家族

テーマ:
大阪2日目。

今日は父のケアマネさんに初めてお会いし、緊急連絡先として私の電話番号と住所をお教えしてきました。

穏やかな女性のケアマネさん、

父もかなり信頼しているようで一安心です。


その後、母の昔の記憶を呼び戻すべく

母の生まれ故郷へ行きました。

しかし、以前は多くの人で賑わっていた懐かしの商店街も

今はシャッター商店街となり

記憶を呼び戻すどころではありません。


{BDAF152D-BBBB-410A-8C7D-F52D175DF597}


所々で営業しているお店がある!と思ったら

「整骨院」「居宅介護支援」「デイサービス」

と、この街の高齢化が浮き彫りになっておりました。

そんな閑散とした街をあちらこちらと歩き回り

何か母に刺激を与えられたら嬉しいと思ったけれど、

反応はゼロ!!ゼロ!!

言葉も歌も…いつしか反応も失くしてたんですね。

認知症はかなり進行している、

今どこにいるのかも理解できていないのに

故郷へ行って記憶を呼び戻そうなんて無茶な考えでした。

帰りましょう!

帰ってテレビでも見ましょう!と歩き出した時

母がポツリと一言。


「おばあちゃん…」


偶然ではない、

母はまだ理解できているのだと確信しました。




さて、昨日母と久々に再会したのにも関わらず無視をされ、ショックを隠しきれなかった犬ですが…

一晩色々考えたのでしょう。

家族の一員として母の病気と向き合っていく覚悟を決めたようです。

今日は膝の上にそびえ立ち、

たくましい顔を見せてくれました。


{E0154867-F597-4B65-815E-7F078451B860}




最後にポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

 

講演依頼・お問い合わせは

 

メールフォームからどうぞ。

 

 
AD