念Nameとしあき24/02/26(月)20:36:34 ID:gDPEs7pQNo.1190026176そうだねx3
あれがヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよと言ってたシンも強くなった
…強くなりすぎじゃね?
508無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:01 ID:Pw4fOMhENo.1190026353+
>第一クールのシンはまだ未熟なパイロットなんだし仕方ないというか
>ブレイクザ・ワールドでアスランに同伴しただけすごいよ
それはそうなんだがそんなところリアルにされても
509無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:02 ID:EYyPnvKYNo.1190026355そうだねx5
まあ種死の愚痴大会やりたいわけじゃないし
今更言ってもしょうがねえな
それでもシンは魅力的だったし、映画が見られて良かったよ
510無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:11 ID:BXP664mENo.1190026409+
>>ブレイクザ・ワールドでアスランに同伴しただけすごいよ
>あそこら辺のやりとり結構好きなんだけどなー
>不器用同士ながらちゃんと絆を深める兄弟みたいな雰囲気で
>なぜそこからああまで拗れるんだという
シンに「武器を握ったら次は悲しませる側になるぞ」って説教したところが全盛期
そこからはアスランがバッドコミュニケーション繰り返してしまった
511無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:16 ID:wK/7aKHUNo.1190026441+
>そりゃ若い子が来てたらビックリよ
若い子というか4歳ぐらいの女の子とお父さんが俺の前の座席に座ってた
512無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:24 ID:TvzggIAANo.1190026495+
削除依頼によって隔離されました
また無能スレあき管理サボってるの?
るっはっは♪
513無念Nameとしあき24/02/26(月)20:37:30 ID:46v1Mq4.No.1190026539そうだねx1
機体メインで見てたからインパルスは機体的には悪夢が一番良い動きしてたからあの話を悪夢にするのはどうなんだって当時思ったな…
514無念Nameとしあき24/02/26(月)20:38:09 ID:EYyPnvKYNo.1190026813+
>そして自由を撃墜した時のタイトルが「悪夢」
>機体メインで見てたからインパルスは機体的には悪夢が一番良い動きしてたからあの話を悪夢にするのはどうなんだって当時思ったな…
アスランにとっての「悪夢」らしいぞ
515無念Nameとしあき24/02/26(月)20:38:16 ID:GgP74UJUNo.1190026867+
>まあ種死の愚痴大会やりたいわけじゃないし
>今更言ってもしょうがねえな
>それでもシンは魅力的だったし、映画が見られて良かったよ
劇場版なかったら多分種死の愚痴言うにしてももっと荒れてるよ
そういう意味でも劇場版の功績ってめちゃくちゃデカいと思う
516無念Nameとしあき24/02/26(月)20:38:21 ID:SBz3VBLcNo.1190026913+
>あれがヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよと言ってたシンも強くなった
>…強くなりすぎじゃね?
SEEDお得意のパワーレベリングの賜物
やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
517無念Nameとしあき24/02/26(月)20:38:59 ID:bZUXPqIQNo.1190027175+
>>そりゃ若い子が来てたらビックリよ
>若い子というか4歳ぐらいの女の子とお父さんが俺の前の座席に座ってた
人は愛から生まれる論に頷きまくるだろうお人!!
518無念Nameとしあき24/02/26(月)20:39:08 ID:tkDY.54oNo.1190027255+
種死最後の方で議長から世界のために戦ってくれるね?的なこと聞かれて
オレもレイと同じ気持ちですみたいな返ししたから状況に流され感が酷かったんだよな
519無念Nameとしあき24/02/26(月)20:39:15 ID:GgP74UJUNo.1190027312+
>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
なんでキラの時よりも味方に恵まれてるのにワンオペさせられてんだアイツ!
520無念Nameとしあき24/02/26(月)20:39:34 ID:dLtttHNoNo.1190027409そうだねx2
>>ザク活躍させてたからちゃんとザク売れてたよ
>>シンが活躍してないんだからインパルスが売れるわけねーだろ
>マジでちゃんと活躍させてないし活躍書こうともしないのに売れない売れない言ってたからな、当時……
>シンの掘り下げ禄にせずアスランやキラばっか書いてた
キラはそんなに出てないぞ
ぶっちゃけ種死における出番はアスラン>シン>キラだし
521無念Nameとしあき24/02/26(月)20:39:35 ID:EYyPnvKYNo.1190027423そうだねx2
    1708947575719.jpg-(92808 B)
92808 B
>あれがヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよと言ってたシンも強くなった
>…強くなりすぎじゃね?
山場も何もなく一層していい数の敵じゃないんよこれ
522無念Nameとしあき24/02/26(月)20:40:18 ID:Q3adPjeYNo.1190027707そうだねx1
悪夢はアスラン視点で見れば間違いなく悪夢よ
キラもシンも平和の為に戦ってるのにその二人が殺し合いとかそりゃ悪夢よ
523無念Nameとしあき24/02/26(月)20:40:37 ID:o/AiEnxQNo.1190027828+
スレッドを立てた人によって削除されました
じょんが立てた糖質スレに遊びに来て欲しいじょん
https://may.2chan.net/b/res/1190025092.htm [link]
524無念Nameとしあき24/02/26(月)20:40:38 ID:46v1Mq4.No.1190027840+
水上でグゥルくれよ!ってなる砲台にしかならんザク2体は大分つらい
525無念Nameとしあき24/02/26(月)20:40:53 ID:dLtttHNoNo.1190027964そうだねx1
>>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
>なんでキラの時よりも味方に恵まれてるのにワンオペさせられてんだアイツ!
させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
526無念Nameとしあき24/02/26(月)20:40:58 ID:Pw4fOMhENo.1190027994そうだねx1
アスランに怒られてばっかりのシンが頑張ったのに『悪夢』って言うんですよ!めちゃくちゃ頑張ったのに。ピークに褒められたい瞬間なのに
527無念Nameとしあき24/02/26(月)20:41:29 ID:fkV0lMlgNo.1190028226+
>水上でグゥルくれよ!ってなる砲台にしかならんザク2体は大分つらい
実はミネルバにグゥル積んでるんだよ…何故か使わないだけで
528無念Nameとしあき24/02/26(月)20:41:39 ID:f1cbgTB6No.1190028319+
悪夢って福田と両澤にとっての悪夢だろって思ってたけど
529無念Nameとしあき24/02/26(月)20:41:43 ID:ZY6ZTxi.No.1190028347+
>ゼウスシルエットは主役3機用の装備なんだな
>フリーダムはプラウドディフェンダーがあるしジャスティスはズゴックシルエットがあるし実質ディスティニー専用みたいなもんか
設定上は3機ともいけるということはゼウスシルエットのおもちゃやガンプラをマイフリやインジャ弍式につけれるのかな
530無念Nameとしあき24/02/26(月)20:42:10 ID:fkV0lMlgNo.1190028538+
>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
頼れる奴が居ないんだから仕方ない
531無念Nameとしあき24/02/26(月)20:42:13 ID:BXP664mENo.1190028554そうだねx1
むしろミネルバクルーも「なんか突っ込んでいったシンが無双して帰ってきた…」みたいな反応5回くらいやってたしな
532無念Nameとしあき24/02/26(月)20:42:17 ID:qW9Hx4FENo.1190028598+
MSのバッテリーで現代科学のEV車と比べるとどのくらいの差があるんだろか
単純にバッテリー式とか核エンジンとか言っても、その容量や効率ってどれほどなんだ
533無念Nameとしあき24/02/26(月)20:42:22 ID:GgP74UJUNo.1190028626+
>アスランに怒られてばっかりのシンが頑張ったのに『悪夢』って言うんですよ!めちゃくちゃ頑張ったのに。ピークに褒められたい瞬間なのに
神の視点から観るとまぁ褒めちゃいけない所だってなるんだけど
そりゃシンからしたら一番褒められたいタイミングなの間違いないよな
自分の持てる全てをぶつけて戦場混乱させてる仇をやっと落としたってシーンなわけだし
534無念Nameとしあき24/02/26(月)20:42:46 ID:EYyPnvKYNo.1190028794+
>種死最後の方で議長から世界のために戦ってくれるね?的なこと聞かれて
>オレもレイと同じ気持ちですみたいな返ししたから状況に流され感が酷かったんだよな
改めて見返せば問いかけに対して
「俺は……」でかなり長いこと回想と葛藤のシーン挟んだ上で答えてるんだけどねえ
535無念Nameとしあき24/02/26(月)20:43:18 ID:dLtttHNoNo.1190029021+
>悪夢はアスラン視点で見れば間違いなく悪夢よ
>キラもシンも平和の為に戦ってるのにその二人が殺し合いとかそりゃ悪夢よ
MSもないから何もできないしなアスラン
そんで「キラの方がシンより強いしキラはコックピット狙わないから大丈夫」と思ってたらまさかのシン勝利でキラ死亡(に見える)だからまさしく悪魔
536無念Nameとしあき24/02/26(月)20:43:25 ID:ZY6ZTxi.No.1190029060+
>>あれがヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよと言ってたシンも強くなった
>>…強くなりすぎじゃね?
>SEEDお得意のパワーレベリングの賜物
>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
そんな限界ギリギリな環境にいることもなかったんでシンやルナマリアに腕は抜かれてるのに気づかないけど死ぬことはなかったアグネスは運が良いか悪いのやら
537無念Nameとしあき24/02/26(月)20:43:44 ID:fuhmBIZYNo.1190029227+
>>>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
>>なんでキラの時よりも味方に恵まれてるのにワンオペさせられてんだアイツ!
>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
というかどっちか突っ込んで敵陣乱さないとミネルバが囲まれて乙る
毎度突っ込んでるわりにアスランが注意するのはそんなになかったりするから
あの描写で突っ込むべきはなんで議長はミネルバ単艦運営してるんだー!!
538無念Nameとしあき24/02/26(月)20:43:49 ID:BlffvLAENo.1190029256+
>水上でグゥルくれよ!ってなる砲台にしかならんザク2体は大分つらい
下手に動き回れるようになると数で取り囲まるのがオチかなあ
539無念Nameとしあき24/02/26(月)20:44:10 ID:dLtttHNoNo.1190029419+
>>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
>頼れる奴が居ないんだから仕方ない
アスラン「乗せられてるぞシン!下がれ!」
シン「うるさい!やれる!」
ただのアスランへの反発の命令無視だよ
540無念Nameとしあき24/02/26(月)20:44:16 ID:GgP74UJUNo.1190029466そうだねx1
>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
よくコレ言われるけど
シンが突っ込んでいかないと寧ろ火砲足りないのに四方八方大量のMSに囲まれてすり潰されかねないんだよな
541無念Nameとしあき24/02/26(月)20:44:28 ID:gDPEs7pQNo.1190029545+
>あの描写で突っ込むべきはなんで議長はミネルバ単艦運営してるんだー!!
いい宣伝になるだろう?
542無念Nameとしあき24/02/26(月)20:45:15 ID:dLtttHNoNo.1190029892そうだねx1
>というかどっちか突っ込んで敵陣乱さないとミネルバが囲まれて乙る
>毎度突っ込んでるわりにアスランが注意するのはそんなになかったりするから
いやシンがウィンダムの群れに集られてる時のはアスラン二回もやめんかいって命令してるぞ
543無念Nameとしあき24/02/26(月)20:45:28 ID:BXP664mENo.1190029996+
ルナマリアが重要任務をインパルスでこなすことになった時
シンにめちゃくちゃ心配されてデスティニーに護って貰ったから
シンにベタ惚れしちゃうのも無理ないよな
544無念Nameとしあき24/02/26(月)20:45:57 ID:wK/7aKHUNo.1190030208+
>MSのバッテリーで現代科学のEV車と比べるとどのくらいの差があるんだろか
>単純にバッテリー式とか核エンジンとか言っても、その容量や効率ってどれほどなんだ
デュートリオンビームが実用化されれば充電が一瞬で終わる
545無念Nameとしあき24/02/26(月)20:46:03 ID:dLtttHNoNo.1190030252そうだねx1
>アスランに怒られてばっかりのシンが頑張ったのに『悪夢』って言うんですよ!めちゃくちゃ頑張ったのに。ピークに褒められたい瞬間なのに
褒められたいなら相手ブチ切れものの皮肉かますなや
546無念Nameとしあき24/02/26(月)20:46:09 ID:Pw4fOMhENo.1190030288そうだねx1
>実はミネルバにグゥル積んでるんだよ…何故か使わないだけで
あったんだ……
547無念Nameとしあき24/02/26(月)20:46:42 ID:BlffvLAENo.1190030501+
アウル「ごめんね―強くてさー!!(潜水艦落しながら」
548無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:01 ID:27l.cP92No.1190030617+
ザムザザー戦はシンが突っ込むことで解決した
セイバー加入後は突っ込み過ぎることが増えた
戦場を分けて考えろ!!
549無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:05 ID:EYyPnvKYNo.1190030634+
>>>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
>>なんでキラの時よりも味方に恵まれてるのにワンオペさせられてんだアイツ!
>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
実はそれやってるのヒーローごっこの回だけなんだけどね
その後は別にシンが出すぎて下がれとかそういうのはない
550無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:33 ID:dLtttHNoNo.1190030834+
>>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
>よくコレ言われるけど
>シンが突っ込んでいかないと寧ろ火砲足りないのに四方八方大量のMSに囲まれてすり潰されかねないんだよな
そうか?
ミネルバの対空砲撃とルナマリアとレイとアスランとシンが揃う状態になるからそんなすり潰されるとは思えんのだが
551無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:42 ID:Pw4fOMhENo.1190030909+
アスランはカオスくらい軽く捻っちゃってくださいよ
552無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:45 ID:RI430vUANo.1190030936+
宇宙からオーブ出てカーペンタリア行くまでは急に出てきたから単艦になってもしゃあないと思う
…その後はなんで単艦で動いてたんだっけ?
553無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:46 ID:bjdZIFcgNo.1190030938+
>この連合兵は元AAクルーだろ
>トノムラかパルじゃないのか
このモブ達なんでそんなに事情通なんだ
554無念Nameとしあき24/02/26(月)20:47:54 ID:Q3adPjeYNo.1190030994+
>>>>やっぱ素質があるやつをギリギリの環境で育て上げるのが一番だよな!
>>>なんでキラの時よりも味方に恵まれてるのにワンオペさせられてんだアイツ!
>>させられてるんじゃなくてシンが勝手に突っ込んで勝手に集中砲火浴びてるだけだから
>というかどっちか突っ込んで敵陣乱さないとミネルバが囲まれて乙る
>毎度突っ込んでるわりにアスランが注意するのはそんなになかったりするから
>あの描写で突っ込むべきはなんで議長はミネルバ単艦運営してるんだー!!
一応カーペンタリアから出た時は潜水艦と一緒だったし……即アビスに撃沈されたけど
あとは単純に大気圏内のミネルバに随伴できる艦が無い
555無念Nameとしあき24/02/26(月)20:48:13 ID:liA81sJANo.1190031135+
>悪夢って福田と両澤にとっての悪夢だろって思ってたけど
福田は何もできないアスランにゲラゲラ笑ってたって話よ
556無念Nameとしあき24/02/26(月)20:48:27 ID:fkV0lMlgNo.1190031236そうだねx1
>>実はミネルバにグゥル積んでるんだよ…何故か使わないだけで
>あったんだ……
エクステンデッドの施設行く時にもグゥル使ってなかったっけ?
シンとレイが操縦してたと思うけど
557無念Nameとしあき24/02/26(月)20:48:49 ID:EYyPnvKYNo.1190031398+
>>悪夢って福田と両澤にとっての悪夢だろって思ってたけど
>福田は何もできないアスランにゲラゲラ笑ってたって話よ
シン→「ただの八つ当たりですね」
キラ→「そんなバカな!って顔してて笑う」
アスラン→「めっちゃ瞑想してて笑う」
558無念Nameとしあき24/02/26(月)20:49:05 ID:GgP74UJUNo.1190031506+
>そうか?
>ミネルバの対空砲撃とルナマリアとレイとアスランとシンが揃う状態になるからそんなすり潰されるとは思えんのだが
言うてウィンダムもそんな低性能な機体じゃないし
フリーダムやジャスティスみたくマルチロック搭載の機体が直掩に居るわけじゃないし
囲まれてる所を適宜撃破よりは一機が突出して前に出て敵の気引いてる方がナンボかマシだと思うよ
559無念Nameとしあき24/02/26(月)20:49:30 ID:dLtttHNoNo.1190031685+
>実はそれやってるのヒーローごっこの回だけなんだけどね
>その後は別にシンが出すぎて下がれとかそういうのはない
つーかシンがワンオペで多数に集られてるのそのヒーローごっこ回だけじゃなかったっけ?
560無念Nameとしあき24/02/26(月)20:49:39 ID:Pw4fOMhENo.1190031741+
>アスラン→「めっちゃ瞑想してて笑う」
破廉恥なこと考えてそう
561無念Nameとしあき24/02/26(月)20:51:19 ID:EYyPnvKYNo.1190032429+
>つーかシンがワンオペで多数に集られてるのそのヒーローごっこ回だけじゃなかったっけ?
アスランがバラバラになった回とか
>1708947575719.jpg
のようにシンがワンオペで大軍潰してなんとかした話だよ
562無念Nameとしあき24/02/26(月)20:51:27 ID:dLtttHNoNo.1190032489+
>>>悪夢って福田と両澤にとっての悪夢だろって思ってたけど
>>福田は何もできないアスランにゲラゲラ笑ってたって話よ
>シン→「ただの八つ当たりですね」
>キラ→「そんなバカな!って顔してて笑う」
>アスラン→「めっちゃ瞑想してて笑う」
シンとキラには言ってたけどアスランにそんなこと言ってたっけ?
「MSもない状況だからアスランなにもできない僕がそうしたんだけどククク」みたいなこと言ってた覚えはあるが
563無念Nameとしあき24/02/26(月)20:52:13 ID:dLtttHNoNo.1190032805+
>>1708947575719.jpg
>のようにシンがワンオペで大軍潰してなんとかした話だよ
これヒーローごっこの回では?
564無念Nameとしあき24/02/26(月)20:53:13 ID:bZUXPqIQNo.1190033191+
>シン→「ただの八つ当たりですね」
>キラ→「そんなバカな!って顔してて笑う」
>アスラン→「めっちゃ瞑想してて笑う」
キャラに格好良い台詞言わせるの嫌いだとか格好良くばかりなんてしたくないだとか言ってたから人気キャラだろうが情けなくするの躊躇しないよな
565無念Nameとしあき24/02/26(月)20:53:15 ID:RI430vUANo.1190033203+
ウィンダムさっぱりいいとこなかったから映画で悪役として目立ててよかったな
次はザウートの活躍シーン作ってくれ
566無念Nameとしあき24/02/26(月)20:53:36 ID:yJU4q41sNo.1190033334+
>>ラクスのアコード覚醒で生キラを把握したとかなのか
>サラッと最後のディスラプターの辺りで思考共有とかしてるから
>アコードだって知らされて能力開放されたとか使い方が漠然と理解できるようになったとかはありそうね
イノベイダー(天然)と思えばいい感じか?
NTじゃ精神感応や思念読み取りとかは出来ても、
思考共有とかは難しいだろうしなぁ・・・・・
567無念Nameとしあき24/02/26(月)20:54:00 ID:EYyPnvKYNo.1190033496+
>>>1708947575719.jpg
>>のようにシンがワンオペで大軍潰してなんとかした話だよ
>これヒーローごっこの回では?
フォースシルエットに切り替えてウィンダムとムラサメ大量にボコるシーンあるのよ
見返してきて
568無念Nameとしあき24/02/26(月)20:54:07 ID:fuhmBIZYNo.1190033542+
>No.1190030834
相手の練度次第かな
作中はシンが突っ込んでアスランが遊撃でフォローして
レイとルナマリアが艦の防衛に回るでどうにかなったけど
全員守りに回すと戦線の距離が近付くから360°一気に仕掛けてくる形になるとキツイかもくらいか
まぁあの練度見てるとそっちのが安泰だったかもなぁウィンダム落とされるだけの的だったし
569無念Nameとしあき24/02/26(月)20:54:36 ID:27l.cP92No.1190033759+
最後の思考リンクはパイスーやマイフリのコクピット機能じゃないの
570無念Nameとしあき24/02/26(月)20:55:15 ID:gDPEs7pQNo.1190034017そうだねx1
>次はザウートの活躍シーン作ってくれ
囲んでリンチするくらいしか思い付かん…
571無念Nameとしあき24/02/26(月)20:56:26 ID:GqcCxX2wNo.1190034502+
ウィンダムは見た目がヒロイックだから見栄え良いよね
572無念Nameとしあき24/02/26(月)20:56:29 ID:W1tCYdNcNo.1190034520+
スレッドを立てた人によって削除されました
るっはっは♪
573無念Nameとしあき24/02/26(月)20:56:59 ID:BlffvLAENo.1190034727+
>>次はザウートの活躍シーン作ってくれ
>囲んでリンチするくらいしか思い付かん…
軽快なドリフトで敵の攻撃をかいくぐれれば…
574無念Nameとしあき24/02/26(月)20:57:37 ID:fuhmBIZYNo.1190034957+
>ウィンダムは見た目がヒロイックだから見栄え良いよね
まさか20年近く撃墜数0だとは思わんかった
575無念Nameとしあき24/02/26(月)20:57:41 ID:bZUXPqIQNo.1190034985+
>最後の思考リンクはパイスーやマイフリのコクピット機能じゃないの
ラクスの映画仕様種割れ初披露後だからラクス固有能力じゃないのか
576無念Nameとしあき24/02/26(月)20:58:32 ID:liA81sJANo.1190035294+
>フォースシルエットに切り替えてウィンダムとムラサメ大量にボコるシーンあるのよ
>見返してきて
ムラサメがいるなら切り替えたのソードでは
577無念Nameとしあき24/02/26(月)20:58:52 ID:SBz3VBLcNo.1190035428+
SEEDとアコードの合わせ技って考えるとラクスまだ超能力でいろんなことできそう
578無念Nameとしあき24/02/26(月)20:58:55 ID:aQCJ7BDcNo.1190035452そうだねx2
    1708948735893.jpg-(199017 B)
199017 B
シン達と話をしている時にふとミネルバにいた時のことを思い出して不意に涙が溢れてしまって心配されて欲しい
579無念Nameとしあき24/02/26(月)20:59:57 ID:KttjJTiUNo.1190035846+
9000票だかキラに投票してた人どこまで伸ばしたんだろ
580無念Nameとしあき24/02/26(月)21:00:43 ID:Pw4fOMhENo.1190036184+
>1708948735893.jpg
こいつ聖人では
581無念Nameとしあき24/02/26(月)21:00:54 ID:EYyPnvKYNo.1190036260+
>>フォースシルエットに切り替えてウィンダムとムラサメ大量にボコるシーンあるのよ
>>見返してきて
>ムラサメがいるなら切り替えたのソードでは
アマプラあたりで見返してきなよ12:20あたりから
582無念Nameとしあき24/02/26(月)21:01:03 ID:OpxMQ/JgNo.1190036320+
議長:だからあの時暗殺しようとしたのに
583無念Nameとしあき24/02/26(月)21:01:22 ID:4U.r3m2oNo.1190036430そうだねx2
アーサーの設定良いよねシンルナ心配して来てくれてるの
584無念Nameとしあき24/02/26(月)21:01:36 ID:GgP74UJUNo.1190036534+
>こいつ聖人では
元からよ……
アスランにお互い生きて会えて良かったと戦後に声かけられる男だぞ
585無念Nameとしあき24/02/26(月)21:01:41 ID:GqcCxX2wNo.1190036574+
アーサーは議長が直々に選抜したミネルバの副長だからな
586無念Nameとしあき24/02/26(月)21:02:18 ID:fuhmBIZYNo.1190036807+
なおキレてたシンが怖いと嘆いていた男でもある
心配して怖がっていたのかあれは……?

- GazouBBS + futaba-