ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1708675197364.jpg-(188025 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/02/23(金)16:59:57 No.1188915286 そうだねx52/26 20:41頃消えます
中古の軽トラが海外で大人気
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:00:54 No.1188915544 del そうだねx14
盗難車が増えるだけな気がする
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:01:46 No.1188915794 del +
サンバーは日本でも人気
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:01:52 No.1188915831 del そうだねx1
クラシックカーとして登録するやつな
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:03:04 No.1188916193 del そうだねx5
20年以上前から軽トラ人気だぞ
米国では軽トラ専門雑誌あるほどだ
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:03:40 No.1188916366 del そうだねx20
    1708675420781.png-(50029 B)サムネ表示
寒い…
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:04:22 No.1188916582 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
メイド展開した後アンワ張ってゾンビにすれば吸われないぞ!
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:04:44 No.1188916685 del そうだねx2
軽トラが海外で大人気さんもう三年ぐらいずっと同じスレたててない?
何がそんなに面白くないの?
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:05:39 No.1188917003 del そうだねx6
>1708675420781.png
ちょっとリンゴの様子を見てくる
PLAY
無念 Name としあき 24/02/23(金)17:05:44 No.1188917031 del そうだねx3
クルマつうかATVの一種として受容されてる感じよね
PLAY
10 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:07:02 No.1188917431 del そうだねx7
>軽トラが海外で大人気さんもう三年ぐらいずっと同じスレたててない?
>何がそんなに面白くないの?
きっしょ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:07:55 No.1188917680 del そうだねx1
実際ものすごく使い勝手いいからな軽トラ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:10:10 No.1188918354 del +
ロシアで大活躍
PLAY
13 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:13:35 No.1188919406 del +
アメリカではV8積まれたりするのかな
PLAY
14 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:13:36 No.1188919409 del そうだねx1
年式がいった車の税金を高くする
エコくない政策
PLAY
15 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:13:49 No.1188919464 del +
広い農園移動するには最適だろう
PLAY
16 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:14:04 No.1188919544 del そうだねx2
ジャンボとかスーパーキャリイみたいなのはまだ広い方だけど
古い軽トラはシートもほぼ動かないしガタイの良いアメ公なんかキツいんじゃないのか
PLAY
17 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:24:20 No.1188922702 del +
>1708675420781.png
後ろの隔壁も切除すれば背もたれフルリクライニング出来るな
PLAY
18 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:31:02 No.1188924727 del そうだねx1
    1708677062074.webp-(397560 B)サムネ表示
アメリカって荷台欲しい人はピックアップ乗ってるイメージあるけど
もうちょっと小さいサイズのが欲しいって需要もあるのかね
PLAY
19 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:37:55 No.1188926851 del そうだねx4
裏山で遊ぶ用や農場用じゃない
PLAY
20 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:48:53 No.1188930315 del +
>アメリカって荷台欲しい人はピックアップ乗ってるイメージあるけど
>もうちょっと小さいサイズのが欲しいって需要もあるのかね
税金が安いから乗ってるユーザーが大部分で、荷台自体は軽トラより使いづらいからな
PLAY
21 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:54:52 No.1188932256 del +
>アメリカって荷台欲しい人はピックアップ乗ってるイメージあるけど
>もうちょっと小さいサイズのが欲しいって需要もあるのかね
税金安い
人も乗せたいので後部座席がいる
大きくなる
PLAY
22 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:56:09 No.1188932674 del そうだねx3
    1708678569525.jpg-(122609 B)サムネ表示
よしきた
PLAY
23 無念 Name としあき 24/02/23(金)17:59:16 No.1188933722 del そうだねx1
>裏山で遊ぶ用や農場用じゃない
4WDのバギーとかが普通に500万とかするんで100万もあれば買える軽トラは
遊び車に丁度よいって感じになっている
でもって部品もホンダとスバルを除いて現役だしボロい不動車もついでに
安く買って部品取りにしていたりもする人もいる
PLAY
24 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:02:53 No.1188934941 del +
>よしきた
リフトアップして使えば現行ハイラックスより多目的に運用出来るような気がする
PLAY
25 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:06:42 No.1188936156 del +
この前の地震で手ごろな価格の軽自動車が売れてるそうだな
PLAY
26 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:07:31 No.1188936453 del +
こうやって日本の資産が海外に流出していく…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:08:31 No.1188936788 del そうだねx6
>こうやって日本の資産が海外に流出していく…
まだ新車軽トラ売ってるんだし欲しいなら買えばええやん
PLAY
28 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:11:35 No.1188937752 del そうだねx2
    1708679495782.mp4-(2061991 B)サムネ表示
>アメリカではV8積まれたりするのかな
エンジン積み替えは結構遣ってるけど
肝心の軽トラの荷台が使えなく為ってしまう
PLAY
29 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:20:06 No.1188940448 del +
>こうやって日本の資産が海外に流出していく…
日本もマッスルカー買いまくってるからお互い様
PLAY
30 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:21:37 No.1188940959 del +
    1708680097271.jpg-(212009 B)サムネ表示
>リフトアップして使えば現行ハイラックスより多目的に運用出来るような気がする
デュトロのトリプルキャブをキャンピングカーにしてる人ならいたな
PLAY
31 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:23:00 No.1188941390 del +
>肝心の軽トラの荷台が使えなく為ってしまう
デカいエンジンじゃキャブオーバーは流石に無理か
PLAY
32 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:23:06 No.1188941433 del +
    1708680186650.jpg-(415844 B)サムネ表示
今なら買えるぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:23:07 No.1188941439 del +
>デュトロのトリプルキャブをキャンピングカーにしてる人ならいたな
なにこのリムジンみたいなの…
と思ったらラインナップに有るのね荷台ちっさいけど良いのかこれで
PLAY
34 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:38:52 No.1188946631 del +
あっちのピックアップって糞デカイらしいな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:41:24 No.1188947517 del そうだねx1
>米国では軽トラ専門雑誌あるほどだ
知らなかった
PLAY
36 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:43:06 No.1188948065 del そうだねx7
>こうやって日本の資産が海外に流出していく…
20年落ちだし嫌なら国内で維持しなさい
PLAY
37 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:43:14 No.1188948101 del そうだねx4
>>こうやって日本の資産が海外に流出していく…
>まだ新車軽トラ売ってるんだし欲しいなら買えばええやん
そもそも日本じゃ資産としてみなされないようなゴミ扱いのものが海外に渡ってるだけだしなあ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:44:09 No.1188948406 del +
ターボつけるとドリ車になる
PLAY
39 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:45:53 No.1188949006 del +
まあ流行ってるって言ってもごく一部の道楽者だべ?
PLAY
40 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:46:22 No.1188949168 del +
>デュトロのトリプルキャブをキャンピングカーにしてる人ならいたな
マイクロバスでええやん…
PLAY
41 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:54:14 No.1188951872 del そうだねx2
    1708682054074.mp4-(1110655 B)サムネ表示
>盗難車が増えるだけな気がする
PLAY
42 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:56:10 No.1188952526 del +
そのまま乗ってもヨシ
ブサエンジンにしてもヨシ
PLAY
43 無念 Name としあき 24/02/23(金)18:58:35 No.1188953368 del そうだねx1
>盗難車が増えるだけな気がする
盗難もなにももう放置されてるのを持って行ってるだけなので
在庫一掃処分されてるだけ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:00:45 No.1188954142 del そうだねx3
日本人にとっては粗大ゴミだけど、たまたま形が残ってた個体が拾われて海外に輸出されてるだけだからな
数にしたって20年落ち日本製中古車の中でもごく少数
PLAY
45 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:01:07 No.1188954268 del そうだねx1
>ボロい軽トラの部品
どうせ向こうで再生産されるだけだろうしな
向こうじゃ古い車の部品を専門に生産してる部品工場ごまんとあるし
PLAY
46 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:03:16 No.1188955059 del +
もう作ってない車の部品は
なぜかイギリス北部かアメリカ西部から箱入りで発見されるのがお約束だよね
PLAY
47 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:04:08 No.1188955383 del +
>ターボつけるとドリ車になる
すぐV8載せちゃうしなあいつら…
PLAY
48 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:05:44 No.1188955949 del +
>まあ流行ってるって言ってもごく一部の道楽者だべ?
日本の人口ぐらいはいるぞその道楽者が
PLAY
49 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:09:50 No.1188957377 del +
>あっちのピックアップって糞デカイらしいな
自分ちの敷地内を移動するのに軽トラくらいの小回りの利く車が重宝されてるそうな
だからナンバーつかなくても何ら問題ないしイベント参加するにも
その大型トラックみたいなピックアップトラックにけん引して持ってって
イベント会場で乗り回して遊んでるそうな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:10:50 No.1188957711 del +
バギーに近い感覚なんかな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:13:17 No.1188958524 del +
そんなに人気なら海外で新車で売ればいいのに
PLAY
52 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:13:22 No.1188958556 del +
>バギーに近い感覚なんかな
ATV感覚で使われてる
PLAY
53 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:13:57 No.1188958807 del +
ただ外人て糞狭い床下エンジンルームに対する免疫持ってんだろか?
PLAY
54 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:14:19 No.1188958964 del +
>そんなに人気なら海外で新車で売ればいいのに
キャブオーバーが衝突試験をクリアできないから新車販売はできない
PLAY
55 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:15:36 No.1188959476 del +
>No.1188958964
oh….面倒な決まり事だなぁ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:16:41 No.1188959913 del そうだねx1
>バギーに近い感覚なんかな
日本の感覚の約100倍は敷地あるからねあっちの農家って
山も1個や2個じゃないし農地も下手したら沖縄県程度の敷地持ってるのごろごろいる
それだけ敷地があればまぁ軽トラあれば重宝するわな
PLAY
57 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:17:41 No.1188960296 del そうだねx3
>oh….面倒な決まり事だなぁ
面倒というか日本だって本当はもう駄目なのを従来型のマイナーチェンジって言い訳で売り続けてるだけだし
PLAY
58 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:19:08 No.1188960827 del +
>そんなに人気なら海外で新車で売ればいいのに
日本の軽四が海外で生産されてないところを見ると該当するカテゴリがなくて
市場もないから向こうで作ってないんだろう
安いから流行ってる程度で新規工場建てられるほど簡単な話でもあるまい
PLAY
59 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:21:57 No.1188961821 del +
そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
PLAY
60 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:23:04 No.1188962241 del +
    1708683784797.jpg-(46417 B)サムネ表示
>>oh….面倒な決まり事だなぁ
>面倒というか日本だって本当はもう駄目なのを従来型のマイナーチェンジって言い訳で売り続けてるだけだし
海外でハイエースの300系になったのもそれが原因だもんね
国内ももう駄目だから300系に代わるそうだがそのころには残ってる軽トラも販売終了しそう
PLAY
61 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:24:01 No.1188962574 del +
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
25年ルールで期間経過した車は一切の法に侵されない等の裏を突いて乗り回してる
PLAY
62 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:24:05 No.1188962586 del そうだねx1
彼らにとっては660CCなんてマブチモーターくらいの感覚では
PLAY
63 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:24:21 No.1188962691 del そうだねx1
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
州によっては乗れるらしい
まぁ公道乗れない程度どうということはないしな向こうは
PLAY
64 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:24:44 No.1188962856 del +
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
走れるのに何度聞いてんだ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:25:11 No.1188963019 del そうだねx2
>25年ルールで期間経過した車は一切の法に侵されない等の裏を突いて乗り回してる
それも関係なくて
場所次第
PLAY
66 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:25:59 No.1188963320 del +
>彼らにとっては660CCなんてマブチモーターくらいの感覚では
V8信仰の国で直3エンジン660CCとかね
PLAY
67 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:26:41 No.1188963559 del +
アメリカでものっちゃダメ車なんてあるのか
適当な改造車ガンガン乗り回してるイメージだが
なんならフルスクラッチの車とか
PLAY
68 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:26:46 No.1188963593 del +
>彼らにとっては660CCなんてマブチモーターくらいの感覚では
バイクですら1000ccからだもんねあっちじゃ
マジバギー程度の扱いだよね
PLAY
69 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:27:54 No.1188964030 del そうだねx4
>彼らにとっては660CCなんてマブチモーターくらいの感覚では
それが思いの外良く走るので好まれている
こういうのでいいんだよ感
PLAY
70 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:28:07 No.1188964113 del そうだねx1
>V8信仰
もう信者だいぶ減ったろ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:28:16 No.1188964179 del +
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
どっかの州で突然走るのは違法にするから持ってる奴は手放せよってなってたよね
PLAY
72 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:28:50 No.1188964361 del +
>V8信仰の国で直3エンジン660CCとかね
V8信者も大分ニッチ寄りになったけどね
それ位ダウンサイジングの概念が広まった
PLAY
73 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:29:19 No.1188964557 del +
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
現在日本の軽自動車(中古車)の登録を禁止するまたは販売を禁止するって言う法案を検討している州が3つほどあるが
今現在25年経過した中古車であれば輸入してどの州でも問題なく登録できる
新車は上のレスにもある通りクラッシュテストをクリアできないので正規輸入であってもそもそも登録不可
PLAY
74 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:31:39 No.1188965529 del そうだねx2
>>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
>現在日本の軽自動車(中古車)の登録を禁止するまたは販売を禁止するって言う法案を検討している州が3つほどあるが
>今現在25年経過した中古車であれば輸入してどの州でも問題なく登録できる
>新車は上のレスにもある通りクラッシュテストをクリアできないので正規輸入であってもそもそも登録不可
右ハンドルですら新車では登録できない国だしな
日本の市場が閉鎖的だというがアメリカの方がよっぽどかと
PLAY
75 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:32:01 No.1188965668 del +
だってビッグ3が
PLAY
76 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:33:02 No.1188966086 del +
    1708684382495.jpg-(108073 B)サムネ表示
>よしきた
お前は割と有り寄りの有り
PLAY
77 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:33:22 No.1188966201 del そうだねx1
>それ位ダウンサイジングの概念が広まった
あのアメリカ人も変わったなー
PLAY
78 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:34:19 No.1188966577 del +
>国内ももう駄目だから300系に代わるそうだがそのころには残ってる軽トラも販売終了しそう
形的には200系が好きなんだよなあ
ヂーゼルの4ナンバー買っておくべきか
PLAY
79 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:35:21 No.1188966997 del +
>あのアメリカ人も変わったなー
でも実際のアメ公なんて30年前からホンダ最高!とか言ってた連中だし
PLAY
80 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:35:47 No.1188967177 del +
>あのアメリカ人も変わったなー
マスキー法で自分たちの首絞めて結構前からスポコンとJDMスタンスの方が幅きかせてたし
PLAY
81 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:36:24 No.1188967409 del +
>>あのアメリカ人も変わったなー
>でも実際のアメ公なんて30年前からホンダ最高!とか言ってた連中だし
ホンダは昔からアメリカに拠点作って生産してるから
PLAY
82 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:37:08 No.1188967723 del そうだねx2
だってホンダってアメリカのメーカーでしょ
ってマジで思ってる人もいるかもしれない
PLAY
83 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:38:05 No.1188968076 del +
>だってホンダってアメリカのメーカーでしょ
アキュラってまだあるのか?
PLAY
84 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:38:29 No.1188968230 del そうだねx1
体格よくて身長高いのにそもそも軽に乗れるのか
PLAY
85 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:38:35 No.1188968270 del +
>ヂーゼルの4ナンバー買っておくべきか
300系になったらFFになるそうだハイブリッドになっておそらくディーゼルはなくなるだろう
買えるなら買っておいてもいいかもね
PLAY
86 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:38:40 No.1188968315 del +
インテグラ出したよ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:40:10 No.1188968900 del +
>>だってホンダってアメリカのメーカーでしょ
>アキュラってまだあるのか?
あるもなにもホンダの主戦場はずいぶん前からアメリカだぞ
だから新型のシビックも向こうでしか売ってない
PLAY
88 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:41:04 No.1188969263 del +
ミニ四駆みたいな扱いなのかな
PLAY
89 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:41:52 No.1188969579 del +
えーじゃあ今のNボックスとかも25年後にはアメリカで大流行するのかな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:42:25 No.1188969795 del +
外人もハヤブサのエンジンに乗せ換えるのかな
PLAY
91 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:43:15 No.1188970120 del +
外人はファイヤーストームも大好きなイメージ
PLAY
92 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:44:34 No.1188970625 del そうだねx2
>外人もハヤブサのエンジンに乗せ換えるのかな
そもそもアメリカ人が先やぞそれ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:44:52 No.1188970744 del そうだねx1
>あるもなにもホンダの主戦場はずいぶん前からアメリカだぞ
いやブランドの話よ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:46:00 No.1188971184 del +
なんかテレビで軽トラ改造してキャンピングカーにしてる人達見たわ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:51:28 No.1188973457 del そうだねx2
>>>あのアメリカ人も変わったなー
>>でも実際のアメ公なんて30年前からホンダ最高!とか言ってた連中だし
>ホンダは昔からアメリカに拠点作って生産してるから
その割にホンダイに簡単に騙されるとかアメ公すぎ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/02/23(金)19:56:47 No.1188975719 del +
>そもそもアメリカじゃ公道走れないんじゃなかった?
全面的に禁止って訳でも無い
新車軽トラでもハイウェイ禁止で一般道OKな州も少ないが有る
その逆に25年ルールでも日本の軽はやっぱ制限しようって動きの州も有るし
PLAY
97 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:00:32 No.1188977307 del そうだねx1
    1708686032171.mp4-(2427229 B)サムネ表示
>その割にホンダイに簡単に騙されるとかアメ公すぎ
ヒョンダァ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:05:45 No.1188979507 del そうだねx1
>右ハンドルですら新車では登録できない国だしな
>日本の市場が閉鎖的だというがアメリカの方がよっぽどかと
そこは「外国車(日本車)」を入れたがらないアメリカファーストだからじゃないか?
低燃費でモノが乗って簡単な足として使えて費用も安いでは
こんなのが新車で入りだしたらデカいはアメリカの正義ガス食って当然の米国車なんて吹けば飛んじゃう
PLAY
99 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:13:13 No.1188982867 del +
>こんなのが新車で入りだしたらデカいはアメリカの正義ガス食って当然の米国車なんて吹けば飛んじゃう
結局リーマンで自爆したけどな
PLAY
100 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:25:32 No.1188988275 del +
>そこは「外国車(日本車)」を入れたがらないアメリカファーストだからじゃないか?
それなのに日本にはどう考えても売れない車種ばかり用意して
日本市場は閉鎖的だとのたまう能天気
PLAY
101 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:27:31 No.1188989229 del +
>日本市場は閉鎖的だとのたまう能天気
聞き分けよかったら未だにインチなんか使ってねえ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/02/23(金)20:28:51 No.1188989849 del +
軽自動車が規格変更で大きくなったのって
軽トラの安全性を上げるものだったとか聞いた
2/26 20:41頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト