1. トップ
  2. 大人が意外と間違える「18kmの道のりを時速20kmで走ったら…」→何分かかる?

大人が意外と間違える「18kmの道のりを時速20kmで走ったら…」→何分かかる?

  • 2024.2.23
  • 49514 views
undefined

「速さ」の計算をするときに注意が必要なのは「単位変換」です。

算数・数学でも苦手になりやすい単元のひとつでもある「速さ」ですが、その原因は単位を意識せずに計算したことによって、今何を求めているのかが分からなくなってしまうためです。

今回は、単位変換を意識しながら速さの問題に挑戦してみましょう!

問題

18kmの道のりを時速20kmで走ると、何分かかりますか

考えるポイントは「何時間」から「何分」への単位変換です。

解説

問題文では「時速」として速さが与えられていますが、求めるのは「何分」です。つまり、単位変換が必要になりますね。

この単位変換をどのタイミングでするのか、ということがポイントになります。

ここでは2つの解き方をご紹介します。

解き方1

この問題の答えは「54分」になります。

それでは解き方を解説します。

「18kmの道のりを時速20kmで走る」まずはこれが「何時間」かかるのかを求めてみましょう。

「時速20km」というのは「1時間で20km進む速さ」ということですね。

つまり、20kmの道のりを進むには時速20kmの速さで1時間かかることになります。(20km距離÷20km速さ=1時間)

同じ時速20kmで40kmの道のりなら2時間(40÷20=2)、
60kmの道のりなら3時間(60÷20=3)になります。

以上のことから、何時間かかったかを求めるには「道のり÷速さ」をすればよいということが分かりました。

したがって、問題の数値を当てはめると18÷20=0.9となり、0.9時間かかったということになります。

次が重要なポイント。0.9時間を「分」に単位変換していきます。

1時間=60分なので、
0.9時間=0.9×60=54分

よって、今回の答えは「54分」ということになります。

解き方2

すでに答えは出ましたが、別の方法でも計算してみましょう。

「時間→分」の単位変換をどこでするかという違いになります。

解き方1では、計算の最後に単位変換をしましたが、今回は初めに単位変換をしてみましょう。

「時速」を「分速」に単位変換してから、かかった時間を計算します。

1時間で20km進むので、1分ではその1/60しか進めません。(1時間=60分)

よって、1分間で進むことができる道のりは、20km÷60=(1/3)kmとなります。(割り切れないので分数で表しています)

これで、時速20km=分速(1/3)kmということが分かりました。

1分で(1/3)km進むので、3分で1kmです。18km進むには18×3=54となり、答えは「54分」です。

最初に単位変換をすることで、何の計算をしているかを見失うことが無くなります。

いずれの解き方も分数・小数の計算をしなければいけないので、ちょっと注意が必要です。どちらの解き方が分かりやすいと感じましたか?

まとめ

速さの計算で間違えてしまうのは、数字部分に気を取られてしまい、「今何を求めているのか」が分からなくなってしまうからです。

「時間」で計算しているのか「分」で計算しているのか、単位を意識するだけで間違いは少なくなるのではないでしょうか。

間違えてしまった方は、ぜひ学び直しをしてみてください!

 

※当メディアでご紹介する数学関連の記事においては、複数の解法を持つものもございます。
あくまで一例としてのご紹介に留まることをご了承ください。


文・編集(監修):SAJIMA

日本国内外の学校、学習塾で数学・理科の講師として幼児から高校生までを指導。現在はフリーランスとして独立し、オンラインを中心に授業を展開している。子供への学習指導だけでなく、大人向けの数学講座も開講し、算数・数学の楽しさを広く伝える活動を行っている。日本数学検定協会認定「数学インストラクター」

の記事をもっとみる
「老後もお金に困らない生活が送れるかも」9割が知らない裏ワザとは?
PR(株式会社オービー)
マイホーム購入直前の夫婦。意見の食い違いで大喧嘩してしまい、離婚寸前!?⇒周りに気づかれずに離婚したいときにやること
【独占公開】占いで宝くじ当選した話は本当なのか?実施に試した女性に聞いてみました。
PR(金運の源石)
「ヨーグルトに混ぜるだけ」50キロ切った!EXILEメンディダイエット
PR(トラスト製薬株式会社)
【老眼世代は絶対やって!】目のボヤけ・かすみを同時に改善できる裏ワザとは
PR(さくらフォレスト株式会社)
【妻が妊娠5ヶ月目に突入したが…】同僚「海外出張してたよな?」出産予定日の計算が合わない?→直後…妻の【1つの発言】を思い出し、ゾッ
2024年助成金でのリフォームが殺到中
PR(株式会社Speee)
電車で…『妊婦を突き飛ばした』男性「うるせえ何様だよ!」しかし、数時間後⇒男は”顔面蒼白”に!?
東大医学部医師「体重減らない人りんご食べて」9割が知らない伊東家の裏技
PR(株式会社ニコリオ)
ズバリ言うわよ「2024年宝くじを当てるのは昭和○○年生まれの女性」
PR(12星座のゴールドワンド)
「肛門付近の残便感」原因は水不足でなく胃?実は…オナラ多い人やって
PR(明治薬品株式会社)
夫『もっと工夫しろよ!』妻『私だって働いてるのに…!』寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと⇒夫婦こそ注意!疲れた時に避けたいフレーズ
68歳女性「2回も宝くじ当選しました」9割が知らない裏ワザ
PR(開運の華)
確実にやってくる親や自分の老後…「健やかな老後」を過ごすために今からできること。
PR(日本赤十字社)
【2024年最新】日本人が選ぶ最も美しい芸能人10選
PR(ミステリーア)
「絶対にマックの看板だと思った」 勘違いする光景に「罠すぎる」「絶妙」
大人が意外とわからない問題「44÷0.4=?」→実はすぐ解けます
クールビューティ!ブルべ冬の芸能人30選
PR(Good Sleep)
そりゃ英語覚えるわ!外国人英語講師が作った「0円英語」が賢すぎる
PR(株式会社Smile4U)
9割知らない。外壁塗装で助成金をフル活用する方法とは?
PR(ヌリカエ)
夫婦喧嘩を引きずる夫が娘に“八つ当たり”!?あまりの愚行に注意するも…→思い切った決断を…【別れた方が幸せになれる場合】とは
「60代の首元、見直しませんか?この10秒習慣で変わる、凄い方法が話題に!」
PR(株式会社ファンファレ)
落ち込んだときに気持ちを楽にする方法7つ
「お手隙の際にお願いします」っていう時、気をつけて!トラブルを回避する【大人の気遣い】とは
客の子どもがテスターにイタズラ!やんわり注意する店員の私⇒すると母親がありえない行動に出て!?
大人が意外と間違える「太枠の三角形の面積は?」
大人が意外と悩む「5人で6Lのジュースを等しく分けると1人何mL?」
大人が意外と分からない算数「時速45kmは秒速何m?」《小学校で習う》
警察「そこの自転車とまりなさい」私「え?私!?」警察に”呼び止められた”ワケ
毎週遊びに来たがるママ友「飲み物は水しかない」と言ったら?
かまいたち濱家、韓国カジノで100万円の大当たり!所持金1000万円達成で雄叫び
ダイソーさん、100円ショップとは思えない仕上がりですよ!“生活に必要なアイテム”の良さに衝撃。
夫に“掃除をお願い”すると…『俺が一番疲れてるのに?』子どもじみた態度で家事を拒否!?⇒将来のためにも…注意すべき男性の特徴
うちの庭で、隣人が子どもを遊ばせていた!→ 不法侵入を注意すると「減るもんじゃないでしょ」と逆切れ!?
「ふざけんじゃねえ」会社の飲み会で優しい上司が豹変!?→翌日、同僚の顔が腫れ上がった理由に衝撃
40代50代向け! あると便利な「外出できる部屋着5つ」
物にあたる夫が怖い(泣)「それやめて!」注意しても治さない夫に
【ラーメン屋で”タバコ”を吸おうとする客】店員「禁煙ですので…」⇒客「ああ?」注意すると…客の【まさかの発言】に唖然
LINEの名前はずっと“本名だった”夫。しかし…「あれ?」妻が覚えた違和感とは⇒パートナーに本命彼女がいるときのサイン
『一緒に謝りに行こう!』浮気した年下夫がまさかの要求!?⇒苦労するかも…注意したい年下男性の特徴