5月16日の表彰式
世界各地の大会を勝ち抜いてきた高校生たちが科学・技術分野での自由研究の成果を競う国際学生科学・技術フェア(ISEF)が、5月11日~16日、米ジョージア州アトランタで開催された。英語で研究発表を行う審査会を中心に、シンポジウムや交流パーティー、各種セミナーなど多彩なイベントからなる一大スケールの祭典だ。
JSEC2007からは、ファイナリストとして早稲田大学高等学院出身の小原慶太郎さん(個人研究)、奈良県立王寺工業高等学校2年の吉村史也さん・谷口和成さん・清本大介さん(共同研究)、京都市立堀川高等学校3年の町出明敬さん(個人研究)の3プロジェクトが出場し、サイエンスリポーターとして13人が遠征した。
51の国と地域から1,557人(17部門、1,241プロジェクト)が出場するなかJSECファイナリストは大健闘し、王寺工業高チームが260のチームプロジェクトから選ばれる共同研究部門2等賞を獲得。部門2等賞は、これまでJSECファイナリストがISEFで受けた賞のなかでは最上位で、JSECからISEFへの派遣が始まって5年目の快挙となった。
| ファイナリスト | |
|---|---|
| 名前 | 学校 |
| 小原慶太郎さん | 早稲田大学高等学院 |
| 吉村史也さん | 奈良県立王寺工業高等学校 |
| 谷口和成さん | |
| 清本大介さん | |
| 町出明敬さん | 京都市立堀川高等学校 |
| ISEFリポーター | |
| 名前 | 学校 |
| 結城明姫さん | 晃華学園高等学校 |
| 高嶋梨菜さん | 京都市立堀川高等学校 |
| 片所優宇美さん | 京都市立堀川高等学校 |
| 中野由郁さん | 宮崎県立延岡高等学校 |
| 岩田侑香里さん | |
| 佐藤修平さん | |
| 上田智翔さん | 兵庫県立神戸高等学校 |
| 二四岡健さん | |
| 北川賢伸さん | |
| 西田惇さん | 奈良女子大学附属中等教育学校 |
| 岡田真太郎さん | |
| 樋口幸太郎さん | |
| 奥野彰文さん | 立命館高等学校 |