[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1987人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1708702421865.jpg-(37139 B)
37139 B24/02/24(土)00:33:41No.1160751626+ 02:35頃消えます
たかが渋谷の人間を大量虐殺して仲間が死ぬところ目の当たりにしただけで折れるやつの心が強い……?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/02/24(土)00:40:29No.1160753699そうだねx93
それで平然としてる奴はもう頭呪霊だろ
224/02/24(土)00:41:39No.1160754073+
書き込みをした人によって削除されました
324/02/24(土)00:42:06No.1160754186そうだねx33
折れた上で立ち直ってくる百折不撓だから…
424/02/24(土)00:43:13No.1160754511そうだねx10
どうしても伏黒と比べちゃうけどあっちもあっちで唯一の肉親死んじゃったからなぁ…
524/02/24(土)00:44:32No.1160754858+
不屈とは決して折れぬことじゃなくて何度折れても立ち上がることだ
ってようなことどっかのサイボーグ空手家も言ってたし
624/02/24(土)00:46:22No.1160755400そうだねx8
>たかが渋谷の人間を大量虐殺して仲間が死ぬところ目の当たりにしただけで折れるやつの心が強い……?
それに加えて目の前で親しい人が2人も殺されたらどんなキャラだって折れるだろ普通
724/02/24(土)00:47:05No.1160755614そうだねx15
百折不撓だからな
無敵とか不死身とかではない
824/02/24(土)00:47:39No.1160755785+
心の強ぇ小僧なのか…!?
924/02/24(土)00:48:00No.1160755880+
ただの小僧じゃねえぞ
1024/02/24(土)00:48:03No.1160755894+
虐殺は本人だけの問題じゃなくて本来なら庇ってくれた親しい人間全員が処されるしな…
1124/02/24(土)00:48:16No.1160755958そうだねx4
まあ真面目な話として王である宿儺とは異質だし理解できない類の強さだとは思う
1224/02/24(土)00:48:41No.1160756082+
いいんだ
もういいんだ
1324/02/24(土)00:52:00No.1160757102そうだねx19
なんかこうとにかく叩いてやろう!って気持ちが先行して意味不明な主張になってるのが痛々しいなこのスレ「」
1424/02/24(土)00:52:56No.1160757422+
>まあ真面目な話として王である宿儺とは異質だし理解できない類の強さだとは思う
すっくんの強さは決して折られないタイプの強さだからなあ
1524/02/24(土)00:55:11No.1160758229+
折れても立ち直るわけじゃなくて宿儺がいるせいで折れることも出来ないだけだから元凶の宿儺が評価しても皮肉じゃなきゃただの戯れ言なんだよ
1624/02/24(土)00:56:05No.1160758517+
ド憎
1724/02/24(土)00:56:26No.1160758645+
何で今になって小僧の理解者面しだすんだよ
1824/02/24(土)00:56:31No.1160758669+
不撓不屈じゃないからな
折れないんじゃなくても折れても立ち上がれるからムカつくがスクナ評価
1924/02/24(土)00:56:32No.1160758673そうだねx2
つまらんな小僧の理由が折れない心というのが微妙に共感できない
2024/02/24(土)00:57:04No.1160758858+
>折れても立ち直るわけじゃなくて宿儺がいるせいで折れることも出来ないだけだから
つまりこの戦いに勝って宿儺祓ったら小僧は折れて死ぬか廃人になる…?
2124/02/24(土)00:57:11No.1160758903+
折れちゃうならお前のせいで死んだ人たち誰も浮かばれない死せめて責任とって宿儺処理してから死ななきゃいけないだけだし
2224/02/24(土)00:57:22No.1160758942そうだねx16
>なんかこうとにかく叩いてやろう!って気持ちが先行して意味不明な主張になってるのが痛々しいなこのスレ「」
バッチリ詳細書いてるからどう見てもツッコミ待ちだろこれ
2324/02/24(土)00:57:43No.1160759043そうだねx2
>つまらんな小僧の理由が折れない心というのが微妙に共感できない
弱いくせに高い理想持ってる小僧がいるせいで自分が目標の低い人間みたいでムカつくから
2424/02/24(土)00:57:49No.1160759073そうだねx9
くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
2524/02/24(土)00:57:57No.1160759110+
>何で今になって小僧の理解者面しだすんだよ
よく考えてみたらずっと一緒にいて内面とかも理解してる初めての人間だから…
2624/02/24(土)00:58:04No.1160759137そうだねx3
愛の時もそうだったけど評価が展開ありきというか
2724/02/24(土)00:59:30No.1160759554そうだねx2
>愛の時もそうだったけど評価が展開ありきというか
でも「」が好きなのってそういうやつじゃない?
展開の定型に当てはめるのを王道って言ってさ
2824/02/24(土)00:59:54No.1160759653そうだねx2
>でも「」が好きなのってそういうやつじゃない?
>展開の定型に当てはめるのを王道って言ってさ
いや別に…
2924/02/24(土)00:59:57No.1160759662+
他のキャラが自己中なクズばかりなせいでこの手の作品で珍しく主人公自体へのアンチは少ない
3024/02/24(土)01:00:18No.1160759741そうだねx3
>くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
3124/02/24(土)01:00:50No.1160759907+
>他のキャラが自己中なクズばかりなせいでこの手の作品で珍しく主人公自体へのアンチは少ない
活躍が無いから失敗も少ないしね
3224/02/24(土)01:01:08No.1160759983+
>他のキャラが自己中なクズばかりなせいでこの手の作品で珍しく主人公自体へのアンチは少ない
ただ早めに死んでおけばなとは言われる
3324/02/24(土)01:01:12No.1160759996そうだねx2
>なんかこうとにかく叩いてやろう!って気持ちが先行して意味不明な主張になってるのが痛々しいなこのスレ「」
それも楽しそうだと思うけどどうする?
一緒に踊る?
3424/02/24(土)01:01:24No.1160760069+
>東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
ナナミン釘崎連続でやられて自分1人だと勝つのも難しそうだったしそりゃ折れるわ
3524/02/24(土)01:01:27No.1160760078そうだねx12
>>くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
>東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
折れたらダメなら歴代ジャンプ主人公皆嫌ってそうだな…
3624/02/24(土)01:01:49No.1160760168そうだねx7
まだ必死になって虎杖叩きに軌道修正しようとしてて駄目だった
3724/02/24(土)01:02:02No.1160760230そうだねx4
>>>くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
>>東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
>折れたらダメなら歴代ジャンプ主人公皆嫌ってそうだな…
こういう極端なレスは好まず…
3824/02/24(土)01:02:37No.1160760397+
>まだ必死になって虎杖叩きに軌道修正しようとしてて駄目だった
何が見えてるの…?
3924/02/24(土)01:02:53No.1160760466+
主人公が好きとか嫌いじゃなくて展開に違和感あるって話じゃないのか
4024/02/24(土)01:03:09No.1160760543そうだねx11
>>>>くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
>>>東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
>>折れたらダメなら歴代ジャンプ主人公皆嫌ってそうだな…
>こういう極端なレスは好まず…
いや折れたら論外って言われたらジャンプ読むの向いてないって…
折れても立ち上がるのが歴々だろ
4124/02/24(土)01:03:28No.1160760633+
>弱いくせに高い理想持ってる小僧がいるせいで自分が目標の低い人間みたいでムカつくから
人に器を語る割にはめちゃくちゃ器小さいな宿儺…
4224/02/24(土)01:03:37No.1160760678+
>主人公が好きとか嫌いじゃなくて展開に違和感あるって話じゃないのか
死ね
4324/02/24(土)01:04:04No.1160760796そうだねx1
>折れたらダメなら歴代ジャンプ主人公皆嫌ってそうだな…
というかジャンプの大先輩のルフィですらエース目の前で死んで一回ポッキリ折れたからな
4424/02/24(土)01:04:17No.1160760853+
言葉が強ぇ
4524/02/24(土)01:04:36No.1160760932そうだねx1
そのまましょーもないそうだね合戦でもやってろよ
4624/02/24(土)01:04:37No.1160760939そうだねx6
>>>>>くぎっの後超親友の言葉で立ち直るとこマジいいシーンなんすよ…
>>>>東堂の評価は上がったけど虎杖は一回折れてる時点で今更かよって気持ちになったかね
>>>折れたらダメなら歴代ジャンプ主人公皆嫌ってそうだな…
>>こういう極端なレスは好まず…
>いや折れたら論外って言われたらジャンプ読むの向いてないって…
>折れても立ち上がるのが歴々だろ
うーんもう君少年漫画とか読むのやめたほうがいいと思うよ?
読んでも君は何も精神論とか善悪とか学べてないみたいだし時間の無駄でしかない
4724/02/24(土)01:04:56No.1160761016+
順平の時は呪いどもがよお!って奮起できたけど周辺人物殺害を繰り返されると怒りの燃料も足りなくなるよね
なので歯車として呪いを祓うことに
4824/02/24(土)01:05:32No.1160761176+
>>弱いくせに高い理想持ってる小僧がいるせいで自分が目標の低い人間みたいでムカつくから
>人に器を語る割にはめちゃくちゃ器小さいな宿儺…
だから違和感しか無いって話
ようやく戻ってきたな
4924/02/24(土)01:06:07No.1160761328+
>順平の時は呪いどもがよお!って奮起できたけど周辺人物殺害を繰り返されると怒りの燃料も足りなくなるよね
>なので歯車として呪いを祓うことに
はぁそうですか
5024/02/24(土)01:06:36No.1160761463+
まあ昨今だと修行パート同様落ち込みパートもいらねえという声が大きくなってるのも分かる
折れなかった鬼滅が大盛況だったのも
5124/02/24(土)01:06:43No.1160761503+
人格批判レスバは気持ちいいゾイ
5224/02/24(土)01:07:20No.1160761660そうだねx2
>うーんもう君少年漫画とか読むのやめたほうがいいと思うよ?
>読んでも君は何も精神論とか善悪とか学べてないみたいだし時間の無駄でしかない
貴方の言う少年漫画が主人公はどんな悲劇にあっても折れるな悲しむな苦しむなって言うならそうかも知れませんが…
具体例教えて?
5324/02/24(土)01:07:33No.1160761709そうだねx4
すっくんて自分の好き嫌いが判断基準なだけで自分の器がデカいとかは特に思ってないんじゃないの
5424/02/24(土)01:07:35No.1160761720+
>だから違和感しか無いって話
>ようやく戻ってきたな
そのことを改めて自己認識したのがぼーっとしてる?の回だっただろ
宿儺本人も俺って器小さかったなあって認めてるよ
5524/02/24(土)01:07:40No.1160761743そうだねx6
>だから違和感しか無いって話
>ようやく戻ってきたな
共感が違和感あるにすり替わってるじゃねーか
5624/02/24(土)01:08:27No.1160761947+
真人相手に感情ぶつけても無駄でそういうもんだと痛いほど認識したからた
だただ祓うだけの歯車になったんでしょ
激昂して勝てるもんでもねえしなそれでいいよ
5724/02/24(土)01:08:30No.1160761965+
もう一度…リトライだ
5824/02/24(土)01:08:32No.1160761974+
宿儺って作中で一番強いってだけで器が小さいのはずっと一貫してると思う
5924/02/24(土)01:08:44No.1160762038そうだねx5
ここまで惨めな粘着初めて見たかもしれん
6024/02/24(土)01:08:56No.1160762104そうだねx4
>だから違和感しか無いって話
>ようやく戻ってきたな
カシモに語ってた時も呪物化した理由ははぐらかしてたし偉そうに語ってるだけで伏黒受肉の時の人間は惨めに生きてろが本心だと思う
6124/02/24(土)01:09:03No.1160762129+
>宿儺って作中で一番強いってだけで器が小さいのはずっと一貫してると思う
最初が超小物だしな…
6224/02/24(土)01:09:11No.1160762173+
やり直しだ…!
6324/02/24(土)01:09:26No.1160762229そうだねx5
>ここまで惨めな粘着初めて見たかもしれん
記憶1日しか持たない病気の人なのかな
6424/02/24(土)01:10:24No.1160762484+
ただの粘着じゃねぇぞ
6524/02/24(土)01:10:34No.1160762524+
なんなら火山への誇れお前は強いも火山のイマジナリー宿儺だと思ってたぞ
宿儺が思い出したから違うの確定したが
6624/02/24(土)01:10:48No.1160762601+
暇つぶしのために1000年の暇やったのはよく分かんねえんだよな宿儺
6724/02/24(土)01:10:50No.1160762614+
>ただの粘着じゃねぇぞ
粘着に粘着する…
6824/02/24(土)01:11:48No.1160762880そうだねx2
>すっくんて自分の好き嫌いが判断基準なだけで自分の器がデカいとかは特に思ってないんじゃないの
のさばる強さがあればそれだけで誰よりも優先されるべきとは思ってるけど精神が成熟してるかどうかは本人は気にしてないよね
気に食わないものは気に食わないから潰すというだけ
6924/02/24(土)01:11:50No.1160762888+
虎杖アンチなんていたんだ……
はやく生得術式に目覚めろとは思ってるけど……
7024/02/24(土)01:12:35No.1160763100そうだねx6
>すっくんて自分の好き嫌いが判断基準なだけで自分の器がデカいとかは特に思ってないんじゃないの
宿儺の言ってる身の丈にあった云々って別に器とかそういうのじゃなくて強さの話だからな
7124/02/24(土)01:12:42No.1160763128+
>暇つぶしのために1000年の暇やったのはよく分かんねえんだよな宿儺
女子供の数が少ない時代に生まれたから未来に託せば食い放題ワンチャン狙ってただけだぞ
今考えた
7224/02/24(土)01:12:48No.1160763160そうだねx3
>つまりこの戦いに勝って宿儺祓ったら小僧は折れて死ぬか廃人になる…?
呪いが存在しない世界にならない限りNew真人が出てきたら殺すケジメがある
7324/02/24(土)01:13:18No.1160763293+
>暇つぶしのために1000年の暇やったのはよく分かんねえんだよな宿儺
クリア後データの平安で適当に生きるぐらいならナンバリング変わった新作で遊ぶ方が楽しそうだからな
7424/02/24(土)01:14:02No.1160763509そうだねx1
>虎杖アンチなんていたんだ……
>はやく生得術式に目覚めろとは思ってるけど……
脳のデザイン的には術式無しだから…
取り込んだ呪物由来の術式(赤血)は使えるっぽいけど
7524/02/24(土)01:14:03No.1160763512+
>>暇つぶしのために1000年の暇やったのはよく分かんねえんだよな宿儺
>クリア後データの平安で適当に生きるぐらいならナンバリング変わった新作で遊ぶ方が楽しそうだからな
新作へのデータ移行にめちゃくちゃ難儀してたな……
7624/02/24(土)01:14:15No.1160763567+
虎杖はどっちかというと周りに支えられて立ち上がってきた感じだしそしてそれが主人公のあるべき姿でもあると思うしあんまり百折不撓って評価は腑に落ちなかったな
そもそも今って宿儺倒さなきゃどうしようもないみたいな状況だし
7724/02/24(土)01:14:55No.1160763762+
>呪いが存在しない世界にならない限りNew真人が出てきたら殺すケジメがある
身体の中に宿儺いたら死ぬことで宿儺を消滅させるとかあるけどいない状態ならする必要もないし
呪術師として呪いを祓い続けるだけだよな
7824/02/24(土)01:14:57No.1160763772そうだねx4
>宿儺って作中で一番強いってだけで器が小さいのはずっと一貫してると思う
五条も現代最強なだけの青二才ってのは一貫してたし
そういうところは狙って描いてそうではある
7924/02/24(土)01:15:35No.1160763960+
虎杖オリジナルの強さを前に出して欲しい
絶対おかしいだろ体外なら普通にダメージ受けるのに体内に入れた途端呪いの王ですら下手に出ざるを得ないほどの拘束力って
8024/02/24(土)01:15:43No.1160763998そうだねx1
気軽に害獣退治程度の気持ちで術師の世界に入ってきたガキだから未熟で良いんだよそんなもん
8124/02/24(土)01:16:33No.1160764235そうだねx1
>虎杖はどっちかというと周りに支えられて立ち上がってきた感じだしそしてそれが主人公のあるべき姿でもあると思うしあんまり百折不撓って評価は腑に落ちなかったな
>そもそも今って宿儺倒さなきゃどうしようもないみたいな状況だし
そんな状況でも心折れて立ち上がらない奴がいるからな
立ち上がれる時点で宿儺からしたらおかしいんだろう
8224/02/24(土)01:16:35No.1160764240+
>虎杖はどっちかというと周りに支えられて立ち上がってきた感じだしそしてそれが主人公のあるべき姿でもあると思うしあんまり百折不撓って評価は腑に落ちなかったな
>そもそも今って宿儺倒さなきゃどうしようもないみたいな状況だし
フィクションの他主人公との比較で考えたら特別性は感じないかもしれないけど作中人物にとってのラインとしてはあれだけ大惨事に巻き込まれ続けて身近な人を失っても吹っ切るのはすごいんだと思う
見ろよこの夏油とナナミン
8324/02/24(土)01:16:36No.1160764246+
>>つまりこの戦いに勝って宿儺祓ったら小僧は折れて死ぬか廃人になる…?
>呪いが存在しない世界にならない限りNew真人が出てきたら殺すケジメがある
いいんだよ忘れて
8424/02/24(土)01:16:36No.1160764247そうだねx2
>虎杖オリジナルの強さを前に出して欲しい
>絶対おかしいだろ体外なら普通にダメージ受けるのに体内に入れた途端呪いの王ですら下手に出ざるを得ないほどの拘束力って
伏黒宿儺になった直後の戦闘とかでもメロンパンがどうのこうのと宿儺が考えてたし一応まだなんかあるはず
8524/02/24(土)01:17:31No.1160764512そうだねx3
>虎杖オリジナルの強さを前に出して欲しい
呪力…吸収…アリーナ…
8624/02/24(土)01:17:31No.1160764515そうだねx1
>絶対おかしいだろ体外なら普通にダメージ受けるのに体内に入れた途端呪いの王ですら下手に出ざるを得ないほどの拘束力って
出生の秘密になんかすっくん心当たりあったっぽいからネタ明かし待ちだなぁ…
8724/02/24(土)01:18:01No.1160764629+
まだ鬼の手の正体も明かされてない気がするしな
8824/02/24(土)01:18:58No.1160764888+
何でも食べられて食べたものをコピーできるってカービィか?
8924/02/24(土)01:19:17No.1160764972そうだねx1
>何でも食べられて食べたものをコピーできるってカービィか?
それはリカちゃん
9024/02/24(土)01:19:52No.1160765132そうだねx4
>五条も現代最強なだけの青二才ってのは一貫してたし
>そういうところは狙って描いてそうではある
お花を愛でる云々の話で今更なんだけど
自分の中では悟って元からずっとこういう奴だったよなあと自分のなかでは解釈一致したんで
「」たちが発狂するのと発狂するにしても作者に裏切られた!みたいなキレ方なのが正直腑に落ちなかった
9124/02/24(土)01:20:01No.1160765171+
>>虎杖オリジナルの強さを前に出して欲しい
>エネルギ─…吸収…アリ─ナ…
9224/02/24(土)01:20:28No.1160765320+
>何でも食べられて食べたものをコピーできるってカービィか?
兄と加茂先輩の手ほどきがないと使い切れなかったし乙骨みたいに初見で使いこなせるタイプのコピーではないからなあ
9324/02/24(土)01:20:30No.1160765328そうだねx1
呪術界が糞だから器のでかい人間がおらん
9424/02/24(土)01:20:30No.1160765329そうだねx1
伏黒と比べたらやっぱメンタル強えわ小僧
9524/02/24(土)01:20:49No.1160765426そうだねx7
これでたかがってスレ「」は革命戦士か何かか?
9624/02/24(土)01:21:02No.1160765491そうだねx4
処刑される理由の通り無辜の人間が死にまくって覆らないのは少年漫画っぽくないとは思うわ
五条と伏黒もだけどキャラとして保護されるブレーキ壊れてるよね嫌いではないけど
9724/02/24(土)01:21:09No.1160765530+
>何でも食べられて食べたものをコピーできるってカービィか?
呪物用の器として設計されてるので完全毒耐性
でスクナ用の檻として無理矢理呪物詰め込んでも縛りを結ばないとスクナでも出れない機密性
だから目茶苦茶雑に言うと耐食性耐熱性強度が目茶苦茶高い金庫みたいなもん
9824/02/24(土)01:22:06No.1160765790+
>伏黒と比べたらやっぱメンタル強えわ小僧
伏黒は古き良き時代のド無能ヒロインムーブだな人気ある伏黒なきゃサンドバックにされてる
9924/02/24(土)01:22:56No.1160766000+
>>伏黒と比べたらやっぱメンタル強えわ小僧
>伏黒は古き良き時代のド無能ヒロインムーブだな人気ある伏黒なきゃサンドバックにされてる
どっちかって言うとウジウジモードのシンジ
10024/02/24(土)01:23:07No.1160766031そうだねx9
いやまぁあらゆる行動の根底にあって最優先だった姉を助けられず自分の身体で殺す羽目になったのは折れても仕方ないと思うよ伏黒
10124/02/24(土)01:23:19No.1160766077+
>>>伏黒と比べたらやっぱメンタル強えわ小僧
>>伏黒は古き良き時代のド無能ヒロインムーブだな人気ある伏黒なきゃサンドバックにされてる
>どっちかって言うとウジウジモードのシンジ
シンジくんもういるのに
10224/02/24(土)01:23:44No.1160766202そうだねx4
伏黒にしろ虎杖にしろそれで折れないの魔戒騎士かよ…って仕打ちは受けてる
10324/02/24(土)01:23:46No.1160766217+
>お花を愛でる云々の話で今更なんだけど
>自分の中では悟って元からずっとこういう奴だったよなあと自分のなかでは解釈一致したんで
>「」たちが発狂するのと発狂するにしても作者に裏切られた!みたいなキレ方なのが正直腑に落ちなかった
それはいい先生キャラであってほしかったしそうだと思い込んでたのが覆されたからじゃない
実際のところはいい先生の仮面を被り続けてたんだけど
空港に見送りに来たのが生徒だったら最期まで仮面被ってみせたかもしれないけど
学生時代のみんなが来たら素顔になりもする
10424/02/24(土)01:25:28No.1160766699+
そりゃ最期にはっきりキャラ下げされたら怒る人いるだろうよあんなスキップ敗北までして
10524/02/24(土)01:25:55No.1160766807そうだねx1
>いやまぁあらゆる行動の根底にあって最優先だった姉を助けられず自分の身体で殺す羽目になったのは折れても仕方ないと思うよ伏黒
一見クールなキャラの実は熱血な部分の根底だったからな
レジィ戦でも姉が助かると確信したらすぐ人殺し始めるぐらい世界の中心
10624/02/24(土)01:26:17No.1160766912そうだねx7
虎杖の話で叩けなさそうだからって別の話題に話すり替えたか
10724/02/24(土)01:27:18No.1160767190そうだねx1
>それはいい先生キャラであってほしかったしそうだと思い込んでたのが覆されたからじゃない
うんまあ当てつけのコラが尽くソッチ系だったのでそれは分かってた
10824/02/24(土)01:27:29No.1160767230+
でも伏黒はマコラの件あるしな
10924/02/24(土)01:28:16 伏黒No.1160767448+
うっわショック~
寝るわ
11024/02/24(土)01:28:30No.1160767508+
書き込みをした人によって削除されました
11124/02/24(土)01:28:54No.1160767626そうだねx4
伏黒はもう仕方ないんだが悉く宿儺に都合がいい操り人形になっちゃってるのが悲しい…自分が決断したことが全部宿儺に有利になるし諦めても宿儺のピンチだけは救う
11224/02/24(土)01:29:49No.1160767878+
こごでくると禪院に売られてた方が良かったんじゃないかと思うレベル
11324/02/24(土)01:30:35No.1160768060+
かわいそうに
伏黒は無量空処浴びて参ってるんだ
11424/02/24(土)01:30:48No.1160768099+
折れてるし立ち上がってるのは何度も描写されてるからな…
11524/02/24(土)01:31:11No.1160768210+
>こごでくると禪院に売られてた方が良かったんじゃないかと思うレベル
それだと姉が真依ちゃんになる
11624/02/24(土)01:31:33No.1160768308+
>いやまぁあらゆる行動の根底にあって最優先だった姉を助けられず自分の身体で殺す羽目になったのは折れても仕方ないと思うよ伏黒
ああなるのそのものは仕方ないと言うかむしろ当然と言うかね
ただ状況とタイミングがひたすら悪い
11724/02/24(土)01:31:55No.1160768384+
>それだと姉が真依ちゃんになる
そして伏黒自身はマキパイに殺される
11824/02/24(土)01:32:45No.1160768613そうだねx1
>>それだと姉が真依ちゃんになる
>そして伏黒自身はマキパイに殺される
原作よりマシだな
11924/02/24(土)01:33:46No.1160768844+
>伏黒はもう仕方ないんだが悉く宿儺に都合がいい操り人形になっちゃってるのが悲しい…自分が決断したことが全部宿儺に有利になるし諦めても宿儺のピンチだけは救う
浅瀬で眠る──
12024/02/24(土)01:33:53No.1160768878+
何が悪いかと言えばSSR影法術引き当てた伏黒甚爾のチンポが悪い
12124/02/24(土)01:35:03No.1160769170そうだねx3
つみきの描写がもっと多かったらいいんだもういいんだにわかるよ….ってなれたのかな
万の器のなんか知らん女って印象しかない
12224/02/24(土)01:35:16No.1160769227+
伏黒パパは悉く余計なことばっかりやってんな…
本編の出来事全部あいつのせいじゃん
五条に息子のこと話さなきゃ良かったじゃん
12324/02/24(土)01:35:20No.1160769238そうだねx1
虎杖に散々勝手なこと言ってた伏黒が自分は速攻で折れてるのは何なら凄い自然な流れだとは思うんだけど
めちゃくちゃ都合のいいタイミングで宿儺の利になってんのが本当にくだらん
12424/02/24(土)01:35:50No.1160769352そうだねx1
まず宿儺に乗っ取られたの全部伏黒自身が招いた結果でどうしたらいいかわからん
12524/02/24(土)01:36:11No.1160769422+
>つみきの描写がもっと多かったらいいんだもういいんだにわかるよ….ってなれたのかな
>万の器のなんか知らん女って印象しかない
伏黒からしてもギリギリまでうぜー義理の姉でしかなかったからな
12624/02/24(土)01:37:05No.1160769636+
>伏黒パパは悉く余計なことばっかりやってんな…
>本編の出来事全部あいつのせいじゃん
>五条に息子のこと話さなきゃ良かったじゃん
なんなら渋谷で伏黒殺してくれてれば…
12724/02/24(土)01:37:13No.1160769672+
>つみきの描写がもっと多かったらいいんだもういいんだにわかるよ….ってなれたのかな
>万の器のなんか知らん女って印象しかない
伏黒のドラマ濃い目にやったら虎杖の方がスレ本文の粘着みたいな事言われる率上がると思うからなんで飛ばし気味にしたかは割と腑に落ちてきたぞ
12824/02/24(土)01:37:49No.1160769788そうだねx2
万に身体乗っ取られたままでも肉体無事ならワンチャン…ワンチャン奇跡で戻せるかもしれない…!
って希望に縋ってただろうけど見事に死んだらもうね
12924/02/24(土)01:38:45No.1160770015+
>つみきの描写がもっと多かったらいいんだもういいんだにわかるよ….ってなれたのかな
>万の器のなんか知らん女って印象しかない
描写が多い方が困るわ
女々しくぐだぐだいってたわりにあっさり諦めてふて寝したんだぞ
あっ虎杖傷付けようとしたから抵抗するね
13024/02/24(土)01:39:13No.1160770105そうだねx2
いや元から虎杖よりは伏黒周りの人間の話が多かっただろう
13124/02/24(土)01:39:43No.1160770221+
今も戦闘で割とふざけてる余裕あるしな
前からなんかショックなことあった後もちょっとしたら軽口叩けるようになってるし
13224/02/24(土)01:40:00No.1160770286+
>描写が多い方が困るわ
>女々しくぐだぐだいってたわりにあっさり諦めてふて寝したんだぞ
>あっ虎杖傷付けようとしたから抵抗するね
お風呂入らなかったら虎杖の時以上に抵抗はしてただろう万戦
13324/02/24(土)01:40:36No.1160770413そうだねx7
ていうか折れてるのは全然理解できるんだよね
虎杖に俺を助けろとか色々言ったけど自分の身に起きたらそう簡単に割り切れねーよってのもわかる
津美紀のガワの印象が最早万の方が強いのと拒絶直後に憂太と悠仁が切られる展開がよくない
13424/02/24(土)01:40:36No.1160770416+
>不屈とは決して折れぬことじゃなくて何度折れても立ち上がることだ
>ってようなことどっかのサイボーグ空手家も言ってたし
超電磁空手の人?
13524/02/24(土)01:41:20No.1160770583そうだねx2
>伏黒パパは悉く余計なことばっかりやってんな…
>本編の出来事全部あいつのせいじゃん
>五条に息子のこと話さなきゃ良かったじゃん
渋谷で重面にやられたのも直前までパパ黒相手にしてたからという
どこまでいっても息子の疫病神にしかなってない
13624/02/24(土)01:42:14No.1160770766+
実際虎杖のメンタル自体はつぇとは思う
スペックが見合ってない
13724/02/24(土)01:42:28No.1160770826+
>お風呂入らなかったら虎杖の時以上に抵抗はしてただろう万戦
お風呂入ったりあれこれしてついに体まで作り替えたのに元気に寝てて消滅する気配のない伏黒見てたらあれがそんなに効いたとは思えないんだよね…
13824/02/24(土)01:42:30No.1160770838+
不平等に人を助けるとか言いながら宿儺しか助けられない伏黒が一番悪いだろ
13924/02/24(土)01:42:39No.1160770876+
>万に身体乗っ取られたままでも肉体無事ならワンチャン…ワンチャン奇跡で戻せるかもしれない…!
>って希望に縋ってただろうけど見事に死んだらもうね
さらにはその命を縛りに構築した呪具も没収されちゃったからなんかスーパーウルトラヤコブみたいな術でかむとけからつみきに退化させるのももう無理っていう…
あれ?てことはつみきねーちゃん居なかったら勝って…
14024/02/24(土)01:42:48No.1160770912そうだねx1
>つみきの描写がもっと多かったらいいんだもういいんだにわかるよ….ってなれたのかな
>万の器のなんか知らん女って印象しかない
設定だけでなく描写の積み重ねも大事って意味なら同意できるところもなくはないけど
俺が共感してないから伏黒もなんとも思わずさっさと立ち直るのが当然
という感性のほうがよう分からん
14124/02/24(土)01:42:56No.1160770941そうだねx2
パパ黒が奥さんの遺言守って大人しく子育てしてるだけで防げる事態いくつあるんだよ
14224/02/24(土)01:43:13No.1160771004+
>いや元から虎杖よりは伏黒周りの人間の話が多かっただろう
五条や五条過去編ってあくまで呪術世界の説明とか描写に振ってて
出てくる本編重要キャラは見事に虎杖に狂うキャラばっかだから伏黒の方が主人公ぽいとか伏黒の描写多いとかの意見はピンとこない
14324/02/24(土)01:43:30No.1160771084+
あんだけ殺しても折れてない辺りも器として素晴らしい
伏黒はそこがたまに傷
14424/02/24(土)01:43:31No.1160771088+
伏黒情けないのは割と逆張りの読者への嫌がらせ感強くない?
14524/02/24(土)01:43:57No.1160771201+
>実際虎杖のメンタル自体はつぇとは思う
>スペックが見合ってない
宿儺戦では一応ギリギリ良い感じのラインには乗ってきてるとは思う
相対的に強めな味方が多くて目立たないが元から攻撃スペックだけなら火山を殴り殺すこともできたわけだし
14624/02/24(土)01:44:07No.1160771250そうだねx5
>>いや元から虎杖よりは伏黒周りの人間の話が多かっただろう
>五条や五条過去編ってあくまで呪術世界の説明とか描写に振ってて
>出てくる本編重要キャラは見事に虎杖に狂うキャラばっかだから伏黒の方が主人公ぽいとか伏黒の描写多いとかの意見はピンとこない
虎杖に狂うのは洗脳術式とか真面目に言われてたよりは伏黒のほうがちゃんとしとるわ
14724/02/24(土)01:45:00No.1160771460そうだねx2
>お風呂入ったりあれこれしてついに体まで作り替えたのに元気に寝てて消滅する気配のない伏黒見てたらあれがそんなに効いたとは思えないんだよね…
原理的に消滅はしないと今回言われただろ
14824/02/24(土)01:45:03No.1160771472+
通りすがりの王ですが質問させてください
伏黒の魂ってどうやったらダメージ入るんですか?
14924/02/24(土)01:45:06No.1160771486+
読者にとってツミキって前髪がクワガタのいちご牛乳投げつけた女って印象しかないしな…
掛け値なしの善人ってのもあくまで伏黒評だし
15024/02/24(土)01:45:36No.1160771611そうだねx2
>>お風呂入ったりあれこれしてついに体まで作り替えたのに元気に寝てて消滅する気配のない伏黒見てたらあれがそんなに効いたとは思えないんだよね…
>原理的に消滅はしないと今回言われただろ
じゃあ受肉したら云々っていうこれまでの話はなんだったんだよ…
15124/02/24(土)01:45:50No.1160771651そうだねx1
>通りすがりの王ですが質問させてください
>伏黒の魂ってどうやったらダメージ入るんですか?
次話あたりで真希が伏黒の魂だけ殺してくれるだろ
15224/02/24(土)01:46:27No.1160771768+
>不平等に人を助けるとか言いながら宿儺しか助けられない伏黒が一番悪いだろ
もういいんだ
15324/02/24(土)01:46:29No.1160771785+
掛け値なしの善人書くことできないからツミキはああいう扱いなんじゃなかろうか
敵も味方もガラの悪いチンピラばっかりじゃんこの漫画
15424/02/24(土)01:47:07No.1160771947+
原理的に消滅しないならなんでお兄ちゃんとかと戦った時はデバフかからなかったんだよ
15524/02/24(土)01:47:10No.1160771958+
無量空処の連打を受けてなお精神崩壊しないんだぞ伏黒の魂
15624/02/24(土)01:47:45No.1160772108+
受肉したら取り返しがつかないと思ってたがそんなことはなかったぜ!って話なら他の素体にされた人もなんとかなったしそもそも天使が全力ヤコブできたし終わってたんだよな…
なんだよこれ
15724/02/24(土)01:47:55No.1160772151そうだねx3
>じゃあ受肉したら云々っていうこれまでの話はなんだったんだよ…
何を主張したいのか分からないけど術師の器に対して慎重に天使で結合部を剥がしながら虎杖が揺さぶりをかけ続けることで初めて可能になる裏技を試してるだけじゃないのか今は
15824/02/24(土)01:48:09No.1160772210+
ていうか受肉しても元の魂が消滅しないなら全部終わった後お兄ちゃんとかも体返すのが筋だよね
15924/02/24(土)01:48:38No.1160772324そうだねx2
>設定だけでなく描写の積み重ねも大事って意味なら同意できるところもなくはないけど
うん
>俺が共感してないから伏黒もなんとも思わずさっさと立ち直るのが当然
>という感性のほうがよう分からん
さっさと立ち直るのが当然なんて言ってないから俺もお前の全てがよう分からん
16024/02/24(土)01:48:51No.1160772370そうだねx1
>原理的に消滅しないならなんでお兄ちゃんとかと戦った時はデバフかからなかったんだよ
消滅しないことと抵抗の有無は別だよ?
16124/02/24(土)01:49:03No.1160772417そうだねx1
天使探して接触するのに術式コピーできる乙骨担当しないで仙台行ってからよくわかんねえんだあそこらへんの判断
16224/02/24(土)01:49:30No.1160772505+
受肉したらおしまいって前提で話が進んでたはずだけどそんなの真に受けてたらこの漫画読めないからな…
16324/02/24(土)01:49:32No.1160772513+
>>原理的に消滅しないならなんでお兄ちゃんとかと戦った時はデバフかからなかったんだよ
>消滅しないことと抵抗の有無は別だよ?
伏黒すっかり諦めてるけど抵抗ってなに?
16424/02/24(土)01:49:51No.1160772582+
>>じゃあ受肉したら云々っていうこれまでの話はなんだったんだよ…
>何を主張したいのか分からないけど術師の器に対して慎重に天使で結合部を剥がしながら虎杖が揺さぶりをかけ続けることで初めて可能になる裏技を試してるだけじゃないのか今は
慎重に……?
16524/02/24(土)01:49:54No.1160772595+
>>>原理的に消滅しないならなんでお兄ちゃんとかと戦った時はデバフかからなかったんだよ
>>消滅しないことと抵抗の有無は別だよ?
>伏黒すっかり諦めてるけど抵抗ってなに?
虎杖を傷付けること
16624/02/24(土)01:50:06No.1160772637+
魂を攻撃する術式とか剣がちゃんとあるからな
浴は対処療法だし姉殺しなんか宿儺が考えた精神論のオカルト療法だろ
16724/02/24(土)01:50:23No.1160772694そうだねx1
虎杖は今現在起きていることに虎杖自身がどう反応するかって形でしかキャラクターの描写が行われてない感じがある
逆に虎杖以外のキャラは過去を通じてパーソナリティを掘り下げてるから
伏黒を描くにあたって積み木の描写をしっかりしておいた方が作品として一貫性あったんじゃないかと思う
16824/02/24(土)01:50:40No.1160772764+
>天使探して接触するのに術式コピーできる乙骨担当しないで仙台行ってからよくわかんねえんだあそこらへんの判断
得点欲しかったから…
16924/02/24(土)01:51:49No.1160773039そうだねx2
>何を主張したいのか分からないけど術師の器に対して慎重に天使で結合部を剥がしながら虎杖が揺さぶりをかけ続けることで初めて可能になる裏技を試してるだけじゃないのか今は
まず今まで出た受肉体が呪物に負ける一般人肉体ベースばっかで術師が受肉元になったの伏黒だけだしな
17024/02/24(土)01:52:20No.1160773153+
みんな受肉したら元の魂消えますよって言われてたのに伏黒だけ無事なの分からないんだけどもしかして読み飛ばしてる?
17124/02/24(土)01:52:22No.1160773159+
とりあえず受肉じゃ魂は傷付かないってことでアプデしとけよな
17224/02/24(土)01:52:56No.1160773287そうだねx1
すっくんが小僧の立場なら他人が自分の体使って暴れるの不快だから許さんってだけで
暴れた結果の犠牲とかには別に何も感じないから折れる事もないんだろうな
17324/02/24(土)01:52:57No.1160773293+
>みんな受肉したら元の魂消えますよって言われてたのに伏黒だけ無事なの分からないんだけどもしかして読み飛ばしてる?
大丈夫
原理的に無事なことに更新されただけ
17424/02/24(土)01:53:05No.1160773324+
>慎重に……?
ヤコブ一本に全力尽くしたら脳に大ダメージって言われてるでしょ
助手の虎杖パンチ混ぜ合わせないとダメ
17524/02/24(土)01:53:07No.1160773329そうだねx2
受肉元に対する認識が曖昧で賭けに入ったまま作戦進めてるけどカシモとかで試せばよかったのに
別にアイツいなくなっても困らないだろ
17624/02/24(土)01:53:11No.1160773346+
まず魂が肩代わりってなんだ
17724/02/24(土)01:53:30No.1160773426+
>受肉元に対する認識が曖昧で賭けに入ったまま作戦進めてるけどカシモとかで試せばよかったのに
>別にアイツいなくなっても困らないだろ
可哀想だろ
17824/02/24(土)01:53:48No.1160773478+
原理もくそもまともに設定もないのに原理的とか言われてもなぁ!?
17924/02/24(土)01:53:55No.1160773507+
>>何を主張したいのか分からないけど術師の器に対して慎重に天使で結合部を剥がしながら虎杖が揺さぶりをかけ続けることで初めて可能になる裏技を試してるだけじゃないのか今は
>まず今まで出た受肉体が呪物に負ける一般人肉体ベースばっかで術師が受肉元になったの伏黒だけだしな
いや術師だろうが一般人だろうが魂は消えないって話だったろ?
18024/02/24(土)01:54:34No.1160773657+
>>慎重に……?
>ヤコブ一本に全力尽くしたら脳に大ダメージって言われてるでしょ
>助手の虎杖パンチ混ぜ合わせないとダメ
なぜか作中キャラ視点でも伏黒の魂は無事って前提で話が進んでるんだよね
怖くない?
18124/02/24(土)01:54:51No.1160773726+
伏黒ごと宿儺殺そうとした五条先生の評価上がるのが笑っちゃうんだ
もういいんだされないから勝てたし
18224/02/24(土)01:54:57No.1160773746そうだねx4
冗談抜きで今はそういう設定なんですって受け入れるしかねえんだ
18324/02/24(土)01:55:18No.1160773826そうだねx1
>虎杖は今現在起きていることに虎杖自身がどう反応するかって形でしかキャラクターの描写が行われてない感じがある
>逆に虎杖以外のキャラは過去を通じてパーソナリティを掘り下げてるから
>伏黒を描くにあたって積み木の描写をしっかりしておいた方が作品として一貫性あったんじゃないかと思う
虎杖に関しては小沢さん出しておいてマジで良かったね…まあ呪術師になったのが最近だから過去はそんなにいらんかなって判断なんだろう
津美紀は伏黒の回想だけなのがちょっと物足りんね
18424/02/24(土)01:55:25No.1160773853+
はー待て待て宿儺と戦ってくれるカシモ試すくらいならうろたかこでも引っ張り出して実験体にするべきだろ
18524/02/24(土)01:55:50No.1160773954+
今までの魂は弱すぎて生きてても関係ないくらい抵抗できないから死んでると勘違いされてたんだよ
伏黒の魂は強かった
18624/02/24(土)01:55:53No.1160773962+
>いや術師だろうが一般人だろうが魂は消えないって話だったろ?
消えないのは一般人でも術師でもおなじだけど術師と呪物だと沈みきらないという形で語られてる
九十九の研究だと少なくともそうなってるって話
18724/02/24(土)01:55:57No.1160773973+
魂は原理的に無事な設定になったお陰でツミキ見捨てたのが本当に見捨てただけになったのすごいよな
頑張れば取り戻せたぞ
18824/02/24(土)01:56:05No.1160774001+
カシモよりお兄ちゃんで試した方が良くない?
戦力にならなかったのは同じだけどカシモは抵抗しそうだし
18924/02/24(土)01:56:49No.1160774161+
>今までの魂は弱すぎて生きてても関係ないくらい抵抗できないから死んでると勘違いされてたんだよ
>伏黒の魂は強かった
でも原理的ってことだからどんなに弱くても魂が無事なことは確信できるはずなんだけどね
なんたって原理的に無事なんだから
19024/02/24(土)01:57:06No.1160774224そうだねx1
>いや術師だろうが一般人だろうが魂は消えないって話だったろ?
その話しした直後に
>受肉体が呪物に負ける一般人肉体ベース
このパターンもあるよって説明があるからなんか疑問に思うことあるか?
19124/02/24(土)01:57:06No.1160774225+
>カシモよりお兄ちゃんで試した方が良くない?
超新星伝授するお兄ちゃん殺してどうするんだ
19224/02/24(土)01:57:11No.1160774247+
>>>慎重に……?
>>ヤコブ一本に全力尽くしたら脳に大ダメージって言われてるでしょ
>>助手の虎杖パンチ混ぜ合わせないとダメ
>なぜか作中キャラ視点でも伏黒の魂は無事って前提で話が進んでるんだよね
>怖くない?
無量空処5回ぶち込まれてるの見たら普通諦めるよな…
19324/02/24(土)01:57:59No.1160774427そうだねx4
信条的にもコピーした後の天使でいいだろ試すの
19424/02/24(土)01:58:07No.1160774444+
なんで原理的とか言っちゃうんだろうな…
伏黒だけ例外ってことにしたらご都合主義とか言われそうで嫌だったんだろうな
19524/02/24(土)01:58:31No.1160774526そうだねx1
>>なぜか作中キャラ視点でも伏黒の魂は無事って前提で話が進んでるんだよね
>>怖くない?
>無量空処5回ぶち込まれてるの見たら普通諦めるよな…
魂に脳がある世界の人たち初めてみた
19624/02/24(土)01:58:48No.1160774579+
>でも原理的ってことだからどんなに弱くても魂が無事なことは確信できるはずなんだけどね
>なんたって原理的に無事なんだから
呪力差大きくて感じ取れないって作中で言ってるのに何を言ってるの
一般人の場合は無事というわけではない
19724/02/24(土)01:58:56No.1160774607+
>なんで原理的とか言っちゃうんだろうな…
>伏黒だけ例外ってことにしたらご都合主義とか言われそうで嫌だったんだろうな
設定が毎週変わる時点で今さらなのに…
19824/02/24(土)01:59:18No.1160774690+
>>でも原理的ってことだからどんなに弱くても魂が無事なことは確信できるはずなんだけどね
>>なんたって原理的に無事なんだから
>呪力差大きくて感じ取れないって作中で言ってるのに何を言ってるの
>一般人の場合は無事というわけではない
作者じゃないんだから原理的って言葉の意味を考え直せ
19924/02/24(土)01:59:37No.1160774750そうだねx2
>なんで原理的とか言っちゃうんだろうな…
>伏黒だけ例外ってことにしたらご都合主義とか言われそうで嫌だったんだろうな
1人だけ術師の肉体だから特別ではある
20024/02/24(土)02:00:14No.1160774862+
術式は脳で発生して~とかやる上に魂の概念出てくるとこっちもよく分かんねえよ!
20124/02/24(土)02:00:53No.1160774991+
>魂に脳がある世界の人たち初めてみた
脳に大量の情報流し込む術を魂に肩代わりさせるってマジで謎だよな…
20224/02/24(土)02:01:10No.1160775049+
まあ完全受肉したから伏黒の脳はないはずだけどな
美しい完璧な肉体(ボロボロで回復できてない)
20324/02/24(土)02:01:23No.1160775095+
乙骨も宿儺の指食べたけど宿儺の魂ってこの場合どうなってるんだろう
20424/02/24(土)02:02:33No.1160775348+
虎杖が渋谷で限界迎えてくぎっ…ってなってたのは宿儺の大量殺人&ナナミンを目の前で殺される&釘崎を目の前で(新田ちゃん弟に期待しないとすると)殺されるって丁寧な描写があったのに対して
伏黒の場合は名前は出てくるけどつみき本人はそんなに出てこないのがなあ…
いやまあ大切にしてるってのは理解できるんだけどそれを皆で助けに来ててなんならそれで何人も死んでるのにもういいんだ…って言われるとえー…ってなっちゃうな
あと万のキャラが濃すぎるのが悪いわ
20524/02/24(土)02:03:15No.1160775479+
>乙骨も宿儺の指食べたけど宿儺の魂ってこの場合どうなってるんだろう
食ったの乙骨じゃなくてリカちゃんだろうし呪霊に食われても復活しないと言われてるのでまあ…
20624/02/24(土)02:03:26No.1160775509+
>1人だけ術師の肉体だから特別ではある
伏黒がしぶといことに関しては一応これで簡単に説明つくのに
作中で全く言及されてないから逆説的に受肉ボディが呪術師であることは多分あんま関係ないだろ
20724/02/24(土)02:03:28No.1160775515+
濃いのは万というより万ウイルスだろ
20824/02/24(土)02:03:30No.1160775522そうだねx3
つみき本人の描写より知らん女の描写の方が多いんだよな……
20924/02/24(土)02:04:29No.1160775716+
ていうかこの段階で最後の指が大して効果ない乙骨の捌で終わるとも思えんので
宿儺が知った以上まぁ食われるんだろうな…
21024/02/24(土)02:04:42No.1160775756+
術士の肉体が特別なんです~ってことならそれでいいのに原理的とか言ってるからその逃げ道すら自分で潰してるんだよ…
言い訳があるなら巻末でやれ
21124/02/24(土)02:04:42No.1160775757そうだねx2
>作中で全く言及されてないから逆説的に受肉ボディが呪術師であることは多分あんま関係ないだろ
真人とかがお兄ちゃん食わせる時にその辺ちょっと言及あったような…
21224/02/24(土)02:05:23No.1160775907+
再来週あたりで実は術師の身体ベースだから魂でしたに更新されてそう
21324/02/24(土)02:05:42No.1160775964+
>ていうかこの段階で最後の指が大して効果ない乙骨の捌で終わるとも思えんので
(何もなく終わりそうだな…)
21424/02/24(土)02:05:43No.1160775967+
>伏黒がしぶといことに関しては一応これで簡単に説明つくのに
>作中で全く言及されてないから逆説的に受肉ボディが呪術師であることは多分あんま関係ないだろ
張相の疑問に対する返答は言及として受け止めて良いんじゃない?
21524/02/24(土)02:05:43No.1160775968そうだねx3
冒頭で虎杖叩くのに失敗したらあとは本当にお気に入りの叩きキーワードずっと擦りまくるんだな…
21624/02/24(土)02:06:14No.1160776082+
原理的(原理的じゃない)
21724/02/24(土)02:06:18No.1160776092そうだねx4
>冒頭で虎杖叩くのに失敗したらあとは本当にお気に入りの叩きキーワードずっと擦りまくるんだな…
もういいんだ
21824/02/24(土)02:06:57No.1160776215そうだねx3
>>冒頭で虎杖叩くのに失敗したらあとは本当にお気に入りの叩きキーワードずっと擦りまくるんだな…
>もういいんだ
いいんだよ忘れて
21924/02/24(土)02:07:07No.1160776248+
思わせ振りな話のフリは基本何もないからな
22024/02/24(土)02:07:12No.1160776266+
一般人の魂は生きてるの感知できないくらいクソザコで伏黒の魂は超強いってだけだろ
22124/02/24(土)02:07:48No.1160776413+
小僧に力は無いがわりと頑張っている
最近それに苛ついていたのだと気づいた
22224/02/24(土)02:08:20No.1160776530そうだねx2
>伏黒がしぶといことに関しては一応これで簡単に説明つくのに
>作中で全く言及されてないから逆説的に受肉ボディが呪術師であることは多分あんま関係ないだろ
一般人が呪物食って魂感じなくなるレベルになるのは呪力差が大きいからって言ってるから言及されてるでいいと思うぞ
22324/02/24(土)02:08:25No.1160776545+
半端な呪物と依代相手だとヤコブと虎杖パンチのどちらか片方で死ぬからそもそも試せないだけじゃないかな
断言はできないけど
22424/02/24(土)02:08:27No.1160776554そうだねx1
原理的には無事だけど猿の魂なんか助ける必要はないから見捨てたってことでいいだろ
22524/02/24(土)02:09:34No.1160776797+
>思わせ振りな話のフリは基本何もないからな
〇〇の死を悼む暇も無く投入されたのは!××!
××の死を悼む暇も無く投入されたのは!△△!
宿儺戦ずっとこれ
22624/02/24(土)02:10:10No.1160776938+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
22724/02/24(土)02:10:24No.1160776993+
>小僧に力は無いがわりと頑張っている
>最近それに苛ついていたのだと気づいた
さらに最近小僧に力はないと思っていたけど実はめちゃくちゃ重要な俺特効のすごい力があることに俺は気づいて俺はそれに苛ついていたのだということに俺は気づいた
22824/02/24(土)02:10:37No.1160777032+
>原理的には無事だけど猿の魂なんか助ける必要はないから見捨てたってことでいいだろ
というか伏黒よりずっと深いところに沈んでるからもっとボコボコにパンチしないといけないし徹底的に天使が術式使わないと分離が難しいんじゃないか
そこで人体実験始めたらのりとし呼ばわりされても仕方ないよ
22924/02/24(土)02:10:57No.1160777107+
原理的ってどこででたっけ…?
今週号見たら基本的って言ってる…
23024/02/24(土)02:11:12No.1160777160+
百折不撓がよくわからん
百回折れても撓まない?
23124/02/24(土)02:11:44No.1160777278そうだねx3
>というか伏黒よりずっと深いところに沈んでるからもっとボコボコにパンチしないといけないし徹底的に天使が術式使わないと分離が難しいんじゃないか
>そこで人体実験始めたらのりとし呼ばわりされても仕方ないよ
なんで作中のキャラは特に足掻いたりもしてないのに毎週変わる設定に振り回される読者が頑張って好意的に擁護してるんだよ
23224/02/24(土)02:13:49No.1160777694そうだねx1
>>原理的には無事だけど猿の魂なんか助ける必要はないから見捨てたってことでいいだろ
>というか伏黒よりずっと深いところに沈んでるからもっとボコボコにパンチしないといけないし徹底的に天使が術式使わないと分離が難しいんじゃないか
>そこで人体実験始めたらのりとし呼ばわりされても仕方ないよ
いいんだよ高羽捨てゴマにした時点でもう十分のりとしなんだから
23324/02/24(土)02:16:05No.1160778185+
>百折不撓がよくわからん
>百回折れても撓まない?
単眼猫「不撓不屈」
担当「渋谷で一回くじけてますよね?」
単眼猫「百折不撓で」
23424/02/24(土)02:17:45No.1160778531+
>なんで作中のキャラは特に足掻いたりもしてないのに毎週変わる設定に振り回される読者が頑張って好意的に擁護してるんだよ
マジで誰も助けられる可能性とか考慮しないからな…
虎杖それでいいのかお前…
23524/02/24(土)02:18:06No.1160778593+
>百折不撓がよくわからん
>百回折れても撓まない?
何回失敗しても諦めないことだ
ドリトライ
23624/02/24(土)02:20:31No.1160779077そうだねx1
折れかけたのもアウトになるとジャンプ漫画主人公で不撓不屈って最近だと炭治郎くらいだろ
23724/02/24(土)02:20:43No.1160779116+
レジィ様の葛籠の練度が宿儺より格上になったように九相図兄弟も魂の制御が宿儺より格上って事で解決するだろ
23824/02/24(土)02:21:14No.1160779233+
真希だって咎められてないんだし多少の犠牲はいいんだよ忘れて
23924/02/24(土)02:22:43No.1160779524+
それこそ天使の魂追い出すのはダメなんだろうか
乙骨が術式コピーしてるし戦わないなら華解放してやれ
24024/02/24(土)02:23:03No.1160779588+
>折れかけたのもアウトになるとジャンプ漫画主人公で不撓不屈って最近だと炭治郎くらいだろ
問題は折れてから立ち直ったあとの姿勢だよ…
虎杖が何度もヘマするの繰り返しすぎてて説得力ねえよ…
24124/02/24(土)02:24:24No.1160779815+
正直失敗からろくに学習してないやつは不屈じゃなくてダメージになってないだけだよね
24224/02/24(土)02:26:02No.1160780102+
>正直失敗からろくに学習してないやつは不屈じゃなくてダメージになってないだけだよね
24324/02/24(土)02:26:51No.1160780234+
設定はめちゃくちゃだし今の話はクッソつまらんけど主人公としては虎杖好きだよ
24424/02/24(土)02:28:36No.1160780502+
プレイヤーの事もロクに助けようとしてないし受肉体を気にしない事なんて今更だから平気平気
24524/02/24(土)02:28:37No.1160780504+
鬼滅は約束を守って妹が人間を喰わずに済んでるけど虎杖はダメで処刑確定まで行ってるから強いぞ
24624/02/24(土)02:32:20No.1160781156+
最後にレスしたから俺の勝ちな
24724/02/24(土)02:32:48No.1160781225+
>鬼滅は約束を守って妹が人間を喰わずに済んでるけど虎杖はダメで処刑確定まで行ってるから強いぞ
虎杖はちゃんと処刑されたからセーフだけど
24824/02/24(土)02:33:37No.1160781345そうだねx1
>最後にレスしたから俺の勝ちな
もういいんだ
24924/02/24(土)02:33:54No.1160781381+
五条の勝ちだ
25024/02/24(土)02:34:29No.1160781474+
>>鬼滅は約束を守って妹が人間を喰わずに済んでるけど虎杖はダメで処刑確定まで行ってるから強いぞ
>虎杖はちゃんと処刑されたからセーフだけど
五条は腹を切らずに上を叩き潰したから賢い

- GazouBBS + futaba-