2005年5月8日から14日までの7日間、米アリゾナ州フェニックスで、高校生を対象とした国際的な科学の祭典「ISEF2005」が開催された。すでにこのサイトで報告したように、この大会ではJSEC2004受賞者の2プロジェクトが入賞するといううれしい結果となった。今回のISEF2005には、実際に大会に参加して自分の研究をプレゼンテーションするファイナリストが6人、大会の様子をリポートするサイエンスリポーターが8人、さらに同行の教員4人からなる18人の遠征団を組み、アリゾナへの9日間のツアーを実施した。想像以上にエキサイティングだった大会の様子、レベルの高さに圧倒された世界の若者の研究、世界中の高校生たちとの交流、アリゾナやグランドキャニオンでの観光など、若き科学者たちのみずみずしい五感にたくさんの刺激とインスピレーションを与えたISEF2005ツアーの様子をリポートする。
| ファイナリスト | |
|---|---|
| 名前 | 学校 |
| 吉藤健太朗さん | 奈良県立王寺工業高等学校 |
| 三浦裕清さん | |
| 日野剛史さん | |
| 鈴木智之さん | 神奈川県立平塚農業高等学校初声分校 |
| 箱崎亮太さん | 広島県立広島国泰寺高等学校 |
| 作田晴朗さん | |
| ISEFリポーター | |
| 名前 | 学校 |
| 工藤奈津樹さん | 岩手県立盛岡農業高等学校 |
| 山本知佳さん | |
| 尾割豪史さん | |
| 渡部博さん | 千葉市立千葉高等学校 |
| 佐藤真帆さん | ノートルダム清心高等学校 |
| 前野清太朗さん | 石川県立金沢泉丘高等学校 |
| 西澤尚平さん | |
| 小林秀成さん | |