[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1708645930156.webp-(58634 B)
58634 B無念Nameとしあき24/02/23(金)08:52:10No.1188778536そうだねx8 13:46頃消えます
後継機がやっぱり発表されるんじゃないかと今週のダイレクトを見てたら思ってしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/23(金)08:52:40No.1188778619そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
まだこういう幼稚ゲームやってんのか
ポケモンとでんちゃ
2無念Nameとしあき24/02/23(金)08:53:59No.1188778829そうだねx86
>まだこういう幼稚ゲームやってんのか
>ポケモンとでんちゃ
これがいい大人の言う事かよ
3無念Nameとしあき24/02/23(金)08:57:11No.1188779377そうだねx1
ポケモンプレゼンツ来週やるけど新作は次世代機に回すと思ってたから
え、新作発表してもマジでまだSwitchで出すつもりなの?って気分になってる
4無念Nameとしあき24/02/23(金)09:00:54No.1188779995そうだねx11
次世代機があろうがなかろうがどのみち今年はSwitchでやるわけだし
5無念Nameとしあき24/02/23(金)09:02:53No.1188780312そうだねx10
出てもどうせ2年はまともに買えない
6無念Nameとしあき24/02/23(金)09:04:02No.1188780517そうだねx10
下位互換と引き継ぎ機能は絶対に付けて欲しい
7無念Nameとしあき24/02/23(金)09:06:50No.1188780999そうだねx3
>下位互換と引き継ぎ機能は絶対に付けて欲しい
引き継ぎはあってほしいな
8無念Nameとしあき24/02/23(金)09:07:15No.1188781067そうだねx36
いつ出してもいいけど転売ガイジを殺すような策は練って欲しい
9無念Nameとしあき24/02/23(金)09:07:51No.1188781174そうだねx3
3万で買えるようにしてくれ
10無念Nameとしあき24/02/23(金)09:09:20No.1188781431そうだねx1
>いつ出してもいいけど転売ガイジを殺すような策は練って欲しい
メルカリにズラッと並んだタイミングで再販予告するだけで誰も買わなくなり自動的に死ぬ
11無念Nameとしあき24/02/23(金)09:09:28No.1188781459そうだねx4
>下位互換
新型の足引っ張るだけじゃねえの
12無念Nameとしあき24/02/23(金)09:10:13No.1188781567そうだねx7
>メルカリにズラッと並んだタイミングで再販予告するだけで誰も買わなくなり自動的に死ぬ
そんなめんどくせいことしねえで常に店頭にあるように供給しろ
13無念Nameとしあき24/02/23(金)09:13:30No.1188782110そうだねx10
>>メルカリにズラッと並んだタイミングで再販予告するだけで誰も買わなくなり自動的に死ぬ
>そんなめんどくせいことしねえで常に店頭にあるように供給しろ
あればあるだけ買い占めるんだからいっぺん毒餌食わせて駆除するのは大切
14無念Nameとしあき24/02/23(金)09:13:39No.1188782142そうだねx19
ゲハ三大誤用
殿様商売(本来は下手くそな商売の事)
焼き回し(そんな日本語はなく使い回し、焼き直しが正しい)
下位互換(同シリーズの下位グレードとの互換の事で世代を跨ぐ場合は後方互換)
15無念Nameとしあき24/02/23(金)09:14:27No.1188782296+
>いつ出してもいいけど転売ガイジを殺すような策は練って欲しい
日本での販売価格を外国に合わせれば対策余裕だよ
16無念Nameとしあき24/02/23(金)09:15:07No.1188782427そうだねx10
>下位互換(同シリーズの下位グレードとの互換の事で世代を跨ぐ場合は後方互換)
つーか前の世代のゲーム機のソフト遊べるなら「上位互換」だよね
言ってる人ら日本語できないのかな
17無念Nameとしあき24/02/23(金)09:16:35No.1188782749+
互換はあるだろうけどプロコンは買い直しな気もするなんとなく
18無念Nameとしあき24/02/23(金)09:18:34No.1188783129+
単純にバージョンアップみたいので満足なので互換斬りはやめてくだち
19無念Nameとしあき24/02/23(金)09:18:48No.1188783176+
ライバル不在だから現行機で十分!って言ってたじゃないですか
20無念Nameとしあき24/02/23(金)09:19:14No.1188783259+
>互換はあるだろうけどプロコンは買い直しな気もするなんとなく
コントローラが世代交代していくのは思い出になって好きだから俺は許せる
デザインはもちろん変えてほしいが
21無念Nameとしあき24/02/23(金)09:20:05No.1188783418+
>>互換はあるだろうけどプロコンは買い直しな気もするなんとなく
>コントローラが世代交代していくのは思い出になって好きだから俺は許せる
>デザインはもちろん変えてほしいが
WiiUのプロコンに先祖返りとかはやめて欲しい
22無念Nameとしあき24/02/23(金)09:20:29No.1188783510そうだねx7
>ライバル不在だから現行機で十分!って言ってたじゃないですか
一番の強敵である「客の飽き」と戦わなきゃいけない時期が来ただけだ
ライバル機だけ相手にするならまだまだSwitchでいい
23無念Nameとしあき24/02/23(金)09:21:02No.1188783606+
互換切ったら確実にWiiUの二の舞だから絶対に切れない
でも切らないとSwitchと大して変わらない性能になるという
24無念Nameとしあき24/02/23(金)09:21:29No.1188783699そうだねx13
>互換切ったら確実にWiiUの二の舞だから絶対に切れない
>でも切らないとSwitchと大して変わらない性能になるという
WiiUはWiiとの互換あったやん
25無念Nameとしあき24/02/23(金)09:21:36No.1188783722+
>いつ出してもいいけど転売ガイジを殺すような策は練って欲しい
転売できないように本体に何かを付ける
26無念Nameとしあき24/02/23(金)09:22:04No.1188783811そうだねx4
3DSみたいな流れになると思う
27無念Nameとしあき24/02/23(金)09:22:22No.1188783867+
>互換切ったら確実にWiiUの二の舞だから絶対に切れない
>でも切らないとSwitchと大して変わらない性能になるという
今の時代初期型PS3みたいな無茶もできないしな
28無念Nameとしあき24/02/23(金)09:23:00No.1188783985+
書き込みをした人によって削除されました
29無念Nameとしあき24/02/23(金)09:23:21No.1188784052そうだねx6
もうみんなテレビでも本体画面でも遊べるスタイルを継続することは既定路線だと思ってるよね
もし携帯機と据え置き機に分けたらめちゃくちゃ炎上しそう
30無念Nameとしあき24/02/23(金)09:24:11No.1188784226+
>>WiiUはWiiとの互換あったやん
>互換を切らなかったWiiUが大失敗したから
>互換を切った新ハードがどうなるか
>アルツハイマーでも分かる
まあswitchをテーブルモードで使ってるから互換に関してはあればいいなくらい
31無念Nameとしあき24/02/23(金)09:24:26No.1188784269そうだねx1
>>WiiUはWiiとの互換あったやん
>互換を切らなかったWiiUが大失敗したから
>互換を切った新ハードがどうなるか
>アルツハイマーでも分かる
大成功したWiiはGCとの互換切らなかったんですがそれは
32無念Nameとしあき24/02/23(金)09:25:03No.1188784386+
Wii Uの互換はWiiのショップ周りが割られて急遽あんな仕様にしなきゃいけなくなった事を前提に考えないと参考にならんぞ
33無念Nameとしあき24/02/23(金)09:25:06No.1188784397+
>大成功したWiiはGCとの互換切らなかったんですがそれは
互換を切ったGCとN64は大失敗したね
34無念Nameとしあき24/02/23(金)09:25:37No.1188784495そうだねx2
新型は6万ぐらいになるのかな
35無念Nameとしあき24/02/23(金)09:25:49No.1188784540+
>一番の強敵である「客の飽き」と戦わなきゃいけない時期が来ただけだ
>ライバル機だけ相手にするならまだまだSwitchでいい
客を相手にしていないハードは潰れるってだけよね
36無念Nameとしあき24/02/23(金)09:26:53No.1188784748そうだねx1
>>大成功したWiiはGCとの互換切らなかったんですがそれは
>互換を切ったGCとN64は大失敗したね
互換を切ったSFCは大成功したね
37無念Nameとしあき24/02/23(金)09:27:27No.1188784885+
ハード本体の価格が6万とかになるなら
せめてスペックはスマホくらいは楽々超えて欲しい
38無念Nameとしあき24/02/23(金)09:27:30No.1188784901+
>>一番の強敵である「客の飽き」と戦わなきゃいけない時期が来ただけだ
>>ライバル機だけ相手にするならまだまだSwitchでいい
>客を相手にしていないハードは潰れるってだけよね
そんなハードあるわけ無いだろ!
39無念Nameとしあき24/02/23(金)09:28:06No.1188785021+
>新型は6万ぐらいになるのかな
色々削ってでも5万以下にはすると思う
40無念Nameとしあき24/02/23(金)09:28:30No.1188785100+
ブレワイ級のゲームが出たら買う
スペックアップはPC持ってるからどうでもいい…
41無念Nameとしあき24/02/23(金)09:30:05No.1188785431+
>>新型は6万ぐらいになるのかな
>色々削ってでも5万以下にはすると思う
そのための液晶回帰ではないだろうか
42無念Nameとしあき24/02/23(金)09:30:12No.1188785459+
互換は美学
43無念Nameとしあき24/02/23(金)09:30:20No.1188785499+
>互換を切ったSFCは大成功したね
あれもギリギリまで全ソフト互換を諦めなかったからあまり性能を上げられなかった
互換はどうしてもそこら辺のリスクがあるな
その後PS2で「PS2で動かないPS1ソフト」と公式が発表して「ああすれば良かったんだ!」と大爆笑した話好き
44無念Nameとしあき24/02/23(金)09:32:05No.1188785848+
まあ次世代機のロンチにどうしても今すぐ遊びたいゲームが出ないのなら買えるときに買うさ
45無念Nameとしあき24/02/23(金)09:33:08No.1188786069そうだねx7
その点Steamってすごいよな
何回パソコン買い替えても昔のゲームそのまま遊べるもん
46無念Nameとしあき24/02/23(金)09:33:31No.1188786145+
ロンチが大事なのは百も承知だろうし固めてくるだろう
でもそうすると転売屋との虚無バトル開幕で頭が痛いわ
47無念Nameとしあき24/02/23(金)09:33:33No.1188786153+
2/27のポケモンプレゼンツでポケモンの新作が発表されるだろ
あの輝きを、再びーをまた見る事になるかもしれないけど
48無念Nameとしあき24/02/23(金)09:33:59No.1188786244そうだねx8
>その点Steamってすごいよな
>何回パソコン買い替えても昔のゲームそのまま遊べるもん
OSまたぐとそうでも無いけどな!
49無念Nameとしあき24/02/23(金)09:34:46No.1188786422+
OS跨がれると対応しなけりゃ終わりだけどな
50無念Nameとしあき24/02/23(金)09:35:07No.1188786501そうだねx6
>その点Steamってすごいよな
>何回パソコン買い替えても昔のゲームそのまま遊べるもん
それがあるからマルチはsteam一択なんだよなあ
51無念Nameとしあき24/02/23(金)09:35:36No.1188786629+
互換は今の手持ちのSwitchそのまま持っとけばそれでよろしいのでは?
52無念Nameとしあき24/02/23(金)09:35:36No.1188786632そうだねx5
>>その点Steamってすごいよな
>>何回パソコン買い替えても昔のゲームそのまま遊べるもん
>OSまたぐとそうでも無いけどな!
よほど古くなければまず動くしよほど古いものも互換モードかエミュでどうにでもなる
53無念Nameとしあき24/02/23(金)09:36:02No.1188786732+
>>その点Steamってすごいよな
>>何回パソコン買い替えても昔のゲームそのまま遊べるもん
>それがあるからマルチはsteam一択なんだよなあ
エピック「あの…!」
54無念Nameとしあき24/02/23(金)09:36:34No.1188786856そうだねx5
エピックはタダでゲーム貰うとこでしょ!
55無念Nameとしあき24/02/23(金)09:37:50No.1188787142そうだねx2
ジャイロ機能はいらないんじゃないかな…
56無念Nameとしあき24/02/23(金)09:38:01No.1188787182そうだねx3
(かなり昔の)OS跨ぐと動かない(物がたまにある)
ってレベルでしょ
CS機なんて対応してもらわない限り1世代でも違ったら全く動かないぞ
57無念Nameとしあき24/02/23(金)09:39:10No.1188787405そうだねx6
>ジャイロ機能はいらないんじゃないかな…
スプラでいる!
58無念Nameとしあき24/02/23(金)09:39:28No.1188787464+
コントローラーに色々付けてるセンサーはオミットしていいゾ
でもそれやると互換が無くなるソフト出るんだよな
59無念Nameとしあき24/02/23(金)09:40:49No.1188787758+
ジャイロなくなるとクリア不能になるゲーム割と多い
60無念Nameとしあき24/02/23(金)09:40:55No.1188787780そうだねx6
>ジャイロ機能はいらないんじゃないかな…
両手ジャイロこそがSwitchのハードの独自性みたいなとこある
あれのおかげでARMSやリングフィットアドベンチャーやfit boxingがある
61無念Nameとしあき24/02/23(金)09:41:42No.1188787914+
>互換は今の手持ちのSwitchそのまま持っとけばそれでよろしいのでは?
まあみんな旧ハード持ってるんだから新ハードで互換しなくて良くね?ってSFCの事もあるしな…
しかしそうすると今度は新ハードじゃなくてもしばらく困らなくね?って普及の妨げになっちゃう
62無念Nameとしあき24/02/23(金)09:41:51No.1188787957+
2024年の11月かなと予測してたが
2025年2月発売かなこのままだと
63無念Nameとしあき24/02/23(金)09:42:16No.1188788041+
IRカメラは要らんよな次は
64無念Nameとしあき24/02/23(金)09:42:32No.1188788097そうだねx2
互換性ないとさすがに厳しいよな次のハード
steamにマジで負けるぞ任天堂
65無念Nameとしあき24/02/23(金)09:42:54No.1188788194+
さすがに作る側が性能低すぎてキツくなってんだろうな
66無念Nameとしあき24/02/23(金)09:43:43No.1188788377そうだねx9
>さすがに作る側が性能低すぎてキツくなってんだろうな
ただの最適化をサボってるだけでは?
ゼルダとかちゃんと動いてんだからどこもちゃんとやれやとしか思えん
67無念Nameとしあき24/02/23(金)09:44:15No.1188788510+
なんか定番タイトルじゃもう惹かれないから新規IP欲しいよな
定番タイトルは新しいゲーム遊んだ後に買うからさ
68無念Nameとしあき24/02/23(金)09:44:23No.1188788547そうだねx10
別にSteamに勝つ必要がないからな
69無念Nameとしあき24/02/23(金)09:44:47No.1188788661+
>さすがに作る側が性能低すぎてキツくなってんだろうな
一昨日のニンダイもフレームレートと解像度辛いなってなった
流石に寿命だな
70無念Nameとしあき24/02/23(金)09:45:25No.1188788792そうだねx1
ゲームフリークは単純に技術力不足だが
他のゲームも露骨に性能足りてない
Switchはあのハード構成の割には頑張ってるけどやっぱりキツいよ
71無念Nameとしあき24/02/23(金)09:45:38No.1188788839+
>互換性ないとさすがに厳しいよな次のハード
>steamにマジで負けるぞ任天堂
遊べるゲームが違うから勝ち負けではなくね?
普通両方買うでしょ
72無念Nameとしあき24/02/23(金)09:45:47No.1188788880+
と言うか今世代完勝すぎて焦って次に映る必要性任天堂にはないからな
73無念Nameとしあき24/02/23(金)09:46:41No.1188789091そうだねx2
あつ森みたいにユーザーごとに置いた家具読み込まないといけないのは流石にロード辛いや
74無念Nameとしあき24/02/23(金)09:46:52No.1188789132+
スイッチは10周年目指して運用していけ
十分耐えられる
75無念Nameとしあき24/02/23(金)09:48:30No.1188789491+
>スイッチは10周年目指して運用していけ
>十分耐えられる
バッテリーがパンパンになる
76無念Nameとしあき24/02/23(金)09:48:51No.1188789570+
>>さすがに作る側が性能低すぎてキツくなってんだろうな
>ただの最適化をサボってるだけでは?
>ゼルダとかちゃんと動いてんだからどこもちゃんとやれやとしか思えん
まあマルチタイトルだとswitchに出すには最初から作り直しレベルになるんかなとは思う
77無念Nameとしあき24/02/23(金)09:48:54No.1188789581そうだねx3
いやまあ現行Switchはあと3年くらいならソフト出すとこあるだろうけどな
78無念Nameとしあき24/02/23(金)09:49:08No.1188789637+
マルチあるゲームでサーバがハードごとの場合
むしろSteamは使わなくなった
モンハンで初期の頃異常なくらい早く狩りが終わったと思ったら消耗品でボックスが埋め尽くされてたのがトラウマだわ
79無念Nameとしあき24/02/23(金)09:49:52No.1188789798+
理想は144Hzの液晶モニターでFPS遊んで遅延なしだが
まあ普通の一人用のアクションゲームとかなら別に60fpsでフルHDでウルトラ設定DLSS3で動けば問題ない
80無念Nameとしあき24/02/23(金)09:50:26No.1188789936+
どんなに早くても次世代機発表から販売まで1年はかかるだろうしそこから旧世代機で2年位は普通に縦マルチ販売するだろうから10年は冗談じゃなくマジなんだよなぁ…
81無念Nameとしあき24/02/23(金)09:50:43No.1188790003そうだねx3
Switch2が何兆台売れてもPCスマホの駆逐は不可能だし逆もまた然りなのでもう棲み分けがされてるんだよ
競合してないから勝つ必要がない
82無念Nameとしあき24/02/23(金)09:50:46No.1188790015+
>マルチあるゲームでサーバがハードごとの場合
>むしろSteamは使わなくなった
>モンハンで初期の頃異常なくらい早く狩りが終わったと思ったら消耗品でボックスが埋め尽くされてたのがトラウマだわ
良かったじゃん
83無念Nameとしあき24/02/23(金)09:51:39No.1188790250+
NVIDIAが任天堂機にもDLSS3導入してほら!こんなに便利ですよ!したいみたいだからな
84無念Nameとしあき24/02/23(金)09:52:01No.1188790340+
インディーゲーはともかくAAAタイトル移植はキツすぎるな
steamと同日発売マルチが当たり前になるくらいの性能は欲しい
85無念Nameとしあき24/02/23(金)09:52:07No.1188790367+
>Switch2が何兆台売れてもPCスマホの駆逐は不可能だし逆もまた然りなのでもう棲み分けがされてるんだよ
>競合してないから勝つ必要がない
それな
マリオやゼルダは任天堂ハードでしか遊べないし
逆にCSでSteamと同じ路線で勝負しちゃう方がアホ
86無念Nameとしあき24/02/23(金)09:52:45No.1188790515+
>理想は144Hzの液晶モニターでFPS遊んで遅延なしだが
>まあ普通の一人用のアクションゲームとかなら別に60fpsでフルHDでウルトラ設定DLSS3で動けば問題ない
新たにモニターなんかを買わないと性能が発揮できない
みたいなものは任天堂は作らないと思うしな
87無念Nameとしあき24/02/23(金)09:53:08No.1188790612そうだねx1
AAAが出来ないけど任天堂のゲームは出来るでいいじゃん
88無念Nameとしあき24/02/23(金)09:53:57No.1188790802+
マイクロソフトがソニーにガチで喧嘩売ってるのは市場が競合してるからだしな
XBOX負けてもPCが売れればマイクロソフトの勝ちだからsteamが強い分には良いんよな
89無念Nameとしあき24/02/23(金)09:54:04No.1188790829そうだねx3
Switchの成功のおかげでNVIDIAがめっちゃ協力的になってくれてるのはデカいよ
90無念Nameとしあき24/02/23(金)09:54:24No.1188790909+
>下位互換(同シリーズの下位グレードとの互換の事で世代を跨ぐ場合は後方互換)
普通に上位互換でいいんじゃねーの
91無念Nameとしあき24/02/23(金)09:55:02No.1188791049そうだねx4
>Switchの成功のおかげでNVIDIAがめっちゃ協力的になってくれてるのはデカいよ
なってんのかな
今AI忙し過ぎて開発相手にしてくれないんじゃない
92無念Nameとしあき24/02/23(金)09:56:08No.1188791317+
NX開発中の時はtegraとかいうグラボがやたら持て囃されてて
実際のswitchも発売当時にしては良いバランスの性能のハードだった

今は携帯機用のグラボとかすごいやつの情報ないの?
93無念Nameとしあき24/02/23(金)09:56:33No.1188791414+
AIに特化したらマイニングみたいにいつ崩れるかわかったもんじゃないから色々なところに声かけしてるだろうな
94無念Nameとしあき24/02/23(金)09:57:26No.1188791633+
>マイクロソフトがソニーにガチで喧嘩売ってるのは市場が競合してるからだしな
ソフト提供してるのに?
95無念Nameとしあき24/02/23(金)09:57:30No.1188791654そうだねx5
ずっと後継機発売するって言い続けていざ確定したら俺の言った通り!ってするのやめようよって毎回思う
96無念Nameとしあき24/02/23(金)09:58:07No.1188791822+
AIは1000兆円欲しいを真面目に言ってる開発規模だからそれ一本槍にしたらえらいことになるのでそらリスクは分散したい
でもめちゃめちゃ儲かるから比重はそっちが大きくなっても仕方ない部分もある
97無念Nameとしあき24/02/23(金)09:58:58No.1188792020そうだねx1
PCもスマホも絶好調だけどSwitchで国内CSソフトの最高売上更新してるからな
客を取られてるならこうはならん
98無念Nameとしあき24/02/23(金)10:00:45No.1188792465+
>NX開発中の時はtegraとかいうグラボがやたら持て囃されてて
>実際のswitchも発売当時にしては良いバランスの性能のハードだった
tegraはsocだからグラボではないし 前評判としては富士通や東芝のスマホで使われていたときからホッカイロ扱いされるぐらい発熱問題あってパフォーマンス悪かったから持て囃されてもなかったよ
99無念Nameとしあき24/02/23(金)10:00:48No.1188792481+
コロナやスイッチが好調な事で次世代機の発売遅れたみたいな噂も聞くけど
その場合チップ作り直さないと型落ちになっちゃったりしないのかね
100無念Nameとしあき24/02/23(金)10:01:00No.1188792528そうだねx2
例え転売屋の標的にされても採算度外視で大量に作ってくれるという謎の安心感がある
101無念Nameとしあき24/02/23(金)10:01:03No.1188792543+
    1708650063281.jpg-(76006 B)
76006 B
new3DS LLとかWii U的な後継機だと
後継機感を感じないからそういった方向性いくなら互換性無くなっても新型出してほしい
102無念Nameとしあき24/02/23(金)10:03:26No.1188793081+
発売してから5年以上また次のハードで戦う事を想定するならNVIDIAと協力してDLSS3.5とか対応してて欲しいわ
AIを活かしたゲームやアプリも増えるだろうし性能良いに越したことは無い
103無念Nameとしあき24/02/23(金)10:03:48No.1188793173そうだねx8
>例え転売屋の標的にされても採算度外視で大量に作ってくれるという謎の安心感がある
なんの話してんだ
任天堂ハードって基本採算重視で作ってるはずだけど
104無念Nameとしあき24/02/23(金)10:05:03No.1188793446+
NVIDIAがAI向けで桁違いに大儲けしてるからあんま儲からないCS向け頑張るかなぁ
105無念Nameとしあき24/02/23(金)10:05:32No.1188793562+
Switch後継機出たらもう1~2年でPS6とか出そうだけどマルチできるくらいにはなるのかねぇ
世代が進めば表現の差は縮まってくと思ってるんだが
106無念Nameとしあき24/02/23(金)10:08:27No.1188794259+
人間の動体視力が8k200fpsで限界らしいからな
107無念Nameとしあき24/02/23(金)10:09:19No.1188794449+
はよ出て
108無念Nameとしあき24/02/23(金)10:12:00No.1188795014+
新ハードの肝はやっぱDLSSなんだよな
低性能なグラボでもDLSS活用できるだけで劇的に変わるわけだし
109無念Nameとしあき24/02/23(金)10:12:11No.1188795048+
新型機発表しなかったというだけであんなに株価落ちるなら発表したらどれだけ株価上がるのか想像もできない
110無念Nameとしあき24/02/23(金)10:13:44No.1188795474そうだねx1
>人間の動体視力が8k200fpsで限界らしいからな
それフルHD60FPSの時も言ってたじゃないですか
111無念Nameとしあき24/02/23(金)10:15:51No.1188796033そうだねx1
未だに現行機が売れ続けてるから任天堂も次世代機の移行タイミングは慎重になるわな
112無念Nameとしあき24/02/23(金)10:15:55No.1188796050そうだねx1
    1708650955074.jpg-(112269 B)
112269 B
>>マイクロソフトがソニーにガチで喧嘩売ってるのは市場が競合してるからだしな
>ソフト提供してるのに?
ホントだ
もういきなり来月から発売とかずーっと前から決まってて作ってあったんだね
113無念Nameとしあき24/02/23(金)10:18:09No.1188796607そうだねx2
この状況で出すMSもすげえけどソニーのどの面感が天より高くそびえ立つ
だがこのスレとは関係無い
114無念Nameとしあき24/02/23(金)10:18:13No.1188796630そうだねx1
Steamには出してたけどPSにもSwitchにもゲーム供給はじめてMSは全方位戦略に切り替えたか
115無念Nameとしあき24/02/23(金)10:18:14No.1188796640+
新ハード発売決まったらまたダイレクト入れてくるでしょ
116無念Nameとしあき24/02/23(金)10:19:22No.1188796916+
あるのかないのかはっきりしてほしい
117無念Nameとしあき24/02/23(金)10:19:23No.1188796927+
最新のNVIDIA技術でハード構成すりゃ
性能で劣ってても見た目はPS5超えるのはマジでありえる話だからな
118無念Nameとしあき24/02/23(金)10:19:42No.1188797016そうだねx2
>ホントだ
>もういきなり来月から発売とかずーっと前から決まってて作ってあったんだね
ゲハ戦争なんかやってるのはSIEだけだよ
任天堂は我関せずだしMSはあらゆるデバイスに自社のゲームを出すのを目標にしてる
119無念Nameとしあき24/02/23(金)10:19:56No.1188797069+
>この状況で出すMSもすげえけどソニーのどの面感が天より高くそびえ立つ
>だがこのスレとは関係無い
どの面ごときのプライドでみすみす利益逃すほうがアホなので
120無念Nameとしあき24/02/23(金)10:20:12No.1188797122そうだねx1
>さすがに作る側が性能低すぎてキツくなってんだろうな
逆でしょ
性能上がって開発費が年々右肩上がりだから一回コケただけで死ぬ
121無念Nameとしあき24/02/23(金)10:20:14No.1188797140+
MSは最後にPCでゲームやらせたら俺の勝ちって気付いて導線を引く路線になってる
122無念Nameとしあき24/02/23(金)10:21:16No.1188797394そうだねx1
PC持ってるとXBOXゲームパス入るか迷うもんな
123無念Nameとしあき24/02/23(金)10:22:02No.1188797604+
ゲーパスが勝つ方法はDenuvo搭載のゲームをラインナップに入れること
124無念Nameとしあき24/02/23(金)10:22:13No.1188797665+
>MSは最後にPCでゲームやらせたら俺の勝ちって気付いて導線を引く路線になってる
箱はもうPCへの誘導のためのエントリーモデルでしかないよな
125無念Nameとしあき24/02/23(金)10:24:40No.1188798315そうだねx3
>>ホントだ
>>もういきなり来月から発売とかずーっと前から決まってて作ってあったんだね
>ゲハ戦争なんかやってるのはSIEだけだよ
>任天堂は我関せずだしMSはあらゆるデバイスに自社のゲームを出すのを目標にしてる
だから平和なのか
分かりやすくて助かる
126無念Nameとしあき24/02/23(金)10:27:00No.1188798908+
>MSは最後にPCでゲームやらせたら俺の勝ちって気付いて導線を引く路線になってる
Steamdackでxboxゲームパスいけるとか
127無念Nameとしあき24/02/23(金)10:30:17No.1188799768+
>>MSは最後にPCでゲームやらせたら俺の勝ちって気付いて導線を引く路線になってる
>Steamdackでxboxゲームパスいけるとか
steam許可出したの?
なんかメリットあるんだろうか
128無念Nameとしあき24/02/23(金)10:30:31No.1188799813+
まあ性能的にも7年前のハードがいまだに売れ続けてるっていう異常事態だからな
129無念Nameとしあき24/02/23(金)10:32:04No.1188800211+
>逆でしょ
>性能上がって開発費が年々右肩上がりだから一回コケただけで死ぬ
switchのみでゲーム出してるところはそうだろうね
逆に他機種で展開してるメーカーからしたら性能低いのは障害でしかない
130無念Nameとしあき24/02/23(金)10:32:19No.1188800266そうだねx1
PCの方はどんどん求める性能レベルが…
金が…
131無念Nameとしあき24/02/23(金)10:33:15No.1188800513そうだねx1
これからの5年って今までの5年と違ってマジでゲーム制作を取り巻く環境も激変するし
ゲームに必要なハードの性能も別次元になると思う
132無念Nameとしあき24/02/23(金)10:34:23No.1188800800そうだねx5
>逆に他機種で展開してるメーカーからしたら性能低いのは障害でしかない
そのはずなんだけど何故か無理してでも出そうとするんだよね
負担なら捨て置けば良いのに
133無念Nameとしあき24/02/23(金)10:34:45No.1188800886+
>これからの5年って今までの5年と違ってマジでゲーム制作を取り巻く環境も激変するし
>ゲームに必要なハードの性能も別次元になると思う
むしろ皆AAAで疲弊してるから小規模なゲームが多くなっていくんじゃねえかな…
134無念Nameとしあき24/02/23(金)10:35:45No.1188801144そうだねx1
>そのはずなんだけど何故か無理してでも出そうとするんだよね
>負担なら捨て置けば良いのに
そんな子供じみた考え方でメーカーはソフト展開決めてないから
負担が重かろうが採算が充分取れる見込みが立てば出すよ
135無念Nameとしあき24/02/23(金)10:36:17No.1188801289そうだねx2
>そんな子供じみた考え方でメーカーはソフト展開決めてないから
>負担が重かろうが採算が充分取れる見込みが立てば出すよ
出すんなら不満を漏らしちゃいけねえな
136無念Nameとしあき24/02/23(金)10:36:18No.1188801290そうだねx2
>まあ性能的にも7年前のハードがいまだに売れ続けてるっていう異常事態だからな
正直ゲームはハードの性能で遊ぶもんじゃないからなあ
137無念Nameとしあき24/02/23(金)10:36:19No.1188801297そうだねx6
>>これからの5年って今までの5年と違ってマジでゲーム制作を取り巻く環境も激変するし
>>ゲームに必要なハードの性能も別次元になると思う
>むしろ皆AAAで疲弊してるから小規模なゲームが多くなっていくんじゃねえかな…
スイカゲームとかサクナヒメのヒットでAAAじゃなきゃ売れないってわけじゃないって気づきそうなもんだけどな
138無念Nameとしあき24/02/23(金)10:36:58No.1188801473+
リッジレーサー出してくれ
139無念Nameとしあき24/02/23(金)10:37:50No.1188801712+
>出すんなら不満を漏らしちゃいけねえな
メーカーなんて昔っから不満タラタラなのに今更過ぎない?
PSやXboxだってPCと比べて性能低いぞってよく文句言われてたぞ
140無念Nameとしあき24/02/23(金)10:38:26No.1188801877そうだねx1
俺はゼルダのためにスレ画買ったけど後悔はないよ
まったく飽きず延々とやってる
141無念Nameとしあき24/02/23(金)10:38:45No.1188801941そうだねx1
>>出すんなら不満を漏らしちゃいけねえな
>メーカーなんて昔っから不満タラタラなのに今更過ぎない?
>PSやXboxだってPCと比べて性能低いぞってよく文句言われてたぞ
MSとしてはならPCで出せとしかならんな
142無念Nameとしあき24/02/23(金)10:39:43No.1188802227+
>MSとしてはならPCで出せとしかならんな
めっちゃMSの関係者みたいなこと言うじゃん
143無念Nameとしあき24/02/23(金)10:40:17No.1188802363+
    1708652417317.png-(29916 B)
29916 B
>ポケモンプレゼンツ来週やるけど新作は次世代機に回すと思ってたから
>え、新作発表してもマジでまだSwitchで出すつもりなの?って気分になってる
2017年から公約通りほぼ毎月任天堂ソフトが出てる
ハード世代交代の落ち込みを軽減させてスムーズに移行させるってのは過去の説明会でも言ってるので
ソフトが毎月出てるようで夏秋頃とかにいきなり新ハード発表されたりすると思う
144無念Nameとしあき24/02/23(金)10:42:30No.1188802928+
任天堂は昔と違ってswitchしかゲーム機にないんだから次世代機発売後もswitchでソフト展開するだろ
いきなり次世代機に全部切り替えとかリスクありすぎ
145無念Nameとしあき24/02/23(金)10:42:49No.1188802999+
今年の任天堂ソフトの予定が空いてるのは4月と6月以降
残りのタイトルで6月~7月を埋めたらもう秋だから
TGS前辺りに発表する可能性も
146無念Nameとしあき24/02/23(金)10:44:31No.1188803439+
仮に任天堂がsteamにゲーム出したらどれだけ伸びるかは気になる
147無念Nameとしあき24/02/23(金)10:47:28No.1188804208+
ポケモンはそもそもswitchでももうちょい進化できたろ……
ゼルダはあんだけクラフトとか要素入れてきたのに
148無念Nameとしあき24/02/23(金)10:48:33No.1188804490+
>ポケモンはそもそもswitchでももうちょい進化できたろ……
>ゼルダはあんだけクラフトとか要素入れてきたのに
アルセウスは十分進化してると思うよ
対戦の都合上アレを本筋にするわけには行かんけど
149無念Nameとしあき24/02/23(金)10:48:44No.1188804554+
クラフトとか面倒だからルビサファの秘密基地レベルにしてほしい
150無念Nameとしあき24/02/23(金)10:48:46No.1188804561+
ゲーフリに期待する事じゃないよ
151無念Nameとしあき24/02/23(金)10:49:02No.1188804641+
ポケモンはドラクエ並みに変えてほしいと思われてないRPGだと思う
152無念Nameとしあき24/02/23(金)10:49:37No.1188804773+
新作出すっていっても今はラインナップ弱すぎる
ただ来週のポケモンデイでポケモン新作(リメイク)だすなら
まだ行ける
153無念Nameとしあき24/02/23(金)10:49:47No.1188804814+
ポケモンやるぐらいならパルワでいいじゃん
154無念Nameとしあき24/02/23(金)10:51:33No.1188805266そうだねx9
>ポケモンやるぐらいならパルワでいいじゃん
何がどう代わりになるのか
155無念Nameとしあき24/02/23(金)10:51:42No.1188805308そうだねx8
>No.1188804814
まーたゲハキチ出てきた
比較するならArkだって散々言われてんのに
156無念Nameとしあき24/02/23(金)10:53:44No.1188805835+
ポケモン新作3年周期なら来年出さなきゃならないわけだが次世代機普及1年未満で新作出すの?
157無念Nameとしあき24/02/23(金)10:54:10No.1188805950+
パルワもARKも仲良くして
どちらも同じマイクラでしょ
158無念Nameとしあき24/02/23(金)10:54:17No.1188805992そうだねx4
>>No.1188804814
>まーたゲハキチ出てきた
>比較するならArkだって散々言われてんのに
正直その返しを見るのすら飽きてきた
159無念Nameとしあき24/02/23(金)10:56:24No.1188806579+
ターン制RPGしかやらない奴はドラクエとポケモンしかしないからな
160無念Nameとしあき24/02/23(金)10:57:11No.1188806758+
>ポケモン新作3年周期なら来年出さなきゃならないわけだが次世代機普及1年未満で新作出すの?
株ポケなら縦マルチかswitchのみで出すだろ
161無念Nameとしあき24/02/23(金)10:58:07No.1188806970そうだねx3
>まーたゲハキチ出てきた
>比較するならArkだって散々言われてんのに
キャラが似てるんだし別に何と比較したって良いだろ

>ポケモンやるぐらいならパルワでいいじゃん
Switchやその後継機スレでポケモン好きな人に対してSwitchで出てないゲーム薦めるとか頭悪い事してんなよ
162無念Nameとしあき24/02/23(金)10:59:52No.1188807404そうだねx1
こういうのってやっぱ自演のマッチポンプなんかね?
163無念Nameとしあき24/02/23(金)10:59:54No.1188807417そうだねx11
>ポケモンやるぐらいならパルワでいいじゃん
どっちもやってなさそうなエアプは作品に口出さない方がバカにされないっすね
164無念Nameとしあき24/02/23(金)11:00:34No.1188807577+
ブレワイティアキンが高解像度60fpsで動くだけで嬉しいから任天堂の次世代機はよ出してくれ
165無念Nameとしあき24/02/23(金)11:01:39No.1188807832+
>ポケモンはドラクエ並みに変えてほしいと思われてないRPGだと思う
正直SVのオープンワールド化は余計なことしたなと思いました
166無念Nameとしあき24/02/23(金)11:03:21No.1188808250+
>ブレワイティアキンが高解像度60fpsで動くだけで嬉しいから任天堂の次世代機はよ出してくれ
変わった趣向をお持ちなようで
あれだけ強いトゥーンシェーディングかかってると高解像度化の恩恵ってあるのかな?
167無念Nameとしあき24/02/23(金)11:03:40No.1188808326+
Switchの完成度高すぎるんだよな
携帯機であり据え置き機でありモーション操作も普通の操作もあり
ジョイコンで2Pプレイもできて任天堂がやってきたこと全部詰まってる
168無念Nameとしあき24/02/23(金)11:03:50No.1188808369そうだねx1
ポケモンの箱庭ゲー化は可能性あると思うんだけどな
SVは下手くそだったけど
169無念Nameとしあき24/02/23(金)11:05:14No.1188808706+
ポケモンは20年前の過去作のデータも使えるっていうのが地味にとんでもないし
ある意味枷にもなってると思う
170無念Nameとしあき24/02/23(金)11:07:05No.1188809194+
>ポケモンの箱庭ゲー化は可能性あると思うんだけどな
>SVは下手くそだったけど
アルセウスの方向でいいんじゃないかな
171無念Nameとしあき24/02/23(金)11:07:56No.1188809407そうだねx3
>変わった趣向をお持ちなようで
>あれだけ強いトゥーンシェーディングかかってると高解像度化の恩恵ってあるのかな?
横からだけど60fpsは普通に恩恵あるだろ
172無念Nameとしあき24/02/23(金)11:08:02No.1188809434+
高解像はどうでもいいけど天空から地底までダイビングする時のロードが無くなれば気持ちよさそう
173無念Nameとしあき24/02/23(金)11:08:10No.1188809468+
SV普通に楽しめたけどな
あれで不満て普段どんな神ゲー遊んでるんだ
174無念Nameとしあき24/02/23(金)11:09:12No.1188809765+
>あれだけ強いトゥーンシェーディングかかってると高解像度化の恩恵ってあるのかな?
ゼルダはそこらへん上手いことやってるけど
それでもジャギーは見えるから高解像度対応するのには意味がある
ゼノブレなんかはジャギーがかなりきついからこういうのも恩恵はめっちゃある
175無念Nameとしあき24/02/23(金)11:10:05No.1188809989そうだねx3
ポケモンは従来の感じを守る本編と
時折アルセウスみたいな変えてみたものとあればそれであんま問題ないんでない
176無念Nameとしあき24/02/23(金)11:11:10No.1188810262+
ポケモンはポケダンとかスクランブルとか関連ソフトがあまり無いのが寂しい
スマホアプリがあるからかもしれんが
177無念Nameとしあき24/02/23(金)11:12:57No.1188810720+
おいでよポケモンの森作ったらめっちゃ売れそう
178無念Nameとしあき24/02/23(金)11:13:56No.1188810958+
普通に人気商品なのに後継種出す必要ないだろ
出してくれと言うのは高品質を求める人だけ
そんな連中はPCかPS5でもやっておけ
179無念Nameとしあき24/02/23(金)11:14:14No.1188811030+
ポケモン関係のアカウント見る限り牧場物語やFEとの相性が良いと思う
180無念Nameとしあき24/02/23(金)11:14:39No.1188811122+
>普通に人気商品なのに後継種出す必要ないだろ
いうてピークは過ぎてるぞ本体の売れ行きは
歴代1位レベルで売れてるから殆ど行き渡ってる状態だし
181無念Nameとしあき24/02/23(金)11:15:41No.1188811399+
何故PCゲームが台頭したのかと考えるとハード機種の値段が上がってお得感があまりなくなった事なのかな
182無念Nameとしあき24/02/23(金)11:15:44No.1188811412+
十分に行き渡ったんならそりゃ売上鈍化するだろ
後はソフトをずっと売り続ければいいだけだから楽だよ
あと10年はこのままで行ける
183無念Nameとしあき24/02/23(金)11:16:13No.1188811528そうだねx2
スイッチと互換あるのが望みだけど
その理由は修理対応などのサポート期間が伸びるから
新ハード出した後にスイッチの新モデル発表してくれるなら
互換なくてもいいかなって
それくらいスイッチのソフトに金突っ込んでる
184無念Nameとしあき24/02/23(金)11:16:27No.1188811581+
後継機なんて必要ないさんは話しても無駄だからスルー推奨
185無念Nameとしあき24/02/23(金)11:18:09No.1188811989+
後継機必要さんは爆死してコケてほしいと思ってる任天堂アンチだからスルー推奨
186無念Nameとしあき24/02/23(金)11:20:07No.1188812496そうだねx2
>普通に人気商品なのに後継種出す必要ないだろ
>出してくれと言うのは高品質を求める人だけ
>そんな連中はPCかPS5でもやっておけ
PCやPS5がSwitchより高品質って前提がまずわからん
187無念Nameとしあき24/02/23(金)11:20:55No.1188812700+
このクソスケジュールで後継機も無しってのが最悪のパターン
188無念Nameとしあき24/02/23(金)11:20:56No.1188812703そうだねx1
・価格
・品薄(転売屋による買い占め)がいつ解消されるのか
これに全てがかかってるが、どちらも厳しいと言わざるを得ないんだよな
SwitchだってPS5だって品薄解消には2年くらいかかってたし
189無念Nameとしあき24/02/23(金)11:21:36No.1188812896+
プロコンがちょっと痛み始めてるんだよな
でも結局新ハードなんてしばらく買えないしな
190無念Nameとしあき24/02/23(金)11:21:59No.1188813007+
>十分に行き渡ったんならそりゃ売上鈍化するだろ
>後はソフトをずっと売り続ければいいだけだから楽だよ
つうかもう7年もずっと売り続けてたんだよなあ
191無念Nameとしあき24/02/23(金)11:22:42No.1188813219+
アカウント作らせてるんだし何かしら転売対策は欲しいわな
ゴールドポイント引き換えで優先予約チケット的な物交換可能になれば
実際にソフト購入して遊んでる人に届きやすくなるからそういうの欲しい
192無念Nameとしあき24/02/23(金)11:23:10No.1188813342+
>プロコンがちょっと痛み始めてるんだよな
>でも結局新ハードなんてしばらく買えないしな
修理に出すといいよ
予備のコントローラーを買うのもいい
193無念Nameとしあき24/02/23(金)11:23:20No.1188813385+
>アカウント作らせてるんだし何かしら転売対策は欲しいわな
それが無理なのはXboxやPS5が証明してる
194無念Nameとしあき24/02/23(金)11:24:09No.1188813632+
>プロコンがちょっと痛み始めてるんだよな
俺のはスティックがなんかベタベタする…
195無念Nameとしあき24/02/23(金)11:24:32No.1188813735+
転売対策は不可能だと思った方がいい
196無念Nameとしあき24/02/23(金)11:25:10No.1188813902+
ジョイコンは何とも言えないけどプロコンは流石に次も互換もたせるんじゃねーかな
197無念Nameとしあき24/02/23(金)11:26:32No.1188814293+
ギミック次第
198無念Nameとしあき24/02/23(金)11:26:58No.1188814412+
ゼノとかFEが来ないと買わないから結局1,2年後ぐらいかな
199無念Nameとしあき24/02/23(金)11:28:37No.1188814865+
>後継機がやっぱり発表されるんじゃないかと今週のダイレクトを見てたら思ってしまった
妄想だけでスレ立てたの?
200無念Nameとしあき24/02/23(金)11:28:37No.1188814867そうだねx1
ロンチにブレワイとかWiiUが失敗したからやれたことだしな
201無念Nameとしあき24/02/23(金)11:29:55No.1188815267そうだねx1
>転売対策は不可能だと思った方がいい
コストかければ不可能とは言わないが
効率落ちるだけで誰も喜ばないね
202無念Nameとしあき24/02/23(金)11:31:03No.1188815580+
    1708655463147.jpg-(60281 B)
60281 B
正直ジョイコンいる?
故障の原因になるし要らんと思う
普通のコントローラー買ってリンクさせるほうがいい
203無念Nameとしあき24/02/23(金)11:31:11No.1188815623+
PS5が「今年は大作は出しません」とはっきり断言しちゃうあたり
任天堂の次世代機にぶつけるために弾を貯めておくって事なのかなと
204無念Nameとしあき24/02/23(金)11:32:10No.1188815914そうだねx1
    1708655530087.jpg-(199967 B)
199967 B
>正直ジョイコンいる?
>故障の原因になるし要らんと思う
>普通のコントローラー買ってリンクさせるほうがいい
ジョイコンじゃないと出来ないものが色々有るじゃない
205無念Nameとしあき24/02/23(金)11:32:14No.1188815938+
    1708655534054.jpg-(217476 B)
217476 B
どつちの意見が正しいと思う?
206無念Nameとしあき24/02/23(金)11:32:45No.1188816089+
>スイカゲームとかサクナヒメのヒットでAAAじゃなきゃ売れないってわけじゃないって気づきそうなもんだけどな
それレベルいいアイデア思い付けたら苦労はしねぇ!
207無念Nameとしあき24/02/23(金)11:32:46No.1188816096+
リングフィットとかパーティ系で使うから
必要な人とそうでないので分かれてるのかと
208無念Nameとしあき24/02/23(金)11:32:52No.1188816125+
>>正直ジョイコンいる?
>>故障の原因になるし要らんと思う
>>普通のコントローラー買ってリンクさせるほうがいい
>ジョイコンじゃないと出来ないものが色々有るじゃない
センサー付きコントローラーにすればいいだけのような…
209無念Nameとしあき24/02/23(金)11:33:13No.1188816212そうだねx5
>PS5が「今年は大作は出しません」とはっきり断言しちゃうあたり
>任天堂の次世代機にぶつけるために弾を貯めておくって事なのかなと
大敗してるのにぶつける意味あるか?
次世代機出せる準備あるなら先行しないとダメだろ
210無念Nameとしあき24/02/23(金)11:33:38No.1188816356そうだねx5
>どつちの意見が正しいと思う?
どうでもいいと思う
211無念Nameとしあき24/02/23(金)11:34:13No.1188816527そうだねx1
>PS5が「今年は大作は出しません」とはっきり断言しちゃうあたり
>任天堂の次世代機にぶつけるために弾を貯めておくって事なのかなと
PS5後半って言ってるけどPS6出そうな気配は全くないぞ
212無念Nameとしあき24/02/23(金)11:34:13No.1188816532そうだねx1
>どつちの意見が正しいと思う?
このスレ的には下の方がいらんのじゃね
213無念Nameとしあき24/02/23(金)11:34:34No.1188816634+
後継機が不要なら今もSFCは活躍中だし
PSも5まで出てなくね?
214無念Nameとしあき24/02/23(金)11:36:09No.1188817115+
>どつちの意見が正しいと思う?
下の方が必死感は出てる
215無念Nameとしあき24/02/23(金)11:37:20No.1188817448+
後継機必要ないって言ってるとしあきは正気か?
民主党の蓮池みたいな思考だぞ?
216無念Nameとしあき24/02/23(金)11:37:38No.1188817539そうだねx5
画像まで保存して貼ってる奴が一番必死
217無念Nameとしあき24/02/23(金)11:37:55No.1188817627+
>PSも5まで出てなくね?
それは4でよかったんじゃねってなる
218無念Nameとしあき24/02/23(金)11:38:10No.1188817699+
後継機必要だけど今じゃないよ
219無念Nameとしあき24/02/23(金)11:38:38No.1188817829+
>>PSも5まで出てなくね?
>それは4でよかったんじゃねってなる
それは考えが甘いわ
常に前進はするべき
220無念Nameとしあき24/02/23(金)11:39:20No.1188818029+
後継機ないとずっと古いパーツを高コストで作らないといけないんですけお!
221無念Nameとしあき24/02/23(金)11:39:23No.1188818048+
>それは考えが甘いわ
>常に前進はするべき
コケたんじゃその先が無くなるだけ
222無念Nameとしあき24/02/23(金)11:40:47No.1188818482+
ソフトが供給されなくなったならそれが後継機の出しどころ
Switchの場合新作ソフト発表会でマルチ外される事多かったけど任天堂のキラータイトルが牽引してたから
それが発表されなくなった以上近々次世代機は必要だし実際過去そうだったように発表されるだろうよ
223無念Nameとしあき24/02/23(金)11:41:15No.1188818614+
>後継機ないとずっと古いパーツを高コストで作らないといけないんですけお!
古いパーツなんだから安く中古で買えるだろ
224無念Nameとしあき24/02/23(金)11:41:38No.1188818726そうだねx3
単に後継機必要ないって言ってる人は
自分が気に入らない話題で盛り上がられるのが嫌なだけで
実際に次世代機発表されたらそのスレでひゃっほーしてるので
225無念Nameとしあき24/02/23(金)11:41:40No.1188818736+
モンハンに間に合わせてくれ
226無念Nameとしあき24/02/23(金)11:41:47No.1188818761+
転売対策したいならリージョンロック掛ければいい
これである程度は減らせる
227無念Nameとしあき24/02/23(金)11:43:01No.1188819130+
>ソフトが供給されなくなったならそれが後継機の出しどころ
>Switchの場合新作ソフト発表会でマルチ外される事多かったけど任天堂のキラータイトルが牽引してたから
>それが発表されなくなった以上近々次世代機は必要だし実際過去そうだったように発表されるだろうよ
ソフト出なくなったの確認してから出しても遅いんだよ
現行機が元気なうちに出さないとハード移行がスムーズにならない
まあ素人らしい発想だが
228無念Nameとしあき24/02/23(金)11:43:03No.1188819143そうだねx3
>>後継機ないとずっと古いパーツを高コストで作らないといけないんですけお!
>古いパーツなんだから安く中古で買えるだろ
カニンガムの法則(カニンガムのほうそく、英: Cunningham's law)は、「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違った答えを書くことである」という法則である
229無念Nameとしあき24/02/23(金)11:43:33No.1188819280+
サードの売上なんて任天堂の利益にならないんだから無視でいい
今後もファーストタイトルを出し続けるだけで売れる
このまま十年戦えるよ
230無念Nameとしあき24/02/23(金)11:44:26No.1188819544そうだねx1
>サードの売上なんて任天堂の利益にならないんだから無視でいい
>今後もファーストタイトルを出し続けるだけで売れる
>このまま十年戦えるよ
サード軽視の傲慢すぎる考えだわ
231無念Nameとしあき24/02/23(金)11:45:08No.1188819767+
任天堂タイトルほぼリメイク移植ばかりになってきてるからな
少し前に出たマリオRPGやアナザーコードや今週出たマリオvsドンキーコングも過去作リメイク移植だし
この後もピーチ姫やフォーエバーブルーあるけど他はルイマンの移植やペパマリの移植だし
232無念Nameとしあき24/02/23(金)11:45:20No.1188819817+
>転売対策したいならリージョンロック掛ければいい
>これである程度は減らせる
メルカリで許可しなけりゃ良いだけだな
233無念Nameとしあき24/02/23(金)11:46:59No.1188820282+
>ソフト出なくなったの確認してから出しても遅いんだよ
>現行機が元気なうちに出さないとハード移行がスムーズにならない
WiiUみたいに死んだあとでもSwitch1年目からロケットスタート切れてるんでそれは別に関係ないよ
ハイスペックなハードの場合はソフト作るまで時間かかるからその間互換でつなぐって考え方があるけど
任天堂ハードは性能的にそういう路線じゃないから
234無念Nameとしあき24/02/23(金)11:48:49No.1188820797+
リメイクで十分売れるしファンも喜ぶからな
無駄に金かけて完全新作作る必要なんかない
235無念Nameとしあき24/02/23(金)11:49:49No.1188821073そうだねx2
>リメイクで十分売れるしファンも喜ぶからな
>無駄に金かけて完全新作作る必要なんかない
オマケで出すならいいけど
それだけになったらCS市場が廃れる一方だぞ?
236無念Nameとしあき24/02/23(金)11:51:04No.1188821439+
>大敗してるのにぶつける意味あるか?
とし、実はアメリカじゃあ既にPS5の方がSwitchより売れてるんだ
去年SwitchがPS5より売れたのはティアキンが出た直後の2、3週だけなんだ
237無念Nameとしあき24/02/23(金)11:51:20No.1188821528+
過去作詰め合わせみたいなのがSwitchにけっこう入ってるから
後方互換はほしい
238無念Nameとしあき24/02/23(金)11:52:45No.1188821916+
次世代機はまたゼロからのスタートってのを忘れちゃなんねえ
239無念Nameとしあき24/02/23(金)11:52:59No.1188821993+
>正直ジョイコンいる?
>故障の原因になるし要らんと思う
>普通のコントローラー買ってリンクさせるほうがいい
携帯機と据え置き機の両立のためには必要
あとリフレプレイするのに必須
240無念Nameとしあき24/02/23(金)11:53:42No.1188822174+
>>リメイクで十分売れるしファンも喜ぶからな
>>無駄に金かけて完全新作作る必要なんかない
>オマケで出すならいいけど
>それだけになったらCS市場が廃れる一方だぞ?
任天堂のファーストタイトルだけで市場完結してるから関係ないよ
241無念Nameとしあき24/02/23(金)11:53:49No.1188822210+
>次世代機はまたゼロからのスタートってのを忘れちゃなんねえ
とはいえ任天堂ソフトって初心者救済スタートダッシュアイテムがあるからな
242無念Nameとしあき24/02/23(金)11:54:19No.1188822360+
インディーズ系はSwitchで買ってるから引き継ぎは絶対欲しいわ
なかったら今後任天堂系以外steamで買うことになってしまう
243無念Nameとしあき24/02/23(金)11:56:29No.1188822974+
iOSみたいに引き継げればいいんだが
なんとなく従来のやり方を変えない気がしてる
244無念Nameとしあき24/02/23(金)12:03:24No.1188825023+
>>正直ジョイコンいる?
>>故障の原因になるし要らんと思う
>>普通のコントローラー買ってリンクさせるほうがいい
>携帯機と据え置き機の両立のためには必要
>あとリフレプレイするのに必須
携帯機としてならモニターさえあれば充分では
iPadみたいにモニターに対して簡易コントローラーをリンクすればいいだけ
モニターがコントローラーに付いてないとイヤならそういうギミックにすればいい
ジョイコンみたいなのを付ける必要性は全くない
245無念Nameとしあき24/02/23(金)12:03:49No.1188825145+
Switch気がついたらバッテリーが膨らんできてるので
買い替えタイミングとしても良いんだよなぁ
246無念Nameとしあき24/02/23(金)12:05:21No.1188825601+
>Switch気がついたらバッテリーが膨らんできてるので
>買い替えタイミングとしても良いんだよなぁ
単純に寿命が来るんだよな
正直言って作りは長期を考えてない
247無念Nameとしあき24/02/23(金)12:06:46No.1188826032+
ジョイコン要らん論は
昨日散々やってた被災地の映像見てたら言えなくなるわな
248無念Nameとしあき24/02/23(金)12:07:48No.1188826344そうだねx3
>携帯機としてならモニターさえあれば充分では
>iPadみたいにモニターに対して簡易コントローラーをリンクすればいいだけ
モニタと一体型じゃないとテーブルみたいなところに置いてプレイしないとモニタおっことすぞ
あと機内とか無線通信が行えないところもあるし
>モニターがコントローラーに付いてないとイヤならそういうギミックにすればいい
>ジョイコンみたいなのを付ける必要性は全くない
ジョイコンがそういうギミックなのでは?
249無念Nameとしあき24/02/23(金)12:07:51No.1188826358+
>ジョイコン要らん論は
>昨日散々やってた被災地の映像見てたら言えなくなるわな
別に携帯機モードを無くせと言ってるわけじゃないよ?
今はBluetoothでいくらでもコントローラー増やせるし
そっちの方が楽だと思う
250無念Nameとしあき24/02/23(金)12:09:31No.1188826863そうだねx1
>ジョイコン要らん論は
>昨日散々やってた被災地の映像見てたら言えなくなるわな
べつに被災地のためにジョイコンつけたわけじゃないだろ!
251無念Nameとしあき24/02/23(金)12:10:02No.1188827039+
ハイブリッド継続ならジョイコンしかない
より使いやすくする努力は必要だが
252無念Nameとしあき24/02/23(金)12:10:07No.1188827072そうだねx1
分離して両手で使える標準コントローラーの需要も結構あるですよ
としあきのゲームスタイルに合わせる必要ないんですよ
253無念Nameとしあき24/02/23(金)12:10:35No.1188827212そうだねx1
> ジョイコンがそういうギミックなのでは?
違うんだよ
あのジョイコンの問題は小ささなんだ
小さい割に高価で最新技術詰まってて修理屋泣かせ
任天堂のアイデアは面白いけど小バッテリー問題とかいろいろあるのは遊んでたらわかるだろ?
254無念Nameとしあき24/02/23(金)12:11:26No.1188827510そうだねx1
>べつに被災地のためにジョイコンつけたわけじゃないだろ!
ファミコンの様に一台で最初から二人プレイ出来る為に付けたんだから正しい使い方なんやで
255無念Nameとしあき24/02/23(金)12:11:32No.1188827538+
>別に携帯機モードを無くせと言ってるわけじゃないよ?
>今はBluetoothでいくらでもコントローラー増やせるし
>そっちの方が楽だと思う
携帯モードで遊ぶならどう考えたってサイドにコントローラー装着できなきゃまずくね
テーブルモードなら別のコントローラーでもいいかもしれないが
256無念Nameとしあき24/02/23(金)12:13:04No.1188828029+
>>別に携帯機モードを無くせと言ってるわけじゃないよ?
>>今はBluetoothでいくらでもコントローラー増やせるし
>>そっちの方が楽だと思う
>携帯モードで遊ぶならどう考えたってサイドにコントローラー装着できなきゃまずくね
>テーブルモードなら別のコントローラーでもいいかもしれないが
だからそういうコントローラーを別に売ればいい
中央にモニターをはめる構造のコントローラー
ぶっちゃけテーブルモードの方が便利だと思うけどな
257無念Nameとしあき24/02/23(金)12:13:17No.1188828084+
まあジョイコンの代わりにプロコン同梱したバージョンとかあってもいいかな
258無念Nameとしあき24/02/23(金)12:13:38No.1188828204そうだねx1
昔に戻れって声でかい人は必ず湧くが
あまり耳を傾ける必要のない人ではある
259無念Nameとしあき24/02/23(金)12:13:54No.1188828288そうだねx4
>> ジョイコンがそういうギミックなのでは?
>違うんだよ
>あのジョイコンの問題は小ささなんだ
>小さい割に高価で最新技術詰まってて修理屋泣かせ
>任天堂のアイデアは面白いけど小バッテリー問題とかいろいろあるのは遊んでたらわかるだろ?
普通にプレイする程度ならバッテリー切れることはないし修理屋泣かせって言ってもメーカーに送るだけだし小さくて高価は今の時勢当たり前の話っていうか今のコントローラの中では安いまであるし
小さくて手に合わないってんなら仕方ないな
外付けのグリップパーツなり使ってくれ
260無念Nameとしあき24/02/23(金)12:14:23No.1188828438+
後継機発表されてもソフト充実まで三年はかかるから鼻くそほじりながら待ってなさい
261無念Nameとしあき24/02/23(金)12:14:50No.1188828579+
>まあジョイコンの代わりにプロコン同梱したバージョンとかあってもいいかな
わざわざ同梱物変えると箱の形状から作り替え無いとならないんでコスト上がるんですよ
262無念Nameとしあき24/02/23(金)12:14:55No.1188828609+
ジョイコンの故障の多さは任天堂自身が今回ので苦しんだ要素だし
正直ジョイコンを続けるのは任天堂もしんどいと思う
263無念Nameとしあき24/02/23(金)12:16:04No.1188828960そうだねx3
大人は自分が操作し易いコントローラーくらい自分で買えや
264無念Nameとしあき24/02/23(金)12:16:20No.1188829056そうだねx2
ジョイコンいらんさんは何が不満なんだ?
使いたくなければ使わなければいいだけじゃね?
俺は使いたいソフトあるから使うけど
265無念Nameとしあき24/02/23(金)12:16:47No.1188829202+
>大人は自分が操作し易いコントローラーくらい自分で買えや
俺は操作しにくいで文句なんか言ってないぞ?
勝手に勘違いすんな
266無念Nameとしあき24/02/23(金)12:17:16No.1188829359+
>わざわざ同梱物変えると箱の形状から作り替え無いとならないんでコスト上がるんですよ
中の緩衝剤をいじればサイズは大丈夫だろう
267無念Nameとしあき24/02/23(金)12:17:31No.1188829440+
>ジョイコンいらんさんは何が不満なんだ?
>使いたくなければ使わなければいいだけじゃね?
>俺は使いたいソフトあるから使うけど
故障の多発で任天堂的に商売として美味しくない
268無念Nameとしあき24/02/23(金)12:18:08No.1188829633そうだねx3
    1708658288195.jpg-(56567 B)
56567 B
俺のスタイルに合わないから変えるべきって話しだす人はまあ
269無念Nameとしあき24/02/23(金)12:18:41No.1188829813+
>>ジョイコンいらんさんは何が不満なんだ?
>>使いたくなければ使わなければいいだけじゃね?
>>俺は使いたいソフトあるから使うけど
>故障の多発で任天堂的に商売として美味しくない
任天堂に限った話でもないが後発のコントローラは地味に強化されてるよ
270無念Nameとしあき24/02/23(金)12:19:05No.1188829937+
>俺のスタイルに合わないから変えるべきって話しだす人はまあ
俺のスタイルなんて言ってないのに
どうしてこんな誤解するのか
故障多発で任天堂の修理が大変だからって言ってんのに
271無念Nameとしあき24/02/23(金)12:19:50No.1188830203+
ジョイコンで過不足ないように改良すればいいが
やるとプロコン売れなくなるので任天堂はやらない
現状が一番儲かる
272無念Nameとしあき24/02/23(金)12:19:52No.1188830220+
次世代機は9月に発表来たら早い方
273無念Nameとしあき24/02/23(金)12:20:31No.1188830429+
    1708658431994.jpg-(447941 B)
447941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274無念Nameとしあき24/02/23(金)12:20:45No.1188830498+
おれは携帯モード使わないからJOYコンはいらない
JOYコン抜きの価格で売ってくれればいいのに
275無念Nameとしあき24/02/23(金)12:21:06No.1188830612そうだねx3
>>俺のスタイルに合わないから変えるべきって話しだす人はまあ
>俺のスタイルなんて言ってないのに
>どうしてこんな誤解するのか
>故障多発で任天堂の修理が大変だからって言ってんのに
任天堂が修理大変って言ったのか?
特にそんな情報が公開された記憶はないけど
276無念Nameとしあき24/02/23(金)12:21:20No.1188830669+
>ジョイコンの故障の多さは任天堂自身が今回ので苦しんだ要素だし
>正直ジョイコンを続けるのは任天堂もしんどいと思う
センサー系のソフトの需要は無いことは無いが女医に拘る必要はないんで
管理しやすいアップルのエアータグみたいなのが有れば良いかなと思う
277無念Nameとしあき24/02/23(金)12:21:39No.1188830775+
>おれは携帯モード使わないからJOYコンはいらない
>JOYコン抜きの価格で売ってくれればいいのに
まだこっちの意見の方がスジが通ってるな
278無念Nameとしあき24/02/23(金)12:21:47No.1188830821そうだねx1
>任天堂に限った話でもないが後発のコントローラは地味に強化されてるよ
今のジョイコンあんま壊れないみたいね
279無念Nameとしあき24/02/23(金)12:23:20No.1188831326+
>単純に寿命が来るんだよな
>正直言って作りは長期を考えてない
仕組み的に充電繰り返しまくるからバッテリー劣化早いだろうな
280無念Nameとしあき24/02/23(金)12:23:37No.1188831422+
    1708658617621.jpg-(1121401 B)
1121401 B
たぶん今2016年頃
281無念Nameとしあき24/02/23(金)12:24:07No.1188831599+
>>おれは携帯モード使わないからJOYコンはいらない
>>JOYコン抜きの価格で売ってくれればいいのに
3DSの時も立体視要らないって言ってる人いたけど
バージョン違いとして出る事はあってもスタンダード機から外される事はないと思う
全対応こそがSwitchの強みだから
282無念Nameとしあき24/02/23(金)12:24:54No.1188831860+
○○の機能は要らない=売りを放棄しろ
武装解除しろって言ってるようなもんだよな
283無念Nameとしあき24/02/23(金)12:25:55No.1188832198+
HD振動役立ったことある?
284無念Nameとしあき24/02/23(金)12:26:07No.1188832263+
    1708658767279.jpg-(270655 B)
270655 B
2017年頃は学校でSwitchする人やカフェでマリカーする人が出てきた
285無念Nameとしあき24/02/23(金)12:26:22No.1188832352そうだねx1
別に携帯モードしない人だってジョイコン充電パッド買って普通のコントローラーみたいに使えるから
完全に無駄にはならないよな
逆にジョイコンなくすとモーコン対応ゲームの敷居が上がってしまうから付属から外す事はないはず
逆にプロコン買う層はほっといても買うし・・・
286無念Nameとしあき24/02/23(金)12:26:25No.1188832364+
    1708658785355.jpg-(207921 B)
207921 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき24/02/23(金)12:26:40No.1188832457そうだねx3
>HD振動役立ったことある?
フィットボクシングはパンチした時の感触がHD振動ないと違和感ばりばりになった
288無念Nameとしあき24/02/23(金)12:27:05No.1188832610そうだねx1
>No.1188830429
特許画像から3Dプリンターで作られたフェイクだったな
NX終わったってアンチがハッスルしてた記憶がある
289無念Nameとしあき24/02/23(金)12:27:22No.1188832723+
小学生キッズが公園で雑にSwitch使っててハラハラするわ
290無念Nameとしあき24/02/23(金)12:30:10No.1188833638そうだねx1
>HD振動役立ったことある?
マリオオデッセイとかで埋まったもの探す時に左右の振動の違いで大まかな位置がわかるってすごいと思ったわ
他にも色々面白そうなことできそうだったんだけど使いこなせるソフトメーカーが少なかったのかあまり活かせたソフトがないんだよな
291無念Nameとしあき24/02/23(金)12:32:53No.1188834562+
PS5もだけど細かな振動に対応してくれるサードってあんまないんだよね
292無念Nameとしあき24/02/23(金)12:34:06No.1188834973+
>PS5もだけど細かな振動に対応してくれるサードってあんまないんだよね
マルチタイトルだったりすると対応してないハードもあるからそっちにリソース割きづらいんじゃないかね
293無念Nameとしあき24/02/23(金)12:35:20No.1188835395+
初期PS3で振動無くて物足りなかったから振動は大事
294無念Nameとしあき24/02/23(金)12:36:17No.1188835732そうだねx2
>>PS5もだけど細かな振動に対応してくれるサードってあんまないんだよね
>マルチタイトルだったりすると対応してないハードもあるからそっちにリソース割きづらいんじゃないかね
まぁそうだよなぁ
だからこそファーストのソフトにはその辺のギミックを活かしたソフトをたくさん作って欲しいもんだ
295無念Nameとしあき24/02/23(金)12:37:40No.1188836185+
ダンボールVRやったとしあきってどれくらいいる?
あれはスマホと同じ3DoFまでのVRなんだが
次世代機が6DoFのセンサーだけでも載せたら片手間でVR界にも割り込んで行けるぞ
296無念Nameとしあき24/02/23(金)12:39:44No.1188836956+
>小学生キッズが公園で雑にSwitch使っててハラハラするわ
Liteならまあいいかな
標準Switchだと大事にしなよって言いたいな
297無念Nameとしあき24/02/23(金)12:40:09No.1188837113+
ジョイコンおすそわけは桃鉄複数人でやるのに使ったな
アクション中心の任天堂タイトルではイマイチ出番がない
298無念Nameとしあき24/02/23(金)12:40:23No.1188837199+
昨日コントローラーのボタン割り当て教えてくれたとしありがとう
おかげでトワイライトサバイバーが快適になったよ
あれコントローラーごとに設定できたりキーマッピングセーブして呼び出したりできるのいいね
299無念Nameとしあき24/02/23(金)12:41:01No.1188837446+
>No.1188832364
この右下の子たちもそうだけど
モニター落ちるとかリスクを考えないのかな?
300無念Nameとしあき24/02/23(金)12:41:06No.1188837470+
互換あるような気はする
https://t011.org/game/208968.html [link]
「コミュニケーションや移行を支援するために任天堂がスイッチで行ったことのひとつが、ニンテンドーアカウントの立ち上げです。かつては移行するデバイスごとに、まったく新しいアカウントシステムを導入していました。しかしニンテンドーアカウントを作ることで、新しい任天堂プラットフォームへ移行する際、また移行した際、プロセスや移行を容易にするために、プレイヤーとコミュニケーションがとれるようになりました」

「任天堂の目標は、現行機のライフサイクルの最後の年と次世代機のサイクルの始まりによくある、落ち込みを最小限に抑えることです。新しいプラットフォームで可能な機能についてここで話すことはできませんが、ニンテンドーアカウントは私達がハードを移行する際にコミュニケーションをとるための強力な基盤です」
301無念Nameとしあき24/02/23(金)12:41:27No.1188837578+
>ジョイコンおすそわけは桃鉄複数人でやるのに使ったな
>アクション中心の任天堂タイトルではイマイチ出番がない
弟が家に帰ってきた時にスマブラをやったな
お裾分けスタイルでできないこともなかったけどやっぱやりにくいわ
302無念Nameとしあき24/02/23(金)12:42:41No.1188838024+
>>No.1188832364
>この右下の子たちもそうだけど
>モニター落ちるとかリスクを考えないのかな?
まぁこの程度の高さならそうそう壊れないだろう
大事に扱ってほしくはあるけど
303無念Nameとしあき24/02/23(金)12:43:09No.1188838209+
>「任天堂の目標は、現行機のライフサイクルの最後の年と次世代機のサイクルの始まりによくある、落ち込みを最小限に抑えることです。
やっぱりSwitchソフト出しつついきなり来そうだよな
304無念Nameとしあき24/02/23(金)12:45:36No.1188839097+
任天堂のオンライン周りってガチクソで何回も裏切られてるから
ニンテンドーアカウントの互換や引き継ぎも期待はしてない
305無念Nameとしあき24/02/23(金)12:46:53No.1188839556+
かといってPS5と箱の失敗をわざわざ追いたくないしな
国民機となったSwitchをどう維持していくかも役目だし
306無念Nameとしあき24/02/23(金)12:47:04No.1188839641+
>任天堂のオンライン周りってガチクソで何回も裏切られてるから
>ニンテンドーアカウントの互換や引き継ぎも期待はしてない
普通に3dsから引き継げたけどWiiUとかだと何か問題あったのか?
307無念Nameとしあき24/02/23(金)12:47:36No.1188839826+
けっこう前から今年の3月発表じゃねーかとは言われてたね
308無念Nameとしあき24/02/23(金)12:47:50No.1188839928+
ジョイコンお裾分け機能は仮に思い付いたとしても
他所だとコストかけて製品化まで行かないアイデアだと思う
ましてやデフォルトのコントローラーにつけるなんて
309無念Nameとしあき24/02/23(金)12:47:52No.1188839942+
現行のニンテンドーアカウント引き継ぐのは明言してるのと
ニンテンドーアカウント担当してるDeNAと合弁会社のニンテンドーシステムズ設立したから
以前よりは良くなるかもね
310無念Nameとしあき24/02/23(金)12:49:09No.1188840391+
Switchの時みたいに発売前は大々的に宣伝せず
情報追ってた人はすぐ買えるパターンだとありがたい
311無念Nameとしあき24/02/23(金)12:50:39No.1188840888+
Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
312無念Nameとしあき24/02/23(金)12:50:58No.1188840996+
>HD振動役立ったことある?
じゃこれも
モーションIRカメラって役立ったことある?
313無念Nameとしあき24/02/23(金)12:51:19No.1188841116+
Switchの時は小売りが当日販売分を多めに確保してたけど
今は小売店自体が当時よりもさらに減っちゃったな…
314無念Nameとしあき24/02/23(金)12:51:31No.1188841188+
まあ転売どうにもならんなら
初期はエンハンス互換機として売り込むのもいいかもな
315無念Nameとしあき24/02/23(金)12:51:51No.1188841308+
もう次世代機の開発機はソフト屋に出回ってる段階なん?
316無念Nameとしあき24/02/23(金)12:52:45No.1188841610そうだねx1
>モーションIRカメラって役立ったことある?
脈拍数!!
317無念Nameとしあき24/02/23(金)12:52:51No.1188841647そうだねx1
>>HD振動役立ったことある?
>じゃこれも
>モーションIRカメラって役立ったことある?
脈測るのに役だったぞ
あとジャイロ操作というかジョイコンのモーション判定に地味に仕事してる
光学マウスのレンズ部分みたいな感じで
318無念Nameとしあき24/02/23(金)12:53:45No.1188841958そうだねx2
Switchの時はヨドバシが制限設けずに予約すれば買えるって方式取ってたけど
今はもうムリだろうな
319無念Nameとしあき24/02/23(金)12:54:20No.1188842156+
ジョイコンはあの小ささに高性能詰め込み過ぎなんだよね
価格的にもおそらくほとんど黒字ないだろう
320無念Nameとしあき24/02/23(金)12:55:23No.1188842485+
ジョイコンは小さいのに無理やり機能詰め込みすぎて結果脆くなりすぎ
WiiUのゲムパくらいなら余裕持って多機能化できるんだけど
321無念Nameとしあき24/02/23(金)12:55:59No.1188842682+
>もう次世代機の開発機はソフト屋に出回ってる段階なん?
GDCが行った昨年10月頃のアンケートで「任天堂次世代機で開発をしてる」「任天堂次世代機に最も期待している」と回答した開発者が出始めたようなので
開発機の提供かもしくはある程度のスペックは開示されている可能性はある
恐らく強力な守秘義務があるから匿名アンケート自体も「開発していない」を選んだ開発している人もいるかもしれない
322無念Nameとしあき24/02/23(金)12:56:41No.1188842914そうだねx1
>ジョイコンはあの小ささに高性能詰め込み過ぎなんだよね
>価格的にもおそらくほとんど黒字ないだろう
ゲームなんかソフトで利益出してなんぼだし客としてはハードが赤字だろうが知ったこっちゃないがな
323無念Nameとしあき24/02/23(金)12:56:52No.1188842987+
液晶+コントローラー2つ+ハードで3万円ちょいだから
コレだとハードのスペック上げにまで予算が回らない
パーツが増えるほど予算は嵩むから
ジョイコンじゃなくて普通のコントローラー一つにしたの出した方が安上がり
324無念Nameとしあき24/02/23(金)12:56:56No.1188843008+
>価格的にもおそらくほとんど黒字ないだろう
ジョイコングリップに充電機能がついてないあたり
相当ギリギリまで切り詰めてる感じがした
325無念Nameとしあき24/02/23(金)12:57:06No.1188843056そうだねx1
>Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
>新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
新機能隠した開発機しか渡さなかったら次世代機向けのゲームにその機能付けられないだろ
326無念Nameとしあき24/02/23(金)12:57:42No.1188843266+
次世代機が8インチ画面になるのではって噂もきくから
もし多少大きくなるならジョイコンも頑丈になったりバッテリーやボタン増えたりってのはあるかもね
Lite出す前提なら最初に出すのを小型にする事にそこまで拘らなくてもいいし
327無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:16No.1188843446+
>ジョイコンは小さいのに無理やり機能詰め込みすぎて結果脆くなりすぎ
>WiiUのゲムパくらいなら余裕持って多機能化できるんだけど
タブコンはなんか認めたくないというか納得したくない…
328無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:30No.1188843531+
>>ジョイコンはあの小ささに高性能詰め込み過ぎなんだよね
>>価格的にもおそらくほとんど黒字ないだろう
>ゲームなんかソフトで利益出してなんぼだし客としてはハードが赤字だろうが知ったこっちゃないがな
ところが任天堂は逆鞘しないと宣言しているので
ハードのスペックを上げられないのはプレイヤーにも害がある
ロード遅かったり移植ソフト減ったりな
329無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:35No.1188843550そうだねx1
いくら汎用エンジンで作る時代とはいえ
同等スペックの開発機が無いと調整すらできんしな
330無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:39No.1188843586+
うろ覚えなんだけどジョイコンって元々発表ギリギリまでサードにも内緒なんじゃなかったっけ
331無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:49No.1188843659+
Lite相当になる公式の安価版ジョイコンはあっても良い気はするね
332無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:52No.1188843686そうだねx1
>Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
>新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
ただの与太でしょう
333無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:53No.1188843688+
理由はサードのPV発表会に任天堂の大作がなかったからですまる
334無念Nameとしあき24/02/23(金)12:58:59No.1188843734+
>ジョイコンはあの小ささに高性能詰め込み過ぎなんだよね
>価格的にもおそらくほとんど黒字ないだろう
wiiのリモヌンの時もそんな話あったな
専門の人が市販のやつ買うよりもリモヌン分解した方が安いとか言ってた
335無念Nameとしあき24/02/23(金)12:59:22No.1188843853そうだねx2
>>Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
>>新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
>ただの与太でしょう
リーカーなんて嘘つきだからな
336無念Nameとしあき24/02/23(金)12:59:26No.1188843873+
>ジョイコングリップに充電機能がついてないあたり
>相当ギリギリまで切り詰めてる感じがした
あれ充電対応した奴買うとゴミになっちゃうから最初から充電機能つけといて欲しかったわ
コストの問題とかあるんだろうけど
337無念Nameとしあき24/02/23(金)13:00:07No.1188844108+
ジョイコンがなくなってNewジョイコンが登場するんだよ
338無念Nameとしあき24/02/23(金)13:00:18No.1188844166そうだねx1
>>Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
>>新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
>新機能隠した開発機しか渡さなかったら次世代機向けのゲームにその機能付けられないだろ
NXの頃はマジで開発機にJoy-Con付いてなかったのよ(大手は知ってたのかも)
ロンチソフト作った日本一ソフトウェア社長が2017年1月の発表会で「Joy-Conを始めて知った」と言っていたし
DLソフトでおすそわけプレイ対応ゲーム作った元ハドソン系ゲーム会社のインタビューでも「開発機からコントローラーが付け外しが出来ることを“想像”して作っていました」と言ってるくらい
339無念Nameとしあき24/02/23(金)13:00:55No.1188844357そうだねx2
というか任天堂の新ハードなんて待ってりゃ出るんだから待てばいいんだよ
流石にマジで開発してないなんて思ってる奴は誰もいないだろう
340無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:14No.1188844465+
>ところが任天堂は逆鞘しないと宣言しているので
>ハードのスペックを上げられないのはプレイヤーにも害がある
>ロード遅かったり移植ソフト減ったりな
意味がわからない
なんでジョイコンとスペックの上げ下げが関係してくるんだ?
あなたがジョイコンが気に食わないってことは十分にわかったけど
341無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:15No.1188844466+
任天堂的にはおもちゃだからおもちゃ的合体要素が欲しかったんだろうけど
そのギミックのせいで故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
あれは大人の商売的視点だとリスクしかない
342無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:15No.1188844467+
携帯モードでPS4proくらいの表現可能になりますか
さすがに無理ですか
343無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:15No.1188844469+
>DLソフトでおすそわけプレイ対応ゲーム作った元ハドソン系ゲーム会社のインタビューでも「開発機からコントローラーが付け外しが出来ることを“想像”して作っていました」と言ってるくらい
有能すぎる…
344無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:57No.1188844714+
>>ところが任天堂は逆鞘しないと宣言しているので
>>ハードのスペックを上げられないのはプレイヤーにも害がある
>>ロード遅かったり移植ソフト減ったりな
>意味がわからない
>なんでジョイコンとスペックの上げ下げが関係してくるんだ?
>あなたがジョイコンが気に食わないってことは十分にわかったけど
なんでそうなるんだ?
345無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:58No.1188844717+
>>Joy-Conは無くなるって言ってるリーカー(自称)もいるけど
>>新機能バレないように開発機に付いてないだけだったりして
>新機能隠した開発機しか渡さなかったら次世代機向けのゲームにその機能付けられないだろ
なのでSwitchロンチソフトはJoy-Con特有の機能は任天堂、スクエニ、コエテクの一部のみ対応だった
モーションIRカメラを最初から対応してたコエテクはかなり優遇されてると言える
346無念Nameとしあき24/02/23(金)13:01:59No.1188844732+
>というか任天堂の新ハードなんて待ってりゃ出るんだから待てばいいんだよ
>流石にマジで開発してないなんて思ってる奴は誰もいないだろう
どういうわけか認めたくないって人を結構見かける
347無念Nameとしあき24/02/23(金)13:02:14No.1188844804そうだねx1
wii以降の任天堂の玩具っぽさを残しつつもスタイリッシュなデザインがゲムパからは感じられない
348無念Nameとしあき24/02/23(金)13:02:17No.1188844823+
ってことはそもそもまだ開発機が出回ってる段階ですらないわけね
そりゃまだ噂にするのもアホらしいな
349無念Nameとしあき24/02/23(金)13:02:28No.1188844878+
    1708660948410.png-(186118 B)
186118 B
>NXの頃はマジで開発機にJoy-Con付いてなかったのよ(大手は知ってたのかも)
こんなのだっけ?
350無念Nameとしあき24/02/23(金)13:02:51No.1188845004+
>wii以降の任天堂の玩具っぽさを残しつつもスタイリッシュなデザインがゲムパからは感じられない
お前の感想だろとしか
351無念Nameとしあき24/02/23(金)13:02:56No.1188845044+
>>というか任天堂の新ハードなんて待ってりゃ出るんだから待てばいいんだよ
>>流石にマジで開発してないなんて思ってる奴は誰もいないだろう
>どういうわけか認めたくないって人を結構見かける
新しくなることを怖がる老人かよ?
イヤイヤ言ってても新しい時代は来るのに
352無念Nameとしあき24/02/23(金)13:03:00No.1188845068+
>任天堂的にはおもちゃだからおもちゃ的合体要素が欲しかったんだろうけど
>そのギミックのせいで故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
任天堂のTVゲームって基本毎回合体要素あるからなくならんと思うわ
353無念Nameとしあき24/02/23(金)13:03:11No.1188845125+
>>NXの頃はマジで開発機にJoy-Con付いてなかったのよ(大手は知ってたのかも)
>こんなのだっけ?
写してないだけじゃね?
354無念Nameとしあき24/02/23(金)13:03:35No.1188845260そうだねx2
>ってことはそもそもまだ開発機が出回ってる段階ですらないわけね
>そりゃまだ噂にするのもアホらしいな
大手に出回った所で
そんな事を漏らすほど危ない会社には機材渡さないのでは?
355無念Nameとしあき24/02/23(金)13:03:40No.1188845288+
任天堂は毎回要らん要素をメインにしてくるのがなあ
356無念Nameとしあき24/02/23(金)13:03:58No.1188845384+
>ってことはそもそもまだ開発機が出回ってる段階ですらないわけね
>そりゃまだ噂にするのもアホらしいな
来年出すなら遅くとも1年前には開発機出すだろ
でないとローンチソフト作れない
357無念Nameとしあき24/02/23(金)13:04:24No.1188845507+
ゲムパは重いしデカいのが駄目
358無念Nameとしあき24/02/23(金)13:04:35No.1188845558+
低スペ用ソフトなら早く開発できるわけでもないぞ
359無念Nameとしあき24/02/23(金)13:04:38No.1188845578+
俺の予測が正しければ
次世代Switchのジョイコンはビーム出るよHAHAHA
360無念Nameとしあき24/02/23(金)13:05:13No.1188845772+
結局性能は高い方が良いよ 最適化を詰めずに済むなら制約も開発コストもバグも減るし早く安く出せる
ゼルダもマスターアップ直前まで地上と地下の行き来でフリーズする問題が解決しなかったって言うし簡単にやってのけてるわけがねえんだ
超高性能にしろというわけではなく時代が進んだ分はスペック上げていかないと
とくに最近は進化が早いし
361無念Nameとしあき24/02/23(金)13:05:22No.1188845810+
WiiUはロンチがマリオなんかじゃなくブレワイクラスのものを用意できてればなあ…
362無念Nameとしあき24/02/23(金)13:05:32No.1188845888+
>>任天堂的にはおもちゃだからおもちゃ的合体要素が欲しかったんだろうけど
>>そのギミックのせいで故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
>任天堂のTVゲームって基本毎回合体要素あるからなくならんと思うわ
どうだろうな
Switchである程度シェア固めたしもうおもちゃ的な遊びも要らないと思うけどな
ただ会社の伝統なら仕方ない
363無念Nameとしあき24/02/23(金)13:05:33No.1188845892+
開発機が回ってきたところで言いふらす必要もないしな
その辺の機密保持契約もあるだろうし反故にする旨味も無いだろう
364無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:00No.1188846047そうだねx3
>故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
その理屈ならPS6ではコントローラーをやめるってことになるが
365無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:03No.1188846071+
>ゲムパは重いしデカいのが駄目
見た目から想像する程重くはないむしろ軽い
デカイのはそう
あとすぐ充電切れる
366無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:12No.1188846120+
>モンハンに間に合わせてくれ
まぁ間違いなくモンハンでたらそのハード売れるもんな
367無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:25No.1188846185+
>低スペ用ソフトなら早く開発できるわけでもないぞ
ざっくりしすぎててもっと具体的に言って欲しいわ
ケースバイケースよ
368無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:45No.1188846286そうだねx2
>>故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
>その理屈ならPS6ではコントローラーをやめるってことになるが
なんでいきなりPS出てくるんですか?
369無念Nameとしあき24/02/23(金)13:06:52No.1188846330+
>結局性能は高い方が良いよ 最適化を詰めずに済むなら制約も開発コストもバグも減るし早く安く出せる
>ゼルダもマスターアップ直前まで地上と地下の行き来でフリーズする問題が解決しなかったって言うし簡単にやってのけてるわけがねえんだ
>超高性能にしろというわけではなく時代が進んだ分はスペック上げていかないと
>とくに最近は進化が早いし
任天堂は予算の範囲内で性能上げるだけじゃね
本体+ソフト2本買ってもらうとペイできるとかそんな感じだろう
370無念Nameとしあき24/02/23(金)13:07:14No.1188846425+
玩具屋っていう自覚が時代にそぐわなくなってきてるのは確か
アミーボも年々連動商法やめろとかやるにしてもカードにしろとか言われてるし
371無念Nameとしあき24/02/23(金)13:07:45No.1188846579そうだねx1
仕方ないのかもしれないがアミーボ高くなったよな
前は1200円くらいだったけど今や2200円
372無念Nameとしあき24/02/23(金)13:07:52No.1188846620+
>>>故障相次いだから次回ハードではジョイコンやめると思うぞ
>>その理屈ならPS6ではコントローラーをやめるってことになるが
>なんでいきなりPS出てくるんですか?
コントローラの故障が多発って点だろう
まぁその程度の故障は同世代中に改善するもんだが
事実してるし
373無念Nameとしあき24/02/23(金)13:08:05No.1188846684+
価格の予想がつかんのよな
374無念Nameとしあき24/02/23(金)13:08:31No.1188846842+
>>ゲムパは重いしデカいのが駄目
>見た目から想像する程重くはないむしろ軽い
>デカイのはそう
>あとすぐ充電切れる
ぶっちゃけサイズや重さはスイッチも大差ないし
ただの板でしかないスイッチよりはよっぽど持ちやすいよう形状配慮してるしなあ
375無念Nameとしあき24/02/23(金)13:08:37No.1188846872+
    1708661317891.png-(103763 B)
103763 B
2016年頃に米国ハッカー少年のせいで流出していた開発機画像
Joy-Conレールがない
この頃はまだ秘匿されていたのだろう
376無念Nameとしあき24/02/23(金)13:08:50No.1188846949+
>とくに最近は進化が早いし
むしろスペック面は昔と比べて進化は緩やかになってないか?
377無念Nameとしあき24/02/23(金)13:08:56No.1188846980+
>>>NXの頃はマジで開発機にJoy-Con付いてなかったのよ(大手は知ってたのかも)
>>こんなのだっけ?
>写してないだけじゃね?
開発機として提供されるのは普通の無線コントローラーだけだよ
この規格のデバイスなら登録出来るよとか仕様確認書に書いてあったりしてたし
378無念Nameとしあき24/02/23(金)13:09:27No.1188847131そうだねx1
>仕方ないのかもしれないがアミーボ高くなったよな
>前は1200円くらいだったけど今や2200円
物価と生産工程の複雑化が影響してるから不可抗力なんやな
379無念Nameとしあき24/02/23(金)13:09:30No.1188847151+
>むしろスペック面は昔と比べて進化は緩やかになってないか?
ゲーミングPCの進化速度ヤベーぞ
380無念Nameとしあき24/02/23(金)13:09:33No.1188847172+
>価格の予想がつかんのよな
有機ELモデル37,980円がだいたい基準になりそう
381無念Nameとしあき24/02/23(金)13:10:06No.1188847339+
>>とくに最近は進化が早いし
>むしろスペック面は昔と比べて進化は緩やかになってないか?
グラフィックに関してはもう間違い探しレベルになってきた
ぱっと見だとわからねぇや
382無念Nameとしあき24/02/23(金)13:10:22No.1188847432+
>2016年頃に米国ハッカー少年のせいで流出していた開発機画像
>Joy-Conレールがない
>この頃はまだ秘匿されていたのだろう
流出画像にしては妙に小綺麗なんだよな
まるでプレス用に配布する資料に使う様な
383無念Nameとしあき24/02/23(金)13:10:28No.1188847469+
>結局性能は高い方が良いよ 
>とくに最近は進化が早いし
最近もクソも昔からずっとムーアの法則で遷移してる
ってことは陳腐化も早いってことだ
今PS5を買う意味が無いくらいにな
つまりどこかで性能を決めてそれをどう長寿にするかが重要な時代になった
384無念Nameとしあき24/02/23(金)13:10:29No.1188847476+
そういや変な振動機能つかまされてたなビービーうるさかった
385無念Nameとしあき24/02/23(金)13:10:33No.1188847500+
なんでプレステコン出てくるのかわからんけど
ジョイコンの故障はほとんど物理的な問題だぞ
その小ささから物理的に無理が起きて壊れる
プレステのは技術的なものだから時間で解決するけど
ジョイコンは物理的干渉なのでどうしようもない
386無念Nameとしあき24/02/23(金)13:11:12No.1188847690そうだねx3
デュアルセンスはあの価格の高さですぐ壊れるのが本当にあかん
387無念Nameとしあき24/02/23(金)13:11:12No.1188847692+
ゲームの発表会があった時にマルチの新作が半分以上対応するくらいには性能欲しい
388無念Nameとしあき24/02/23(金)13:11:21No.1188847740そうだねx1
そもそもスティック部分はどこの会社も同じ奴使ってるんじゃなかったか
389無念Nameとしあき24/02/23(金)13:11:35No.1188847826+
次世代機のゲームが遊べても30fps基準だとキッツいな
390無念Nameとしあき24/02/23(金)13:11:58No.1188847943+
書き込みをした人によって削除されました
391無念Nameとしあき24/02/23(金)13:12:11No.1188848000そうだねx1
>プレステのは技術的なものだから時間で解決するけど
>ジョイコンは物理的干渉なのでどうしようもない
どっちもスティックの物理的な問題が一番多いだろ
392無念Nameとしあき24/02/23(金)13:12:25No.1188848068+
次世代GCコンも公式に出してくれ
ちゃんと端子はGCコンの奴を
393無念Nameとしあき24/02/23(金)13:12:34No.1188848118そうだねx3
>なんでプレステコン出てくるのかわからんけど
>ジョイコンの故障はほとんど物理的な問題だぞ
>その小ささから物理的に無理が起きて壊れる
>プレステのは技術的なものだから時間で解決するけど
>ジョイコンは物理的干渉なのでどうしようもない
あっちもトリガーの支柱が折れるって物理的な故障ですけど...
394無念Nameとしあき24/02/23(金)13:12:55No.1188848222+
>次世代機のゲームが遊べても30fps基準だとキッツいな
スイッチはフレームレート問題が本当に深刻
ポケモンもゼルダもイカもゼノブレも
395無念Nameとしあき24/02/23(金)13:13:26No.1188848395+
壊れたら買いなおせばいいんだよ
片方だけ買い替えられるからそう高くないよ
396無念Nameとしあき24/02/23(金)13:13:51No.1188848533そうだねx3
ジョイコンいらないさんはあっさい知識で語ってたんやなぁ
397無念Nameとしあき24/02/23(金)13:14:08No.1188848606+
>次世代GCコンも公式に出してくれ
>ちゃんと端子はGCコンの奴を
その前にいい加減GCゲームを移植しろとしか
398無念Nameとしあき24/02/23(金)13:14:08No.1188848607+
性能はバッテリーとの兼ね合いもあるので難しい
399無念Nameとしあき24/02/23(金)13:14:35No.1188848755+
    1708661675345.jpg-(293148 B)
293148 B
>>2016年頃に米国ハッカー少年のせいで流出していた開発機画像
>>Joy-Conレールがない
>>この頃はまだ秘匿されていたのだろう
>流出画像にしては妙に小綺麗なんだよな
>まるでプレス用に配布する資料に使う様な
開発者になりすまして開発者向けサイトやサーバーに入り込んでいたらしい
Switchタイトルのリークがやたらと多かったのはコイツのせいでもある
https://wired.jp/2020/03/06/nintendo-leaks-crack-down-animal-crossing-e3/ [link]
400無念Nameとしあき24/02/23(金)13:14:59No.1188848890+
ていうかHD振動っている?
401無念Nameとしあき24/02/23(金)13:15:14No.1188848953+
任天堂はジョイコンを廃止しPS6ではコントローラーが消えるつまり箱コンが統一規格になるって寸法よ
402無念Nameとしあき24/02/23(金)13:15:26No.1188849007そうだねx1
30fpsに不満持ってる子が欲しいのはゲーム機じゃない別の何かだしな
403無念Nameとしあき24/02/23(金)13:15:37No.1188849056+
あの頃は故障したら修理に出すということも認めずに無かったことにするのに夢中だったね任天堂伝説!不具合はアンチ!
404無念Nameとしあき24/02/23(金)13:16:30No.1188849339+
Joy-Conは壊れやすさ以前にコントローラーとしての操作性が論外でしょ…
405無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:04No.1188849520+
>あの頃は故障したら修理に出すということも認めずに無かったことにするのに夢中だったね任天堂伝説!不具合はアンチ!
普通に修理に出して予備買ってきた奴らばっかだったぞ?
少なくともmayのswitchスレでは
406無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:05No.1188849527そうだねx1
アンチが居着いちゃったなあ
スレ離脱するわ
楽しかったよswitchあきたちまたね
407無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:13No.1188849567+
>ていうかHD振動っている?
ゲームに寄っては有効に使ってるものも有るだろ
マルチタイトルはそんな最適化した作り方出来ないけど
408無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:18No.1188849596+
そもそもジョイコンだけ特に故障率が高いなんてデータはないぞ
409無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:33No.1188849676そうだねx1
ファミコンのマイクっている?みたいなレベルの質問だな
410無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:34No.1188849679そうだねx2
>Joy-Conは壊れやすさ以前にコントローラーとしての操作性が論外でしょ…
いやそれは別に
スマブラもマリオもマリオカートも問題なく出来るし
411無念Nameとしあき24/02/23(金)13:17:59No.1188849812+
>30fpsに不満持ってる子が欲しいのはゲーム機じゃない別の何かだしな
どのメーカーもゲーム内に60fps/30fpsの選択オプションを付けてる中で
30fpsに不満を持つのがおかしいって言い始める方がおかしいので…
412無念Nameとしあき24/02/23(金)13:18:27No.1188849972+
>そもそもジョイコンだけ特に故障率が高いなんてデータはないぞ
販売台数✕2と数が膨大だから修理数も増えるってだけだよね
413無念Nameとしあき24/02/23(金)13:19:28No.1188850279+
6年とか7年目かぐらいか
PCなら10年戦えるけどスマホならもう誰も使ってないレベルだな(偏見)
414無念Nameとしあき24/02/23(金)13:19:34No.1188850310そうだねx1
>ファミコンのマイク
おもむろに使ってみるとマイクの音量にビビるやつ
415無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:02No.1188850447+
低性能なのは流石にどうしようもなくね
としあきはゲームフリークばかり叩いてるが任天堂本体も明らかに性能不足感出してるし
416無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:14No.1188850532+
>6年とか7年目かぐらいか
>PCなら10年戦えるけどスマホならもう誰も使ってないレベルだな(偏見)
PCも7年はキツイのでは?
パーツ買い替えてれば延命できるけど
417無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:16No.1188850541+
    1708662016118.jpg-(113421 B)
113421 B
たまにオークションに出回ってる開発機SDEV
418無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:25No.1188850602+
    1708662025115.jpg-(88320 B)
88320 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
419無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:37No.1188850678+
    1708662037650.jpg-(69853 B)
69853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:43No.1188850718+
    1708662043881.jpg-(100279 B)
100279 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
421無念Nameとしあき24/02/23(金)13:20:55No.1188850770+
パワプロはさすがに難しいな
ドリフト問題も合わさってミートカーソル周りが終わってる
422無念Nameとしあき24/02/23(金)13:21:22No.1188850912+
    1708662082883.jpg-(180346 B)
180346 B
EDEV
こっちは本体の厚みがない
423無念Nameとしあき24/02/23(金)13:21:54No.1188851074+
>あとすぐ充電切れる
有線で使ってたわ…
424無念Nameとしあき24/02/23(金)13:21:59No.1188851105+
    1708662119516.png-(3944294 B)
3944294 B
eBayとかで出回ってるJoy-Conのプロトタイプらしいが
本物かは不明
425無念Nameとしあき24/02/23(金)13:22:22No.1188851216+
ミドルでも購入時にゲーミング名乗ってるぐらいのPCなら
パーツ変えなくても10年はギリなんとかなる(今の俺のPC)
426無念Nameとしあき24/02/23(金)13:23:09No.1188851475+
具体的な感想で言えば
ジョイコンをニュートラルにした際の遊びが大きすぎて
細かい操作する時にストレスフルなのよな
ニュートラル状態でスティックがカタカタするレベルで遊びがあるのが本当いや
427無念Nameとしあき24/02/23(金)13:23:46No.1188851668+
去年スイッチの試作機的な画像出回ってたよね
アクリルにディスプレイと基盤挟んで固定してジョイコンに色々ラベル貼られてる奴
428無念Nameとしあき24/02/23(金)13:25:10No.1188852129+
>>ってことはそもそもまだ開発機が出回ってる段階ですらないわけね
>>そりゃまだ噂にするのもアホらしいな
>大手に出回った所で
>そんな事を漏らすほど危ない会社には機材渡さないのでは?
コエテクとか「一部の中核スタッフ以外はFE無双はWiiUで出すと聞いていた」ってインタビューでは言ってるしな
429無念Nameとしあき24/02/23(金)13:25:24No.1188852200+
>EDEV
>こっちは本体の厚みがない
ドックもついてだいぶん実機に近いんだな
430無念Nameとしあき24/02/23(金)13:25:32No.1188852233+
別にゲームしないんなら7年前のPCでも何も問題ないが
431無念Nameとしあき24/02/23(金)13:27:34No.1188852817そうだねx1
キッズに買い与える親の財布を考慮すると4万円くらいまでか後継機
432無念Nameとしあき24/02/23(金)13:27:39No.1188852839+
供給が無さすぎて精神的勝利で喜びを自給自足するしかない
433無念Nameとしあき24/02/23(金)13:28:06No.1188852964+
    1708662486087.jpg-(1453620 B)
1453620 B
>去年スイッチの試作機的な画像出回ってたよね
>アクリルにディスプレイと基盤挟んで固定してジョイコンに色々ラベル貼られてる奴
これか
https://twitter.com/XX_750000/status/1701536102824529951 [link]
434無念Nameとしあき24/02/23(金)13:28:34No.1188853111+
>別にゲームしないんなら7年前のPCでも何も問題ないが
ノートだと6年も使えばボロボロなんだけどな
まぁ小中学校の先生たちに卸してるPCの話だが
電源入れっぱなしで机の中に入れたりとか使い方がメチャクチャ
435無念Nameとしあき24/02/23(金)13:29:32No.1188853398+
ジョイコンはスティック側だけでも買えるのは楽でいい
436無念Nameとしあき24/02/23(金)13:29:47No.1188853461+
>>別にゲームしないんなら7年前のPCでも何も問題ないが
>ノートだと6年も使えばボロボロなんだけどな
>まぁ小中学校の先生たちに卸してるPCの話だが
>電源入れっぱなしで机の中に入れたりとか使い方がメチャクチャ
文教向けはどこも扱いが手荒すぎるから故障率がめちゃめちゃ高いそうだね
437無念Nameとしあき24/02/23(金)13:30:07No.1188853560+
>>EDEV
>>こっちは本体の厚みがない
>ドックもついてだいぶん実機に近いんだな
開発機も後期バージョンとかでは正式に使わなくなった基盤とかはオミットしてるしな
その分メモリ大きめだったりするけど
438無念Nameとしあき24/02/23(金)13:32:00No.1188854137+
動作チェック用開発機があるんだよ皆知ってた?って言いたいの?
439無念Nameとしあき24/02/23(金)13:33:14No.1188854495そうだねx2
>動作チェック用開発機があるんだよ皆知ってた?って言いたいの?
話すネタもないからとりあえず開発機の話でもと振ってくれてるだけでしょ
440無念Nameとしあき24/02/23(金)13:35:26No.1188855198+
    1708662926273.jpg-(131735 B)
131735 B
>1708662486087.jpg
実機だとベゼル黒くて見えにくいけどこのレンズみたいなのってなんなんだろうな
441無念Nameとしあき24/02/23(金)13:37:51No.1188855976+
PCだと同じスペックでも新しいマシンの方が最適化が進んでてサクサク動くもんな
なんなら多少スペック低くても新しい方が快適だったりする
442無念Nameとしあき24/02/23(金)13:37:54No.1188855999+
ラインナップ的に次世代機開発はしてるだろうな
443無念Nameとしあき24/02/23(金)13:37:59No.1188856034+
    1708663079103.jpg-(316609 B)
316609 B
>>DLソフトでおすそわけプレイ対応ゲーム作った元ハドソン系ゲーム会社のインタビューでも「開発機からコントローラーが付け外しが出来ることを“想像”して作っていました」と言ってるくらい
>有能すぎる…
あったこれだ
ロンチというかロンチウィンドウだけど
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/030800018/061300331/?P=3 [link]
444無念Nameとしあき24/02/23(金)13:40:11No.1188856763+
> 2016年にNintendo Switchが正式に発表され、ゲーム開発用の本体が届いたとき、同社は全員でガッツポーズをしたという。「コントローラーが着脱式であることを除けば、事前の予想は、ほぼ的中していた」とOVER FENCEの香月薫児会長は振り返る。こうして、本体を目にしてから企画を練りはじめた他社よりも、一歩も二歩もリードを奪うことに成功したのだ。
やっぱギリギリまで秘密だったんだろうねJoy-Con
445無念Nameとしあき24/02/23(金)13:40:33No.1188856875+
怖いか?新時代が
446無念Nameとしあき24/02/23(金)13:41:22No.1188857151+
>どのメーカーもゲーム内に60fps/30fpsの選択オプションを付けてる中で
>30fpsに不満を持つのがおかしいって言い始める方がおかしいので…
いやお前がバカだっていう話なの気づけよバカ
お前が言ってるのは30fpsでゲームになるっていう話でしかない
447無念Nameとしあき24/02/23(金)13:41:23No.1188857160+
よくわからないからiPadで例えて
448無念Nameとしあき24/02/23(金)13:42:26No.1188857512+
>PCだと同じスペックでも新しいマシンの方が最適化が進んでてサクサク動くもんな
>なんなら多少スペック低くても新しい方が快適だったりする
PCゲーの話をしたいお前がバカなだけ
449無念Nameとしあき24/02/23(金)13:43:31No.1188857878+
pcゲーを基準にゲーム機を貶しに来てる精神障害者はなんなんだろ
450無念Nameとしあき24/02/23(金)13:44:18No.1188858142+
>「コントローラーが着脱式であることを除けば、事前の予想は、ほぼ的中していた」
コントローラー脱着以外は世間でも普通に予想されてたんだよなぁ
先にWiiUがあったからみんななんとなく予想できてた
ガッツポーズするようなもんではない
451無念Nameとしあき24/02/23(金)13:44:22No.1188858157+
やっぱ任天堂ソフトは特別な力で動いてるマンがいないと盛り上がらないよ

- GazouBBS + futaba-