ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1708688138530.jpg-(36876 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/02/23(金)20:35:38 No.1188993074 +2/26 23:39頃消えます
外車スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:36:47 No.1188993647 del そうだねx4
車検やら通常整備やら全てディーラーに任せれる人って相当裕福なんだろうなって思う
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:39:26 No.1188994913 del +
Bm以外のドイツ車しか知らんが故障しない
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:41:17 No.1188995769 del +
>Bm以外のドイツ車しか知らんが故障しない
アルテガを知ってるとかレアなとしあきだな
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:41:35 No.1188995921 del +
    1708688495110.jpg-(56992 B)サムネ表示
ベンツは今高性能モデルもほぼ何かしら電動化してるみたいね
その高性能モデルも名前の規則性が未だによく分かってないが…
BMWはシリーズの頭にM付ければ良いから分かりやすい
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:41:54 No.1188996077 del そうだねx2
>>Bm以外のドイツ車しか知らんが故障しない
>アルテガを知ってるとかレアなとしあきだな
ヴィーズマン知ってるとかアレ過ぎる・・・
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:43:04 No.1188996589 del +
ドイツも結構小規模なメーカー多いのね
今も生きてるのかは知らないけど…
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:46:07 No.1188997984 del +
    1708688767014.jpg-(628227 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:47:18 No.1188998535 del +
アウディ=ワゴンってイメージがあるけど
実際このイメージ合ってる?
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)20:48:19 No.1188999023 del そうだねx2
合ってない
PLAY
10 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:55:27 No.1189002525 del +
BMWも売り上げ的にMTすぐ無くすかもみたいなニュース流れてきたわ
年初にはMT残すよ的なこと言ってたのにな…
金絡みなんだからトップとしては間違ってなんだろうけど
向こうの人間はすぐ発言コロコロ変えるよね
PLAY
11 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:55:32 No.1189002567 del そうだねx2
>アウディ=ワゴンってイメージがあるけど
>実際このイメージ合ってる?
アバントを昔から日本投入してたけど当時感覚だとボルボのイメージの方が強い
PLAY
12 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:56:44 No.1189003128 del そうだねx2
>向こうの人間はすぐ発言コロコロ変えるよね
発作的に決めては朝令暮改でやっぱ止めする連中なのでそういうもんだくらいの話し半分で紀伊ときゃええ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:57:59 No.1189003751 del +
>BMWも売り上げ的にMTすぐ無くすかもみたいなニュース流れてきたわ
>年初にはMT残すよ的なこと言ってたのにな…
>金絡みなんだからトップとしては間違ってなんだろうけど
>向こうの人間はすぐ発言コロコロ変えるよね
日本も負けてられんな
てか日本の方がコロコロだったわ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:01:31 No.1189005460 del +
>>アウディ=ワゴンってイメージがあるけど
>>実際このイメージ合ってる?
>アバントを昔から日本投入してたけど当時感覚だとボルボのイメージの方が強い
確かにボルボもステーションワゴンのイメージ強いね
アウディの場合は他メーカーの高性能車がクーペとかセダンスタイルの中
あえてワゴンがあるイメージが個人的にある
PLAY
15 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:02:09 No.1189005748 del そうだねx8
    1708689729090.jpg-(1711826 B)サムネ表示
良いよねワゴンボディ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:02:26 No.1189005863 del そうだねx5
アウディの場合はボディ形状のイメージでなく4駆ってイメージ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:04:29 No.1189006813 del +
>アウディの場合はボディ形状のイメージでなく4駆ってイメージ
今では四駆も珍しくなくなったけど
やっぱりアウディのクワトロは他社と比べて性能面強いのかな?
BMのXdriveもかなり良いみたいだけど
PLAY
18 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:13:28 No.1189011286 del +
>良いよねワゴンボディ
いい…
でも全部同じじゃないですか!?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:16:00 No.1189012547 del +
>>良いよねワゴンボディ
>いい…
>でも全部同じじゃないですか!?
これだから素人はダメだ!
もっとよく見ろ!
…まあほぼ同じよね
乗ったら乗り味だいぶ違うんだろうけど
PLAY
20 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:20:07 No.1189014525 del +
>…まあほぼ同じよね
>乗ったら乗り味だいぶ違うんだろうけど
ワゴン三兄弟の間に挟まれ次男はイイぞ
ハイテク支援機能満載でだんだんアホになって運転ヘタになりそう
PLAY
21 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:24:42 No.1189016739 del +
>>…まあほぼ同じよね
>>乗ったら乗り味だいぶ違うんだろうけど
>ワゴン三兄弟の間に挟まれ次男はイイぞ
>ハイテク支援機能満載でだんだんアホになって運転ヘタになりそう
画像真ん中のBMのこと?
確かに運転支援はだいぶ賢いとは聞くな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:29:12 No.1189018875 del +
    1708691352985.jpg-(42585 B)サムネ表示
最近気になってる子
砂漠のロールスロイスとか言われてるぐらいだろうからだいぶ高いんだろうな…
PLAY
23 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:37:39 No.1189022906 del +
>画像真ん中のBMのこと?
そう
>確かに運転支援はだいぶ賢いとは聞くな
追突警告は判定ガバいのか普段鳴らないのに一度だけ鳴ったのが回りに車も人もいない交差点でいきなり誤報鳴らしやがったから気休め程度であまり期待できなさそう
PLAY
24 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:39:37 No.1189023818 del +
ACCに関しては、メルセデスが安心感高い制御、BMWが性能高めって感じだわ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:41:46 No.1189024814 del +
>確かにボルボもステーションワゴンのイメージ強いね
結構昔の話だがボルボのセダンを敢えて選ぶ人は奇人扱いされた
PLAY
26 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:42:42 No.1189025225 del そうだねx2
    1708692162103.jpg-(42905 B)サムネ表示
今これの購入考えてる
PLAY
27 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:44:40 No.1189026157 del +
アメ車に乗ってみたいけどサイズがやっぱデカすぎる
PLAY
28 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:44:54 No.1189026276 del +
>追突警告は判定ガバいのか普段鳴らないのに一度だけ鳴ったのが回りに車も人もいない交差点でいきなり誤報鳴らしやがったから気休め程度であまり期待できなさそう
自分はF20で1世代前だから運転支援は全然だったけど
追突警告のやつは経験あるわ
警告の誤アラームだけなら良いんだけど
ブレーキアシストか何かで交差点で急にガックンなった時はビビったなぁ…
聞いた話じゃ路面の凹みやらで誤作動のパターンあるみたい
PLAY
29 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:46:33 No.1189027068 del +
>>確かにボルボもステーションワゴンのイメージ強いね
>結構昔の話だがボルボのセダンを敢えて選ぶ人は奇人扱いされた
今だとマツダ3のセダンをわざわざ選ぶ人みたいな感じだったのかな…?
多分この例よりもっとニッチな選択だったんだろうなとは予想出来る
PLAY
30 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:46:39 No.1189027113 del +
>アメ車に乗ってみたいけどサイズがやっぱデカすぎる
ATS「何で俺を買わなかった!」
PLAY
31 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:47:51 No.1189027672 del そうだねx2
>今これの購入考えてる
買っちゃいなYO
クアドリは本国だとMTモデルあるのかな?
アルファは故障のことを考えると楽しさ云々とは別で故障リスク的にMTが欲しくなる…
PLAY
32 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:48:14 No.1189027822 del +
>ブレーキアシストか何かで交差点で急にガックンなった時はビビったなぁ…
ブレーキアシスト誤動作は怖いなぁ…
PLAY
33 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:48:21 No.1189027880 del +
アメ車もフォードだったら結構コンパクトなやつあるくない?
PLAY
34 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:48:39 No.1189028026 del +
>ATS「何で俺を買わなかった!」
言葉が足りなかったな
V8のアメ車に乗りたいんだ俺は
PLAY
35 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:49:52 No.1189028547 del +
>最近気になってる子
>砂漠のロールスロイスとか言われてるぐらいだろうからだいぶ高いんだろうな…
今は知らんがちょっと前はオプション地獄だったわ
普通標準になってるのすらオプション化してる
PLAY
36 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:50:12 No.1189028717 del +
>>ブレーキアシストか何かで交差点で急にガックンなった時はビビったなぁ…
>ブレーキアシスト誤動作は怖いなぁ…
もうだいぶ前だから
あれは自分の減速操作とブレーキアシストがたまたま重なって強い制動になったのか
マジで車側が急ブレーキ掛けたのかは分からない
後者は装備的になかったと思うんだけどな…
あれで後続車がお尻に突っ込むことになったらどうなったことやら…
PLAY
37 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:51:00 No.1189029091 del +
>>ATS「何で俺を買わなかった!」
>言葉が足りなかったな
>V8のアメ車に乗りたいんだ俺は
やっぱアメ車と言ったら自動的にそっちの意味になるよね…
自分もカマロかチャレンジャーかマスタング乗りたいわ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:51:09 No.1189029165 del そうだねx1
    1708692669000.jpg-(142015 B)サムネ表示
中古の買おうかな思ってる
PLAY
39 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:51:19 No.1189029236 del +
>>最近気になってる子
>>砂漠のロールスロイスとか言われてるぐらいだろうからだいぶ高いんだろうな…
>今は知らんがちょっと前はオプション地獄だったわ
>普通標準になってるのすらオプション化してる
ポルシェみたいな感じだったの?
PLAY
40 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:51:24 No.1189029276 del +
    1708692684222.jpg-(722413 B)サムネ表示
ソリッド赤のボルボワゴンにでかい犬載せるのがセットのライフスタイルが流行ったっつーか
PLAY
41 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:51:49 No.1189029470 del +
ステーションワゴンってドイツのお家芸みたいなイメージ勝手に持ってたけど
メルセデスがワゴン撤退するかもって言ってる記事見かけたわ
欧州でもワゴンオワコン化してんの?
PLAY
42 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:52:39 No.1189029859 del +
    1708692759434.webp-(43384 B)サムネ表示
今気になる子
上のCEO発言にあったみたいに唐突にMT無くなりそうだから
時間はありそうでなさそう…
あとは色をどうするかだ…
PLAY
43 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:52:48 No.1189029925 del +
>欧州でもワゴンオワコン化してんの?
これからは多分減るな
でもそれ以上にセダン減りそう
PLAY
44 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:53:17 No.1189030178 del +
>中古の買おうかな思ってる
格好良いよねFタイプ
スーチャーのV8なんだっけ?
PLAY
45 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:53:20 No.1189030207 del そうだねx1
>クアドリは本国だとMTモデルあるのかな?
>アルファは故障のことを考えると楽しさ云々とは別で故障リスク的にMTが欲しくなる…
ZF8ATはそんなにリスクないような
クアドリフォリオは違うんだっけ?
PLAY
46 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:53:36 No.1189030340 del +
>BMWも売り上げ的にMTすぐ無くすかもみたいなニュース流れてきたわ
ガソリンエンジン車をどれだけ残すかよな
以前のような全部EVに切り替えという流れが変わっただけに
PLAY
47 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:53:47 No.1189030417 del そうだねx1
>格好良いよねFタイプ
>スーチャーのV8なんだっけ?
買うなら5リッターV8だな
PLAY
48 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:54:21 No.1189030700 del +
多分見掛けてないだけなんだろうけど
今のボルボに全然赤のイメージがないな…
PLAY
49 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:54:30 No.1189030765 del そうだねx1
欧州のワゴンに関してはアウディがRS6の販売やめたらいよいよヤバいと思う
PLAY
50 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:54:47 No.1189030888 del +
>ポルシェみたいな感じだったの?
ポルシェがどんなもんかわからないけどキーレスエントリーすらオプションだったわ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:54:50 No.1189030897 del +
    1708692890083.jpg-(151200 B)サムネ表示
今欲しい外車
こんなのは二度と乗れない
PLAY
52 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:55:19 No.1189031122 del そうだねx1
>>クアドリは本国だとMTモデルあるのかな?
>>アルファは故障のことを考えると楽しさ云々とは別で故障リスク的にMTが欲しくなる…
>ZF8ATはそんなにリスクないような
>クアドリフォリオは違うんだっけ?
BMWと同じなの?
じゃあ大丈夫そうね
アルファだからって勝手にミッション疑ってすまぬ…
PLAY
53 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:55:42 No.1189031326 del +
>>欧州でもワゴンオワコン化してんの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/691d1a7ffb21f8d566b67fc87d1977851425eb83
>いまや販売台数の半数以上が「ウルス」に!
>ランボルギーニはSUVメーカーになるのか?
>2019年にはウルスの生産体制が本格的に整ったのか、ランボルギーニの総販売台数の6割を占めるほどに。
>昨2023年に至るまで、その割合を毎年キープしています。
欧州消費者「スーパーカーなんか必要ねぇんだよ!!」
PLAY
54 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:56:02 No.1189031496 del そうだねx1
>今欲しい外車
>こんなのは二度と乗れない
もう製造終了のアナウンス出てるから早く買いなされ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:56:24 No.1189031673 del +
>>ポルシェみたいな感じだったの?
>ポルシェがどんなもんかわからないけどキーレスエントリーすらオプションだったわ
エアコンとかLEDライトがオプションだった記憶
今は流石に違うかもだけど…
PLAY
56 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:56:52 No.1189031878 del +
パサートもセダン廃止したしな
PLAY
57 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:56:58 No.1189031926 del +
>>いまや販売台数の半数以上が「ウルス」に!
>>ランボルギーニはSUVメーカーになるのか?
>>2019年にはウルスの生産体制が本格的に整ったのか、ランボルギーニの総販売台数の6割を占めるほどに。
>>昨2023年に至るまで、その割合を毎年キープしています。
>欧州消費者「スーパーカーなんか必要ねぇんだよ!!」
ポルシェだってマカンとカイエンが半分以上占めてるし当然かと
PLAY
58 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:57:19 No.1189032093 del +
レンジはOPが酷いというかグレードが酷い多すぎる
ポルシェみたいなOPはアルピナがそうかな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:13 No.1189032516 del +
世は大SUV時代といわれて何年経ったか
PLAY
60 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:14 No.1189032522 del +
ポルシェ「カイエンめっちゃ売れる・・・」
ランボルギーニ「ウルスめっちゃ売れる・・・」
フェラーリ「プロサングエめっちゃ売れる・・・」
もう終わりだよスーパーカーメーカー
PLAY
61 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:15 No.1189032532 del +
>ガソリンエンジン車をどれだけ残すかよな
>以前のような全部EVに切り替えという流れが変わっただけに
エンジン開発辞めないぜ!とかトヨタと協力みたいなニュース最近見たけど
まあこれも明日には掌返しそうだから安心は出来んよね…
他のメーカーに比べたらエンジン派だから信じたいが
PLAY
62 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:31 No.1189032650 del +
最近は知らんけどしばらく前のポルシェは新車でオプション盛りまくっていても中古になると年式相応な額にしかならんとかあったね
PLAY
63 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:50 No.1189032809 del +
>フェラーリ「プロサングエめっちゃ売れる・・・」
もっと造ってくれよ!
PLAY
64 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:58:56 No.1189032861 del +
ドイツ車ならSUVでも250km/h余裕なの?
PLAY
65 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:59:20 No.1189033050 del +
ボルボは確かイギリスではワゴンもセダンもやめてSUV注力みたいな記事を見たな
でもセダンだけだったかも
PLAY
66 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:59:27 No.1189033084 del +
>ドイツ車ならSUVでも250km/h余裕なの?
車種によるけど余裕
PLAY
67 無念 Name としあき 24/02/23(金)21:59:54 No.1189033276 del そうだねx1
>BMWと同じなの?
>じゃあ大丈夫そうね
>アルファだからって勝手にミッション疑ってすまぬ…
実際本邦での発表の際に「で、どこがアルファなの?」と言うアルフィスタは居た
あと電装はやっぱり弱い個体がある
PLAY
68 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:00:14 No.1189033447 del そうだねx1
>車検やら通常整備やら全てディーラーに任せれる人って相当裕福なんだろうなって思う
俺は買うときに一緒にパックで頼んだしなぁでずっとディーラーなだけで裕福って訳でもない
PLAY
69 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:00:19 No.1189033487 del +
    1708693219007.jpg-(129154 B)サムネ表示
>アルファだからって勝手にミッション疑ってすまぬ…
福野礼一郎が「ZF8ATに付いてくる標準のシフトレバーそのまんま採用」って書いてたわ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:00:30 No.1189033570 del +
リンカーンとか今SUV専売になっててちょっとびっくりする
PLAY
71 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:01:06 No.1189033827 del +
>>ドイツ車ならSUVでも250km/h余裕なの? >>1
>車種によるけど余裕
速度を出せる道が少なそう
PLAY
72 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:01:41 No.1189034083 del +
>速度を出せる道が少なそう
日本の高速でも瞬間的ならまぁ
PLAY
73 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:02:06 No.1189034277 del +
アルピナはまだベース車がベース車だから最低ラインの装備はある
見栄えとかのオプション追加するなら金額が凄いことになっるけど
ポルシェはカタログ上の販売価格下げたいのか?ってぐらい必須オプションてんこ盛り
PLAY
74 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:02:08 No.1189034296 del そうだねx1
>俺は買うときに一緒にパックで頼んだしなぁ
新車でそれに入ると懐が痛まないと聞くね
PLAY
75 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:02:21 No.1189034399 del +
    1708693341478.png-(213212 B)サムネ表示
>ボルボは確かイギリスではワゴンもセダンもやめてSUV注力みたいな記事を見たな
>でもセダンだけだったかも
昔はセダンのクロスオーバーなんていう変態カーも作ってたのにな
PLAY
76 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:02:31 No.1189034464 del +
GRスープラってトヨタディーラーの整備
BMW価格じゃなくてトヨタ価格でやってくれるんだろうか
PLAY
77 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:02:45 No.1189034569 del +
>福野礼一郎が「ZF8ATに付いてくる標準のシフトレバーそのまんま採用」って書いてたわ
そのまんまの何がいけないんだろう?
評論家センセイの考えることはわからん
PLAY
78 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:03:18 No.1189034808 del +
>エンジン開発辞めないぜ!とかトヨタと協力みたいなニュース最近見たけど
>まあこれも明日には掌返しそうだから安心は出来んよね…
>他のメーカーに比べたらエンジン派だから信じたいが
何なら御三家の中で一番EV売ってるメーカーだしどちらに転んでも構わんのでしょう
PLAY
79 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:03:27 No.1189034869 del そうだねx1
>>アルファだからって勝手にミッション疑ってすまぬ…
>福野礼一郎が「ZF8ATに付いてくる標準のシフトレバーそのまんま採用」って書いてたわ
外装は違うけど確かにBMでいつも触ってるのと一緒っぽいな…
なんならロータリーコントローラまで一緒に見える
PLAY
80 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:03:31 No.1189034899 del +
セダンが減ったりワゴンが減ったり、まあSUVでいっかあってのが世界中の流れなの?
PLAY
81 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:03:45 No.1189034998 del +
911買った時電動ミラーさえOPだったなそういや
PLAY
82 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:04:13 No.1189035210 del +
>BMW価格じゃなくてトヨタ価格でやってくれるんだろうか
交換部品だけBMW価格とみた
PLAY
83 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:04:22 No.1189035257 del +
>>エンジン開発辞めないぜ!とかトヨタと協力みたいなニュース最近見たけど
>>まあこれも明日には掌返しそうだから安心は出来んよね…
>>他のメーカーに比べたらエンジン派だから信じたいが
>何なら御三家の中で一番EV売ってるメーカーだしどちらに転んでも構わんのでしょう
そうなの?
普通にベンツアウディの方が数多いと思ってたわ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:04:42 No.1189035411 del +
    1708693482408.jpg-(133710 B)サムネ表示
BMWは何言ってるんだって思ったら
PLAY
85 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:04:57 No.1189035529 del そうだねx1
    1708693497331.jpg-(336166 B)サムネ表示
かなりEV売ってる
PLAY
86 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:05:14 No.1189035630 del そうだねx2
>そのまんまの何がいけないんだろう?
>評論家センセイの考えることはわからん
それが駄目っていうニュアンスでは無かったと思う
本人その後普通グレードのこの車を買ってる
PLAY
87 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:05:41 No.1189035828 del +
>普通にベンツアウディの方が数多いと思ってたわ
元々ディーゼルゲート前からi3とか売ってたしね
PLAY
88 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:05:47 No.1189035870 del そうだねx1
>それが駄目っていうニュアンスでは無かったと思う
>本人その後普通グレードのこの車を買ってる
センセーらしいや
PLAY
89 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:06:07 No.1189035985 del +
アウトバーンとBEVって相性最悪に思えるんだが・・・
PLAY
90 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:06:54 No.1189036316 del そうだねx1
>アウトバーンとBEVって相性最悪に思えるんだが・・・
BEV関係なくアウトバーンも本当に速度無制限のところはだいぶ限られてきているとか
PLAY
91 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:06:59 No.1189036352 del +
日曜日プジョー407見に行くよ
PLAY
92 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:06:59 No.1189036360 del +
>クアドリは本国だとMTモデルあるのかな?
狙ってるモデルはヴェローチェなんだけどね
ATはZFのアレらしいからミッションにはこだわりはない
どのみち電Pだし
PLAY
93 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:07:24 No.1189036541 del +
>日曜日プジョー407見に行くよ
408だった
PLAY
94 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:07:48 No.1189036698 del +
    1708693668105.jpg-(60856 B)サムネ表示
知ってる範囲だとベンツはEQシリーズ(?)をよく見かけるから
結構売れてるのかと思ってた
ただそういやBMのEVはぱっと見通常モデルと一緒だから見逃してるだけかもしれんな…
一目でEVと分かるコイツは除く
PLAY
95 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:07:55 No.1189036749 del +
>あとは色をどうするかだ…
漢は黙ってアルピンホワイト
PLAY
96 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:08:25 No.1189036948 del +
輸入車乗るといかに国内向けがゴーカ装備か分かった
PLAY
97 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:08:42 No.1189037071 del そうだねx1
>アウトバーンとBEVって相性最悪に思えるんだが・・・
充電インフラが充実してるなら中型BEVはグランドツーリングには最適よ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:08:49 No.1189037110 del そうだねx1
>>日曜日プジョー407見に行くよ
>408だった
良いね
買う余裕はないけど自分も気になる車だわ
308?のSWも好き
PLAY
99 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:09:32 No.1189037462 del +
    1708693772585.jpg-(65555 B)サムネ表示
>日曜日プジョー407見に行くよ
406よりブサイクになったけど良いよね407
PLAY
100 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:09:52 No.1189037595 del +
>輸入車乗るといかに国内向けがゴーカ装備か分かった
むしろ外車の方が好き勝手足せるんだけどね
まぁ金はかかる
PLAY
101 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:10:16 No.1189037774 del +
>一目でEVと分かるコイツは除く
BMWのでかグリルとスプリットライトは正気かと思ったたけど売上上がってるからもはや俺にはついて行けない領域だ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:10:17 No.1189037784 del +
>充電インフラが充実してるなら中型BEVはグランドツーリングには最適よ
してるならね・・・
PLAY
103 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:10:20 No.1189037810 del +
>それが駄目っていうニュアンスでは無かったと思う
>本人その後普通グレードのこの車を買ってる
「5シリーズの足回りが入った理想の3シリーズみたいなもん」とか言ってた
PLAY
104 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:10:28 No.1189037872 del +
>車検やら通常整備やら全てディーラーに任せれる人って相当裕福なんだろうなって思う
裕福というかある程度以上の規模になった個人自営業者だと
ディーラーにおまかせする方が安いのよ
総務とか車両管理担当を雇うよりは安い
PLAY
105 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:10:53 No.1189038031 del +
アルファって前からステアリングのエンブレムはモノクロなの?
最初社外品でよくあるモノクロエンブレム付いてるのかと…
PLAY
106 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:11:05 No.1189038089 del +
    1708693865985.jpg-(101340 B)サムネ表示
c4xはなかなか日本発表されんな
PLAY
107 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:11:09 No.1189038113 del +
>でもそれ以上にセダン減りそう
VWが自国のドイツ向けには今はセダンをラインナップしてないってのを見て驚いたな
PLAY
108 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:11:40 No.1189038320 del +
    1708693900214.jpg-(39185 B)サムネ表示
>>でもそれ以上にセダン減りそう
>VWが自国のドイツ向けには今はセダンをラインナップしてないってのを見て驚いたな
PLAY
109 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:11:54 No.1189038401 del +
>BMWは何言ってるんだって思ったら
ゆっくり霊夢・ゆっくり魔理沙・ずんだもん「欧州はEV諦めてHVに乗り換えたんだ!」
PLAY
110 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:12:18 No.1189038555 del +
>>ATS「何で俺を買わなかった!」
>言葉が足りなかったな
>V8のアメ車に乗りたいんだ俺は
4代目カマロZ28「何でお買い得な俺を買わなかった!」
PLAY
111 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:12:45 No.1189038713 del そうだねx2
>実際本邦での発表の際に「で、どこがアルファなの?」と言うアルフィスタは居た
デラからウチにも来ましたぜと誘われたんで親父と一緒に乗ってきたんだけど確かにこれのどこがアルファなん?って感じではあった
よく出来てて速いのは確か
PLAY
112 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:14:12 No.1189039302 del +
    1708694052930.jpg-(1527169 B)サムネ表示
>>一目でEVと分かるコイツは除く
>BMWのでかグリルとスプリットライトは正気かと思ったたけど売上上がってるからもはや俺にはついて行けない領域だ
iXは未だにうーん…だけど
M4とかは慣れたらかなり格好良く思えるようになった
何なら今じゃF型より格好良く思えているのが怖い…
PLAY
113 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:15:46 No.1189039902 del +
現行M4は実車見ると結構いいんだよね…
PLAY
114 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:15:49 No.1189039935 del +
>>実際本邦での発表の際に「で、どこがアルファなの?」と言うアルフィスタは居た
>デラからウチにも来ましたぜと誘われたんで親父と一緒に乗ってきたんだけど確かにこれのどこがアルファなん?って感じではあった
>よく出来てて速いのは確か
やっぱ昔の原液アルファは相当癖が強いんだね…
156か何かのV6は穴が空いてるかのようにオイル消費が激しいけど
耐え難い程の快感があるみたいな批評を見たわ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:16:27 No.1189040195 del そうだねx1
435iが欲しいな
PLAY
116 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:17:38 No.1189040692 del +
外車は壊れる壊れる言われるけど、いざ乗ってみると意外と壊れなくてびっくり
PLAY
117 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:17:46 No.1189040739 del +
>現行M4は実車見ると結構いいんだよね…
写真だけだと特徴的過ぎる鼻が悪い…
実車見たらボンネットとか車体のボディラインがだいぶマッチョだから
確かにこれならグリルが今までのサイズだと逆に違和感あるんだろうなって納得した
PLAY
118 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:18:19 No.1189040961 del +
>欧州でもワゴンオワコン化してんの?
3ドアハッチとかMTすら減少傾向だし
日本と比べたらまだ全然だけど
PLAY
119 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:18:48 No.1189041159 del そうだねx1
>外車は壊れる壊れる言われるけど、いざ乗ってみると意外と壊れなくてびっくり
電装系は運だけど
まあ取り敢えずオイル交換ケチらずちゃんとしとけば問題なく乗れるよね
PLAY
120 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:19:06 No.1189041273 del +
>>デラからウチにも来ましたぜと誘われたんで親父と一緒に乗ってきたんだけど確かにこれのどこがアルファなん?って感じではあった
>>よく出来てて速いのは確か
>やっぱ昔の原液アルファは相当癖が強いんだね…
>156か何かのV6は穴が空いてるかのようにオイル消費が激しいけど
>耐え難い程の快感があるみたいな批評を見たわ
癖が強いというかユルいのよね
ブッソにしろツインカムにしろ目いっぱいチューンせず(できず)中速域で丁度気持ちよくなれる
デザインも新ジュリアは良くも悪くも真面目
PLAY
121 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:20:18 No.1189041739 del +
    1708694418220.jpg-(248499 B)サムネ表示
EVボクスター
としあきの意見を聞こう
PLAY
122 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:21:08 No.1189042070 del +
    1708694468702.jpg-(40205 B)サムネ表示
G30の後期型のツーリングの直6が欲しくてたまらない…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:21:22 No.1189042180 del +
>156か何かのV6は穴が空いてるかのようにオイル消費が激しいけど
>耐え難い程の快感があるみたいな批評を見たわ
単純に各種バルブクリアランスに余裕もたせてるだけってショップの人が言っとった
カツカツに作れる技術が無いだけとも
PLAY
124 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:22:02 No.1189042486 del +
>EVボクスター
>としあきの意見を聞こう
見た目はいいと思う
最近のポルシェの虫みたいなキショいライトじゃないっぽいのも良い
PLAY
125 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:23:21 No.1189043036 del +
普通の車スレで外車の話題振ってもあんま話広がらないから単独スレ立ててみたけど
まあまあ人集まるのね
PLAY
126 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:24:23 No.1189043461 del +
>EVボクスター
>としあきの意見を聞こう
撮られた写真だとバッテリー50%の段階で残航続距離120kmぐらいだったみたいだから
バッテリー満タンでカタログ航続距離300kmぐらいか
エアコンつけたり諸々したら実際航続距離240kmぐらいかね
PLAY
127 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:24:25 No.1189043468 del +
エンジン音のないスポーツフォルムは飽きやすい
PLAY
128 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:24:35 No.1189043525 del +
    1708694675895.jpg-(1617635 B)サムネ表示
俺はMの張り出したフェンダーと丸4本出しマフラーが好きなんだ
ずっと続けて欲しい
PLAY
129 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:25:36 No.1189043963 del +
時代の流れで現地でもMT減ってるけど
それでも向こうじゃまだまだMTモデル買えるのが羨ましいよね
日本はやっぱ面倒臭がりが多いからATモデルが標準になったのかな…
今はともかく昔だとMTの方が運転のスムーズさも良かったんじゃないかと思うんだけど
PLAY
130 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:25:50 No.1189044058 del +
>普通の車スレで外車の話題振ってもあんま話広がらないから単独スレ立ててみたけど
>まあまあ人集まるのね
曜日というか休みの時間帯によるのかもね
PLAY
131 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:26:32 No.1189044314 del +
>カツカツに作れる技術が無いだけとも
ドイツ車みたいな鋼板が使えりゃもっと詰めた設計もセッティングもできると昔何かの雑誌で言ってたなアルファの人
その結果できたのがジュリアならあんまり悪くも言えない
PLAY
132 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:26:42 No.1189044389 del +
>俺はMの張り出したフェンダーと丸4本出しマフラーが好きなんだ
>ずっと続けて欲しい
写真じゃ上品な普通の車に見えるけど
実物見たら結構張り出してるフェンダー良いよね…
PLAY
133 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:28:10 No.1189044971 del +
V90からXC90に去年乗り換えて人生初SUVだけど
目線とか乗り降りとかいろいろ楽だよ
世の中の流れになるわけだ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:28:32 No.1189045114 del +
    1708694912720.jpg-(541036 B)サムネ表示
次の車Ftypeクーペに決めてたが新車で買うタイミング逃してどうしようかと思ってる俺
PLAY
135 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:29:15 No.1189045435 del +
    1708694955650.jpg-(876139 B)サムネ表示
この間見てきたM2
写真でもだいぶ張り出してるけど
実車だと更に張り出してるように感じた
PLAY
136 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:29:46 No.1189045619 del +
>次の車Ftypeクーペに決めてたが新車で買うタイミング逃してどうしようかと思ってる俺
ある程度距離走ってる方が安心…なんて台詞は必要なさそうなとしあきだな
PLAY
137 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:29:49 No.1189045644 del そうだねx1
ブリスターフェンダーって名前からしてカッコいい
PLAY
138 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:30:36 No.1189045952 del +
>次の車Ftypeクーペに決めてたが新車で買うタイミング逃してどうしようかと思ってる俺
仕方ないそのアルピナの面倒は俺に任せてジャガーに行くんだ
販売終了のお知らせは見たけど
もう受注終わっちゃったの?
PLAY
139 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:31:43 No.1189046385 del +
>この間見てきたM2
>写真でもだいぶ張り出してるけど
>実車だと更に張り出してるように感じた
実写見ると思った以上に直線基調で厳ついよねM2
PLAY
140 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:31:47 No.1189046414 del そうだねx2
わー国のメーカーはもはやSUVしか出せなくなってるのに
なんで外車はハイパワークーペ・セダンをバンバン出せんの?
俺悔しいよ・・・
PLAY
141 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:31:49 No.1189046424 del +
Ftypeクーペの受注終了は去年の11月くらいだった気がする
2024までは…って思ってたんだが
PLAY
142 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:32:08 No.1189046547 del +
>>格好良いよねFタイプ
>>スーチャーのV8なんだっけ?
>買うなら5リッターV8だな
ガス代怖い…
リッター4行くか行かないか位だろ多分
PLAY
143 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:32:56 No.1189046871 del +
>この間見てきたM2
>写真でもだいぶ張り出してるけど
>実車だと更に張り出してるように感じた
BMWはホイールのオフセットでトレッド拡大してるのがね…
サスアーム変えてくれって思う
PLAY
144 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:33:25 No.1189047071 del +
>わー国のメーカーはもはやSUVしか出せなくなってるのに
>なんで外車はハイパワークーペ・セダンをバンバン出せんの?
>俺悔しいよ・・・
金出して買うファンが居るからな
ついでに出してるSUVでぼろ儲けしているからとも言う
PLAY
145 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:33:37 No.1189047140 del +
>わー国のメーカーはもはやSUVしか出せなくなってるのに
>なんで外車はハイパワークーペ・セダンをバンバン出せんの?
>俺悔しいよ・・・
ブランド力がねぇ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:33:53 No.1189047250 del +
SUVばっかなのはしゃーないにしても
もっとハイパワーモデル出してほしいよね国産…
今までほとんど作ったことないからノウハウないのかな…?
PLAY
147 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:33:59 No.1189047292 del +
>わー国のメーカーはもはやSUVしか出せなくなってるのに
>なんで外車はハイパワークーペ・セダンをバンバン出せんの?
>俺悔しいよ・・・
日本は昔からハイパワークーペやセダンなんて無かっただろ
ファミリーカー作ってその部品使ってスポーティーカー作るのが日本車
PLAY
148 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:34:17 No.1189047418 del +
M2はスペック考えたら1000万だし安いんだよね…
アウディだとS5と同等だし
PLAY
149 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:35:03 No.1189047702 del +
>今までほとんど作ったことないからノウハウないのかな…?
実用エンジンを弄って燃料じゃぶじゃぶ吹いて誤魔化すなんてのは現代じゃ許されないので
PLAY
150 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:35:28 No.1189047884 del +
>>この間見てきたM2
>>写真でもだいぶ張り出してるけど
>>実車だと更に張り出してるように感じた
>BMWはホイールのオフセットでトレッド拡大してるのがね…
>サスアーム変えてくれって思う
多少は変わってるんじゃないの?
逆にオフセットだけでメーカー純正でこんな出せるものなのか…?
PLAY
151 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:36:14 No.1189048186 del +
全幅はともかく全長が丁度いいんだよなM2
PLAY
152 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:37:16 No.1189048588 del +
>SUVばっかなのはしゃーないにしても
>もっとハイパワーモデル出してほしいよね国産…
>今までほとんど作ったことないからノウハウないのかな…?
LFAやらGTRやらNSXやら作ってるから作るノウハウはあるでしょ
金にするノウハウは低いけど
PLAY
153 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:37:43 No.1189048761 del +
    1708695463610.jpg-(379393 B)サムネ表示
上に貼ったグレーとこの青で悩んでる
マットカラーでフィルム必須だけど格好良いんだよな…
M2は兄貴達との差別化なのか色の選択肢が少な過ぎて困る
赤も良いなと思ったけど
BMWの赤は褪色しやすいとか聞くしな…
PLAY
154 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:38:15 No.1189048958 del +
BMWの2ドアクーペはやっぱカッコいいなあ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:38:25 No.1189049019 del +
>LFAやらGTRやらNSXやら作ってるから作るノウハウはあるでしょ
>金にするノウハウは低いけど
量産化のノウハウはハッキリ言って無い
LFAなんかは特に
PLAY
156 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:38:26 No.1189049024 del +
>なんで外車はハイパワークーペ・セダンをバンバン出せんの?
CAFE規制の仕組ってどうなってるの?
って疑問に思えちゃったりする
PLAY
157 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:38:50 No.1189049182 del +
>M2はスペック考えたら1000万だし安いんだよね…
>アウディだとS5と同等だし
もう1000万超えの輸入車がさほど高級車と言えなくなってきたこの国って
円安ってのが悪いんですけど
PLAY
158 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:39:36 No.1189049470 del +
>実際本邦での発表の際に「で、どこがアルファなの?」と言うアルフィスタは居た
>あと電装はやっぱり弱い個体がある
かつてマセラティファンが味わった悲しみだな
PLAY
159 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:39:58 No.1189049607 del +
M2は最近のBMWデザインとちょっと違うのも好き
ランエボをちょっと思い出す
PLAY
160 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:40:10 No.1189049696 del +
マツダが最近ようやくスポーツモデルに力入れ始めたけど
それでもMAXで4気筒だしな…
この間せっかく直6作ったんだからMモデルとは行かずともMパフォ並みの車作ってほしい
PLAY
161 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:40:14 No.1189049720 del +
>EVボクスター
>としあきの意見を聞こう
超低重心デュアルモーターAWDの凄さは良く解ってるので否定のしようが無い
こんなに背が低くて屋根も開くEVなんて初の市販化だから楽しみ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:41:05 No.1189050039 del +
>マツダが最近ようやくスポーツモデルに力入れ始めたけど
>それでもMAXで4気筒だしな…
>この間せっかく直6作ったんだからMモデルとは行かずともMパフォ並みの車作ってほしい
直6もロータリーもSUVにしか載せないのはもったいないよなぁ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:41:26 No.1189050172 del +
M2は見た目は先代が格好良かったけど
ライト周りは圧倒的に新型が格好良いのが悩ましい
PLAY
164 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:41:35 No.1189050233 del +
GT-Rとかノーマルで2400万円ぐらいにしたほうが富裕層には逆に売れるまであると思うわ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:42:05 No.1189050396 del +
>直6もロータリーもSUVにしか載せないのはもったいないよなぁ
その辺がマツダだからな懐事情だしねぇ
どうも出来ん
PLAY
166 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:42:26 No.1189050533 del そうだねx2
>GT-Rとかノーマルで2400万円ぐらいにしたほうが富裕層には逆に売れるまであると思うわ
あれで2400万なんかにしたら新型NSXの二の舞になるぞ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:42:27 No.1189050540 del +
アウデーもクーペとかあんのね
PLAY
168 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:43:00 No.1189050753 del +
>時代の流れで現地でもMT減ってるけど
>それでも向こうじゃまだまだMTモデル買えるのが羨ましいよね
>日本はやっぱ面倒臭がりが多いからATモデルが標準になったのかな…
>今はともかく昔だとMTの方が運転のスムーズさも良かったんじゃないかと思うんだけど
売れないんスよやっぱりとアバルトの人ですら言っていた
PLAY
169 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:43:28 No.1189050954 del +
>GT-Rとかノーマルで2400万円ぐらいにしたほうが富裕層には逆に売れるまであると思うわ
あの内装で2000万はちょっと…
PLAY
170 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:43:36 No.1189050999 del +
>アウデーもクーペとかあんのね
まぁ5も新型は無いけどね
A4とA5の5ドアと合併だ時期型は
PLAY
171 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:43:47 No.1189051075 del +
その名もズバリなTTクーペとかあるよ
もうモデル終了宣言出たはずだけど…
PLAY
172 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:43:53 No.1189051115 del +
アウディもTTが生産終了してしまったな
PLAY
173 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:44:42 No.1189051424 del +
>あの内装で2000万はちょっと…
どうせ中東とか欧州の富裕層なんてガレージ入れて鑑賞するだけだから内装とかいいんだよ
知らんけど
PLAY
174 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:44:48 No.1189051477 del +
>売れないんスよやっぱりとアバルトの人ですら言っていた
現行モデルからAT無くした頭おかしいとこ来たな…
PLAY
175 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:45:39 No.1189051828 del +
スカイラインの記念モデル(?)がこの間出たけど
あれも今の時代でこの内装!?って驚いたよ…
PLAY
176 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:46:05 No.1189052006 del そうだねx1
    1708695965633.jpg-(212172 B)サムネ表示
>アウデーもクーペとかあんのね
A5クーペみたいなスポーツカーむき出しじゃない2ドア車は時々無性に乗りたくなる
PLAY
177 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:46:30 No.1189052164 del +
アルカンターラの内装に乗れるようになりたい
PLAY
178 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:46:31 No.1189052175 del +
実際のとこ欧州の人間ってそんな2ドアクーペとか買いたがるやついるのかな?
日本からしたら想像できんが
PLAY
179 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:01 No.1189052369 del +
たしかアウディはR8も在庫販売のみになってるよね
PLAY
180 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:07 No.1189052398 del そうだねx1
>A5クーペみたいなスポーツカーむき出しじゃない2ドア車は時々無性に乗りたくなる
こういうプレーンなクーペはやっぱいいよね
PLAY
181 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:09 No.1189052407 del そうだねx3
    1708696029035.jpg-(643943 B)サムネ表示
2022年式の最終型中古買った俺
いい車だよ後方斜めの視界以外は
PLAY
182 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:15 No.1189052452 del そうだねx2
>普通の車スレで外車の話題振ってもあんま話広がらないから単独スレ立ててみたけど
>まあまあ人集まるのね
せっかくの休みに雨で鬱憤溜まってる外車あきとかそれなりに居そうだ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:20 No.1189052498 del +
>EVボクスター
>としあきの意見を聞こう
見た目は良いな
みためは
PLAY
184 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:33 No.1189052585 del +
>>売れないんスよやっぱりとアバルトの人ですら言っていた
>現行モデルからAT無くした頭おかしいとこ来たな…
595MTオンリーになってたんだ知らなかった
というか695カタログモデルなんだ今…
PLAY
185 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:47:34 No.1189052597 del +
>スカイラインの記念モデル(?)がこの間出たけど
>あれも今の時代でこの内装!?って驚いたよ…
今の時代って言っても10年以上前のモデルだしな
レクサスISも10年経つしこのクラスの国産セダンは細々としてる
PLAY
186 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:48:09 No.1189052827 del そうだねx2
>2022年式の最終型中古買った俺
>いい車だよ後方斜めの視界以外は
カッコいいね
PLAY
187 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:48:10 No.1189052838 del +
    1708696090101.jpg-(54008 B)サムネ表示
1週間だけ乗ってみたい車貼る
それはそうと最近のデカグリルはともかく
口のあたり大口開けた金魚みたいにするの辞めてくれないかな…
3シリーズもLCIになって顔が格好悪くなってしまったのがつらい
PLAY
188 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:48:33 No.1189052964 del +
>どうせ中東とか欧州の富裕層なんてガレージ入れて鑑賞するだけだから内装とかいいんだよ
>知らんけど
ガレージに数十台並べるだけ並べて一回も乗った事ない車とか有りそう
PLAY
189 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:48:33 No.1189052965 del +
プジョーのRCZとかもカッコいい
PLAY
190 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:49:04 No.1189053167 del +
明日MINIの法定点検出してくる
いくら取られっかな〜
PLAY
191 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:50:01 No.1189053521 del +
>アルカンターラの内装に乗れるようになりたい
ロブソン東京「来いよ」
PLAY
192 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:50:37 No.1189053725 del +
>>スカイラインの記念モデル(?)がこの間出たけど
>>あれも今の時代でこの内装!?って驚いたよ…
>今の時代って言っても10年以上前のモデルだしな
>レクサスISも10年経つしこのクラスの国産セダンは細々としてる
レクサスのフラッグシップセダンのLS500も今じゃだいぶ老人みたいな感じだもんね…
同じクラスのはずのSクラスや7シリーズと比べるとショボさが際立つ…
PLAY
193 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:50:43 No.1189053780 del +
>プジョーのRCZとかもカッコいい
プジョーはスポーツ関係丸々捨てちゃったけどRCZはまた復活させて欲しいなあ
あの容姿でFFってのが逆にいい
PLAY
194 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:51:03 No.1189053899 del +
>アルカンターラの内装に乗れるようになりたい
安いんだし貼っちゃえ
PLAY
195 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:51:44 No.1189054149 del +
TTええのう
白がいいね
PLAY
196 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:51:54 No.1189054205 del +
>>>売れないんスよやっぱりとアバルトの人ですら言っていた
>>現行モデルからAT無くした頭おかしいとこ来たな…
>595MTオンリーになってたんだ知らなかった
>というか695カタログモデルなんだ今…
ガソリン終売のはずだからそんな長くは無いはずだけどね…
この間のF595とか出たタイミングで695が通常ラインナップに加わったよ
PLAY
197 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:51:56 No.1189054225 del +
    1708696316040.jpg-(560115 B)サムネ表示
>口のあたり大口開けた金魚みたいにするの辞めてくれないかな…
X2の謎のドロボウひげ…
PLAY
198 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:52:14 No.1189054333 del +
アウディはTTのEV版出す気らしいが本当だろうか
PLAY
199 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:52:25 No.1189054413 del +
    1708696345643.jpg-(139391 B)サムネ表示
スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:53:13 No.1189054713 del +
2Lで400馬力超とかどうなってんだ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:53:18 No.1189054753 del そうだねx1
>レクサスのフラッグシップセダンのLS500も今じゃだいぶ老人みたいな感じだもんね…
>同じクラスのはずのSクラスや7シリーズと比べるとショボさが際立つ…
あれレクサスどころかトヨタの歴史に残る大失敗だと思うわ
PLAY
202 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:53:18 No.1189054754 del +
>2022年式の最終型中古買った俺
>いい車だよ後方斜めの視界以外は
5シリーズ乗ってるけどCピラー太いから後方は難儀するね…
他の外車組も多分皆同じな気がする
今はもうデザイン優先で後方はカメラなりセンサーに任せる感じなんだろうね
PLAY
203 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:53:34 No.1189054858 del そうだねx3
>スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
>AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
ベンツもBMWもポルシェも一定数EV売ってるからな
スバルはソルテラだけじゃ厳しいだろう
PLAY
204 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:54:18 No.1189055158 del そうだねx3
>>スカイラインの記念モデル(?)がこの間出たけど
>>あれも今の時代でこの内装!?って驚いたよ…
>今の時代って言っても10年以上前のモデルだしな
>レクサスISも10年経つしこのクラスの国産セダンは細々としてる
ISはシャーシをTNGAにせーやと…
PLAY
205 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:55:04 No.1189055471 del +
    1708696504523.jpg-(291997 B)サムネ表示
>スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
>AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
シボレー「V8!V8!」
PLAY
206 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:55:15 No.1189055549 del そうだねx1
>スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
>AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
スバルの場合は手持ちのエンジン自体が燃費的に特級呪物だから…
ポルシェはともかく今時のBMWベンツのノーマルモデルの燃費普通に良いんだもん
PLAY
207 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:55:18 No.1189055567 del +
>>スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
>>AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
>ベンツもBMWもポルシェも一定数EV売ってるからな
>スバルはソルテラだけじゃ厳しいだろう
911もタイカンと抱き合せ商法で規制回避してるの見てると公正取引委員会はお昼寝してるんだろうかって思うわ
PLAY
208 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:07 No.1189055885 del +
>>レクサスのフラッグシップセダンのLS500も今じゃだいぶ老人みたいな感じだもんね…
>>同じクラスのはずのSクラスや7シリーズと比べるとショボさが際立つ…
>あれレクサスどころかトヨタの歴史に残る大失敗だと思うわ
ただ単に古いだけじゃなくて何かそんな失敗してるところあるの?
PLAY
209 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:10 No.1189055911 del +
>>レクサスのフラッグシップセダンのLS500も今じゃだいぶ老人みたいな感じだもんね…
>>同じクラスのはずのSクラスや7シリーズと比べるとショボさが際立つ…
>あれレクサスどころかトヨタの歴史に残る大失敗だと思うわ
車としてはいい出来だと思うけど走りのいい大型セダンってマセラティ辺りと競合するから敢えてトヨタ選ぶ必要が無いんだよね
PLAY
210 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:23 No.1189055996 del +
>ベンツもBMWもポルシェも一定数EV売ってるからな
>スバルはソルテラだけじゃ厳しいだろう
今までEVのボーナスポイントでかかったからね
去年それがなくなったので恐らく各社ハイパフォーマンスモデルを辞めていくはず
あとはグループ内の別ブランドで稼いでお金で排出量をやりくりする
PLAY
211 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:37 No.1189056076 del +
今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
PLAY
212 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:53 No.1189056172 del +
>シボレー「V8!V8!」
すげー悪そう
超カッコいい
PLAY
213 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:56:54 No.1189056181 del +
>>595MTオンリーになってたんだ知らなかった
>>というか695カタログモデルなんだ今…
>ガソリン終売のはずだからそんな長くは無いはずだけどね…
>この間のF595とか出たタイミングで695が通常ラインナップに加わったよ
あの古臭いエンジンを今日まで売ってたのが何かの間違いみたいなもんだからなぁ…
案内さっぱり見てなかったわ
PLAY
214 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:57:17 No.1189056313 del +
>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
マセラティ乗ってる
トラブルは年1回位だから少ない
PLAY
215 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:57:27 No.1189056373 del +
    1708696647051.jpg-(117189 B)サムネ表示
>口のあたり大口開けた金魚みたいにするの辞めてくれないかな…
ニコッ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:57:35 No.1189056421 del +
>シボレー「V8!V8!」
コーヴェットはC8になって独特オーラが出た気がする
FRもいかにもアメ車らしくて良いけどね
PLAY
217 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:57:43 No.1189056490 del +
>911もタイカンと抱き合せ商法で規制回避してるの見てると公正取引委員会はお昼寝してるんだろうかって思うわ
まずはタイカン買わないと売ってくれないというやつか
PLAY
218 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:57:51 No.1189056542 del +
    1708696671846.jpg-(110860 B)サムネ表示
シロッコ復活!
もちろんEVとしてだが
PLAY
219 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:58:19 No.1189056740 del +
>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
メルセデス2台乗り継いでるけど今のところノントラブル
PLAY
220 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:58:31 No.1189056808 del +
>シロッコ復活!
>もちろんEVとしてだが
いいじゃん
めっちゃ車幅ありそうだけど
PLAY
221 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:59:13 No.1189057076 del +
>シロッコ復活!
>もちろんEVとしてだが
EVなのはウェルカムだがジウジアーロテイストを感じない…
PLAY
222 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:59:13 No.1189057079 del +
    1708696753229.jpg-(159146 B)サムネ表示
>>シボレー「V8!V8!」
>コーヴェットはC8になって独特オーラが出た気がする
>FRもいかにもアメ車らしくて良いけどね
しかもこの時代に最強グレード(現在)にV8高回転型NAを積むカッコ良さよ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:59:15 No.1189057095 del +
>スバルとかcafe規制で死にかけてるのに
>AMGとかMとか911みたいな環境破壊の権化みたいな車普通に売りまくってるのどういうからくりなんだろ
グループ企業とか傘下扱いなんじゃね
スバルはトヨタ傘下みたいなもんなのに独立したテイだし
PLAY
224 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:59:47 No.1189057300 del +
ゴルフはどうなるんだろうな
看板車をなくすとは思えないからEV化?
PLAY
225 無念 Name としあき 24/02/23(金)22:59:50 No.1189057325 del +
>シロッコ復活!
>もちろんEVとしてだが
ハッチバッククーペからガッツリクーペになるのか
PLAY
226 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:00:27 No.1189057584 del +
>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
キャバリエ→キャバリエクーペ→ソニック→PTクルーザーときて今はアベンシスワゴンに落ち着いてしまった…
PLAY
227 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:00:40 No.1189057677 del +
    1708696840568.jpg-(83382 B)サムネ表示
>>口のあたり大口開けた金魚みたいにするの辞めてくれないかな…
>ニコッ
ニンマリ顔はMスポのスポイラーとかだと普通だし
そこまで違和感ないから…
画像の3シリの下から上へって変化が未だに飲み込めない…
PLAY
228 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:01:03 No.1189057838 del そうだねx2
今は国産ワゴンだが次にワゴン求めると強制的に欧州車買わざるを得ないかもなー
PLAY
229 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:01:03 No.1189057840 del +
>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
ミニを10年乗ってるよ
R56とF54
PLAY
230 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:01:15 No.1189057918 del +
>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
途中に国産車も入ったけどゴルフ?→プジョー307→シトロエンC3(今)と来てる
PLAY
231 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:01:16 No.1189057927 del +
>>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
>マセラティ乗ってる
>トラブルは年1回位だから少ない
ちなみにどういったトラブル?
PLAY
232 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:01:18 No.1189057940 del +
>ゴルフはどうなるんだろうな
>看板車をなくすとは思えないからEV化?
最終的にはEV化やろね
PLAY
233 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:02:35 No.1189058466 del +
>911もタイカンと抱き合せ商法で規制回避してるの見てると公正取引委員会はお昼寝してるんだろうかって思うわ
購入枠どうこうの話題ってそういうの関係してるのか…
PLAY
234 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:02:43 No.1189058525 del +
    1708696963495.jpg-(48239 B)サムネ表示
なにわろとんねん
PLAY
235 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:02:46 No.1189058540 del +
>今は国産ワゴンだが次にワゴン求めると強制的に欧州車買わざるを得ないかもなー
日本のワゴンダサいのしかねーもんなぁ
もっとエレガントなの出して欲しい
PLAY
236 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:02:46 No.1189058545 del そうだねx1
>>あれレクサスどころかトヨタの歴史に残る大失敗だと思うわ
>ただ単に古いだけじゃなくて何かそんな失敗してるところあるの?
突如スポーツセダン的な乗り味に変身しようとしたけど乗り心地とのバランスを取るのに苦戦して
そうこうしてる内に只でさえ最新鋭とは言えなかったインフォテインメントが陳腐化してしまい売れなくなってしまった
PLAY
237 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:03:53 No.1189059004 del そうだねx2
結構人集まってくれて嬉しかったよ
オーナーあきも結構いるみたいで安心した
需要あるならまた今度スレ立てようかな
PLAY
238 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:04:03 No.1189059063 del そうだねx1
>>今は国産ワゴンだが次にワゴン求めると強制的に欧州車買わざるを得ないかもなー
>日本のワゴンダサいのしかねーもんなぁ
>もっとエレガントなの出して欲しい
カローラが欧州仕様ならより良かったんだがトヨタは日和ったね
PLAY
239 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:04:14 No.1189059133 del +
>>>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
>>マセラティ乗ってる
>>トラブルは年1回位だから少ない
>ちなみにどういったトラブル?
窓上がらなくなった
エアコンのモーターが死んだ
走らなくなるとかは無い
PLAY
240 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:04:22 No.1189059186 del +
ポルシェなんか売れ筋のマカンもEV化しただろ
PLAY
241 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:04:40 No.1189059316 del +
    1708697080240.jpg-(70476 B)サムネ表示
シュコダはぱっと見いつもBMWに見えちゃう
PLAY
242 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:04:59 No.1189059431 del そうだねx1
>>>あれレクサスどころかトヨタの歴史に残る大失敗だと思うわ
>>ただ単に古いだけじゃなくて何かそんな失敗してるところあるの?
>突如スポーツセダン的な乗り味に変身しようとしたけど乗り心地とのバランスを取るのに苦戦して
>そうこうしてる内に只でさえ最新鋭とは言えなかったインフォテインメントが陳腐化してしまい売れなくなってしまった
簡単に言うと日本車の良さを消して欧州車っぽくしたけどそれなら欧州車買うわって車だよね
PLAY
243 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:05:20 No.1189059575 del そうだねx4
    1708697120366.jpg-(3411453 B)サムネ表示
直4だけどいい音します
よろしくお願いいたします
PLAY
244 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:05:34 No.1189059658 del そうだねx1
>>>トラブルは年1回位だから少ない
>>ちなみにどういったトラブル?
>窓上がらなくなった
>エアコンのモーターが死んだ
>走らなくなるとかは無い
思ってたより軽傷だった
マセラティだからヤバいの来るかなって身構えたよ…
PLAY
245 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:06:18 No.1189059953 del +
    1708697178227.png-(207664 B)サムネ表示
Mの3分割真ん中にっこりグリルってこの辺が最初かな?
PLAY
246 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:06:39 No.1189060106 del +
>突如スポーツセダン的な乗り味に変身しようとしたけど乗り心地とのバランスを取るのに苦戦して
>そうこうしてる内に只でさえ最新鋭とは言えなかったインフォテインメントが陳腐化してしまい売れなくなってしまった
成る程ね
GR盛んになった今なら上手く出来そうだけど
慣れないことすると苦労するんだな…
PLAY
247 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:06:44 No.1189060151 del +
    1708697204023.webp-(255420 B)サムネ表示
ワゴンはボルボがデザインいいな
ほぼ死んでたブランドなのにFR風デザインにして復活した
PLAY
248 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:06:59 No.1189060241 del +
>画像の3シリの下から上へって変化が未だに飲み込めない…
上から下だったら良かったのにな…
PLAY
249 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:07:27 No.1189060409 del +
>>>>トラブルは年1回位だから少ない
>>>ちなみにどういったトラブル?
>>窓上がらなくなった
>>エアコンのモーターが死んだ
>>走らなくなるとかは無い
>思ってたより軽傷だった
>マセラティだからヤバいの来るかなって身構えたよ…
外車もエンジンミッション足回りに持病がある奴を避ければ大丈夫だよ
PLAY
250 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:07:40 No.1189060487 del +
>直4だけどいい音します
>よろしくお願いいたします
A110と同じエンジンなんだっけ
あっちはバッブリングするみたいだけどこっちもするの?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:07:50 No.1189060560 del +
メガーヌRSも割とぶりぶりなフェンダーよね
PLAY
252 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:08:28 No.1189060806 del +
>あっちはバッブリングするみたいだけどこっちもするの?
しまくりますわ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:08:32 No.1189060833 del そうだねx1
>ワゴンはボルボがデザインいいな
>ほぼ死んでたブランドなのにFR風デザインにして復活した
ボルボは吉利傘下になってかなり良くなったね
中国人は流石に商売うまい
PLAY
254 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:08:32 No.1189060835 del +
    1708697312808.jpg-(106735 B)サムネ表示
>>今は国産ワゴンだが次にワゴン求めると強制的に欧州車買わざるを得ないかもなー
>日本のワゴンダサいのしかねーもんなぁ
こういうのが欲しい
PLAY
255 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:08:40 No.1189060885 del +
>ワゴンはボルボがデザインいいな
>ほぼ死んでたブランドなのにFR風デザインにして復活した
そいつ実際MCでFRになったんじゃなかった?
別のモデルだったらごめん…
PLAY
256 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:08:43 No.1189060913 del +
>ワゴンはボルボがデザインいいな
>ほぼ死んでたブランドなのにFR風デザインにして復活した
この前輪位置でトラクションは問題ないんだろうか
PLAY
257 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:09:11 No.1189061108 del +
>>あっちはバッブリングするみたいだけどこっちもするの?
>しまくりますわ
良いね
欲しくなってきたよ…
PLAY
258 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:09:29 No.1189061238 del +
ボルボのなんかのEVがマイチェンでFRになってたような
PLAY
259 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:09:43 No.1189061325 del +
メガーヌRSとA110は同じエンジンだけどメガーヌRSのが出力上だし排気音うるさい気がする
260 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:10:07 No.1189061487 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本車ダサいのしかねーもんなぁ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:10:20 No.1189061582 del +
    1708697420258.jpg-(48177 B)サムネ表示
32年前にうちで乗ってた子は
今でも誰かが乗り繋いでるのかな...
PLAY
262 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:10:44 No.1189061751 del +
    1708697444034.jpg-(61112 B)サムネ表示
MモデルもMモデルで
なんか魚の口みたいでちょっとキモいと思う時がある
PLAY
263 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:10:58 No.1189061844 del +
FFガソリンモデルと同一ボディのFWDのEVは走りがヤバいらしい
PLAY
264 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:11:22 No.1189061998 del +
>こういうのが欲しい
アルテオンも終売しちゃうんだよな
PLAY
265 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:12:58 No.1189062621 del +
>なにわろとんねん
FFになるのはしょうがないとしても、もうちょっと格好を…
PLAY
266 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:13:08 No.1189062708 del +
>>日本車ダサいのしかねーもんなぁ
そんな個人の感想を声デカく言われても困る…
PLAY
267 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:13:25 No.1189062837 del +
M2かA110かで悩む
後者はMTないし狭いし排気量も半分ぐらいだけど
MRだし存在が希少だしで楽しそうなんだよな…
でも内燃機関終焉の前にストレート6のMモデルを乗りたい気持ちも強いんだグギギ
PLAY
268 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:14:17 No.1189063185 del +
ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:14:31 No.1189063283 del +
>M2かA110かで悩む
>後者はMTないし狭いし排気量も半分ぐらいだけど
>MRだし存在が希少だしで楽しそうなんだよな…
>でも内燃機関終焉の前にストレート6のMモデルを乗りたい気持ちも強いんだグギギ
乗り継げばいいんだよ
値落ち低いA110から乗った方がいい
PLAY
270 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:15:09 No.1189063566 del +
>M2かA110かで悩む
>後者はMTないし狭いし排気量も半分ぐらいだけど
>MRだし存在が希少だしで楽しそうなんだよな…
>でも内燃機関終焉の前にストレート6のMモデルを乗りたい気持ちも強いんだグギギ
おれならM2かなぁ
やっぱ信頼性が違うし
PLAY
271 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:15:33 No.1189063742 del +
    1708697733655.jpg-(739240 B)サムネ表示
いつ来るのか…
フェラーリは服買え!ってメールより生産状況教えてくれ
生産していないからそういうのが無いのか?
PLAY
272 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:15:46 No.1189063827 del +
    1708697746392.jpg-(83363 B)サムネ表示
>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
どうもファミリーカーです
PLAY
273 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:16:14 No.1189064020 del +
>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
日本にはデカいよ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:16:20 No.1189064061 del +
>>今スレにいるとしあき達の愛車もやっぱ外車なのかな?
>ミニを10年乗ってるよ
>R56とF54
外車は壊れますぞと脅されたけど7年くらいじゃなんとも無かったF56
PLAY
275 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:16:29 No.1189064123 del +
    1708697789657.jpg-(61183 B)サムネ表示
>MモデルもMモデルで
>なんか魚の口みたいでちょっとキモいと思う時がある
四角い口はちょっとねぇ…
PLAY
276 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:16:38 No.1189064167 del +
>>M2かA110かで悩む
>>後者はMTないし狭いし排気量も半分ぐらいだけど
>>MRだし存在が希少だしで楽しそうなんだよな…
>>でも内燃機関終焉の前にストレート6のMモデルを乗りたい気持ちも強いんだグギギ
>乗り継げばいいんだよ
>値落ち低いA110から乗った方がいい
情勢的にちょっとね…
新車拘らなければそれで全然良いんだけど
PLAY
277 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:17:24 No.1189064466 del +
>>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
>日本にはデカいよ
みんなアルヴェルのってるやん
それよかでかいのか?
PLAY
278 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:17:49 No.1189064700 del そうだねx1
    1708697869234.jpg-(550371 B)サムネ表示
>>MモデルもMモデルで
>>なんか魚の口みたいでちょっとキモいと思う時がある
>四角い口はちょっとねぇ…
不思議と実車見ると皆格好良いんだよね…
PLAY
279 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:18:45 No.1189065126 del そうだねx1
A110はどんどん値上がるから買えるのなら今買った方がいいぞ
ルノーアルピーヌはドイツ御三家より電動化急いでるし
PLAY
280 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:19:03 No.1189065267 del +
>いつ来るのか…
>フェラーリは服買え!ってメールより生産状況教えてくれ
>生産していないからそういうのが無いのか?
おフェラあきまでいたとは驚いた
PLAY
281 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:19:19 No.1189065393 del +
    1708697959188.jpg-(54044 B)サムネ表示
>>>MモデルもMモデルで
>>>なんか魚の口みたいでちょっとキモいと思う時がある
>>四角い口はちょっとねぇ…
>不思議と実車見ると皆格好良いんだよね…
エレガントさに欠ける
まだこっちの方が納得のデザイン
PLAY
282 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:19:59 No.1189065656 del +
>おフェラあきまでいたとは驚いた
まぁまだフェラが寸止めな状況なんだが…
PLAY
283 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:20:09 No.1189065728 del そうだねx1
A110も当初はこれでこの値段!?安い!と思ってのに
気が付けばぐんぐん値上がりしてほぼM2並みになっちゃったよね…
PLAY
284 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:21:04 No.1189066110 del +
>A110も当初はこれでこの値段!?安い!と思ってのに
>気が付けばぐんぐん値上がりしてほぼM2並みになっちゃったよね…
国産外車問わず車も高くなりもうした…
PLAY
285 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:21:09 No.1189066143 del +
>>おフェラあきまでいたとは驚いた
>まぁまだフェラが寸止めな状況なんだが…
???「何が欲しいか言ってみろよホラホラ」
PLAY
286 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:21:32 No.1189066280 del +
>A110も当初はこれでこの値段!?安い!と思ってのに
>気が付けばぐんぐん値上がりしてほぼM2並みになっちゃったよね…
アルファロメオ4Cとかもカーボンモノコックなのに破格だったな
一時期中古で300万円台まで落ちた時に買えばよかった
PLAY
287 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:22:08 No.1189066513 del +
>>>>MモデルもMモデルで
>>>>なんか魚の口みたいでちょっとキモいと思う時がある
>>>四角い口はちょっとねぇ…
>>不思議と実車見ると皆格好良いんだよね…
>エレガントさに欠ける
>まだこっちの方が納得のデザイン
本当はM4欲しかったんだ
まさかLCIでMT設定のあるクーペ消えるとは思わんかった…
PLAY
288 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:22:09 No.1189066526 del +
>いつ来るのか…
>フェラーリは服買え!ってメールより生産状況教えてくれ
>生産していないからそういうのが無いのか?
中古買って待っているほうがよさそう
来たら売ればいいし早々値落ちしないだろう
PLAY
289 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:22:33 No.1189066677 del +
>>A110も当初はこれでこの値段!?安い!と思ってのに
>>気が付けばぐんぐん値上がりしてほぼM2並みになっちゃったよね…
>アルファロメオ4Cとかもカーボンモノコックなのに破格だったな
>一時期中古で300万円台まで落ちた時に買えばよかった
4Cそんな下がってたの!?
PLAY
290 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:22:39 No.1189066718 del +
    1708698159753.jpg-(79542 B)サムネ表示
>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
うちのファミリーカーはデルタだったぞ...
PLAY
291 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:23:16 No.1189066966 del +
ローマって今まで何台かフェラーリ所有してないと売ってくれないだろ?
PLAY
292 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:23:17 No.1189066976 del +
ルノーは日産との関係とかからか凄い電動化進めてるね…
PLAY
293 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:23:33 No.1189067095 del +
>>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
>うちのファミリーカーはデルタだったぞ...
羨ましい家庭だぜ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:23:49 No.1189067208 del +
>>一時期中古で300万円台まで落ちた時に買えばよかった
>4Cそんな下がってたの!?
4Cって600万から下下がったのみたことなかったわ…
PLAY
295 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:24:15 No.1189067397 del +
>中古買って待っているほうがよさそう
>来たら売ればいいし早々値落ちしないだろう
それ実際セールスに言われたな…
でも乗りたいとは言え同じローマ乗るのはなぁ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:24:38 No.1189067565 del +
>ローマって今まで何台かフェラーリ所有してないと売ってくれないだろ?
普通に売ってくれる
枠有れば
PLAY
297 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:24:58 No.1189067690 del +
300万の4Cは流石に買ってからの修理が大変そうだ
PLAY
298 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:25:31 No.1189067884 del +
プロサングエだなフェラーリ買ってないと順番最後尾だったのは
PLAY
299 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:26:07 No.1189068121 del +
逆にフェラーリの現行のエントリーモデルって何になるんだ?
PLAY
300 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:26:32 No.1189068318 del +
>逆にフェラーリの現行のエントリーモデルって何になるんだ?
今は無い
変な話だが
PLAY
301 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:27:30 No.1189068692 del +
ローマスパイダーが去年の段階で枠が無くなったので今の新車でオーダー出来るのは無いんじゃないかな
PLAY
302 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:28:20 No.1189069020 del +
    1708698500124.jpg-(524255 B)サムネ表示
>ルノーは日産との関係とかからか凄い電動化進めてるね…
トヨタに対抗出来る性能のストロングHVも持ってるね
PLAY
303 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:28:24 No.1189069049 del +
フェラーリの場合中古もまぁ他の中古と違うしね…
PLAY
304 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:28:29 No.1189069082 del +
>>>ファミリーカーならティグアンとかがいいのかなあ
>>うちのファミリーカーはデルタだったぞ...
>羨ましい家庭だぜ
両親共に車好きだったからね...
免許取った時にはカーブのライン取りや
峠道のアクセルの開け方の教習が母からあったぜ...
今でも母の方が俺の比じゃないぐらい運転がうまい...
PLAY
305 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:29:45 No.1189069599 del +
個人的にM3のフロントはもはや一周回ってアリだわ
PLAY
306 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:30:40 No.1189069983 del +
>>逆にフェラーリの現行のエントリーモデルって何になるんだ?
>今は無い
>変な話だが
認定中古とかから始める感じか
もしくは枠のあるやつ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:30:58 No.1189070101 del +
>ポルシェなんか売れ筋のマカンもEV化しただろ
今テスラ乗ってるけど次乗り換えるなら次世代CarPlayをフルスペックで扱えるマカンEVにしたい
テスラのインフォテインメントも悪くは無いがやっぱり音声操作やナビとかアップル製UIの方がしっくりくる
PLAY
308 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:32:55 No.1189070837 del +
    1708698775206.jpg-(2024943 B)サムネ表示
アルカナもいい車ではあるが俺はキャプチャー
PLAY
309 無念 Name としあき 24/02/23(金)23:33:35 No.1189071111 del +
>>羨ましい家庭だぜ
>両親共に車好きだったからね...
>免許取った時にはカーブのライン取りや
>峠道のアクセルの開け方の教習が母からあったぜ...
>今でも母の方が俺の比じゃないぐらい運転がうまい...
母ちゃんまでそっち側なのは凄く羨ましいな
格好良い母ちゃんだぜ…
2/26 23:39頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト