[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3204人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3172292.jpg[見る]
fu3172425.jpg[見る]


画像ファイル名:1708758436833.jpg-(474503 B)
474503 B24/02/24(土)16:07:16No.1160930350そうだねx4 17:45頃消えます
監督も嫁もやっぱ天才だなと思いました
https://animageplus.jp/articles/detail/57249 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/02/24(土)16:08:10No.1160930582そうだねx31
> 実は両澤から「ありきたりだ」とダメ出しがあってアッガイに変更したんですが、『ガンダムビルドファイターズ』で「アッガイが可愛い」と大人気になっちゃったので「これは同じ手を使えない」と(笑)、最終的にズゴックに決まりました。
先見の名が色々とありすぎる
224/02/24(土)16:08:57No.1160930779そうだねx9
結構プロット上でセリフも書かれてたんだね
324/02/24(土)16:08:59No.1160930784そうだねx9
アスラン・ザラ!アッガイ出る!!
424/02/24(土)16:09:16No.1160930870そうだねx36
削除依頼によって隔離されました
一レス数円だったか笑
524/02/24(土)16:10:11No.1160931110そうだねx23
いいセリフだなって思う
いつもエンタメ全開でやってくれてて楽しいから有言実行してくれてるなって思うし
> 一番大事なのは「誰に対して作品を届けているのか」ということを忘れないこと、それがどういう風に受け入れられているかというところにまで責任を持つこと、そして何より優先すべきはファンであることだと思っています。
624/02/24(土)16:11:02No.1160931360+
ベアッガイがなければあそこでアッガイが来てたのか…
724/02/24(土)16:11:52No.1160931585そうだねx9
この監督インタビューやポストのたびに西川さんにありがとう言ってるな…
824/02/24(土)16:12:50No.1160931876そうだねx22
>この監督インタビューやポストのたびに西川さんにありがとう言ってるな…
それはそう
> もし西川さん以外の人に主題歌を頼んだら「人の心がない」って言われてしまいますね(笑)。
924/02/24(土)16:14:38No.1160932379+
>結構プロット上でセリフも書かれてたんだね
わりと嫁のセリフ後半も多そうだなとは映画見てても思う
1024/02/24(土)16:14:59No.1160932477そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
まぁ脚本は死んでよかったかな………
1124/02/24(土)16:15:27No.1160932599そうだねx1
アッガイルートはそれはそれで見たいよ
1224/02/24(土)16:15:48No.1160932691+
おのれビルドファイターズ!
1324/02/24(土)16:15:56No.1160932723そうだねx2
> 最初に僕が考えていたのはストライクフリーダムが途中でやられて新型MSが登場、という展開だったんです。でも両澤に「それはカッコ良くない」と言われまして(笑)。「最後は旧型で勝つ」という提案を受けて、現在の展開になりました。
マイティが旧型といっていいかはともかく実際かっこよかった
1424/02/24(土)16:16:16No.1160932810そうだねx13
新型が出て勝つのは当たり前すぎてつまらないはまぁ確かにそうだよな…と思った
1524/02/24(土)16:16:45No.1160932947そうだねx4
当たり前だけど脚本プロットはビルドファイターズより前なんだな
1624/02/24(土)16:16:54No.1160932982そうだねx31
>一レス数円だったか笑
>まぁ脚本は死んでよかったかな………
1レスいくら?
1724/02/24(土)16:17:21No.1160933103+
実際背中の羽が本体みたいなところあるしなフリーダムもジャスティスも
1824/02/24(土)16:18:11No.1160933325そうだねx19
> そもそも水陸両用モビスルーツなんだから「翼を付けちゃダメだろ!」って話なんですけれど、水面スレスレを飛ぶぐらいならいいか、という話から結果的に「もうそのまま宇宙に行ってもいいかな」ということになっちゃいました(笑)
めちゃくちゃ過ぎる…
1924/02/24(土)16:19:05No.1160933578そうだねx17
> 例えばライジングフリーダムとイモータルジャスティスは当初、頭や肩のパーツだけ変えてボディや変形機構は統一のものにするつもりで、大河原さんにもそう伝えたんですけれど、全然違ったデザインが上がってきて(笑)。でもカッコ良かったし、結局「メカもキャラクターである」ということから、最終的に今のものに落ち着いた感じです。
こう言う考え方いいよね
2024/02/24(土)16:19:41No.1160933737+
ズゴックではりせんぼん受けるのはシンプルに上手いよね
2124/02/24(土)16:19:51No.1160933787+
実際モノホンのズゴックも水中戦ほぼしてないよな?
2224/02/24(土)16:20:23No.1160933917+
アッガイも赤くなってたのかな
2324/02/24(土)16:20:24No.1160933919そうだねx19
嫁だったら愛してるなんて言わせないはまあ思った
2424/02/24(土)16:20:30No.1160933953そうだねx3
fu3172292.jpg[見る]
当時からズゴックは宇宙にいたしな…
2524/02/24(土)16:20:40No.1160933995+
20年掛けた単発続編の筈なのにズゴック回りがライブ感の産物でダメだった
2624/02/24(土)16:21:36No.1160934252そうだねx10
愛はあくまで代名詞であってより具体的な言い回しするよな
最後のどんな小さなことでも話し合いましょうも愛という言葉を置き換えた表現だと思うし
2724/02/24(土)16:21:39No.1160934266そうだねx5
>嫁だったら愛してるなんて言わせないはまあ思った
でも今この時代だから言わせてもいいよね…まで含めて非常に満足度たかしくん
2824/02/24(土)16:21:52No.1160934335+
新しいデスティニーも見たかったようなあれでよかったような
2924/02/24(土)16:21:57No.1160934351そうだねx1
>fu3172292.jpg[見る]
>当時からズゴックは宇宙にいたしな…
イグルーでスカイダイビングもしたしな…
3024/02/24(土)16:22:37No.1160934557+
まあ20年前に愛してる言わせても薄っぺらいだの何だのと総叩きになるの目に見えてるしな
3124/02/24(土)16:22:48No.1160934602+
ちょっとというかとても見たいしどうせMSVでプロトタイプ的なのが出てくるやつ
> ビグ・ザムとジオングが合体したような上下分離型のデストロイガンダムというアイデアなどもありました。
3224/02/24(土)16:23:40No.1160934854そうだねx5
ちょっと泣いた
>中でも西川貴教さんは、あらゆる意味で『SEED』の恩人です。映画公開が実現するまでの下地を作ってくれただけでなく、ファンにずっとそれをアピールし続けてくれた方でもあるわけですから。もし西川さん以外の人に主題歌を頼んだら「人の心がない」って言われてしまいますね(笑)。
3324/02/24(土)16:24:03No.1160934962そうだねx11
現実が思ったよりCEに追いつきそうだからこそそれでも愛を叫ぶのがなんか素直に受け取れたとこはあるかもしれねえ
3424/02/24(土)16:24:12No.1160934996+
違うでしょそこは笑うトコロ
3524/02/24(土)16:24:16No.1160935014+
みんなミーティア好きですよね!
3624/02/24(土)16:24:39No.1160935112+
小さいおじさんってずっとSEEDの映画待ってるぜ!してたんだっけ
3724/02/24(土)16:25:37No.1160935363+
シン主人公の新作俺は諦めませんよ
3824/02/24(土)16:25:37No.1160935364+
新型で勝つのは当たり前だしな!
3924/02/24(土)16:25:52No.1160935444+
>みんなミーティア好きですよね!
ファン「はい!」
西川さん「よっしゃあ!」
4024/02/24(土)16:26:03No.1160935495+
ラクスって設定変わってってアコードなの!?
じゃあ指輪が呪いのアイテムに変わったのも映画の都合の可能性あってTV時点では真っ当な親だった可能性あるんかな
4124/02/24(土)16:26:17No.1160935572そうだねx16
>現実が思ったよりCEに追いつきそうだからこそそれでも愛を叫ぶのがなんか素直に受け取れたとこはあるかもしれねえ
平和実現とかじゃないところに重きをおいたのは正解だよね
4224/02/24(土)16:26:20No.1160935589そうだねx3
>わりと嫁のセリフ後半も多そうだなとは映画見てても思う
最後のラクスの長台詞は嫁
4324/02/24(土)16:26:30No.1160935630そうだねx11
>> 一番大事なのは「誰に対して作品を届けているのか」ということを忘れないこと、それがどういう風に受け入れられているかというところにまで責任を持つこと、そして何より優先すべきはファンであることだと思っています。
こういうの見るとやっぱエンタメとわかってくれる監督はありがたいなって思う
別に芸術に寄せたいのを否定するわけでないけどエンタメと言いながらどうしても芸術を諦めきれてない中途半端な作品はどちらかに寄せるべきと思う
4424/02/24(土)16:26:32No.1160935644そうだねx5
思いつきだけど面白いからやろうぜ
ファンのためになるからやろうぜ
の精神は作る側の成熟を感じる
4524/02/24(土)16:26:54No.1160935753そうだねx5
>>わりと嫁のセリフ後半も多そうだなとは映画見てても思う
>最後のラクスの長台詞は嫁
それは知ってる
4624/02/24(土)16:27:26No.1160935912そうだねx25
削除依頼によって隔離されました
一レス数円だったか笑
4724/02/24(土)16:27:31No.1160935937+
あの場面のミーティアはもう唸るしかなかったよ
4824/02/24(土)16:27:32No.1160935948+
>思いつきだけど面白いからやろうぜ
>ファンのためになるからやろうぜ
>の精神は作る側の成熟を感じる
思いつきというか何かを考えるたびにそれは本当にファンが喜ぶのかというのを考えて試行錯誤してるんだなって
4924/02/24(土)16:28:38No.1160936266そうだねx2
真面目に作ってキラ死亡とかだったら
売れてない気がする
5024/02/24(土)16:28:50No.1160936318そうだねx6
>ビグ・ザムとジオングが合体したような上下分離型のデストロイガンダムというアイデアなどもありました。
何それ超見たい…
5124/02/24(土)16:29:04No.1160936374そうだねx2
>ラクスって設定変わってってアコードなの!?
>じゃあ指輪が呪いのアイテムに変わったのも映画の都合の可能性あってTV時点では真っ当な親だった可能性あるんかな
それはインタビューなくても「」みんなその見解だったろうが!!
5224/02/24(土)16:29:39No.1160936532+
ファイターズでアッガイが可愛いくなってしまったからズゴックになったのか
5324/02/24(土)16:29:57No.1160936624+
ラクスの指輪はリマスターの段階で差し挟まれたお母ちゃんのセリフは映画の伏線なのだそうな
5424/02/24(土)16:30:14No.1160936707そうだねx1
娘の墓標を焼いて落とすなんちゃらみたいなポエムと殺意が融合したようないつものヘイトスピーチが無いのは不在の影響を感じた
5524/02/24(土)16:30:23No.1160936757そうだねx1
まあ俺もimgでネタバレされてズゴックとか聞いた時はザクドムゲルググに続いてまた安直なと思ってました
5624/02/24(土)16:30:36No.1160936824そうだねx1
まあ嫁が生きてたら面白い後半部分はなかっただろうね
5724/02/24(土)16:31:01No.1160936943そうだねx4
>まあ俺もimgでネタバレされてズゴックとか聞いた時はザクドムゲルググに続いてまた安直なと思ってました
ズゴック(ズゴック)だからな
5824/02/24(土)16:31:17No.1160937034+
>ラクスの指輪はリマスターの段階で差し挟まれたお母ちゃんのセリフは映画の伏線なのだそうな
あれリマスターからだっけ?
流石にテレビ版は覚えてないな…
5924/02/24(土)16:31:21No.1160937054+
>あの場面のミーティアはもう唸るしかなかったよ
劇場中に響き渡るイントロいいよね…
6024/02/24(土)16:31:42No.1160937145+
ズゴック出して
例の演出と音楽をオマージュにしたのは偉いと思う
6124/02/24(土)16:32:00No.1160937241+
>結構プロット上でセリフも書かれてたんだね
オルフェの導くものが必要なのだとか要所要所のセリフは嫁っぽいなと思ってる
6224/02/24(土)16:32:05No.1160937253そうだねx19
>まあ嫁が生きてたら面白い後半部分はなかっただろうね
それ言い出したら遺稿無しだったら全て後半みたいになっててこれ種じゃないだろになりかねない
6324/02/24(土)16:32:54No.1160937522+
今でも多少SEEDっぽくないみたいな意見はあるからな
6424/02/24(土)16:32:57No.1160937533そうだねx1
台詞が回りくどくなってキラにハッキリ言えや!って意見は出るかもしれんが嫁でも大枠は変わらんだろう
6524/02/24(土)16:33:07No.1160937586+
リフターつけたのがいい感じにアドバンスド新時代感出てたな
誰だよズゴックにリフターつけたの…
6624/02/24(土)16:33:30No.1160937685+
福田監督
痩せたな...
6724/02/24(土)16:33:39No.1160937735+
放送版の指輪は急に生えてきて急にキラに託したもの
リマスターでメンデルのあとに指輪を撫でながらお母ちゃんの言葉をキラに聞かせるラクスの追加カットが入った
6824/02/24(土)16:34:18No.1160937911そうだねx5
いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
あの頃は種死が生まれちゃったの?
って疑問がどうしても拭えない
6924/02/24(土)16:34:20No.1160937926そうだねx4
ズゴック出てきてからクロスアンジュだこれに関しては返す言葉はない
7024/02/24(土)16:34:31No.1160937957+
>ズゴック出てきてからクロスアンジュだこれに関しては返す言葉はない
そうか?
7124/02/24(土)16:34:39No.1160938005+
>福田監督
>痩せたな...
もう還暦過ぎたお爺ちゃんだぞ
7224/02/24(土)16:34:40No.1160938013そうだねx2
>リフターつけたのがいい感じにアドバンスド新時代感出てたな
>誰だよズゴックにリフターつけたの…
?ジャスティスにリフターはついてるものだろ?それより見てくれよこのキャバリアーアイフッド!
7324/02/24(土)16:34:55No.1160938079そうだねx26
>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>って疑問がどうしても拭えない
何事も…無理はある…時間をください
7424/02/24(土)16:34:58No.1160938092そうだねx6
>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>って疑問がどうしても拭えない
そう思うなら種死より売れるガンダム作らないとファン以外が必死に叩いてるってことにしかならんだろう
7524/02/24(土)16:35:19No.1160938187そうだねx9
>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>って疑問がどうしても拭えない
ガンダムは監督が自由に作れる作品ではないことはわかってあげてほしい
それはそれとして好き嫌いは自由だぜ!
7624/02/24(土)16:35:41No.1160938310+
種死よりファンが買ったガンダムないからな…
7724/02/24(土)16:35:53No.1160938376+
ありきたりなズゴッグとはいったい
7824/02/24(土)16:35:56No.1160938380そうだねx5
種よりこれ戦いに正解無くねみたいな感じは運命には確かにある…
そんでSEEDがウケた理由はそこにもある
7924/02/24(土)16:36:02No.1160938410そうだねx6
あと一年で一年アニメ作ってね!よーいドン!
現場は死ぬ
それだけよ
8024/02/24(土)16:36:06No.1160938428+
>ありきたりなズゴッグとはいったい
角がない
8124/02/24(土)16:36:17No.1160938490そうだねx1
種死はスタッフ全員ブチ切れてた記憶がある
8224/02/24(土)16:36:31No.1160938552そうだねx1
>種死はスタッフ全員ブチ切れてた記憶がある
ファンの話するのやめたか
8324/02/24(土)16:37:00No.1160938705+
いいインタビューだな
8424/02/24(土)16:37:24No.1160938817そうだねx6
種と種死は作品的には賛否両論かもしれんが商売としては賛しかないんだ
8524/02/24(土)16:37:30No.1160938850+
感動的だな
8624/02/24(土)16:37:46No.1160938941そうだねx6
運命は実際売れてるのでファンに向けてないと言い出すのも違うし分析は困難を極める
8724/02/24(土)16:37:59No.1160938996そうだねx1
今俺は監督の机の中にあるであろあ他キャラのプロットが読みたい
8824/02/24(土)16:38:00No.1160939007そうだねx1
この辺は情報解禁前から俺らがずっと気にしてたところだからちゃんと汲み取ってくれてたんだなって
> やっぱり『ガンダムSEED』が最初に世の中に出た時のムードを、20年経った今、改めてファンの皆さんに感じてほしいという思いがありました。そのためには梶浦(由記)さんに曲を作っていただき、石川(智晶)さんに歌ってもらうことがどうしても必要だと思いました。
8924/02/24(土)16:38:15No.1160939075そうだねx6
種死はともかく種はガンダムシリーズの再出発として限りなく満点に近いでしょ
9024/02/24(土)16:38:17No.1160939082+
最終形の新型MS出なかったのはわざとだったのか…
両澤いなくなって続編はないだろうしそういう意味ではやっぱりver1.5みたいなのより新型も出てほしかった
9124/02/24(土)16:38:38No.1160939185+
>種死はともかく種はガンダムシリーズの再出発として限りなく満点に近いでしょ
まあ当時は売れたから今の種死以上に叩かれまくったけどね
9224/02/24(土)16:38:47No.1160939222+
てか種死で上手く出来なかった部分を出来るだけ補おうとしたって話もしてるし
9324/02/24(土)16:38:56No.1160939259+
キャッチーの極みだものねストフリインジャ運命のデザインなんぞ
9424/02/24(土)16:38:57No.1160939265そうだねx1
>種と種死は作品的には賛否両論かもしれんが商売としては賛しかないんだ
新しく初代になれる作品を作るって企画して企画した通り実際に売ったのは商売として褒めるところしかない
9524/02/24(土)16:39:05No.1160939302+
まあでも遺稿が無い更に続き作るのきつそうね
フリ強事件は遺稿あるんだっけ
9624/02/24(土)16:39:10No.1160939333+
オタクが叩く時は中身ではなく売れて構ってもらえるかどうかだけだからな
imgの粘着スレ立てる人と同じ心理
9724/02/24(土)16:39:23No.1160939387+
>今俺は監督の机の中にあるであろあ他キャラのプロットが読みたい
アウラの設定はマジで早く出してくれ
9824/02/24(土)16:39:34No.1160939444そうだねx1
>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>って疑問がどうしても拭えない
あれは準備期間の短さとか現場の混乱が大きいと思うな…
9924/02/24(土)16:39:46No.1160939503そうだねx3
>まあでも遺稿が無い更に続き作るのきつそうね
>フリ強事件は遺稿あるんだっけ
あっちはプロットどころか脚本までできてるらしい
10024/02/24(土)16:40:03No.1160939576+
>最終形の新型MS出なかったのはわざとだったのか…
>両澤いなくなって続編はないだろうしそういう意味ではやっぱりver1.5みたいなのより新型も出てほしかった
嫁案と監督案の折衷だと思うわマイティとか弐式とかSPECⅡは
10124/02/24(土)16:40:41No.1160939755+
メンデルの設定深掘りして行ったら敵なんていくらでも作れそうだな
10224/02/24(土)16:40:45No.1160939779+
>最終形の新型MS出なかったのはわざとだったのか…
>両澤いなくなって続編はないだろうしそういう意味ではやっぱりver1.5みたいなのより新型も出てほしかった
そもそも大河原さんの年齢的に続編あってももうガワラデザインのフリーダムは今作がラストになる可能性高い
10324/02/24(土)16:41:24No.1160939961+
ここまで全肯定にふれるんだなーってちょっと感動してる
10424/02/24(土)16:42:09No.1160940163そうだねx3
>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>って疑問がどうしても拭えない
原作無しオリジナル4クール作品の直後に準備期間一年(もない)でまた4クール頼むよ!
はかなりの無理難題だし構成・脚本の嫁は子宮取る手術後の病み上がり
10524/02/24(土)16:42:13No.1160940183そうだねx1
まあ20年あったからってのがいろんな意味でいろんなとこに効いてる
10624/02/24(土)16:42:16No.1160940196+
まあ明らかにファーストのズゴックの落下上陸やカサカサとかよりはおかしい速さしてた
> 地上でのバトルは『機動戦士ガンダム』の「ジャブローに散る!」と同じカット割りでシャアの戦闘シーンをそのまま再現しようと思っていたんです。でもライジングフリーダムがやられていくシチュエーションを考えた時にあのスピード感ではキラを助けられないということに気づいて、残念ながらボツになってしまいました。
10724/02/24(土)16:42:22No.1160940227+
ガンダムの監督やる人って過去のガンダム見てませんって言う人も居るけどちゃんとチェックする人も居るんだな
10824/02/24(土)16:42:24No.1160940243+
>>いい事言ってるけどファンに向ける!って気持ちで作ってて
>>あの頃は種死が生まれちゃったの?
>>って疑問がどうしても拭えない
>そう思うなら種死より売れるガンダム作らないとファン以外が必死に叩いてるってことにしかならんだろう
売れる売れないでいえば俺自身種死にはめっちゃ金落としてるのよ
その上でこっちの方向いて作ってねえなコイツ
って感覚は肌で感じていた
10924/02/24(土)16:42:28No.1160940262+
キラの言葉とかは嫁感なかったな
ラクスに会いたいとか残念だったねとか直接的に言うのが
11024/02/24(土)16:42:56No.1160940401そうだねx1
>まあ20年あったからってのがいろんな意味でいろんなとこに効いてる
一番は当時のメイン層が大人になって清濁併吞できるようになった
11124/02/24(土)16:42:56No.1160940402そうだねx2
ボロボロになりながら戦うフリーダムと大暴れするデスティニー
キラやラクスなど不足していたキャラの掘り下げ
この辺りが観ていて特に嬉しかったなぁ
11224/02/24(土)16:43:12No.1160940484+
>特に冒頭の戦闘シーンではモビルスーツの重量感・質量感を重視しましたね。
やっぱこの人わかってるな
通りでCGIの出来がいいわけだ
11324/02/24(土)16:43:20No.1160940536そうだねx5
種死も結局一部の声のでかいガンヲタが叩いてただけで大多数にとっては名作だったんじゃねぇのかな
当時はまだインターネットもSNSとかでなくオタ人口の多い掲示板が主流だったし
11424/02/24(土)16:43:21No.1160940541+
ズゴックの翼の扱いがどんどんなあなあになっていくのは笑う
いやでも結果的に宇宙飛ばして大正解だったが
11524/02/24(土)16:43:23No.1160940553そうだねx4
>でもライジングフリーダムがやられていくシ​チュエーションを考えた時にあのスピード感ではキラを助けられない
そうだね×1
11624/02/24(土)16:43:30No.1160940586そうだねx8
種死の数年後にやられてたらシンがキラに懐く展開とかに納得できてたか分からないな
11724/02/24(土)16:44:31No.1160940868そうだねx1
MSと人間のサイズ差を出すシーンもめっちゃあったしやっぱロボアニメは福田がいちばんだなっておもうよ
というか他のロボアニメももう少し対比するシーン書いてくれ
ロボゲーももう少し人間とロボ出してせっかくのロボのサイズ感無駄にするようなことしないでくれ
11824/02/24(土)16:44:41No.1160940930そうだねx1
種死のことをある程度忘れられるくらいの年月か必要だったのは本当によく分かる
それくらい酷かった
11924/02/24(土)16:44:45No.1160940956そうだねx10
種死の数年後だと映像技術的にもMSがここまで動かなかっただろうし間が空いて映像技術が上がったのはかなり良いと思う
12024/02/24(土)16:44:55No.1160941000+
まあ色んな偶然やら持ち味が重なってできたのが今回の劇場版ってイメージなので同じようなのを作れるかと言われると難しいと思う
12124/02/24(土)16:45:12No.1160941085+
後半の全体的に下品と言うか生の感情むき出しなのは福田あじなんだろうな
ギり下劣までいかなかったのは後藤リウさんのお陰か
12224/02/24(土)16:45:34No.1160941211+
>まあ色んな偶然やら持ち味が重なってできたのが今回の劇場版ってイメージなので同じようなのを作れるかと言われると難しいと思う
しかし種種死種映画と三連続でその偶然や奇跡を起こしてるという
12324/02/24(土)16:45:37No.1160941226そうだねx9
>種死も結局一部の声のでかいガンヲタが叩いてただけで大多数にとっては名作だったんじゃねぇのかな
>当時はまだインターネットもSNSとかでなくオタ人口の多い掲示板が主流だったし
いや…映画で成仏したけど裏を返せば悪霊になってしまうような作品ではあったよ…
12424/02/24(土)16:46:04No.1160941338+
デスティニー無双が嬉しかったから新型じゃなくて旧式の改修型ってのはありがとうと言いたい
12524/02/24(土)16:46:19No.1160941408+
ガンダム00の水島黒田ペアにコズミックイラの続編作らせる方針だったって噂は本当だったのかな
12624/02/24(土)16:46:21No.1160941417+
事実としてあるのは種死は売れてストフリMGEXはいまだに俺の手元にないということだけだ
12724/02/24(土)16:46:36No.1160941495そうだねx9
シンの扱いに関しては種死で終わってたらいつまでも言われてたよ間違いなく
12824/02/24(土)16:46:39No.1160941505そうだねx5
どでかい映画で続編!とかじゃなくて各カップルの結婚式や夫婦生活の日常みたいな戦闘皆無のOVAでもいいよってなってる
12924/02/24(土)16:47:01No.1160941606+
>事実としてあるのは種死は売れてストフリMGEXはいまだに俺の手元にないということだけだ
昨日再販でめちゃくちゃ並んでたのに…
13024/02/24(土)16:47:02No.1160941608+
少なくとも劇場版がどうこうって話が00に隠れて消えていったのはよく覚えてる
13124/02/24(土)16:47:27No.1160941760そうだねx5
やはり天才なのでは
> 福田己津央(ふくだ みつお)
>10月28日生まれ。代表作は「ガンダムSEEDシリーズ」(監督)、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ(監督)、『GEAR戦士電童』(総監督)、『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』(クリエイティブプロデューサー)など。最新作は『グレンダイザーU』(総監督)。
13224/02/24(土)16:47:53No.1160941926+
>後半の全体的に下品と言うか生の感情むき出しなのは福田あじなんだろうな
>ギり下劣までいかなかったのは後藤リウさんのお陰か
アコード達が幼いキャラづけされてたのが良かったと思う
全部ぶちまけてもかわいいで済んだ
13324/02/24(土)16:48:07No.1160942004+
>少なくとも劇場版がどうこうって話が00に隠れて消えていったのはよく覚えてる
まぁ新作が話題になるのはいいことだ
13424/02/24(土)16:48:10No.1160942018そうだねx1
何でデスティニー無双が喜ばれたかって
種死でデスティニーが気持ちよく無双しなかったからだしな
13524/02/24(土)16:48:17No.1160942062+
ズゴックの誕生から活躍までライブ感でしか動いてねえ…
13624/02/24(土)16:48:20No.1160942074+
>fu3172292.jpg[見る]
>当時からズゴックは宇宙にいたしな…
岡崎先生ロクな資料もないまま描いたんだっけか…家にテレビもないし
13724/02/24(土)16:48:35No.1160942152そうだねx7
>いや…映画で成仏したけど裏を返せば悪霊になってしまうような作品ではあったよ…
狭い界隈の話するな
13824/02/24(土)16:48:36No.1160942159+
>>事実としてあるのは種死は売れてストフリMGEXはいまだに俺の手元にないということだけだ
>昨日再販でめちゃくちゃ並んでたのに…
そして俺が店に行く頃には全て消えていた
まあ昨日は用事あってアキバとその周辺の模型屋家しか行けてないから手に入るわけないんだが
13924/02/24(土)16:48:37No.1160942165そうだねx10
>何でデスティニー無双が喜ばれたかって
>種死でデスティニーが気持ちよく無双しなかったからだしな
いやそんなこと関係なくかっこいいからだぞ
14024/02/24(土)16:48:46No.1160942214+
まあメカの演出に関しては冗談抜きに天才だよ
レスバするし下品ネタ大好きだし逆張りもするけど
14124/02/24(土)16:48:48No.1160942231そうだねx1
無双はしてた
気持ちよくはなかった
14224/02/24(土)16:48:59No.1160942279そうだねx4
種死本放送版だとラストの和解シーン無かったのはそりゃダメだと思う
14324/02/24(土)16:49:08No.1160942332+
>種死の数年後だと映像技術的にもMSがここまで動かなかっただろうし間が空いて映像技術が上がったのはかなり良いと思う
今回CG作画が大分馴染んでたよね
ユニコーンから進化が感じられた
14424/02/24(土)16:49:08No.1160942333+
>何でデスティニー無双が喜ばれたかって
>種死でデスティニーが気持ちよく無双しなかったからだしな
本来の分身機能がアレなんて知らなかったよ…
14524/02/24(土)16:49:14No.1160942358+
>シンの扱いに関しては種死で終わってたらいつまでも言われてたよ間違いなく
デスティニーの活躍見れてよかった!とはなったけど
結局主役である必要無かったのは別に変わってないかな…
14624/02/24(土)16:49:24No.1160942416そうだねx4
全部嫁脚本だったらまた印象違ってたんだろうな
割と奇跡的なバランスだと思う
14724/02/24(土)16:49:27No.1160942433そうだねx2
デスティニーは滅茶苦茶カッコいいのに肝心の本編でやったー!カッコいい―!出来ないのが致命的だった
14824/02/24(土)16:49:45No.1160942528+
脚本である両澤さんと監督が夫婦だからこそ生前から常に綿密な意思疎通が出来てて亡くなった後もそのあたりのすり合わせが出来ての劇場版なんだなって
14924/02/24(土)16:49:50No.1160942553+
デスティニーに足りないのは本編の活躍だけとは昔から言われてた気がする
15024/02/24(土)16:49:57No.1160942588+
キラとシンたちが悪い奴らにハメられて大ピンチ!
ズゴックに乗ったアスランが助けに来てそこからいつものフリーダム、デスティニー、インパルスで大逆転!!!
とっても気持ちいいお話だ
15124/02/24(土)16:49:59No.1160942598+
20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
15224/02/24(土)16:49:59No.1160942599+
>ガンダム00の水島黒田ペアにコズミックイラの続編作らせる方針だったって噂は本当だったのかな
続編作るとなると前作の内容を勉強をする時間が要るからオリジナルの世界観でやらせてくれと頼んだってせいじ本人が言ってる
15324/02/24(土)16:50:35No.1160942775そうだねx1
>種死本放送版だとラストの和解シーン無かったのはそりゃダメだと思う
うちの地域だとファイナル+放送してなかったから後々ネットで和解シーンの話してるの見て?ってなった
15424/02/24(土)16:50:38No.1160942798+
>キラとシンたちが悪い奴らにハメられて大ピンチ!
>ズゴックに乗ったアスランが助けに来てそこからいつものフリーダム、デスティニー、インパルスで大逆転!!!
>とっても気持ちいいお話だ
そんな気持ちいいお話をなんでどのガンダムも作れないんですか!
15524/02/24(土)16:50:40No.1160942806+
この監督天然なの?
15624/02/24(土)16:50:51No.1160942868+
>>キラとシンたちが悪い奴らにハメられて大ピンチ!
>>ズゴックに乗ったアスランが助けに来てそこからいつものフリーダム、デスティニー、インパルスで大逆転!!!
>>とっても気持ちいいお話だ
>そんな気持ちいいお話をなんでどのガンダムも作れないんですか!
ファン向けに作ってないから
15724/02/24(土)16:50:58No.1160942891そうだねx11
というか嫁がわりと男の感性あるなともなった
旧型が活躍したほうが良いでしょとかただの隠れ蓑じゃありきたりだとか
15824/02/24(土)16:51:02No.1160942903+
ガンダム見るようなオタクは味方のガンダムがかっこよく活躍してるのが一番見たいのだ
15924/02/24(土)16:51:06No.1160942917そうだねx4
>種死も結局一部の声のでかいガンヲタが叩いてただけで大多数にとっては名作だったんじゃねぇのかな
>当時はまだインターネットもSNSとかでなくオタ人口の多い掲示板が主流だったし
前提として主人公や好きなキャラがカッコよく活躍したり死ななければ満足!って人の方が圧倒的に多いからな
16024/02/24(土)16:51:07No.1160942922+
種死は前半はなんだかんだ楽しんでたけど
後編は総集編の多さとラストの展開でう~んってなって
そのまま映画見終わるまでは作品そのものに良い感情持ってなかったから
締め方って大事だなって
16124/02/24(土)16:51:08No.1160942928+
>そんな気持ちいいお話をなんでどのガンダムも作れないんですか!
ダブルオー二期はそんな感じだし…
16224/02/24(土)16:51:21No.1160942974そうだねx4
この映画が面白くても種死はクソ
嫁の評価も変わらん
16324/02/24(土)16:51:23No.1160942985そうだねx18
>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
知るか
16424/02/24(土)16:51:54No.1160943125+
>>まあ20年あったからってのがいろんな意味でいろんなとこに効いてる
>一番は当時のメイン層が大人になって清濁併?できるようになった
アグネスとか20年前ならボロクソに叩かれてそうだけど
「そうだな種ってこういう作品だったよな」って気分で観たよ今回は
16524/02/24(土)16:51:54No.1160943126+
次は水星の魔女の映画化だな
16624/02/24(土)16:51:59No.1160943148そうだねx1
>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
そのまま机にでも振り下ろしてろ!!!!!
16724/02/24(土)16:52:01No.1160943160そうだねx11
>この映画が面白くても種死はクソ
>嫁の評価も変わらん
お前はそれでいいよ
16824/02/24(土)16:52:05No.1160943174+
>旧型が活躍したほうが良いでしょ
同期といってもいい仮面ライダー555の新作の公開も1週間のズレでこれなのちょっと事故だろ
16924/02/24(土)16:52:12No.1160943219そうだねx1
実物大ガンダムが現実でそこそこ身近な所にあるからの悩みはちょっと面白いな…
17024/02/24(土)16:52:13No.1160943226+
種死時代の亡霊は大人しく墓の中に仕舞われてておくれ
17124/02/24(土)16:52:22No.1160943266そうだねx3
>ダブルオー二期はそんな感じだし…
ほら来た他のガンダム下げ
20年前から何も変わってない
17224/02/24(土)16:52:27No.1160943288+
>>そんな気持ちいいお話をなんでどのガンダムも作れないんですか!
>ダブルオー二期はそんな感じだし…
それはない
仮に俺だけがそう思ってないにしても映画でババアになったマリナと人間やめた刹那を見せた時点でない
17324/02/24(土)16:52:27No.1160943289+
>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
それじゃここの掲示板に居ついてる年季の入った荒らしと同じなんよ
17424/02/24(土)16:52:28No.1160943300そうだねx4
1期放送中に映画まで決まってマイスター殺せなくなった00はよく軟着陸できたなお前
17524/02/24(土)16:52:46No.1160943386そうだねx5
>>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
>知るか
思い切り振り下ろせよ笑
17624/02/24(土)16:52:51No.1160943410+
20年寝かせた効果あるんだなーって映画の好評見て思った
種子後だとこれは得られなかったろうな
17724/02/24(土)16:52:54No.1160943418+
次は富野との対談が待ってるな
17824/02/24(土)16:53:07No.1160943472そうだねx7
>ほら来た他のガンダム下げ
>20年前から何も変わってない
いや何言ってんの急に
17924/02/24(土)16:53:09No.1160943479+
ブラックナイトスコード各人ごとのカスタムの予定だったのか…?
18024/02/24(土)16:53:10No.1160943481そうだねx4
メサイア陥落シンルナ号泣エンドロール開始ストフリ発進からの番組終了
もうテレビ版はちょっとした放送事故みたいな事になってた
18124/02/24(土)16:53:11No.1160943485+
>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
勝手に振り下ろして周りからボコボコにたたかれてろ
18224/02/24(土)16:53:12No.1160943490そうだねx7
>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
まず20年生きててガキみたいな感性のままなの恥じろよ
18324/02/24(土)16:53:15No.1160943505そうだねx1
>種死時代の亡霊は大人しく墓の中に仕舞われてておくれ
とうに成仏したよ
いやテンション上がりすぎて墓場で運動会してる感じかもしれん
18424/02/24(土)16:53:18No.1160943518+
>20年寝かせた効果あるんだなーって映画の好評見て思った
>種子後だとこれは得られなかったろうな
シンはルナに種子出せ
18524/02/24(土)16:53:23No.1160943542そうだねx3
フリーダム強奪事件(詳細不明)をガンダムSEEDのときの出来事と勘違いしてる人もいるから何かしらの形で映像化してもらいたい
18624/02/24(土)16:53:33No.1160943586そうだねx5
俺エスパーだけど
18724/02/24(土)16:53:39No.1160943633そうだねx3
>シンはルナに種子出せ
あーおもんねえやつがレスつけてきた
18824/02/24(土)16:53:43No.1160943666+
>>種死も結局一部の声のでかいガンヲタが叩いてただけで大多数にとっては名作だったんじゃねぇのかな
>>当時はまだインターネットもSNSとかでなくオタ人口の多い掲示板が主流だったし
>前提として主人公や好きなキャラがカッコよく活躍したり死ななければ満足!って人の方が圧倒的に多いからな
種自由だって作風今までの種と違わない!?みないな意見あるけどそれよりキララクやディスティニー大活躍見れて満足って人の方が多いからこの評価なわけだしな
18924/02/24(土)16:53:44No.1160943667+
20年の感情なんて割り切れよ
でないと死ぬぜ?
19024/02/24(土)16:53:45No.1160943673そうだねx2
種運命については思うところがないわけじゃないけどこうして自由が公開されたからそれも含めて好きだよって言えるよ!!
19124/02/24(土)16:53:48No.1160943682+
>>ラクスの指輪はリマスターの段階で差し挟まれたお母ちゃんのセリフは映画の伏線なのだそうな
>あれリマスターからだっけ?
>流石にテレビ版は覚えてないな…
旧版にはないよ
19224/02/24(土)16:53:49No.1160943688そうだねx8
>>20年間振り上げた拳を今更下ろせないんだわかってくれ
時代錯誤のバカ者どもが…!!
19324/02/24(土)16:53:49No.1160943689そうだねx1
>フリーダム強奪事件(詳細不明)をガンダムSEEDのときの出来事と勘違いしてる人もいるから何かしらの形で映像化してもらいたい
フリーダム強奪事件2回起きてるからな…
19424/02/24(土)16:53:55No.1160943719そうだねx1
>種子後だとこれは得られなかったろうな
いま日本テレビがだんまり決めてるのと同じだな
しばらく過ぎたら問題を忘れて褒めちゃう
ここにいるやつ東京五輪大成功とか思ってるクチだろ
19524/02/24(土)16:54:02No.1160943752そうだねx1
>メサイア陥落シンルナ号泣エンドロール開始ストフリ発進からの番組終了
>もうテレビ版はちょっとした放送事故みたいな事になってた
ここから更新されてない奴も多いんだろうな・・・
顔真っ赤にしてる子はリマスター版見ようぜ
19624/02/24(土)16:54:11No.1160943788そうだねx1
>>ほら来た他のガンダム下げ
>>20年前から何も変わってない
>いや何言ってんの急に
見えない何か
ミラージュコロイドか…
19724/02/24(土)16:54:32No.1160943885+
>フリーダム強奪事件2回起きてるからな…
良く考えたら一回目のフリーダム強奪事件の主犯ラクスだもんな…
19824/02/24(土)16:54:40No.1160943915そうだねx1
しばらくたったら持ち上げる程度の軽い気持ちで嫁が死んだら喜ぶぐらい叩いてたとか人間性最低なんだけど最低だからその醜さに気づかないのいいよね
19924/02/24(土)16:54:43No.1160943937+
>見えない何か
>ミラージュコロイドか…
ニコルの戦法だな…
20024/02/24(土)16:54:46No.1160943951そうだねx5
そもそもとして種当時からガンダムファンが倍加するくらいのファン種で獲得してるし円盤も種から種死で下がったりせず右肩上がりなんだから好きな人は多かったってだけよ
別に嫌いなことも否定されるわけじゃないし
否定されるのは嫌いっていう個人的な感情や評価を総体の評価に適用することだ
20124/02/24(土)16:54:47No.1160943958そうだねx2
>俺アコードだけど
20224/02/24(土)16:55:06No.1160944043そうだねx1
関係者から出てくる当時の夫妻エピソードを聞いてると良くも悪くも豪放磊落な昭和のモーレツおじちゃんおばちゃんなんだな…って思った
20324/02/24(土)16:55:12No.1160944072+
強奪ではありません…彼に必要だから差し上げたのです…
20424/02/24(土)16:55:16No.1160944090+
あれ種死ラストの握手シーンって後付けだったっけ?
もう覚えてないや
20524/02/24(土)16:55:22No.1160944128+
フリーダムのこと、ストフリのこと、ライフリのこと、マイフリのこと、フリーダム系列全部含めたこととかいろんな意味で「フリーダム」って使われてるからややこしい
20624/02/24(土)16:55:36No.1160944189そうだねx2
>否定されるのは嫌いっていう個人的な感情や評価を総体の評価に適用することだ
それ種自由見ててなんか気持ちよくなったから過去作まで褒めてるガンオタのこと?
20724/02/24(土)16:55:59No.1160944307そうだねx8
>>種子後だとこれは得られなかったろうな
>いま日本テレビがだんまり決めてるのと同じだな
>しばらく過ぎたら問題を忘れて褒めちゃう
>ここにいるやつ東京五輪大成功とか思ってるクチだろ
上手いこと言ってるつもりなのか知らんがちょっと喩えがわからんでよ…
20824/02/24(土)16:56:05No.1160944345+
ミネルバが地上降りてからはグッダグダダナーとは思ったけどあの辺が一番の修羅場だったのかな現場
20924/02/24(土)16:56:09No.1160944365+
>あれ種死ラストの握手シーンって後付けだったっけ?
>もう覚えてないや
テレビ版のラストは
fu3172425.jpg[見る]
これだから
21024/02/24(土)16:56:12No.1160944384+
この辺はよく書ききったなって思うよ
> 当初明確にあったのはアグネスだし、オルフェたちもそう。でも彼らはメインのキャラクターではなかったので、最終的にはラクスにそれを背負わせるために彼女にアコードの設定を加えて、その運命からラクス自身が抜け出していくことが今作でやりたいところだったりします
>それがいわゆる「資格と価値」の最たるところで、彼女の選択こそ遺伝子が全てを決める社会に対する一つの回答じゃないか、と。
21124/02/24(土)16:56:16No.1160944408+
>あれ種死ラストの握手シーンって後付けだったっけ?
>もう覚えてないや
元々はスペシャルエディションのシーン
HDリマスター化で最終話になった
21224/02/24(土)16:56:26No.1160944453+
>種死は前半はなんだかんだ楽しんでたけど
>後編は総集編の多さとラストの展開でう~んってなって
>そのまま映画見終わるまでは作品そのものに良い感情持ってなかったから
>締め方って大事だなって
終盤に向けてどんどんシン追い詰められていくからそっち中心で見てると閉塞感やべーんだよな
それにメカだけバンクならまだしもコクピット内のキャラまでバンクになる作画状態で描写足りんとこも増えてって
ラストは尻切れトンボなのがちょっときつい
21324/02/24(土)16:56:27No.1160944458そうだねx6
悪い意味で当時を昔を忘れられないのがいるみたいだな
そういう人達にとっては今の空気はとても居心地が悪いんだろうな
21424/02/24(土)16:56:36No.1160944496そうだねx3
>俺エスパーだけど種嫌いだけど名作で拳振り下ろせないと自分と会話してないで自分に振り下ろせよ
21524/02/24(土)16:56:39No.1160944510+
>それ種自由見ててなんか気持ちよくなったから過去作まで褒めてるガンオタのこと?
そうやってイライラしてるお前のことだけど
21624/02/24(土)16:56:53No.1160944575そうだねx1
>>あれ種死ラストの握手シーンって後付けだったっけ?
>>もう覚えてないや
>元々はスペシャルエディションのシーン
>HDリマスター化で最終話になった
ファイナルプラスじゃなかったっけ…
21724/02/24(土)16:56:54No.1160944577そうだねx7
振り上げた拳で叩こうと思ってたものが叩けなくなるとみんなジャガンナートみたいになっちまうんだ
21824/02/24(土)16:57:02No.1160944619+
スペエディで握手だっけ
21924/02/24(土)16:57:15No.1160944697そうだねx3
>振り上げた拳で叩こうと思ってたものが叩けなくなるとみんなジャガンナートみたいになっちまうんだ
時代錯誤の馬鹿者が!
22024/02/24(土)16:57:20No.1160944727そうだねx2
今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
現場の状況凄いというよりこんな事暴露して後々大丈夫かよという心配の方が大きかった
22124/02/24(土)16:57:20No.1160944728そうだねx1
>この辺はよく書ききったなって思うよ
映画でラクスが好きになった人が多いのは狙い通りだな
22224/02/24(土)16:57:25No.1160944761+
>ファイナルプラスじゃなかったっけ…
そっちだったね…
22324/02/24(土)16:57:28No.1160944771そうだねx2
雰囲気に合わせればいいんだよ
どうせ昔も雰囲気で叩いてたんだろ
22424/02/24(土)16:57:35No.1160944807そうだねx3
当時の記憶(リマスター前)だけで語るのはいいんだけどそれが20年前のせいで更新されてない曖昧な記憶でアンチするから「本編見ろよ…」としかならん
22524/02/24(土)16:57:41No.1160944834+
>>振り上げた拳で叩こうと思ってたものが叩けなくなるとみんなジャガンナートみたいになっちまうんだ
>時代錯誤の馬鹿者が!
死んでった者たちの思いを継ぐものが必要なのだ!!
22624/02/24(土)16:57:44No.1160944850そうだねx1
>それにメカだけバンクならまだしもコクピット内のキャラまでバンクになる作画状態で描写足りんとこも増えてって
ラストは尻切れトンボなのがちょっときつい
でもなぁ…しわ寄せ直に食らった原画家もファンもみんな監督と脚本化に問題ありと思ってるし嫁もあれから仕事させてもらえなかったでしょ
22724/02/24(土)16:58:06No.1160944967+
嫌いな連中は映画も含めて叩いてるのもいるんだから住み分けろって話じゃないの?
22824/02/24(土)16:58:08No.1160944977+
>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
>現場の状況凄いというよりこんな事暴露して後々大丈夫かよという心配の方が大きかった
これ最新でも変わってなくてやばいなぁ…って
22924/02/24(土)16:58:14No.1160945015+
種死の亡霊は浄化されるまで映画館に通え
23024/02/24(土)16:58:29No.1160945095+
リマスター版はファイナルプラスを取り込んでるからな
23124/02/24(土)16:58:34No.1160945119そうだねx7
>「本編見ろよ…」としかならん
拷問やめろ
23224/02/24(土)16:58:35No.1160945123+
>種死の亡霊は浄化されるまで映画館に通え
通ってるから来週の特典も早く公開しろ
23324/02/24(土)16:58:37No.1160945139+
>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
ソースも裏付けもないものはいくらでもあったけど誰の発言かと裏付けはっきりしてるの一つくらいでしょ
23424/02/24(土)16:58:54No.1160945230そうだねx1
ジャガンナートさんけおおおおおおお!!!って突撃してやられて行くのはいいんだけどその後ミレニアムの艦橋から上をすぃ~って通り過ぎるのがシュール
23524/02/24(土)16:58:58No.1160945247そうだねx3
まあさすがにまだ悪霊やってる奴は白い目で見られる雰囲気にはなった
23624/02/24(土)16:58:59No.1160945254+
>ファイナルプラスじゃなかったっけ…
ファイナルプラスだな
テレビ版の後にもう一回やってる奴
関西だと深夜放送だったはず
23724/02/24(土)16:59:11No.1160945297そうだねx1
>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
>現場の状況凄いというよりこんな事暴露して後々大丈夫かよという心配の方が大きかった
今でも散々SNS上にあるじゃん
今更すぎて何言ってんの?
23824/02/24(土)16:59:20No.1160945347そうだねx4
種好きだったけど種死は雑だなー完成度低いなーって思ってた
それは今でも変わらんわ…
23924/02/24(土)16:59:27No.1160945378+
セールス的に映画にすぐゴーサイン出ずに塩漬けになってたのはまぁ映像ソフト前作より売れてるから安泰という考えではなかったんだろなあ
24024/02/24(土)16:59:32No.1160945398そうだねx3
>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
>現場の状況凄いというよりこんな事暴露して後々大丈夫かよという心配の方が大きかった
嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
24124/02/24(土)16:59:32No.1160945401そうだねx1
種も運命もしょっちゅうBS12で再放送されてるからなんか毎年見てんじゃないかな…ってぐらい見てる
24224/02/24(土)16:59:34No.1160945415そうだねx2
>まあさすがにまだ悪霊やってる奴は白い目で見られる雰囲気にはなった
ナチスに協力してたのにナチスが全て悪いとか言ってるドイツ人みたいで好き
24324/02/24(土)16:59:52No.1160945493+
>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
>現場の状況凄いというよりこんな事暴露して後々大丈夫かよという心配の方が大きかった
ぶっちゃけ今だったら結構な数が情報漏洩で懲戒食らってるレベルでばらしてたと思うあれ…
バレとかも相当回ってたし…
24424/02/24(土)16:59:58No.1160945514そうだねx1
種死の欠点はリマスター版の描写追加や作画修正でほぼ無くなった
24524/02/24(土)17:00:03No.1160945537+
当時問題が多かったのはまあ事実なんだろうしよくここまで持ち直したなあという気持ちが強い
24624/02/24(土)17:00:07No.1160945553+
ラクスの初期のぽやぽや演技キラと再開したあともやってたの男の人ならみんなこんな感じの娘が好きなはずですわ~!っていう必殺の構えだったんだろうなっていうのがもう面白い
24724/02/24(土)17:00:18No.1160945607そうだねx4
そもそもあのクソみたいなスケジュールで種死作れとか言われてちゃんと賛否くらいまで持ってけたのが凄いくらいだろ
俺が監督の立場だったらプロデューサー闇討ちしてるぞ
24824/02/24(土)17:00:19No.1160945612+
>種も運命もしょっちゅうBS12で再放送されてるからなんか毎年見てんじゃないかな…ってぐらい見てる
頻繁にやるって事はみんな見るってことか
24924/02/24(土)17:00:27No.1160945643そうだねx4
>>今思い返しても色々ヤバいと思うのは制作側がどんどん愚痴をネット上に公開してた事だと思う
>ソースも裏付けもないものはいくらでもあったけど誰の発言かと裏付けはっきりしてるの一つくらいでしょ
当時は匿名掲示板であること無いこと書かれてソースなんて誰も検証しないまま拡散されてたっていうリテラシー皆無の時代だもんな
25024/02/24(土)17:00:27No.1160945644そうだねx1
>当時問題が多かったのはまあ事実なんだろうしよくここまで持ち直したなあという気持ちが強い
持ち直すも何も元から超人気作品だし…
25124/02/24(土)17:00:31No.1160945662そうだねx1
>ラクスの初期のぽやぽや演技キラと再開したあともやってたの男の人ならみんなこんな感じの娘が好きなはずですわ~!っていう必殺の構えだったんだろうなっていうのがもう面白い
(ほら!ここキスするとこですわよアスラン!)
25224/02/24(土)17:00:40No.1160945703+
>ナチスに協力してたのにナチスが全て悪いとか言ってるドイツ人みたいで好き
まるでお前のことみたいだな
25324/02/24(土)17:00:52No.1160945769+
正直バンク多すぎ以外には特に不満無かったな俺は…
25424/02/24(土)17:01:07No.1160945834そうだねx4
>嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
その文句はもっと上の方に言えよとしか…
25524/02/24(土)17:01:26No.1160945935+
作監の発言だけは明確に裏付けもはっきりしてたな
それ以外は流言飛語
25624/02/24(土)17:01:27No.1160945941+
関係ないけどグレンダイザーUはたぶん夏頃放送なのかな
25724/02/24(土)17:01:29No.1160945950そうだねx2
>正直バンク多すぎ以外には特に不満無かったな俺は…
映画で「そうそうこれだよ!!!」ってアップデートされたいつものバンクよかったな…
25824/02/24(土)17:01:29No.1160945953そうだねx2
必要に叩く人いるけどもう今となっては何度も同じことしか言わないから、感覚的にずっとimgでグラブルやシャニマスの連投粘着スレ立てて必死にカタログで自己アピールしてる人と同じなのよね
ずっと同じことしかしないからたまに気付いても路傍のアリがたまたま目に入ったなくらいの気持ちになる
25924/02/24(土)17:01:33No.1160945973+
そもそもの話誰か分からんような奴の話をさも制作側の愚痴と受け取っていた方がどうかしてるわ
26024/02/24(土)17:01:39No.1160945999+
>ぶっちゃけ今だったら結構な数が情報漏洩で懲戒食らってるレベルでばらしてたと思うあれ…
何も罰則がなかったってことは上が容認してたってことでしょ
それっつまり単純に事実で庇い立てできなかっただけじゃないの
26124/02/24(土)17:01:42No.1160946016+
>終盤に向けてどんどんシン追い詰められていくからそっち中心で見てると閉塞感やべーんだよな
握手シーンもいじめっ子と強制和解させられる場面に見えて好きじゃなかったな
映画見たらすっかり懐いちゃって…まあ楽しそうだから良いか
26224/02/24(土)17:01:50No.1160946044+
20年もまだ悪霊なのは方向性が違うだけのファンだよな
作品自体まともに見てないなら論外だし
26324/02/24(土)17:02:00No.1160946090そうだねx1
>映画で「そうそうこれだよ!!!」ってアップデートされたいつものバンクよかったな…
ストフリのOPバンクにおお!!ってなった
26424/02/24(土)17:02:02No.1160946099そうだねx1
当時の俺はMSが暴れてる回はなんだかんだ楽しんではいたぜ!ロゴスあたりからよくわからなくて何と戦ってるのかは割とふんわりしてたけどまぁいいかぁ!くらいだったぜ
26524/02/24(土)17:02:14No.1160946151+
>>嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
>その文句はもっと上の方に言えよとしか…
そんなことしたら自分がクビになるだろ
そういうことだよ
26624/02/24(土)17:02:19No.1160946185+
バンダイ「新型活躍してくれないと困ります」
26724/02/24(土)17:02:19No.1160946190+
現場の人の恨みはすぐ目の届く人に向けられるからな…
26824/02/24(土)17:02:25No.1160946214+
デスティニーもバンク多かったけど
ヘルメットかぶったシン自体もバンク多かったな…
あの上に上がりながら叫ぶ奴とか
26924/02/24(土)17:02:25No.1160946215そうだねx10
>>嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
>その文句はもっと上の方に言えよとしか…
もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
27024/02/24(土)17:02:35No.1160946256+
バンクも映画で見るならカッコいいワンシーンだからな
27124/02/24(土)17:02:44No.1160946304+
>>正直バンク多すぎ以外には特に不満無かったな俺は…
>映画で「そうそうこれだよ!!!」ってアップデートされたいつものバンクよかったな…
フリーダム系列のすれ違いざまにビームサーベルで斬るバンク大好きだったけどあれ映画であったっけ?
27224/02/24(土)17:02:47No.1160946318そうだねx5
脚本早い遅い以前に一年通して放送する作品のストーリー準備期間一年以内に作れってのが無理だしそれに文句言うなら作監のほうが世間知らずじゃねえの
27324/02/24(土)17:02:56No.1160946360+
そうだねって共感出来る回答だな
27424/02/24(土)17:03:05No.1160946402そうだねx5
>ずっと同じことしかしないからたまに気付いても路傍のアリがたまたま目に入ったなくらいの気持ちになる
路傍のアリに謝れ
彼らは真面目に仕事してるんだ
27524/02/24(土)17:03:07No.1160946415そうだねx3
>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
それはまた別の話だと思う
27624/02/24(土)17:03:18No.1160946466そうだねx1
今回の映画含め後付けでフォローされた要素は多々あるけど
後付けされることで明確な矛盾が発生したものはムウさんのヘルメットくらいしかないから
演出上の情報開示がひたすらヘタクソだっただけで本来込めようとしてた意図自体は20年前からずっと変わってないのが難儀な話だ
27724/02/24(土)17:03:24No.1160946486そうだねx4
>バンクも映画で見るならカッコいいワンシーンだからな
種割れからのアロンダイト構えて突っ込むディスティニーはこれだよこれこれこれこれこれ!!!
27824/02/24(土)17:03:28No.1160946505+
>脚本早い遅い以前に一年通して放送する作品のストーリー準備期間一年以内に作れってのが無理だしそれに文句言うなら作監のほうが世間知らずじゃねえの
ビルドファイターズトライでも同じことやってる…
27924/02/24(土)17:03:29No.1160946507そうだねx6
>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
すまん仕事から降りて
その方がみんなにとって幸せだった
28024/02/24(土)17:03:41No.1160946561+
>バンダイ「新型活躍してくれないと困ります」
ライフリ君は人気投票でも上位だろ!スコードもウケてるしよ!
イモジャは…可哀相だったね…
28124/02/24(土)17:03:41No.1160946564そうだねx3
どのコミュニティでもやっぱ種死も名作でしたよね!とか持ち上げるのが出る度に濁されてるのはちょっと笑う
28224/02/24(土)17:03:49No.1160946596+
映画の不満を言うなら種割れはいつもの「キラキラキラ…バシューン」みたいなあのバンクがよかった
28324/02/24(土)17:03:49No.1160946597+
>脚本早い遅い以前に一年通して放送する作品のストーリー準備期間一年以内に作れってのが無理だしそれに文句言うなら作監のほうが世間知らずじゃねえの
それって20年前のガンダムファンに対する誹謗中傷?
28424/02/24(土)17:03:56No.1160946624そうだねx2
>>正直バンク多すぎ以外には特に不満無かったな俺は…
>映画で「そうそうこれだよ!!!」ってアップデートされたいつものバンクよかったな…
OPのストフリが二丁拳銃で敵をぶち抜きまくるシーンとか
ライフリがすれ違いざまに切り抜けやるとか
デスティニーがいつもの対艦刀ムーブやるのとか
おおっ!となるシーン多くて良かったよね
28524/02/24(土)17:04:11No.1160946708+
>それはまた別の話だと思う
そんなことも知らんとよくあんなこと言えるなは変わらんが
28624/02/24(土)17:04:21No.1160946749+
>それはまた別の話だと思う
結果的にそれでも種死やる選択肢取ったのは両澤自身と監督だしね
28724/02/24(土)17:04:22No.1160946752+
俺デスティニーのいつものあのバンク好き!!!!!!!!!!!!
28824/02/24(土)17:04:22No.1160946759+
嫁の台詞回しは独特だしな…独特過ぎて
クルーゼが後半キレキレになっていく
28924/02/24(土)17:04:24No.1160946775+
>映画の不満を言うなら種割れはいつもの「キラキラキラ…バシューン」みたいなあのバンクがよかった
映画のは分かりやすく遺伝子的なアレなんだなってなってたな
29024/02/24(土)17:04:33No.1160946808そうだねx2
>どのコミュニティでもやっぱ種死も名作でしたよね!とか持ち上げるのが出る度に濁されてるのはちょっと笑う
監督がツイッターで色々情報ちらちら流してるのを見てるともう禊全部済んだと思ってそう
あのおっさん調子に乗るとすぐにああなるよな
29124/02/24(土)17:04:39No.1160946835+
逆手に取ったよね
昔は一部で不評だったバンクとか演出を最新技術で蘇らせるのは
29224/02/24(土)17:04:41No.1160946849+
>>嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
>その文句はもっと上の方に言えよとしか…
映画は脚本上がらなくて嫁を降ろそうとしたら監督が断ったから00先に作ることになったんだったかな
種死の時も監督が嫁じゃないと書けないって断りそうな気がする
29324/02/24(土)17:04:42No.1160946856そうだねx5
>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
それはどうでもいい
病人の描いたものだから甘めに見よう増してや評価水増ししようなんてのは作品に失礼
29424/02/24(土)17:04:51No.1160946891そうだねx2
>そんなことも知らんとよくあんなこと言えるなは変わらんが
今更神の目線で言われても
29524/02/24(土)17:04:54No.1160946916+
>>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
>それはまた別の話だと思う
どんなに非がなくても責められる人間が別にいても
殴り返せる力のない相手に押し付けて溜飲下げてんのがゴミ過ぎる
29624/02/24(土)17:04:54No.1160946918そうだねx6
>どのコミュニティでもやっぱ種死も名作でしたよね!とか持ち上げるのが出る度に濁されてるのはちょっと笑う
名作と思う人は多かった
そうじゃないのもいる
それだけよ
29724/02/24(土)17:05:13No.1160947003そうだねx3
種でこんな状況作っておいて00も制作中盤から劇場版よろしくね!
って言ってくる上層部はマジでクソだと思う
29824/02/24(土)17:05:14No.1160947010そうだねx7
>>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
>すまん仕事から降りて
>その方がみんなにとって幸せだった
仕事から降りて別の人が入っても無茶振りにも程があると思う
そんな急にハイ君交代ねって脚本上げられねえだろ
29924/02/24(土)17:05:17No.1160947036+
>種死の時も監督が嫁じゃないと書けないって断りそうな気がする
自分監督で脚本両澤でメカが重田さんじゃないとSEEDじゃないそうなんで…
30024/02/24(土)17:05:17No.1160947037+
>脚本早い遅い以前に一年通して放送する作品のストーリー準備期間一年以内に作れってのが無理だしそれに文句言うなら作監のほうが世間知らずじゃねえの
脚本上がるの遅くて作画にかける時間無かったってのも実際そうだろうし世間知らずなのはバンダイの上層部だ
30124/02/24(土)17:05:17No.1160947040+
バンナムは特撮でも準備期間を軽く見積もっていつも火の車だし体質というほかない
30224/02/24(土)17:05:20No.1160947046+
>どのコミュニティでもやっぱ種死も名作でしたよね!とか持ち上げるのが出る度に濁されてるのはちょっと笑う
駄作とは言い切れなくなって溜め期間ぐらいの扱いになったと思う
30324/02/24(土)17:05:31No.1160947105そうだねx4
>>どのコミュニティでもやっぱ種死も名作でしたよね!とか持ち上げるのが出る度に濁されてるのはちょっと笑う
>監督がツイッターで色々情報ちらちら流してるのを見てるともう禊全部済んだと思ってそう
>あのおっさん調子に乗るとすぐにああなるよな
両澤氏が亡くなった時匿名掲示板で喜んでそう
30424/02/24(土)17:05:45No.1160947178+
そもそもストライクフリーダムが超人気ある時点で作品が不人気ってことはないよな
アンチが凄かっただけで十分人気あった
その上シンの扱いとか個別に不満があっただけで
30524/02/24(土)17:05:52No.1160947212そうだねx4
つーか何?バンダイが悪いのに脚本家にヘイト飛ばしてバンダイが作ったプラモ買ってるの?
家畜じゃん
30624/02/24(土)17:05:53No.1160947216そうだねx2
>病人の描いたものだから甘めに見よう増してや評価水増ししようなんてのは作品に失礼
評価じゃなくてそんなことも知らんやつがそんな愚痴垂れ流す愚かしさに対してだけど
30724/02/24(土)17:05:56No.1160947225+
いつもの名無し砲のバンクにいつものインパルスのシルエット換装バンク好き
フェイズシフト落ちてまでフォースインパルスのいつものあのポーズやってる…
30824/02/24(土)17:06:11No.1160947301そうだねx2
>つーか何?バンダイが悪いのに脚本家にヘイト飛ばしてバンダイが作ったプラモ買ってるの?
>家畜じゃん
あ…ああ……
30924/02/24(土)17:06:25No.1160947357そうだねx2
>そもそもストライクフリーダムが超人気ある時点で作品が不人気ってことはないよな
>アンチが凄かっただけで十分人気あった
>その上シンの扱いとか個別に不満があっただけで
ストフリも隠者もデスティニーもインパルスも大人気だ
31024/02/24(土)17:06:26No.1160947363+
>映画の不満を言うなら種割れはいつもの「キラキラキラ…バシューン」みたいなあのバンクがよかった
流石に今やるにはちょっと古いしあれでよかったんじゃないかな
31124/02/24(土)17:06:30No.1160947393そうだねx2
>>>嫁の脚本が遅いからこんなものしか作れないとか作監が書いてたような...
>>その文句はもっと上の方に言えよとしか…
>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
でもそれで実際総集編繰り返す羽目になったんだから脚本家足すなりなんなりするべきでは有ったよな
31224/02/24(土)17:06:31No.1160947397+
>駄作とは言い切れなくなって溜め期間ぐらいの扱いになったと思う
4クールの溜め期間はなげぇって
31324/02/24(土)17:06:37No.1160947430そうだねx2
>水陸両用モビスルーツなんだから「翼を付けちゃダメだろ!」って話なんですけれど
>水面スレスレを飛ぶぐらいならいいか、という話から結果的に
>「もうそのまま宇宙に行ってもいいかな」ということになっちゃいました(笑)
ココちょっと好き過ぎる
31424/02/24(土)17:06:56No.1160947535そうだねx2
>>駄作とは言い切れなくなって溜め期間ぐらいの扱いになったと思う
>4クールの溜め期間はなげぇって
20年分溜めたからな
31524/02/24(土)17:06:58No.1160947541+
このままサイバーフォーミュラの続編も作ってくれ
31624/02/24(土)17:07:05No.1160947566そうだねx6
>>もっと言えば命に関わる病の病み上がりの体押してかいてた人間になんつうこと…となるんだよなコレ
>それはどうでもいい
>病人の描いたものだから甘めに見よう増してや評価水増ししようなんてのは作品に失礼
まず俺だったらスケジュール組んだバカが責められるべきだと思うんだけど
お前もしかして採算も時間も計算せずに我が社なら年内にとか間に合わないのは根性がないとか言ってる営業のやつか?
31724/02/24(土)17:07:06No.1160947575そうだねx5
よく考えたら別にSEEDのズゴックが水泳部とは言われてないからな…
31824/02/24(土)17:07:23No.1160947649+
>よく考えたら別にSEEDのズゴックが水泳部とは言われてないからな…
型式番号的に宇宙用…
31924/02/24(土)17:07:28No.1160947674そうだねx2
>あ…ああ……
あ、じゃないろ?
ブーとかモーとかメーだろ?
32024/02/24(土)17:07:34No.1160947704そうだねx1
>でもそれで実際総集編繰り返す羽目になったんだから脚本家足すなりなんなりするべきでは有ったよな
そこに関しては否定しない
楽になる体制作れよ
そもそも1年後にハイ次ねはおかしいって
32124/02/24(土)17:07:45No.1160947752+
>>駄作とは言い切れなくなって溜め期間ぐらいの扱いになったと思う
>4クールの溜め期間はなげぇって
でも実際シンにとってはその通りだし…
32224/02/24(土)17:07:59No.1160947814そうだねx1
>お前もしかして採算も時間も計算せずに我が社なら年内にとか間に合わないのは根性がないとか言ってる営業のやつか?
今までのガンダムはそれでやれた
やっぱ女はだめだね
32324/02/24(土)17:07:59No.1160947816そうだねx4
嫁が脚本じゃないとSEEDっぽさが薄れるのは確かに種自由で明らかになった部分だと思う
32424/02/24(土)17:08:00No.1160947821+
>よく考えたら別にSEEDのズゴックが水泳部とは言われてないからな…
これもガンダム好きな人の先入観によるものだよな
32524/02/24(土)17:08:06No.1160947854そうだねx8
根本的にスケジュールがクソなのでは?
32624/02/24(土)17:08:07No.1160947858そうだねx2
こうなんというか
ディスティニーという期待はシン・アスカという人間の迷走の象徴でありひいては種死の迷走でもあるから
そのシンちゃんがディスティニーと向き合って手足のように扱っている姿が一緒に見てきた側としてもとても…嬉しい
32724/02/24(土)17:08:11No.1160947874そうだねx2
結局種死の話は穏やかにできないの笑う
32824/02/24(土)17:08:17No.1160947907+
嫁はストーリーをどう完結させるかで悩んでたのかねえ
32924/02/24(土)17:08:28No.1160947965そうだねx2
>今までのガンダムはそれでやれた
>やっぱ女はだめだね
お前もう喋んな
33024/02/24(土)17:08:39No.1160948040+
脚本家を甘やかすから通年で放送できなくなり今は半分の2クールを分割放送とか酷い有様になってんだよ
33124/02/24(土)17:08:41No.1160948053+
仮に種の次回作作る機会またできたとしてももう作る気無いのかな
33224/02/24(土)17:08:58No.1160948138そうだねx9
>結局種死の話は穏やかにできないの笑う
キチガイが暴れてるだけだろ
33324/02/24(土)17:08:59No.1160948146そうだねx10
>結局種死の話は穏やかにできないの笑う
俺にはこれを種死の話に見えん
何か争いをしたいだけに見えるだって作中の話してないもん
33424/02/24(土)17:09:01No.1160948157+
映画を踏まえても種死が名作とはとても思えないけど良いもの作ろうとしたら準備期間はしっかり必要だよなって…
33524/02/24(土)17:09:09No.1160948193そうだねx3
>根本的にスケジュールがクソなのでは?
00AGE鉄血Gレコビルド水星を経てもそこは変わってない
33624/02/24(土)17:09:13No.1160948205そうだねx9
>脚本家を甘やかすから通年で放送できなくなり今は半分の2クールを分割放送とか酷い有様になってんだよ
それは脚本じゃなくて作画斑のためだと思います
33724/02/24(土)17:09:26No.1160948285そうだねx5
>脚本家を甘やかすから通年で放送できなくなり今は半分の2クールを分割放送とか酷い有様になってんだよ
無神経な業界人エミュやってるのか素で言ってるのか迷うレスはやめろ
33824/02/24(土)17:09:29No.1160948297そうだねx1
>あ、じゃないろ?
「ろ」ってなんだろう何キャラだよ
33924/02/24(土)17:09:33No.1160948316そうだねx2
>キチガイが暴れてるだけだろ
他の人はゲームの掌返しする恩知らずな村人みたいに
過去にやったこと無視して持ち上げてるのに空気読んでほしいね
34024/02/24(土)17:09:38No.1160948337+
>結局種死の話は穏やかにできないの笑う
種死を悪しざまに叩くことでしか荒らせないのホント惨め
34124/02/24(土)17:09:46No.1160948382+
普通に運命の話してるスレとか劇場公開からずっと多順に並び続けてるじゃん
34224/02/24(土)17:09:50No.1160948401+
>>脚本家を甘やかすから通年で放送できなくなり今は半分の2クールを分割放送とか酷い有様になってんだよ
>それは脚本じゃなくて作画斑のためだと思います
まぁそれでもなんかひどいことになってるが…
34324/02/24(土)17:09:52No.1160948414そうだねx2
>種死の欠点はリマスター版の描写追加や作画修正でほぼ無くなった
人気があったからこそのリマスターだがそれだけ粗が多かったとも言えるのよな
34424/02/24(土)17:10:00No.1160948458+
アッガイ
ドム
ズゴック
次に来るオーバーボディは誰だ
34524/02/24(土)17:10:07No.1160948492そうだねx3
また戦争がしたいのか!
34624/02/24(土)17:10:19No.1160948556+
>アッガイ
>ドム
>ズゴック
>次に来るオーバーボディは誰だ
ボール
34724/02/24(土)17:10:26No.1160948586+
ヴィステージの時に西川がシンのための歌って言ってったのに監督がキラの歌だって言ってギクシャクしてたなぁというのを思い出した
34824/02/24(土)17:10:33No.1160948623そうだねx1
>すまん仕事から降りて
>その方がみんなにとって幸せだった
嫁云々の話になると馬脚露わすよな…
誰も彼もが両澤脚本気に入らなかったわけじゃねえどころか
好きなやつだって大勢いるんだわ
なんだみんなって
34924/02/24(土)17:10:37No.1160948648+
種運命が色々言いたくなる出来だというのは変わらないけど
種運命を見たからこそ映画でのカタルシスを味わえるのが難しい…
35024/02/24(土)17:10:41No.1160948673+
作画間に合わねえからMS戦減らします…とか最近の水星ですらなってるからな…
35124/02/24(土)17:10:44No.1160948686そうだねx2
>他の人はゲームの掌返しする恩知らずな村人みたいに
>過去にやったこと無視して持ち上げてるのに空気読んでほしいね
まず誰も過去に叩いてたとかが妄想なの理解しようね生きてる世界がいくら部屋の中だけといっても
35224/02/24(土)17:10:51No.1160948728+
ネチケット(笑)の時代だったの頭おかしい
リテラシーって言葉知らない猿しかいなかったのかよ当事は
35324/02/24(土)17:11:07No.1160948807+
>結局種死の話は穏やかにできないの笑う
種死の出来の話に触れると最後には人格批判し合う流れになって止まらん
35424/02/24(土)17:11:16No.1160948841+
>次に来るオーバーボディは誰だ
ここは逆にガンダムをガワにして中からザクを出そう
35524/02/24(土)17:11:16No.1160948842+
3032
ななしのよっしん
2024/02/01(木) 23:17:37 ID: qJM7f8tP0D
レスメニュー
インタビューだかのコメント見ると前作の時よりは成長してるような感じはするな
それって当時はまだまだ駄目だったって認めた上での意見ってことかね
当時のスタッフにはかなり負担をかけてたようだし
👍 3 👎 0
3033
ななしのよっしん
2024/02/02(金) 13:41:51 ID: 1Edjgp0Jol
レスメニュー
成長してなきゃ論外だろう
概ね20年経ってるんだし
👍 6 👎 0
35624/02/24(土)17:11:17No.1160948852+
>作画間に合わねえからMS戦減らします…とか最近の水星ですらなってるからな…
もう動かすのに線多くなりすぎてるから無理なもんは無理としか言えんと思う
35724/02/24(土)17:11:19No.1160948865+
なんでこんな駄作が売れてるんだよ!ってのも多かったなあ当時は
35824/02/24(土)17:11:33No.1160948927+
香ばしいのう…
35924/02/24(土)17:11:34No.1160948938そうだねx1
昨日2回目見てきたけど初見はアスランで薄れてた部分もおかしいなこの映画…ってなった
分身は!!こうやるんだあぁ!!!じゃないんだよ
36024/02/24(土)17:11:35No.1160948940そうだねx3
>ネチケット(笑)の時代だったの頭おかしい
>リテラシーって言葉知らない猿しかいなかったのかよ当事は
それはまあ今も…
36124/02/24(土)17:11:35No.1160948944+
>作画間に合わねえからMS戦減らします…とか最近の水星ですらなってるからな…
大戦争書けたのAGEだけなんだよな
36224/02/24(土)17:11:40No.1160948970そうだねx1
>なんだみんなって
結局惨めなマイノリティが張り子の虎作って喚いてるようにしか見えんのだよな
36324/02/24(土)17:11:42No.1160948982そうだねx3
>お前もしかして採算も時間も計算せずに我が社なら年内にとか間に合わないのは根性がないとか言ってる営業のやつか?
おー切れてんなー
普段そういう扱いされてんの?
でも底辺が脚本家に変にシンパシー感じる必要ないんやで
36424/02/24(土)17:11:43No.1160948988そうだねx1
脚本の遅れと制作体制の崩壊で正直ストーリー破綻しまくってるWをガノタはなぜ礼賛するのか
OPすら最終回手前まで未完成だった驚異のガンダムだぞ
36524/02/24(土)17:11:45No.1160948996+
>ここは逆にガンダムをガワにして中からザクを出そう
ガワがガンダムのザクはもうあるだろ!
36624/02/24(土)17:11:49No.1160949010+
>(ほら!ここキスするとこですわよアスラン!)
(頬キスではぐらかすアスラン)
36724/02/24(土)17:11:49No.1160949013そうだねx5
20年前の事グチグチ言われても大体の人はふーんで済ませて劇場版の話を楽しそうにしてるのマジで亡霊としか表現出来ない
36824/02/24(土)17:11:58No.1160949055そうだねx2
昔が忘れられなくて何とか荒れる流れ作ろうと頑張ってるのは伝わるよ
もっと別の事頑張ったほうがいいとは思うけど
36924/02/24(土)17:11:59No.1160949060そうだねx3
クルーゼのレスバとかオルフェの薔薇のくだりというかキャラのコアの部分を台詞で表現するのやっぱりうまいなって思うよ嫁
37024/02/24(土)17:12:07No.1160949094+
>>(ほら!ここキスするとこですわよアスラン!)
>(頬キスではぐらかすアスラン)
(は?何この男…)
37124/02/24(土)17:12:07No.1160949098+
>>作画間に合わねえからMS戦減らします…とか最近の水星ですらなってるからな…
>大戦争書けたのAGEだけなんだよな
最後の1年ぶっ続けでやって毎週戦闘してたガンダムになってるAGE
37224/02/24(土)17:12:10No.1160949121+
>種死の欠点はリマスター版の描写追加や作画修正でほぼ無くなった
お前ちゃんと見たほうがいいよ
種と比べると終盤の緊張感のなさがひどい
全体の設計が駄目だからああなるんだよ
37324/02/24(土)17:12:25No.1160949188+
いやまあ種死は駄作でいいんじゃねーの?
今更そこまで褒めて手のひら返そうってのは下品すぎるよ
いいことだと思ってやってるのもいそうだが
37424/02/24(土)17:12:26No.1160949198そうだねx7
20年前どころか30年くらい戻ったようじゃ…
37524/02/24(土)17:12:39No.1160949261+
結末を知った上で見るとそこに至るまでの道筋は割と示されてたな
自分の周りだとリアルタイムは種版Zガンダムの認識で見ている人が結構いて
そこから外れる=間違いみたいな意見をよく聞いた
37624/02/24(土)17:12:53No.1160949343+
ギャンの腹ガトリング活躍した場面あったか思い出せない
37724/02/24(土)17:12:56No.1160949362そうだねx2
>脚本の遅れと制作体制の崩壊で正直ストーリー破綻しまくってるWをガノタはなぜ礼賛するのか
>OPすら最終回手前まで未完成だった驚異のガンダムだぞ
それこそEWあってそっちで〆たからだろ
種死にしてもWにしても結局途中の話ってなったらまた変わるって話だと思う
37824/02/24(土)17:12:56No.1160949364+
>脚本の遅れと制作体制の崩壊で正直ストーリー破綻しまくってるWをガノタはなぜ礼賛するのか
瞬間瞬間は面白かったから
この辺は種自由も同じだな
37924/02/24(土)17:13:03No.1160949407そうだねx2
>おー切れてんなー
>普段そういう扱いされてんの?
>でも底辺が脚本家に変にシンパシー感じる必要ないんやで
仕事もしないで親の金で生きてるやつはこんな事言う
38024/02/24(土)17:13:07No.1160949427そうだねx1
>作画間に合わねえからMS戦減らします…とか最近の水星ですらなってるからな…
子供が飽きるからってコンテと演出でカバーしながらほぼ毎話戦闘入れたGレコは大ベテランなんだなって思う
38124/02/24(土)17:13:08No.1160949431+
>ギャンの腹ガトリング活躍した場面あったか思い出せない
ダガーバラバラにしてたよ
38224/02/24(土)17:13:10No.1160949446+
>最後の1年ぶっ続けでやって毎週戦闘してたガンダムになってるAGE
4クールぶっ通しアニメってもう無理なんだろうなって
38324/02/24(土)17:13:24No.1160949514そうだねx2
00の時は分割だったのにAGEは普通に4クール通しで描けてたんだよな…
38424/02/24(土)17:13:31No.1160949553+
種死が~種死が~
いま最新作の劇場版公開されてますよ?
38524/02/24(土)17:13:32No.1160949560+
>>福田監督
>>痩せたな...
>もう還暦過ぎたお爺ちゃんだぞ
そんな…これから20年かけて次作作らなきゃいけないのに…
38624/02/24(土)17:13:36No.1160949593+
>脚本の遅れと制作体制の崩壊で正直ストーリー破綻しまくってるWをガノタはなぜ礼賛するのか
>OPすら最終回手前まで未完成だった驚異のガンダムだぞ
そのWからパクリまくってる分際で
ズゴックも出したようにな尤も意味も分からんだろうが
38724/02/24(土)17:13:44No.1160949629そうだねx2
AGEは分割すらしてないから恐ろしい
38824/02/24(土)17:13:45No.1160949631+
>雰囲気に合わせればいいんだよ
>どうせ昔も雰囲気で叩いてたんだろ
褒める雰囲気ならみんなで褒めて気持ちよく
叩く雰囲気ならみんなで叩いて気持ちよくなろうって場所だもんなここ
38924/02/24(土)17:13:47No.1160949643+
>子供が飽きるからってコンテと演出でカバーしながらほぼ毎話戦闘入れたGレコは大ベテランなんだなって思う
誰も見てないじゃん
39024/02/24(土)17:13:54No.1160949678+
>00の時は分割だったのにAGEは普通に4クール通しで描けてたんだよな…
総集編無しでやり切ってるからすげぇよ
39124/02/24(土)17:13:55No.1160949687+
4クール通しで毎話戦闘やっても人気ないんだからAGEはすごいよ
39224/02/24(土)17:13:57No.1160949700+
別に映画込みでも運命はシンの扱いあそこまで虐める必要丸でなかったっつーか
キラの可愛い後輩ポジに収まるなら余計に運命の時点でキラとの交流ちゃんと描いとくべきだったっていうか
39324/02/24(土)17:14:00No.1160949716+
>ギャンの腹ガトリング活躍した場面あったか思い出せない
開幕6分見直して来たら良いと思う
そこで使ってるし
後インパルス戦でも使ってたはず
39424/02/24(土)17:14:01No.1160949722+
>>フリーダム強奪事件(詳細不明)をガンダムSEEDのときの出来事と勘違いしてる人もいるから何かしらの形で映像化してもらいたい
>フリーダム強奪事件2回起きてるからな…
手引してるの代表の娘らしいな
39524/02/24(土)17:14:05No.1160949733そうだねx6
>>>福田監督
>>>痩せたな...
>>もう還暦過ぎたお爺ちゃんだぞ
>そんな…これから20年かけて次作作らなきゃいけないのに…
我々も何人かは骨になってねえかなそれ…
39624/02/24(土)17:14:18No.1160949808+
>雰囲気に合わせればいいんだよ
人と一緒に盛り上がりたいだけだもんね
戦前の日本人と同じ
39724/02/24(土)17:14:20No.1160949814そうだねx3
種死はクソだけど話の流れ自体はまあみんなで語り合って整理して理解できるようになった
39824/02/24(土)17:14:31No.1160949867そうだねx10
もう無理だ「」!
言って止めるぐらいなら20年もアンチしねえだろ!
39924/02/24(土)17:14:35No.1160949889+
>>種死の欠点はリマスター版の描写追加や作画修正でほぼ無くなった
>人気があったからこそのリマスターだがそれだけ粗が多かったとも言えるのよな
やっぱ続編1年分作って!期間は1年ね!ってされたのは無茶だったんじゃ…
嫁も不調になってカガリを議長と並び立つまで成長させる道筋作れなかったって旦那が言ってたし
40024/02/24(土)17:14:49No.1160949957+
>4クール通しで毎話戦闘やっても人気ないんだからAGEはすごいよ
種死ほど熱烈なアンチも残ってないのがなんか凄いね
40124/02/24(土)17:15:04No.1160950029そうだねx6
>もう無理だ「」!
>言って止めるぐらいなら20年もアンチしねえだろ!
なんで無駄に説得力のあること言うの「」ィアッカ…
40224/02/24(土)17:15:12No.1160950066そうだねx1
>結末を知った上で見るとそこに至るまでの道筋は割と示されてたな
>自分の周りだとリアルタイムは種版Zガンダムの認識で見ている人が結構いて
>そこから外れる=間違いみたいな意見をよく聞いた
種も初代のあらすじからだいぶ外れた終わり方だったろうになんだそりゃ
40324/02/24(土)17:15:14No.1160950078そうだねx1
>>脚本の遅れと制作体制の崩壊で正直ストーリー破綻しまくってるWをガノタはなぜ礼賛するのか
>>OPすら最終回手前まで未完成だった驚異のガンダムだぞ
>そのWからパクリまくってる分際で
>ズゴックも出したようにな尤も意味も分からんだろうが
OOのことですか?
40424/02/24(土)17:15:20No.1160950111+
>種死ほど熱烈なアンチも残ってないのがなんか凄いね
んなもんいらねぇから羨ましい限りである
40524/02/24(土)17:15:22No.1160950124+
>種死はクソだけど話の流れ自体はまあみんなで語り合って整理して理解できるようになった
奇跡的にZと同じ流れなのが凄い
40624/02/24(土)17:15:22No.1160950126+
種死はもうアレだったけどそれプラス20年を踏まえた自由が名作なので総体での評価が難しい
40724/02/24(土)17:15:29No.1160950169+
種死はライブ感で続編作れって言われてライブ感で1年やり通したのは褒めるべき
40824/02/24(土)17:15:30No.1160950172そうだねx5
>種死ほど熱烈なアンチも残ってないのがなんか凄いね
まあAGEのオチ自体はハッピーエンドで終わっててあれこれ言う必要ないしな…
40924/02/24(土)17:15:48No.1160950248そうだねx3
AGEもまあMOEで成仏してる所あるしな
種死はやっぱりその後が何も無かったのが一番アレだった気がするわ
41024/02/24(土)17:15:56No.1160950295そうだねx7
> 最初に僕が考えていたのはストライクフリーダムが途中でやられて新型MSが登場、という展開だったんです。でも両澤に「それはカッコ良くない」と言われまして(笑)。「最後は旧型で勝つ」という提案を受けて、現在の展開になりました。
これすごいセンスしてるよね
俺完全に前者で予想してたし
41124/02/24(土)17:15:56No.1160950298+
>>雰囲気に合わせればいいんだよ
>人と一緒に盛り上がりたいだけだもんね
>戦前の日本人と同じ
野蛮なナチュラルがよ…!
41224/02/24(土)17:15:58No.1160950314+
20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
41324/02/24(土)17:16:17No.1160950404+
ユニコーンみたいに4年くらいかけて2クール作ればいいじゃん
2年で50話の00や鉄血の倍の期間作れるし
41424/02/24(土)17:16:21No.1160950429+
忘れないけどその恨みの連鎖を何処かで絶ち切ろうね!
41524/02/24(土)17:16:47No.1160950557そうだねx2
これ言っちゃって良いか
AGE信には悪いけど線が少ない陰影も簡単なお子様アニメ作画で4クールやられてもガンダムオタクには“響かない”んだわ🙏
41624/02/24(土)17:16:52No.1160950584+
>20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
というか20年もアンチ続けられる熱量がすげえよ
民族紛争じゃねえんだぞ
41724/02/24(土)17:17:02No.1160950637そうだねx5
>もう無理だ「」!
>言って止めるぐらいなら20年もアンチしねえだろ!
お前ー!俺が地味に映画で一番染みたシーンをなー!そんな風になー!
41824/02/24(土)17:17:12No.1160950692+
シンエヴァもそうだけどやっと出たねぇよかったねぇが評価プラス点になっちゃう人っているからな
41924/02/24(土)17:17:20No.1160950732そうだねx3
>20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
イザークやディアッカ側になったやつらも勿論いるさ
だから邪眼ナードやってるやつが悪目立ちするんだ
42024/02/24(土)17:17:22No.1160950740+
20年も前から追いかけて来てる亡霊なのに
俺はお前らとは違う!って中学生みたいなアピールは笑ってしまうのでやめてください
42124/02/24(土)17:17:29No.1160950776+
強奪事件の映像化はするとしても続編はどうかねえ
横軸のスピンオフアニメとかの方が現実的じゃないか
宇宙世紀化していくけど
42224/02/24(土)17:17:52No.1160950904+
ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
42324/02/24(土)17:17:53No.1160950908そうだねx2
>これ言っちゃって良いか
>00信には悪いけど線が少ない陰影も簡単なお子様アニメ作画で分割2クールやられてもガンダムオタクには“響かない”んだわ🙏
42424/02/24(土)17:17:57No.1160950933+
>それこそEWあってそっちで〆たからだろ
WはEWで〆たのを小説で続編やったら大不評だったしSEEDはこのままそっとしておいてほしい
42524/02/24(土)17:18:01No.1160950955+
>20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
そういう自称アンチなんて今の観点じゃアンチにならない程度の人だよぶっちゃけ
ここのスレに居るホンモノが今のアンチの世間的認識だ
42624/02/24(土)17:18:08No.1160950995+
>ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
総集編映画はあるよ
42724/02/24(土)17:18:09No.1160950999+
>種死はライブ感で続編作れって言われてライブ感で1年やり通したのは褒めるべき
後から語られる現場の話見て思わず天を仰いだぞわ…
42824/02/24(土)17:18:12No.1160951023+
>シンエヴァもそうだけどやっと出たねぇよかったねぇが評価プラス点になっちゃう人っているからな
休載多くて文句言ってたファンが作者入院でもういい…死ななければいいゆっくり書いてくれ…ってなる例はよくある
42924/02/24(土)17:18:19No.1160951061+
大体あの当時ネットしてたのなんか高校生以上だろ三十路過ぎが未だにあーだこーだ言うんだぞ死にたい
43024/02/24(土)17:18:20No.1160951071+
アストレイやエクリプスのアニメやってくれてもいいぞ
43124/02/24(土)17:18:31No.1160951139+
>横軸のスピンオフアニメとかの方が現実的じゃないか
>宇宙世紀化していくけど
横軸はさんざんアストレイでやったし今更じゃない?
43224/02/24(土)17:18:40No.1160951197+
>これ言っちゃって良いか
>AGE信には悪いけど線が少ない陰影も簡単なお子様アニメ作画で4クールやられてもガンダムオタクには“響かない”んだわ🙏
正直光る玉がピュンピュン飛ぶだけの戦闘で毎話戦闘してます😤とか言われても困るんだよね
43324/02/24(土)17:18:46No.1160951222+
監督がシャアポジだった男がズゴックで暴れるとか
ネットでウケを取る方法がうまくなっただけな感じもある
43424/02/24(土)17:18:49No.1160951240+
>だから邪眼ナードやってるやつが悪目立ちするんだ
ジャガンナートさんはたしかにまるでダメなおっさんだったけど
そんな邪気眼妄想してそうな名前にせんでも良くない?
43524/02/24(土)17:18:51No.1160951257+
シンエヴァと違ってフリーダムは出る事すらファンも思ってなかったからまた違うと思う
43624/02/24(土)17:18:55No.1160951275+
福田と嫁が叩きにくい記事が出てくるたびに20年前の亡霊が騒ぎ出すんだな
43724/02/24(土)17:19:02No.1160951306+
種より出来の悪いスペシャルエディションを作った00には失笑物だと思う
なんであんな見る価値ないものにできたの…
43824/02/24(土)17:19:03No.1160951318+
https://img.2chan.net/b/res/1160931177.htm [link]
43924/02/24(土)17:19:06No.1160951337+
>>それこそEWあってそっちで〆たからだろ
>WはEWで〆たのを小説で続編やったら大不評だったしSEEDはこのままそっとしておいてほしい
マーズスーツってなんだよ
44024/02/24(土)17:19:09No.1160951350+
00は総集編でエクシアvs0ガンダムのBGMがゴロゴロ死体からラルクに変わってたな
44124/02/24(土)17:19:26No.1160951449そうだねx1
>ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
最終決戦にごろごろソングは合わないだとぉ!?お望み通り儚くも永遠のカナシ流してやるよ!ってなったやつあったじゃん
44224/02/24(土)17:19:30No.1160951472+
>アストレイやエクリプスのアニメやってくれてもいいぞ
千葉が調子乗るからダメ
エクリプスはいいよ
44324/02/24(土)17:19:32No.1160951477そうだねx5
>20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
何が浄化だよ
適当に掌返しする程度の気持ちで20年も誹謗中傷した
醜い自分の心を恥じれよ
昔はやんちゃして…とか言ってる前科者かお前
44424/02/24(土)17:19:49No.1160951562+
まあでもジャガンナートに思考は似てるよね
20年前叩いたんだから叩き続けろよって
44524/02/24(土)17:20:00No.1160951615そうだねx2
>シンエヴァもそうだけどやっと出たねぇよかったねぇが評価プラス点になっちゃう人っているからな
やっと出たというかちゃんと〆たは割と評価としちゃプラスになるぞ
種映画にしてもキラの話をちゃんと〆たってのが一番デカいだろうし
ぶっちゃけ種死だと議長に呪いかけられて終わっただけって話だし
44624/02/24(土)17:20:05No.1160951642+
00のスペシャルエディションはまあ…うん…
44724/02/24(土)17:20:05No.1160951644+
>大体あの当時ネットしてたのなんか高校生以上だろ三十路過ぎが未だにあーだこーだ言うんだぞ死にたい
高校生くらいならむしろ当時から好きだから当時30代オーバーだろあーだこーだ言ってたの
44824/02/24(土)17:20:07No.1160951649そうだねx3
>これ言っちゃって良いか
>AGE信には悪いけど線が少ない陰影も簡単なお子様アニメ作画で4クールやられてもガンダムオタクには“響かない”んだわ🙏
どうして自分の言葉がないんですか?✆🐱
44924/02/24(土)17:20:11No.1160951667そうだねx1
もはや作品に対してじゃなくて作品を少しでも賛だと思う人全てに対してアンチしてるな
45024/02/24(土)17:20:28No.1160951751そうだねx6
>シンエヴァと違ってフリーダムは出る事すらファンも思ってなかったからまた違うと思う
ファン目線で20年ずっと信じ続けてたのはマジで小さいおっさんだけだと思う…
45124/02/24(土)17:20:33No.1160951789そうだねx3
>>ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
>最終決戦にごろごろソングは合わないだとぉ!?お望み通り儚くも永遠のカナシ流してやるよ!ってなったやつあったじゃん
(ゴロゴロソングのほうが合ってたな…)
45224/02/24(土)17:20:47No.1160951850+
>種より出来の悪いスペシャルエディションを作った00には失笑物だと思う
>なんであんな見る価値ないものにできたの…
そら話の密度が全然違うし…
45324/02/24(土)17:20:52No.1160951880+
>千葉が調子乗るからダメ
この1行で頭の悪さわかるのすごいな
45424/02/24(土)17:21:00No.1160951920そうだねx1
>>シンエヴァと違ってフリーダムは出る事すらファンも思ってなかったからまた違うと思う
>ファン目線で20年ずっと信じ続けてたのはマジで小さいおっさんだけだと思う…
まーた言ってるよwwwww出るわけないのにwwwとかみんなこんな感じだったよね
45524/02/24(土)17:21:08No.1160951966そうだねx5
>もはや作品に対してじゃなくて作品を少しでも賛だと思う人全てに対してアンチしてるな
まぁ真面目に言うなら盛り上がってるからひと噛みして注目集める俺格好良い…だろう
45624/02/24(土)17:21:15No.1160952005+
>まあでもジャガンナートに思考は似てるよね
連合はコンパスの軍事作戦に猜疑心満々だし
プラントの市民もジャガンナートの演説もドン引きで拒否してるわけでもないし
ジャガンナートみたいな人作中に何十億もいるぞ
45724/02/24(土)17:21:26No.1160952052そうだねx1
>監督がシャアポジだった男がズゴックで暴れるとか
>ネットでウケを取る方法がうまくなっただけな感じもある
ロボットものの演出は昔から一級だからその評はちょっと…
電童とか下手な人が監督やってたら絶対格好悪かったと思う
45824/02/24(土)17:21:31No.1160952078+
00が分割なのはどっちかと言うと放送局側の都合だからね
45924/02/24(土)17:21:33No.1160952094+
西川の兄貴が作ってるって言ってますから待っていて下さい!
と聞かされてもまあ何時ものリップサービスだよな感はどことなくACを待ってた層も既視感ありそう
46024/02/24(土)17:21:33No.1160952099+
トキノ家、オーブの掘り下げ来たエクリプスでも意味深に顔隠されてるんだよな
46124/02/24(土)17:21:36No.1160952117そうだねx2
>まぁ真面目に言うなら盛り上がってるからひと噛みして注目集める俺格好良い…だろう
クソダサいですね…
46224/02/24(土)17:21:43No.1160952156そうだねx5
>>千葉が調子乗るからダメ
>この1行で頭の悪さわかるのすごいな
まずい絶対壊れないレアメタル製モビルスーツが襲ってくる
46324/02/24(土)17:21:56No.1160952216+
>もはや作品に対してじゃなくて作品を少しでも賛だと思う人全てに対してアンチしてるな
ずっと好きだった人が同窓会映画に感動して満足してることについては何も言わないよ
46424/02/24(土)17:22:02No.1160952258+
>これ言っちゃって良いか
>AGE信には悪いけど線が少ない陰影も簡単なお子様アニメ作画で4クールやられてもガンダムオタクには“響かない”んだわ🙏
AGEは「強いられてるんだ!」あたりでめんどくさいガノタを振り落としていった感がある
良くも悪くも
46524/02/24(土)17:22:16No.1160952334+
>>ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
>最終決戦にごろごろソングは合わないだとぉ!?お望み通り儚くも永遠のカナシ流してやるよ!ってなったやつあったじゃん
(DAYBREAK'S BELLがよかった)
46624/02/24(土)17:22:18No.1160952342+
>ロボットものの演出は昔から一級だからその評はちょっと…
じゃあなんで種シリーズはあんな酷いことになったんですか
46724/02/24(土)17:22:19No.1160952352+
>00が分割なのはどっちかと言うと放送局側の都合だからね
これが歴史改変主義者ってやつか…
46824/02/24(土)17:22:30No.1160952415+
アスランガチ恋勢だったDAIGOの姉の
もう結婚してるので彼が誰と結ばれても喜べるでしょうってコメントが感慨深い
46924/02/24(土)17:22:44No.1160952484+
>>20年のアンチの中でも浄化された人間は居るとは思うけどなあ
>何が浄化だよ
>適当に掌返しする程度の気持ちで20年も誹謗中傷した
>醜い自分の心を恥じれよ
>昔はやんちゃして…とか言ってる前科者かお前
過ちては改むるに憚ること勿れっていうだろう?
まぁ過ちて改めざる是を過ちと謂うともいうが
47024/02/24(土)17:22:48No.1160952507そうだねx2
>>まあでもジャガンナートに思考は似てるよね
>連合はコンパスの軍事作戦に猜疑心満々だし
>プラントの市民もジャガンナートの演説もドン引きで拒否してるわけでもないし
>ジャガンナートみたいな人作中に何十億もいるぞ
こういう人間にはなりたくないねってポジションのキャラと同じ思考回路してるのが作品を見てる側にもいるのは皮肉にしても絶望感がすごいよ…
47124/02/24(土)17:22:51No.1160952521+
>まずい絶対壊れないレアメタル製モビルスーツが襲ってくる
何でも貫通してぶった切るレーザー出してる種自由のこと馬鹿にしてる?
47224/02/24(土)17:22:53No.1160952534+
>もはや作品に対してじゃなくて作品を少しでも賛だと思う人全てに対してアンチしてるな
アンチの生態って嫌いな作品を取り巻く環境全てが憎いから…
47324/02/24(土)17:22:55No.1160952545+
>>ロボットものの演出は昔から一級だからその評はちょっと…
>じゃあなんで種シリーズはあんな酷いことになったんですか
演出はカッコいいだろ
47424/02/24(土)17:23:16No.1160952663そうだねx2
千葉千葉うるさい奴、間違いなく天空の皇女読んでないんだよな
読んでたら正直ロードアストレイだの抑止力だのより盛り上がりなさすぎる展開のが困惑するんだよな
47524/02/24(土)17:23:28No.1160952720+
アストレイ結局正史のままなんだよな
何十周としたら許された
47624/02/24(土)17:23:31No.1160952732+
そういやもうめぐりあい宇宙の興行収入抜いたんだっけ?
47724/02/24(土)17:23:40No.1160952776そうだねx1
>>>ooはスペシャルエディションみたいなのあったっけ?
>>最終決戦にごろごろソングは合わないだとぉ!?お望み通り儚くも永遠のカナシ流してやるよ!ってなったやつあったじゃん
>(ゴロゴロソングのほうが合ってたな…)
これひどくて笑った
47824/02/24(土)17:23:44No.1160952805そうだねx1
>そら話の密度が全然違うし…
というか00は3巻で種は4巻だから違いは出るよねっていう話ではある
47924/02/24(土)17:23:47No.1160952820+
なんつうかアンチの手口は20年前から変わってないな…20年後も同じなんだろうな…
48024/02/24(土)17:23:49No.1160952831+
>まずい絶対壊れないレアメタル製モビルスーツが襲ってくる
漫画の貼られた1コマだけですべてわかった気になってそう
48124/02/24(土)17:24:19No.1160952969そうだねx9
種と劇場版は名作だし最終到達点ではなく通過点になったから種死とも和解して許せるようになったけどそこで種死も名作でしたよね!と言われてもはいと言えないこの気持ち…わかりますか…?
48224/02/24(土)17:24:24No.1160952992+
>>それこそEWあってそっちで〆たからだろ
>WはEWで〆たのを小説で続編やったら大不評だったしSEEDはこのままそっとしておいてほしい
SEEDは続編出来る終わり方だし監督意外でもやれるならやって欲しいわ
48324/02/24(土)17:24:33No.1160953061そうだねx2
>アスランガチ恋勢だったDAIGOの姉の
>もう結婚してるので彼が誰と結ばれても喜べるでしょうってコメントが感慨深い
なんとなくテニプリの桜乃アンチをやってた人らが
年を取ったら娘を見守る母親目線になったって話を思い出した
48424/02/24(土)17:24:50No.1160953140+
>千葉千葉うるさい奴、間違いなく天空の皇女読んでないんだよな
>読んでたら正直ロードアストレイだの抑止力だのより盛り上がりなさすぎる展開のが困惑するんだよな
シャンカーの評価がこうならマトモってことか
48524/02/24(土)17:24:53No.1160953159+
>目ん玉と脳みそが腐ってるからそう見てんだろうが
こういう人間にはなりたくないねってポジションのキャラと同じ思考回路してるのが作品を見てる側にもいるのは皮肉にしても絶望感がすごいよ…
気軽に首都攻撃してして両陣営何百万、何億人も死んでる世界でうすっぺらい許すだの言ってるやつ本当に種シリーズ見てんのか疑問だわ
48624/02/24(土)17:24:57No.1160953182+
>>そら話の密度が全然違うし…
>というか00は3巻で種は4巻だから違いは出るよねっていう話ではある
正確には種が3巻でデスティニーが4巻なのをお前に教える
48724/02/24(土)17:25:01No.1160953211+
>>まずい絶対壊れないレアメタル製モビルスーツが襲ってくる
>何でも貫通してぶった切るレーザー出してる種自由のこと馬鹿にしてる?
絶対壊れないから抑止力とか核の相互確証破壊による抑止力性を理解してないアホみたいなことを最強の傭兵(笑)に語らせない時点で自由の方が上なんだよな
48824/02/24(土)17:25:17No.1160953303+
>>ロボットものの演出は昔から一級だからその評はちょっと…
>じゃあなんで種シリーズはあんな酷いことになったんですか
酷かったのはスケジュール大崩壊してた種死だけだし…
擁護する気はないけど質が落ちた原因は間違いなくこれ
48924/02/24(土)17:25:19No.1160953311そうだねx4
SEEDというシリーズはこのまま終わって欲しい気持ちがある
せっかく最高の形で完成させられたんだから
続きが更に観たいという気持ちもあるけど我慢する
49024/02/24(土)17:25:25No.1160953354そうだねx2
>ユニコーンみたいに4年くらいかけて2クール作ればいいじゃん
>2年で50話の00や鉄血の倍の期間作れるし
実際そのへんは種死とかの反省から来てるんだろうよ
49124/02/24(土)17:25:38No.1160953415そうだねx5
>種と劇場版は名作だし最終到達点ではなく通過点になったから種死とも和解して許せるようになったけどそこで種死も名作でしたよね!と言われてもはいと言えないこの気持ち…わかりますか…?
とてもわかるがそういうんじゃなく荒そうとしてる人がいるから悲しいかな…
49224/02/24(土)17:25:39No.1160953423そうだねx1
>>横軸のスピンオフアニメとかの方が現実的じゃないか
>>宇宙世紀化していくけど
>横軸はさんざんアストレイでやったし今更じゃない?
コアなファン意外にはそんな知名度無いし…
49324/02/24(土)17:25:46No.1160953463そうだねx3
天空の皇女
叩き叩きしてる奴も読んでない謎の作品なんだよな
49424/02/24(土)17:26:06No.1160953578+
>SEEDというシリーズはこのまま終わって欲しい気持ちがある
>せっかく最高の形で完成させられたんだから
>続きが更に観たいという気持ちもあるけど我慢する
平和な日常のドラマCDとかでいい
49524/02/24(土)17:26:09No.1160953599そうだねx1
嫁存命だったらここまでスッキリしたりカップリングが盛り上がる終わりにならなかった気がするし何とも...
49624/02/24(土)17:26:09No.1160953602そうだねx1
見たうえでちゃんと内容に文句言ってるなら大したものだけど
発言内容的に自分の考えを改めたくないから意地になってる頑固爺さんか
そもそも映画見てないで昔の話を持ち出して荒れる流れ作りたいだけに見えるんだよな
49724/02/24(土)17:26:12No.1160953619+
あー00の続編楽しみ
49824/02/24(土)17:26:17No.1160953650そうだねx1
>絶対壊れないから抑止力とか核の相互確証破壊による抑止力性を理解してないアホみたいなことを最強の傭兵(笑)に語らせない時点で自由の方が上なんだよな
貼られた1ページで語るのやめたほうが良いよそんな話じゃないから
49924/02/24(土)17:26:34No.1160953736+
>>千葉千葉うるさい奴、間違いなく天空の皇女読んでないんだよな
>>読んでたら正直ロードアストレイだの抑止力だのより盛り上がりなさすぎる展開のが困惑するんだよな
>シャンカーの評価がこうならマトモってことか
ちょっと待てよ読んで判断するべきだろ…
50024/02/24(土)17:26:34No.1160953737+
アス信はXアストレイ以降知名度皆無な現実を認めろ
50124/02/24(土)17:26:36No.1160953750+
>種と劇場版は名作だし最終到達点ではなく通過点になったから種死とも和解して許せるようになったけどそこで種死も名作でしたよね!と言われてもはいと言えないこの気持ち…わかりますか…?
別に楽しく話してる人や名作だったね!!ってところに殴り込みに行かなきゃいいと思う
50224/02/24(土)17:26:38No.1160953761+
>ガンダムEXA
>叩き叩き叩きしてる奴も読んでない謎の作品なんだよな
50324/02/24(土)17:26:38No.1160953762+
>コアなファン意外にはそんな知名度無いし…
宇宙世紀の横軸の話だって大半はそうじゃん…
50424/02/24(土)17:26:45No.1160953800そうだねx4
これ言っちゃっていいかな
逆襲のシャアよりは納得できる終わり方なんだよな
50524/02/24(土)17:26:47No.1160953815そうだねx2
>種と劇場版は名作だし最終到達点ではなく通過点になったから種死とも和解して許せるようになったけどそこで種死も名作でしたよね!と言われてもはいと言えないこの気持ち…わかりますか…?
MSは格好いいからプラマイゼロで許してる感じはある
50624/02/24(土)17:26:58No.1160953875そうだねx1
なんだこのスレ…
50724/02/24(土)17:27:09No.1160953952+
>平和な日常のドラマCDとかでいい
今のCEに平和な日常は…
50824/02/24(土)17:27:12No.1160953970そうだねx6
>>ガンダムEXA
>>叩き叩き叩きしてる奴も読んでない謎の作品なんだよな
それは通らん…読んでる奴が一番叩いてるからだ…
50924/02/24(土)17:27:13No.1160953975+
サハク
オーブ防衛のなんの役にも立たないんだよな
声もババア
良いところないんだよな
51024/02/24(土)17:27:24No.1160954037+
作品の話ならともかくこーいうアンチだ信者だ総括しろみたいなスレは本当に醜いな
51124/02/24(土)17:27:26No.1160954045そうだねx4
>絶対壊れないから抑止力とか核の相互確証破壊による抑止力性を理解してないアホみたいなこと
CEによる相互確証破壊なんて消し飛んでるだろ
アズラエルが核はコレクションじゃないって言ってる意味わかってないのか
51224/02/24(土)17:27:26No.1160954046そうだねx1
>天空の皇女
>叩き叩きしてる奴も読んでない謎の作品なんだよな
シャンカーの癖隠せてなくて一人で話してるのバレバレだからやめたほうが良いよ
51324/02/24(土)17:27:36No.1160954096そうだねx1
>そういやもうめぐりあい宇宙の興行収入抜いたんだっけ?
31億越えました…
https://news.livedoor.com/article/detail/25901896/ [link]
51424/02/24(土)17:27:46No.1160954164+
>これ言っちゃっていいかな
>逆襲のシャアよりは納得できる終わり方なんだよな
アクシズ落としはスパロボで散々愚弄されてるから…
51524/02/24(土)17:27:49No.1160954182+
>これ言っちゃっていいかな
>逆襲のシャアよりは納得できる終わり方なんだよな
ただあの終わりだったからこそ宇宙世紀はその後も続けられたともいえるんだよな…
51624/02/24(土)17:27:55No.1160954215+
>種死とも和解して許せる
なんだろう…この相手が悪いけど許してやったみたいな傲慢な下り
51724/02/24(土)17:27:59No.1160954230+
久しぶりに種のスレが荒れてておれはうれしい…!
あれこれ種で荒れてるのか??
51824/02/24(土)17:28:07No.1160954270+
>アス信はXアストレイ以降知名度皆無な現実を認めろ
アウトフレームとかがテスタメントとか立体物出てるけど
51924/02/24(土)17:28:15No.1160954326+
今後は種棒で他のガンダム殴れるのが熱すぎる
Gレコとかいうゴミもあるし
52024/02/24(土)17:28:25No.1160954389そうだねx1
>>SEEDというシリーズはこのまま終わって欲しい気持ちがある
>>せっかく最高の形で完成させられたんだから
>>続きが更に観たいという気持ちもあるけど我慢する
>平和な日常のドラマCDとかでいい
じゃあこういうのはどうでしょ
『SEED飯』
SEEDキャラがただひたすら飯を食うだけの穏やかなアニメを…
52124/02/24(土)17:28:33No.1160954445+
> https://news.livedoor.com/article/detail/25901896/ [link]
ギャハハ!!
52224/02/24(土)17:28:36No.1160954463そうだねx4
>久しぶりに種のスレが荒れてておれはうれしい…!
>あれこれ種で荒れてるのか??
半分過ぎたあたりから殆ど種の話してねえ!
52324/02/24(土)17:28:46No.1160954515+
>今後は種棒で他のガンダム殴れるのが熱すぎる
>Gレコとかいうゴミもあるし
なんでそこでGレコ…?
52424/02/24(土)17:28:49No.1160954533そうだねx1
>SEEDというシリーズはこのまま終わって欲しい気持ちがある
>せっかく最高の形で完成させられたんだから
>続きが更に観たいという気持ちもあるけど我慢する
まぁゆかり王国は倒せたけど問題は何も解決してないよね?愛があるから良いけど…
っていう話だから絶対そこで終わらんとは思うが…
52524/02/24(土)17:28:58No.1160954577+
天空の皇女、一番の問題点はデスティニープラン否定する話なのに火星の連中セトナが賑やかしにいただけで絡まなかったことなんだよな
52624/02/24(土)17:28:59No.1160954582+
>久しぶりに種のスレが荒れてておれはうれしい…!
>あれこれ種で荒れてるのか??
なんにでも噛みつきたい虫が脚ジタバタさせてるだけだけど
52724/02/24(土)17:29:03No.1160954602そうだねx2
>>>SEEDというシリーズはこのまま終わって欲しい気持ちがある
>>>せっかく最高の形で完成させられたんだから
>>>続きが更に観たいという気持ちもあるけど我慢する
>>平和な日常のドラマCDとかでいい
>じゃあこういうのはどうでしょ
>『SEED飯』
>SEEDキャラがただひたすら飯を食うだけの穏やかなアニメを…
これ映画の特典小説じゃねーか!!!!
52824/02/24(土)17:29:04No.1160954606+
>アクシズ落としはスパロボで散々愚弄されてるから…
ダイクンの息子として立ってるんだから地球から離れるつもりがない
アースノイドに対して5日は強硬手段取らないといけないだろ
そうじゃなきゅ口で色々言ってるだけの詐欺師になる
52924/02/24(土)17:29:05No.1160954612そうだねx2
>これ言っちゃっていいかな
>逆襲のシャアよりは納得できる終わり方なんだよな
あのなんとも締まらない最期とか当時のガノタ達の反応が気になる
53024/02/24(土)17:29:09No.1160954634そうだねx1
ちょっと待てなんでシャンカーの言い回し使ってんだよ
53124/02/24(土)17:29:14No.1160954659+
逆に30年以上ガンダム映画でトップに君臨してたファーストはなんなんだよ!
53224/02/24(土)17:29:23No.1160954708そうだねx1
>じゃあこういうのはどうでしょ
>『SEED飯』
>SEEDキャラがただひたすら飯を食うだけの穏やかなアニメを…
特定キャラの回は揚げ物ばっかり出てきそうだな
53324/02/24(土)17:29:26No.1160954733+
マリューがドーム状のところに移動した理由ってそのほうがカッコいいから!だったのか…
53424/02/24(土)17:29:39No.1160954818そうだねx2
>じゃあこういうのはどうでしょ
>『SEED飯』
>SEEDキャラがただひたすら飯を食うだけの穏やかなアニメを…
🍤🍤🍤🍙🍙🍙
53524/02/24(土)17:29:44No.1160954845そうだねx4
叩き棒とかさっき水星スレで無様に発狂したやつが同じレスしてたの見たな…
53624/02/24(土)17:29:45No.1160954847+
>逆に30年以上ガンダム映画でトップに君臨してたファーストはなんなんだよ!
大ブームですし…
53724/02/24(土)17:29:57No.1160954911そうだねx1
>逆に30年以上ガンダム映画でトップに君臨してたファーストはなんなんだよ!
正直1作目とかじゃなくて3部作の3部作目が一番上なの意味が分からなくてすごい
なんで…?普通3部作って1番最初が1番売れるんじゃないの…
53824/02/24(土)17:30:06No.1160954953そうだねx1
>なんにでも噛みつきたい虫が脚ジタバタさせてるだけだけど
これ放送時のお前らが一斉にバタバタ捺せててその20年種叩きの流れが決まったってこと?
53924/02/24(土)17:30:06No.1160954954+
SEED飯…
それは…
54024/02/24(土)17:30:14No.1160954999そうだねx6
シャンカーというかわざわざこの口調使ってレスする奴が出てきたらまともに取り合わずにdelしてスレを閉じた方がいいといういい目印だな…
54124/02/24(土)17:30:17No.1160955010+
>天空の皇女、一番の問題点はデスティニープラン否定する話なのに火星の連中セトナが賑やかしにいただけで絡まなかったことなんだよな
まずしようとしたやつがそれを否定してくれって話の前提理解してないだろそれ
54224/02/24(土)17:30:33No.1160955117+
俺は続き出るなら見たいわ我慢とか意味解らん
54324/02/24(土)17:30:39No.1160955152そうだねx1
>逆に30年以上ガンダム映画でトップに君臨してたファーストはなんなんだよ!
1st劇場版3部作がなかったら今頃ガンダムはこんなデカいシリーズになってないから…
54424/02/24(土)17:31:15No.1160955342+
>あのなんとも締まらない最期とか当時のガノタ達の反応が気になる
F91はコケたけど
54524/02/24(土)17:31:22No.1160955380そうだねx6
>シャンカーというかわざわざこの口調使ってレスする奴が出てきたらまともに取り合わずにdelしてスレを閉じた方がいいといういい目印だな…
どうせ同じレスするだけだから人間と思わん方が良い出来の悪いChatGPTだ
54624/02/24(土)17:31:36No.1160955460+
特典小説のドラマCD(欲を言えば短編アニメ)化は欲しい
OVAフリーダム強奪事件のおまけとかで
54724/02/24(土)17:31:44No.1160955507そうだねx2
この映画のインタビュー聞くと福田がコイツずっと嫁の事好木だなってなるしこの映画もこいつ等の愛の結晶だなってなる
54824/02/24(土)17:32:17No.1160955709+
>これ放送時のお前らが一斉にバタバタ捺せててその20年種叩きの流れが決まったってこと?
お前みたいな当時から何でも叩くしか能のない奴が20年かけてそのまま何もできない老人になっていった流れだけど
54924/02/24(土)17:32:48No.1160955905+
>どうせ同じレスするだけだから人間と思わん方が良い出来の悪いChatGPTだ
そもそも本編も派生作も見てないからどう煽ればいいのかわからんだろ
まあ多分過去に叩いてた頃の話持ってこられたら
いつまでそんなこといじってんだキモいとか言ってる辺りが
シャンカーなんだろうけど
55024/02/24(土)17:32:59No.1160955974そうだねx5
>シャンカーというかわざわざこの口調使ってレスする奴が出てきたらまともに取り合わずにdelしてスレを閉じた方がいいといういい目印だな…
まともに荒れる流れ作れなくて悔しいから
変なキャラ演じてスレ自体を台無しにしてやるって分かりやすいサインだよね
55124/02/24(土)17:33:16No.1160956082+
>お前みたいな当時から何でも叩くしか能のない奴が20年かけてそのまま何もできない老人になっていった流れだけど
何も出来ないからセルランが凄いアニメのへばりついてんだね
55224/02/24(土)17:33:29No.1160956163+
>この映画のインタビュー聞くと福田がコイツずっと嫁の事好木だなってなるしこの映画もこいつ等の愛の結晶だなってなる
というか嫁亡くなる合間に仕事全然してなかったのって…となるよね
55324/02/24(土)17:33:32No.1160956185そうだねx6
キラやラクスに愛とかハッキリ言わせるのは嫁脚本とは大分違うんだろうけど種死の解答編としては大正解だった
55424/02/24(土)17:34:51No.1160956636+
>キラやラクスに愛とかハッキリ言わせるのは嫁脚本とは大分違うんだろうけど種死の解答編としては大正解だった
ここでぼかされると次はいつ待てばいいんだ…って楽しかったけど不完全燃焼で次回作を求める声が跳ねると思う
商業的にはそっちのが正解かもしれんが20年ぶりでそれは辛い
55524/02/24(土)17:35:23No.1160956826そうだねx3
>というか嫁亡くなる合間に仕事全然してなかったのって…となるよね
配偶者が闘病の末に若くして亡くなるのは職業問わずおつらい話だわな…
55624/02/24(土)17:35:25No.1160956841+
カガリのせいで駄作になった種死からよくもまあここまでの映画作れたよ
55724/02/24(土)17:35:41No.1160956930+
>何も出来ないからセルランが凄いアニメのへばりついてんだね
アニメのへばりついてる?
日本語まで怪しくなってるじゃんお前
出来ないことどんどん増えてるな?
55824/02/24(土)17:35:51No.1160956980+
結局荒らした甲斐なく普通に話す流れに戻され出してて駄目だった
55924/02/24(土)17:36:06No.1160957076+
自由が評価されたことで何故か無関係の種死も実は面白いみたいな謎の歴史改変する奴ってブリーチとか好きそう
56024/02/24(土)17:36:34No.1160957218そうだねx4
愛がある!けおおおおおお!!!!でニヤニヤしちゃったからあれで良いよ
56124/02/24(土)17:36:38No.1160957238そうだねx5
>キラやラクスに愛とかハッキリ言わせるのは嫁脚本とは大分違うんだろうけど種死の解答編としては大正解だった
というかこのタイミングを逃すと次がねえ気がするしな
56224/02/24(土)17:37:13No.1160957410+
>カガリのせいで駄作になった種死からよくもまあここまでの映画作れたよ
デスティニーが作品性を損ねた最大の理由は1クール放映直前に
やっぱりキラとこのガンプラの新型フリーダム出してって言い出したバンダイだと思うんですけど…
56324/02/24(土)17:37:48No.1160957619+
ヘイトスピーチは最高にキレ味あるんだけど心理や感情の表現が曖昧過ぎるところが悪さしてるところがあったからな嫁脚本...
56424/02/24(土)17:37:57No.1160957663+
>>この映画のインタビュー聞くと福田がコイツずっと嫁の事好木だなってなるしこの映画もこいつ等の愛の結晶だなってなる
>というか嫁亡くなる合間に仕事全然してなかったのって…となるよね
クロスアンジュの頃までは嫁さん存命で色々とアドバイスしてたみたいだから体調が悪化したのは丁度映画再始動の話が動いた頃かな
56524/02/24(土)17:38:24No.1160957801そうだねx5
そもそも頓挫!再起動!も何回その話聞いたかって半ば与太話扱いされる域になってからな西川兄貴とか
ほ…本当に作った…
56624/02/24(土)17:38:33No.1160957850そうだねx3
>キラやラクスに愛とかハッキリ言わせるのは嫁脚本とは大分違うんだろうけど種死の解答編としては大正解だった
でもラクスの愛しているから必要なのです!の流れの奴絶対嫁だと思ってたら後藤リウでびっくりしたぞ
56724/02/24(土)17:38:40No.1160957892そうだねx7
>ヘイトスピーチは最高にキレ味あるんだけど心理や感情の表現が曖昧過ぎるところが悪さしてるところがあったからな嫁脚本...
目の色が違うわ!ってあれマジで凄いと思う…
56824/02/24(土)17:40:14No.1160958430そうだねx2
種死に関しては嫁脚本もアレな部分あるけどやっぱ準備期間全然用意してくれなかったバンダイが一番悪いと思うんすけど…
56924/02/24(土)17:40:15No.1160958440そうだねx1
敵が居なければ生きてる実感を持てなくなるって…ヤバいよね
信じるか信じないかは
あなたSEEDaいです
57024/02/24(土)17:40:19No.1160958464そうだねx2
ほぼあきらめかけてた状態からの映画で出来も満足できる内容だったから盛り上がらないわけがないんだよな
まさかここまで盛り上がるとは思わなかったけど
57124/02/24(土)17:40:20No.1160958472+
>デスティニーが作品性を損ねた最大の理由は1クール放映直前に
>やっぱりキラとこのガンプラの新型フリーダム出してって言い出したバンダイだと思うんですけど…
カガリが尺割いたくせに1ミリも成長しなかったから無駄に尺浪費しただけになったのも原因の一つよ
57224/02/24(土)17:41:08No.1160958767+
>種死に関しては嫁脚本もアレな部分あるけどやっぱ準備期間全然用意してくれなかったバンダイが一番悪いと思うんすけど…
同じような失敗をBFTでもするアホさ
57324/02/24(土)17:41:11No.1160958792そうだねx1
>デスティニーが作品性を損ねた最大の理由は1クール放映直前に
>やっぱりキラとこのガンプラの新型フリーダム出してって言い出したバンダイだと思うんですけど…
販促物のある作品だとありがちな話だな…
まあ種死が不出来って評価なのは仕方ないとして
その原因はスタッフの質以外にもあるってだけだと思うわ
57424/02/24(土)17:42:21No.1160959211+
そもそもこの規模の作品つーのは一人が作ってるわけじゃねえからな
57524/02/24(土)17:42:35No.1160959304+
>同じような失敗をBFTでもするアホさ
でも熱がある内に続けたからこそビルドシリーズの展開がトライ以降も続いた面はあるしなあ…
なんだかんだ一番放送後の映像展開多かったのもトライだし
57624/02/24(土)17:42:40No.1160959338+
>そもそも頓挫!再起動!も何回その話聞いたかって半ば与太話扱いされる域になってからな西川兄貴とか
>ほ…本当に作った…
西川兄貴はマジ何なの…何が兄貴をそこまでかき立てるの…
57724/02/24(土)17:42:50No.1160959398そうだねx1
種自由に関しては間開いたのがかなりプラスに働いてるよね
多分同じ内容2006年とかにやったら何でシンがキラの舎弟みたいになってんだよ!みたいに荒れたと思う
57824/02/24(土)17:42:58No.1160959450+
>>種死に関しては嫁脚本もアレな部分あるけどやっぱ準備期間全然用意してくれなかったバンダイが一番悪いと思うんすけど…
>同じような失敗をBFTでもするアホさ
(アニメーターの負荷など)知らぬさ!
57924/02/24(土)17:43:07No.1160959503+
>>デスティニーが作品性を損ねた最大の理由は1クール放映直前に
>>やっぱりキラとこのガンプラの新型フリーダム出してって言い出したバンダイだと思うんですけど…
>カガリが尺割いたくせに1ミリも成長しなかったから無駄に尺浪費しただけになったのも原因の一つよ
成長自体はしただろそれがアスランを諦めて国を選ぶシーンでそれが映画に繋がってるんだから
58024/02/24(土)17:43:21No.1160959582+
>種自由に関しては間開いたのがかなりプラスに働いてるよね
>多分同じ内容2006年とかにやったら何でシンがキラの舎弟みたいになってんだよ!みたいに荒れたと思う
まあ当時慰霊碑の部分でも結構荒れたからな…
58124/02/24(土)17:43:23No.1160959591+
ミゲルウウウウウウ!!!
ハイネーーーーー!!!!!
58224/02/24(土)17:43:29No.1160959624+
例えば制作期間が足らないからザクを使うのも理解できるがその上で他になかったのかと言うよ
58324/02/24(土)17:43:32No.1160959638+
>西川兄貴はマジ何なの…何が兄貴をそこまでかき立てるの…
兄貴は関わった作品への熱意が高い
58424/02/24(土)17:44:04No.1160959801+
>種自由に関しては間開いたのがかなりプラスに働いてるよね
>多分同じ内容2006年とかにやったら何でシンがキラの舎弟みたいになってんだよ!みたいに荒れたと思う
アンチが急に手のひら返すのは時間が経ったからだけど
売り上げなら熱も見返す必要も薄かった当時の方が数倍だろ
具体的に時間経って何が良くなったと思ってるんだこれ言ってる人って
何も考えてないのか?
58524/02/24(土)17:44:14No.1160959854+
ザクみたいなの出せと言われて舌バカめ!ざくを出してやる!ってなったんだからしゃーねえ
58624/02/24(土)17:44:18No.1160959880+
>西川兄貴はマジ何なの…何が兄貴をそこまでかき立てるの…
大好きなガンダムの仕事もらえたら大当たりした人だけど?
58724/02/24(土)17:44:20No.1160959895+
>>西川兄貴はマジ何なの…何が兄貴をそこまでかき立てるの…
>兄貴は関わった作品への熱意が高い
20年信じ続けるのは1行で済むレベルじゃないと思うんだよなぁ…
58824/02/24(土)17:44:22No.1160959904+
種死は1年のアニメの降って湧いた続編でちょっと納期なさすぎるよ流石に
なのでクォリティが低いのはどうしようもないし同情はできる
それはそれとして世に出た作品を視聴者がどう評価するのかは自由だと思う
作品を世に出すってのはそういうことだし
58924/02/24(土)17:44:30No.1160959956そうだねx1
しかしまさか30億も超える映画になると誰が予想したであろうか?
59024/02/24(土)17:44:51No.1160960072+
>目の色が違うわ!ってあれマジで凄いと思う…
そんなことで!?という気持ちとまぁそう思うよな…って気持ちが渦巻く
59124/02/24(土)17:45:15No.1160960209+
>アンチが急に手のひら返すのは時間が経ったからだけど
>売り上げなら熱も見返す必要も薄かった当時の方が数倍だろ
>具体的に時間経って何が良くなったと思ってるんだこれ言ってる人って
>何も考えてないのか?
引用元のレスと話が全然噛み合って無くて怖いんだけどなにこれ
59224/02/24(土)17:45:16No.1160960216+
>しかしまさか30億も超える映画になると誰が予想したであろうか?
看取りに行くファンが想像以上に多くて…

- GazouBBS + futaba-