[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1708788198116.jpg-(25286 B)
25286 B無念Nameとしあき24/02/25(日)00:23:18No.1189440508そうだねx3 10:07頃消えます
みんなの食卓でありたかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/25(日)00:25:54No.1189441387そうだねx2
そうはさせない
2無念Nameとしあき24/02/25(日)00:30:36No.1189442766そうだねx36
飽きさせない様に色々メニュー出すのはいいけど流石にどれも高めになったね
3無念Nameとしあき24/02/25(日)00:35:07No.1189444015そうだねx13
白米のハズレの時が辛い
4無念Nameとしあき24/02/25(日)00:37:24No.1189444669そうだねx20
書き込みをした人によって削除されました
5無念Nameとしあき24/02/25(日)00:38:22No.1189444955そうだねx13
ドレッシング等の容器を改善してくれ
6無念Nameとしあき24/02/25(日)00:39:51No.1189445414そうだねx3
期間限定商品はもうクーポン必須
7無念Nameとしあき24/02/25(日)00:40:42No.1189445661そうだねx18
色んなメニュー食べるが結局牛めしが安くて美味しいって結論になる
8無念Nameとしあき24/02/25(日)00:41:16No.1189445800そうだねx1
さすがに需要なさそうなペーパークラフトとかのオマケ付きは終わったか
9無念Nameとしあき24/02/25(日)00:41:21No.1189445823そうだねx5
アプリ入れても現金払いに冷たいの凄いよね
10無念Nameとしあき24/02/25(日)00:42:26No.1189446092そうだねx1
完全に揚げ物屋になったな
ただこの業界も敵は異常に多い
11無念Nameとしあき24/02/25(日)00:43:10No.1189446288そうだねx3
>色んなメニュー食べるが結局牛めしが安くて美味しいって結論になる
朝の時間帯限定とはいえ朝食メニューのごはん+みそ汁+生卵or半熟卵+牛小鉢の290円がごはん大盛りとか無料で牛めしがかすむ
12無念Nameとしあき24/02/25(日)00:43:46No.1189446452そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
13無念Nameとしあき24/02/25(日)00:45:03No.1189446809そうだねx5
松のやと併設店舗になったせいか料理出てくるのめっちゃ遅くなってつらい
14無念Nameとしあき24/02/25(日)00:46:11No.1189447112そうだねx3
妙におぼんとか席がべとべとしてるときが増えた
臭いとかでもないし汚れや油じゃないっぽいのになんでべとべとしてるんだあれ
15無念Nameとしあき24/02/25(日)00:47:25No.1189447430そうだねx2
だからなか卯でスレ立てろよ
16無念Nameとしあき24/02/25(日)00:48:47No.1189447774そうだねx1
なか卯いま食欲そそる限定メニューないな
17無念Nameとしあき24/02/25(日)00:49:48No.1189448039そうだねx5
値段は他の牛丼屋と変わらないのに店は汚いわ客にあれこれやらせるわで行く価値が無くなった
18無念Nameとしあき24/02/25(日)00:50:21No.1189448170そうだねx8
ご飯がどうとかお盆がどうとかは完全にその店固有の問題では
値段は別に高いとも思わんからそれなりにうまけりゃどうでもいいなあ
19無念Nameとしあき24/02/25(日)00:55:43No.1189449460そうだねx1
毒おじがここの豚汁で火傷しそうになっててそんな大袈裟なと思ってたけどマジで熱かった
20無念Nameとしあき24/02/25(日)00:58:24No.1189450074そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき24/02/25(日)00:58:26No.1189450082そうだねx19
    1708790306011.jpg-(605567 B)
605567 B
値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
22無念Nameとしあき24/02/25(日)01:00:00No.1189450430そうだねx17
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
会社の食堂みたい
23無念Nameとしあき24/02/25(日)01:00:23No.1189450513そうだねx1
>毒おじがここの豚汁で火傷しそうになっててそんな大袈裟なと思ってたけどマジで熱かった
昔どうやって作ってるのか厨房見てたらタッパーみたいのに袋から豚汁注いで電子レンジでぐつぐつするまで温めてたな
今でもこのままなら熱々だろうな
24無念Nameとしあき24/02/25(日)01:00:44No.1189450608そうだねx4
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
ここまで来たか
25無念Nameとしあき24/02/25(日)01:01:42No.1189450840そうだねx3
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
行動範囲では見たことないけど全国的に順次それに代わってるとかなのか?
26無念Nameとしあき24/02/25(日)01:01:50No.1189450865そうだねx8
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
客に仕事させるために設備投資に躍起になるのいいよね…よくねぇよ!
27無念Nameとしあき24/02/25(日)01:01:57No.1189450892そうだねx5
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき24/02/25(日)01:03:03No.1189451151そうだねx1
極限まで人件費は抑えるが値上げは止めない
29無念Nameとしあき24/02/25(日)01:03:36No.1189451293そうだねx1
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
これって客に片付けの手伝いさせるから店員減らすねってやつでは
30無念Nameとしあき24/02/25(日)01:03:45No.1189451324そうだねx1
他の人が操作中の券売機から「せんたくしてください」ばかり聞こえてきて微妙にうるさい
31無念Nameとしあき24/02/25(日)01:04:06No.1189451403+
>行動範囲では見たことないけど全国的に順次それに代わってるとかなのか?
俺も見たことない
都会だとあるの?
32無念Nameとしあき24/02/25(日)01:05:09No.1189451653+
丼を重ねろとか指図が細かくて笑う
味噌汁サービスなんだからこれくらいやれやって感じか
33無念Nameとしあき24/02/25(日)01:05:24No.1189451725+
松屋前に牛丼()牛めし?何度か食べた事あるけどなんか脂が良くない気がしてその後行ってないわ
値段相応と言われればそうなのかもしれないけど
34無念Nameとしあき24/02/25(日)01:06:17No.1189451910+
書き込みをした人によって削除されました
35無念Nameとしあき24/02/25(日)01:06:57No.1189452062そうだねx1
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
別に義務でも無いから食ってそのまま出て行っても問題ないぞ
36無念Nameとしあき24/02/25(日)01:08:35No.1189452484+
    1708790915456.jpg-(137022 B)
137022 B
>>丼を重ねろとか指図が細かくて笑う
>>味噌汁サービスなんだからこれくらいやれやって感じか
>みそ汁もう辞めるんじゃなかったか?
辞めるのを辞めたぞ
代わりにメニュー値上げと客に働かせる方針に舵切った
37無念Nameとしあき24/02/25(日)01:08:42No.1189452509そうだねx1
ここのカレー家で作ったみたいなドロドロ感で好きだから特盛も置いて欲しいわ
38無念Nameとしあき24/02/25(日)01:09:57No.1189452833そうだねx2
>みんなの食卓でありたかった…
何かあったの?
39無念Nameとしあき24/02/25(日)01:10:25No.1189452951そうだねx2
調理でレンチンするから豚汁の豆腐がめっちゃ熱いねん
40無念Nameとしあき24/02/25(日)01:10:32No.1189452979+
松屋は定食のご飯おかわり無料店ならコスパ高い
41無念Nameとしあき24/02/25(日)01:11:25No.1189453211そうだねx9
    1708791085122.png-(904844 B)
904844 B
これ好きだった
3回食べた
42無念Nameとしあき24/02/25(日)01:12:19No.1189453434+
>松屋は定食のご飯おかわり無料店ならコスパ高い
ご飯おかわりとかオーバーカロリーになるだけで
食事としては蛇足でしかないでしょ
43無念Nameとしあき24/02/25(日)01:12:48No.1189453565そうだねx3
シュクメルリ興味あるけど頼まない
44無念Nameとしあき24/02/25(日)01:13:21No.1189453674+
券売機がまさかの改善を果たしていてびっくり
45無念Nameとしあき24/02/25(日)01:13:42No.1189453760そうだねx5
>シュクメルリ興味あるけど頼まない
575
46無念Nameとしあき24/02/25(日)01:13:47No.1189453790そうだねx7
>シュクメルリ興味あるけど頼まない
一昔前630円で食べられてたものに930円は出したくないよね
具はサツマイモばかりだし
47無念Nameとしあき24/02/25(日)01:16:37No.1189454493そうだねx6
    1708791397032.png-(34252 B)
34252 B
吉野家はお嫌いか
48無念Nameとしあき24/02/25(日)01:17:15No.1189454645そうだねx2
最寄りの松屋松のや併設店だと定食ご飯おかわり無料なんで朝食で腹一杯食えるからまだまだ業界1位のコスパに感じる
49無念Nameとしあき24/02/25(日)01:22:37No.1189455909そうだねx7
    1708791757530.jpg-(58033 B)
58033 B
>吉野家はお嫌いか
50無念Nameとしあき24/02/25(日)01:24:52No.1189456362そうだねx1
シャリアピンハンバーグってのどうなん?
めっちゃ気になる
51無念Nameとしあき24/02/25(日)01:26:16No.1189456724そうだねx3
お茶の薄さは何とかしてほしい
濃い目選んでもほぼ水・・・
52無念Nameとしあき24/02/25(日)01:36:28No.1189458873+
>シャリアピンハンバーグってのどうなん?
>めっちゃ気になる
おいしかったよ
たまご乗せたけど
53無念Nameとしあき24/02/25(日)01:40:39No.1189459733そうだねx6
    1708792839359.jpg-(59655 B)
59655 B
おいしいですよねキムカル丼
キムカルドンって響きが好き
54無念Nameとしあき24/02/25(日)01:40:50No.1189459771+
>おいしかったよ
>たまご乗せたけど
昼に食ってくるか
告知でめっちゃうまそうで気になってた
55無念Nameとしあき24/02/25(日)01:41:21No.1189459875+
さっぱり系のドレッシングが欲しい
ゴマとフレンチ好きじゃない
56無念Nameとしあき24/02/25(日)01:42:00No.1189460008+
>値上げしつつ客を甘やかさないスタイル
ひでえな
57無念Nameとしあき24/02/25(日)01:42:02No.1189460021+
唐揚げ飯復活希望
58無念Nameとしあき24/02/25(日)01:42:38No.1189460150+
としは返却もわからない外人に乗って適当に置いとくんでしょ
59無念Nameとしあき24/02/25(日)01:43:36No.1189460329+
牛または豚の生姜焼きを頼むと付けてくれるマヨネーズ袋を持ち帰り用のドレッシングのとこにも置いてくれ
店内で他のメニュー食うときにも使いたい
60無念Nameとしあき24/02/25(日)01:44:11No.1189460439そうだねx2
シュクメルリ美味しかった
61無念Nameとしあき24/02/25(日)01:45:02No.1189460594+
>さっぱり系のドレッシングが欲しい
>ゴマとフレンチ好きじゃない
それだと松のやの方が向いていそう
62無念Nameとしあき24/02/25(日)01:46:42No.1189460924+
超久しぶりに行ったらバーベキューソース変わってて美味くなってた
あと肉自体もよくなってた気もする
63無念Nameとしあき24/02/25(日)01:46:44No.1189460932そうだねx3
>さっぱり系のドレッシングが欲しい
>ゴマとフレンチ好きじゃない
ポン酢かけろ
64無念Nameとしあき24/02/25(日)01:47:30No.1189461085そうだねx4
まぁ返却のとこがおぼんに乗せたまま山になってるの見ててイライラするから食器ごとに分けて入れるようになってたほうが気持ち的にはマシかな…
65無念Nameとしあき24/02/25(日)01:48:11No.1189461235+
ちょっと前にあったトンテキは辛すぎて食うのきつかった
66無念Nameとしあき24/02/25(日)01:48:39No.1189461338+
アプリのポイントくじがケチ臭すぎる
ハズレ多いし3等1ポイントって低すぎだろ
1ポイント1円換算ってこと知らないの?
67無念Nameとしあき24/02/25(日)01:50:28No.1189461727そうだねx2
    1708793428471.jpg-(2218839 B)
2218839 B
>>おいしかったよ
>>たまご乗せたけど
>昼に食ってくるか
>告知でめっちゃうまそうで気になってた
こんな感じね
68無念Nameとしあき24/02/25(日)01:51:13No.1189461878+
良いビジュアルだ
69無念Nameとしあき24/02/25(日)01:52:01No.1189462074+
>ポン酢かけろ
松屋のポン酢ニンニクが入ってて結構癖になるよね…
70無念Nameとしあき24/02/25(日)01:53:07No.1189462328そうだねx2
>>>おいしかったよ
>>>たまご乗せたけど
>>昼に食ってくるか
>>告知でめっちゃうまそうで気になってた
>こんな感じね
これは美味そうだな
71無念Nameとしあき24/02/25(日)01:53:47No.1189462433+
>こんな感じね
もう目玉焼きとご飯だけでもおいしそう
すごくぷるんぷるんに見える
72無念Nameとしあき24/02/25(日)01:53:57No.1189462476+
初シュクメルリ食べたけど風邪気味で鼻が詰まってたせいか
思ったほどニンニク臭を感じなかった
でも家に帰ったらお前臭いて言われた 
終了する前にもう一回食べに行くわ
73無念Nameとしあき24/02/25(日)01:55:18No.1189462756+
牛定の大根おろしが別売りになったの知らなくて悲しい気持ちでプレーン牛定食った
74無念Nameとしあき24/02/25(日)01:57:02No.1189463109+
>白米のハズレの時が辛い
この間米がマトモに炊けてないのに当たって困惑した
炊飯器でどうやったら芯を残せるんだ
75無念Nameとしあき24/02/25(日)01:58:25No.1189463394そうだねx1
松弁のドレッシング選択ボタンにドレッシング無しを追加してほしい
76無念Nameとしあき24/02/25(日)01:58:57No.1189463517そうだねx1
松弁でペイペイ払いなら大分安いんやな
77無念Nameとしあき24/02/25(日)02:04:25No.1189464647そうだねx1
こないだ松屋ですごい食い方してる人がいた
肉が倍の定食頼んでたんだけど
ずっと肉だけを食い続けて肉食いきって
そのあとサラダに手を付けて食いきって
次はご飯をタレとかかけるでもなくひたすら食べて
最後に味噌汁飲んでいった
三角食べとかそういう話より先に
ご飯だけずっと食えるのありえんよなと思った
78無念Nameとしあき24/02/25(日)02:04:29No.1189464664そうだねx1
うまトマ定食好きだったんだけどなんであんな鬼にんにく投入しちゃったんだろ
前のほうがよかったなあ
79無念Nameとしあき24/02/25(日)02:04:45No.1189464713そうだねx1
18時までならポイント2倍が嬉しい
80無念Nameとしあき24/02/25(日)02:06:06No.1189464985そうだねx22
>こないだ松屋ですごい食い方してる人がいた
>肉が倍の定食頼んでたんだけど
>ずっと肉だけを食い続けて肉食いきって
>そのあとサラダに手を付けて食いきって
>次はご飯をタレとかかけるでもなくひたすら食べて
>最後に味噌汁飲んでいった
>三角食べとかそういう話より先に
>ご飯だけずっと食えるのありえんよなと思った
おまえの観察眼に草
81無念Nameとしあき24/02/25(日)02:07:12No.1189465241そうだねx2
>ご飯だけずっと食えるのありえんよなと思った
外国人がそれやるよね
おかずの味が残ってる口に米入れるのは日本人固有の食べ方みたい
82無念Nameとしあき24/02/25(日)02:11:01No.1189466095そうだねx21
    1708794661584.png-(95804 B)
95804 B
民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
83無念Nameとしあき24/02/25(日)02:11:02No.1189466097そうだねx1
吉野家が不味いから松屋行っちゃう
84無念Nameとしあき24/02/25(日)02:11:20No.1189466168+
この前牛焼肉定食の特盛頼んだら肉が4枚しかなくてご飯食べるのが大変だった
85無念Nameとしあき24/02/25(日)02:12:35No.1189466444+
あのクソUI券売機は改善されたの?
86無念Nameとしあき24/02/25(日)02:12:57No.1189466517そうだねx5
>あのクソUI券売機は改善されたの?
されない
87無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:00No.1189466526+
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/04/news026_2.html [link]
味で評価されてないのいいよね
88無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:01No.1189466538そうだねx19
>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
操作に迷ってドキドキはおまえらのせいだろという
89無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:03No.1189466546+
>この前牛焼肉定食の特盛頼んだら肉が4枚しかなくてご飯食べるのが大変だった
松屋ってご飯ばかりがやたら多いよね
オカズ少ないのにカロリーばかりはやたら採ってしまう
90無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:21No.1189466610+
>>あのクソUI券売機は改善されたの?
>されない
されたよ
91無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:29No.1189466653+
食券機の所で老夫婦が困っててもたついてたからやり方教えてあげた事がある
教えたと言うよりもお金入れる以外全部やってあげた感じだ
92無念Nameとしあき24/02/25(日)02:13:50No.1189466737そうだねx10
>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
他人にイラついてる癖に自分の番になるとドキドキするカス野郎
93無念Nameとしあき24/02/25(日)02:14:23No.1189466841+
>白米のハズレの時が辛い
初手かつやでそれ食らって半年くらい再訪問しなかったわ俺
94無念Nameとしあき24/02/25(日)02:14:58No.1189466944+
先払いな点だけはすき家に勝ってると思う
95無念Nameとしあき24/02/25(日)02:15:00No.1189466952そうだねx2
>味で評価されてないのいいよね
まあどこも似たような味付けだしな
96無念Nameとしあき24/02/25(日)02:16:40No.1189467282+
そうでもない
97無念Nameとしあき24/02/25(日)02:17:06No.1189467378そうだねx1
そうである
98無念Nameとしあき24/02/25(日)02:17:35No.1189467464そうだねx2
モバイルオーダー使うから並ばない
99無念Nameとしあき24/02/25(日)02:19:01No.1189467759+
なんかもう何で評価さてるかわからんジャンルよな
100無念Nameとしあき24/02/25(日)02:19:04No.1189467767+
>1708794661584.png
こんな経験ないわ…
101無念Nameとしあき24/02/25(日)02:21:29No.1189468237そうだねx2
券売機が糞過ぎてアプリ使わざるえないアプリも微妙
102無念Nameとしあき24/02/25(日)02:22:51No.1189468508そうだねx4
正直言うとあの券売機使えんって人の意味が分からん
103無念Nameとしあき24/02/25(日)02:24:03No.1189468782そうだねx2
商品指定まちがって元の画面に戻る
買い物かごに入ってる前の商品に気づかず新しい商品と一緒に注文する
キッチンで店員が誤注文だと気づいて客を呼び出しし確認
これをよく見かける
104無念Nameとしあき24/02/25(日)02:24:40No.1189468927そうだねx4
>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
右のやつ券売機が不便なのを自虐してるようにしか見えなかった
105無念Nameとしあき24/02/25(日)02:29:33No.1189469834+
独自UIなのが悪いよ
居酒屋チェーンのタブレットみたいな画面にすればいいのに
慣れてない人は縦長だからどこみていいかわからなくなる
106無念Nameとしあき24/02/25(日)02:30:26No.1189469975そうだねx2
やたら推してくるdアプリ
107無念Nameとしあき24/02/25(日)02:31:11No.1189470120そうだねx2
>>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
>操作に迷ってドキドキはおまえらのせいだろという
あれは分かりにくい 
鈍い人や老人には使いにくい
おかげでとろい人前にいると列ができる
108無念Nameとしあき24/02/25(日)02:32:05No.1189470283そうだねx1
せめて券売機をすき屋と同じくらいの使い勝手にしてくれ
109無念Nameとしあき24/02/25(日)02:33:35No.1189470512+
Dポイント支払いだから券売機操作はすぐ終わるよ
110無念Nameとしあき24/02/25(日)02:34:52No.1189470745そうだねx2
>>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
>操作に迷ってドキドキはおまえらのせいだろという
そもそも券売機が混雑してるのは券売機がうんこだからだろとしかならない
もういっそ富士そばレベルまで退化しろ
111無念Nameとしあき24/02/25(日)02:36:59No.1189471091+
>正直言うとあの券売機使えんって人の意味が分からん
いまのは普通レベルだけど散々言われた一代前は確かに酷かったよ
112無念Nameとしあき24/02/25(日)02:39:06No.1189471426そうだねx1
>いまのは普通レベルだけど散々言われた一代前は確かに酷かったよ
世代はよく分からんけど以前の券売機だと自分だけかもしれんけど押しても反応しないことが多々あったな…
113無念Nameとしあき24/02/25(日)02:40:12No.1189471600そうだねx3
すき家やなか卯と比べてもいまだわかりにくいと思うぞ
114無念Nameとしあき24/02/25(日)02:40:24No.1189471630そうだねx7
8年くらいまでは金入れてボタン1つ押すだけだったからな
115無念Nameとしあき24/02/25(日)02:41:44No.1189471798+
クーポンもモバイルアプリでの注文の方が多いから
アプリ注文使うようになった
116無念Nameとしあき24/02/25(日)02:44:43No.1189472290+
値上げの影響かわからんけど滅茶苦茶食べやすい雰囲気の店になったわ
混雑してる店が嫌いなだけかもしれないけど
117無念Nameとしあき24/02/25(日)02:47:49No.1189472788+
>クーポンもモバイルアプリでの注文の方が多いから
>アプリ注文使うようになった
松屋は現金向けのクーポン減ったから最近は松のやばかり利用してるや
松のやも現金向けのクーポン減ったらもう他所行こうと思う
118無念Nameとしあき24/02/25(日)02:50:49No.1189473274そうだねx2
親子丼は酷かったね
119無念Nameとしあき24/02/25(日)02:51:07No.1189473319+
アプリ使えよ
120無念Nameとしあき24/02/25(日)02:57:42No.1189474290+
>ちょっと前にあったトンテキは辛すぎて食うのきつかった
どうも松屋はご飯が進む味を塩辛い味と考え違いしている節がある
121無念Nameとしあき24/02/25(日)03:02:01No.1189474841+
松屋の米は大盛にしたらおかずとのバランスが悪いよな
だからバーベキューやタレをご飯にかけて焼肉のタレご飯にしてる
122無念Nameとしあき24/02/25(日)03:03:30No.1189475000そうだねx1
近所の松屋潰れちゃった
不便な位置にあったから潰れるのもしょうがないとはいて同じ位置にすき家とかつ家があるから単純に集客でやっぱり厳しかったんだろうな
123無念Nameとしあき24/02/25(日)03:03:48No.1189475042+
    1708797828883.png-(1070442 B)
1070442 B
新作さっそく食ってきたけど
3種全部食うかどうか
124無念Nameとしあき24/02/25(日)03:03:53No.1189475052+
仕事辞めて貯金がもう20万しかないからもう通えなくなった
仕事しないと松屋にいくっていう人生唯一の楽しみがなくなる
125無念Nameとしあき24/02/25(日)03:05:06No.1189475168そうだねx8
>仕事辞めて貯金がもう20万しかないからもう通えなくなった
>仕事しないと松屋にいくっていう人生唯一の楽しみがなくなる
仕事しようぜ
126無念Nameとしあき24/02/25(日)03:05:55No.1189475277+
>>シュクメルリ興味あるけど頼まない
>一昔前630円で食べられてたものに930円は出したくないよね
>具はサツマイモばかりだし
具体的なこと言えないけどなんか味落ちてて昔ほど飯進まないんだよな・・・
求めてるのは直火とかじゃないのに食いづらい
127無念Nameとしあき24/02/25(日)03:06:56No.1189475385そうだねx3
>吉野家はお嫌いか
未だに現金払いでめんどくさいわりに味も特徴ないし定食もいまいちでうん・・・
好きな人には悪いけど
128無念Nameとしあき24/02/25(日)03:07:56No.1189475510+
>シャリアピンハンバーグってのどうなん?
>めっちゃ気になる
不味くはなかったけど上手くもない
デミソース味に飽きたら選択肢に入るかな程度でシャリアピンの意味がそもそもない
129無念Nameとしあき24/02/25(日)03:08:51No.1189475620+
>超久しぶりに行ったらバーベキューソース変わってて美味くなってた
>あと肉自体もよくなってた気もする
俺は全く逆の感想だったからやっぱ味覚に正解ってないんだなって
130無念Nameとしあき24/02/25(日)03:09:44No.1189475739+
>初シュクメルリ食べたけど風邪気味で鼻が詰まってたせいか
>思ったほどニンニク臭を感じなかった
あれニンニク入ってるのか
というかニンニクくさいって俺にはわからん
131無念Nameとしあき24/02/25(日)03:09:49No.1189475749そうだねx5
やっぱり値上げはキツイよなあ
俺の給料も松屋の値上げに連動して4割くらい上がれば気にならないのに
132無念Nameとしあき24/02/25(日)03:09:52No.1189475755そうだねx4
すきやとかゴミみたいな味付けで肉のゴミすぎてやべぇって思ってるけど
松屋よりすきやのほうがうまい!っていうとしあきすらいるし
味覚は人によるからね
133無念Nameとしあき24/02/25(日)03:12:29No.1189476055+
>民度の低さを公式が認めてる感じ良いね
席取れるんかモバイル
134無念Nameとしあき24/02/25(日)03:12:44No.1189476083+
>>1708794661584.png
>こんな経験ないわ…
マジか
スゲー共感しちゃって興味沸いてアプリ入れたのが俺だぞ
料理できる待ち時間とクソ券売機のクソ反応遅い待ち時間なくなってスゲー快適だ
135無念Nameとしあき24/02/25(日)03:13:06No.1189476120そうだねx2
>>あのクソUI券売機は改善されたの?
>されない
クーポン読みとりましたって読んでへんやんけ~
136無念Nameとしあき24/02/25(日)03:14:29No.1189476246+
>>正直言うとあの券売機使えんって人の意味が分からん
>いまのは普通レベルだけど散々言われた一代前は確かに酷かったよ
新しい券売機が出回りだしてるのか
今周辺にある松屋の券売機はもう一つ前のほうが遥かに反応早くて見やすくて使いやすかった
137無念Nameとしあき24/02/25(日)03:15:08No.1189476316+
>アプリ使えよ
着く頃見越して注文して席なかったらどうすればいいのか
138無念Nameとしあき24/02/25(日)03:17:55No.1189476635+
    1708798675675.jpg-(21753 B)
21753 B
>親子丼は酷かったね
あれはクソオブクソオブクソだった
外食して後悔したとか初めてだった
雑に切った鶏肉と火を通しきった目玉焼きに胡椒振っただけの独身男飯以下の何かだった
139無念Nameとしあき24/02/25(日)03:20:05No.1189476842+
>やっぱり値上げはキツイよなあ
>俺の給料も松屋の値上げに連動して4割くらい上がれば気にならないのに
まぁ200~300円値上げしてるしな
牛めし特盛が500→760だったり
140無念Nameとしあき24/02/25(日)03:21:17No.1189476947そうだねx6
ディスるわけではないが期間限定系のメニューは何食べてもしょっぱくてニンニク臭いので勝手ながら松屋味と呼称している
141無念Nameとしあき24/02/25(日)03:21:23No.1189476957+
松屋の牛丼の味付け好きだったんだけど
業務スーパーのすき焼きのタレでバラ肉煮込めば味再現できると分かってずっと家で食ってる
142無念Nameとしあき24/02/25(日)03:22:34No.1189477075そうだねx2
他の飲食店に比べてアプリ入れるメリットくそデカいよね
割引額もそこそこあるしポイントも溜まるし
マックと比べて随分サービスよくて驚いた
143無念Nameとしあき24/02/25(日)03:23:28No.1189477155+
    1708799008200.jpg-(69421 B)
69421 B
食べ方がわからない
144無念Nameとしあき24/02/25(日)03:24:00No.1189477206+
トマト系の期間限定メニューはなんか全部ハズレだわ
トマト嫌いじゃないんだけどどれも同じ味過ぎる
145無念Nameとしあき24/02/25(日)03:25:24No.1189477336そうだねx2
>マックと比べて随分サービスよくて驚いた
あれはマッククーポンがケチ過ぎるだけだ
なんだ20円の割引とか
146無念Nameとしあき24/02/25(日)03:27:51No.1189477559そうだねx4
>食べ方がわからない
そのまま食えばいいじゃん
147無念Nameとしあき24/02/25(日)03:32:50No.1189477939+
高くなったって言うけどその分賃金も上がってんだから相対的には同じでしょ
148無念Nameとしあき24/02/25(日)03:34:16No.1189478046+
ブラック会員てあるの?
149無念Nameとしあき24/02/25(日)03:35:04No.1189478098そうだねx2
シュクメルリを小鍋仕立てにしたのは意味わからんかった
150無念Nameとしあき24/02/25(日)03:37:57No.1189478282+
シュクメルリに米は無いだろパンにしろ
151無念Nameとしあき24/02/25(日)03:43:35No.1189478675+
>食べ方がわからない
固形燃料が燃え尽きるまで待てばいいのか分からんよね
旅館の料理とかは待つし
152無念Nameとしあき24/02/25(日)03:44:18No.1189478722そうだねx1
>高くなったって言うけどその分賃金も上がってんだから相対的には同じでしょ
あがってたっけ?
いや割と真剣にそのままでは?
アルバイトはそのままで幹部連中だけ値上がりしてんだろうか
153無念Nameとしあき24/02/25(日)03:44:25No.1189478726+
すき家もなか卯も海鮮丼やってんな
154無念Nameとしあき24/02/25(日)03:44:48No.1189478753+
>シュクメルリを小鍋仕立てにしたのは意味わからんかった
純粋になんか食いづらいよな
155無念Nameとしあき24/02/25(日)03:45:10No.1189478772+
>>食べ方がわからない
>そのまま食えばいいじゃん
スプーンで掬ってご飯にちょっとずつかけながら「多分違うんだろうなあ」と思いながら食ってた
156無念Nameとしあき24/02/25(日)03:45:31No.1189478791+
>シュクメルリに米は無いだろパンにしろ
いや普通に米で食えるが
でも昔のほうがなんか米にあってたな
今のはなんか甘い
157無念Nameとしあき24/02/25(日)03:46:14No.1189478829そうだねx1
券売機使いづらすぎて後ろに人来て焦って適当なもん選んだ過去
158無念Nameとしあき24/02/25(日)03:46:43No.1189478864+
>あがってたっけ?
俺らの賃金の話やろ
159無念Nameとしあき24/02/25(日)03:47:01No.1189478880そうだねx1
>すき家もなか卯も海鮮丼やってんな
あれ食う奴いるんかな
わざわざ牛丼屋で海鮮丼て
160無念Nameとしあき24/02/25(日)03:48:07No.1189478942そうだねx1
>券売機使いづらすぎて後ろに人来て焦って適当なもん選んだ過去
メニューがどこにあるのかのわかりづらさは慣れるが
反応速度が遅すぎて使っててダルいのよな
なんで画面変わるのにいちいち5秒ほどまたされるんだあれ
161無念Nameとしあき24/02/25(日)03:48:51No.1189478996+
やっぱアプリ入れといた方がいいかあ…
162無念Nameとしあき24/02/25(日)03:49:04No.1189479012そうだねx3
>>あがってたっけ?
>俺らの賃金の話やろ
変化ないです
というか厚生労働省の記録では横ばいというかむしろ2000年と比べて下がってなかったか
163無念Nameとしあき24/02/25(日)03:49:13No.1189479023+
>なんで画面変わるのにいちいち5秒ほどまたされるんだあれ
オンライン通信してるから
品切れチェックがリアルタイムで反映される
164無念Nameとしあき24/02/25(日)03:49:49No.1189479053+
>やっぱアプリ入れといた方がいいかあ…
入れない理由ないぞ
券売機に比べて分かりやすいし安いし待たなくて済むし
165無念Nameとしあき24/02/25(日)03:50:25No.1189479079+
>あれ食う奴いるんかな
>わざわざ牛丼屋で海鮮丼て
夜中にふと食いたくなった時の選択肢にはなるかな?
海鮮丼はまだ食ってないけどフリスビー丼なら夜中に何度かお世話になったことがある
166無念Nameとしあき24/02/25(日)03:50:40No.1189479093+
>オンライン通信してるから
>品切れチェックがリアルタイムで反映される
いちいちチェックすんなと言いたい
最後の注文時にだけやれ
167無念Nameとしあき24/02/25(日)03:51:32No.1189479140+
>券売機に比べて分かりやすいし安いし待たなくて済むし
ほんとそれなんだよなあ
スマホに余計なの入れたくないとかポイントカード増やしたくないみたいな心理が邪魔してるけどやるべきだったわ
168無念Nameとしあき24/02/25(日)03:52:31No.1189479184そうだねx3
>オンライン通信してるから
>品切れチェックがリアルタイムで反映される
嘘だろ
注文しても品切れすみませんがもう3回経験してるぞ
絶対ほかの問題だって
169無念Nameとしあき24/02/25(日)03:53:17No.1189479219+
シュクメルリ美味しいけど燃料での加熱はいらないなと思った
なんか持ち帰りのほうが味がわかって美味しいとかいう記事もあったし
170無念Nameとしあき24/02/25(日)03:53:24No.1189479225+
>スマホに余計なの入れたくないとかポイントカード増やしたくないみたいな心理が邪魔してるけどやるべきだったわ
こういうアプリって入れると電池消費量爆増するクソアプリあるから躊躇う気持ちは分かるんだけどね
松屋に限っちゃいれない理由は今んとこないな
171無念Nameとしあき24/02/25(日)03:53:46No.1189479243そうだねx1
>こういうアプリって入れると電池消費量爆増するクソアプリあるから躊躇う気持ちは分かるんだけどね
ジャンカラのことか
172無念Nameとしあき24/02/25(日)03:54:18No.1189479272+
松屋よりマイカリー食堂生活圏内に欲しいなぁ・・・
173無念Nameとしあき24/02/25(日)03:54:38No.1189479289+
シャンピニオンハンバーグ
なかなかイケた
おいしー
174無念Nameとしあき24/02/25(日)03:54:45No.1189479294そうだねx5
>>あがってたっけ?
>俺らの賃金の話やろ
実質賃金は下がりまくってるぞ
175無念Nameとしあき24/02/25(日)03:54:46No.1189479295そうだねx3
複雑な動作してるわけでもないのに券売機の反応の遅さは芸術的
90年代のICでも使ってんの?ってくらい遅い
176無念Nameとしあき24/02/25(日)03:56:06No.1189479369そうだねx5
>実質賃金は下がりまくってるぞ
税金上がり続けてるし賞与は減りつづけてるしな~
177無念Nameとしあき24/02/25(日)03:56:21No.1189479378そうだねx1
松のやクーポンのカツ定食500円を体験すると他の店に行けなくなる
178無念Nameとしあき24/02/25(日)03:56:56No.1189479410+
松屋はタッチパネルなんて導入せず90年台から置いてあった風格のある古臭い券売機でいいんだよ
そっちの方がわかりやすいしメンテナンスとかいらんし安いだろ
179無念Nameとしあき24/02/25(日)03:56:59No.1189479413+
時間で券売機メニューが切り替わるし
データベース参照はやっとるよ
180無念Nameとしあき24/02/25(日)03:57:18No.1189479425+
>複雑な動作してるわけでもないのに券売機の反応の遅さは芸術的
>90年代のICでも使ってんの?ってくらい遅い
画像キャッシュの一時保存とかしてないのか?ってなるね
181無念Nameとしあき24/02/25(日)03:57:22No.1189479430そうだねx3
よかった…給料たいして上がってないの俺だけじゃないんだ!
182無念Nameとしあき24/02/25(日)03:58:03No.1189479471+
>松のやクーポンのカツ定食500円を体験すると他の店に行けなくなる
あれ味は1500円くらいのカツ専門店に引けとらないくせになんであんな安くできるのか怖くなる
183無念Nameとしあき24/02/25(日)03:59:24No.1189479573+
松のやは大都会でもないとほぼないのが辛い
東京と大阪くらいしかまともに通える範囲にないだろあれ
184無念Nameとしあき24/02/25(日)03:59:43No.1189479587そうだねx5
>あれ味は1500円くらいのカツ専門店に引けとらないくせになんであんな安くできるのか怖くなる
それはいいすぎ。
そこまでではない。
185無念Nameとしあき24/02/25(日)04:00:36No.1189479630+
メニューのデータを一々丁寧にサーバーからその都度受信してるんじゃないの?
186無念Nameとしあき24/02/25(日)04:00:57No.1189479652+
最近業務スーパーで肉買って食うようにしてるけど
松のやの豚肉は150円以下なのは確実
187無念Nameとしあき24/02/25(日)04:01:36No.1189479694そうだねx4
人々は外食が贅沢品であることを思い出し始めた
188無念Nameとしあき24/02/25(日)04:02:31No.1189479758+
>メニューのデータを一々丁寧にサーバーからその都度受信してるんじゃないの?
だろうな
キャッシュで保存しろ
189無念Nameとしあき24/02/25(日)04:03:54No.1189479834+
あえて程度の低いシステムを作っておけばアプデ改善項目出しやすいだろう
190無念Nameとしあき24/02/25(日)04:04:54No.1189479886そうだねx3
>人々は外食が贅沢品であることを思い出し始めた
今までが安すぎたってのはあるが急激に値上がりしてきて正直ついていけん
マックとか比喩抜きに2倍くらいになってるしな
月見バーガーだかがが250円→460円とかだしポテト150円が今は300円とかだし
191無念Nameとしあき24/02/25(日)04:05:53No.1189479941+
マックはもう諦めろ…彼は高級志向なんだ
でもひといっぱいだったわ
192無念Nameとしあき24/02/25(日)04:09:21No.1189480135+
マックドナルドは激安コーヒー飲みに行く所としか思って無かったがやっぱりジャンキーな味付けに舌が慣れて食う人多いんかね
193無念Nameとしあき24/02/25(日)04:09:28No.1189480142+
松屋もなかなか
期間限定メニューが今じゃどれも860円とかで600円で食えた時代知ってるとW定食なのか?ってなる
194無念Nameとしあき24/02/25(日)04:09:30No.1189480145+
マックは2期連続で最高益叩き出したしそのままの路線で行くだろうな
195無念Nameとしあき24/02/25(日)04:10:44No.1189480202+
>マックは2期連続で最高益叩き出したしそのままの路線で行くだろうな
家族連れが多いんだろうしそのまま通う人いるんかね
学生なんかにゃ手が届かなくなってそうだが
196無念Nameとしあき24/02/25(日)04:11:40No.1189480254そうだねx2
値上げしてんのも原材料費の高騰って言い訳でスタッフの給料は据え置きだからなんだかなーって気分になる
197無念Nameとしあき24/02/25(日)04:11:46No.1189480260+
学生も余裕でマックにたむろしてるけどお小遣いたくさんあるんですかね…コーヒーとナゲットだけで何時間も潰すのかな…
198無念Nameとしあき24/02/25(日)04:12:00No.1189480272+
>家族連れが多いんだろうしそのまま通う人いるんかね
>学生なんかにゃ手が届かなくなってそうだが
流石に客は減ってるだろうけど客単価で稼げるくらいには維持できてるんだろう
199無念Nameとしあき24/02/25(日)04:12:00No.1189480273+
天気の子で若者が最後の晩餐で食べる
憧れの料理みたいに描写されてたな
200無念Nameとしあき24/02/25(日)04:12:31No.1189480307+
>マックはもう諦めろ…彼は高級志向なんだ
>でもひといっぱいだったわ
人は慣れ親しんだ味を辞めることはできないっていうけど
まさにその現象が起こってる気がする
人足が途絶えないから幾らまで上げられるだろうと徐々に徐々に引き上げていって様子見てる気がする
201無念Nameとしあき24/02/25(日)04:12:45No.1189480319そうだねx6
材料費高騰によるやむを得ない値上げ措置ってわりに最高益だしてんだから
まぁそういうこっちゃな
202無念Nameとしあき24/02/25(日)04:13:39No.1189480367+
>学生も余裕でマックにたむろしてるけどお小遣いたくさんあるんですかね…コーヒーとナゲットだけで何時間も潰すのかな…
普通のバーガーが200円に戻ってるしコーヒーも200円くらいしてなかったっけ
203無念Nameとしあき24/02/25(日)04:14:37No.1189480420+
バーガー店で他に選択肢がないだけな気がする
モスとか高くて待たされるわりに食いづらくて言うほど旨くないし
204無念Nameとしあき24/02/25(日)04:14:48No.1189480431+
松屋も増収増益なんだよな
外食チェーン店がどこも客単価上げた方が儲かるって結論に行きついたっぽい

・入り易い
・慣れた味

を客は今更止めることができなくなってる
205無念Nameとしあき24/02/25(日)04:16:10No.1189480502+
>松屋も増収増益なんだよな
>外食チェーン店がどこも客単価上げた方が儲かるって結論に行きついたっぽい
マックは知らんが松屋はまぁ通うのやめられない気持ちわかる
W定食2000円とかになったらさすがにやめるが
206無念Nameとしあき24/02/25(日)04:16:13No.1189480505そうだねx3
    1708802173513.jpg-(141428 B)
141428 B
金持ちのガキは増えてるよな
207無念Nameとしあき24/02/25(日)04:17:33No.1189480580+
確かにもうマックやめとこうと思ったら普通に言ってるわ…近所に何軒もあってモバイルオーダーお手軽なのがあかん
208無念Nameとしあき24/02/25(日)04:18:54No.1189480650そうだねx2
>期間限定メニューが今じゃどれも860円とかで600円で食えた時代知ってるとW定食なのか?ってなる
W定食だとまだ吉野家の方がほぼ同価格でご飯おかわり自由だからそっちの方に行くわ…ってなる
209無念Nameとしあき24/02/25(日)04:19:05No.1189480667そうだねx2
>実質賃金は下がりまくってるぞ
ニュースで平均年収460万~とか言ってるの見て「そんだけあれば十分だろ」って学生時代思ってたが
実際はそこから税金や保険や年金を天引きされて手取りは2/3以下とか思いもしなかった
210無念Nameとしあき24/02/25(日)04:19:07No.1189480669そうだねx2
現代人は幾ら値上げされようが「気軽に外食チェーンに入って飯を食う」という
これまで長年当たり前のようにやってきた行為を
エンゲル係数を上げようが今更辞められなくなってしまってる
211無念Nameとしあき24/02/25(日)04:20:51No.1189480745+
そんな気軽に外食するのなんて台所に立つのも嫌な一人暮らしの自分みたいなおっさんだけじゃないのかい…
212無念Nameとしあき24/02/25(日)04:22:16No.1189480805+
最近はまじでやばいよやばいよ
物価の値上げに昇給が追いついてないよ!
213無念Nameとしあき24/02/25(日)04:23:34No.1189480875+
>そんな気軽に外食するのなんて台所に立つのも嫌な一人暮らしの自分みたいなおっさんだけじゃないのかい…
共働き家庭とか飯作ってる暇あるんかな
214無念Nameとしあき24/02/25(日)04:24:00No.1189480889+
>・慣れた味
松屋って結構味変えてる気がする
今回のシュクメルリだって以前と違うしちょっと前のうまトマも変えてたよね
主力?の牛めしもわりところころ変わる
215無念Nameとしあき24/02/25(日)04:25:12No.1189480947+
自炊も近くに業務スーパーやラムーみたいな格安スーパーでもなけりゃいうほど安くならんぞ
肉と魚の野菜の値段エグイ
216無念Nameとしあき24/02/25(日)04:26:09No.1189481008+
>ID:griAgCnQ
217無念Nameとしあき24/02/25(日)04:26:16No.1189481017+
外食しなくても近くにあって夜遅くまでやってる店となるとコンビニとかだからうん
218無念Nameとしあき24/02/25(日)04:27:14No.1189481067+
カナダ産の豚肉はカナダより安いって観光客が言ってたな
そんなことある?
219無念Nameとしあき24/02/25(日)04:27:52No.1189481095+
>ID:griAgCnQ
前半はともかくそれ以降は割とまともなこと言ってるな
220無念Nameとしあき24/02/25(日)04:28:20No.1189481117そうだねx1
そんなことより今調べたら定期区間内の駅の最寄りにマイカリー食堂があることに今更ながら気づいた
やったあああああああああ
221無念Nameとしあき24/02/25(日)04:29:06No.1189481155+
ウンコは貧乏人
222無念Nameとしあき24/02/25(日)04:29:12No.1189481160+
普通のスーパーでもオーストリアやアメリカ産の牛肉売ってほしいが
国内の畜産農家が死ぬからダメか
223無念Nameとしあき24/02/25(日)04:31:32No.1189481262+
松屋は牛めしより豚めしの方が圧倒的に良かった
224無念Nameとしあき24/02/25(日)04:35:20No.1189481404+
24時間店やってるの良いよね
マジ激務サラリーマンの味方だわ
225無念Nameとしあき24/02/25(日)04:40:18No.1189481616+
    1708803618569.png-(145013 B)
145013 B
>松屋は牛めしより豚めしの方が圧倒的に良かった
牛肉は旨味成分少ないからね
226無念Nameとしあき24/02/25(日)04:40:55No.1189481646+
    1708803655965.jpg-(41096 B)
41096 B
>食べ方がわからない
227無念Nameとしあき24/02/25(日)04:42:12No.1189481705+
>金持ちのガキは増えてるよな
上の駄々こねてるガキと下のママは同世代...
228無念Nameとしあき24/02/25(日)04:42:35No.1189481731+
この前久々松屋行ったら自販機のメニューは少し見やすくなったけど
相変わらず釣り銭出すの早すぎなんだよな
229無念Nameとしあき24/02/25(日)04:46:15No.1189481883そうだねx2
>金持ちのガキは増えてるよな
少子化ってこういう側面もあるよな
金持ちしか子供作らないから
230無念Nameとしあき24/02/25(日)04:59:08No.1189482430+
セルフになってから
つゆだくをお願いしたくてカウンターに近づくと「また先に食券渡すと思ってる客が来やがった」とばかり食券持って席で待てとデカイ声で言われるの悲しい
231無念Nameとしあき24/02/25(日)04:59:13No.1189482433+
たまにご飯が冷たい
232無念Nameとしあき24/02/25(日)05:01:31No.1189482525+
>金持ちのガキは増えてるよな
むしろバブルで金有り余ってた時代はなんでそんなケチだったんだ
233無念Nameとしあき24/02/25(日)05:01:53No.1189482540+
>No.1189480505
自分がこどもの時滅多に買って貰えなかった経験から自分が親になって容易に与えてしまうのかも
234無念Nameとしあき24/02/25(日)05:04:10No.1189482629+
>自分がこどもの時滅多に買って貰えなかった経験から自分が親になって容易に与えてしまうのかも
消費コミュニケーションの輪に入れなかった時の悲惨さが知れ渡ってるというのもありそう
235無念Nameとしあき24/02/25(日)05:05:22No.1189482680+
明らかに金持ちの家の子なのに小遣いが月500円でゲーム買えないのとかいたな
236無念Nameとしあき24/02/25(日)05:08:47No.1189482838+
ちょっと前まで味噌汁がしょっぱいだけからかなり美味くなったと思ってたのに(七味も合ってて)
最近薄くなったような…
237無念Nameとしあき24/02/25(日)05:10:54No.1189482939+
あの頃はゲームするとバカになるという論調があったからなんとも
238無念Nameとしあき24/02/25(日)05:12:20No.1189483004そうだねx1
豚ビビン丼もどして・・・・
239無念Nameとしあき24/02/25(日)05:12:47No.1189483020+
カレーにもうちょっと力入れて欲しい
240無念Nameとしあき24/02/25(日)05:12:50No.1189483026そうだねx1
>明らかに金持ちの家の子なのに小遣いが月500円でゲーム買えないのとかいたな
俺も医者の家の子だったけどそもそも小遣い自体もらえなかったし
お年玉も全額貯金させられてゲームも一週間に30分しか許可してもらえなくて勉強ばかりさせられてた
241無念Nameとしあき24/02/25(日)05:15:09No.1189483124+
近所のマイカリーが消滅してもうた…
242無念Nameとしあき24/02/25(日)05:15:16No.1189483134そうだねx1
>俺も医者の家の子だったけどそもそも小遣い自体もらえなかったし
>お年玉も全額貯金させられてゲームも一週間に30分しか許可してもらえなくて勉強ばかりさせられてた
そんなに頑張ったのに今としあきなのか…
243無念Nameとしあき24/02/25(日)05:16:16No.1189483192+
金持ちほど教育のために子供に無駄に金持たせないんでしょ
それやって金使い荒くなっていいことないしさ
あとゲームをやってない世代からゲームやってた世代が親になってるってのが大きいんじゃねえかな
244無念Nameとしあき24/02/25(日)05:17:38No.1189483253そうだねx1
>近所のマイカリーが消滅してもうた…
マイカリーも松のやも良いんだけど松屋みたいにとりあえずの飯で使うかというと…
揚げ物は無論としてマイカリーというか松屋のカレーって油多いから重いんだよね
245無念Nameとしあき24/02/25(日)05:18:52No.1189483303そうだねx2
転職して年収600万→800万になったけど物価が上がりすぎて生活レベルが殆ど変わらん
246無念Nameとしあき24/02/25(日)05:19:22No.1189483327+
>>俺も医者の家の子だったけどそもそも小遣い自体もらえなかったし
>>お年玉も全額貯金させられてゲームも一週間に30分しか許可してもらえなくて勉強ばかりさせられてた
>そんなに頑張ったのに今としあきなのか…
むしろ友達の話題についていけずに話が合わせ辛かったりしてコミュ症化していって
としあきの土台の一端が作られたんだと思ってる
今や友達0、彼女いない歴=年齢の無趣味おじさんだし
247無念Nameとしあき24/02/25(日)05:19:43No.1189483341そうだねx3
気軽に松屋に行ける
今はそれだけでいいじゃないか
248無念Nameとしあき24/02/25(日)05:20:23No.1189483378そうだねx5
>転職して年収600万→800万になったけど物価が上がりすぎて生活レベルが殆ど変わらん
累進課税で手取りになるとそこまで変わらなくなってしまうからねぇ
249無念Nameとしあき24/02/25(日)05:28:14No.1189483717+
この機会に聞きたいんだけど
モバイルオーダーするときって席に付いてから注文する感じなの?
店員に「お客さん…食券買ってくださいよ」って怒られない?
250無念Nameとしあき24/02/25(日)05:28:55No.1189483751+
>この機会に聞きたいんだけど
>モバイルオーダーするときって席に付いてから注文する感じなの?
そうだよ

>店員に「お客さん…食券買ってくださいよ」って怒られない?
怒られないよ
251無念Nameとしあき24/02/25(日)05:30:45No.1189483815+
ありがと
252無念Nameとしあき24/02/25(日)05:30:46No.1189483816+
>No.1189483751
横からだが商品と引き換えになる食券は「画面を見せる」でいいのかな
まぁ勝手に持っていっても問題はなさそうだけども
253無念Nameとしあき24/02/25(日)05:32:05No.1189483868+
>>No.1189483751
>横からだが商品と引き換えになる食券は「画面を見せる」でいいのかな
それでOK
254無念Nameとしあき24/02/25(日)05:32:19No.1189483877+
モバイルオーダーやってるチェーンはどこも最初は(あれ…?店入っていきなり着席していいのかこれ?)となるけどそもそも店員も客も誰も気にしてないぞ
255無念Nameとしあき24/02/25(日)05:37:30No.1189484148+
松屋はもう随分尼の安売り冷凍豚丼しか食べてないけど
店は今そんな面倒臭い注文方法になってるのか
256無念Nameとしあき24/02/25(日)05:39:47No.1189484246+
>松屋はもう随分尼の安売り冷凍豚丼しか食べてないけど
>店は今そんな面倒臭い注文方法になってるのか
いいえ普通に食券でも買えます
モバイルオーダーはその過程を飛ばせる
257無念Nameとしあき24/02/25(日)05:42:58No.1189484383+
>牛定の大根おろしが別売りになったの知らなくて悲しい気持ちでプレーン牛定食った
20年以上前はソースにおろしポン酢置いてたよな
恐らくギョムで売ってそうな安物だろうけど
258無念Nameとしあき24/02/25(日)05:47:29No.1189484565そうだねx1
    1708807649958.jpg-(470931 B)
470931 B
おまえらこれ使ったか?
土曜の晩飯はモバオダして牛めし特盛買った
720円だったから360円分dポイント戻って来る
しかも備品ほとんど持って帰った
サラダのドレッシングがチープな味だけど美味い
259無念Nameとしあき24/02/25(日)05:50:28No.1189484696+
>松屋はもう随分尼の安売り冷凍豚丼しか食べてないけど
よく食えるなぁ
タレが甘すぎて俺には無理だった
甘いからすき焼きみたいにして食えば良い感じだったけど
すき家のも買ったけど大体似たような味だったわ
もう冷凍牛丼は二度と買わん
260無念Nameとしあき24/02/25(日)05:59:23No.1189485056+
    1708808363262.webp-(44146 B)
44146 B
年のせいかハッシュドビーフ食うと胸焼けするようになった
牛丼の牛肉に合って旨いと思うけどな
261無念Nameとしあき24/02/25(日)06:00:03No.1189485084+
松の屋が近くにあるとついそっちに行っちゃう
590円でコスパよすぎるよあそこ
262無念Nameとしあき24/02/25(日)06:02:26No.1189485183+
>新作さっそく食ってきたけど
>3種全部食うかどうか
添えてる芋はドフィノワーズって言うんだ
あれだけ沢山食いたい
263無念Nameとしあき24/02/25(日)06:10:22No.1189485490+
すき家よりは評価高かった気がするがいつもの間にこうなったんだ
264無念Nameとしあき24/02/25(日)06:10:57No.1189485514そうだねx1
今でもすき家よりは…
265無念Nameとしあき24/02/25(日)06:16:57No.1189485785+
店によってはクレカとDポイント使えない所あるのね
266無念Nameとしあき24/02/25(日)06:19:34No.1189485898+
5時過ぎに行ったけどこんな時間なのにスゲー混んでた
267無念Nameとしあき24/02/25(日)06:20:34No.1189485947+
みんな人が少ない時間帯を狙いたいんだ…
268無念Nameとしあき24/02/25(日)06:21:25No.1189485994+
>>>おいしかったよ
>>>たまご乗せたけど
>>昼に食ってくるか
>>告知でめっちゃうまそうで気になってた
>こんな感じね
サラダに乗せると美味しいシャリアピンソース
と言うかサラダに乗せないと余ってしまいもったいない
269無念Nameとしあき24/02/25(日)06:24:11No.1189486116そうだねx1
>>俺も医者の家の子だったけどそもそも小遣い自体もらえなかったし
>>お年玉も全額貯金させられてゲームも一週間に30分しか許可してもらえなくて勉強ばかりさせられてた
>そんなに頑張ったのに今としあきなのか…
子供のやる気をなくさせるのが上手い親だったんだよ
テストで90点だと「何で100点取れないんだ」と叱る
100点だと「そんなの当たり前だろ」としかめっ面
270無念Nameとしあき24/02/25(日)06:31:52No.1189486498そうだねx5
    1708810312533.png-(207887 B)
207887 B
なんでもいいけど松屋の話しろよ
271無念Nameとしあき24/02/25(日)06:31:57No.1189486502+
松屋はなんかいつ行ってもワンオペしてんなーって
272無念Nameとしあき24/02/25(日)06:32:52No.1189486559そうだねx3
    1708810372930.webm-(2038662 B)
2038662 B
>彼女いない歴=年齢の無趣味おじさんだし
楽器やろうぜ
273無念Nameとしあき24/02/25(日)06:33:48No.1189486603+
>5時過ぎに行ったけどこんな時間なのにスゲー混んでた
徹夜で虹裏した後に5時からのモーニング食ってシャワー浴びて寝る生活
274無念Nameとしあき24/02/25(日)06:38:44No.1189486855+
>>彼女いない歴=年齢の無趣味おじさんだし
>楽器やろうぜ
楽器やれば俺も白人幼女になれるかな…
275無念Nameとしあき24/02/25(日)06:38:52No.1189486860+
>今や友達0、彼女いない歴=年齢の無趣味おじさんだし
絵描こうぜ
276無念Nameとしあき24/02/25(日)06:40:38No.1189486959+
味もメニューも全体的に好きだけど
チーズの溶け方が半端で塊で乗ってることが多いのは何とかして欲しい
277無念Nameとしあき24/02/25(日)06:44:46No.1189487163+
    1708811086410.jpg-(67619 B)
67619 B
俺の住んでる田舎にもようやく出店するから楽しみにしてたのに…
278無念Nameとしあき24/02/25(日)06:50:34No.1189487489+
>セルフになってから
注文後に変更って牛丼なら既に作り始めるかもだし迷惑じゃね?
松弁なら選択肢であるしモバイルオーダーでも出来ると思うよ
279無念Nameとしあき24/02/25(日)06:51:18No.1189487536そうだねx2
    1708811478695.jpg-(37100 B)
37100 B
>俺の住んでる田舎にもようやく出店する
280無念Nameとしあき24/02/25(日)06:53:45No.1189487692+
やっと念願のシュクメルリを食べたんだけど
一口目で口内を盛大に火傷してしまいよく味が分からんくなってとても悲しい
281無念Nameとしあき24/02/25(日)06:54:00No.1189487705そうだねx1
>注文後に変更って牛丼なら既に作り始めるかもだし迷惑じゃね?
>松弁なら選択肢であるしモバイルオーダーでも出来ると思うよ
でもまあつゆだくのなんかの要望は直接言ってくれって食券に書いてあるからな
282無念Nameとしあき24/02/25(日)06:54:12No.1189487719+
>注文後に変更って牛丼なら既に作り始めるかもだし迷惑じゃね?
>松弁なら選択肢であるしモバイルオーダーでも出来ると思うよ
つゆだくの話なのに何言ってんだ?
283無念Nameとしあき24/02/25(日)06:54:56No.1189487766そうだねx1
    1708811696506.jpg-(31478 B)
31478 B
>やっと念願のシュクメルリを食べたんだけど
>一口目で口内を盛大に火傷してしまいよく味が分からんくなってとても悲しい
284無念Nameとしあき24/02/25(日)06:56:58No.1189487919+
食べたいものがあるときはさほど値段も気にしないで入るけど
やはりあまり清潔感がないのと出てくるまでに時間がかかるのがなぁ
285無念Nameとしあき24/02/25(日)06:57:21No.1189487945+
>一口目で口内を盛大に火傷してしまいよく味が分からんくなってとても悲しい
シュクメルリ童貞の時初手で鍋は熱いだろうなと思ってウーバーにしたら美味しくいけたわ
286無念Nameとしあき24/02/25(日)06:59:04No.1189488048+
>味もメニューも全体的に好きだけど
>チーズの溶け方が半端で塊で乗ってることが多いのは何とかして欲しい
持ち帰りだと食べるころに溶けてる
287無念Nameとしあき24/02/25(日)06:59:34No.1189488074+
シュクメルリ2月で終わりなのか
288無念Nameとしあき24/02/25(日)07:00:03No.1189488117そうだねx2
>やっと念願のシュクメルリを食べたんだけど
>一口目で口内を盛大に火傷してしまいよく味が分からんくなってとても悲しい
火をつけっぱなしなのは良くないと思うの
なんなのアレ・・・
289無念Nameとしあき24/02/25(日)07:00:57No.1189488182そうだねx2
シュクメルリの初手で火傷仕掛けたから冷めるのを待ってたのに下の固形燃料でずっと温めてくれていて全然冷めないでやんの
290無念Nameとしあき24/02/25(日)07:01:07No.1189488194+
試したことないけど固形燃料いらないって言ったら初期加熱のみの鍋で提供してくれんのかな
291無念Nameとしあき24/02/25(日)07:01:24No.1189488210+
>シュクメルリ2月で終わりなのか
マジか
あっという間だな
292無念Nameとしあき24/02/25(日)07:02:09No.1189488256+
シュクメルリは悪名高いワンオペすき焼き鍋を思い出すなぁ
293無念Nameとしあき24/02/25(日)07:02:25No.1189488273+
>シュクメルリ
持ち帰りで家でレンチンしたらニンニク臭が凄い
食べるとそうでも無いんだけど
294無念Nameとしあき24/02/25(日)07:05:21No.1189488447+
>試したことないけど固形燃料いらないって言ったら初期加熱のみの鍋で提供してくれんのかな
受け取ってすぐに自分で火を消したほうが早いのでは
295無念Nameとしあき24/02/25(日)07:06:05No.1189488495+
>一口目で口内を盛大に火傷してしまいよく味が分からんくなってとても悲しい
>シュクメルリ童貞の時初手で鍋は熱いだろうなと思ってウーバーにしたら美味しくいけたわ
なるほどその手があったか!
今度は持ち帰りでリベンジしてやるぅ
296無念Nameとしあき24/02/25(日)07:06:24No.1189488517そうだねx1
>俺の住んでる田舎にもようやく出店するから楽しみにしてたのに…
いうて牛丼チェーンの中では当たりのほうよ
楽しみにしてていいよ
297無念Nameとしあき24/02/25(日)07:07:01No.1189488559+
>1708808363262.webm
うn
298無念Nameとしあき24/02/25(日)07:09:39No.1189488734+
>シュクメルリ
鶏肉を噛んだ時の肉汁がトラップ過ぎる
299無念Nameとしあき24/02/25(日)07:16:41No.1189489263そうだねx2
>妙におぼんとか席がべとべとしてるときが増えた
>臭いとかでもないし汚れや油じゃないっぽいのになんでべとべとしてるんだあれ
もしかしたら加水分解かも?
300無念Nameとしあき24/02/25(日)07:20:55No.1189489567+
松のやにはお世話になってる
301無念Nameとしあき24/02/25(日)07:22:16No.1189489662+
近場になか卯しか無い
変な企画丼ばかりで使えない
なぜか負けて潰れた松屋かえってきて…
302無念Nameとしあき24/02/25(日)07:25:36No.1189489965+
>なか卯
牛丼を置かないって凄いよね
グループ内にすき家があるから差別化なんだろうけど知らずに入ったら驚くと思う
303無念Nameとしあき24/02/25(日)07:33:48No.1189490608そうだねx1
松屋グループの飲食店を制覇してみたい
割烹屋とか
304無念Nameとしあき24/02/25(日)07:35:04No.1189490707+
まぁサーモン丼とか実質牛丼みてーなもんだし…
305無念Nameとしあき24/02/25(日)07:37:44No.1189490958+
>徹夜で虹裏した後に5時からのモーニング食ってシャワー浴びて寝る生活
最高の週末じゃん
306無念Nameとしあき24/02/25(日)07:40:14No.1189491216+
>近場になか卯しか無い
>変な企画丼ばかりで使えない
>なぜか負けて潰れた松屋かえってきて…
なか卯も良いけど他に牛丼屋が1軒はほしいところだな
307無念Nameとしあき24/02/25(日)07:41:01No.1189491283+
なか卯が親子丼が安くて美味しいから牛丼なくてもいいかなって
松屋は牛丼も良いし麻婆も好き
308無念Nameとしあき24/02/25(日)07:41:06No.1189491288+
らんぷ亭
309無念Nameとしあき24/02/25(日)07:47:38No.1189491935+
ねぎ玉ばっか食ってる
310無念Nameとしあき24/02/25(日)07:53:52No.1189492574+
>なか卯
昔は親子丼セットにうどんがついてた気がする
311無念Nameとしあき24/02/25(日)07:54:52No.1189492667+
けっきょく手間暇考えたら割に合わないから行くの止めた
312無念Nameとしあき24/02/25(日)07:57:54No.1189492978そうだねx7
>けっきょく手間暇考えたら割に合わないから行くの止めた
意味不明
313無念Nameとしあき24/02/25(日)07:59:24No.1189493167+
>今でもすき家よりは…
すき家は毎日食ってる奴は70円引き定期券買ってるだろうし
それプラスレシートのアンケートに答えると30円引きで実質100円引きで牛丼食える
タッチパネルになってから肉の量減った気がする
以前は並盛でも結構量あった時があったけど今は機械が測ってそう
314無念Nameとしあき24/02/25(日)07:59:29No.1189493179そうだねx1
松屋はもう利用しない、がとしあきの総意だな
みんなも護れよ
315無念Nameとしあき24/02/25(日)07:59:52No.1189493228+
ふがふがの老夫婦が上に乗ってる肉だけ食べてご飯を殆ど食べ残していくの見て「昔人は食べ物を大切にするって嘘だなあ」と思った
316無念Nameとしあき24/02/25(日)08:01:14No.1189493380+
>意味不明
松屋さんのレス
317無念Nameとしあき24/02/25(日)08:01:53No.1189493455+
なか卯は昭和の頃は安かったけどな
吉野家400円で売ってる時になか卯は牛丼300円で売ってた
はいからうどんも200円
ゲーセン行ってて腹減った時はいつもこのセット食ってた
318無念Nameとしあき24/02/25(日)08:02:57No.1189493571そうだねx3
>ふがふがの老夫婦が上に乗ってる肉だけ食べてご飯を殆ど食べ残していくの見て「昔人は食べ物を大切にするって嘘だなあ」と思った
無理に完食すると体への負担が多くなるのよ・・・
319無念Nameとしあき24/02/25(日)08:03:21No.1189493612+
普通の人はこの手のいかがわしい店には寄り付かないからね
320無念Nameとしあき24/02/25(日)08:04:18No.1189493701+
エッチなお店だったのか
321無念Nameとしあき24/02/25(日)08:04:36No.1189493725そうだねx1
>なか卯は昭和の頃は安かったけどな
36年以上前の物価・・・
322無念Nameとしあき24/02/25(日)08:05:08No.1189493777+
>エッチなお店だったのか
あと1万円払ったらすごいことしてあげる💛
323無念Nameとしあき24/02/25(日)08:05:19No.1189493801+
>ふがふがの老夫婦が上に乗ってる肉だけ食べてご飯を殆ど食べ残していくの見て「昔人は食べ物を大切にするって嘘だなあ」と思った
客が悪いのではなくて
店側が食えないご飯を平然と出してるのが問題
324無念Nameとしあき24/02/25(日)08:05:52No.1189493854そうだねx2
>松屋はもう利用しない、がとしあきの総意だな
>みんなも護れよ
としあきに総意なんてねえよ
たとえ集まっても烏合の衆だ
325無念Nameとしあき24/02/25(日)08:06:03No.1189493878+
円安関係なしに松屋は5年前くらいから値上げが酷くなったな
ハンバーグ定食目玉焼きなしが680円で目玉焼き付けて730円
すでに10年前より150円値上げしてた
んで円安でさらに値上げ
飯食い放題ならやよい軒行くかな?
326無念Nameとしあき24/02/25(日)08:06:29No.1189493921そうだねx1
>>エッチなお店だったのか
>あと1万円払ったらすごいことしてあげる💛
松屋で1万円分注文したら確かに凄いことになるだろうな
327無念Nameとしあき24/02/25(日)08:06:51No.1189493968+
>>ふがふがの老夫婦が上に乗ってる肉だけ食べてご飯を殆ど食べ残していくの見て「昔人は食べ物を大切にするって嘘だなあ」と思った
>客が悪いのではなくて
>店側が食えないご飯を平然と出してるのが問題
お子様セットみたいにお年寄り向けで少ないご隠居セットが必要になった
328無念Nameとしあき24/02/25(日)08:07:21No.1189494023+
>>なか卯は昭和の頃は安かったけどな
>36年以上前の物価・・・
マクドのハンバーガー210円チーズバーガー240円でしたが?
餃子の王将は1人前180円
329無念Nameとしあき24/02/25(日)08:07:22No.1189494027+
松屋で豪遊か
逆にお店に迷惑かかりそう
330無念Nameとしあき24/02/25(日)08:07:51No.1189494077+
>ID:griAgCnQ
ルーパチしてきた?
331無念Nameとしあき24/02/25(日)08:08:34No.1189494173+
>お子様セットみたいにお年寄り向けで少ないご隠居セットが必要になった
小盛りあるでしょ
332無念Nameとしあき24/02/25(日)08:10:10No.1189494372+
> 客が悪いのではなくて
>店側が食えないご飯を平然と出してるのが問題
そんな食べ方するなんて言われないとわからなくね
333無念Nameとしあき24/02/25(日)08:12:23No.1189494643+
    1708816343885.jpg-(78985 B)
78985 B
シュクメルリ(ジョージア)の次はポーランドって松屋はロシアが嫌いなのか
334無念Nameとしあき24/02/25(日)08:13:35No.1189494797+
シャンゼリオンソース食べたくなってきた
335無念Nameとしあき24/02/25(日)08:14:20No.1189494885+
>そんな食べ方するなんて言われないとわからなくね
むしろわからないのは何かの病気では無いかな
普通の人はご飯残さないからね
あと関東の人ってなんであんなにご飯の炊き方下手なの?
コメの品種に合わせた水分量ちゃんと調整してないだろ?
336無念Nameとしあき24/02/25(日)08:18:07No.1189495384+
>> 客が悪いのではなくて
>>店側が食えないご飯を平然と出してるのが問題
>そんな食べ方するなんて言われないとわからなくね
券売機で注文した後にカウンターで「ご飯は少な目で」と言うのがめんどくさいし「今日は若い頃のように食べられるかもしれない」という気持ちのせめぎ合い
337無念Nameとしあき24/02/25(日)08:18:34No.1189495438そうだねx1
>シャンゼリオンソース食べたくなってきた
サバじゃねえ!
338無念Nameとしあき24/02/25(日)08:18:39No.1189495452+
松屋のご飯って冷凍じゃないのか?
アルバイトでも作れるんだし
通販で専用の買った事あるけど少し固めで牛丼にすると美味い
339無念Nameとしあき24/02/25(日)08:19:05No.1189495511そうだねx2
今年の末にはハンバーグ定食が1000円越えると思う
340無念Nameとしあき24/02/25(日)08:19:20No.1189495546+
>シュクメルリ(ジョージア)の次はポーランドって松屋はロシアが嫌いなのか
ロシアは嫌いだけどボルシチとピロシキは食べてみたい
341無念Nameとしあき24/02/25(日)08:19:51No.1189495597+
この前行ったらハエ飛んでた
342無念Nameとしあき24/02/25(日)08:20:51No.1189495737+
他の牛丼屋よりは優先度高い
343無念Nameとしあき24/02/25(日)08:21:04No.1189495762+
>この前行ったらハエ飛んでた
繊細すぎる
344無念Nameとしあき24/02/25(日)08:21:26No.1189495814+
>>けっきょく手間暇考えたら割に合わないから行くの止めた
>意味不明
過疎地に住んでる免許無し無職君だと行くまでが手間なんだよ
最寄りの駅まで行く1時間に1本の公共バスすらない地域があるなんて知らなかったよ
345無念Nameとしあき24/02/25(日)08:22:02No.1189495882そうだねx3
>>この前行ったらハエ飛んでた
>繊細すぎる
羽虫は客と一緒に入ってきてしまうからね
346無念Nameとしあき24/02/25(日)08:24:27No.1189496250+
>今年の末にはハンバーグ定食が1000円越えると思う
大手企業は去年以上の賃上げだしなぁ
中小勤めとの格差がどんどん開いて外食どころじゃなくなるわ
かなしい
347無念Nameとしあき24/02/25(日)08:25:32No.1189496379そうだねx1
自炊でシュクメルリ作るか
348無念Nameとしあき24/02/25(日)08:25:52No.1189496414+
店が汚い
349無念Nameとしあき24/02/25(日)08:27:29No.1189496655そうだねx9
>この前行ったらハエ飛んでた
お前が連れてきたんだろ
350無念Nameとしあき24/02/25(日)08:33:20No.1189497740そうだねx1
>>この前行ったらハエ飛んでた
>お前が連れてきたんだろ
このレス好き
351無念Nameとしあき24/02/25(日)08:34:51No.1189498020+
肉が不味くなった
352無念Nameとしあき24/02/25(日)08:35:07No.1189498075+
>色んなメニュー食べるが結局牛めしが安くて美味しいって結論になる
シチューは美味かった。12月くらいからやって欲しかった
もう終わったかも。
353無念Nameとしあき24/02/25(日)08:38:29No.1189498833+
牛めしですらクセが強いので味の評価が低いのはまあわかる
どうにかコスパで勝負し続けてほしい
354無念Nameとしあき24/02/25(日)08:46:09No.1189500539そうだねx3
あんまり美味しくない
吉野家すき家に完全に負けてる
355無念Nameとしあき24/02/25(日)08:47:43No.1189500880+
使いずらい食券機
何故かオーケー出した?
356無念Nameとしあき24/02/25(日)08:52:12No.1189501887そうだねx3
>肉が不味くなった
老化と病気による味覚障害
357無念Nameとしあき24/02/25(日)08:52:36No.1189501994+
書き込みをした人によって削除されました
358無念Nameとしあき24/02/25(日)08:54:48No.1189502571+
もう松屋フーズはダメだとおもう
価格と品質でライバルに完成に置いてかれてる
359無念Nameとしあき24/02/25(日)08:58:46No.1189503464そうだねx5
>もう松屋フーズはダメだとおもう
>価格と品質でライバルに完成に置いてかれてる
引きこもりで食べに行かないお前には無関係だろうに
360無念Nameとしあき24/02/25(日)08:59:13No.1189503587そうだねx1
吉野家は基本熱々状態で提供してくれるけど松屋は牛丼がぬるい時が結構ある
361無念Nameとしあき24/02/25(日)08:59:25No.1189503637そうだねx1
>未だに現金払いでめんどくさいわりに味も特徴ないし定食もいまいちでうん・・・
キャッシュレス使えるぞ
362無念Nameとしあき24/02/25(日)09:00:08No.1189503800+
近所のはセルフレジが3つあるのが良い
駅前のはセルフレジが1つでだいたいジジババで詰まってる
363無念Nameとしあき24/02/25(日)09:01:38No.1189504143+
厨房で作ったものを呼び出されてから取りに行くスタイルの店舗って、どんぶりもって更におかわり出来るの?
364無念Nameとしあき24/02/25(日)09:07:19No.1189505392+
>みんなの食卓でありたかった…
>そうはさせない
みんなの食卓をやめたい~ま つ や
365無念Nameとしあき24/02/25(日)09:08:19No.1189505619そうだねx1
>肉が不味くなった
肉自体はおそらく変わって無い
値上げによってこの値段でこの味???って思うようになっただけだと思う
366無念Nameとしあき24/02/25(日)09:10:57No.1189506123+
最近の高い限定メニューは敬遠してたが
シュクメルリは値上げしてたけど食った
367無念Nameとしあき24/02/25(日)09:12:27No.1189506441+
気持ち的には1000円出したらちゃんとしたもの食べたいよな
インフレと言っても1000円の価値が何倍も変わったわけじゃないし
368無念Nameとしあき24/02/25(日)09:13:11No.1189506574そうだねx1
>使いずらい食券機
>何故かオーケー出した?
お前の脳に問題があるだけ
369無念Nameとしあき24/02/25(日)09:13:43No.1189506683+
>店が汚い
お前の方が汚い
370無念Nameとしあき24/02/25(日)09:14:50No.1189506923そうだねx1
>使いずらい食券機
>何故かオーケー出した?
モバイルオーダーに誘導したい意志は感じる
371無念Nameとしあき24/02/25(日)09:18:23No.1189507621+
出前館とかで半額やってるとデリバリー値段かつ送料込みでも
単品計算するとそっちのが安くねってなるから普段いかにボってるかわかる
372無念Nameとしあき24/02/25(日)09:22:31No.1189508496そうだねx1
>シュクメルリ(ジョージア)の次はポーランドって松屋はロシアが嫌いなのか
欧州のマイナー国取り上げると大体嫌露になってしまうだけな気もする
373無念Nameとしあき24/02/25(日)09:23:09No.1189508627+
>お前の脳に問題があるだけ
松屋公式自ら言ってるのに馬鹿だな
374無念Nameとしあき24/02/25(日)09:23:39No.1189508743そうだねx1
>>使いずらい食券機
>>何故かオーケー出した?
>モバイルオーダーに誘導したい意志は感じる
というか店舗の機械もモバイルオーダーと共通にしろ
375無念Nameとしあき24/02/25(日)09:28:01No.1189509731+
食券機が出入り口にあるから
昼時は外に待ちの人が溢れる
376無念Nameとしあき24/02/25(日)09:33:30No.1189511153+
豚と茄子の辛味噌炒めを通年販売してほしい
377無念Nameとしあき24/02/25(日)09:35:11No.1189511623+
>シュクメルリ(ジョージア)の次はポーランドって松屋はロシアが嫌いなのか
ボルシチかピロシキくらいしか知らない
あボルシチはウクライナだっけ?
378無念Nameとしあき24/02/25(日)09:35:15No.1189511642+
>出前館とかで半額やってると
それ広告料だから出前館とかの持ち出し
379無念Nameとしあき24/02/25(日)09:36:56No.1189512103+
俺は松屋は豚汁を食いに行っているといっても過言ではない
380無念Nameとしあき24/02/25(日)09:42:17No.1189513540+
松屋すらまともに食えない貧困化
381無念Nameとしあき24/02/25(日)09:43:13No.1189513794+
現金払いを蔑ろにしてる時点でもう俺らの敵よな
382無念Nameとしあき24/02/25(日)09:43:14No.1189513797+
期間限定メニューが800円オーバーするようになってきて流石に手が出ない
383無念Nameとしあき24/02/25(日)09:44:31No.1189514172+
>期間限定メニューが800円オーバーするようになってきて流石に手が出ない
流石に詐欺だなそりゃ
384無念Nameとしあき24/02/25(日)09:52:06No.1189516265+
シュクメルリあるからいいよ
牛丼はあんまり食わんな
385無念Nameとしあき24/02/25(日)09:52:42No.1189516454+
チーズハンバーグちょっと食べづらい
386無念Nameとしあき24/02/25(日)09:54:29No.1189517003+
昔はネットから注文で新メニューに100ポイントついたから実質100円値上げみたいな状況
387無念Nameとしあき24/02/25(日)10:07:11No.1189520452+
>自炊でシュクメルリ作るか
鶏肉多めのクリームシチューにニンニクぶち込めば
似たようなものはできると思う

- GazouBBS + futaba-