[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3616人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3181599.jpg[見る]
fu3181561.jpg[見る]


画像ファイル名:1708953070920.jpg-(134232 B)
134232 B24/02/26(月)22:11:10No.1161827165そうだねx28 23:26頃消えます
フレイが写真に?あっ本当だ気づかなかったなぁいや気づかなかったんだよラクスほらこんな小さい後ろ姿だよ?気づく方がすごいよさすがだねラクスいやぁ気づかなかったなぁ厄介なものだねアコードの空間認識能力はでもこれはヘリオポリスのみんなとの写真だからこのままで良いよね?いや別に他意はないよ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
124/02/26(月)22:11:57No.1161827540そうだねx49
(例の早口)
224/02/26(月)22:12:00No.1161827571+
監督のインタビューでラクスは嫌な女とか言われてたな
324/02/26(月)22:12:29No.1161827765そうだねx58
>厄介なものだねアコードの空間認識能力は
キラ。
424/02/26(月)22:12:35No.1161827815そうだねx41
>厄介なものだねアコードの空間認識能力は
キラ?
524/02/26(月)22:13:29No.1161828167そうだねx1
隊長今日はなんかレイみたいな声の人に強く憑かれてるな…
624/02/26(月)22:13:39No.1161828228そうだねx17
准将ちょっとクルーゼ意識し過ぎて混じってない?
724/02/26(月)22:13:54No.1161828332そうだねx1
このくらいちょけたこと云えたらよかったんだろうけど実際は多分お互いみて見ぬフリしたよね多分…
824/02/26(月)22:14:40No.1161828649そうだねx8
>監督のインタビューでラクスは嫌な女とか言われてたな
悪女とかじゃなく嫌なことを回りくどくけど確実に自己表現するタイプみたいだからな
料理とかがわかりやすいか
相性が合えばチャームポイントだが、アスランみたいに互いに合わないと悲惨なことに
924/02/26(月)22:15:06No.1161828821そうだねx1
>このくらいちょけたこと云えたらよかったんだろうけど実際は多分お互いみて見ぬフリしたよね多分…
そしてため込む
1024/02/26(月)22:16:01No.1161829192そうだねx28
あくまで彼の人生を知りたいという意味でフレイという方のこと、聞かせていただけますか?と邪念なく問いかけるラクスと背中に冷や汗びっしょりかいてる准将が見てえ~
1124/02/26(月)22:16:11No.1161829253+
(キラが妙に女性慣れしてますわ...)
1224/02/26(月)22:16:13No.1161829276そうだねx20
>>このくらいちょけたこと云えたらよかったんだろうけど実際は多分お互いみて見ぬフリしたよね多分…
>そしてため込む
僕たちはため込むべくしてね!
1324/02/26(月)22:17:01No.1161829619+
ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
1424/02/26(月)22:17:12No.1161829703+
カガリに聞けば全部教えてくれそう
1524/02/26(月)22:17:18No.1161829742+
しゃらくせぇですわ
1624/02/26(月)22:17:34No.1161829846+
フレイに恋を知ってラクスで愛を学んだから
フレイが欠けるとラクスに発展しなかったと思ってる
1724/02/26(月)22:17:38No.1161829869+
>(キラが妙に女性慣れしてますわ...)
やめてよね
僕はフレイとしか経験ないしデートすらしたことなかったよ
1824/02/26(月)22:18:11No.1161830095そうだねx25
これが元カノさ!
知りながらも突き進んだ道だろラクス!
1924/02/26(月)22:18:16No.1161830134そうだねx2
(ミリアリアに根回ししてだいたいの話は知っている)
2024/02/26(月)22:18:21No.1161830168+
ザフトのアスラン・ザラ
と言うセリフだけで実際は凄いいろんなの込めてる女だぞラクス様は
2124/02/26(月)22:18:25No.1161830207+
関係を一番把握しているのはキラやフレイ本人ではなくサイなのがややこしい
2224/02/26(月)22:19:07No.1161830478そうだねx31
>ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
うおっコーディなのに友達を守る為地球連合で1人戦う美少年に偶然拾われるとかこれもう私の王子様でしょ
2324/02/26(月)22:19:18No.1161830538そうだねx7
まあほら小さなことではないけど話してあげろキラ
2424/02/26(月)22:19:23No.1161830569+
>関係を一番把握しているのはキラやフレイ本人ではなくサイなのがややこしい
流石にサイに聞きにいったらキラもちょっと怒りそう
2524/02/26(月)22:19:33No.1161830637そうだねx13
准将のフレイって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
2624/02/26(月)22:19:35No.1161830651そうだねx25
自分の方がもっとキラ好きだもん!
証明してやるから語ってみなさい
くらいのつもりなのに
限界メンタルで戦うために利用し利用されてました
キラ視点だと僕のこと好きじゃなかった
って明かされたらラクス壮絶に落ち込むと思う
2724/02/26(月)22:19:47No.1161830730+
>カガリに聞けば全部教えてくれそう
キラを抱きしめてよしよししてたら半裸で襲ってきたんだフレイってやつは
2824/02/26(月)22:20:09 ラクスNo.1161830879+
キラキラバシュュュュン
2924/02/26(月)22:20:15No.1161830919そうだねx2
>キラを抱きしめてよしよししてたら半裸で襲ってきたんだフレイってやつは
やめてよね
3024/02/26(月)22:20:24No.1161830976そうだねx15
ラクスの目気にして端っこの方の写真にしてるのもラクスに気づかれてるのも監督発言で公式だとわかってだめだった
3124/02/26(月)22:20:43No.1161831109+
フレイの話は当時のAAクルー全員知ってるからマリューさんあたりに聞けば1発である
3224/02/26(月)22:20:51No.1161831162そうだねx1
でもフレイは元カノかというと結構複雑な話になるんだよね
3324/02/26(月)22:20:55No.1161831184+
(増えていく揚げ物)
3424/02/26(月)22:20:56No.1161831193+
サイがカガリの側近やってるから話聞けちゃう位置には居るな…
3524/02/26(月)22:21:00No.1161831225そうだねx10
劇場版で顕著だけどラクスって相手にべらべら喋らせてからクリティカルヒットのカウンターで撃ち抜くタイプの話術だよね
3624/02/26(月)22:21:10No.1161831292そうだねx21
>>ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
>うおっコーディなのに友達を守る為地球連合で1人戦う美少年に偶然拾われるとかこれもう私の王子様でしょ
ラクスの前に偶然拾ったのがフレイなんだ
3724/02/26(月)22:21:20No.1161831343そうだねx3
>(増えていく揚げ物)
…シン食べていいよ
3824/02/26(月)22:21:43No.1161831486そうだねx17
>>>ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
>>うおっコーディなのに友達を守る為地球連合で1人戦う美少年に偶然拾われるとかこれもう私の王子様でしょ
>ラクスの前に偶然拾ったのがフレイなんだ
キラ。
3924/02/26(月)22:21:50No.1161831539そうだねx16
ラクスにフレイさんって誰ですか?って言われたらAAクルーの誰もが戦慄するだろうしその反応だけで大体分かってしまう
4024/02/26(月)22:21:53No.1161831578+
>劇場版で顕著だけどラクスって相手にべらべら喋らせてからクリティカルヒットのカウンターで撃ち抜くタイプの話術だよね
しかも勝てる相手にしか仕掛けないタイプでもある
4124/02/26(月)22:21:55No.1161831589そうだねx2
>フレイの話は当時のAAクルー全員知ってるからマリューさんあたりに聞けば1発である
最初はサイキラフレイの小さないざこざだったのに
いつの間にか全クルーが把握してるレベルの大事になってたの普通にひどくない?誰だ言いふらしたの?
4224/02/26(月)22:22:01No.1161831642+
キラも逃げ場として利用してた部分もあるから
4324/02/26(月)22:22:09No.1161831713そうだねx1
>ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
アスランともうちょっとうまく行っちゃわない?
うまく行った結果お互い結婚はねえよなぁーって言える仲良しになってるかもしれないけど
4424/02/26(月)22:22:16No.1161831758+
なんならカガリもこの辺の話知ってんだよなあ...
4524/02/26(月)22:22:57No.1161832045そうだねx26
>なんならカガリもこの辺の話知ってんだよなあ...
カガリに聴いたら滅茶苦茶目が泳ぎながらえーあーえーあーとか繰り返すBOTになりそう
4624/02/26(月)22:22:58No.1161832052+
いやにリアルだな
互いに見て見ぬふりして揚げ物が増える
4724/02/26(月)22:23:07No.1161832093+
フレイは今も生きてますってならいいけど死に方があまりにも...
4824/02/26(月)22:23:08No.1161832102そうだねx1
フレイが女使ってキラを利用した手前
フレイの事語って落ち込むキラを慰めるのに女を使いにくいという
4924/02/26(月)22:23:11No.1161832118+
>>フレイの話は当時のAAクルー全員知ってるからマリューさんあたりに聞けば1発である
>最初はサイキラフレイの小さないざこざだったのに
>いつの間にか全クルーが把握してるレベルの大事になってたの普通にひどくない?誰だ言いふらしたの?
マードック軍曹・坊主がコクピットで寝泊まりしてるんですよ!
ムウ・なにそれ
マリュー・こわい
で身辺調査
5024/02/26(月)22:23:11No.1161832120+
いつかキラの方からラクスに自然とフレイのこと話せる時が来るだろ多分
5124/02/26(月)22:23:27No.1161832211そうだねx2
>なんならカガリもこの辺の話知ってんだよなあ...
というか完全に当事者だからなカガリ
めちゃくちゃフレイから危険視されてたからな
5224/02/26(月)22:23:34No.1161832262そうだねx15
キラとフレイの話はAAクルーはほとんど知ってるけど別れの会話とかは本人たちしか知らないのちょっとしたトラップだよな
5324/02/26(月)22:23:42No.1161832325+
>>フレイの話は当時のAAクルー全員知ってるからマリューさんあたりに聞けば1発である
>最初はサイキラフレイの小さないざこざだったのに
>いつの間にか全クルーが把握してるレベルの大事になってたの普通にひどくない?誰だ言いふらしたの?
君、アオハルしてるだろ?
5424/02/26(月)22:23:54No.1161832416そうだねx23
冷静に考えてほしいんだけどあの狭い艦内かつ一番目立つストライクのパイロットがそんな事やったら一瞬で広まる
5524/02/26(月)22:24:01No.1161832453そうだねx3
フレイの話したら運命時代の要介護メンタルに戻りそう
5624/02/26(月)22:24:07No.1161832480+
やろうと思えば頭の中覗けるのでは?
5724/02/26(月)22:24:22No.1161832586+
もしもしサイ?僕の彼女がちょっとフレイのことでナーバスになってて何か聞いてくるかもしれないけれどもうまく流してね
5824/02/26(月)22:24:32No.1161832653+
>>なんならカガリもこの辺の話知ってんだよなあ...
>というか完全に当事者だからなカガリ
>めちゃくちゃフレイから危険視されてたからな
まずOPが仲睦しげなキラカガを後ろから見つめてるフレイとかいう構図だしな
5924/02/26(月)22:24:35No.1161832679そうだねx16
利用するために近付いたけど好きになってたのはサイしか知らないしサイは誰にも言わないだろうし
フレイがキラに謝りたかったのはもう誰も知らないんだ
6024/02/26(月)22:24:37No.1161832689+
ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
6124/02/26(月)22:24:39No.1161832701そうだねx1
アグネスがもうちょっとフレイ寄りの声だったら危なかった
桑島が芸達者で助かったな
6224/02/26(月)22:24:42No.1161832730+
多分サイが一番知ってるけど一番隠そうとする
キラとフレイの為に
6324/02/26(月)22:24:48No.1161832770+
>マードック軍曹・坊主がコクピットで寝泊まりしてるんですよ!
>ムウ・なにそれ
>マリュー・こわい
アークエンジェル大人組が知ってる時点で逃げようがねぇ
6424/02/26(月)22:24:56No.1161832821そうだねx1
>もしもしサイ?僕の彼女がちょっとフレイのことでナーバスになってて何か聞いてくるかもしれないけれどもうまく流してね
これ言われたらサイはキラ殴りそう
6524/02/26(月)22:24:59No.1161832839そうだねx10
「物言いは気に入らないけどしょうがないわ出してちょうだい!」
の翌週ぐらいに「ここまで追い詰められてたなんて…」って反省するマリュー
6624/02/26(月)22:25:02No.1161832861+
>やろうと思えば頭の中覗けるのでは?
👻
6724/02/26(月)22:25:02No.1161832862そうだねx2
>ラクスにフレイさんって誰ですか?って言われたらAAクルーの誰もが戦慄するだろうしその反応だけで大体分かってしまう
クルーたちは2人に負い目しかないから余計難しい問題
6824/02/26(月)22:25:07No.1161832893+
>ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
広域サーチとビジョンの共有はやった
6924/02/26(月)22:25:44No.1161833135+
恋のキューピットクルーゼ
7024/02/26(月)22:25:45No.1161833143+
>「物言いは気に入らないけどしょうがないわ出してちょうだい!」
>の翌週ぐらいに「ここまで追い詰められてたなんて…」って反省するマリュー
基本的に人がいいから…
7124/02/26(月)22:25:46No.1161833154そうだねx2
>「物言いは気に入らないけどしょうがないわ出してちょうだい!」
>の翌週ぐらいに「ここまで追い詰められてたなんて…」って反省するマリュー
キラがあまりにも戦えるから無意識に大人として扱ってたという悲しい話
7224/02/26(月)22:25:54No.1161833217そうだねx1
フレイってぶっちゃけキラが鬱になった最後の決め手だしな…
7324/02/26(月)22:25:57No.1161833236+
トールとフレイはキラにとって踏み入られたくない聖域のイメージ
7424/02/26(月)22:26:04No.1161833274+
>恋のキューピットクルーゼ
代償は消えない心の楔
7524/02/26(月)22:26:08No.1161833302+
やろうと思えば人の心だいぶ奥深くまでのぞけそうだけどラクスはそれはよほど誰かの命の危機でもない限りはやらないような気はする
7624/02/26(月)22:26:18No.1161833366+
>「物言いは気に入らないけどしょうがないわ出してちょうだい!」
>の翌週ぐらいに「ここまで追い詰められてたなんて…」って反省するマリュー
ムウが女に逃げられてるならいいんじゃないのみたいな反応してておもろい
7724/02/26(月)22:26:26No.1161833428+
>>ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
>広域サーチとビジョンの共有はやった
ラクスが籠絡されてたらカルラの助手席にはラクスが乗ってたのかねぇ……
7824/02/26(月)22:26:44No.1161833567そうだねx3
キラはフレイとトールの墓があったらお墓参りは行ってそうなイメージがある
7924/02/26(月)22:26:50No.1161833620そうだねx1
>ラクスが全部直球で喋ってくるSEEDをちょっと見てみたい
相手コーディネイターだし僕学生だしていうかアスランいるし滅茶苦茶戦いたくないけど君たちが弱いから!!!と序盤から周りにぶっちゃけるキラと
相手キラだしあいつなんかナチュラルに騙されてそうだし友達いるからとか言ってるけど人質取られてるのか?戦いたくないけど俺がなんとかしないと!!!!と序盤から周りにぶっちゃけるアスランなSEED
8024/02/26(月)22:26:55No.1161833650+
よかったキラが仮面被ったりし出さなくて
8124/02/26(月)22:27:00No.1161833684そうだねx2
というか彼女作ってヤってました!ならまあ年頃だもんなちょっとどうかと思うけどで終わるよね
彼女作ったのにその彼女から逃げ隠れするようにコクピットで寝泊まりしてました!はもうメンタルなのよ
8224/02/26(月)22:27:18No.1161833813そうだねx9
>ムウが女に逃げられてるならいいんじゃないのみたいな反応してておもろい
ぶっちゃけ変にくちばし突っ込んでも拗れるだけなのでおっさんの立場としてはとにかく現状維持した方がマシ以外に言えないのだ!
8324/02/26(月)22:27:38No.1161833953+
>いやにリアルだな
>互いに見て見ぬふりして揚げ物が増える
キラをケナンジさんみたいにしてしまえば他の女こさえる心配は無くなるからな…
8424/02/26(月)22:27:50No.1161834046+
>というか彼女作ってヤってました!ならまあ年頃だもんなちょっとどうかと思うけどで終わるよね
>彼女作ったのにその彼女から逃げ隠れするようにコクピットで寝泊まりしてました!はもうメンタルなのよ
友達からNTRかました後にそれなのでもうなんというか頭が…としか言いようがねぇ
8524/02/26(月)22:27:51No.1161834060そうだねx3
>准将のフレイって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
下品なやつ!
8624/02/26(月)22:27:59No.1161834116そうだねx2
ラクスはプリプリ怒って年相応なバカップルやってみたいだけかもよ
8724/02/26(月)22:28:01No.1161834123+
>>>ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
>>広域サーチとビジョンの共有はやった
>ラクスが籠絡されてたらカルラの助手席にはラクスが乗ってたのかねぇ……
洗脳ラクスと相対するってのも見てみたくはあった
ただその場合取り返しつかないことになりそう
8824/02/26(月)22:28:10No.1161834172+
>利用するために近付いたけど好きになってたのはサイしか知らないしサイは誰にも言わないだろうし
キラにとっては負担になるから絶対に言わないだろうけど
ラクスになら或いは言うかもしれない
8924/02/26(月)22:28:12No.1161834185そうだねx2
>>>ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
>>広域サーチとビジョンの共有はやった
>ラクスが籠絡されてたらカルラの助手席にはラクスが乗ってたのかねぇ……
しゃーないからこっちにイングリット乗せるか…
9024/02/26(月)22:28:17No.1161834230そうだねx13
運命でも全く絡みなかったけどキラはサイに頼むなって言われてフレイを死なせた負い目があるので描写ないだけででかなりの激重案件になってる気がする
サイから何か頼まれたら断れないだろ
9124/02/26(月)22:28:36No.1161834364そうだねx1
>ラクスはプリプリ怒って年相応なバカップルやってみたいだけかもよ
突っつくと地雷しかねぇなこのカップル
9224/02/26(月)22:29:08No.1161834587+
(ナタルさんは恋愛とか男女の関係の話なので何も言えない)
9324/02/26(月)22:29:11No.1161834605そうだねx16
それでも!飾りたい写真があるんだ!!!!!!!!!!!!
9424/02/26(月)22:29:14No.1161834621+
>ラクスのアコード能力って何が使えるんだろ声催眠だけ?
広域サーチとビジョンの共有はやった
ただのコーディネーターとは別物なんだな…
アコードってアドバンスド・コーディネーターやアディショナル・コーディネーターとかの略なのかも
9524/02/26(月)22:29:18No.1161834647+
>サイから何か頼まれたら断れないだろ
キラ…3000円貸してくれないか…?
9624/02/26(月)22:29:25No.1161834701+
>しゃーないからこっちにイングリット乗せるか…
だいぶ空間認識能力高いなイングリット…
9724/02/26(月)22:29:25No.1161834702そうだねx1
サイも当事者なんだけど完璧には知らないんだよなこの話
実はキラとフレイがちゃんと別れてるのとか
9824/02/26(月)22:29:36No.1161834777+
>ラクスはプリプリ怒って年相応なバカップルやってみたいだけかもよ
そんな軽いネタにできるほど准将の心の傷は浅くないんじゃないかな…
9924/02/26(月)22:29:48No.1161834857+
>ラクスはプリプリ怒って年相応なバカップルやってみたいだけかもよ
😨ラクスを怒らせてしまった僕は最低だ...もうダメだ
10024/02/26(月)22:29:53No.1161834884そうだねx1
彼女の身体に縋って友達との仲も悪くなるし彼女は自分を利用しててでも彼女自身もどんどん孤立していって自分が守ってあげないといけなかった最後は自分の目の前で死んだ初恋の女性とかあと2,30年しないと語るに語れねえよ…
10124/02/26(月)22:30:27No.1161835113+
サイはオーブでカガリの付き人みたいなのやってるっぽいし
キラとカガリが兄弟なの知ってるんだろうか…
10224/02/26(月)22:30:31No.1161835141+
キラ死んだと思った後のフレイの発狂具合はミリアリアが詳しい
10324/02/26(月)22:30:38No.1161835189+
>>ムウが女に逃げられてるならいいんじゃないのみたいな反応してておもろい
>ぶっちゃけ変にくちばし突っ込んでも拗れるだけなのでおっさんの立場としてはとにかく現状維持した方がマシ以外に言えないのだ!
だってキラの立ち位置特殊すぎてどうケアしていいか分かんねえもんな
10424/02/26(月)22:30:52No.1161835279+
>ラクスはプリプリ怒って年相応なバカップルやってみたいだけかもよ
元カノの写真捨てろとは言わないけど飾るなら私にも一言あってもいいでしょ位の気持ちか
10524/02/26(月)22:30:58No.1161835318+
ラクスと愛しあってからが僕の人生の全てじゃない!!!
10624/02/26(月)22:31:01No.1161835342そうだねx1
フレイのお陰でキラが戦えてるのもわかってるからどうしようもないんだよな…
気分転換できればいいけど…くらいに濁すしかやりようがなかった
10724/02/26(月)22:31:02No.1161835348+
めんどくさいカップルだな!!!!!
10824/02/26(月)22:31:03No.1161835359+
初なキラはフレイしか知らないんだよね…
10924/02/26(月)22:31:05No.1161835373+
まぁ友達が写ってる写真だから何もおかしくはないんだよね
11024/02/26(月)22:31:07No.1161835381+
>准将のフレイって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
どんな夢見てるのか半ギレでアコード能力使って夢に侵入して予想外の方向から大ダメージ食らう総帥…
11124/02/26(月)22:31:20No.1161835462+
まあFREEDOM後のキラなら前向きに話せるだろう
11224/02/26(月)22:31:23No.1161835478+
fu3181561.jpg[見る]
11324/02/26(月)22:31:31No.1161835530+
キラとサイはそれこそサイの結婚式でもない限り合わないほうがお互いのためだと思う
11424/02/26(月)22:31:31No.1161835534+
ラクスから見るとフレイはヘイトスピーチされた後にパパが目の前で死んだ人ってくらいか
いっそ面識無い方が気にならなかったかもしれん
11524/02/26(月)22:31:57No.1161835705そうだねx8
>キラとサイはそれこそサイの結婚式でもない限り合わないほうがお互いのためだと思う
それは流石に舞い降りる剣以降関係改善してんの無視しすぎ
11624/02/26(月)22:32:05No.1161835757+
メンタルボロクソなのに戦えてしまうキラがよくなかったよね
11724/02/26(月)22:32:24No.1161835894+
>初なキラはフレイしか知らないんだよね…
でもキラとは数えるほどしかやってないはずだしラクスとの初体験でもキラは照れると思う
態度に反してやたら上手かったりするけど
11824/02/26(月)22:32:30No.1161835939+
フレイのこと完全に知ってるのはフレイしかいないしそのフレイもだいぶ自分を誤魔化すのが上手いというかそもそも死んでるしまぁわからんよな
11924/02/26(月)22:32:52No.1161836087そうだねx1
>メンタルボロクソなのに戦えてしまうキラがよくなかったよね
キラアスランシンっていうメンタルボロボロなのに作中最強クラスの主人公たち
12024/02/26(月)22:32:54No.1161836102+
サイもいろいろあったのにオーブ軍だしミリアリアもオーブ軍だしあの学生連中の軍人適性が高すぎる
12124/02/26(月)22:33:05No.1161836175+
今1話から種見てるんだけど砂漠前後のアークエンジェルあらゆる意味で限界すぎない?
キラもマリューさんもクルーも何もかも限界じゃない?
12224/02/26(月)22:33:06No.1161836181そうだねx4
>>准将のフレイって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
>どんな夢見てるのか半ギレでアコード能力使って夢に侵入して予想外の方向から大ダメージ食らう総帥…
キラはフレイの本当の想いが貴方を護る発言聞こえてないからな…
12324/02/26(月)22:33:06No.1161836182そうだねx15
キラ~!今日はオーブで習った折り紙で花を作ってみましたわー!

おい…なんでキラが泣きじゃくってやがりますの…
12424/02/26(月)22:33:21No.1161836277+
ち、違…わたくしそんなつもりでは…
12524/02/26(月)22:33:23No.1161836293+
>>キラとサイはそれこそサイの結婚式でもない限り合わないほうがお互いのためだと思う
>それは流石に舞い降りる剣以降関係改善してんの無視しすぎ
種の最終決戦でもサイはずっとキラのこと心配してたしな
12624/02/26(月)22:33:33No.1161836367+
でも砂浜でロマンティクスするのやめた方がいいよ!あの世界衛星で見られてるだろ!!!
12724/02/26(月)22:33:50No.1161836464そうだねx5
フレイはラクス人質に利用しようとしたりしてたけど父親がその後死んだのはラクスも知ってるし複雑な感情持ってそう
キラは普通に聞いても僕が悪いんだ…とか僕が殺したみたいな言い方しかしない気がする
12824/02/26(月)22:33:57No.1161836518+
FREEDOM後のキラならいつか語るだろうしラクスは静かに聞くよな
12924/02/26(月)22:34:07No.1161836588+
知らねぇ地雷が多すぎて燃えてきましたわ~!
13024/02/26(月)22:34:20No.1161836670そうだねx2
>キラ~!今日はオーブで習った折り紙で花を作ってみましたわー!
>…
>おい…なんでキラが泣きじゃくってやがりますの…
地雷多すぎ!
13124/02/26(月)22:34:23No.1161836692+
>>メンタルボロクソなのに戦えてしまうキラがよくなかったよね
>キラアスランシンっていうメンタルボロボロなのに作中最強クラスの主人公たち
メンタル絶好調だとどうなるんです?
13224/02/26(月)22:34:23No.1161836694+
ラクスこれから霊感とかまで覚醒して色々どう反応すべきか悩むものまで見え出しそう
13324/02/26(月)22:34:29No.1161836736そうだねx2
>サイもいろいろあったのにオーブ軍だしミリアリアもオーブ軍だしあの学生連中の軍人適性が高すぎる
そもそもが「キラばっかりに戦わせるのなんて友達として見過ごせないぜ!」って動機で志願してるからあいつらすげえよ
13424/02/26(月)22:34:38No.1161836800+
>サイもいろいろあったのにオーブ軍だしミリアリアもオーブ軍だしあの学生連中の軍人適性が高すぎる
できなきゃ死ぬ状況でのパワーレベリングがね…
13524/02/26(月)22:34:44No.1161836858+
>自分の方がもっとキラ好きだもん!
>証明してやるから語ってみなさい
>くらいのつもりなのに
>限界メンタルで戦うために利用し利用されてました
>キラ視点だと僕のこと好きじゃなかった
>って明かされたらラクス壮絶に落ち込むと思う
これを映画後にラクスがやってしまったら准将最大の核地雷になるだろうし踏み抜くのヤバいから多分唐揚げが逆に減る
13624/02/26(月)22:34:51No.1161836903そうだねx1
>今1話から種見てるんだけど砂漠前後のアークエンジェルあらゆる意味で限界すぎない?
>キラもマリューさんもクルーも何もかも限界じゃない?
はい
でもなんでかギリギリの所で戦いぬけちゃった
だからマリューさん元の開発畑に戻れずずっと艦長やらされてる
スーパーナチュラルノイマンはどんどん腕上げる
13724/02/26(月)22:35:13No.1161837044+
>>>メンタルボロクソなのに戦えてしまうキラがよくなかったよね
>>キラアスランシンっていうメンタルボロボロなのに作中最強クラスの主人公たち
>メンタル絶好調だとどうなるんです?
やはり最強はアスラン・ザラか…とは限らない
生身最強はアスラン・ザラ
13824/02/26(月)22:35:19No.1161837082そうだねx8
あれそういや折り紙ってマジでフレイしか知らねえな?
13924/02/26(月)22:35:27No.1161837133そうだねx1
>>サイもいろいろあったのにオーブ軍だしミリアリアもオーブ軍だしあの学生連中の軍人適性が高すぎる
>そもそもが「キラばっかりに戦わせるのなんて友達として見過ごせないぜ!」って動機で志願してるからあいつらすげえよ
それがキラを追い詰めてることに気づかないってマジで悪趣味な構造だよね
そこが面白いんだけど
14024/02/26(月)22:35:36No.1161837191そうだねx1
罵倒してきた相手の父親が目の前で爆死するのを見てきた感想はどうだ!
14124/02/26(月)22:35:44No.1161837266そうだねx18
>>>メンタルボロクソなのに戦えてしまうキラがよくなかったよね
>>キラアスランシンっていうメンタルボロボロなのに作中最強クラスの主人公たち
>メンタル絶好調だとどうなるんです?
𝓕𝓡𝓔𝓔𝓓𝓞𝓜
14224/02/26(月)22:35:51No.1161837315+
>そもそもが「キラばっかりに戦わせるのなんて友達として見過ごせないぜ!」って動機で志願してるからあいつらすげえよ
キラはなんでこんな気の良い勇敢な友人から彼女寝取ったの…
14324/02/26(月)22:35:55No.1161837335そうだねx5
君たちはまだメンタル絶好調のキラ・ヤマトを知らない
14424/02/26(月)22:36:13No.1161837457そうだねx1
フレイ映ってるのがあの写真だけと思うと本来は本当に遠くから淡い想いを寄せる位の関係でしかなかったんだよなあキラとフレイ…
14524/02/26(月)22:36:18No.1161837487+
メビウスゼロとストライクだけが戦力という状態でよく突破出来たなって感じだからな
14624/02/26(月)22:36:21No.1161837519+
>>そもそもが「キラばっかりに戦わせるのなんて友達として見過ごせないぜ!」って動機で志願してるからあいつらすげえよ
>キラはなんでこんな気の良い勇敢な友人から彼女寝取ったの…
僕が悪いんだ!
14724/02/26(月)22:36:34No.1161837603+
>罵倒してきた相手の父親が目の前で爆死するのを見てきた感想はどうだ!
まあすごく可哀想だとは思ったろうな…
14824/02/26(月)22:36:45No.1161837674+
>君たちはまだメンタル絶好調のキラ・ヤマトを知らない
私服のベルトが減る
いっそ全裸になる
14924/02/26(月)22:36:45No.1161837675+
>でも砂浜でロマンティクスするのやめた方がいいよ!あの世界衛星で見られてるだろ!!!
きっとアカツキ島だから大丈夫だろう
カガリの許可ありメイリンとかが来ない限りは…
15024/02/26(月)22:36:53No.1161837720そうだねx5
やめてよねはあの場の全員脳が破壊されてるの酷すぎない?
15124/02/26(月)22:37:02No.1161837780そうだねx1
>あれそういや折り紙ってマジでフレイしか知らねえな?
種のキラはよく泣くけど人前では泣かないように我慢するんだよね
キラが我慢できずに泣いたのは折り紙のときとたましいの場所でラクスに泣きついた時だけ
15224/02/26(月)22:37:07No.1161837813+
>君たちはまだメンタル絶好調のキラ・ヤマトを知らない
たぶん戦いがほぼなくなってMSに乗らずによくなるとかじゃないと知る事はできねえんじゃねえかな…
15324/02/26(月)22:37:20No.1161837886+
キラとサイはオーブとかで会議に参加しつつヤマト隊長は~アーガイルさんは~とかして会議が終わって退出する時に昔通りに短く世間話の会話して別れるくらいな感じが似合いそう
15424/02/26(月)22:37:21No.1161837893+
バカでノロマなナチュラルの彼氏もアレでそこそこやれてたからな
相手がアスランだったのが運の尽き
15524/02/26(月)22:37:24No.1161837910+
種俺も1から見てるけど突然種割れて特に説明ないまま種が終わる
15624/02/26(月)22:37:39No.1161838015+
>>罵倒してきた相手の父親が目の前で爆死するのを見てきた感想はどうだ!
>まあすごく可哀想だとは思ったろうな…
この後アスランに何と戦うべきか問いかけた意図を考えると面白いかもしれない
15724/02/26(月)22:37:59No.1161838144+
折り紙で思い出したけどさ
デュエル見て殺意スイッチ入った准将がハッと思い直してコックピット外すシーンいいよね…
15824/02/26(月)22:38:09No.1161838218+
>>君たちはまだメンタル絶好調のキラ・ヤマトを知らない
>たぶん戦いがほぼなくなってMSに乗らずによくなるとかじゃないと知る事はできねえんじゃねえかな…
でもフリーダムのコックピットが1番落ち着くって
15924/02/26(月)22:38:16No.1161838258そうだねx3
>>そもそもが「キラばっかりに戦わせるのなんて友達として見過ごせないぜ!」って動機で志願してるからあいつらすげえよ
>キラはなんでこんな気の良い勇敢な友人から彼女寝取ったの…
何度も言われるがあれは傷ついたキラにフレイから迫ったので寝取りじゃないよ
16024/02/26(月)22:38:30No.1161838343+
あそこでラクスも戦争ってものを認識したんだと思う
それまでアイドルとして歌ったり慰問はあれど危険はなかっただろうし
16124/02/26(月)22:38:31No.1161838351+
准将ハウスにフレイの写真飾ってないの?
16224/02/26(月)22:38:49No.1161838461+
>折り紙で思い出したけどさ
>デュエル見て殺意スイッチ入った准将がハッと思い直してコックピット外すシーンいいよね…
良いっすよね
あそこで憎しみを乗り越えるの
そしてラストのクルーゼ戦ですよ
16324/02/26(月)22:38:51No.1161838474+
キラには悲しい夢が多過ぎるなんてもんじゃねえですの…
16424/02/26(月)22:39:03No.1161838549+
>>>君たちはまだメンタル絶好調のキラ・ヤマトを知らない
>>たぶん戦いがほぼなくなってMSに乗らずによくなるとかじゃないと知る事はできねえんじゃねえかな…
>でもフリーダムのコックピットが1番落ち着くって
-100が-80になったくらいじゃないかなあれ…
16524/02/26(月)22:39:13No.1161838613そうだねx1
>フレイ映ってるのがあの写真だけと思うと本来は本当に遠くから淡い想いを寄せる位の関係でしかなかったんだよなあキラとフレイ…
級も違ってミリィのサークル仲間って縁だからな
たまに見かけて可愛いなーってくらいの
16624/02/26(月)22:39:18No.1161838659そうだねx2
艦の手伝い始めたのはそうだけど
軍に志願したのは地球降りる前のフレイの三文演説聞いてだよ
16724/02/26(月)22:39:23No.1161838696そうだねx13
嘘!嘘よ!なによ!同情してんの!?あんたが!…私に?私には誰も会いに来ないからって…だから可哀相って…そういうこと!?冗談じゃないわ!止めてよねそんなの!なんで私が!あんたなんかに同情されなきゃなんないのよ!辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
は今みても名シーンだと思う
fu3181599.jpg[見る]
16824/02/26(月)22:39:50No.1161838868そうだねx1
>准将ハウスにフレイの写真飾ってないの?
後ろ姿が小さく写ってる写真を貼ってる
16924/02/26(月)22:39:54No.1161838896+
たましいの場所ってサブタイトルの回でラクスがキラの全てを肯定してるのってすごく重くない?
17024/02/26(月)22:39:56No.1161838912+
46話でボコボコにされるフリーダム見たけど映画のメンタルならここであの救命ポッド助けたいから協力してほしいってアスランに言えたらまた違ったよなって思っちゃう
17124/02/26(月)22:40:03No.1161838957+
>>いやにリアルだな
>>互いに見て見ぬふりして揚げ物が増える
>キラをケナンジさんみたいにしてしまえば他の女こさえる心配は無くなるからな…
スパコの調整を貫通する肥満とかカロリー量ちょっと計算したくないぞ
17224/02/26(月)22:40:05No.1161838974そうだねx2
>あそこでラクスも戦争ってものを認識したんだと思う
>それまでアイドルとして歌ったり慰問はあれど危険はなかっただろうし
無印だといつの間にか親父と一緒に軍内部にコネ作ってフリーダムやエターナル奪取してるから底知れない策謀家って感じあるけどアレたぶん本人もライブ感で動いてたよなって
キラにフリーダム渡したのが最たるものだし
17324/02/26(月)22:40:18No.1161839064そうだねx1
>やめてよねはあの場の全員脳が破壊されてるの酷すぎない?
→(この辺で聞いてるカガリ)
17424/02/26(月)22:40:24No.1161839113+
>やめてよねはあの場の全員脳が破壊されてるの酷すぎない?
ヘリオポリスで助けてくれてその後生きてるかずっと心配しててやっとのことで会えたそこそこ気になる男の子が修羅場発生させてたカガリの心境よ…
17524/02/26(月)22:40:26No.1161839129そうだねx1
>准将ハウスにフレイの写真飾ってないの?
飾ってることがこのスレの発端じゃん
17624/02/26(月)22:40:31No.1161839165+
>嘘!嘘よ!なによ!同情してんの!?あんたが!…私に?私には誰も会いに来ないからって…だから可哀相って…そういうこと!?冗談じゃないわ!止めてよねそんなの!なんで私が!あんたなんかに同情されなきゃなんないのよ!辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
>可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
>は今みても名シーンだと思う
>fu3181599.jpg[見る]
キラ理解度が究極に高いんだけどなフレイ
17724/02/26(月)22:40:36No.1161839196+
ラクス居る手前昔の女性の写真デカく置くの躊躇うキラも面白いよね
17824/02/26(月)22:40:39No.1161839212+
アスランがトール殺すシーンよく見ると滅茶苦茶グロテスクだから見返してみて
17924/02/26(月)22:40:39No.1161839214+
EDのどんな小さなことでも話し合いましょうってこの写真の嫌味だった説
18024/02/26(月)22:40:39No.1161839215+
くどい!最後にこのラクスの横におればよい!!くらいのこと言えればな…
18124/02/26(月)22:40:51No.1161839300+
全員直球で言いたいこと言いまくる機動戦士ガンダムSEED STRIKE
18224/02/26(月)22:40:54No.1161839315+
1話でサイがフレイに手紙送ったらしいよって話からサイに聞けよってトールが煽ってるとこからキラの情報更新されてないし婚約者だって知らなかったんだよね
というか描写だけだとトールとミリアリア以外は友達の友達みたいな感じだったようにも見えるけどどうなんだろ
18324/02/26(月)22:41:09No.1161839414+
フレイ生きてたらラクス負けヒロイン…?
18424/02/26(月)22:41:21No.1161839471そうだねx1
>>あそこでラクスも戦争ってものを認識したんだと思う
>>それまでアイドルとして歌ったり慰問はあれど危険はなかっただろうし
>無印だといつの間にか親父と一緒に軍内部にコネ作ってフリーダムやエターナル奪取してるから底知れない策謀家って感じあるけどアレたぶん本人もライブ感で動いてたよなって
>キラにフリーダム渡したのが最たるものだし
一応フリーダム奪取自体は計画されてたものではある
最終的に決めたのはキラの決意をラクスが聞いたから
18524/02/26(月)22:41:31No.1161839538+
カガリはサイやミリィとキラの友人囲っているのが強すぎる
18624/02/26(月)22:41:32No.1161839547そうだねx1
>アスランがトール殺すシーンよく見ると滅茶苦茶グロテスクだから見返してみて
首が飛んでる…
18724/02/26(月)22:41:39No.1161839589+
この写真はトールとの思い出だから…決してフレイが映ってるからとかそんなの関係ないから…
18824/02/26(月)22:41:40No.1161839593そうだねx1
>ラクス居る手前昔の女性の写真デカく置くの躊躇うキラも面白いよね
そもそもフレイの写真他に持って無さそう
学生時代仲良かった訳でもないし
18924/02/26(月)22:41:42No.1161839614+
>1話でサイがフレイに手紙送ったらしいよって話からサイに聞けよってトールが煽ってるとこからキラの情報更新されてないし婚約者だって知らなかったんだよね
>というか描写だけだとトールとミリアリア以外は友達の友達みたいな感じだったようにも見えるけどどうなんだろ
実は婚約者ではない
婚約の話をフレイのパパが進めてる段階
19024/02/26(月)22:41:43No.1161839615そうだねx1
>46話でボコボコにされるフリーダム見たけど映画のメンタルならここであの救命ポッド助けたいから協力してほしいってアスランに言えたらまた違ったよなって思っちゃう
いや無理だよあの3馬鹿ってキラとアスランの二人でどうにか互角だしナタルの戦術でだいぶ切羽詰まってたタイミングだもん
19124/02/26(月)22:41:44No.1161839629+
意図的に悪い見方すると相手持ち2人落としてるSEEDのNTR担当のキラくんだ
19224/02/26(月)22:41:50No.1161839667+
ラクスもアスランの親父の指示で父親殺されたりしてるからな…
19324/02/26(月)22:41:54No.1161839692+
>この写真はトールとの思い出だから…決してフレイが映ってるからとかそんなの関係ないから…
キラ。
19424/02/26(月)22:41:58No.1161839721+
フレイ生存だとラクスには勝ち目がないくらいには
19524/02/26(月)22:42:05No.1161839771そうだねx5
>くどい!最後にこのラクスの横におればよい!!くらいのこと言えればな…
46話でほぼ同じこと言ってる!
19624/02/26(月)22:42:06No.1161839774そうだねx2
戦争始まる前はフレイにとってキラはサイの友達Aでしかなかったんだよな
19724/02/26(月)22:42:17No.1161839847そうだねx1
クルーゼの「それが誰に分かる!」のところでフレイが映るのに気付くとすげえしんどくなる…
19824/02/26(月)22:42:20No.1161839872そうだねx3
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1708661356 [link]
> そう、そこはこだわって入れるようにした部分です。昔の女というわけではないんですが、ラクスはフレイの顔を知っていますから、キラとしては堂々と置いておくわけにはいかないんです。なのでチラッとだけ映っている写真を飾っているんですが、まぁラクスは全部知っていて、しっかりバレていますけどね(笑)。
キラはさあ…
19924/02/26(月)22:42:25No.1161839913+
>嘘!嘘よ!なによ!同情してんの!?あんたが!…私に?私には誰も会いに来ないからって…だから可哀相って…そういうこと!?冗談じゃないわ!止めてよねそんなの!なんで私が!あんたなんかに同情されなきゃなんないのよ!辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
>可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
>は今みても名シーンだと思う
>fu3181599.jpg[見る]
元の関係考えるとキラという個人への理解度が凄いよな…
20024/02/26(月)22:42:33No.1161839961そうだねx3
>意図的に悪い見方すると相手持ち2人落としてるSEEDのNTR担当のキラくんだ
やめてよね
カガリもユウナって言う許嫁がいたからアスランもNTR野郎だろ
20124/02/26(月)22:42:38No.1161840011+
>意図的に悪い見方すると相手持ち2人落としてるSEEDのNTR担当のキラくんだ
種死では婚約者と彼氏から寝取ってる…
20224/02/26(月)22:42:44No.1161840052+
実際はPCの中にちゃんとフレイのアップ写真あるんかな
20324/02/26(月)22:42:55No.1161840126+
>全員直球で言いたいこと言いまくる機動戦士ガンダムSEED STRIKE
君、コーディネーターだろ?のあたりでヘイトスピーチ飛んできてキラダメになりそう
20424/02/26(月)22:42:57No.1161840142+
>無印だといつの間にか親父と一緒に軍内部にコネ作ってフリーダムやエターナル奪取してるから底知れない策謀家って感じあるけどアレたぶん本人もライブ感で動いてたよなって
>キラにフリーダム渡したのが最たるものだし
ライブ感というか基本的にシーゲルが計画立てててそれに乗っかってるだけっぽいんだよなラクス
20524/02/26(月)22:43:01No.1161840165+
妙に夜の方が巧いからって変な好奇心出したせいでキラを傷つけてしまったと落ち込むラクスを逆に慰めるキラ
心配かけちゃったよねごめんねって謝られて
僕の中にフレイの居場所だけ作ってあげてねって言われて
私でも勝てないところにいる人なんだなあってちょっと悔しくなるラクス
20624/02/26(月)22:43:05No.1161840203+
>>意図的に悪い見方すると相手持ち2人落としてるSEEDのNTR担当のキラくんだ
>種死では婚約者と彼氏から寝取ってる…
やめてよね
妹のピンチを助けただけだろ
20724/02/26(月)22:43:08No.1161840228+
>フレイ生きてたらラクス負けヒロイン…?
それは監督が言ってるから間違いない
20824/02/26(月)22:43:09No.1161840233+
>>嘘!嘘よ!なによ!同情してんの!?あんたが!…私に?私には誰も会いに来ないからって…だから可哀相って…そういうこと!?冗談じゃないわ!止めてよねそんなの!なんで私が!あんたなんかに同情されなきゃなんないのよ!辛いのはあんたの方でしょ!?可哀相なのはあんたのほうでしょ!?
>>可哀相なキラ…独りぼっちのキラ…戦って辛くて…守れなくて辛くて…すぐ泣いて…だから…だから!うぅ…
>>は今みても名シーンだと思う
>>fu3181599.jpg[見る]
>キラ理解度が究極に高いんだけどなフレイ
ある意味でフレイは本音を言えたんだけどキラがここで親に会いに行かなかった理由言わなかったから…ってなる
言ってたら多分2人はくっついてた
20924/02/26(月)22:43:31No.1161840392+
>実際はPCの中にちゃんとフレイのアップ写真あるんかな
あったとして10年20年ないとまともには見られないだろ
21024/02/26(月)22:43:35No.1161840415+
あの写真はAA学生組のなんとなくの距離感現れてそれもいいよね
近いトールミリアリアにちょっと離れているサイフレイカズイでもサイはキラの事を見ててサイはキラの事きちんと認識してるみたいな
21124/02/26(月)22:43:49No.1161840515+
>>全員直球で言いたいこと言いまくる機動戦士ガンダムSEED STRIKE
>君、コーディネーターだろ?のあたりでヘイトスピーチ飛んできてキラダメになりそう
何だコーディネーターか…
21224/02/26(月)22:44:13No.1161840690そうだねx3
フレイが生きてたらキラに本当の想いを伝えることが出来るしキラはそもそもフレイに好意があるからどんな結果であれメンタルは安定してたと思う
だからフレイは死んだんだと思うけど
21324/02/26(月)22:44:15No.1161840705+
初恋の人は別カテゴリになるからな…
21424/02/26(月)22:44:16No.1161840718+
君、遺伝子細工だろ?
21524/02/26(月)22:44:27No.1161840794+
会いに行くとなんでコーディネーターにしたの?って言いそうになるは誰に言ったんだっけ
21624/02/26(月)22:44:36No.1161840848+
でも両澤さんのプロット段階でキラはラクスを愛してるって言わせてたっぽいのよね
21724/02/26(月)22:44:43No.1161840888そうだねx1
でもラクスにバレて傷付けるリスクを怖がりながらもフレイの写真を飾る事を諦められない准将エモくないですか?
21824/02/26(月)22:44:44No.1161840898+
人の外見あんま気にしないキラにほぼビジュアルだけで可愛いと言わせたのはすげぇよフレイ
21924/02/26(月)22:44:58No.1161841009そうだねx1
>全員直球で言いたいこと言いまくる機動戦士ガンダムSEED STRIKE
「言いたいこと」なので言う必要がないことは当然言わないアスラン…
22024/02/26(月)22:44:59No.1161841020そうだねx8
親に会いに行かない理由はコーディネーター云々もあるけどフレイのそばにいたいって気持ちもなかったわけじゃないと思うんだ自分の部屋で作業しなくてもいくらでもOSなんて組めるわけだし
でもその優しさにフレイが耐えられなくなったしキラも耐えられなかったから終わりにした
22124/02/26(月)22:45:22No.1161841202+
>初恋の人は別カテゴリになるからな…
しかも死人
22224/02/26(月)22:45:30No.1161841254+
どんなに小さな(映ったフレイさんの写真の)ことでも話し合いましょう
22324/02/26(月)22:45:30No.1161841259+
(フレイのまんこ超気持ちよかったなあ)
22424/02/26(月)22:45:41No.1161841348+
>会いに行くとなんでコーディネーターにしたの?って言いそうになるは誰に言ったんだっけ
ムウさん
22524/02/26(月)22:45:42No.1161841352そうだねx6
>(フレイのまんこ超気持ちよかったなあ)
キラ。
22624/02/26(月)22:45:45No.1161841372+
そこまで考えてないだろうけどキラと和解したときの「僕にできないことが君に出来るんだ」が内政に携わるサイが映ったことでようやく前線で戦うしかないキラに出来ないことやってるんだな…とわかって良かった
22724/02/26(月)22:45:45No.1161841380+
>クルーゼの「それが誰に分かる!」のところでフレイが映るのに気付くとすげえしんどくなる…
わからぬさ!誰にも!(フレイ爆殺)
22824/02/26(月)22:46:15No.1161841595+
映画のせいでフレイとえっちしたい!って今でも思ってる可能性が出てきた
22924/02/26(月)22:46:27No.1161841694そうだねx13
>でもラクスにバレて傷付けるリスクを怖がりながらもフレイの写真を飾る事を諦められない准将エモくないですか?
闇に堕ちろでフレイが出てこなかったのもフレイを闇の過去にしてないことの証左でエモさ3倍くらいある
23024/02/26(月)22:46:28No.1161841708+
>会いに行くとなんでコーディネーターにしたの?って言いそうになるは誰に言ったんだっけ
ムウさん
ずっとモルゲンレーテに篭りっきりのキラを見かねて「ご両親会いたがってるぞ?」って問いかけに対しての回答
23124/02/26(月)22:46:34No.1161841744+
ところでラクス様
キラとミリアリアの距離感も中々良いものですよ
23224/02/26(月)22:46:34No.1161841750+
スレッドを立てた人によって削除されました
ラクスが顔知ってるから
凄いちっちゃく写ってるやつ貼っとくw
23324/02/26(月)22:46:37No.1161841772+
ガンダムSEED STRIKEになってもあんまキラのダメージ変わらなそうな気はする
ポロッと出る咄嗟の差別みたいなのはしっかり出てたよね
23424/02/26(月)22:46:41No.1161841806+
>人の外見あんま気にしないキラにほぼビジュアルだけで可愛いと言わせたのはすげぇよフレイ
私との初対面でも私に見惚れてましたわ!
23524/02/26(月)22:46:42No.1161841810そうだねx3
>> そう、そこはこだわって入れるようにした部分です。昔の女というわけではないんですが、ラクスはフレイの顔を知っていますから、キラとしては堂々と置いておくわけにはいかないんです。なのでチラッとだけ映っている写真を飾っているんですが、まぁラクスは全部知っていて、しっかりバレていますけどね(笑)。
>キラはさあ…
でもするなとは誰も言えないよ…
23624/02/26(月)22:46:46No.1161841837そうだねx4
うわああああ!
赤い髪の女!仮面付けたレイ!議長!
23724/02/26(月)22:47:00No.1161841942+
>そこまで考えてないだろうけどキラと和解したときの「僕にできないことが君に出来るんだ」が内政に携わるサイが映ったことでようやく前線で戦うしかないキラに出来ないことやってるんだな…とわかって良かった
今になって思うけどあれって「人殺しの才能があっておまえが羨ましいよ」ってサイが言ってるような気がしてきたわ
23824/02/26(月)22:47:03No.1161841960+
>1話でサイがフレイに手紙送ったらしいよって話からサイに聞けよってトールが煽ってるとこからキラの情報更新されてないし婚約者だって知らなかったんだよね
婚約者って事は知らないけどフレイがサイの彼女ってのはAA内みんなが認識してた
23924/02/26(月)22:47:18No.1161842066そうだねx2
キラとフレイのドロドロになった初恋好きなんだよな
24024/02/26(月)22:47:22No.1161842100+
亡くなった人も含めて友人たちの写った写真だしね
フレイの事も知ってるからこそ否定できない
24124/02/26(月)22:47:31No.1161842167+
>>会いに行くとなんでコーディネーターにしたの?って言いそうになるは誰に言ったんだっけ
>ムウさん
>ずっとモルゲンレーテに篭りっきりのキラを見かねて「ご両親会いたがってるぞ?」って問いかけに対しての回答
あそこのムウさん必死に両親に会えよって食い下がってるの好きだよ
キラの回答で何も言えなくなるの含めて
24224/02/26(月)22:47:33No.1161842181そうだねx7
>>でもラクスにバレて傷付けるリスクを怖がりながらもフレイの写真を飾る事を諦められない准将エモくないですか?
>闇に堕ちろでフレイが出てこなかったのもフレイを闇の過去にしてないことの証左でエモさ3倍くらいある
やめてくれないか本当にエモいやつは
24324/02/26(月)22:47:39No.1161842222+
(カガリはおっぱい小さかったけど暖かったしヨシヨシしてくれるのリラックスできたなぁ…)
24424/02/26(月)22:47:40No.1161842226そうだねx2
一番辛いときに貪り尽くすようにSEXしてたんだからそりゃ忘れられないだろ
ラクスは密かに黒くなっていくが気にするな
24524/02/26(月)22:47:44No.1161842259+
その点シンは幽霊見えるからな
24624/02/26(月)22:47:53No.1161842318+
>准将のトールって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
24724/02/26(月)22:48:04No.1161842387+
>ラクスが顔知ってるから
>凄いちっちゃく写ってるやつ貼っとくw
(種割れ)
24824/02/26(月)22:48:09No.1161842433そうだねx2
>フレイが生きてたらキラに本当の想いを伝えることが出来るしキラはそもそもフレイに好意があるからどんな結果であれメンタルは安定してたと思う
>だからフレイは死んだんだと思うけど
実際あそこで死ななければお互いに負い目あるしちゃんとようやくお互いに利害抜きに愛があったから全部終わったらフレイエンドだった
>だからフレイは死んだんだと思うけど
24924/02/26(月)22:48:19No.1161842516+
実際フレイのこと追及したらキラはまたボロ泣きしちゃうと思う
25024/02/26(月)22:48:22No.1161842527+
トールは最初からいい奴で死んだ理由もいい奴だったからだしな…
25124/02/26(月)22:48:27No.1161842564そうだねx1
やめてよね
シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
25224/02/26(月)22:48:39No.1161842648そうだねx2
>>准将のトールって寝言を聞いた総帥はたくさんいるんだ!
メンタルへGOだよ
25324/02/26(月)22:48:40No.1161842657+
今になって真っ当な解答編をもらえるのはありがたい…
お話の都合でアスラン敵にしましたとかもなくてよかったよ
25424/02/26(月)22:48:45No.1161842698+
>(カガリはおっぱい小さかったけど暖かったしヨシヨシしてくれるのリラックスできたなぁ…)
キラ!!!!カガリの胸はデカい!!!!
25524/02/26(月)22:48:46No.1161842703+
蒸し返したらちんちん勃たなくなりそうだからやめてくれ!
25624/02/26(月)22:48:50No.1161842732+
映画の後の二人ならお互い会う前の過去を遡っていけそうだな
25724/02/26(月)22:48:59No.1161842795+
>あそこのムウさん必死に両親に会えよって食い下がってるの好きだよ
>キラの回答で何も言えなくなるの含めて
できることやれよって言って戦わせてたら
できるからこんなことばかりやってるって言われちゃうのいいよね
25824/02/26(月)22:49:06No.1161842844+
>会いに行くとなんでコーディネーターにしたの?って言いそうになるは誰に言ったんだっけ
そのしばらく後にお出しされるどうして僕をコーディネーターにしてくれなかったの?がこの世界の味
25924/02/26(月)22:49:11No.1161842899+
もしかして森崎ウィンがステラを感知したように
ラクスもキラに闇に堕ちろすればフレイを感知できる…?
26024/02/26(月)22:49:13No.1161842914そうだねx3
>うわああああ!
>赤い髪の女!仮面付けたレイ!議長!
身内の霊媒師を呼んでくるのはルール違反ですよね?
26124/02/26(月)22:49:27No.1161843011+
トールもニコルも良い奴だったから死んだ
26224/02/26(月)22:49:28No.1161843019+
親しい人の死って死後数年後とかに突然メンタルに来るからな…
26324/02/26(月)22:49:34No.1161843062そうだねx1
フレイ関係はキラの核地雷だからな
種の頃みたいなヤバい取り乱しかたしても不思議じゃないぞ
26424/02/26(月)22:49:39No.1161843114そうだねx1
>やめてよね
>シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
そっちから手を差し伸べといてそれは残念っすよ隊長…
26524/02/26(月)22:49:40No.1161843125+
シンが霊見えてるせいで面白くなっちゃうのはズルだろ
26624/02/26(月)22:49:56No.1161843246そうだねx2
元カノのツラ割れてるから堂々とは置けないので後ろ姿だけ小さく写ってるのをひっそり貼る(バレてる)
令和最新准将の人間らしさの解像度がぐんぐん上がる
26724/02/26(月)22:50:10No.1161843345+
僕と議長そこまで接点あった!?
26824/02/26(月)22:50:10No.1161843346そうだねx2
キラって自分に優しくしてくれた人にはしっかり甘えるから各地を転々とするファンタジーものだとあちこちで自覚なしに現地妻作っちゃいそうなタイプだよね
26924/02/26(月)22:50:12No.1161843363+
闇はしっかり抱えつつもちゃんと生来の明るさある程度取り戻してるシンちゃんってとんでもなくメンタル強くない?
27024/02/26(月)22:50:18No.1161843392そうだねx1
キラってもしかして全身地雷人間?
27124/02/26(月)22:50:23No.1161843421+
書き込みをした人によって削除されました
27224/02/26(月)22:50:24No.1161843428+
つまりAA学生組でみんな写真撮ったりしたのは他にあるんだろうな
27324/02/26(月)22:50:25No.1161843443+
>やめてよね
>シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
親しい人というかなんか面倒見てくれてる超偉い人くらいの距離感だからなシンからしたら…
27424/02/26(月)22:50:31No.1161843481そうだねx5
生きてたら勝ったろうけど死んでるからなぁ
死んだ人間を忘れたり完全に割り切ることは無理でもそれに囚われず今生きてる人のために生きるのが准将だし作品のテーマって感じする
27524/02/26(月)22:50:38No.1161843526+
アスランも家に初恋の女性の写真飾ってるしお互い様では?
27624/02/26(月)22:50:42No.1161843561そうだねx1
>シンが霊見えてるせいで面白くなっちゃうのはズルだろ
ガチ亡霊憑かれてる奴だからな…
27724/02/26(月)22:50:48No.1161843604+
>やめてよね
>シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
議長はお前のこと最強の戦士として生きられたら幸せだったとか言ってたぞ
27824/02/26(月)22:51:00No.1161843683そうだねx2
フレイに関しては「この赤い残像は去り際のロマンティクス本を重ねて二人の再生の記録が終わる」がめちゃくちゃ詩的かつ綺麗に纏めてると思う
27924/02/26(月)22:51:09No.1161843738+
>>(カガリはおっぱい小さかったけど暖かったしヨシヨシしてくれるのリラックスできたなぁ…)
>キラ!!!!カガリの胸はデカい!!!!
しょうがないだろ!あの時はこれぐらいだったんだ!!
28024/02/26(月)22:51:13No.1161843779+
睡眠中のシンの夢を通してキラへの要望を伝えてくるフレイか…
28124/02/26(月)22:51:21No.1161843825そうだねx2
>キラってもしかして全身地雷人間?
キラじゃなくてもAA乗って生き残った奴らは大体あの紛争で起った事地雷だろ
28224/02/26(月)22:51:23No.1161843839そうだねx9
>フレイ関係はキラの核地雷だからな
>種の頃みたいなヤバい取り乱しかたしても不思議じゃないぞ
フリーダム乗り換えてからちょっと落ち着いた感じになってからのフレイ生存発覚の取り乱し方すごいよな…
28324/02/26(月)22:51:33No.1161843897+
>映画の後の二人ならお互い会う前の過去を遡っていけそうだな
わたくしが初めてまたがった相手はキラではなく…そう…オカピでしたわ
28424/02/26(月)22:51:48No.1161844003+
アスランは脱走の経緯こそ殺されそうになったからだけど議長についてはほぼ見切り付けてたから...
28524/02/26(月)22:51:49No.1161844024+
他の長期的に活躍したガンダム主人公からキラのこの先の身の振り方を見出せるかもしれない
28624/02/26(月)22:51:53No.1161844050そうだねx1
ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
28724/02/26(月)22:51:53No.1161844052+
>キラって自分に優しくしてくれた人にはしっかり甘えるから各地を転々とするファンタジーものだとあちこちで自覚なしに現地妻作っちゃいそうなタイプだよね
AAではフレイ
砂漠ではカガリ
拾われた先ではラクス
28824/02/26(月)22:52:05No.1161844116+
>睡眠中のシンの夢を通してキラへの要望を伝えてくるフレイか…
(キラが可愛がってるやつ…キラに油物以外を食べさせてあげて…)
28924/02/26(月)22:52:15No.1161844179そうだねx10
>フレイに関しては「この赤い残像は去り際のロマンティクス本を重ねて二人の再生の記録が終わる」がめちゃくちゃ詩的かつ綺麗に纏めてると思う
ズゴックとデスティニーの残像がノイズ過ぎる…
29024/02/26(月)22:52:27No.1161844245そうだねx1
>>キラって自分に優しくしてくれた人にはしっかり甘えるから各地を転々とするファンタジーものだとあちこちで自覚なしに現地妻作っちゃいそうなタイプだよね
>AAではフレイ
>砂漠ではカガリ
>拾われた先ではラクス
アスランは幼馴染妻
29124/02/26(月)22:52:33No.1161844275+
>>フレイ関係はキラの核地雷だからな
>>種の頃みたいなヤバい取り乱しかたしても不思議じゃないぞ
>フリーダム乗り換えてからちょっと落ち着いた感じになってからのフレイ生存発覚の取り乱し方すごいよな…
でもあの時慰めたのは私ですわ
29224/02/26(月)22:52:36No.1161844300そうだねx1
今になって改めてすごいなと思うフレイのキラへの愛憎描写
29324/02/26(月)22:52:46No.1161844362+
キラって誰から見ても優しいとか言われるけど
本当やさしいですか?
29424/02/26(月)22:52:46No.1161844363そうだねx1
議長の霊は憑いてないと思う
妄想が形になった亡霊みたいなのは多分憑いてる
29524/02/26(月)22:52:46No.1161844366そうだねx1
>ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
足りてないんだけどなんだかんだキラもムウさんだいぶ好きだから良いんだ
29624/02/26(月)22:52:46No.1161844369+
まあとアスランって迷いまくるけどその代わり本当に決断したらガッツリ割り切るとこあるから…
29724/02/26(月)22:52:48No.1161844381そうだねx2
>ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
自分も余裕がない中で軍隊的にフォローしようとしてる人だからね
29824/02/26(月)22:52:48No.1161844382+
>砂漠ではカガリ
甘えてたところあったかな…🤔
29924/02/26(月)22:52:48No.1161844383+
ベッドでの素行があまりにも慣れているので
女がいたとしたらこの時期か?さてはAAの中の誰かだな?
などと推理に励む総裁
30024/02/26(月)22:52:49No.1161844393そうだねx2
>>あそこのムウさん必死に両親に会えよって食い下がってるの好きだよ
>>キラの回答で何も言えなくなるの含めて
>できることやれよって言って戦わせてたら
>できるからこんなことばかりやってるって言われちゃうのいいよね
出来ることとやりたいことは必ずしも一致しないのは特に種の根底を流れてる気がする
30124/02/26(月)22:52:59No.1161844447そうだねx1
SEEDの時点だとファーストオマージュなのに最後の最後でアムロと真逆の結論に辿り着いてしまったのが辛いよ准将…
30224/02/26(月)22:53:00No.1161844452+
>他の長期的に活躍したガンダム主人公からキラのこの先の身の振り方を見出せるかもしれない
(メタルキラ)
30324/02/26(月)22:53:07No.1161844490+
>やめてよね
>シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
シンはともかくアスランからしたらキラの遺伝子だけ見て不幸だったね笑なんて言って従わない存在はハメて消そうとするから引きずる程の価値もない
30424/02/26(月)22:53:10No.1161844511+
>>睡眠中のシンの夢を通してキラへの要望を伝えてくるフレイか…
>(キラが可愛がってるやつ…キラに油物以外を食べさせてあげて…)
直接言うのははばかられてアスランに相談してまた飯時に邪魔してるのかって怒られるシン
30524/02/26(月)22:53:10No.1161844514そうだねx1
>>>フレイ関係はキラの核地雷だからな
>>>種の頃みたいなヤバい取り乱しかたしても不思議じゃないぞ
>>フリーダム乗り換えてからちょっと落ち着いた感じになってからのフレイ生存発覚の取り乱し方すごいよな…
>でもあの時慰めたのは私ですわ
そして見せつける呪いの指輪と言葉
30624/02/26(月)22:53:19No.1161844565+
>闇はしっかり抱えつつもちゃんと生来の明るさある程度取り戻してるシンちゃんってとんでもなくメンタル強くない?
メンタルは強いけど傷つきやすくもある…
30724/02/26(月)22:53:22No.1161844585そうだねx1
フレイは他と入隊タイミング違うから最初にみんなが入った時に制服姿で撮った写真にはトールミリアリアサイカズイしかいないからフレイも含めた写真はこれしかなくてね
フレイ単品の写真はあるにはあるけどやっぱり友達とみんな写ってる写真のほうが嬉しいしね
フレイの写真?いやどこのフォルダに入れてたっけな…多分オーブの家に置いてきたパソコンかハードディスクに入ってるからここにはないかな…
30824/02/26(月)22:53:25No.1161844615+
――『DESTINY』から一転して、キラが思い悩む姿も印象的でした。
福田己津央 彼を悩ませているのは、デュランダルの亡霊ですよね。
『DESTINY』のときはある意味刹那的で投げやりだったから、「自分は戦いたくなんてないのに、なぜそんなに戦いたいんだ君たちは!」というスタンスで戦うことができた。
でもそれはある意味キラの心が壊れていたからで、そこから2年経って少し癒された状態で改めて世界と向き合ったときに「自分がやってきたことは、本当に正しかったのか?」という、自分と世界の現状を見つめ直すところからのスタートになっています。
『DESTINY』からの感情の流れが続いているので、その心情を汲んで欲しいというのはありますね。
劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM パンフレット 23-24頁
30924/02/26(月)22:53:27No.1161844634そうだねx4
>ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
本人ですら兄貴分ほしいレベルだよ!
31024/02/26(月)22:53:28No.1161844638そうだねx2
>ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
まず人員も戦力も何もかも足りてないからムウやマリューさんだけでどうにかできる話でもないんだよ本編
そんな中でマジで最悪にならないようにギリギリのとこで汚れ役めっちゃ被ってて凄い人なんだよムウさん
31124/02/26(月)22:53:41No.1161844712+
>>>キラって自分に優しくしてくれた人にはしっかり甘えるから各地を転々とするファンタジーものだとあちこちで自覚なしに現地妻作っちゃいそうなタイプだよね
>>AAではフレイ
>>砂漠ではカガリ
>>拾われた先ではラクス
>アスランは幼馴染妻
大して親しくないイザークまで世話焼きそうになってたからもう才能だと思う
31224/02/26(月)22:53:46No.1161844731+
最後に歌うよ…
31324/02/26(月)22:53:47No.1161844748+
やめてよね...カガリは僕が面倒見る側だろ
31424/02/26(月)22:54:10No.1161844890そうだねx1
>やめてよね
>シンとアスランが議長全然引きずってない方が僕としては謎だろ
シンはレイに言われてって部分もあるし
アスランは言葉は足りないけどDPの問題点すべてわかったうえで議長に見切りをつけたんで…
31524/02/26(月)22:54:12No.1161844906+
初体験でキラの指遣いに翻弄されてしまいましたわ!
31624/02/26(月)22:54:29No.1161845011+
>初体験でキラの指遣いに翻弄されてしまいましたわ!
アスランはやってくれなかったの?
31724/02/26(月)22:54:30No.1161845015+
>もしかして森崎ウィンがステラを感知したように
>ラクスもキラに闇に堕ちろすればフレイを感知できる…?
キラもラクスも霊感ないから多分無理だろ
31824/02/26(月)22:54:44No.1161845096そうだねx1
>今になって改めてすごいなと思うフレイのキラへの愛憎描写
同情できるようになった時にはキラが死ぬからね
31924/02/26(月)22:54:53No.1161845149+
キラって優しいですよねって言ったら
アスランはまず否定から入る気がする
32024/02/26(月)22:54:55No.1161845161そうだねx4
ムウとマリューさんとキラが最終的になんか家族っぽくなってるの好き
今回の映画でも「じゃあ行ってきますマリューさん」「行ってらっしゃい」ってミレニアムからズゴック離れるの好き
32124/02/26(月)22:55:01No.1161845212+
なんだかんだマリューさんもムウさんも一生キラ君に負い目は背負いながら生きていきそうなんだよな…
32224/02/26(月)22:55:01No.1161845216そうだねx1
>>>フレイ関係はキラの核地雷だからな
>>>種の頃みたいなヤバい取り乱しかたしても不思議じゃないぞ
>>フリーダム乗り換えてからちょっと落ち着いた感じになってからのフレイ生存発覚の取り乱し方すごいよな…
>でもあの時慰めたのは私ですわ
すげぇよな全然似てないラクスにフレイ重ねて謝っちゃうの
32324/02/26(月)22:55:04No.1161845232そうだねx2
シンは議長の事ってぶっちゃけレイがメインでそこまで引きずるような事でもなかった気がするな…
それ以上にやっぱりマユとステラが重い…
32424/02/26(月)22:55:12No.1161845290そうだねx4
議長を否定したけど結局一向に戦乱が終わらなくてじゃあ自分は自分のエゴであり得たかもしれない平和の道を断ってあり得もしない平和の道を選んだのか?って悩むのはしゃーない
32524/02/26(月)22:55:16No.1161845327+
>他の長期的に活躍したガンダム主人公からキラのこの先の身の振り方を見出せるかもしれない
木星圏に行くか
32624/02/26(月)22:55:16No.1161845331+
>やめてよね...カガリは僕が面倒見る側だろ
ヨシヨシされて喜んでたくせにお前も正直になれよなー?
32724/02/26(月)22:55:18No.1161845347+
>同情できるようになった時にはキラが死ぬからね
キラ…死んだのか…
32824/02/26(月)22:55:22No.1161845376+
>>ムゥさんって主人公の兄貴分キャラとして捉えると途端に足りてないのが笑える
>本人ですら兄貴分ほしいレベルだよ!
兄貴分はいいから上官を置いてくれマジで!
32924/02/26(月)22:55:24No.1161845387+
>キラって優しいですよねって言ったら
>アスランはまず否定から入る気がする
問われたことに逆張りから入るところはそりゃ「」に共感呼ばれるわ
33024/02/26(月)22:55:28No.1161845416+
>>初体験でキラの指遣いに翻弄されてしまいましたわ!
>アスランはやってくれなかったの?
アスランはせいぜい頬キス止まりですわ
33124/02/26(月)22:55:34No.1161845457+
>>初体験でキラの指遣いに翻弄されてしまいましたわ!
>アスランはやってくれなかったの?
式を挙げるまでHはしないとかあの頃のアスランなら言うだろうな
33224/02/26(月)22:55:48No.1161845544そうだねx5
とにかくキラのメンタルを追い込む物語だから大人が絶妙に頼りないのは仕方ない
周りに頼りになる人が多かったら物語が成立しなくなる
33324/02/26(月)22:55:51No.1161845563+
そういえばシンとレイの別れはきっちり書いてなくない?
33424/02/26(月)22:55:51No.1161845564+
色々言われる「君コーディネーターだろ?」もあそこより前でも後でも言わなきゃもっと地獄なのであそこで言うしかないんだよな
33524/02/26(月)22:55:52No.1161845569そうだねx4
>>フレイに関しては「この赤い残像は去り際のロマンティクス本を重ねて二人の再生の記録が終わる」がめちゃくちゃ詩的かつ綺麗に纏めてると思う
>ズゴックとデスティニーの残像がノイズ過ぎる…
フレイも同じノイズだろ
33624/02/26(月)22:55:52No.1161845572そうだねx1
>もしかして森崎ウィンがステラを感知したように
>ラクスもキラに闇に堕ちろすればフレイを感知できる…?
20周年記念ムックだとフレイの魂がキラを包んだとはっきり書いてあったから可能性はあるな
そもそもアストレイもデスティニー本編も幽霊普通にいる世界観だから
33724/02/26(月)22:55:55No.1161845611+
>ムウとマリューさんとキラが最終的になんか家族っぽくなってるの好き
>今回の映画でも「じゃあ行ってきますマリューさん」「行ってらっしゃい」ってミレニアムからズゴック離れるの好き
種の終戦から種死の前半まで一緒に住んでたしな
33824/02/26(月)22:55:57No.1161845621そうだねx4
>生きてたら勝ったろうけど死んでるからなぁ
>死んだ人間を忘れたり完全に割り切ることは無理でもそれに囚われず今生きてる人のために生きるのが准将だし作品のテーマって感じする
死んだ妻を引きずり続けたパトリックが最後の敵だもんな種
33924/02/26(月)22:56:05No.1161845667そうだねx5
>キラって誰から見ても優しいとか言われるけど
>本当やさしいですか?
優しくないと1話でカガリ追いかけないからガンダムSEED始まらない
それかストライク持ってさっさと自分だけザフトに投降する
34024/02/26(月)22:56:15No.1161845739そうだねx7
強化人間ヒロインでもないのにあの悲惨さを出せるは本当に凄いと思うよフレイ関係
34124/02/26(月)22:56:25No.1161845799そうだねx1
>出来ることとやりたいことは必ずしも一致しないのは特に種の根底を流れてる気がする
遺伝子弄って出来ること増やしたり伸ばしたりは出来るけど
そこに産まれてくる当人の意思は介在しないからな…
全てとは言わないが親のエゴの結晶みたいなもんだ
34224/02/26(月)22:56:28No.1161845821そうだねx3
キラからするとマリューさんたちが種死での逃避行に付き合ってくれたのは感謝しかないだろうな
34324/02/26(月)22:56:47No.1161845945+
カガリを助けてマリューさんを助けてたのが一話のキラだ
34424/02/26(月)22:56:51No.1161845972+
>強化人間ヒロインでもないのにあの悲惨さを出せるは本当に凄いと思うよフレイ関係
あそこまで際立つのは書くの難しそう
34524/02/26(月)22:56:52No.1161845978+
監督曰くアスラン→キラは大好きって訳じゃないけどほっとけないやつって言うのがなんかこう色々すごいしっくりくるよ
34624/02/26(月)22:56:54No.1161845986そうだねx2
実はラクスも父親死んだりして精神的にはズタボロというちょっとわかりにくい種終盤
34724/02/26(月)22:56:56No.1161846004+
総裁には
この方に未練あるんですのね
今は私の旦那様ですけど
で静かにストレス溜める位で終わらせるのが無難としか言えない
34824/02/26(月)22:56:57No.1161846013+
>とにかくキラのメンタルを追い込む物語だから大人が絶妙に頼りないのは仕方ない
>周りに頼りになる人が多かったら物語が成立しなくなる
連合に協力してるジャンキャリーみたいなコーディネーターがAAのクルーにいたら真っ先に戦死するんだろうな
34924/02/26(月)22:56:58No.1161846022+
>他の長期的に活躍したガンダム主人公からキラのこの先の身の振り方を見出せるかもしれない
フリットか…
35024/02/26(月)22:56:59No.1161846030+
フリーダムとストライクで模擬戦するときのキラとムウさんってなんかこういいよね…
35124/02/26(月)22:56:59No.1161846033+
>闇はしっかり抱えつつもちゃんと生来の明るさある程度取り戻してるシンちゃんってとんでもなくメンタル強くない?
むしろ世界から戦争がなくなって皆幸せになる方法なんて無いという大挫折を経験してる上であれだから逆に怖いよ
35224/02/26(月)22:57:01No.1161846042そうだねx1
おかしいなフレイはコーディを差別して嫌悪していたはずなんだが…
35324/02/26(月)22:57:10No.1161846102そうだねx1
キラにとってなんのかんのムウさんは雑に使っていい戦友になってるの好きなんだよなぁ
35424/02/26(月)22:57:10No.1161846104+
>キラって誰から見ても優しいとか言われるけど
>本当やさしいですか?
アスランという幼馴染みに再会して
トールやサイ達を守るのを選んで戦うの優しくなきゃ出来ないだろ
35524/02/26(月)22:57:11No.1161846113そうだねx3
ガンダム乗る前のヘリオポリスの一般学生の時点でマジで知らねぇ男(おんな…の子?)を一人しか空きがない救命ポッドに自分は良いからって押し込むやつだよキラは
35624/02/26(月)22:57:19No.1161846154+
そもそもストライク時代がキラの優しさ頼りだからな
35724/02/26(月)22:57:27No.1161846206そうだねx1
>死んだ妻を引きずり続けたパトリックが最後の敵だもんな種
そしてそんな親父の残像に翻弄されたのが運命のアスランでそれを振り切ったら今度は自分と同じように過去に振り回されてるシンを止めるって流れ
35824/02/26(月)22:57:31No.1161846232+
優しさから辛い道を選ぶけどその先で死ぬほど苦しむのがキラだから...
35924/02/26(月)22:57:33No.1161846250+
>そして見せつける呪いの指輪と言葉
こんな思い出の品なのに宇宙に投げ捨てるのよっぽどやぞ
36024/02/26(月)22:57:40No.1161846289+
>そういえばシンとレイの別れはきっちり書いてなくない?
小説版だと描かれてた気がするけどアニメ本編だとないね
36124/02/26(月)22:57:40No.1161846292そうだねx2
>キラって優しいですよねって言ったら
>アスランはまず否定から入る気がする
カガリがキラは優しいやつだったって言ったとき知ってるって返してるよちゃんと
36224/02/26(月)22:57:43No.1161846308+
>実はラクスも父親死んだりして精神的にはズタボロというちょっとわかりにくい種終盤
そこは再会時に泣いてキラに抱きついてfind the way流れるからわかりやすいだろうが!
36324/02/26(月)22:57:44No.1161846312+
>生きてたら勝ったろうけど死んでるからなぁ
>死んだ人間を忘れたり完全に割り切ることは無理でもそれに囚われず今生きてる人のために生きるのが准将だし作品のテーマって感じする
それがテーマだからこそ死んだ人間に囚われ続けてる人間が雨後のタケノコのようにわんさと出てくる
36424/02/26(月)22:57:54No.1161846376+
>実はラクスも父親死んだりして精神的にはズタボロというちょっとわかりにくい種終盤
辛いのを表に出さないだけで超然としているわけじゃないんだよな…
内面わからないうちはさっぱりわからなかったけど
36524/02/26(月)22:57:59No.1161846401+
>フリットか…
理想形の1つだと思うそれかメタル刹那
36624/02/26(月)22:58:02No.1161846418+
>アスランという幼馴染みに再会して
>トールやサイ達を守るのを選んで戦うの優しくなきゃ出来ないだろ
アスランがザフトに来い!って言った時着いていくことも出来たしな
36724/02/26(月)22:58:19No.1161846515+
>優しさから辛い道を選ぶけどその先で死ぬほど苦しむのがキラだから...
自分が苦しいのは嫌だけど他の誰かが苦しむのはもっと嫌だ…で本編の選択をしていくからねぇ…
36824/02/26(月)22:58:20No.1161846531+
>強化人間ヒロインでもないのにあの悲惨さを出せるは本当に凄いと思うよフレイ関係
ハサウェイがあそこで死んだ場合の戦う力がないクェスってキャラだと思う
36924/02/26(月)22:58:32No.1161846587+
>>出来ることとやりたいことは必ずしも一致しないのは特に種の根底を流れてる気がする
>遺伝子弄って出来ること増やしたり伸ばしたりは出来るけど
>そこに産まれてくる当人の意思は介在しないからな…
>全てとは言わないが親のエゴの結晶みたいなもんだ
そこにゆかり王国がやれることしかやらせない幸せな世界にこのアコード様がしてやろうってんだよ!って出てくる
37024/02/26(月)22:58:34No.1161846600+
>そこは再会時に泣いてキラに抱きついてfind the way流れるからわかりやすいだろうが!
そこくらいしかないからちょっとわかりにくい部分はやっぱりあると思う
37124/02/26(月)22:58:37No.1161846617+
本編中だと地味にいいところないよねシーゲル
37224/02/26(月)22:58:41No.1161846637+
>フリーダムとストライクで模擬戦するときのキラとムウさんってなんかこういいよね…
フリーダム受領後しばらくはなんとかメンタル持ち直してるよね
37324/02/26(月)22:58:42No.1161846641そうだねx1
>おかしいなフレイはコーディを差別して嫌悪していたはずなんだが…
コーディネーター自体への偏見自体は終盤でも完全に消えてないと思う
でも優れた能力を持つキラがなんで苦しんだのかはわかってるみたいな塩梅
37424/02/26(月)22:58:43No.1161846652+
議長「その優しさが地球を滅ぼすんだよキラくん」
37524/02/26(月)22:58:44No.1161846661+
>監督曰くアスラン→キラは大好きって訳じゃないけどほっとけないやつって言うのがなんかこう色々すごいしっくりくるよ
深すぎる絆はもう愛と安直に形容できなくなるな種っめ
37624/02/26(月)22:58:47No.1161846673+
>おかしいなフレイはコーディを差別して嫌悪していたはずなんだが…
最近ザウートのせいでフレイのヘイトスピーチが汚染されてるからだめ
37724/02/26(月)22:59:03No.1161846761+
ラクスに関しては種死のイメージに引っ張られて常に達観して冷静に諭してくるリーダー像になってる
37824/02/26(月)22:59:05No.1161846779そうだねx1
>本編中だと地味にいいところないよねシーゲル
本編外できな臭い設定だけ増やすのやめてくださいます?
37924/02/26(月)22:59:06No.1161846786+
知れば誰もが言うだろう!恋のキューピットだと!
38024/02/26(月)22:59:14No.1161846837+
>他の長期的に活躍したガンダム主人公からキラのこの先の身の振り方を見出せるかもしれない
長期的というとやはり名前を変えて40年近く戦い続けた木星女王のお付きの人だな…
38124/02/26(月)22:59:21No.1161846885+
全裸の赤い髪の女を見たとシンが話しているのを見てメイリンは大笑いしルナマリアは赤面した後往復ビンタし
アスランからは数日ぶりの鉄拳をもらった
38224/02/26(月)22:59:27No.1161846923そうだねx3
>>キラって優しいですよねって言ったら
>>アスランはまず否定から入る気がする
>カガリがキラは優しいやつだったって言ったとき知ってるって返してるよちゃんと
メンタルボロボロのときくらい正直になるさ…
38324/02/26(月)22:59:31No.1161846950+
>知れば誰もが言うだろう!恋のキューピットだと!
あとめっちゃ気の利く上司だと!
38424/02/26(月)22:59:40No.1161847003+
両澤千晶のアスランにとって一番楽なのはキラの隣もまぁそうなんだろうなって
38524/02/26(月)22:59:41No.1161847009+
>監督曰くアスラン→キラは大好きって訳じゃないけどほっとけないやつって言うのがなんかこう色々すごいしっくりくるよ
大好きだとダメなところも肯定というか受け入れちゃうけどアスランはダメなところははっきりとダメ!っていうタイプだしな
38624/02/26(月)22:59:42No.1161847011+
キラアスランはもう友達って言うより兄弟の感覚なんじゃないかな
38724/02/26(月)22:59:44No.1161847022+
>本編中だと地味にいいところないよねシーゲル
NJC撒いたりナチュラルとコーディが共生する村作ったりしたくらいか
38824/02/26(月)22:59:51No.1161847061そうだねx1
うーむなんか准将呼びすら気の毒な気がしてきたぞ
38924/02/26(月)22:59:52No.1161847071そうだねx1
本編中だとずっとぐぬぬってなってるおっさんで設定上だと面倒なこと結構やってるおっさん
そんなシーゲル
39024/02/26(月)22:59:53No.1161847079+
>知れば誰もが言うだろう!恋のキューピットだと!
その矢で恋敵を殺してやがる
39124/02/26(月)23:00:03No.1161847136そうだねx1
>>フリーダムとストライクで模擬戦するときのキラとムウさんってなんかこういいよね…
>フリーダム受領後しばらくはなんとかメンタル持ち直してるよね
だからメンデル関係ぶち込んで
フレイと再会させるね!
39224/02/26(月)23:00:06No.1161847156そうだねx2
>ラクスに関しては種死のイメージに引っ張られて常に達観して冷静に諭してくるリーダー像になってる
そもそも種死でもそんなに達観してたかなあ?
39324/02/26(月)23:00:10No.1161847183+
いきなり僕と模擬戦やって大丈夫ですか?とか手負いのムウに対して(ムウさん放っておいて帰ったら)マリューさんになんて報告すればいいんですか?とかムウさんには軽口結構叩くキラは印象に残る
39424/02/26(月)23:00:19No.1161847255+
1回会ったかどうかくらいのプラントの新議長からも
戦争の矛盾を一人で抱え込もうとしてるとか評されるくらいには優しすぎる奴だ
39524/02/26(月)23:00:23No.1161847272そうだねx2
>本編外できな臭い設定だけ増やすのやめてくださいます?
結局スカンジナビア王国はなんなんだ…
39624/02/26(月)23:00:26No.1161847288+
シンはメンタル強いのか弱いのかもうわかんないや…
39724/02/26(月)23:00:29No.1161847307+
シーゲルとラクス母は仮面夫婦だったのかな
39824/02/26(月)23:00:33No.1161847334+
>両澤千晶のアスランにとって一番楽なのはキラの隣もまぁそうなんだろうなって
あいつ面倒ごとはいつも俺に投げてくるからな
39924/02/26(月)23:00:45No.1161847412+
シーゲルが悪どいことやってるってよりはウズミとかヤマト夫妻みたいにラクスを拾った善意の他人だったって方がある気がする
40024/02/26(月)23:00:45No.1161847414+
何と戦えばいいのか少しわかった気がします…で使命感じてメンタル持ち直してからのフレイ
40124/02/26(月)23:00:53No.1161847450+
>シーゲルとラクス母は仮面夫婦だったのかな
そう思える要素は皆無では
40224/02/26(月)23:00:59No.1161847484そうだねx2
>シンはメンタル強いのか弱いのかもうわかんないや…
別に強くも弱くもないだろ
あんな経験したら精神病になるのは人間として普通のことだ
40324/02/26(月)23:01:02No.1161847505+
>そんな中でマジで最悪にならないようにギリギリのとこで汚れ役めっちゃ被ってて凄い人なんだよムウさん
でもネオになってヨゴレとかのレベルじゃなくなったから全部台無しだよね
40424/02/26(月)23:01:07No.1161847530そうだねx1
>>ラクスに関しては種死のイメージに引っ張られて常に達観して冷静に諭してくるリーダー像になってる
>そもそも種死でもそんなに達観してたかなあ?
何考えてるかわからん…
40524/02/26(月)23:01:11No.1161847561そうだねx1
種死のラクスは描写が少なすぎる
いやキラも大分少ないんだけど
40624/02/26(月)23:01:22No.1161847609+
20年経ってキラ・ヤマトってキャラクターの解像度が突然上がるなんて想像できなかったよ
40724/02/26(月)23:01:28No.1161847632+
>あいつ面倒ごとはいつも俺に投げてくるからな
自分からクッソムズい課題出しますよ!しておきながら直前までゲームしてなんもやってないのはアスランはもっとキレてよかった
40824/02/26(月)23:01:29No.1161847645+
種死のラクスなんか怖いんだよな
40924/02/26(月)23:01:37No.1161847686+
もしかしてシーゲルとラクスの血が繋がってない的な妄想始まってる?
41024/02/26(月)23:01:37No.1161847688そうだねx1
>そもそも種死でもそんなに達観してたかなあ?
そう見えてただけでそうじゃなかったのが映画で分かったみたいなところはある
見返すとそうでもない部分はちらほらあるんだけど言葉にしないとわからないからね…
41124/02/26(月)23:01:40No.1161847713そうだねx2
種の指輪周りとか種死のハロ直すやつとかスペエディで増えてリマスターに混ぜたやつだから
知らない人は知らないんだよね
本放送だけだとラクスの重い感情はあんま見えない
41224/02/26(月)23:01:40No.1161847715そうだねx3
キラとシンは普通の子供でしょ
戦争が変えただけで普通の子供だよ
41324/02/26(月)23:01:41No.1161847718+
キラって戦ってると何で戦わなきゃいけないんだろう…ってなって戦わせないようにしたらどうして僕を戦わせてくれないんだろう…ってこう何やらせてもこんなことしてていいのかな…ってある意味アスラン以上に面倒くさそうな所ある気がする
41424/02/26(月)23:01:41No.1161847721+
>全裸の赤い髪の女を見たとシンが話しているのを見てメイリンは大笑いしルナマリアは赤面した後往復ビンタし
>アスランからは数日ぶりの鉄拳をもらった
シンはそのうち死者の魂をデスティニーに宿せそうだな
41524/02/26(月)23:01:42No.1161847725+
>20年経ってラクス・クラインってキャラクターの解像度が突然上がるなんて想像できなかったよ
41624/02/26(月)23:01:42No.1161847726+
>>本編外できな臭い設定だけ増やすのやめてくださいます?
>結局スカンジナビア王国はなんなんだ…
スゴイガイコウガウマイ中立国
41724/02/26(月)23:01:45No.1161847740+
>>そんな中でマジで最悪にならないようにギリギリのとこで汚れ役めっちゃ被ってて凄い人なんだよムウさん
>でもネオになってヨゴレとかのレベルじゃなくなったから全部台無しだよね
記憶消されて人格投射処置されてんだからしかたねーだろ
41824/02/26(月)23:02:13No.1161847903そうだねx1
言わないでも察してくれよな!な作風がやっぱ言葉にしないとわからねえわ!!になったのは時代の流れを感じる
41924/02/26(月)23:02:17No.1161847927+
種死の頃は明確な根拠まだ無いけどとにかく議長怪しいから否定するために動きますわなので考えや行動が読めないラクス
というか暗殺未遂されなかったら動かないし
42024/02/26(月)23:02:20No.1161847942そうだねx1
>種死のラクスなんか怖いんだよな
まるで議長が怒らせることやったみたいじゃん
42124/02/26(月)23:02:29No.1161847984そうだねx2
>>そんな中でマジで最悪にならないようにギリギリのとこで汚れ役めっちゃ被ってて凄い人なんだよムウさん
>でもネオになってヨゴレとかのレベルじゃなくなったから全部台無しだよね
記憶失った上に洗脳されてメタ的には上から死んだのにやっぱ出してねって無理やり生きてたことにされたらそうもなろう!!
42224/02/26(月)23:02:33No.1161848006+
>キラって優しいですよねって言ったら
>アスランはまず否定から入る気がする
そんなん古のガンダムオタクにガンダムSEED見たけどガンダムって面白いですよねって聞くようなもんだぞ
42324/02/26(月)23:02:33No.1161848010そうだねx2
ラクスは演技が堂々としすぎてるから誤解されがちというか
エターナル発進で超然とした姫演じてたのにその回の終わりに父が死にましたで泣き崩れるギャップよ
42424/02/26(月)23:02:37No.1161848037そうだねx1
フリーダム踏まえると年相応に思い巡らせてるのかもしれないけど出力される態度が覇道を歩む帝王なのよラクス
42524/02/26(月)23:02:38No.1161848047+
シンとムゥはどんな気持ちでお互い接してんの…?とは思う
42624/02/26(月)23:02:39No.1161848053そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>20年経ってラクス・クラインってキャラクターの解像度が突然上がるなんて想像できなかったよ
解像度は何も上がってないだろ、そう思うならそれは今までアンテナが低かったから何も考えてなかったかだけだ
映画で増えたのは理解度ではなくアコードという設定だけだ
42724/02/26(月)23:02:42No.1161848074そうだねx2
>言わないでも察してくれよな!な作風がやっぱ言葉にしないとわからねえわ!!になったのは時代の流れを感じる
一応そこはずっと言葉にしないと伝わらないし言葉にすると伝わってしまうってやってきてるシリーズだから…
42824/02/26(月)23:02:47No.1161848110+
種死終盤のラクスは達観どころか大分キレてる
42924/02/26(月)23:02:56No.1161848161+
メンデルなんかに行ったのが悪いよなあ…
43024/02/26(月)23:03:00No.1161848189+
>種死のラクスは描写が少なすぎる
>いやキラも大分少ないんだけど
主人公をシンやアスランにしてミネルバを中心に動くのが40話までなのでそりゃ足りるわけねえ
43124/02/26(月)23:03:19No.1161848296そうだねx4
>種死終盤のラクスは達観どころか大分キレてる
ミーアがね…
43224/02/26(月)23:03:21No.1161848314+
>エターナル発進で超然とした姫演じてたのにその回の終わりに父が死にましたで泣き崩れるギャップよ
あれもなんかキラ籠絡する演技にしか見えなかったよ当時の俺
43324/02/26(月)23:03:30No.1161848357+
いや普通女の子が男の子の前で泣いたら弱いところあるんだなってなるだろ!?
43424/02/26(月)23:03:31No.1161848364そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>解像度は何も上がってないだろ、そう思うならそれは今までアンテナが低かったから何も考えてなかったかだけだ
>映画で増えたのは理解度ではなくアコードという設定だけだ
伝わらない作り方しちゃったのは制作側も反省してるよ
43524/02/26(月)23:03:34No.1161848381+
レクイエム守ってるザフトには直球でキレてるよねラクス
43624/02/26(月)23:03:37No.1161848394+
>シンとムゥはどんな気持ちでお互い接してんの…?とは思う
フリーダム強奪事件でこの二人の関係に変化があったのは知っているな?
43724/02/26(月)23:03:40No.1161848408そうだねx1
キラはアスランのいつもの言葉足らずでディスコミュニケーション発生せずに基本アスランが言いたいこと100パーセント理解してるし
アスランはキラが口に出して言わないこと9割ぐらい察知できるので
そりゃ楽だと思う
43824/02/26(月)23:03:41No.1161848422+
内面吐き出すのがFREEDOMは大分わかりやすかったのがでかいと思うよ
43924/02/26(月)23:03:44No.1161848434+
>>種死終盤のラクスは達観どころか大分キレてる
>ミーアがね…
ぶっ潰しますわ議長…
44024/02/26(月)23:03:44No.1161848435+
>種死のラクスは描写が少なすぎる
>いやキラも大分少ないんだけど
種自由見てから見返す種と種死なんとなく色々察せて楽しいよ
種終盤のラクスが我慢できなくなって泣いてるの今見返すと本当にもう限界超えてるのがよくわかる
44124/02/26(月)23:03:46No.1161848450+
映画でキラは綺麗さっぱり洗い浚いされたが
ラクス・クラインはむしろ不気味になったと言いたい
44224/02/26(月)23:03:47No.1161848459+
種死でずっとラクスが一番人間味あったのにそれもわかってないレベルなら種死見返してこいとしか言えない
44324/02/26(月)23:03:50No.1161848484+
>いや普通女の子が男の子の前で泣いたら弱いところあるんだなってなるだろ!?
だってアコードじゃん…
44424/02/26(月)23:03:51No.1161848485+
>>>20年経ってラクス・クラインってキャラクターの解像度が突然上がるなんて想像できなかったよ
>解像度は何も上がってないだろ、そう思うならそれは今までアンテナが低かったから何も考えてなかったかだけだ
>映画で増えたのは理解度ではなくアコードという設定だけだ
監督がメとかでFREEDOMとそこまでの流れを明らかにしてる所は大きいと思う
44524/02/26(月)23:04:05No.1161848561+
放送当時の記憶があればそりゃ描写足んねえとしか
44624/02/26(月)23:04:15No.1161848623そうだねx4
>シンとムゥはどんな気持ちでお互い接してんの…?とは思う
そこはわかりやすいよ
ステラだって散々戦ってハイネだって殺したけど事情と人柄知ったら同情してるしムウの事情を知れば同情するのがシンだと思う
恨んでるのは戦争だけだよ本当に
44724/02/26(月)23:04:19No.1161848661そうだねx2
>>種死のラクスなんか怖いんだよな
>まるで議長が怒らせることやったみたいじゃん
隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
44824/02/26(月)23:04:30No.1161848717そうだねx3
種死のラクスって終盤までリーダー役じゃないんだよそもそも
AA逃避行中はキラとカガリがトップだから
44924/02/26(月)23:04:40No.1161848776そうだねx2
極論もっと日常回欲しい
45024/02/26(月)23:04:43No.1161848790そうだねx2
そもそも種死ラクス大して出番なくなかった?
45124/02/26(月)23:04:50No.1161848832+
カガリすらフリーダム搭乗以降キラ変わったよなと話す中
何も変わってないよ昔のままだよとしみじみ話す理解度だからなアスラン
45224/02/26(月)23:04:58No.1161848885そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>解像度は何も上がってないだろ、そう思うならそれは今までアンテナが低かったから何も考えてなかったかだけだ
>>映画で増えたのは理解度ではなくアコードという設定だけだ
>伝わらない作り方しちゃったのは制作側も反省してるよ
多分ずっと1人で頑張ってるからまともに文章も読めてないんだろうけど
キラとシンについて監督が言及することはあってもラクスについてその話をしたことはないよ
その程度の国語力の「」なんだろうけど
45324/02/26(月)23:04:58No.1161848886+
総裁なんて激務やってんのはやっぱミーアのこともあるんだろうなって思うと強いよねラクス
45424/02/26(月)23:05:07No.1161848939そうだねx1
>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
そこはまだ許せる範囲なんだよな…
45524/02/26(月)23:05:17No.1161848997+
シンエヴァとFREEDOMでつくづく完成させて終わらせることの大切さを感じる
45624/02/26(月)23:05:23No.1161849043+
種死でラクスがまともに出番あったの最後の10話くらいだった気がする
45724/02/26(月)23:05:24No.1161849053そうだねx1
そんなの言い出したらキラ隊長なんか周りみんな昔自分を殺そうとしたヤツばっかりだぞ
よく気が狂わないな
45824/02/26(月)23:05:35No.1161849127+
ラクスも表舞台立とうとはしてないし
議長も立たせないよう色々やってる
なんで彼女がオーブにいるの!?
45924/02/26(月)23:05:36No.1161849131そうだねx5
>>シンとムゥはどんな気持ちでお互い接してんの…?とは思う
>そこはわかりやすいよ
>ステラだって散々戦ってハイネだって殺したけど事情と人柄知ったら同情してるしムウの事情を知れば同情するのがシンだと思う
>恨んでるのは戦争だけだよ本当に
なんなら本編の時点でデストロイとの再戦でステラみたいなのがこんなに…ロゴス許せねえ!になってるからなあ
46024/02/26(月)23:05:44No.1161849165そうだねx3
>極論もっと日常回欲しい
日常回に相当するエピソード全部ドラマCDだもんな種
46124/02/26(月)23:05:45No.1161849171+
メディアミックスで内心吐露するのがたいがいな改変になる本編がすごいからな
46224/02/26(月)23:05:45No.1161849173+
>シンエヴァとFREEDOMでつくづく完成させて終わらせることの大切さを感じる
掛かった時間を思えばやっぱ終わらせるのって大変なんだろうな…
46324/02/26(月)23:05:47No.1161849185そうだねx2
>>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
>そこはまだ許せる範囲なんだよな…
暗殺未遂でキラ出陣まで行ったらもうね…
46424/02/26(月)23:05:52No.1161849204+
死んだやつには勝てねえってめぞん一刻でも言ってるからなあ
初めての相手がそれだから総帥の唯一勝てないポイント
46524/02/26(月)23:05:53No.1161849222+
ラクスというキャラの解像度が上がったというかラクスもキラと同じで立場から求められることをずっとしてるだけで根っこはみんなと同じ普通の人間なんだよって分かった…ってのがより正確なのかな
46624/02/26(月)23:05:56No.1161849243+
スレッドを立てた人によって削除されました
ずっとアスカガの話も監督がXで言ってたのに
それでもアスランはメイリンとくっついた!カガリは捨てた!ギャイー!!!ってなってるバカがいたからな
46724/02/26(月)23:06:02No.1161849273+
>そんなの言い出したらキラ隊長なんか周りみんな昔自分を殺そうとしたヤツばっかりだぞ
>よく気が狂わないな
殺したから殺されての下りが本当に作品のテーマっていうかどっかで許せって作風だからな
46824/02/26(月)23:06:05No.1161849290+
ミーアのすごい乳はラクスらしからぬものと思っていたが今思えばあれも含めた人選だったんだな
やるな議長
46924/02/26(月)23:06:05No.1161849292+
隠居の件はラクスの見通しの甘さが出てたけど本人も戦争で傷ついてたからあまり責めたくはない
47024/02/26(月)23:06:14No.1161849359そうだねx1
>>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
>そこはまだ許せる範囲なんだよな…
偶像としてラクス・クラインが欲しいならまあ好きにしろよとしかね…
47124/02/26(月)23:06:16No.1161849366+
ミーアのふりして宇宙に上がってからDPの記録取って天空のキラまでしばらく出番開くんだよな
47224/02/26(月)23:06:16No.1161849369そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>そう思うならそれは今までアンテナが低かったから何も考えてなかったかだけだ
ナチュラルみてぇなしょうもないレスポンチ
47324/02/26(月)23:06:17No.1161849372+
当時ラクシズは終盤のAAエターナル連合軍の正式名称だと思っていた
令和になって叩きネタと知った
47424/02/26(月)23:06:19No.1161849385そうだねx3
>>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
>そこはまだ許せる範囲なんだよな…
名前も顔も別にそんな重き置いてないからなラクス
キラといられるのならそんなんあげるわって感じで
47524/02/26(月)23:06:27No.1161849443+
アウラ→ラクスへはアコードとして手がけた意味での我が子呼びだよね?
47624/02/26(月)23:06:40No.1161849520+
>そんなの言い出したらキラ隊長なんか周りみんな昔自分を殺そうとしたヤツばっかりだぞ
>よく気が狂わないな
ルナの評価が理不尽なまでに高そう…
47724/02/26(月)23:06:48No.1161849570+
種死ラクスカガリと温泉入ってお湯かけたシーンぐらいしか笑ってないような気がする
47824/02/26(月)23:06:50No.1161849579+
今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
47924/02/26(月)23:06:56No.1161849625+
まあ種のラクスは神秘的に演出してた面もあるから
48024/02/26(月)23:07:08No.1161849704そうだねx1
>そんなの言い出したらキラ隊長なんか周りみんな昔自分を殺そうとしたヤツばっかりだぞ
>よく気が狂わないな
殺した殺されたで憎み合ったって悲しみしか産まないって痛いほど知ってるから
48124/02/26(月)23:07:09No.1161849711+
フレイはパイズリフェラしてくれたのにな…
48224/02/26(月)23:07:15No.1161849745+
スレッドを立てた人によって削除されました
>多分ずっと1人で頑張ってるからまともに文章も読めてないんだろうけど
>キラとシンについて監督が言及することはあってもラクスについてその話をしたことはないよ
>その程度の国語力の「」なんだろうけど
煽りまで入れてるのキレすぎだろ
文章読めてなくて熱くなってるのはどっちだよ
48324/02/26(月)23:07:16No.1161849747+
種の頃から元は殺し殺されの関係でも手を取り合ったりしてたし今更だろう
そもそもそこを受け入れてじゃないけどどこかで折り合いを見つけるのが全体の流れだし
48424/02/26(月)23:07:17No.1161849755+
>>シンエヴァとFREEDOMでつくづく完成させて終わらせることの大切さを感じる
>掛かった時間を思えばやっぱ終わらせるのって大変なんだろうな…
正直どっちもすぐ出てたら全く別のものになってただろうからな
48524/02/26(月)23:07:20No.1161849773そうだねx3
ラクスのこと一番過大評価してるのがラクシズだの何だの言ってたアンチだと思う
48624/02/26(月)23:07:21No.1161849780そうだねx1
>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
バルトフェルドはキラにもカガリにもでかい影響与えてるからな
48724/02/26(月)23:07:24No.1161849795+
>そんなの言い出したらキラ隊長なんか周りみんな昔自分を殺そうとしたヤツばっかりだぞ
>よく気が狂わないな
みんな弱いから大丈夫!
48824/02/26(月)23:07:26No.1161849818そうだねx1
>当時ラクシズは終盤のAAエターナル連合軍の正式名称だと思っていた
>令和になって叩きネタと知った
まあその辺って作中で正式名称ないからつけられた部分もある
48924/02/26(月)23:07:38No.1161849899+
>ルナの評価が理不尽なまでに高そう…
むしろシンの評価が異様に高いと思う
数少ない戦場を経ても分かりあえた例だから…
49024/02/26(月)23:07:48No.1161849949+
>当時ラクシズは終盤のAAエターナル連合軍の正式名称だと思っていた
>令和になって叩きネタと知った
普通叩きネタって気がつくとおもうんだけど!
49124/02/26(月)23:07:48No.1161849952+
彼女ほど胸はありませんが私には愛があります
49224/02/26(月)23:07:51No.1161849964そうだねx1
>>当時ラクシズは終盤のAAエターナル連合軍の正式名称だと思っていた
>>令和になって叩きネタと知った
>まあその辺って作中で正式名称ないからつけられた部分もある
さ…三隻同盟…
49324/02/26(月)23:07:52No.1161849972+
>>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
>そこはまだ許せる範囲なんだよな…
アイドル業もあまり好きじゃなかったっぽいからね…
任せられる人がいるなら任せたかったと思うよ
49424/02/26(月)23:07:59No.1161850015+
>フレイはパイズリフェラしてくれたのにな…
憎しみのこもった眼でそこまで奉公してくれるの最高すぎる
ラクスには超えられなさそう
49524/02/26(月)23:07:59No.1161850018そうだねx4
>名前も顔も別にそんな重き置いてないからなラクス
>キラといられるのならそんなんあげるわって感じで
そう思うと目や声が失われても僕はラクスを愛してる!!ってパーフェクトな回答すぎる
49624/02/26(月)23:08:01No.1161850038+
>種死ラクスカガリと温泉入ってお湯かけたシーンぐらいしか笑ってないような気がする
序盤の子供達と遊んだりカリダさんと料理するシーンとか...
49724/02/26(月)23:08:02No.1161850045+
>アウラ→ラクスへはアコードとして手がけた意味での我が子呼びだよね?
ラクスの母親と自分のことは分けて話してたからおそらくそう
何なら他のアコードも実子はいないんじゃないかな
49824/02/26(月)23:08:07No.1161850083+
ビビアンの死を「戦争だからそういうもんだ」で許せる虎さんは大人すぎる
49924/02/26(月)23:08:09No.1161850098+
種死の終盤は展開そのものに?が浮かびすぎてて
個々のキャラクターの感情まで追いきれなかった所はあります
話畳むために随分強引にいったな…って色眼鏡で曇ってたのもあるけど
50024/02/26(月)23:08:13No.1161850123そうだねx1
>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
ケバブにはヨーグルトソースというのを教えてくれた人生の師だ
50124/02/26(月)23:08:16No.1161850141+
>極論もっと日常回欲しい
ミレニアムの日常見たいか?
50224/02/26(月)23:08:16No.1161850142そうだねx2
SEEDの時は三隻同盟で種死に至ってはただのオーブ軍だからな最終戦の勢力って
50324/02/26(月)23:08:22No.1161850185そうだねx7
お互い殺し合っても分かり合える一緒に戦えるってことがシンにとっても救いだと思うよ
50424/02/26(月)23:08:31No.1161850238+
>彼女ほど胸はありませんが私には愛があります
ミーアのことなのかフレイのことなのか
50524/02/26(月)23:08:35No.1161850279+
>>フレイはパイズリフェラしてくれたのにな…
>憎しみのこもった眼でそこまで奉公してくれるの最高すぎる
>ラクスには超えられなさそう
無茶言わないでくださいまし
50624/02/26(月)23:08:40No.1161850303そうだねx2
>隠居の件はラクスの見通しの甘さが出てたけど本人も戦争で傷ついてたからあまり責めたくはない
そもそもキラ戦わせたくないですわ!!が本音だからそりゃなぁ……
50724/02/26(月)23:08:43No.1161850319+
>>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
>ケバブにはヨーグルトソースというのを教えてくれた人生の師だ
は?チリソースでしょ?
50824/02/26(月)23:08:47No.1161850343そうだねx1
思春期性欲真っ盛りのときにあんな豊満ボディの学園のアイドルとセックスし放題だぞ
50924/02/26(月)23:08:50No.1161850368そうだねx1
>>極論もっと日常回欲しい
>ミレニアムの日常見たいか?
超見てぇ…
51024/02/26(月)23:08:52No.1161850383+
いやでも今回のドスケベパイスーでラクスのパイもなかなかのもんだなと
51124/02/26(月)23:08:53No.1161850385+
>>>隠居するんだふーんじゃあラクスクライン作るね
>>そこはまだ許せる範囲なんだよな…
>アイドル業もあまり好きじゃなかったっぽいからね…
>任せられる人がいるなら任せたかったと思うよ
でもミーアの芸風に複雑そうだったから歌手業にもプライドはあったと思う
51224/02/26(月)23:09:01No.1161850450そうだねx1
シンの場合自分を倒したから実力すげぇ信頼してそうだよねキラ
51324/02/26(月)23:09:09No.1161850497+
もう隊長の周りで隊長殺そうとしたことないのルナだけになったな
51424/02/26(月)23:09:10No.1161850501+
バルトフェルドの出番アレだけなのは映画の数少ない不満
51524/02/26(月)23:09:14No.1161850521+
虎さんがなんというか凄い人だったよ
いい人見つけられるといいね
51624/02/26(月)23:09:17No.1161850538+
熱くなってる双方にレクイエムとかジェネシスとか供与したい
51724/02/26(月)23:09:17No.1161850540+
>ビビアンの死を「戦争だからそういうもんだ」で許せる虎さんは大人すぎる
ザフトが黄道同盟だった時代からそういう体験を何回もしたんだろうな
51824/02/26(月)23:09:21No.1161850560+
正直もう飲み込みようがないけどラクスもミーアの事引きずりすぎじゃねーの?って思うところはある
51924/02/26(月)23:09:28No.1161850617+
>種死の終盤は展開そのものに?が浮かびすぎてて
>個々のキャラクターの感情まで追いきれなかった所はあります
>話畳むために随分強引にいったな…って色眼鏡で曇ってたのもあるけど
それはそれで合ってるのが困る...
一応キャラの感情の動線自体はそれなりにあるというだけで
52024/02/26(月)23:09:30No.1161850626+
>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
やっぱりヨーグルトソースだよね
52124/02/26(月)23:09:30No.1161850632+
>いやでも今回のドスケベパイスーでラクスのパイもなかなかのもんだなと
陣羽織の圧縮力高すぎる…
52224/02/26(月)23:09:34No.1161850650+
出どころはアレだけどプラントでもオーブでもない名も無い独立勢力だからラクシズは彼女らを指す呼び方としてとても楽
52324/02/26(月)23:09:35No.1161850656+
戦争終わったし平和に暮らそうかな~してたら突如偽物が出てくるのは怒ってもいいと思う
しかもデカパイだし
52424/02/26(月)23:09:35No.1161850657そうだねx4
デュランダルはラクスとそっくりに歌える彼女を見いだし、顔を変えさせ、ラクス・クラインとして自らを支持させた。
同時に本当のラクスには刺客を送り、口を封じようとした。
その試みは失敗に終わったが。
そしてラクスが表舞台にふたたび立ち、デュランダルの嘘が明らかになったとき、彼は不要になった偽の『ラクス・クライン』を“処分”した。
そのこと一つをとっても、ラクスはデュランダルを許す気にはなれない。
ミーアにはミーア自身の思いがあり、人生があった。
なのに、それをねじ曲げて、自分の世界の役に立つ手駒にし、役に立たなくなったら捨てる。
“デスティニープラン”とはつまるところ、そういうものなのだ。。
52524/02/26(月)23:09:37No.1161850668+
>>>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
>>ケバブにはヨーグルトソースというのを教えてくれた人生の師だ
>は?チリソースでしょ?
と言い合うと戦争になるしか無いのでミックスもいけますね
52624/02/26(月)23:09:38No.1161850669そうだねx2
>ビビアンの死を「戦争だからそういうもんだ」で許せる虎さんは大人すぎる
この辺はボンボン版の掘り下げ方とかも好き
52724/02/26(月)23:09:40No.1161850688+
>シンの場合自分を倒したから実力すげぇ信頼してそうだよねキラ
それはそれとして死なせたくないから前には出さない
52824/02/26(月)23:09:42No.1161850709+
>そもそもキラ戦わせたくないですわ!!が本音だからそりゃなぁ……
苦しそうに顰めっ面してるけど何で何年も戦わせてんだよほんともう
52924/02/26(月)23:09:47No.1161850745+
そういやラクスはもう二度と歌手としての仕事は出来ないんだなって
まぁキラや親しい人たちに歌を届けられればそれで満足なんだろうけど
53024/02/26(月)23:09:50No.1161850760+
種の三隻同盟って本編終わってからついたやつだっけ…
53124/02/26(月)23:09:56No.1161850791そうだねx3
>SEEDの時は三隻同盟で種死に至ってはただのオーブ軍だからな最終戦の勢力って
アストレイで歌姫の騎士団って名称出してたけど9割オーブ軍なのに!?ってちょっとどうかと思った
あと単純にダサい
53224/02/26(月)23:10:01No.1161850838+
ミーアは書き残している――『ラクス・クライン』って、ホントはなんだったんだろう?
その疑問は、ラクス自身が負わねばならなかったものだ。
皆が求め、熱狂的に支持する『ラクス・クライン』。
平和の歌姫。
戦争の英雄。
救世主。
その偶像は、もはやラクス本人の希望や意思と関係なく、完全に一人歩きしている。
本当のラクスは、料理をし、草花を愛で、戯れに歌い、キラとともにペットロボットたちを愛でる――そんなささやかな幸せを望む、一人の人間なのに。
このギャップをどう埋めればよいのか、ラクス自身もわからない。
だが、その問題 から逃げ出してしまったからこそ、ミーアが彼女の代わりをさせられ、命まで奪われたのだ。
だから今度は、逃げずに立ち向かおうと思った。
コンパス総裁を引き受けたのはそのためでもある。
『ラクス・クライン』の座を空席にしてはいけない。
二度とミーアのような人を生み出さないためにも……
53324/02/26(月)23:10:10No.1161850891+
二コルとトールまでは割とキラが回想する常連だったからな虎さん
53424/02/26(月)23:10:15No.1161850913そうだねx2
パイスーの前にも家で料理してる時の総裁めっちゃおっぱいデカかっただろ!
53524/02/26(月)23:10:29No.1161851000そうだねx1
そもそも20の女性が矢面に出ないと荒れる世界って...という話でもある
53624/02/26(月)23:10:36No.1161851040+
>>今日はキラ・ヤマトにとってバルドフェルドという存在がいかに大きく救いになったかの話して良いのか!?
>ケバブにはヨーグルトソースというのを教えてくれた人生の師だ
そして息抜きにはバルトフェルドのこだわりコーヒー
これらがどれほど彼の救いになったことやら
53724/02/26(月)23:10:37No.1161851050そうだねx2
>>SEEDの時は三隻同盟で種死に至ってはただのオーブ軍だからな最終戦の勢力って
>アストレイで歌姫の騎士団って名称出してたけど9割オーブ軍なのに!?ってちょっとどうかと思った
>あと単純にダサい
アストレイのネーミングは割とダサいのが多い
53824/02/26(月)23:10:38No.1161851053そうだねx6
>正直もう飲み込みようがないけどラクスもミーアの事引きずりすぎじゃねーの?って思うところはある
自分が逃げたせいで犠牲になったってのがやっぱでかいと思う
戦艦乗ってる時点で人殺しに加担はしてるけどそういう覚悟とは違う角度から自分の業を見せつけられてるからな
53924/02/26(月)23:10:49No.1161851116+
スパロボでフレイが生存する展開だとキラの声というか保志の演技が明らかに違うんだよね
種のままの張りのある声してるというか
54024/02/26(月)23:11:02No.1161851192そうだねx2
>正直もう飲み込みようがないけどラクスもミーアの事引きずりすぎじゃねーの?って思うところはある
自分が表舞台から姿消したからミーアがラクスになった
ある意味自分のせいで犠牲になったも同然だからそりゃ引きずるよ
54124/02/26(月)23:11:09No.1161851238そうだねx1
>>そもそもキラ戦わせたくないですわ!!が本音だからそりゃなぁ……
>苦しそうに顰めっ面してるけど何で何年も戦わせてんだよほんともう
世界がカガリの発言が強い影響力持つくらい弱ってるのにまだ絶滅戦争しようとするやつとかがいるくらいカスだからですかね?
54224/02/26(月)23:11:13No.1161851257+
>二コルとトールまでは割とキラが回想する常連だったからな虎さん
顔知ってる相手とガチで殺し合いしたのはこれが初めてだからな
ランバ・ラルポジション
54324/02/26(月)23:11:20No.1161851291+
>>そもそもキラ戦わせたくないですわ!!が本音だからそりゃなぁ……
>苦しそうに顰めっ面してるけど何で何年も戦わせてんだよほんともう
戦うのは辛いけどキラは守れないのが何より辛いから戦う
54424/02/26(月)23:11:22No.1161851307+
フリーダムのパイロットが線の細い青年だったことに驚いたシンと同じようにインパルスとデスティニーのパイロットのシンを見てキラも驚いてそうなんだよね
54524/02/26(月)23:11:23No.1161851314+
ラクスはヒロインだけど
皆に偶像求められて象徴として崇められるシャア・アズナブル要素あるからな
デスティニーの時は隠居してたのにラクス・クラインの座を空席にしたらそこに替え玉仕立てあげられてまた表舞台に出てきたけど
54624/02/26(月)23:11:29No.1161851358+
絵や声での演出は人によって拾えるかどうか変わってくるからマジで
拾える人は本放送から拾えてたから解釈に差が出る
54724/02/26(月)23:11:34No.1161851406+
監督も苦しそうだったがラクスがキラを戦わせてる合理的な理由が今のところ説明つかないからな
他の人じゃできないのはそりゃそうなんだが
54824/02/26(月)23:11:34No.1161851408+
今思うとキララクスマリューさん寅さんが一緒に住んでたのなんかおもしれーメンツだなって…
54924/02/26(月)23:11:35No.1161851409そうだねx3
単に自分が隠居して死んだ他人ならまだしも自分が隠居したせいで自分の役割を押し付けられて使い捨てられて死んだからな
そら引きずるよ
55024/02/26(月)23:11:36No.1161851417+
バルドフェルドさんはパイロットスーツのセンスが絶望的だから!
55124/02/26(月)23:11:37No.1161851425そうだねx3
議長は馬鹿正直に影武者使って君の名声だけ利用させてと頼みに行った方がまだ望みはあったな…
55224/02/26(月)23:11:42No.1161851457+
>>そもそもキラ戦わせたくないですわ!!が本音だからそりゃなぁ……
>苦しそうに顰めっ面してるけど何で何年も戦わせてんだよほんともう
まずラクスさんがキラのために平和を求めるだろ?
准将がラクスのために世界を平和にしなきゃってなるだろ?
准将を見てラクスさんがキラのために早く平和にしなきゃってなるだろ?
無限ループ
55324/02/26(月)23:11:44No.1161851476+
アストレイのネーミングはなんか厨二的というかキラキラしてる感じなネーミング多いんだよな…
55424/02/26(月)23:11:45No.1161851485+
CE世界の秩序個人の能力に頼り過ぎだろ…
55524/02/26(月)23:11:45No.1161851486+
>もう隊長の周りで隊長殺そうとしたことないのルナだけになったな
追加キャラのアグネスにまで殺害未遂かまされる隊長って…
55624/02/26(月)23:11:51No.1161851536+
オーブ軍にちょこっとクライン派と連合の残党が加わったのが種死最終戦力
キラすらオーブ軍所属でオーブ第二艦隊なのに騎士団は無理だって!
55724/02/26(月)23:12:02No.1161851610+
>バルドフェルドさんはパイロットスーツのセンスが絶望的だから!
ラクスよりはいいだろう
55824/02/26(月)23:12:11No.1161851676そうだねx5
>そもそも20の女性が矢面に出ないと荒れる世界って...という話でもある
宇宙世紀で言ったらハマーンとかシャアも20~30の若造だし
ラクスも変わらん気がする
55924/02/26(月)23:12:13No.1161851682そうだねx1
>スパロボでフレイが生存する展開だとキラの声というか保志の演技が明らかに違うんだよね
>種のままの張りのある声してるというか
そりゃ明らかに元気でないと困る
エクバのストフリなんかはかなり濁ってる
56024/02/26(月)23:12:15No.1161851693+
流石にこれからはまともに戦える戦力無いだろうから落ち着いてくだろう…
56124/02/26(月)23:12:24No.1161851756+
まあラクスが表舞台から消えて起きた犠牲者そのものだからミーア…
56224/02/26(月)23:12:31No.1161851804+
砂漠の虎さんは運命初期OPでマリューさんとくっつくと思ってました
まさかムウが生きてるなんて夢にも思わなかったし
56324/02/26(月)23:12:45No.1161851888そうだねx1
>CE世界の秩序個人の能力に頼り過ぎだろ…
民意が種族間国家間対立で機会さえありゃお互い殲滅してぇなって世界なんだから仕方ないだろ
56424/02/26(月)23:12:51No.1161851919+
虎さんのスーツ本当にだっせぇからな
56524/02/26(月)23:12:59No.1161851983そうだねx3
>アストレイのネーミングはなんか厨二的というかキラキラしてる感じなネーミング多いんだよな…
冷静になってほしいんだが種の武装ネーミングの時点でだいぶ厨二だ
56624/02/26(月)23:13:01No.1161851990+
俺は駆け落ちでもすりゃいいのにアコードとしての植え付けられた役割にラクスが引き摺られてると見てるよ
56724/02/26(月)23:13:01No.1161851992+
>今思うとキララクスマリューさん寅さんが一緒に住んでたのなんかおもしれーメンツだなって…
急に渥美清がスイと出た
56824/02/26(月)23:13:03No.1161851998そうだねx1
>>バルドフェルドさんはパイロットスーツのセンスが絶望的だから!
>ラクスよりはいいだろう
DESTINYの時はラクスのパイロットスーツも色がかわいらしすぎるだけで普通だったのにね…
56924/02/26(月)23:13:07No.1161852026+
>議長は馬鹿正直に影武者使って君の名声だけ利用させてと頼みに行った方がまだ望みはあったな…
正直に交渉すれば受け入れてもらえただろうけど
議長は遺伝子に従うなら表舞台に出るはずだみたいなこと思ってかもしれない
57024/02/26(月)23:13:10No.1161852044+
周囲からしてフリーダムのパイロットと一緒にいるフリーダムキラーってどういう評価なんだろうな
57124/02/26(月)23:13:15No.1161852081+
ラクスは個人は戦わせたくない
でもキラはラクスやカガリを守りたいから力が欲しいだからまぁ苦しいよね
57224/02/26(月)23:13:20No.1161852110+
スパロボ知らないんだけどフレイ生存しててもラクスは寝取れるの?
57324/02/26(月)23:13:23No.1161852129+
>そういやラクスはもう二度と歌手としての仕事は出来ないんだなって
>まぁキラや親しい人たちに歌を届けられればそれで満足なんだろうけど
種でプラント離れる前のアスランの説得の場面で水の証衣装着てるのは歌手としての自分にケジメつけたかったのかなって
57424/02/26(月)23:13:28No.1161852158そうだねx1
自分と同じ顔した奴が自分に成り代わって自分が逃げた会社のポジションで頑張ってて最後に自分庇って死ぬのよ
そりゃ引きずるわ
57524/02/26(月)23:13:28No.1161852159そうだねx2
今思うと当時からラクスが尽くす女ってキッチリ読み切ってた人もちらほらいたよね
57624/02/26(月)23:13:31No.1161852169そうだねx2
スーパーコーディネーターていう名称もださいよな!って思ったけど
ストフリの初期案がスーパーフリーダムだったことを思い出し
あまりセンスちがくないのかってなった
57724/02/26(月)23:13:32No.1161852178そうだねx2
レイプ目で戦場眺めながらなんか達観したこと言ってるピンク髪陣羽織少女がちょっと個人的にカッコ良すぎて好きなので冷徹な指導者ラクスって概念も捨てがたい俺がいる
57824/02/26(月)23:13:36No.1161852202+
>流石にこれからはまともに戦える戦力無いだろうから落ち着いてくだろう…
アコードのせいで反コーディ思想再燃して各地で小規模テロ頻発するとかありそう
57924/02/26(月)23:13:38No.1161852214+
>周囲からしてフリーダムのパイロットと一緒にいるフリーダムキラーってどういう評価なんだろうな
凄いやつとそれを倒したことのある凄いやつ
58024/02/26(月)23:13:41No.1161852228+
つまり歌姫の氣志團ではなくてオーブ軍feat.ラクス・クラインが正しかった…?
58124/02/26(月)23:13:46No.1161852266+
>スパロボ知らないんだけどフレイ生存しててもラクスは寝取れるの?
キャットファイトになる
58224/02/26(月)23:13:57No.1161852346そうだねx6
>>アストレイのネーミングはなんか厨二的というかキラキラしてる感じなネーミング多いんだよな…
>冷静になってほしいんだが種の武装ネーミングの時点でだいぶ厨二だ
まずいバルカンの話がまた始まる
58324/02/26(月)23:13:59No.1161852361+
自己の才覚を活かせる場が分かるのは幸福だと思うけど
その場を選べることが幸福なのであって
選ぶしかないというのであれば不幸の元でしかない
58424/02/26(月)23:14:01No.1161852365+
小説によれば民衆が望んでる救世主はキラでもなくアスランでもなくラクスの方で
コンパス内でも総裁として決定権あるのラクスなんだよな
ファウンデーションの自作自演の時もキラを止めるようにわざわざ総裁であるラクスせっついてたし
58524/02/26(月)23:14:15No.1161852468そうだねx1
地球の生命体絶滅させられるような兵器に「ジェネシス」って名付ける世界だぜCE
58624/02/26(月)23:14:22No.1161852513そうだねx1
なんか面白い響きになっちゃってるけどフリーダムキラーめちゃくちゃ凄いよね?
58724/02/26(月)23:14:29No.1161852576そうだねx1
>凄いやつとそれを倒したことのある凄いやつ
但し最強はアスランザラの二つ名を持つアスランザラだ!
58824/02/26(月)23:14:31No.1161852591+
>冷静になってほしいんだが種の武装ネーミングの時点でだいぶ厨二だ
兵器のペットネームが神話ネタとか現実でもままあるだろ
例えばバルカン砲だってそうだぞ
58924/02/26(月)23:14:42No.1161852648そうだねx1
>小説によれば民衆が望んでる救世主はキラでもなくアスランでもなくラクスの方で
>コンパス内でも総裁として決定権あるのラクスなんだよな
まぁキラもアスランも結局前線の兵士だしな
そこはラクスの方が決定権持つだろう
59024/02/26(月)23:14:46No.1161852670そうだねx1
>>凄いやつとそれを倒したことのある凄いやつ
>但し最強はアスランザラの二つ名を持つアスランザラだ!
シュラ
ステイ
59124/02/26(月)23:14:49No.1161852699そうだねx2
>スパロボ知らないんだけどフレイ生存しててもラクスは寝取れるの?
キラとフレイとラクス大体うやむやにされる
正直他の生存IFみたいに安易な三角関係やって欲しい
59224/02/26(月)23:14:51No.1161852713+
神話系の名前つけたりすんのと歌姫の騎士団は中2にしてもちょっと方向性が違いすぎる
59324/02/26(月)23:14:54No.1161852729そうだねx3
>スーパーコーディネーターていう名称もださいよな!って思ったけど
>ストフリの初期案がスーパーフリーダムだったことを思い出し
>あまりセンスちがくないのかってなった
アストレイだとスーパーコーディネイター呼びだが
本編は一貫して最高のコーディネイターじゃなかったっけ
59424/02/26(月)23:14:56No.1161852740+
映画後反コーディ思想はマジで再燃しそうな気がする
59524/02/26(月)23:15:02No.1161852782+
>スーパーコーディネーターていう名称もださいよな!って思ったけど
>ストフリの初期案がスーパーフリーダムだったことを思い出し
>あまりセンスちがくないのかってなった
スーパーコーディネーターとか言い出したのって失敗作だしセンスの方も失敗作だったんだろ
59624/02/26(月)23:15:09No.1161852828+
平和の神輿に担ぐのに丁度良すぎるんだわラクス…
59724/02/26(月)23:15:10No.1161852836+
>地球の生命体絶滅させられるような兵器に「ジェネシス」って名付ける世界だぜCE
あれ元々は外宇宙に出るための加速装置だし…
59824/02/26(月)23:15:16No.1161852863+
>映画後反コーディ思想はマジで再燃しそうな気がする
全世界にド直球のヘイトスピーチかましたのが痛すぎる
59924/02/26(月)23:15:18No.1161852873+
>なんか面白い響きになっちゃってるけどフリーダムキラーめちゃくちゃ凄いよね?
シン以外に名乗れそうなのアスランくらいしかいないであろうくらいにはヤバい渾名だよ
60024/02/26(月)23:15:24No.1161852906そうだねx1
フレイ生存はゲーム媒体だとたまにあるけど扱いに困るからか掘り下げられてる印象はあまり無い
60124/02/26(月)23:15:26No.1161852920そうだねx1
スーパーコーディネーターがそれこそアストレイ用語だろ
60224/02/26(月)23:15:36No.1161852992+
ラクスやカガリが支持されるのって何より勝ってきたからだしね
60324/02/26(月)23:15:37No.1161853001+
>なんか面白い響きになっちゃってるけどフリーダムキラーめちゃくちゃ凄いよね?
キラ落とすと勲章貰えるからな
60424/02/26(月)23:15:37No.1161853004+
>今思うと当時からラクスが尽くす女ってキッチリ読み切ってた人もちらほらいたよね
ぶっちゃけ当時のラクス人気的に大半はそう思ってたんじゃ?
60524/02/26(月)23:15:40No.1161853018そうだねx3
泣いて引き止めればいいのに何で戦場に送り出してんだろ…が嫁のラクス評で
そのまんまアグネスが出力してラクスにクリティカルヒットしてるのが因果というか
60624/02/26(月)23:15:48No.1161853064+
>スーパーコーディネーターていう名称もださいよな!って思ったけど
>ストフリの初期案がスーパーフリーダムだったことを思い出し
>あまりセンスちがくないのかってなった
スーパーフリーダムは採用されなかったけどハイペリオンはスーパーハイペリオンになったからな
後武装も雑にスーパーやハイパーになってるのがちょいちょいある
60724/02/26(月)23:15:48No.1161853066+
キラにもなんか二つ名ないのか
60824/02/26(月)23:16:00No.1161853131+
種終盤で派手に前面に立っちゃったからこそ生まれた存在だからなミーア
あの歳でそういう行動が一生自分を縛るようなものになるって理解しろというのも酷な話ではあるが
60924/02/26(月)23:16:00No.1161853132+
世界放送で自称上位種が傲慢スピーチかましてレクイエムぶっ放しだからな
そりゃもう最悪だよ
61024/02/26(月)23:16:02No.1161853140そうだねx3
>キラにもなんか二つ名ないのか
バーサーカー
61124/02/26(月)23:16:14No.1161853226そうだねx1
>なんか面白い響きになっちゃってるけどフリーダムキラーめちゃくちゃ凄いよね?
キラって極力殺したくないだけでヤバいと思ったら普通にやるのにレイからアイツは絶対にコクピットを狙わないってアドバイスされたのに胴薙ぎ完全回避したのでマジで凄い
61224/02/26(月)23:16:16No.1161853234+
というかアスランやキラは平和の象徴にするには武力ありすぎるだろ
61324/02/26(月)23:16:20No.1161853255+
みんな愛愛言うけどラクスはキラよりも立場を優先し得る女だよ
攻撃許可したよ彼女は
61424/02/26(月)23:16:23No.1161853284+
>シン以外に名乗れそうなのアスランくらいしかいないであろうくらいにはヤバい渾名だよ
いやアスランもフリーダムにはボコられたからマジでシンだけだ
61524/02/26(月)23:16:24No.1161853289そうだねx1
>キラにもなんか二つ名ないのか
バーサーカー
連合最強のストライク
ヤキンドゥーエのフリーダム
61624/02/26(月)23:16:27No.1161853311+
キラフレラクはフレイが生きてたらフレイが勝つって言われてるのが強すぎるんよ
そりゃIF展開でも有耶無耶にするしかない
61724/02/26(月)23:16:28No.1161853320+
>フレイ生存はゲーム媒体だとたまにあるけど扱いに困るからか掘り下げられてる印象はあまり無い
スパロボでもほぼ終盤戦だから大筋変わりようがないしな
61824/02/26(月)23:16:29No.1161853329そうだねx1
>レイプ目で戦場眺めながらなんか達観したこと言ってるピンク髪陣羽織少女がちょっと個人的にカッコ良すぎて好きなので冷徹な指導者ラクスって概念も捨てがたい俺がいる
まあ感情隠してそういう仮面を被れるから強い人だと思うよ
61924/02/26(月)23:16:30No.1161853338+
ヤキン・ドゥーエのフリーダムがあるだろ!
62024/02/26(月)23:16:33No.1161853352+
>>キラにもなんか二つ名ないのか
>バーサーカー
それは知らないストライクのパイロットの異名ですね
62124/02/26(月)23:16:35No.1161853365そうだねx2
20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
62224/02/26(月)23:16:37No.1161853384+
>シン以外に名乗れそうなのアスランくらいしかいないであろうくらいにはヤバい渾名だよ
忘れちゃいけない月光のなんとかさんを
62324/02/26(月)23:16:40No.1161853400+
>映画後反コーディ思想はマジで再燃しそうな気がする
確実に増えるだろうけどプラント評議会が安易に殴り返さないだろうしいつかは沈静化すると信じたい
62424/02/26(月)23:16:41No.1161853404+
>キラにもなんか二つ名ないのか
人類の夢
最高のコーディネイター
キラ・ヤマト
62524/02/26(月)23:16:43No.1161853417+
>キラにもなんか二つ名ないのか
オーブの軍神
62624/02/26(月)23:16:47No.1161853440+
>スーパーコーディネーターがそれこそアストレイ用語だろ
自分の核動力つけたガンダムにスーパーハイペリオンとか名付けるカナードが勝手にスーパー呼びしてるだけだったしなXアストレイの話
62724/02/26(月)23:16:50No.1161853453+
>キラにもなんか二つ名ないのか
オーブの白き疾風!
62824/02/26(月)23:16:59No.1161853520+
>キラにもなんか二つ名ないのか
弟君
62924/02/26(月)23:17:01No.1161853534+
シンのインパルスの戦果ヤバすぎるんだよな
63024/02/26(月)23:17:08No.1161853572+
>キラにもなんか二つ名ないのか
カガリ・ユラ・アスハの真の夫
63124/02/26(月)23:17:15No.1161853638+
フレイの死に方ってキラのトラウマその1のシャトルの子とほぼ同じだからな
助けれたらそれが自分にとっても救いになるし助けれなかったからそりゃ本編は病む
63224/02/26(月)23:17:18No.1161853655そうだねx1
>20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
足りねえ描写を必死にかき集めてあーだこーだ言った結果だよ
63324/02/26(月)23:17:19No.1161853658+
>みんな愛愛言うけどラクスはキラよりも立場を優先し得る女だよ
>攻撃許可したよ彼女は
ラクスが僕を裏切ったんだ!!!
63424/02/26(月)23:17:22No.1161853674そうだねx3
何にでもスーパーってつけるのやめなよ!
アメリカ軍「なんだとぉ…!」
63524/02/26(月)23:17:28No.1161853709+
オーブ国民湧いてるじゃねーか
63624/02/26(月)23:17:32No.1161853735+
プラントは国防委員長にタカ派置くのやめてくれ
いや国防なんだからタカ派じゃないとあれなんだろうけどさ
もうちょっと冷静なタカ派を…
63724/02/26(月)23:17:34No.1161853745+
急激にオーブ市民が増殖しやがった!
63824/02/26(月)23:17:34No.1161853750+
>平和の神輿に担ぐのに丁度良すぎるんだわラクス…
昔はただの歌姫でも今や実績付いちゃったからもう...ネ
63924/02/26(月)23:17:36No.1161853760そうだねx2
フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
64024/02/26(月)23:17:37No.1161853769+
フリーダムのパイロット
64124/02/26(月)23:17:38No.1161853776+
>キラにもなんか二つ名ないのか
人の夢
人の望み
人の業
64224/02/26(月)23:17:53No.1161853865+
クルーゼとオーブ国民が湧いてきた
64324/02/26(月)23:17:53No.1161853867+
種は皆が理不尽な現実で頑張ったお話
種死は頑張った結果生まれた問題や起こしたやらかしを尻拭いする話だった
64424/02/26(月)23:17:56No.1161853881+
別にブルーコスモスが暴れまわっても反ナチュラル思想が再燃とか言われてないだろ
その程度の反◯◯感情はナチュラルもコーディネイターもデフォだよ
64524/02/26(月)23:18:00No.1161853906+
>20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
多分そうなんだろうないや違うかもみたいな微妙なのが多いと思う
答えが示されたから合わせられるだけで
64624/02/26(月)23:18:02No.1161853920そうだねx2
>>キラにもなんか二つ名ないのか
>カガリ・ユラ・アスハの真の夫
キラカガ過激派だ!吊るせ!
64724/02/26(月)23:18:14No.1161853987そうだねx2
>20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
描写されてはいたけどそれが正しいって保証がなかった
映画で答えをもらったみたいなところはある
64824/02/26(月)23:18:14No.1161853989そうだねx1
>泣いて引き止めればいいのに何で戦場に送り出してんだろ…が嫁のラクス評で
>そのまんまアグネスが出力してラクスにクリティカルヒットしてるのが因果というか
ラクス自身自分のやってることをそう思ってたってのはでしょうねって
64924/02/26(月)23:18:17No.1161854010+
>そういやラクスはもう二度と歌手としての仕事は出来ないんだなって
>まぁキラや親しい人たちに歌を届けられればそれで満足なんだろうけど
君はもう誰かのために歌わなくていいと
知りすぎた花は美しいこの言葉だけ選んだから…
65024/02/26(月)23:18:18No.1161854014+
フレイが死なずにキラに謝れてたら元鞘におさまってたのかなあ
恋愛関係解消しそうな気もせんでもない
65124/02/26(月)23:18:21No.1161854035+
良くも悪くもフレイはラクスより即物的に動けるから生きてたらキラは寝取れないだろうなあ
65224/02/26(月)23:18:22No.1161854048+
>つまり歌姫の氣志團ではなくてオーブ軍feat.ラクス・クラインが正しかった…?
うむ
勘違いされがちだが秘密結社ターミナルもラクスの配下ではなくシーゲルやウズミが発起人になった絶滅戦争阻止の為の秘密結社だからラクスとは協力関係に留まる
65324/02/26(月)23:18:25No.1161854067+
バーサーカーは定着してほしかったけど種割れコントロールできるようになっちゃったしな
65424/02/26(月)23:18:26No.1161854080+
僕はかっこいいと思うよ。フリーダムキラー。
65524/02/26(月)23:18:28No.1161854092+
>20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
メイリンのヤバさは映画まで気付かれなかったしな…
65624/02/26(月)23:18:30No.1161854104+
SEEDの時のミステリアス美少女なラクスも色気はすごいんだけど人間として親しみやすいのは今回の映画だよね
65724/02/26(月)23:18:31No.1161854107+
女傑の仮面を被れてそれを貫けるならそれは女傑であることに違いはないもんね
仮面の下でどんな思いをしてるのかはやっぱり言わなきゃ分からないけど
65824/02/26(月)23:18:34No.1161854133+
結果的には負けてるけど対ストフリもストフリ側めちゃくちゃギリギリまで追い詰められてる…
あと追い詰められてるって理解して見るとストフリの武装構成マジでクソ…
65924/02/26(月)23:18:35No.1161854139そうだねx1
>人の夢(キラカガ)
>人の望み(キラカガ)
>人の業(キラカガ)
66024/02/26(月)23:18:48No.1161854232+
>20年経ってキャラの解像度が上がってる反面当時から描写されてることも色々多くてみんな読み取れてなかったんだな
上層部が悪い。Zガンダムよりも製作期間短かったみたいだし
66124/02/26(月)23:18:52No.1161854249そうだねx4
>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
で、でも監督が...
66224/02/26(月)23:18:55No.1161854274+
まぁラクスは良くも悪くもただの女でいられないタイプの女傑だからねぇ…
66324/02/26(月)23:18:57No.1161854295そうだねx1
>別にブルーコスモスが暴れまわっても反ナチュラル思想が再燃とか言われてないだろ
>その程度の反◯◯感情はナチュラルもコーディネイターもデフォだよ
むしろ暴れてるのがブルーコスモス残党しかいないと映画と小説で言われてる時点でもうやる気無いというか
復興するのに全力で余裕ねえからな
ユニウスセブン落ちて二年しか経ってねえもん
66424/02/26(月)23:18:58No.1161854305+
能力のある偶像だからそれこそ独裁者とか出来る要件満たしちゃってるからなラクス
本人がやりたいかは別として一回そういうのが出来る振る舞いやっちゃった以上
もう世界は許してくれねえんだ
66524/02/26(月)23:19:00No.1161854314+
下半身フリーダム男だな
66624/02/26(月)23:19:12No.1161854391そうだねx2
>>なんか面白い響きになっちゃってるけどフリーダムキラーめちゃくちゃ凄いよね?
>キラって極力殺したくないだけでヤバいと思ったら普通にやるのにレイからアイツは絶対にコクピットを狙わないってアドバイスされたのに胴薙ぎ完全回避したのでマジで凄い
はぁ…まだこれ言ってるやついるのか…
66724/02/26(月)23:19:20No.1161854449+
>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
そういうのを感情で振り切ってセックスに持ち込めるのがフレイだろ
66824/02/26(月)23:19:24No.1161854477+
当時中学生でその頃ネットでは賛否両論だったけどみんなキッチリ読み込んでああだこうだ言ってるのかと思ったけど全然そんな事無かった
66924/02/26(月)23:19:30No.1161854513そうだねx3
>>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
>で、でも監督が...
監督が言ってるのはヨリを戻すんじゃなくてゼロからの再スタートなので恋愛関係とは限らん
67024/02/26(月)23:19:30No.1161854514そうだねx3
フレイ生存してたらゼロからリスタートする感じじゃね
そこにラクスが入り込める気はしないし入り込む気もないと思う
67124/02/26(月)23:19:34No.1161854548そうだねx2
>メイリンのヤバさは映画まで気付かれなかったしな…
彼女は情報のエキスパートです。こうなった経緯は分かりませんが、このまま逃がせばどれほどの機密が漏れるか分かりません。
ここまでしっかり言ってたのにレイが大げさに言ってるだけと思ってたよ…
67224/02/26(月)23:19:43No.1161854610+
>>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
>で、でも監督が...
実はこれのソース見たことない
いや否定してるんじゃなく俺も知りたいんだ
67324/02/26(月)23:19:44No.1161854621そうだねx1
>メイリンのヤバさは映画まで気付かれなかったしな…
いや…1人で基地機能掌握とかやってるし当時からヤバかったな…
67424/02/26(月)23:19:47No.1161854647+
二代目フリーダムキラー
アグネス・ギーベンラート
67524/02/26(月)23:20:02No.1161854740+
種死段階だとターミナルとAAはwin-winの関係の別組織だからな
ベルリンへの救援もターミナルからの依頼だし
67624/02/26(月)23:20:05No.1161854753+
>キラにもなんか二つ名ないのか
オーブ長者番付連続上位者
67724/02/26(月)23:20:05No.1161854757+
>メイリンのヤバさは映画まで気付かれなかったしな…
もっと時間があったらミネルバのカタパルトとシャッター使用不能にしてアスランと楽に逃げられたかもな
67824/02/26(月)23:20:08No.1161854772+
フレイは絡め手強そうだけどラクスには力があるからなぁ
67924/02/26(月)23:20:10No.1161854792そうだねx4
ぶっちゃけヨリを戻したりまた付き合うとかは無理でもせめてフレイが謝れてたらって思っちゃう
年取ってフレイがずっと可哀想に見えて辛いわ
68024/02/26(月)23:20:12No.1161854818+
>>>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>>>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
>>で、でも監督が...
>監督が言ってるのはヨリを戻すんじゃなくてゼロからの再スタートなので恋愛関係とは限らん
それはSEED freedomの監督だろ
無印SEEDの監督
68124/02/26(月)23:20:18No.1161854863+
ルナマリアもぼく倒してフリーダムキラーになる?
68224/02/26(月)23:20:27No.1161854920+
>フレイが死なずにキラに謝れてたら元鞘におさまってたのかなあ
>恋愛関係解消しそうな気もせんでもない
恋愛関係は最後に会話したときに解消してる
そこから新しい関係を築いていきたかったよね
68324/02/26(月)23:20:31No.1161854947そうだねx1
>シンのインパルスの戦果ヤバすぎるんだよな
セイバーがフリーダム足止めしてる間にオーブ艦隊壊滅させたからな…
68424/02/26(月)23:20:47No.1161855052そうだねx1
>当時中学生でその頃ネットでは賛否両論だったけどみんなキッチリ読み込んでああだこうだ言ってるのかと思ったけど全然そんな事無かった
別に当時の視聴者がいい加減に視聴してたわけじゃないんだ
20年の間に色々わかってこないとここまで読み解けない
68524/02/26(月)23:20:49No.1161855065そうだねx4
>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
落ち度を認識してるからこそやり直すんじゃなくて改めてゼロから初められたって話じゃない
監督の言ってるのは
68624/02/26(月)23:20:53No.1161855090そうだねx2
>>フレイ生存した場合キラと和解できるけどヨリ戻すのは2人とも無理だろ
>>互いに自分の落ち度を認識してるから無理だろ
>で、でも監督が...
監督の発言はいう時でころころ変わるから
68724/02/26(月)23:20:56No.1161855118+
思ったよりソードインパルスが頑張ってるんだよな
68824/02/26(月)23:20:58No.1161855128+
>>キラにもなんか二つ名ないのか
>オーブ長者番付連続上位者
ナチュラル用OSの特許料でオーブを復興させた男だからな…
68924/02/26(月)23:20:59No.1161855135+
そもそも種死の勢力図を放送当時から理解してた人何割いるんだろ...
69024/02/26(月)23:21:01No.1161855150+
>メイリンのヤバさは映画まで気付かれなかったしな…
そういう展開だからでスルーしてたけど見返すとそんなのでそこまでやれるのか…ってなるやつ
69124/02/26(月)23:21:12No.1161855222+
インパルスの脚狙いってなかなか訂正広まらずに昔のアンチが大合唱してたインパルスのコクピット狙った!をまだ信じてるやついるの頭コズミックイラになりそう
69224/02/26(月)23:21:25No.1161855314+
ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
69324/02/26(月)23:21:32No.1161855365+
当時シンのフリーダム殺しを支えたのが通信管制官のメイリン・ホークである事は知っているな?
69424/02/26(月)23:21:36No.1161855391+
>シンのインパルスの戦果ヤバすぎるんだよな
ウィンダム多数とザムザザーとオーブと連合艦隊を壊滅させミネルバのオーブ脱出を成功させる
通称ローエングリンゲートの破壊を成功
オーブ連合艦隊の追撃に対し戦艦・ムラサメを多数撃墜した上奪取されたアビスを撃墜してミネルバの撤退を成功させる
ガイアガンダムを捕獲
ベルリンに現れたデストロイガンダムを撃墜
AA追撃戦にてフリーダムを撃墜
デスティニー貰う前ですらこれだからな
69524/02/26(月)23:21:37No.1161855397+
じゃあフレイがラクスにキラ持っていかれそうになって黙って見てるかって言われたらそうはならんだろ
69624/02/26(月)23:21:39No.1161855408そうだねx1
色んな媒体あるし繋げるとこういう事なんだろうなあと推測はできたけどやっぱりアニメで答え合わせされたのは大きいよ
69724/02/26(月)23:21:40No.1161855415+
>セイバーがフリーダム足止めしてる間にオーブ艦隊壊滅させたからな…
あそこセイバーフリーダム足止めしてる時点で相当仕事してるんだよな…
ただシンにいろんな面で負荷掛かりまくってるからシン切れるんだけど…
69824/02/26(月)23:21:40No.1161855416そうだねx3
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
あのアスラン・ザラ
69924/02/26(月)23:21:50No.1161855480そうだねx2
>無印SEEDの監督
キラは誰も好きじゃないが当時の監督の意見でしょ
70024/02/26(月)23:21:56No.1161855528+
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
破廉恥のザラ
70124/02/26(月)23:21:56No.1161855532+
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
"あの"アスラン・ザラ
70224/02/26(月)23:22:00No.1161855550+
キャスバル・レム・ダイクンその人ではなく
シャア・アズナブル、赤い彗星のシャア、あるいは更に通俗的なシャア・ダイクンという呼ばれ方から伺える
ジオンの、スペースノイドの旗頭としての役が求められて
再来のフル・フロンタルが生まれてしまったのも
空席になった名と象徴が求められたが故の似たような現象だろうか
ただ種の方は表舞台から身を引いただけでラクス・クライン本人が存命してた違いが大きいか
70324/02/26(月)23:22:02No.1161855560+
>>シンのインパルスの戦果ヤバすぎるんだよな
>ウィンダム多数とザムザザーとオーブと連合艦隊を壊滅させミネルバのオーブ脱出を成功させる
>通称ローエングリンゲートの破壊を成功
>オーブ連合艦隊の追撃に対し戦艦・ムラサメを多数撃墜した上奪取されたアビスを撃墜してミネルバの撤退を成功させる
>ガイアガンダムを捕獲
>ベルリンに現れたデストロイガンダムを撃墜
>AA追撃戦にてフリーダムを撃墜
>デスティニー貰う前ですらこれだからな
デストロイ落としたことになってて可哀想
70424/02/26(月)23:22:04No.1161855577+
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
サプライズアスラン理論
70524/02/26(月)23:22:04No.1161855578+
>シンのインパルスの戦果ヤバすぎるんだよな
映画の影響でデスティニーばっかり言われるけど
インパルスの使い方もテクニカル過ぎてキモいよねシン
70624/02/26(月)23:22:05No.1161855579そうだねx1
フレイは序盤にコーディネーターを毛嫌いする発言がむしろ効く
周りが凄腕パイロットやコーディネーターとして見てる部分が大きかったから利用するつもりだったフレイがキラ・ヤマトをコーディネーターとかではなく悲しんで苦しんで泣いてる個人として一番見ることになり胸がいっぱいになって泣いたのが良いんだ
70724/02/26(月)23:22:06No.1161855586そうだねx1
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
それにしても言うほどキラーしてないと言うか実質相打ちだしあれ
映画でキラボコボコにしてたしキラキラーでいいだろ
70824/02/26(月)23:22:12No.1161855630そうだねx2
>じゃあフレイがラクスにキラ持っていかれそうになって黙って見てるかって言われたらそうはならんだろ
てかサイが黙ってないんじゃないかって
70924/02/26(月)23:22:15No.1161855648+
と言うかゼロから再スタートするためにラクスとは袂分つの別におかしな話でもないし無印の頃の話と自由の話は別に矛盾しないだろう
71024/02/26(月)23:22:20No.1161855684+
>色んな媒体あるし繋げるとこういう事なんだろうなあと推測はできたけどやっぱりアニメで答え合わせされたのは大きいよ
まず媒体違う時点で信憑性がブレるからな…
71124/02/26(月)23:22:32No.1161855787+
>>キラって極力殺したくないだけでヤバいと思ったら普通にやるのにレイからアイツは絶対にコクピットを狙わないってアドバイスされたのに胴薙ぎ完全回避したのでマジで凄い
>はぁ…まだこれ言ってるやついるのか…
一ヶ月くらいずっと馬鹿にされてるのに懲りないよな
20年ものの病気だわ
71224/02/26(月)23:22:38No.1161855830+
>>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
>それにしても言うほどキラーしてないと言うか実質相打ちだしあれ
>映画でキラボコボコにしてたしキラキラーでいいだろ
語呂が馬鹿みたいじゃないですか!
71324/02/26(月)23:22:39No.1161855832+
ラクスって最初から積極的だったと当時から思ってたわ
71424/02/26(月)23:22:40No.1161855847そうだねx2
ヤマト隊は隊長を倒して一人前だからな
71524/02/26(月)23:22:46No.1161855891+
>じゃあフレイがラクスにキラ持っていかれそうになって黙って見てるかって言われたらそうはならんだろ
キラを利用してた負い目感じてるし自分から言い寄ることも無くなると思う
71624/02/26(月)23:22:51No.1161855929+
お互い傷をなめてくっつくみたいだし、本編後にフレイが生き残っていたらロマンティクスどころかパッション大爆発しそう
71724/02/26(月)23:22:53No.1161855937+
>キラキラー
バシューン
71824/02/26(月)23:22:58No.1161855981そうだねx2
>ウィンダム多数とザムザザーとオーブと連合艦隊を壊滅させミネルバのオーブ脱出を成功させる
その段階のオーブ艦隊壊滅させちゃダメだよ!
71924/02/26(月)23:23:01No.1161856000+
>ストライクキラー止まりのアスランに異名更新のチャンスあげようぜ
パトリックの息子のままでいいよ
72024/02/26(月)23:23:02No.1161856009+
>当時シンのフリーダム殺しを支えたのが通信管制官のメイリン・ホークである事は知っているな?
実際あれマニュアル通りだとシルエットを合体させる前提の動きだろうからうまくソードシルエット単体を
いい感じの場所に飛ばせたのはメイリンのおかげだったのかもしれない
72124/02/26(月)23:23:18No.1161856101そうだねx1
スレ文から考えられない滅茶苦茶真面目な話になっててなんか笑う
72224/02/26(月)23:23:22No.1161856119+
>そもそも種死の勢力図を放送当時から理解してた人何割いるんだろ...
ブレイクザワールドだってあそこまで被害甚大だったなんてしらそんって人
めっちゃ多いんじゃないかな
72324/02/26(月)23:23:22No.1161856120+
>ヤマト隊は隊長を倒して一人前だからな
アズネスはもうちょい横だったな!
72424/02/26(月)23:23:25No.1161856137+
作ってる側も20年で相当掘り下げられたと言いたい
72524/02/26(月)23:23:28No.1161856156+
>>セイバーがフリーダム足止めしてる間にオーブ艦隊壊滅させたからな…
>あそこセイバーフリーダム足止めしてる時点で相当仕事してるんだよな…
>ただシンにいろんな面で負荷掛かりまくってるからシン切れるんだけど…
ルナとレイが戦闘不能になってるから俺とアスランでなんとかしないといけねえ…って状況だからねえ
72624/02/26(月)23:23:29No.1161856168そうだねx3
>>じゃあフレイがラクスにキラ持っていかれそうになって黙って見てるかって言われたらそうはならんだろ
>てかサイが黙ってないんじゃないかって
実際小説だとサイが君にはフレイがいるだろってキレてる
72724/02/26(月)23:23:33No.1161856196そうだねx1
>実際あれマニュアル通りだとシルエットを合体させる前提の動きだろうからうまくソードシルエット単体を
>いい感じの場所に飛ばせたのはメイリンのおかげだったのかもしれない
後任のアビーちゃんもたついてるからマジでメイリンのおかげだと思うあれ
72824/02/26(月)23:23:38No.1161856226そうだねx5
利用して同情してあげてるつもりが本当にキラのことちゃんと見てることになるフレイが上手いなって…
72924/02/26(月)23:23:42No.1161856254そうだねx1
アグネスもキラキラーになれそうだったのにね
73024/02/26(月)23:23:46 メガ粒子砲No.1161856282+
メガ粒子砲
73124/02/26(月)23:23:50No.1161856301+
>>ヤマト隊は隊長を倒して一人前だからな
>アズネスはもうちょい横だったな!
フリーダムにトドメ刺しただろ!
73224/02/26(月)23:23:52No.1161856317そうだねx2
>インパルスの使い方もテクニカル過ぎてキモいよねシン
ずっとテストパイロットとして1から面倒見てた機体だから…
73324/02/26(月)23:23:52No.1161856322+
ミーアがラクスに整形した女の子だから
フロンタルもシャアに整形したおっさんというオマージュ
73424/02/26(月)23:23:55No.1161856334そうだねx1
>>そもそも種死の勢力図を放送当時から理解してた人何割いるんだろ...
>ブレイクザワールドだってあそこまで被害甚大だったなんてしらそんって人
>めっちゃ多いんじゃないかな
スターゲイザー見ないとわかんねえってあそこまで地図が変わったの
73524/02/26(月)23:23:59No.1161856358+
そんなフマキラーみたいな
73624/02/26(月)23:24:10No.1161856427+
セイバーキラー
デスティニーキラー
フリーダムキラー
73724/02/26(月)23:24:11No.1161856429+
>ヤマト隊は隊長を倒して一人前だからな
ルナと付きっきりで特訓かあ
73824/02/26(月)23:24:19No.1161856481+
>>名前も顔も別にそんな重き置いてないからなラクス
>>キラといられるのならそんなんあげるわって感じで
>そう思うと目や声が失われても僕はラクスを愛してる!!ってパーフェクトな回答すぎる
土壇場でラクスに対して常にパーフェクトコミュニケーションなんだよ准将
73924/02/26(月)23:24:23No.1161856510そうだねx1
>スターゲイザー見ないとわかんねえってあそこまで地図が変わったの
スタゲ見てえ?そんなに…ってなった記憶がある…
74024/02/26(月)23:24:25No.1161856520+
ステラを思い出して勃たないシン..
74124/02/26(月)23:24:32No.1161856573そうだねx2
>別に当時の視聴者がいい加減に視聴してたわけじゃないんだ
いや…結構いい加減だったぞ…
74224/02/26(月)23:24:34No.1161856588+
どの道思い出のおまんこは越えられないからフレイの勝ちだよ
74324/02/26(月)23:24:46No.1161856658+
アンチが作品に一番詳しくなったみたいになったのかなフレイ
74424/02/26(月)23:24:46No.1161856661+
>ステラを思い出して勃たないシン..
体育座り…
74524/02/26(月)23:24:46No.1161856662そうだねx1
>>そもそも種死の勢力図を放送当時から理解してた人何割いるんだろ...
>ブレイクザワールドだってあそこまで被害甚大だったなんてしらそんって人
>めっちゃ多いんじゃないかな
まずなんで北大西洋の連中戦争やる余裕あるんだよって思ってた
74624/02/26(月)23:24:51No.1161856702+
>スタゲ見てえ?そんなに…ってなった記憶がある…
北京消滅!
……え?
74724/02/26(月)23:24:54No.1161856721+
>利用して同情してあげてるつもりが本当にキラのことちゃんと見てることになるフレイが上手いなって…
そういう意味で本当に良くも悪くも普通の女の子だったんだよなフレイって
74824/02/26(月)23:24:58No.1161856756+
>ヤマト隊は隊長を倒して一人前だからな
フリーダムキラーをふたりとも倒した女がいるという
74924/02/26(月)23:25:01No.1161856771+
>>実際あれマニュアル通りだとシルエットを合体させる前提の動きだろうからうまくソードシルエット単体を
>>いい感じの場所に飛ばせたのはメイリンのおかげだったのかもしれない
>後任のアビーちゃんもたついてるからマジでメイリンのおかげだと思うあれ
最初はあたふたしてたけど最近のシンは凄いと言ってたから頑張らないとな~ってちゃんとシミュレーションで訓練してたんだろうな
75024/02/26(月)23:25:02No.1161856779+
サイの手前フレイから謝罪が入ったらより戻すよりキラが身を引くんじゃないか
サイがどうするかは別として反省はあるだろうし
75124/02/26(月)23:25:03No.1161856784そうだねx1
結局フレイってキラとちゃんと対話してないよな
75224/02/26(月)23:25:04No.1161856792そうだねx2
残念だったね
僕は生きてるよ
75324/02/26(月)23:25:17No.1161856877そうだねx1
俺はなんか都合のいい展開でキラフレイラクスで三角関係でラブコメするのが見たい
75424/02/26(月)23:25:20No.1161856892+
>アンチが作品に一番詳しくなったみたいになったのかなフレイ
アンチはアンチでも製作陣に近づいてるようなもんだからまた違うんじゃないか
75524/02/26(月)23:25:33No.1161856968+
>>スタゲ見てえ?そんなに…ってなった記憶がある…
>北京消滅!
>……え?
紫禁城吹き飛んでただろ種死で
75624/02/26(月)23:25:35No.1161856978+
>>別に当時の視聴者がいい加減に視聴してたわけじゃないんだ
>いや…結構いい加減だったぞ…
アニメなんてそんなもんだわな…

- GazouBBS + futaba-