[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1708572559726.jpg-(40271 B)
40271 B無念Nameとしあき24/02/22(木)12:29:19No.1188475907そうだねx3 17:56頃消えます
忍者って海外じゃやたらもてはやされてるけど
何がそんなに魅力なんだろう
海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/22(木)12:31:08No.1188476513そうだねx19
>海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
スパイ的なものは基本そうだな
2無念Nameとしあき24/02/22(木)12:32:03No.1188476838そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
芸能人多用してる新海作品のがよっぽど真面目に演技してる
3無念Nameとしあき24/02/22(木)12:32:46No.1188477099そうだねx12
ショー・コスギ
4無念Nameとしあき24/02/22(木)12:33:50No.1188477436+
>その存在は古代から有ったと言われ、世界各地の神話
>や古文書でもしばしば描写される。例えば、ギリシャ
>の英雄オデュッセウスの「トロイの木馬」が世界的に
>有名である。
>また中国の書物『孫子』では「用間」としてわざわざ
>一章が設けられており、離間工作の方法、敵の間者を
>二重スパイとして活用する反間などの手法が記されて
>いる。
>日本では戦国時代の忍者が該当しており、明治時代の
>一連の士族の反乱の初期から「スパイ」としての活動
>が行われていた。
5無念Nameとしあき24/02/22(木)12:36:13No.1188478178+
おかしなコスプレイヤーがおかしなことしてるのが面白いんだろう
6無念Nameとしあき24/02/22(木)12:36:41No.1188478329そうだねx11
ハットリくんこの顔仮面ってマジ?
7無念Nameとしあき24/02/22(木)12:36:59No.1188478420そうだねx8
>忍者って海外じゃやたらもてはやされてるけど
>何がそんなに魅力なんだろう
>海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
人気なのは創作の忍者でリアル忍者が人気じゃないと思う
8無念Nameとしあき24/02/22(木)12:37:34No.1188478604そうだねx7
秘密の道具みたいなの駆使して
忍び込んだりするんだぜ?もうそれだけでドキドキするだろ
9無念Nameとしあき24/02/22(木)12:38:45No.1188479005+
逆再生とか多用してた時代の特撮忍者番組あったな
海外で人気だったんだけど名前までは知らない
10無念Nameとしあき24/02/22(木)12:39:18No.1188479181+
期待してるのナルトくらいの忍術じゃないかなってときどき思う
11無念Nameとしあき24/02/22(木)12:39:36No.1188479290+
戦国時代にはもう下り坂で甲賀は散り散りになり服部家は武士になってた
天正伊賀の乱で表舞台からは退場
12無念Nameとしあき24/02/22(木)12:41:17No.1188479918そうだねx20
    1708573277741.jpg-(44564 B)
44564 B
>忍者って海外じゃやたらもてはやされてるけど
>何がそんなに魅力なんだろう
13無念Nameとしあき24/02/22(木)12:41:31No.1188480022そうだねx26
日本人も忍者大好きでしょ
14無念Nameとしあき24/02/22(木)12:42:18No.1188480278そうだねx30
    1708573338542.jpg-(40035 B)
40035 B
>忍者って海外じゃやたらもてはやされてるけど
>何がそんなに魅力なんだろう
15無念Nameとしあき24/02/22(木)12:43:25No.1188480667+
    1708573405358.webm-(1745277 B)
1745277 B
>武士大好き
16無念Nameとしあき24/02/22(木)12:43:32No.1188480680+
天誅の力丸みたいな忍者はみんなの憧れに違いない
17無念Nameとしあき24/02/22(木)12:43:42No.1188480744そうだねx17
    1708573422497.jpg-(244956 B)
244956 B
しのびねぇなぁ~
18無念Nameとしあき24/02/22(木)12:45:02No.1188481175そうだねx5
最近の話じゃなくて昔から人気だから
検索すればおおよその話は出てきそうだね
19無念Nameとしあき24/02/22(木)12:45:38No.1188481354+
>海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
暗殺者間者諜報員に相当するもので依頼される単体ってのは世界中にいたけど村ぐるみ組織そのもので生業としてたってのは日本だけだってなんでそれが人気なのかはしらね
20無念Nameとしあき24/02/22(木)12:46:16No.1188481544そうだねx1
和服に覆面・秘密道具・忍術・忍者屋敷
こんなんキッズのハートを鷲掴みしないはずがない
21無念Nameとしあき24/02/22(木)12:46:36No.1188481654そうだねx22
    1708573596655.jpg-(12481 B)
12481 B
記号化しやすいコスチュームがあるのがデカい
22無念Nameとしあき24/02/22(木)12:46:52No.1188481739そうだねx1
>ハットリくんこの顔仮面ってマジ?
うそだよ
伊集院の記憶違いが広まっただけ
23無念Nameとしあき24/02/22(木)12:47:13No.1188481856+
戦国時代とかだと武士には蔑まれて小銭で命懸けの仕事させられる存在だったと知って困惑
24無念Nameとしあき24/02/22(木)12:49:09No.1188482447そうだねx17
    1708573749241.jpg-(28102 B)
28102 B
>ハットリくんこの顔仮面ってマジ?
25無念Nameとしあき24/02/22(木)12:49:18No.1188482484+
まず小説や漫画でトンデモ忍者を創作したのは日本だ
次にこれらを輸入して魔改造して世界中に広めたのはアメリカだな
荒唐無稽ではあるがメディアの進化や交流(ウィザードリィとか)に貢献したともいえる
26無念Nameとしあき24/02/22(木)12:49:55No.1188482681そうだねx3
>うそだよ
>伊集院の記憶違いが広まっただけ
そうなの?劇中でも素顔どうなってるかケンイチたちが調べようとしてた回があった気がする
27無念Nameとしあき24/02/22(木)12:50:53No.1188482992そうだねx11
>>ハットリくんこの顔仮面ってマジ?
>うそだよ
>伊集院の記憶違いが広まっただけ
いや本編であるって
「これだけはケンイチ氏には見せられない」ってハットリ君の台詞もある
28無念Nameとしあき24/02/22(木)12:51:00No.1188483021そうだねx2
    1708573860976.jpg-(98035 B)
98035 B
>しのびねぇなぁ~
そういえば忍たま学園とか忍者の先生って若返ったりするよね…
29無念Nameとしあき24/02/22(木)12:51:47No.1188483252+
>「これだけはケンイチ氏には見せられない」ってハットリ君の台詞もある
無いよ
30無念Nameとしあき24/02/22(木)12:52:29No.1188483511+
>そうなの?劇中でも素顔どうなってるかケンイチたちが調べようとしてた回があった気がする
頭巾の下(髪型)だと思う
31無念Nameとしあき24/02/22(木)12:53:28No.1188483824そうだねx3
>頭巾の下(髪型)だと思う
ソレは怪物くん
32無念Nameとしあき24/02/22(木)12:53:48No.1188483946+
>人気なのは創作の忍者でリアル忍者が人気じゃないと思う
サムライもそうだろうな
33無念Nameとしあき24/02/22(木)12:54:29No.1188484141そうだねx4
    1708574069657.jpg-(67969 B)
67969 B
>No.1188482447
>1708573749241.jpg
34無念Nameとしあき24/02/22(木)12:55:05No.1188484329+
>No.1188480667
新選組なんて局長も副長も百姓出身でしょうが!
35無念Nameとしあき24/02/22(木)12:55:17No.1188484384そうだねx13
    1708574117145.jpg-(2404529 B)
2404529 B
>>「これだけはケンイチ氏には見せられない」ってハットリ君の台詞もある
>無いよ
作者は素顔を描いてると言ってるしな
36無念Nameとしあき24/02/22(木)12:56:37No.1188484839+
つまり昔の特撮演出では仮面の素顔だったのだ…
37無念Nameとしあき24/02/22(木)12:56:42No.1188484871+
チャクラムやシャムシールに僕らもグッとくるだろ?
38無念Nameとしあき24/02/22(木)12:57:05No.1188485002そうだねx2
伊賀流と甲賀流の知名度に隠れてマイナーな戸隠流
39無念Nameとしあき24/02/22(木)12:57:58No.1188485286そうだねx3
日本は忍たま乱太郎ずっとやってるし忍者という存在の認知はずっと受け継がれていくと思う
40無念Nameとしあき24/02/22(木)12:58:30No.1188485466そうだねx3
>作者は素顔を描いてると言ってるしな
>つまり昔の特撮演出では仮面の素顔だったのだ…
いやあった
おそらくアニメで設定が変わった
41無念Nameとしあき24/02/22(木)12:59:48No.1188485879そうだねx8
日本人も西洋文化に幻想持ってるからお互いさまだ
エルフで姫で騎士とかカツカレーやスパゲティパンみたいなもんだけど好きだろ?
42無念Nameとしあき24/02/22(木)12:59:50No.1188485888そうだねx1
アニメで設定が変わるのはよくある
43無念Nameとしあき24/02/22(木)13:00:10No.1188486004そうだねx3
>「これだけはケンイチ氏には見せられない」ってハットリ君の台詞もある
見せられないのは頭巾外した姿じゃね?
44無念Nameとしあき24/02/22(木)13:01:52No.1188486515そうだねx1
日本とアメリカの特殊部隊の違いが有名だけど民族性の特異さが根本にあるのかも
アメリカの特殊部隊はうおーって大声出して威圧しながら制圧
日本の特殊部隊は物音ひとつ立てず徹底した隠密行動で制圧
45無念Nameとしあき24/02/22(木)13:01:53No.1188486520そうだねx4
    1708574513439.jpg-(58546 B)
58546 B
忍者の知名度において
手裏剣、特に回転して飛ばす車剣のイメージはかなり貢献したと思う
46無念Nameとしあき24/02/22(木)13:01:57No.1188486533+
    1708574517467.jpg-(48246 B)
48246 B
ロボット忍者って大きすぎて目立つと思う
47無念Nameとしあき24/02/22(木)13:02:26No.1188486654そうだねx22
    1708574546204.jpg-(70330 B)
70330 B
>しのびねぇなぁ~
48無念Nameとしあき24/02/22(木)13:03:11No.1188486860そうだねx1
山を越え 谷を越え
49無念Nameとしあき24/02/22(木)13:05:06No.1188487385そうだねx1
    1708574706882.jpg-(479864 B)
479864 B
>ロボット忍者って大きすぎて目立つと思う
等身大で科学力だけを使うのだ!
50無念Nameとしあき24/02/22(木)13:06:08No.1188487643+
戦隊だと3回採用されてるな
51無念Nameとしあき24/02/22(木)13:07:42No.1188488066+
ど>等身大で科学力だけを使うのだ!
科学忍法ってなんなの
52無念Nameとしあき24/02/22(木)13:07:50No.1188488092+
日本人が好きな忍者と外人が好きなNINJAは別もんだと思う
こっちだと技と隠密で力を制するイメージだけど向こう基本ムッキムキだもん
53無念Nameとしあき24/02/22(木)13:08:52No.1188488331+
>等身大で科学力だけを使うのだ!
お前らむしろNINJAの方よね?
54無念Nameとしあき24/02/22(木)13:08:57No.1188488360そうだねx3
○遁の術は本来隠れる技なのに創作だと攻撃技になりがち
55無念Nameとしあき24/02/22(木)13:09:55No.1188488639そうだねx2
山を飛び谷を越えぼくらの町へやってきた
ハットリくんがやってきた

ゴングリまなこにへの字口
くるくるほっぺにふくめん姿
目にもとまらぬ早業で
投げる手裏剣ストライク

みんな集まれペンギン村に
どんなことが起こるかな
それゆけイシシシお楽しみ
56無念Nameとしあき24/02/22(木)13:10:03No.1188488678+
伊賀市s甲賀市
57無念Nameとしあき24/02/22(木)13:11:17No.1188488981そうだねx8
    1708575077413.jpg-(67220 B)
67220 B
>○遁の術は本来隠れる技なのに創作だと攻撃技になりがち
水遁の術は許してほしい…
58無念Nameとしあき24/02/22(木)13:11:45No.1188489094そうだねx3
    1708575105261.jpg-(27622 B)
27622 B
>最近の話じゃなくて昔から人気だから
>検索すればおおよその話は出てきそうだね
アメリカで人気の火付け役は1980年代の映画「Enter The Ninja(燃えよNINJA)」だそう
https://gigazine.net/news/20181010-how-ninja-went-mainstream/ [link]
59無念Nameとしあき24/02/22(木)13:12:18No.1188489245そうだねx1
>伊賀市s甲賀市
すぐ傍なんだよな
同郷と言っていい
60無念Nameとしあき24/02/22(木)13:15:11No.1188490006+
>日本人が好きな忍者と外人が好きなNINJAは別もんだと思う
>こっちだと技と隠密で力を制するイメージだけど向こう基本ムッキムキだもん
山を一晩で超える脚力とか天井の梁掴んで移動とかそういう話聞くと多分日本の忍者もムキムキだと思われる
61無念Nameとしあき24/02/22(木)13:15:25No.1188490063そうだねx2
ハットリくんは忍者らしいドライなとこあるよな
ケムマキの方が人間臭い
62無念Nameとしあき24/02/22(木)13:16:57No.1188490454+
真田幸村が最後の突撃を行う際に死んだと思われていた猿飛佐助の声が戦場にこだまする
「◯◯殿裏切り!」そう最後まで主君を助けるべく撹乱情報を流し敵を混乱させたのだった
って教育系の漫画本で見た
63無念Nameとしあき24/02/22(木)13:17:05No.1188490489+
>伊賀市s甲賀市
>すぐ傍なんだよな
>同郷と言っていい
甲賀忍法帖でやってた伊賀の方が塩が手に入りづらいとかは本当なんだろうか
たしか甲賀がチームで来て伊賀は個人で来る形式と聞いたけど
64無念Nameとしあき24/02/22(木)13:17:07No.1188490497そうだねx5
>ゴングリまなこに
ドングリまなこ
65無念Nameとしあき24/02/22(木)13:20:42No.1188491463そうだねx6
    1708575642410.jpg-(306767 B)
306767 B
>真田幸村が最後の突撃を行う際に死んだと思われていた猿飛佐助の声が戦場にこだまする
>「◯◯殿裏切り!」そう最後まで主君を助けるべく撹乱情報を流し敵を混乱させたのだった
>って教育系の漫画本で見た
66無念Nameとしあき24/02/22(木)13:22:09No.1188491825そうだねx4
日本人だってFBIや工作員とか好きでしょ?
67無念Nameとしあき24/02/22(木)13:23:06No.1188492071そうだねx2
>○遁の術は本来隠れる技なのに創作だと攻撃技になりがち
本来は仙術みたいなもんで移動用の術じゃなかったか
何で忍者がその名前を使うようになったかは知らないけど
68無念Nameとしあき24/02/22(木)13:23:25No.1188492150+
アメリカは銃社会だからこそ武術とか刃物アクションの独自性に魅力を感じる人がいるとも聞く
69無念Nameとしあき24/02/22(木)13:23:42No.1188492232+
>1708575642410.jpg
記憶とたいぶ違うけど展開一緒やね…何パターンかあるのかしら
70無念Nameとしあき24/02/22(木)13:24:04No.1188492307+
サムライとどっちが人気あるのかな?
71無念Nameとしあき24/02/22(木)13:24:48No.1188492494そうだねx13
    1708575888536.jpg-(45229 B)
45229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき24/02/22(木)13:24:58No.1188492526+
吉宗が紀州から連れてきたのは何流だろうか
こっちばっか重用して伊賀忍者飼い殺しにしたからクーデター起こされた話があったが
73無念Nameとしあき24/02/22(木)13:25:30No.1188492650+
最強の盾
74無念Nameとしあき24/02/22(木)13:26:31No.1188492905+
>日本人だってFBIや工作員とか好きでしょ?
AVなら
75無念Nameとしあき24/02/22(木)13:26:47No.1188492955+
アイエエエエエ
76無念Nameとしあき24/02/22(木)13:26:51No.1188492970+
遁走の遁
生きて情報を持ち帰るのがメインの仕事なので対人戦は遁走が基本
FFで水遁が属性攻撃になってナルトで完全に属性の意味だけ残った
77無念Nameとしあき24/02/22(木)13:27:25No.1188493105そうだねx6
    1708576045392.jpg-(80719 B)
80719 B
>1708575888536.jpg
78無念Nameとしあき24/02/22(木)13:27:34No.1188493133+
>暗殺者間者諜報員に相当するもので依頼される単体ってのは世界中にいたけど村ぐるみ組織そのもので生業としてたってのは日本だけだってなんでそれが人気なのかはしらね
山の翁も忍者と似たようなもんじゃないっけか
79無念Nameとしあき24/02/22(木)13:27:46No.1188493175そうだねx1
>アメリカで人気の火付け役は1980年代の映画「Enter The Ninja(燃えよNINJA)」だそう
最終戦だけ見た
https://www.youtube.com/watch?v=Kg12gul2oZs [link]
サムライとも混ざってる印象
80無念Nameとしあき24/02/22(木)13:28:25No.1188493352+
>サムライとどっちが人気あるのかな?
ニンジャ
ただアメリカじゃ日本の時代劇も放送してるらしく侍の理解力も意外と高いそうな
81無念Nameとしあき24/02/22(木)13:28:48No.1188493452そうだねx2
    1708576128513.jpg-(48564 B)
48564 B
オレハコロシノタツジン!
82無念Nameとしあき24/02/22(木)13:28:50No.1188493456+
>山の翁も忍者と似たようなもんじゃないっけか
ハッシッシで頭パッパラパーにさせて特攻させるのとはロマンが違うでしょ
83無念Nameとしあき24/02/22(木)13:28:52No.1188493474+
中東系アサシンも顔を布で隠してるから仲間
84無念Nameとしあき24/02/22(木)13:29:42No.1188493661+
ガチ忍者
北朝鮮
85無念Nameとしあき24/02/22(木)13:29:59No.1188493723そうだねx14
    1708576199865.jpg-(152003 B)
152003 B
真田広之の忍者
メチャクチャ格好良いやん
86無念Nameとしあき24/02/22(木)13:30:12No.1188493776そうだねx8
    1708576212896.jpg-(52507 B)
52507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき24/02/22(木)13:30:24No.1188493822+
>山の翁も忍者と似たようなもんじゃないっけか
>ハッシッシで頭パッパラパーにさせて特攻させるのとはロマンが違うでしょ
そもそもニザリ派がんなことしてねえよって嫌がってる
88無念Nameとしあき24/02/22(木)13:31:08No.1188493993+
海外のスパイ的な連中は忍法使えないしな…
89無念Nameとしあき24/02/22(木)13:31:10No.1188493999+
>真田広之の忍者
>メチャクチャ格好良いやん
やはり正統派がいないと他が引き立たないな
90無念Nameとしあき24/02/22(木)13:31:26No.1188494051そうだねx1
いわゆる忍び衣装も普段は着なくて
町人や薬売りの格好してたんだよね忍者って
91無念Nameとしあき24/02/22(木)13:31:35No.1188494077+
ハラキリ・ニンジャ・サムラァーイ
くらいには御三家なんだろう
92無念Nameとしあき24/02/22(木)13:31:40No.1188494100そうだねx2
>本来は仙術みたいなもんで移動用の術じゃなかったか
>何で忍者がその名前を使うようになったかは知らないけど
奈良時代か飛鳥時代に遁甲術っていう忍術のベースが日本に入ってきた
多分そこからだと思われる
93無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:04No.1188494185そうだねx1
松尾芭蕉も忍者だからな
94無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:10No.1188494211+
臨兵闘者皆陣烈在前!いやなんか映画で見た
95無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:24No.1188494268+
別にスパイが好きなんじゃなくて忍者の身体能力や戦闘能力が好きなんだと思う
忍者の潜伏やら諜報みたいスパイ能力はそこまで流行ってる印象がない
千葉真一やタートルズのような特殊武器や術を使った戦闘シーン
これが日米で大受けしたんだろう
96無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:40No.1188494327+
    1708576360060.jpg-(110203 B)
110203 B
>中東系アサシンも顔を布で隠してるから仲間
丸出し
97無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:46No.1188494346+
>ニンジャ
>ただアメリカじゃ日本の時代劇も放送してるらしく侍の理解力も意外と高いそうな
英語版の五輪の書ってめっちゃ売れたんだよな
下手すると日本人より読んだ人多いんじゃないか
98無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:52No.1188494372そうだねx15
    1708576372775.jpg-(30398 B)
30398 B
ニンジャです通してください
99無念Nameとしあき24/02/22(木)13:32:59No.1188494407+
>アメリカじゃ日本の時代劇も放送してるらしく侍の理解力も意外と高いそうな
日本の時代劇間違ってるじゃねぇか・・・
キャストを10~18歳くらいメインして老人役が27歳とかなら・・・
100無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:06No.1188494435+
    1708576386894.jpg-(136093 B)
136093 B
>オレハコロシノタツジン!
101無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:37No.1188494566そうだねx7
    1708576417812.jpg-(60772 B)
60772 B
>ニンジャです通してください
102無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:39No.1188494576そうだねx4
>ニンジャです通してください
どう見ても悪いニンジャ集団だな
103無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:43No.1188494603+
ショー・コスギの忍者ブームのときは凄かった印象
104無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:48No.1188494624そうだねx1
白土三平作品だと
忍者は身分の低い所からの出身として描かれているよね
105無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:53No.1188494646+
>>中東系アサシンも顔を布で隠してるから仲間
>丸出し
生きて帰るつもりなさそうだな
106無念Nameとしあき24/02/22(木)13:33:58No.1188494675+
海外ってなんちゃって忍者が多過ぎる
日本のSPみたいな感じか?
107無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:23No.1188494787そうだねx2
    1708576463643.jpg-(78884 B)
78884 B
なんかAIでどんどん増えてるくノ一
108無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:29No.1188494808そうだねx4
>No.1188481654
乱太郎に出てくる忍者は口伝で術を教えながら普段は農家として働いてるのがリアル
109無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:32No.1188494819+
>>本来は仙術みたいなもんで移動用の術じゃなかったか
>>何で忍者がその名前を使うようになったかは知らないけど
>奈良時代か飛鳥時代に遁甲術っていう忍術のベースが日本に入ってきた
>多分そこからだと思われる
忍者の始祖は空海だから
110無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:37No.1188494835そうだねx1
この地球を抱きとめる
そんなでっかい心がほしい
111無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:40No.1188494852+
>中東系アサシンも顔を布で隠してるから仲間
薬や女で繋がった暗殺集団
112無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:41No.1188494853+
>吉宗が紀州から連れてきたのは何流だろうか
新楠流
113無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:45No.1188494873+
>ニンジャです通してください
なんかKKKもどきいない?
114無念Nameとしあき24/02/22(木)13:34:50No.1188494891+
90年代アメリカはマーシャルアーツブームがあって

ショー・コスギのニンジャ映画ブームを下敷きに
ヴァンダム
セガール
ストリートファイター
タートルズ
パワーレンジャーが全体的にヒットしたのがある
115無念Nameとしあき24/02/22(木)13:35:20No.1188495025+
漆黒だと闇夜でテカテカになるので迷彩がかった枯れ草色だったらしい
116無念Nameとしあき24/02/22(木)13:35:26No.1188495046+
潜入暗殺専用アイテム!火薬知識!隠れ里!
おおむね本当にあったのがワクワクするでしょ
117無念Nameとしあき24/02/22(木)13:35:33No.1188495080+
>オレハコロシノタツジン!
この人が仮面ライダー演じてた事は地味に知られてない
118無念Nameとしあき24/02/22(木)13:35:40No.1188495113+
    1708576540006.jpg-(85769 B)
85769 B
だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
119無念Nameとしあき24/02/22(木)13:36:08No.1188495243そうだねx1
>海外ってなんちゃって忍者が多過ぎる
>日本のSPみたいな感じか?
ぜんぜん違う
なんかこう独自のヒーローに昇華されてる
120無念Nameとしあき24/02/22(木)13:36:23No.1188495302+
日本よこれが忍者だという秀逸なキャッチコピー実際秀逸
121無念Nameとしあき24/02/22(木)13:36:40No.1188495373+
>だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
面白そうやん
122無念Nameとしあき24/02/22(木)13:36:46No.1188495406そうだねx13
    1708576606189.webm-(733435 B)
733435 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき24/02/22(木)13:37:05No.1188495460+
>伊賀流と甲賀流の知名度に隠れてマイナーな戸隠流
月華の剣士の斬鉄がこれだったかと
124無念Nameとしあき24/02/22(木)13:38:22No.1188495784+
>オンキリキリバサラウンハッタ!いやなんかアニメで見た
125無念Nameとしあき24/02/22(木)13:38:34No.1188495834+
忍者の里があったというか人里離れてどこの勢力にも属さない山の民をまるごと諜報に使ったというか
126無念Nameとしあき24/02/22(木)13:39:01No.1188495950+
>>ニンジャです通してください
>なんかKKKもどきいない?
ベトナム人の養女がいる元アメリカ兵(白人)です
127無念Nameとしあき24/02/22(木)13:39:07No.1188495976+
千葉真一の古い映画とか面白かったのかな
128無念Nameとしあき24/02/22(木)13:39:37No.1188496086そうだねx3
    1708576777776.jpg-(27423 B)
27423 B
>No.1188494891
ヴァンダムやセガールがニンジャやったらそりゃあ強いだろうな…
ドルフ・ラングレンとか出さないと対抗出来なさそう
129無念Nameとしあき24/02/22(木)13:39:42No.1188496112そうだねx5
    1708576782693.jpg-(291614 B)
291614 B
>>オンキツキツガバガバウンジャッター!!
130無念Nameとしあき24/02/22(木)13:40:07No.1188496212+
>だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
これサメがあんまり出ないってね
131無念Nameとしあき24/02/22(木)13:40:22No.1188496277+
起源主張してた隣国が忍者って言葉は戦後の漫画による造語で
元となる言葉は所属先でそれぞれ違うんだけど君達は何て呼んでたの?
と説明されてピタリと忍者の起源言わなくなった思い出
132無念Nameとしあき24/02/22(木)13:40:47No.1188496388+
>>だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
>これサメがあんまり出ないってね
つまりサメ映画だな
133無念Nameとしあき24/02/22(木)13:40:56No.1188496430そうだねx8
    1708576856936.jpg-(41330 B)
41330 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき24/02/22(木)13:41:03No.1188496461+
>1708576606189.webm
セキュリティ甘すぎだろこの建物の構造
135無念Nameとしあき24/02/22(木)13:42:12No.1188496732そうだねx4
>>1708576606189.webm
>セキュリティ甘すぎだろこの建物の構造
耐震強化施工(後付け)だから仕方がない
136無念Nameとしあき24/02/22(木)13:42:36No.1188496825そうだねx1
ニンジャが暴れる絵面が面白いのが悪い
サムライやミュータントだと中々こうはいかない
137無念Nameとしあき24/02/22(木)13:42:36No.1188496826+
>つまりサメ映画だな
…サメ映画ですよね?
138無念Nameとしあき24/02/22(木)13:42:39No.1188496835そうだねx10
    1708576959732.jpg-(109432 B)
109432 B
あるある
139無念Nameとしあき24/02/22(木)13:42:56No.1188496908+
>>1708576606189.webm
>セキュリティ甘すぎだろこの建物の構造
ちなみにCMな
https://cyclestyle.net/article/2015/08/21/26698.html [link]
命綱はCGで消してるとか別記事で見た
140無念Nameとしあき24/02/22(木)13:43:08No.1188496956+
根来衆は忍者なのか僧兵なのか鉄砲傭兵なのかはっきりしてほしい
141無念Nameとしあき24/02/22(木)13:43:12No.1188496975+
山にこもって修行に明け暮れた修験者の末裔でなんだかよくわからん知識持って身体能力高くて変な呪文唱えるやつらがスパイに雇われてたという史実
142無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:20No.1188497228+
>1708575888536.jpg
左だと実際どうやって進むんだというのはある
143無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:23No.1188497241+
私も忍者です
144無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:28No.1188497260+
朝鮮忍者
145無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:33No.1188497288+
>>伊賀流と甲賀流の知名度に隠れてマイナーな戸隠流
>月華の剣士の斬鉄がこれだったかと
猿飛佐助は信州戸隠出身なのに戸隠流ではない不思議
146無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:57No.1188497374+
山伏も混ざってそう
147無念Nameとしあき24/02/22(木)13:44:58No.1188497377+
>左だと実際どうやって進むんだというのはある
屁か誰かに縄引っ張ってもらうか
148無念Nameとしあき24/02/22(木)13:45:03No.1188497400+
侍と忍者は概念として定着しちゃったので
中韓のパクリも難しい
149無念Nameとしあき24/02/22(木)13:45:27No.1188497488+
    1708577127572.jpg-(96138 B)
96138 B
私も忍者です
150無念Nameとしあき24/02/22(木)13:45:49No.1188497573そうだねx4
    1708577149294.jpg-(249295 B)
249295 B
>あるある
151無念Nameとしあき24/02/22(木)13:46:13No.1188497653そうだねx5
    1708577173786.webm-(1567765 B)
1567765 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき24/02/22(木)13:46:41No.1188497752そうだねx5
こういう所に他国ヘイト持ってくるな気持ち悪い
153無念Nameとしあき24/02/22(木)13:46:48No.1188497784そうだねx1
本物の忍者なら道具なしで水面を走れるので水蜘蛛なんて不要だった
154無念Nameとしあき24/02/22(木)13:47:40No.1188497966そうだねx2
>>真田幸村が最後の突撃を行う際に死んだと思われていた猿飛佐助の声が戦場にこだまする
>>「◯◯殿裏切り!」そう最後まで主君を助けるべく撹乱情報を流し敵を混乱させたのだった
>>って教育系の漫画本で見た
何度見てもこの幸村がカッコ良過ぎる
155無念Nameとしあき24/02/22(木)13:47:42No.1188497972+
水蜘蛛は一個だけで使うなら携行性良くしたんだねってわかるけど
二個使うとなるとそんなの持ち歩くならどこかに小船隠しておくわってなる
156無念Nameとしあき24/02/22(木)13:47:45No.1188497988そうだねx2
>本物の忍者なら刀の鞘をシュノーケルにするので水蜘蛛なんて不要だった
157無念Nameとしあき24/02/22(木)13:47:50No.1188498008+
>1708577149294.jpg
房中術はよ
158無念Nameとしあき24/02/22(木)13:47:55No.1188498026+
    1708577275671.jpg-(22155 B)
22155 B
>>>だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
>>これサメがあんまり出ないってね
>つまりサメ映画だな

マジレスすると低予算過ぎて上映時間が70分なのに対してドラマの撮影を1週間で撮らないといけないくらい予算がカツカツなのでサメの出番を後半に集中させてそれまではサメを口寄せするニンジャ相手のバトルで間をもたせる手法を取り入れてる
159無念Nameとしあき24/02/22(木)13:48:06No.1188498050+
>私も忍者です
モータルコンバットの忍者好きは異常
色違いキャラ全員独自デザイン獲得とかどんだけ
160無念Nameとしあき24/02/22(木)13:48:07No.1188498056そうだねx7
    1708577287819.jpg-(24678 B)
24678 B
OH 忍者シューズ!
161無念Nameとしあき24/02/22(木)13:48:25No.1188498137+
>何度見てもこの幸村がカッコ良過ぎる
ちなみにこの幸村はハゲ
162無念Nameとしあき24/02/22(木)13:50:12No.1188498560そうだねx2
    1708577412822.jpg-(39964 B)
39964 B
>オレハコロシノタツジン!
敵味方関係なく
163無念Nameとしあき24/02/22(木)13:50:18No.1188498585+
>>あるある
ぽんこつバジリスク
164無念Nameとしあき24/02/22(木)13:50:30No.1188498622+
>だって日本人がこんなの作っちゃう位だし・・
AIに聞いたらシャークネードの続編だって教えてくれた
165無念Nameとしあき24/02/22(木)13:50:46No.1188498690そうだねx10
    1708577446431.jpg-(156847 B)
156847 B
やっぱり世代で印象変わるよね
166無念Nameとしあき24/02/22(木)13:50:55No.1188498724そうだねx11
    1708577455122.mp4-(3916359 B)
3916359 B
>あるある
167無念Nameとしあき24/02/22(木)13:51:01No.1188498742+
外国忍者のガスマスクみたいなのは何からきてるんだろう
168無念Nameとしあき24/02/22(木)13:51:10No.1188498771+
    1708577470999.jpg-(30799 B)
30799 B
>>オレハコロシノタツジン!
>この人が仮面ライダー演じてた事は地味に知られてない
169無念Nameとしあき24/02/22(木)13:51:44No.1188498887+
>モータルコンバットの忍者好きは異常
>色違いキャラ全員独自デザイン獲得とかどんだけ
初代だとニンジャは二人だけだったのにどんどん増えていったよな
そして日本人もちゃんといたのにそいつはニンジャではないという
170無念Nameとしあき24/02/22(木)13:51:46No.1188498902そうだねx1
日本はインチキ忍者も大好きだから…
171無念Nameとしあき24/02/22(木)13:52:59No.1188499179+
>そして日本人もちゃんといたのにそいつはニンジャではないという
ケイノー(カノウ)はいつのまにか日本人ではなくなったらしいな
172無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:03No.1188499190+
>>何度見てもこの幸村がカッコ良過ぎる
>ちなみにこの幸村はハゲ
学研まんが版は史実にそってそれなりに高齢なんだよな
173無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:10No.1188499219+
    1708577590752.jpg-(46225 B)
46225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:23No.1188499270そうだねx2
>白土三平作品だと
古い話だがアニメのサスケは子供向けなんだろうけど容赦なく死ぬ非情な世界観が良かった
それと漫画の白土作品も大体面白くて好き
175無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:32No.1188499296+
そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
176無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:37No.1188499316+
>No.1188499219
性質は一番ガチっぽい忍者だと思う
177無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:53No.1188499371+
>外国忍者のガスマスクみたいなのは何からきてるんだろう
ナチの特殊部隊とかが混ざってるのかな
178無念Nameとしあき24/02/22(木)13:53:57No.1188499383+
>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
身長低くないと駄目だったはず
179無念Nameとしあき24/02/22(木)13:54:41No.1188499540+
>山伏も混ざってそう
修験道も大陸由来だし関係ないことはないよ
180無念Nameとしあき24/02/22(木)13:55:08No.1188499616+
>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
肌色の多さ的にすでに忍者みたいなものでは
181無念Nameとしあき24/02/22(木)13:56:17No.1188499919+
    1708577777615.jpg-(37698 B)
37698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき24/02/22(木)13:56:26No.1188499948+
忍者とNINJYAではかなり異なる
きんに君向けなのは間違いなく後者
183無念Nameとしあき24/02/22(木)13:56:27No.1188499952そうだねx2
    1708577787947.jpg-(6078 B)
6078 B
歩き巫女は忍者に入るの?
184無念Nameとしあき24/02/22(木)13:57:41No.1188500262そうだねx2
    1708577861751.jpg-(38491 B)
38491 B
>1708577777615.jpg
せやろか?
185無念Nameとしあき24/02/22(木)13:57:49No.1188500295そうだねx1
宇宙忍者ゴームズって名前のアニメがあったらしいムッシュムラムラ
186無念Nameとしあき24/02/22(木)13:57:57No.1188500321そうだねx3
>歩き巫女は忍者に入るの?
望月千代女がそもそもそういう扱いじゃなかったっけ
187無念Nameとしあき24/02/22(木)13:58:05No.1188500342そうだねx2
    1708577885878.png-(1050724 B)
1050724 B
>忍者とNINJYAではかなり異なる
さっきからこだわってるけど
ちゃんと差を万人が分かるように定義化しないと
←だよね?
188無念Nameとしあき24/02/22(木)13:58:38No.1188500492+
>歩き巫女は忍者に入るの?
そのままエロキャラにしても良いし忍者要素を足しても良い
189無念Nameとしあき24/02/22(木)13:58:50No.1188500545+
逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
190無念Nameとしあき24/02/22(木)13:59:54No.1188500752そうだねx1
>逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
金髪碧眼のロングヘアー
191無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:08No.1188500815+
>逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
露茎
192無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:13No.1188500837そうだねx7
    1708578013928.jpg-(34882 B)
34882 B
>>ニンジャです通してください
>どう見ても悪いニンジャ集団だな
人を見ためで判断してはいけないという教育的要素の可能性
193無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:28No.1188500902+
貴族とか欧米人はあんまり喜ばない気がするなそういえば
194無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:36No.1188500928そうだねx1
    1708578036341.jpg-(61923 B)
61923 B
>>ニンジャです通してください
>どう見ても悪いニンジャ集団だな
チャンスが有ったら少林拳対五遁忍術は
生涯で一回は見るべきものだと思うの
195無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:39No.1188500948+
>忍者とNINJYAではかなり異なる
忍者の数が明らかに減って来てる…忍んでるな
196無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:58No.1188501021+
    1708578058593.webp-(147232 B)
147232 B
いやぁ…
パッケージ見るだけでもワクワクしたわ
ちな中身は…
197無念Nameとしあき24/02/22(木)14:00:58No.1188501024+
>せやろか?
どうしてニンジャにケンシロウのノリを足してしまったんだ…
忍法ブラックホールも狂ってる
198無念Nameとしあき24/02/22(木)14:01:00No.1188501037+
>逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
納豆鰹節醤油貯金とかか
199無念Nameとしあき24/02/22(木)14:01:05No.1188501047+
>>逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
>露茎
つまり割礼か
200無念Nameとしあき24/02/22(木)14:01:39No.1188501164+
    1708578099886.jpg-(103300 B)
103300 B
>望月千代女がそもそもそういう扱いじゃなかったっけ
籠城して戦う歩き巫女
201無念Nameとしあき24/02/22(木)14:01:53No.1188501218+
>歩き巫女は忍者に入るの?
どちらかと言うと立ちんぼパンパンの部類
202無念Nameとしあき24/02/22(木)14:01:54No.1188501225+
欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
203無念Nameとしあき24/02/22(木)14:02:02No.1188501247+
>つまり割礼か
あれ勝手に性感帯切除されたって裁判起こしてたよね・・・
204無念Nameとしあき24/02/22(木)14:02:05No.1188501262+
>>>ニンジャです通してください
>>どう見ても悪いニンジャ集団だな
>人を見ためで判断してはいけないという教育的要素の可能性
作中でいい人ポジなのかな…でもとりあえず通報するね
205無念Nameとしあき24/02/22(木)14:02:31No.1188501359+
>No.1188498771
髪が…ある?
206無念Nameとしあき24/02/22(木)14:02:53No.1188501441そうだねx3
>欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
ヒーローのジャンル
207無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:05No.1188501480+
>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
頭丸めて僧兵かなぁ
208無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:15No.1188501516+
>人を見ためで判断してはいけないという教育的要素の可能性
初見では無理だろ・・・
209無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:19No.1188501528そうだねx1
>チャンスが有ったら少林拳対五遁忍術は
>生涯で一回は見るべきものだと思うの
目立ち過ぎじゃねえか!
というか金庸の小説で中国側がモンゴルに対抗する五行集とか用意してたけどそのネタをそのまま忍者にしたのかな
210無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:23No.1188501540そうだねx2
    1708578203496.jpg-(286289 B)
286289 B
忍者博物館というのがあるらしいデートにどうぞ
211無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:31No.1188501572+
>どうしてニンジャにケンシロウのノリを足してしまったんだ…
>忍法ブラックホールも狂ってる
実際の忍者はだいたいそんな感じだよ
212無念Nameとしあき24/02/22(木)14:03:35No.1188501600+
>どちらかと言うと立ちんぼパンパンの部類
エロいことしながら情報収集とかふーんえっちじゃん
213無念Nameとしあき24/02/22(木)14:04:27No.1188501796そうだねx2
>欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
それはまぁ、日本だって騎士とか貴族をどう思っているのか・・・になってしまうので
214無念Nameとしあき24/02/22(木)14:04:34No.1188501822+
たいま・・・くノ一というジャンルも忘れてはいけない
215無念Nameとしあき24/02/22(木)14:04:37No.1188501838+
>いやぁ…
>パッケージ見るだけでもワクワクしたわ
>ちな中身は…
忍者要素さんどこ?
ところでバルキリーのガンポッドみたいなその武器ちょっといいな
216無念Nameとしあき24/02/22(木)14:04:38No.1188501839+
真田丸の時代考証役3人の座談会で
「忍者なんか居ないんですけどね」
「それ言っちゃ駄目ですよ」
と笑い合ってたのが気になる
島原の乱で甲賀衆が火をつけたどうこうって逸話は創作なのかな
217無念Nameとしあき24/02/22(木)14:05:41No.1188502055+
日本人にとって「騎士→強い」「貴族→嫌な奴」かな?
218無念Nameとしあき24/02/22(木)14:05:44No.1188502067そうだねx10
    1708578344140.jpg-(44188 B)
44188 B
>欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
219無念Nameとしあき24/02/22(木)14:06:24No.1188502238+
苦無と手裏剣は実は近接武器なんだよな
220無念Nameとしあき24/02/22(木)14:06:36No.1188502284+
>欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
洋ゲーで「このゲームのニンジャは隠密や暗殺の能力はそれっぽいけど攻撃力が足りないね」と言われたな
運営はたぶん真面目に忍者の事を調べて作ってたと思うが外人いわく「ニンジャはもっと強い」
221無念Nameとしあき24/02/22(木)14:06:39No.1188502301+
>欧米人はサムライやニンジャを何だと思ってるんだろうな
かつて存在した戦士の一種?
向こうだと騎士とかモンクとかそういうクラスの一種になるのかな
222無念Nameとしあき24/02/22(木)14:06:43No.1188502313+
百姓一揆の物語とニンジャを組み合わせたカムイ伝の斬新さよ
223無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:09No.1188502406そうだねx3
    1708578429677.jpg-(50084 B)
50084 B
ガラ、よかったなぁ
224無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:14No.1188502424そうだねx2
>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
8割5分くらい由美かおるが原因
225無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:40No.1188502511+
    1708578460126.jpg-(87526 B)
87526 B
>逆に外人にとってはそんなでもないけど日本人が大好きなモノってなんだろ?
226無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:41No.1188502515+
>日本人にとって「騎士→強い」「貴族→嫌な奴」かな?
黒騎士に対する妙な憧れはあるのは認める
227無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:42No.1188502524+
たぶん外人が最初に観たニンジャは007は二度死ぬあたりだと思うけどあんまり強いイメージないよなアレ
228無念Nameとしあき24/02/22(木)14:07:51No.1188502558そうだねx1
    1708578471609.jpg-(215947 B)
215947 B
>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
229無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:11No.1188502631+
対魔忍と忍者は別物だと思ってる…甲賀と伊賀ぐらいの差ぐらい
230無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:19No.1188502670+
>>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
>8割5分くらい由美かおるが原因
やめろ!今からでも感度3000倍演技とかしかねんぞ!
231無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:25No.1188502689+
>>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
>8割5分くらい由美かおるが原因
風車の弥七でも照英でもなく
由美かおるなのか
232無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:27No.1188502694+
魔子ちゃん好き
233無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:40No.1188502753そうだねx2
    1708578520273.png-(38812 B)
38812 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:43No.1188502763そうだねx2
    1708578523270.jpg-(9049 B)
9049 B
>日本人にとって「騎士→強い」「貴族→嫌な奴」かな?
武家と公家っていう古き良き下地があるので
235無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:53No.1188502801+
    1708578533554.mp4-(2900291 B)
2900291 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
236無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:54No.1188502806+
そういえば外人はニンジャ好きだけどあんまりクノイチで楽しんでない気がするぞ
237無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:54No.1188502809そうだねx1
>対魔忍と忍者は別物だと思ってる…甲賀と伊賀ぐらいの差ぐらい
あんま無いじゃないか
238無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:55No.1188502813+
対魔忍はそれこそサイバーパンクニンジャジャンルだけど基本的に血筋同士での争いから学校作って忍の里設立したり学園作って数年みたいな世界なのでそれなりに忍者要素もきちんとある
239無念Nameとしあき24/02/22(木)14:08:58No.1188502824そうだねx1
言われてみたら日本のファンタジー作品って
大体なんちゃって騎士がほとんどだな
240無念Nameとしあき24/02/22(木)14:09:40No.1188502968そうだねx1
>言われてみたら日本のファンタジー作品って
>大体なんちゃって騎士がほとんどだな
どこもファンタジーはそうなんだろうよ
241無念Nameとしあき24/02/22(木)14:09:41No.1188502974+
>そういえば外人はニンジャ好きだけどあんまりクノイチで楽しんでない気がするぞ
ニンジャは硬派だから…俺はスケベじゃないから(チラッチラッ
242無念Nameとしあき24/02/22(木)14:09:52No.1188503004+
>百姓一揆の物語とニンジャを組み合わせたカムイ伝の斬新さよ
中盤からカムイ関係なくなって関わる事すら無いのがな
一揆の殺し合い・拷問・リンチだけになっちゃう
243無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:06No.1188503043+
なんで外国人は忍者と空手をセットにするんだろう?
244無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:07No.1188503054そうだねx2
>No.1188502753
日本人より国語力高いなこの人
245無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:10No.1188503067そうだねx4
    1708578610156.jpg-(41678 B)
41678 B
>>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
>8割5分くらい由美かおるが原因
246無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:19No.1188503102+
>そういえば外人はニンジャ好きだけどあんまりクノイチで楽しんでない気がするぞ
ゲイシャがニンジャなみに強い作品は見るがそういう話じゃないよな
247無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:35No.1188503144+
>どこもファンタジーはそうなんだろうよ
外国はむしろ筋肉ムキムキの戦士中心なような
248無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:41No.1188503170+
>対魔忍と忍者は別物だと思ってる…甲賀と伊賀ぐらいの差ぐらい
>あんま無いじゃないか
あの世界の忍術=元来は魔族の魔術で魔族と人の交わった遺伝子がどれくらい強いかで要素が変わるみたいな設定だから…
ほとんど使える術は血縁由来だし
249無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:48No.1188503196+
>>No.1188502753
>日本人より国語力高いなこの人
だって本人が書いている・・・ゲフンゲフン
250無念Nameとしあき24/02/22(木)14:10:55No.1188503226そうだねx3
>なんで外国人は忍者と空手をセットにするんだろう?
言うほどしてる?
251無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:11No.1188503280+
>言われてみたら日本のファンタジー作品って
>大体なんちゃって騎士がほとんどだな
テイルズのイメージ
252無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:11No.1188503284+
    1708578671575.png-(414483 B)
414483 B
>言われてみたら日本のファンタジー作品って
>大体なんちゃって騎士がほとんどだな
広めようとはしたけどダメだったみたい
253無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:14No.1188503291+
>なんで外国人は忍者と空手をセットにするんだろう?
サムライもよく混ざる
なおカテゴリは忍者のまま
254無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:14No.1188503293+
アメリカでは小学校の教材で忍者が出てくる作品が使われてると聞いて戦慄した
そんな頃から教え込んでるならそりゃ思い入れできるわ
255無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:30No.1188503351そうだねx1
>ほとんど使える術は血縁由来だし
そうじゃなくて甲賀と伊賀にそれ程の差が無いって言ってるんだよ
256無念Nameとしあき24/02/22(木)14:11:38No.1188503377+
そういえばバットマンはニンジャっぽいな
257無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:03No.1188503467そうだねx3
    1708578723452.png-(503158 B)
503158 B
中華丈夫
倉田保昭対劉家輝
忍者対功夫
アクションもストーリーも悪くない
258無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:04No.1188503468+
>なんで外国人は忍者と空手をセットにするんだろう?
この辺は映画と武術ブームのせいだと思う
琉球空手の武器がなんか忍者の武器になってるし
庶民の使うものだから隠し武器としては最適だけど
259無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:11No.1188503497+
>そういえばバットマンはニンジャっぽいな
忍術習ったって設定じゃなかったっけ?
260無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:21No.1188503536そうだねx3
今更だけどなんで亀とニンジャを組み合わせようと思ったんだアメリカ人…
261無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:26No.1188503549+
忍者好きじゃない男の子居る?
262無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:38No.1188503601+
>サムライもよく混ざる
実際の忍者ってどちらかというと半農だよなぁ
263無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:47No.1188503637そうだねx1
>>言われてみたら日本のファンタジー作品って
>>大体なんちゃって騎士がほとんどだな
>広めようとはしたけどダメだったみたい
アーサー王を広めすぎるとNTRに目覚める危険性があり教育に悪い
264無念Nameとしあき24/02/22(木)14:12:59No.1188503682そうだねx3
>今更だけどなんで亀とニンジャを組み合わせようと思ったんだアメリカ人…
タートルズってそういえば忍者だったな…
265無念Nameとしあき24/02/22(木)14:13:45No.1188503865+
日本の格闘技だと相撲と空手の知名度が高いからね
柔道はブラジリアンの方が主流っぽいけど
266無念Nameとしあき24/02/22(木)14:13:59No.1188503920そうだねx2
    1708578839921.jpg-(51040 B)
51040 B
サワキちゃんは忍者なの?
267無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:04No.1188503934+
タートルズ1話の忍者道場の光景がシュールだったのを覚えている
268無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:09No.1188503957そうだねx6
>忍者って海外じゃやたらもてはやされてるけど
>何がそんなに魅力なんだろう
>海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
ファンタジークソ流行ってる日本でそれ言ってもな…
完全に裏返しじゃん
269無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:41No.1188504089+
いや柔道がそれなりに普及してる国のほうが多いだろ
270無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:42No.1188504092+
ダイナブラック春田純一
好き
271無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:44No.1188504105+
>忍者好きじゃない男の子居る?
忍者殺す男子とかいたらそれはそれでロマンだな
復讐とかがんばって欲しい
272無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:54No.1188504150+
>アーサー王を広めすぎるとNTRに目覚める危険性があり教育に悪い
ランスロットが顔勉学武術全てにおいて完璧でアーサーの許嫁のギネヴィアと不倫するの良いよね…
273無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:55No.1188504160+
>実際の忍者ってどちらかというと半農だよなぁ
わざわざ士官した服部家がいるしな
274無念Nameとしあき24/02/22(木)14:14:58No.1188504165そうだねx5
ティーンエイジでミュータントなニンジャタートルズだぞ
属性が多過ぎる…
275無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:00No.1188504185+
    1708578900493.webm-(2029243 B)
2029243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:07No.1188504200+
>ファンタジークソ流行ってる日本でそれ言ってもな…
>完全に裏返しじゃん
今はファンタジーもそこまで流行ってない気もする
277無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:11No.1188504216+
いにしえのとか伝説のとか好きなんだろな
278無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:11No.1188504217そうだねx5
    1708578911861.jpg-(1007781 B)
1007781 B
>外国はむしろ筋肉ムキムキの戦士中心なような
主にゲームの話になるがこの手のバーバリアンタイプの戦士は逆に日本では人気薄だったな
なおエロ鎧の女戦士は大いに受け入れられた
279無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:21No.1188504248+
日本からはニンジャ欧米からはファンタジーとしてアラブ世界から何かないのか?
280無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:25No.1188504260+
>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
サブゼロに抜擢されたら笑う
281無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:34No.1188504296+
>>忍者好きじゃない男の子居る?
>忍者殺す男子とかいたらそれはそれでロマンだな
>復讐とかがんばって欲しい
それってニンジャスレイヤー…
282無念Nameとしあき24/02/22(木)14:15:56No.1188504382+
でも今フリーレントか流行ってるし…
283無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:10No.1188504435+
    1708578970930.jpg-(65625 B)
65625 B
乳時雨
284無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:13No.1188504447+
>いや柔道がそれなりに普及してる国のほうが多いだろ
柔道はまた別ジャンルと言うか合気とかのほうがあっちには神秘的に見えるっぽいし 
捕り方の使ってた技術とか聞いたことあるので忍術じゃないけど
285無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:27No.1188504496そうだねx2
日本でこれだけ中世ファンタジーっぽいものが浸透してるのもなかなかすごい事だよ
まぁドラクエが悪いと思う
286無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:28No.1188504499そうだねx8
    1708578988184.jpg-(17776 B)
17776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:33No.1188504526そうだねx2
>ティーンエイジでミュータントなニンジャタートルズだぞ
>属性が多過ぎる…
どんな薬キメてもそうそう出てこないアイデア
288無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:41No.1188504558+
    1708579001372.jpg-(23615 B)
23615 B
パワーレンジャーとタートルズは人気ありすぎてコラボしてる
289無念Nameとしあき24/02/22(木)14:16:43No.1188504564+
忍者侍は人気あっても力士はそうでもないという不思議
それとも意外と海外では人気あるのか?
290無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:15No.1188504674そうだねx1
>日本からはニンジャ欧米からはファンタジーとしてアラブ世界から何かないのか?
中東系ファンタジーは昔から人気あると思うよ
指輪の精霊(ジン)とかもあっち由来だし
291無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:22No.1188504699+
>>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
>サブゼロに抜擢されたら笑う
リブートは2作目製作開始しててサブゼロ二代目が枠空いてるな
292無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:38No.1188504754+
>日本からはニンジャ欧米からはファンタジーとしてアラブ世界から何かないのか?
アラジンとかシンドバットとか・・・
293無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:42No.1188504768+
力士には神秘性が足りない
294無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:45No.1188504778そうだねx1
>忍者侍は人気あっても力士はそうでもないという不思議
デブはやっぱりだめだな
295無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:52No.1188504809+
どうもスモウはキワモノ枠っぽいな
296無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:55No.1188504822+
敵領地で情報を集めるのが主な任務で
現地の農民や商人として完全に溶け込んでいたりするから
忍者と分かるような格好はしていなかったらしい
297無念Nameとしあき24/02/22(木)14:17:58No.1188504839+
>柔道はブラジリアンの方が主流っぽいけど
講談館柔道の流れのほうが主流では?
298無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:05No.1188504861そうだねx2
>1708578988184.jpg
カンパしてえ…
299無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:08No.1188504866+
>実際の忍者ってどちらかというと半農だよなぁ
一次史料から検証した忍者って>No.1188501839
こんな話なので「実際」以前に居ない可能性も
300無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:08No.1188504868+
    1708579088331.jpg-(28278 B)
28278 B
>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
おまえ武士だろうが
301無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:16No.1188504894+
>忍者侍は人気あっても力士はそうでもないという不思議
>それとも意外と海外では人気あるのか?
でもなんかスモウレスリングは一応日本文化的な扱いはされてると思う
太り過ぎがいやみたいな話は聞いたことあるけど
302無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:41No.1188504985+
相撲はせいぜいエドモンド本田くらいかなぁ
おかげで歌舞伎メイクもセットにされそう
303無念Nameとしあき24/02/22(木)14:18:58No.1188505023+
エルフのニンジャのホークウインドがウィザードリィの公式キャラだからよ…
304無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:04No.1188505045+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
邦画のお涙頂戴い系復讐劇の題材として使えそうだ
305無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:14No.1188505091+
    1708579154118.jpg-(70233 B)
70233 B
>パワーレンジャーとタートルズは人気ありすぎて変身してる
306無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:14No.1188505096+
天誅参のOP好き
307無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:23No.1188505133+
>>忍者侍は人気あっても力士はそうでもないという不思議
>デブはやっぱりだめだな
その代わりデブキャラのスモウレスリング習得率は高い
308無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:31No.1188505162+
オースチンパワーズでもギャグ扱いだったなスモウレスラー
309無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:34No.1188505179+
力士に忍者ほどのカッコ良さがあるかと言えば
ない
310無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:42No.1188505210+
>敵領地で情報を集めるのが主な任務で
>現地の農民や商人として完全に溶け込んでいたりするから
>忍者と分かるような格好はしていなかったらしい
最終的に草(スパイ)でいいやみたいになるんだっけ
よほどなんかない限りはそれでいいんだろうけど中野学校でも教えてたみたいな話があったな
311無念Nameとしあき24/02/22(木)14:19:46No.1188505224そうだねx1
ASS ASS IN 教団は闇の暗殺者集団である
312無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:03No.1188505276+
>1708579154118.jpg
なんで1人だけ可愛い女の子なの…?
313無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:05No.1188505287+
ロボコップも3だか4で中華ニンジャマン相手に苦戦していた記憶
314無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:16No.1188505328+
>力士に忍者ほどのカッコ良さがあるかと言えば
>ない
あと宗教がらみだからそのへんも嫌がりそう
315無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:21No.1188505343+
>忍者侍は人気あっても力士はそうでもないという不思議
相撲を悪くいうわけではないがアメリカだとデブは嫌われるのでヒーローになるのは難しい
316無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:24No.1188505361+
>ASS ASS IN 教団は闇の暗殺者集団である
変なところで切るな
317無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:25No.1188505368+
>力士に忍者ほどのカッコ良さがあるかと言えば
>ない
侍忍者力士と書くとそう見えるかもしれない
だが女侍くノ一女力士と書けば…?
318無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:34No.1188505397そうだねx2
>ロボコップも3だか4で中華ニンジャマン相手に苦戦していた記憶
あれ日本製では?
319無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:47No.1188505438+
>なんで1人だけ可愛い女の子なの…?
エイプリルは元からいるから…
320無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:49No.1188505447+
海外で流行ったアニメ特撮だと忍者キャラって思い付かない
やっぱドラマやゲームから浸透していったんだろうな
321無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:52No.1188505456+
まわし一丁なのも向こうだと裸芸人と変わらない認識になりそうだしなぁ
322無念Nameとしあき24/02/22(木)14:20:55No.1188505465そうだねx1
海外では日本人にとってのカウボーイやバイキングみたいな感じなんだろうか?
323無念Nameとしあき24/02/22(木)14:21:03No.1188505483+
そういえばドラクエの神官もかなりトンデモ解釈っぽいな
324無念Nameとしあき24/02/22(木)14:21:21No.1188505556そうだねx1
>>ASS ASS IN 教団は闇の暗殺者集団である
>変なところで切るな
けど凄く覚えやすいから…
325無念Nameとしあき24/02/22(木)14:21:44No.1188505645+
カウボーイも最近はあんまり聞かないな
326無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:08No.1188505729+
>カウボーイ
これも日本に伝わっているのはかなり変化したイメージだよなぁ
実際は田舎で牧畜してる人なのに
327無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:11No.1188505735+
>そういえばドラクエの神官もかなりトンデモ解釈っぽいな
何か問題あるの?
328無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:31No.1188505827+
ハットリくんはインドから逆輸入されるレベルだし
ジライヤもブラジルで人気
329無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:32No.1188505832+
なんか最近はフィクションヒーローばかりで欧米のカッコいい職業のイメージが無いな
330無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:32No.1188505834そうだねx2
>海外で流行ったアニメ特撮だと忍者キャラって思い付かない
ナルトとか
331無念Nameとしあき24/02/22(木)14:22:35No.1188505864そうだねx1
    1708579355962.webm-(2957431 B)
2957431 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
332無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:00No.1188505940そうだねx1
>海外で流行ったアニメ特撮だと忍者キャラって思い付かない
>やっぱドラマやゲームから浸透していったんだろうな
アニメだとNARUTOかな
333無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:15No.1188506002+
でもとしあきクノイチ好きでしょ?
334無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:15No.1188506004+
    1708579395813.jpg-(303678 B)
303678 B
佐賀にも忍者がいたらしい
335無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:16No.1188506007そうだねx1
    1708579396851.jpg-(19790 B)
19790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:16No.1188506008+
>カウボーイも最近はあんまり聞かないな
ネイティブの問題あるから触りにくくなってんじゃね
337無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:45No.1188506110+
>海外では日本人にとってのカウボーイやバイキングみたいな感じなんだろうか?
スターニンジャが海外版パワレンだと学生ロカビリー歌手になってたとか聞いたな
演歌歌手みたいなもんかな
338無念Nameとしあき24/02/22(木)14:23:52No.1188506137+
>1708579355962.webm
しょっぱなから滅茶苦茶不穏なこと言ってて駄目だった
339無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:05No.1188506178+
>No.1188505091
タートルズって5人居なかったっけ?なんで女の人が
340無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:17No.1188506219+
>そういえばドラクエの神官もかなりトンデモ解釈っぽいな
国産ゲーはそもそも宗教色が薄過ぎるので仕方ない
教会で蘇生してくれる神がそもそもどんな奴なのかというレベル
341無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:27No.1188506250そうだねx1
>>カウボーイ
>これも日本に伝わっているのはかなり変化したイメージだよなぁ
>実際は田舎で牧畜してる人なのに
日本人的にはカウボーイ(ガンマン)という
342無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:31No.1188506262+
>今更だけどなんで亀とニンジャを組み合わせようと思ったんだアメリカ人…
待ってほしい
Teenage Mutant Ninja Turtlesは亀だけでなく鼠も忍者なんだ・・・
濱戸喜(ヨシハマ・タケシ)が忍術家だったとか
タートルズに西洋画科の偉人の名前付けたとかツッコミどころ多すぎだが
下水道に居そうな生き物をモチーフに持ってきてるから
アメリカだとニンジャは下水道走り回ってそうだよねってとこから・・・
343無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:32No.1188506270そうだねx6
    1708579472706.jpg-(44033 B)
44033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
344無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:37No.1188506306+
    1708579477096.webm-(4730708 B)
4730708 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
345無念Nameとしあき24/02/22(木)14:24:55No.1188506344そうだねx1
    1708579495673.jpg-(105934 B)
105934 B
>DA PUMP U.S.A.も最近はあんまり聞かないな
346無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:10No.1188506400+
>タートルズって5人居なかったっけ?なんで女の人が
レオナルドドナテロミケランジェロラファエロエイプリル
でとりあえず女入れたんじゃないの?
347無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:10No.1188506401+
>>そういやきんに君も忍者になりたいとか言ってたよ
>おまえ武士だろうが
瞬発力はありそうだけど持久力足りないだろうからそうなるよね
348無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:21No.1188506433そうだねx1
>これも日本に伝わっているのはかなり変化したイメージだよなぁ
向こうで流行った映画ドラマをそのまま持って来て上映や放映
それで日本人も大喜びしたのが60年代前後の西部劇ブームでは
それが変だというならアメリカが間違ってたんだろう
349無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:23No.1188506442+
>>そういえばドラクエの神官もかなりトンデモ解釈っぽいな
>国産ゲーはそもそも宗教色が薄過ぎるので仕方ない
>教会で蘇生してくれる神がそもそもどんな奴なのかというレベル
それはウィザードリィのころからそうだし…
350無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:50No.1188506550そうだねx3
>1708579355962.webm
めっちゃ現実的な術だった
351無念Nameとしあき24/02/22(木)14:25:58No.1188506573そうだねx1
>No.1188506270
ニンジャ真実で日本史どころか世界史まで巻き込むの好き
352無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:00No.1188506584+
    1708579560961.jpg-(329832 B)
329832 B
なんでこのタイトルにしたんだろ
353無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:12No.1188506619+
>ハットリくんこの顔仮面ってマジ?
俺もどっかで聞いた[要出典]
354無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:28No.1188506687+
日本が滅んだら本当にニンジャが居たことにされかねないな
355無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:34No.1188506713+
    1708579594081.jpg-(43940 B)
43940 B
>でもとしあきクノイチ好きでしょ?
おいちゃんはしぐれどんが好きネ
356無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:44No.1188506736+
>ナルトとか
浸透しきった後なので千葉・コスギ・タートルズ等の次だから
忍者ブーム4~5世代かねナルト
357無念Nameとしあき24/02/22(木)14:26:51No.1188506766+
そういえば創作では有名な分身の術って
どこから着想を得たんだろうな
忍者なら修行で細胞分裂くらいするだろとか考えたのかな
358無念Nameとしあき24/02/22(木)14:27:30No.1188506893+
    1708579650809.jpg-(82278 B)
82278 B
これ欲しいな
359無念Nameとしあき24/02/22(木)14:27:45No.1188506950+
>佐賀にも忍者がいたらしい
NINJA SAGA
360無念Nameとしあき24/02/22(木)14:27:54No.1188506993そうだねx1
>ニンジャ真実で日本史どころか世界史まで巻き込むの好き
古事記にも書いてある
361無念Nameとしあき24/02/22(木)14:27:59No.1188507007+
RIKISHIは悪人とか用心棒とかで出てくる感じはあるね
362無念Nameとしあき24/02/22(木)14:28:11No.1188507042そうだねx4
    1708579691724.jpg-(317223 B)
317223 B
信頼感
363無念Nameとしあき24/02/22(木)14:28:42No.1188507137+
>1708579477096.webm
変な性癖に目覚めそう
364無念Nameとしあき24/02/22(木)14:28:49No.1188507155+
>そういえば創作では有名な分身の術って
>どこから着想を得たんだろうな
>忍者なら修行で細胞分裂くらいするだろとか考えたのかな
複数人で夜影に紛れて活動する事で人数を絞らせないところからではないかね
365無念Nameとしあき24/02/22(木)14:28:51No.1188507164+
分身てふた子とか使って工作してたんかな
366無念Nameとしあき24/02/22(木)14:29:22No.1188507277+
>そういえば創作では有名な分身の術って
>どこから着想を得たんだろうな
>忍者なら修行で細胞分裂くらいするだろとか考えたのかな
替え玉を使ったアリバイ工作とか或いは1人だと思って襲ったら物陰から2人出てきたとか
その手の忍者テクニックの逸話に尾ひれが付いたんじゃないかなと思う
367無念Nameとしあき24/02/22(木)14:29:36No.1188507318+
忍術って実際は大したもの無いよ
そこら辺の草とか虫で爆弾作ったり毒薬作ったりする程度
368無念Nameとしあき24/02/22(木)14:29:37No.1188507325+
>なんでこのタイトルにしたんだろ
ゼロゼロパッションを感じられていいと思う
369無念Nameとしあき24/02/22(木)14:29:38No.1188507332+
甲賀と伊賀は地理的にかなり近いね
あと有名どころは根来とか足柄山の風魔あたりか
370無念Nameとしあき24/02/22(木)14:29:51No.1188507375+
>>佐賀にも忍者がいたらしい
>NINJA SAGA
今も残ってるのだろうか忍者村・・・
あっても廃村のテーマパークになってないか??
371無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:10No.1188507444+
>佐賀にも忍者がいたらしい
石田三成の子孫が津軽藩で忍者の頭領してたんだっけ
そこそこ余裕ある藩なら結構いそうだな忍者
372無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:13No.1188507459+
    1708579813835.webp-(144072 B)
144072 B
>日本が滅んだら本当にニンジャが居たことにされかねないな
ジャパニメーションチェック界隈がちょっとは信じちゃってそう
373無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:22No.1188507485そうだねx5
>忍術って実際は大したもの無いよ
>そこら辺の草とか虫で爆弾作ったり毒薬作ったりする程度
すごい
374無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:23No.1188507490+
>忍術って実際は大したもの無いよ
>そこら辺の草とか虫で爆弾作ったり毒薬作ったりする程度
遁術はなぜか攻撃魔法扱いされがちー
375無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:41No.1188507555+
ドラクエに忍者は出てんの?
376無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:45No.1188507573+
    1708579845373.jpg-(76736 B)
76736 B
宇宙忍者
377無念Nameとしあき24/02/22(木)14:30:55No.1188507618+
>人気なのは創作の忍者でリアル忍者が人気じゃないと思う
最初に忍者人気がスパイに通じると言われてるが
スパイの人気だって007とかMIとか創作ばっかじゃね?
378無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:06No.1188507653+
>忍術って実際は大したもの無いよ
>そこら辺の草とか虫で爆弾作ったり毒薬作ったりする程度
現地調達で毒作れるのはすげえな
379無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:03No.1188507663+
    1708579863681.webm-(4936949 B)
4936949 B
インド版ハットリくん
380無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:11No.1188507678+
伊賀!甲賀!佐賀!
381無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:16No.1188507700+
>甲賀と伊賀は地理的にかなり近いね
>あと有名どころは根来とか足柄山の風魔あたりか
乱波とか
382無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:28No.1188507738+
    1708579888771.jpg-(18202 B)
18202 B
アメリカのニンジャは大体これ使ってるイメージ
383無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:29No.1188507742+
未来忍者の気合ゲージ好き
384無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:43No.1188507803+
>なんでこのタイトルにしたんだろ
日本でまだTMNTのアニメやってなかった頃だからだそう
何気に全世界400万本も売れてるとか
385無念Nameとしあき24/02/22(木)14:31:50No.1188507821+
>>日本が滅んだら本当にニンジャが居たことにされかねないな
>ジャパニメーションチェック界隈がちょっとは信じちゃってそう
中身知ってるとただの変態な気がしてきた
386無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:02No.1188507860+
>替え玉を使ったアリバイ工作とか或いは1人だと思って襲ったら物陰から2人出てきたとか
>その手の忍者テクニックの逸話に尾ひれが付いたんじゃないかなと思う
あと人形を使って人数をごまかしたりデコイにしたりはあったようだし
死なないでちゃんと帰るまでがお仕事だからね
387無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:19No.1188507919+
>アメリカのニンジャは大体これ使ってるイメージ
中国の武器じゃねーか
388無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:19No.1188507920そうだねx3
>アメリカのニンジャは大体これ使ってるイメージ
琉球空手の武器なのにな…
389無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:31No.1188507950+
つまり外国でニンジャファミリーというアニメを作ればウケる
390無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:39No.1188507982そうだねx10
    1708579959965.jpg-(181315 B)
181315 B
>アメリカのニンジャは大体これ使ってるイメージ
たぶんコイツのせい
391無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:39No.1188507983+
影千代としし丸の合体技が格好良かった
392無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:42No.1188507987+
>伊賀流と甲賀流の知名度に隠れてマイナーな戸隠流
長野にでっかい忍者村あるのに?
393無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:52No.1188508013+
>忍術って実際は大したもの無いよ
>そこら辺の草とか虫で爆弾作ったり毒薬作ったりする程度
その辺にあるものから作れるってすごいよな
硫黄とかも現地調達してたんだろうか?
394無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:52No.1188508014そうだねx1
    1708579972589.jpg-(100175 B)
100175 B
なんかずっとやってる
395無念Nameとしあき24/02/22(木)14:32:59No.1188508031+
>なんでこのタイトルにしたんだろ
日本でアニメ未放送で知名度が全くなかったかららしい
なので2以降からはTMNTになっている
396無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:02No.1188508043+
ショーグンとかも好きだけどニンジャはニンポー使えるのも人気の理由だと思う
397無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:16No.1188508095+
    1708579996188.jpg-(184374 B)
184374 B
>そういえば創作では有名な分身の術って
白土がサスケでやったのは兄弟設定だけど
素早く動いて残像とかいうのも有ったっけ
分身の術にだけ焦点を当てて初出や変遷みたいのは面白そう
白土以前にこの人もやってそうだし
398無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:16No.1188508098+
>現地調達で毒作れるのはすげえな
毒草なんて実際そこら辺にあるよ
399無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:21No.1188508109+
忍術でやれること大体孔明がやってる説
400無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:36No.1188508167+
    1708580016049.png-(23501 B)
23501 B
間者として使われる事が多かったんだろうけど
薩摩に派遣とか言葉からして大変だから嫌だっただろうな
401無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:52No.1188508225そうだねx1
>インド版ハットリくん
エッチだ…
402無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:55No.1188508232+
>ショーグンとかも好きだけどニンジャはニンポー使えるのも人気の理由だと思う
アサシン+魔法戦士みたいなイメージなんだろうか
403無念Nameとしあき24/02/22(木)14:33:59No.1188508249そうだねx4
>>現地調達で毒作れるのはすげえな
>毒草なんて実際そこら辺にあるよ
術っていうよりは知識なんだな
404無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:11No.1188508284そうだねx7
    1708580051710.jpg-(56413 B)
56413 B
忍者のことはこれで学んだ
405無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:15No.1188508306そうだねx4
    1708580055945.gif-(6698642 B)
6698642 B
日本人キャスト「この時代設定でニンジャはおかしい」
米国人スタッフ「僕らも歴史を調べて時代的におかしいってことは知ってるんだ。でもニンジャを出したいんだ」
406無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:25No.1188508356+
>肥前夢街道
テーマ曲はいい曲なんすよ…
https://www.youtube.com/watch?v=zNWQlEkWqQo [link]
407無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:29No.1188508371そうだねx3
    1708580069497.jpg-(238704 B)
238704 B
今明かされる漫画でよくあるアレの元ネタ
408無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:30No.1188508378+
>忍術でやれること大体孔明がやってる説
ビーム・・・か
409無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:35No.1188508408+
>インド版ハットリくん
面白そうやん
てか調べたら312話もやってたのか…
410無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:44No.1188508447+
分身の術、身代わりの術、煙隠れの術など
似たような技は各国のスパイもやってるんだろうけど
日本の忍者はエンターテイメント性があるよね
411無念Nameとしあき24/02/22(木)14:34:50No.1188508474そうだねx1
    1708580090434.png-(9167 B)
9167 B
ヤフー知恵袋より
412無念Nameとしあき24/02/22(木)14:35:02No.1188508514+
>琉球空手の武器なのにな…
ヌンチャクとかトンファーもだな
沖縄は日本なので仕方ない
413無念Nameとしあき24/02/22(木)14:35:21No.1188508583そうだねx3
>>>現地調達で毒作れるのはすげえな
>>毒草なんて実際そこら辺にあるよ
>術っていうよりは知識なんだな
忍者=化学者と言ってもいい
414無念Nameとしあき24/02/22(木)14:35:30No.1188508617+
>>○遁の術は本来隠れる技なのに創作だと攻撃技になりがち
>水遁の術は許してほしい…
これもFF5だと水属性の攻撃だったな
415無念Nameとしあき24/02/22(木)14:35:47No.1188508700+
>硫黄とかも現地調達してたんだろうか?
爆弾は作らないにしても乾燥牛糞とかその辺で手に入る時代だし
狼煙の転用で煙幕くらいは簡単に用意できるだろう
416無念Nameとしあき24/02/22(木)14:35:51No.1188508721+
孔明は分身の術使って敵を撹乱させたしな
417無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:05No.1188508774+
    1708580165590.jpg-(496727 B)
496727 B
去年最も見られたアニメ
418無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:05No.1188508780そうだねx4
    1708580165578.jpg-(114903 B)
114903 B
>忍者のことはこれで学んだ
俺の知ってるのと表紙が違う…
419無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:06No.1188508781そうだねx1
    1708580166523.jpg-(63116 B)
63116 B
もう誰も
420無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:09No.1188508795そうだねx1
>>インド版ハットリくん
>てか調べたら312話もやってたのか…
なそ
にん
421無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:11No.1188508800+
>戦国時代にはもう下り坂で甲賀は散り散りになり服部家は武士になってた
その戦国時代が長い
伊賀衆が多聞院日記に出たり感状が残っていたりむしろ確実な活動がわかるのがこの時期でしょうが
422無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:26No.1188508851+
>忍者=化学者と言ってもいい
やはりサムライよりは農家の属性だなぁ
423無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:31No.1188508872+
>間者として使われる事が多かったんだろうけど
>薩摩に派遣とか言葉からして大変だから嫌だっただろうな
薩摩飛脚は帰らないみたいなの山田風太郎の忍法帳でもネタにしてたよ
424無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:37No.1188508882+
    1708580197965.jpg-(472107 B)
472107 B
>薩摩に派遣とか言葉からして大変だから嫌だっただろうな
425無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:41No.1188508892そうだねx1
>日本でまだTMNTのアニメやってなかった頃だからだそう
Teenage(?)
Mutant(?)
Ninja(忍者)
Turtles(チーム名なのはわかるが亀がわからない)
子供にはほとんど意味わからないタイトルだから苦肉の策だったのだろうか
426無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:41No.1188508896+
なんで琉球古武術の武器が忍者のものとしてアメリカに伝わったんだろう
沖縄の米軍経由とかかな?
427無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:44No.1188508901+
>ヌンチャクとかトンファーもだな
>沖縄は日本なので仕方ない
香港や中国じゃないの?
428無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:52No.1188508927+
>ハットリくんは忍者らしいドライなとこあるよな
>ケムマキの方が人間臭い
ケムマキってハットリあぶり出す以外でも
無意味にケンイチいじめることよくあったよな
忍者が一般人をイビるのいいのかって子ども心に思ってた
429無念Nameとしあき24/02/22(木)14:36:59No.1188508955+
>>忍者のことはこれで学んだ
>俺の知ってるのと表紙が違う…
成長の早い樹木を植えて毎日その上を飛び越える的な事書かれてそう
430無念Nameとしあき24/02/22(木)14:37:12No.1188508999+
化学者でありアスリートだからな
2m以上の跳躍もできたと言われる
431無念Nameとしあき24/02/22(木)14:37:22No.1188509027+
>去年最も見られたアニメ
こいつらどんだけ忍者すきなんだよ
432無念Nameとしあき24/02/22(木)14:37:40No.1188509077+
>ヌンチャクとかトンファーもだな
>沖縄は日本なので仕方ない
それはいいけどなんで琉球空手とか日本人もあんまり知らないところに目を付けたのか
433無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:10No.1188509198+
>>1708575888536.jpg
最近の恐竜のイメージに毛が生えてるの見たときこんな反応になった
434無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:05No.1188509199そうだねx2
    1708580285761.webm-(4228271 B)
4228271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
435無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:24No.1188509251+
    1708580304873.mp4-(2323442 B)
2323442 B
ヘイへイレツゴー喧嘩する
436無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:30No.1188509273+
>最強の盾
汚いなさすが忍者きたない
437無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:31No.1188509274そうだねx1
>ケムマキってハットリあぶり出す以外でも
>無意味にケンイチいじめることよくあったよな
>忍者が一般人をイビるのいいのかって子ども心に思ってた
ハットリくんと違ってシンプルにクラスメイトでもあるし恋敵でもあるので
438無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:33No.1188509284+
ナルトとかドラゴンボールとか金髪キャラだと外人にウケるんだなやっぱり
439無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:54No.1188509355+
>No.1188508474
ありがとう
大正って…思ってた以上に早かった
440無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:55No.1188509359そうだねx3
>No.1188508882
普通に話すだけで暗号文書になる有様
441無念Nameとしあき24/02/22(木)14:38:56No.1188509363そうだねx4
    1708580336356.jpg-(87474 B)
87474 B
>俺の知ってるのと表紙が違う…
貼ったのは中表紙だから
同じものよ
442無念Nameとしあき24/02/22(木)14:39:16No.1188509435そうだねx3
    1708580356201.png-(375549 B)
375549 B
>琉球空手の武器なのにな…
>ヌンチャクとかトンファーもだな
>沖縄は日本なので仕方ない
ちなみに琉球空手だと手首切られないようにこう持って石突でついて攻撃するとかなんとか
もちろん十手みたいにも使うらしいけど
443無念Nameとしあき24/02/22(木)14:39:21No.1188509453+
加賀忍者にだけはなりたくない
444無念Nameとしあき24/02/22(木)14:39:39No.1188509509そうだねx3
>記号化しやすいコスチュームがあるのがデカい
実際忍者は忍者とバレたらアカンから
こんな分かりやすい格好は普段しない
と聞いて泣いた
445無念Nameとしあき24/02/22(木)14:39:50No.1188509545+
>なんで琉球古武術の武器が忍者のものとしてアメリカに伝わったんだろう
>沖縄の米軍経由とかかな?
戦後アメリカで日本武術道場を開くのが流行ってそこで伝わったのだと思う
真面目なやつから荒唐無稽なやつまであっただろうがアメリカ人が好むのはどっちかというと…
446無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:09No.1188509609そうだねx1
>>No.1188508882
>普通に話すだけで暗号文書になる有様
名古屋弁とかも大戦時に暗号に使われてたとか
447無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:12No.1188509618+
>それはいいけどなんで琉球空手とか日本人もあんまり知らないところに目を付けたのか
日本人だから知らないだけでアメリカ人目線なら身近な日本だったんだろう
タートルズの原作は1980年代だし日本人はあんまり国外と渡航しない時代
448無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:20No.1188509649+
飛加藤ってわざわざデコイ持って移動してるの?
449無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:28No.1188509680+
>ちなみに琉球空手だと手首切られないようにこう持って石突でついて攻撃するとかなんとか
しらそん
450無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:40No.1188509721+
>忍術って実際は大したもの無いよ
味方の女を敵に仕えさせて潜入時の手引き役にするのが「久ノ一の術」とか恐ろしく地味過ぎる
451無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:48No.1188509748+
    1708580448090.jpg-(182546 B)
182546 B
忍者ライダーは多いと聞く
452無念Nameとしあき24/02/22(木)14:40:56No.1188509776+
>それはいいけどなんで琉球空手とか日本人もあんまり知らないところに目を付けたのか
アメリカの西海岸が東海岸で武術ブームがあってその時1代派閥気づいたのが琉球空手だったとか聞いたな
トンファーを警官が持つようになったのも武術売り込んだおかげとかなんとか
453無念Nameとしあき24/02/22(木)14:41:35No.1188509900+
>アメリカの西海岸が東海岸で
どっちよ…
地理的に西海岸?
454無念Nameとしあき24/02/22(木)14:41:36No.1188509907+
>>No.1188508882
>普通に話すだけで暗号文書になる有様
親の実家が鹿児島でたまに帰省してたけど、本当に向こうの人が何喋ってるかほぼわからない
455無念Nameとしあき24/02/22(木)14:42:06No.1188510007+
>本当に向こうの人が何喋ってるかほぼわからない
わっぜ音がしっせえよ
456無念Nameとしあき24/02/22(木)14:42:33No.1188510088そうだねx4
    1708580553876.jpg-(129218 B)
129218 B
インバウンドのこのご時世ですら過疎りまくってるのでとしあきたちもぜひ遊びに来てやってくださささ
457無念Nameとしあき24/02/22(木)14:42:40No.1188510115+
    1708580560772.jpg-(55879 B)
55879 B
最古のニンジャゲーム
458無念Nameとしあき24/02/22(木)14:42:57No.1188510175+
    1708580577222.jpg-(41328 B)
41328 B
>ヌンチャクとかトンファーもだな
>沖縄は日本なので仕方ない
しかも警棒にまで抜擢される大出世ぶりにはビックリ
しかしなぜか日本の警察には採用されない
459無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:04No.1188510206+
    1708580584412.jpg-(31048 B)
31048 B
>薩摩に派遣とか言葉からして大変だから嫌だっただろうな
460無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:12No.1188510248そうだねx1
九州は言語的に独立国か…
461無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:13No.1188510252+
>普通に話すだけで暗号文書になる有様
生まれはだから赤ん坊の頃はそこでって事でしかなく育ちは違って
子守唄はわかるけど方言になじみがないだけかもしれないのに殺すのかよ・・・
462無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:14No.1188510257+
>飛加藤ってわざわざデコイ持って移動してるの?
その辺の木の枝に着物を被せるような分身の術の一種じゃないかな
463無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:18No.1188510272+
>わっぜ音がしっせえよ
??????
464無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:27No.1188510298+
>>本当に向こうの人が何喋ってるかほぼわからない
>わっぜ音がしっせえよ
警察どんが何か事故っちゃった動画見てなければ解らんかったばい
465無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:28No.1188510304+
>最古のニンジャゲーム
結構がんばって忍者らしさ出してるんだね
466無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:31No.1188510316+
    1708580611457.gif-(15145 B)
15145 B
>>伊賀流と甲賀流の知名度に隠れてマイナーな戸隠流
>月華の剣士の斬鉄がこれだったかと
あいつ如月流じゃなかったんか
467無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:49No.1188510378そうだねx2
>忍術って実際は大したもの無いよ
水遁とか火遁とかってだいたい隠れて逃げる術だからな
遁走なんて言うしね
火を放って騒ぎに乗じて逃げますとかそんなん
468無念Nameとしあき24/02/22(木)14:43:58No.1188510400そうだねx1
>しかしなぜか日本の警察には採用されない
日本警察が採用してる武道は柔道と剣道だからトンファーを修めてない
469無念Nameとしあき24/02/22(木)14:44:26No.1188510506+
>生まれはだから赤ん坊の頃はそこでって事でしかなく育ちは違って
>子守唄はわかるけど方言になじみがないだけかもしれないのに殺すのかよ・・・
薩摩だもの
470無念Nameとしあき24/02/22(木)14:44:33No.1188510533+
>>わっぜ音がしっせえよ
>??????
もうマイナーネタか…
その文言で検索すると薩摩弁が聞けるよ
471無念Nameとしあき24/02/22(木)14:44:42No.1188510578+
    1708580682360.webm-(4640403 B)
4640403 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
472無念Nameとしあき24/02/22(木)14:44:52No.1188510599+
トンファーバトンはブラジリアン柔術と相性が良いから仕方ないね・・・
473無念Nameとしあき24/02/22(木)14:44:58No.1188510619+
なぜか中東でも忍者が人気らしく道場があったりするらしい
474無念Nameとしあき24/02/22(木)14:45:01No.1188510629そうだねx3
>いやあった
>おそらくアニメで設定が変わった
ソース出せよボケ老人
475無念Nameとしあき24/02/22(木)14:45:04No.1188510638+
>最古のニンジャゲーム
電子ゲームで反論しようとしたけどそれ1980年か
確かに最古かも
476無念Nameとしあき24/02/22(木)14:45:23No.1188510688+
九州の言葉ってグーグル翻訳使えるの?
477無念Nameとしあき24/02/22(木)14:45:30No.1188510720+
>>しかしなぜか日本の警察には採用されない
>日本警察が採用してる武道は柔道と剣道だからトンファーを修めてない
アシハラバトンという一種のトンファーを作って納入しようとした某会館は
あまりに威力があり過ぎるという理由で断られたなんて聞いたな
478無念Nameとしあき24/02/22(木)14:45:44No.1188510768そうだねx1
>その文言で検索すると薩摩弁が聞けるよ
ありがとう
そしてまったくわからん!
479無念Nameとしあき24/02/22(木)14:46:22No.1188510892+
>トンファーバトンはブラジリアン柔術と相性が良いから仕方ないね・・・
セルフディフェンスやってる人達も当然いるけど普通にBJJやる分には全然縁がないし
使い方とか上手くならんぞ
480無念Nameとしあき24/02/22(木)14:46:38No.1188510959+
>九州の言葉ってグーグル翻訳使えるの?
関西人だけどスマホの文字起こしアプリが半分くらいしか役に立たない
481無念Nameとしあき24/02/22(木)14:46:48No.1188510993+
>トンファーバトンはブラジリアン柔術と相性が良いから仕方ないね・・・
空手の技とそのまま組み合わせられるんだっけ
482無念Nameとしあき24/02/22(木)14:46:57No.1188511035+
    1708580817643.jpg-(202056 B)
202056 B
>しかも警棒にまで抜擢される大出世ぶりにはビックリ
>しかしなぜか日本の警察には採用されない
別に普通の警棒でも大して変わらんだろ
アメリカは今でも日本刀風の警棒採用したりしてるが変だぞ
483無念Nameとしあき24/02/22(木)14:47:21No.1188511134+
>>しかしなぜか日本の警察には採用されない
>日本警察が採用してる武道は柔道と剣道だからトンファーを修めてない
武器変わるとまた習得に時間割かなきゃだしな
そもそもアメリカのトンファーも90年代のロス暴動でイメージダウンして使ってる州少ないとか聞いたな
484無念Nameとしあき24/02/22(木)14:47:33No.1188511176+
>アメリカは今でも日本刀風の警棒採用したりしてるが変だぞ
その気になることが大事なのかな…
485無念Nameとしあき24/02/22(木)14:47:43No.1188511220+
    1708580863717.png-(109416 B)
109416 B
>火を放って騒ぎに乗じて逃げますとか
486無念Nameとしあき24/02/22(木)14:47:52No.1188511249そうだねx1
>アメリカは今でも日本刀風の警棒採用したりしてるが変だぞ
AI生成画像かなって思ってしまう
487無念Nameとしあき24/02/22(木)14:48:00No.1188511272+
そもそもカラーテだって徒手格闘でイカれてるのに
それにあわせて物理でどたばたやってるとこで範囲属性攻撃とかテレポートやってくるのがNINJAだぞ
格好良すぎるだぞ
488無念Nameとしあき24/02/22(木)14:48:08No.1188511303+
>マジレスすると低予算過ぎて上映時間が70分なのに対してドラマの撮影を1週間で撮らないといけないくらい予算がカツカツなのでサメの出番を後半に集中させてそれまではサメを口寄せするニンジャ相手のバトルで間をもたせる手法を取り入れてる
まあでも巨大サメとの地上戦はわりと満足よ
489無念Nameとしあき24/02/22(木)14:48:24No.1188511364+
>>アメリカは今でも日本刀風の警棒採用したりしてるが変だぞ
>その気になることが大事なのかな…
威嚇とかの効果があるのかも…
490無念Nameとしあき24/02/22(木)14:48:51No.1188511461+
>どこもファンタジーはそうなんだろうよ
ドンキホーテは向こうではびこったなんちゃって騎士物語を茶化したような話だった
491無念Nameとしあき24/02/22(木)14:49:17No.1188511589+
>水遁とか火遁とかってだいたい隠れて逃げる術だからな
>遁走なんて言うしね
>火を放って騒ぎに乗じて逃げますとかそんなん
…裏切り物が「あれは敵方の忍者の仕業に違いありますまい!」って誤魔化してただけなのでは?
492無念Nameとしあき24/02/22(木)14:49:35No.1188511659+
>なぜか中東でも忍者が人気らしく道場があったりするらしい
黒覆面スタイルがヒジャブと相性良くて女性に人気らしいな
493無念Nameとしあき24/02/22(木)14:49:46No.1188511693+
身も蓋もないこと言えば創作は自由
おもしろければよい
494無念Nameとしあき24/02/22(木)14:49:53No.1188511724+
忍術と空手を組み合わせたって設定の忍空
忍術部分がなんかおかしい
495無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:00No.1188511749+
日本よりもアメリカのほうが日本刀らしきもので起きる殺傷事件の件数が
人口比率換算しても毎年多いもの
496無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:13No.1188511795+
>威嚇とかの効果があるのかも…
帯刀帯剣してるほうが市民への威圧効果は銃よりすごいみたいな話は聞いたことがあるな
497無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:14No.1188511803+
>「これだけはケンイチ氏には見せられない」ってハットリ君の台詞もある
怪物くんの触覚の話が同じようなエピソードだけどハットリくんのは知らないな
498無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:20No.1188511819+
大坂の陣の時に敵方の忍びが来て火をつけるかもしれないから警戒の番を怠るなと
井伊直孝が書状を残す位には忍びの得意技が放火
499無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:39No.1188511884そうだねx3
>No.1188491463
小学生の頃読んだなこれ
懐かしい
このページの幸村かっこよくてな
500無念Nameとしあき24/02/22(木)14:50:47No.1188511909+
合戦後に攻めた石田三成の城が落ちない困った忍者軍団
家康公が可哀想に思って鉄の盾をくれたよって文書が残ってたって文書マニアが言ってた
501無念Nameとしあき24/02/22(木)14:51:39No.1188512107+
戦国頃だと火矢から広がった火事で落城があるというくらい当時の日本の城は火に弱い
502無念Nameとしあき24/02/22(木)14:52:12No.1188512227+
>合戦後に攻めた石田三成の城が落ちない困った忍者軍団
>家康公が可哀想に思って鉄の盾をくれたよって文書が残ってたって文書マニアが言ってた
構えて特攻しろと…
503無念Nameとしあき24/02/22(木)14:52:45No.1188512358+
>>日本からはニンジャ欧米からはファンタジーとしてアラブ世界から何かないのか?
>アラジンとかシンドバットとか・・・
あと中国はトンデモカンフーで
南米は物理法則無視のルチャドールで
インドはヨガの秘法で
アフリカはなんだろう
504無念Nameとしあき24/02/22(木)14:52:59No.1188512419+
    1708581179312.jpg-(52492 B)
52492 B
忍者ゲーム紹介って調べたらそれだけで本が作れそう
505無念Nameとしあき24/02/22(木)14:53:02No.1188512435そうだねx1
    1708581182696.jpg-(226019 B)
226019 B
>日本よりもアメリカのほうが日本刀らしきもので起きる殺傷事件の件数が
>人口比率換算しても毎年多いもの
日本の刃障沙汰といえばこれ
506無念Nameとしあき24/02/22(木)14:53:37No.1188512582+
>南米は物理法則無視のルチャドールで
メキシコだけじゃね?
ブラジルはカポエイラとか柔術とか別枠になるし
507無念Nameとしあき24/02/22(木)14:53:39No.1188512587+
>>威嚇とかの効果があるのかも…
>帯刀帯剣してるほうが市民への威圧効果は銃よりすごいみたいな話は聞いたことがあるな
つまり警察はチェーンソーを持って歩くのが正解…?
508無念Nameとしあき24/02/22(木)14:53:39No.1188512594+
    1708581219644.jpg-(64002 B)
64002 B
>アフリカはなんだろう
509無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:06No.1188512690+
>>ロボコップも3だか4で中華ニンジャマン相手に苦戦していた記憶
>あれ日本製では?
3ならサムライアンドロイドだな
日本刀以外サムライ要素ないけど
510無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:14No.1188512725+
>構えて特攻しろと…
むしろ城を攻める前にくれよっ文書マニアがツッコんでたぜ
511無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:16No.1188512730+
>アフリカはなんだろう
ブードゥーゾンビかな
512無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:19No.1188512741+
日本の包丁は観賞用としての人気もあるみたいだな・・・
513無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:43No.1188512840+
>あと中国はトンデモカンフーで
>南米は物理法則無視のルチャドールで
>インドはヨガの秘法で
>アフリカはなんだろう
マサイの戦士
514無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:44No.1188512847+
>合戦後に攻めた石田三成の城が落ちない困った忍者軍団
>家康公が可哀想に思って鉄の盾をくれたよって文書が残ってたって文書マニアが言ってた
佐和山城なら一日で落ちてるしどこだろう
515無念Nameとしあき24/02/22(木)14:54:59No.1188512900そうだねx2
日本でもファンタジーのキャラクターとして大人気なので海外だけ特別という気はしない
516無念Nameとしあき24/02/22(木)14:55:04No.1188512914+
>日本の刃障沙汰といえばこれ
単なる入手難度の差よね
517無念Nameとしあき24/02/22(木)14:55:13No.1188512946+
>南米は物理法則無視のルチャドール
あれは凄い人は現実のニンジャ並みに凄いよな
飛ぶことに特化した人類
518無念Nameとしあき24/02/22(木)14:55:24No.1188512987そうだねx7
    1708581324688.jpg-(64769 B)
64769 B
やっぱサムスピの服部半蔵さんは一つの理想
519無念Nameとしあき24/02/22(木)14:55:33No.1188513022+
>日本の刃障沙汰といえばこれ
ジャパニーズヤンデレソード…
520無念Nameとしあき24/02/22(木)14:55:49No.1188513089+
>>日本よりもアメリカのほうが日本刀らしきもので起きる殺傷事件の件数が
>>人口比率換算しても毎年多いもの
>日本の刃障沙汰といえばこれ
刃傷と書いてにんじょうやで
521無念Nameとしあき24/02/22(木)14:56:11No.1188513169+
ニンジャはあもりにもひきょうすぎて俺は嫌いになったな
ニンジャ殺すべし!
522無念Nameとしあき24/02/22(木)14:56:16No.1188513190+
>No.1188486654
自分で走ったほうが速そうだな
523無念Nameとしあき24/02/22(木)14:56:36No.1188513237+
>刃傷と書いてにんじょうやで
1つ賢くなったよありがとう
524無念Nameとしあき24/02/22(木)14:56:50No.1188513291+
>使い方とか上手くならんぞ
トンファーバトンは普通のバトンのような打撃
十手のような受け止め
サブミッションの時に棒をねじり込んで痛さ倍増といった使い方なので
寝技と相性が良いのよ
525無念Nameとしあき24/02/22(木)14:57:12No.1188513369そうだねx2
>やっぱサムスピの服部半蔵さんは一つの理想
忍者に求めてた要素がギュッと詰まってたね
まあ忍者が1vs1の対戦格闘すんな!って話はおいといてだ
526無念Nameとしあき24/02/22(木)14:57:12No.1188513370+
ハットリくんのお陰で甲賀に風評被害が
527無念Nameとしあき24/02/22(木)14:57:27No.1188513414そうだねx1
>アフリカはなんだろう
>ブードゥーゾンビかな
たしかブードゥーの聖地とかあるんだっけ
アメリカじゃ国に信仰認めされてるしオカルトだとよくでてくるし
528無念Nameとしあき24/02/22(木)14:57:28No.1188513422そうだねx3
    1708581448326.jpg-(23587 B)
23587 B
いつのまにか忍者の記号になってるマフラー
529無念Nameとしあき24/02/22(木)14:57:38No.1188513465+
>やっぱサムスピの服部半蔵さんは一つの理想
これはこれで誇張された忍者像ではあるが
他がぶっ飛びすぎてるから正統派になっちゃうんだよな
530無念Nameとしあき24/02/22(木)14:58:02No.1188513538+
>やっぱサムスピの服部半蔵さんは一つの理想
柳生十兵衛もそうだがサムスピスタッフは千葉真一好き過ぎるだろう
531無念Nameとしあき24/02/22(木)14:58:07No.1188513559+
>>No.1188486654
>自分で走ったほうが速そうだな
疲れるやん
あとハットリくんはけっこうお金持ってた覚え
532無念Nameとしあき24/02/22(木)14:58:21No.1188513623+
>やっぱり世代で印象変わるよね
何回見ても「いやヤツは忍空世代でござる」で笑う…
533無念Nameとしあき24/02/22(木)14:58:40No.1188513693そうだねx2
ジェームズボンドやイーサンハントかっこいいのと同じ感覚かな
534無念Nameとしあき24/02/22(木)14:59:12No.1188513818+
>なんかずっとやってる
なんでやれてるんだろう
大谷のMLB中継の時に常にバックネットに広告あったし
それくらいは儲かってるんだよね・・・
535無念Nameとしあき24/02/22(木)14:59:41No.1188513919+
>ジェームズボンドやイーサンハントかっこいいのと同じ感覚かな
そういや海外でウケたのは三船敏郎だがニンジャタイプではなかったな
536無念Nameとしあき24/02/22(木)15:00:05No.1188514020+
>>>毒草なんて実際そこら辺にあるよ
>>術っていうよりは知識なんだな
>忍者=化学者と言ってもいい
というより徹底したサバイバー
537無念Nameとしあき24/02/22(木)15:01:24No.1188514301そうだねx4
>日本人キャスト「この時代設定でニンジャはおかしい」
>米国人スタッフ「僕らも歴史を調べて時代的におかしいってことは知ってるんだ。でもニンジャを出したいんだ」
気持ちはわかる
538無念Nameとしあき24/02/22(木)15:01:28No.1188514324+
    1708581688666.jpg-(34327 B)
34327 B
また新作とか出たら天誅とか忍道やりてぇな
デカい寿司投げてぇ
539無念Nameとしあき24/02/22(木)15:02:05No.1188514470+
日本のラブコメで金髪碧眼巨乳が大正義になってしまうのと同じ事じゃないかな
540無念Nameとしあき24/02/22(木)15:02:20No.1188514540+
水蜘蛛浮き輪みたいに使ってたって話本当なのかね
赤ちゃんの歩行器みたいでちょっとかっこわるいな
541無念Nameとしあき24/02/22(木)15:02:26No.1188514564+
>海外にも忍者に相当するような存在ってあったんじゃないのかな
コスプレ感や魔法みたいな術がウケたんだろ
スパイなんて一見普通でつまらんだろ
542無念Nameとしあき24/02/22(木)15:03:21No.1188514756+
スパイって言われて浮かぶ格好スーツだもんなぁ
543無念Nameとしあき24/02/22(木)15:03:45No.1188514855+
>コスプレ感や魔法みたいな術がウケたんだろ
>スパイなんて一見普通でつまらんだろ
忍者の前は謎の中国武術みたいなのはやったわけだしそのへんの流れだろうな
よくわからない文化に対する憧れみたいなの
544無念Nameとしあき24/02/22(木)15:03:56No.1188514905+
>日本のラブコメで金髪碧眼巨乳が大正義になってしまうのと同じ事じゃないかな
そう思いたいけど金髪碧眼巨乳が勝つラブコメが思いつかない
545無念Nameとしあき24/02/22(木)15:04:00No.1188514930そうだねx3
    1708581840017.jpg-(730648 B)
730648 B
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ
546無念Nameとしあき24/02/22(木)15:04:08No.1188514956+
インドでハットリくん流行ったらしいけどインド人のほうがよっぽどヨガでワープとかしそう
547無念Nameとしあき24/02/22(木)15:04:24No.1188515038+
>スパイって言われて浮かぶ格好スーツだもんなぁ
スリーパーセルだときったない格好のおっさんとかがいきなりヤバい武器取り出してきそう
548無念Nameとしあき24/02/22(木)15:04:25No.1188515046+
    1708581865923.jpg-(300231 B)
300231 B
>あとハットリくんはけっこうお金持ってた覚え
549無念Nameとしあき24/02/22(木)15:05:15No.1188515254+
>>>>毒草なんて実際そこら辺にあるよ
>>>術っていうよりは知識なんだな
>>忍者=化学者と言ってもいい
>というより徹底したサバイバー
LOVEサバイバーLOVEサバイバー♪
550無念Nameとしあき24/02/22(木)15:05:32No.1188515325+
>1708581865923.jpg
なんか忍者服の各所に金隠してるエピがあったと思う
551無念Nameとしあき24/02/22(木)15:05:44No.1188515357+
>No.1188515046
「おれ」っていうんだな
ちょっとショック
552無念Nameとしあき24/02/22(木)15:05:56No.1188515399そうだねx1
>>コスプレ感や魔法みたいな術がウケたんだろ
>>スパイなんて一見普通でつまらんだろ
>忍者の前は謎の中国武術みたいなのはやったわけだしそのへんの流れだろうな
>よくわからない文化に対する憧れみたいなの
カンフーの実態はともかく俺は今でもロマンを抱いている
553無念Nameとしあき24/02/22(木)15:05:58No.1188515415そうだねx1
    1708581958666.jpg-(26327 B)
26327 B
影の軍団好きだったぜぇ
画像は1部最終回のタイトルバック
554無念Nameとしあき24/02/22(木)15:06:20No.1188515497+
>No.1188515046
うちの母ちゃんなんて月家に4万入れろって言ってくる
555無念Nameとしあき24/02/22(木)15:06:24No.1188515516+
>>使い方とか上手くならんぞ
>トンファーバトンは普通のバトンのような打撃
>十手のような受け止め
>サブミッションの時に棒をねじり込んで痛さ倍増といった使い方なので
>寝技と相性が良いのよ
いや普通にBJJやっててバトンのような打撃だの十手のような受け止めだのをそもそもやらないので
556無念Nameとしあき24/02/22(木)15:06:32No.1188515557+
    1708581992010.png-(1305826 B)
1305826 B
>インドでハットリくん流行ったらしいけどインド人のほうがよっぽどヨガでワープとかしそう
小乗仏教密教辺りの起源求めるとインド中国にたどり着くので祖は同じ!みたいなのできそう
モーダカと歓喜団子くらい違うものになってるけど
557無念Nameとしあき24/02/22(木)15:07:05No.1188515692+
>No.1188515046
殺伐さを払拭して高度経済成長期の現代に現れたニンジャというだけで面白い
今のインドでウケてるという理由も何となく分かる気がする
558無念Nameとしあき24/02/22(木)15:07:20No.1188515751+
>インドでハットリくん流行ったらしいけどインド人のほうがよっぽどヨガでワープとかしそう
そう思ってるの格ゲーマーだけ説
559無念Nameとしあき24/02/22(木)15:07:35No.1188515807+
    1708582055043.jpg-(68013 B)
68013 B
>豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ
ライバル
560無念Nameとしあき24/02/22(木)15:07:39No.1188515828+
オージャパニーズニンジャ!って言われて退魔忍しか出てこないよりは
いっぱいいた方がいいね
561無念Nameとしあき24/02/22(木)15:07:43No.1188515848+
>インドでハットリくん流行ったらしいけどインド人のほうがよっぽどヨガでワープとかしそう
クリケットを題材にしたインド版巨人の星でも「日本武道をやってるからね」という理由だけで
数メートル垂直ジャンプする日本人選手が出てくるし向こうは向こうでこっちを神秘の目で見ているらしい
562無念Nameとしあき24/02/22(木)15:08:42No.1188516092+
    1708582122734.jpg-(27134 B)
27134 B
>LOVEサバイバーLOVEサバイバー♪
563無念Nameとしあき24/02/22(木)15:08:49No.1188516129+
>オージャパニーズニンジャ!って言われて退魔忍しか出てこないよりは
>いっぱいいた方がいいね
いっぱいかおっぱいか知らんが対魔忍みたいなのが増えるだけだろ
564無念Nameとしあき24/02/22(木)15:09:03No.1188516183+
でもハットリ君vsメカ麻呂の名勝負はまた見てみたいぞ
伊賀へいけば映画やってるんだろうか
565無念Nameとしあき24/02/22(木)15:09:07No.1188516197そうだねx2
>影の軍団好きだったぜぇ
>画像は1部最終回のタイトルバック
面白いよなしかもエロいし
あとクライマックスの殺陣は派手に見せてくれる
566無念Nameとしあき24/02/22(木)15:09:12No.1188516215+
    1708582152035.jpg-(93150 B)
93150 B
>>豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ
>ライバル
こっちなら話出来るんだが
567無念Nameとしあき24/02/22(木)15:09:29No.1188516277+
>分身の術、身代わりの術、煙隠れの術など
>似たような技は各国のスパイもやってるんだろうけど
うn
>分身の術
うn?
568無念Nameとしあき24/02/22(木)15:09:53No.1188516371そうだねx1
    1708582193563.gif-(99868 B)
99868 B
忍者っぽいけど密偵だよね
盗賊あらための密偵も元盗賊だもんね…しゅん…
569無念Nameとしあき24/02/22(木)15:10:16No.1188516466+
    1708582216074.jpg-(397521 B)
397521 B
ガキの頃に見てた忍者戦隊ってコレかな?人数多いなって思ってた
570無念Nameとしあき24/02/22(木)15:10:21No.1188516495+
現役の忍者道場は千葉の鎌ヶ谷だっけ
571無念Nameとしあき24/02/22(木)15:10:21No.1188516496そうだねx2
    1708582221135.jpg-(15142 B)
15142 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
572無念Nameとしあき24/02/22(木)15:10:28No.1188516524+
>あとクライマックスの殺陣は派手に見せてくれる
ちゃんと忍んでたしな!
でも相手倒す時に天魔覆滅とか言っちゃう…カッコえぇ…
573無念Nameとしあき24/02/22(木)15:10:53No.1188516631+
>オージャパニーズニンジャ!って言われて退魔忍しか出てこないよりは
>いっぱいいた方がいいね
>いっぱいかおっぱいか知らんが対魔忍みたいなのが増えるだけだろ
対魔忍はSFサイバーパンク伝奇だからなあ
サイバネ忍者とか珍しくないしまたジャンルが違う
574無念Nameとしあき24/02/22(木)15:11:03No.1188516677+
>ガキの頃に見てた忍者戦隊ってコレかな?人数多いなって思ってた
初めて見るぜ…
575無念Nameとしあき24/02/22(木)15:11:42No.1188516851そうだねx1
>サイバネ忍者とか珍しくないし
今はともかく最初にこれやり出したのは何なんだろう
メカ忍者はハットリくんにもいたし未来忍者以前からあるかな?
576無念Nameとしあき24/02/22(木)15:11:58No.1188516911+
>忍者っぽいけど密偵だよね
>盗賊あらための密偵も元盗賊だもんね…しゅん…
憲兵みたいなもんなんだっけ盗賊改の立場
577無念Nameとしあき24/02/22(木)15:12:07No.1188516950+
    1708582327639.jpg-(17680 B)
17680 B
老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
578無念Nameとしあき24/02/22(木)15:12:12No.1188516974+
>アメリカは今でも日本刀風の警棒採用したりしてるが変だぞ
それ以上に馬乗ってる方が気になってしまう
579無念Nameとしあき24/02/22(木)15:12:13No.1188516980+
>日本武道をやってるからね
実際には摺り足が多いんだよな
地面から足を離さないことで下半身を安定させて
確りとした基礎から他の動きの精度や力の込めやすさを・・・
ってのが日本武道に割と共通する一つの型
低身長重短足の利点ともいう
580無念Nameとしあき24/02/22(木)15:12:42No.1188517096+
>今はともかく最初にこれやり出したのは何なんだろう
>メカ忍者はハットリくんにもいたし未来忍者以前からあるかな?
宇宙忍者ゴームズ?
581無念Nameとしあき24/02/22(木)15:12:57No.1188517148+
>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
そいつは♀だぞ・・・
582無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:06No.1188517181そうだねx1
    1708582386056.jpg-(46339 B)
46339 B
水戸黄門の飛猿は壁破壊して出てくる印象強すぎる…
筋肉isパワー!
583無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:14No.1188517211+
>ニンジャです通してください
アイムにせものノーサンキュー
584無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:20No.1188517238そうだねx3
そういやバルタンって忍者だったけか
585無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:32No.1188517274+
>>>本来は仙術みたいなもんで移動用の術じゃなかったか
>>>何で忍者がその名前を使うようになったかは知らないけど
>>奈良時代か飛鳥時代に遁甲術っていう忍術のベースが日本に入ってきた
>>多分そこからだと思われる
>忍者の始祖は空海だから
>忍術の基礎持ち込んだのは鑑禎だから
586無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:44No.1188517323そうだねx1
    1708582424784.jpg-(87383 B)
87383 B
好きな忍者漫画
587無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:45No.1188517327+
>実際には摺り足が多いんだよな
>地面から足を離さないことで下半身を安定させて
>確りとした基礎から他の動きの精度や力の込めやすさを・・・
>ってのが日本武道に割と共通する一つの型
>低身長重短足の利点ともいう
なんだっけ昔は和式便器だったから踏ん張りが聞いてジャンプ力すごかったみたいなことをキバヤシが言ってたっけな
588無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:47No.1188517331+
>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
テクモにいたっけか
589無念Nameとしあき24/02/22(木)15:13:57No.1188517368+
>そういやバルタンって忍者だったけか
宇宙忍者やな
590無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:21No.1188517459+
>1708575642410.jpg
左右のまめちしき懐かしい
591無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:22No.1188517462+
    1708582462867.jpg-(80622 B)
80622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
592無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:28No.1188517492+
    1708582468824.jpg-(62231 B)
62231 B
>>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
>テクモにいたっけか
いたいた
593無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:30No.1188517500+
>テクモにいたっけか
忍者龍剣伝ってテクモでなったか?
霞とか・・・
594無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:44No.1188517550+
インドじゃ日本武道ってだけで数メートルぐらい高く飛んでくことの裏付けになるのか…
でもまあ日本もマーシャルアーツって用語に
妙な強者感を覚えた時期があったりしたしそんなもんか
595無念Nameとしあき24/02/22(木)15:14:52No.1188517584+
>1708582462867.jpg
忍者漫画が初連載の漫画家さんか
596無念Nameとしあき24/02/22(木)15:15:11No.1188517663+
>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
石川五右衛門本人も百地丹波から伊賀忍術を学んだという伝説があるな
597無念Nameとしあき24/02/22(木)15:15:22No.1188517721+
そうか…あんたテクモか…
598無念Nameとしあき24/02/22(木)15:15:27No.1188517741そうだねx2
    1708582527208.jpg-(14981 B)
14981 B
>みたいなことをキバヤシが言ってたっけな
599無念Nameとしあき24/02/22(木)15:15:37No.1188517777+
>そういやバルタンって忍者だったけか
20億3000万人の宇宙忍者や
600無念Nameとしあき24/02/22(木)15:15:54No.1188517840+
>ニンジャはあもりにもひきょうすぎて俺は嫌いになったな
>ニンジャ殺すべし!
ドーモ
ブロント=スレイヤー サン
601無念Nameとしあき24/02/22(木)15:16:19No.1188517934+
    1708582579133.jpg-(112779 B)
112779 B
ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
602無念Nameとしあき24/02/22(木)15:16:21No.1188517943+
>No.1188517741
あんたらも大体そのくらいはったり聞かせろとか漫画家に言い聞かせてるだろ
603無念Nameとしあき24/02/22(木)15:16:36No.1188518014+
>そういやバルタンって忍者だったけか
分身するし空蝉するし忍者ですね
604無念Nameとしあき24/02/22(木)15:16:38No.1188518027+
>>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
>石川五右衛門本人も百地丹波から伊賀忍術を学んだという伝説があるな
実際海外版ゴエモンのパッケージにニンジャの文言があるものも見たと思う
605無念Nameとしあき24/02/22(木)15:16:52No.1188518099+
    1708582612121.jpg-(33064 B)
33064 B
>そうか…あんたテクモか…
606無念Nameとしあき24/02/22(木)15:17:06No.1188518160そうだねx1
>>>No.1188486654
>>自分で走ったほうが速そうだな
>疲れるやん
>あとハットリくんはけっこうお金持ってた覚え
新幹線のときは色んな場所から1万円を取り出してた
ちびっこの憧れだった
607無念Nameとしあき24/02/22(木)15:17:16No.1188518192そうだねx1
>ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
これもTMNT並みの発想だよな
608無念Nameとしあき24/02/22(木)15:17:21No.1188518203+
日本だって西洋騎士での異能力バトル物は心惹かれるだろ
609無念Nameとしあき24/02/22(木)15:17:44No.1188518291+
>新幹線のときは色んな場所から1万円を取り出してた
>ちびっこの憧れだった
昭和ならヤンキー対策として基本だろう
610無念Nameとしあき24/02/22(木)15:17:45No.1188518304そうだねx5
    1708582665910.jpg-(57556 B)
57556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
611無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:00No.1188518377+
>>ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
>これもTMNT並みの発想だよな
盛り過ぎというくらい色々な要素を盛り込んでから最終的に忍者でまとめるとうまく行くのかな?
612無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:03No.1188518390+
>いつのまにか忍者の記号になってるマフラー
>いつのまにか忍者の記号になってるマフラー
スレ画みたいな頭巾の端っこが極端に記号化したものと勝手に思ってる
こんなん巻いてたら木とかに引っ掛かるだろとつい思ってしまうのはまあ
613無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:23No.1188518469+
>日本だって西洋騎士での異能力バトル物は心惹かれるだろ
騎士で能力モノってあんまりメジャーでは無いような
614無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:39No.1188518534+
>新幹線のときは色んな場所から1万円を取り出してた
>ちびっこの憧れだった
普段お小遣い使わないからいざというときの蓄えがあることになってるんだよな
615無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:40No.1188518542+
>日本だって西洋騎士での異能力バトル物は心惹かれるだろ
Fate以前ってなんかあったっけ
それこそ古典的ファンタジーRPGになるのかな
616無念Nameとしあき24/02/22(木)15:18:44No.1188518551+
>1708582665910.jpg
会話が続かなそうだ
617無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:01No.1188518638+
    1708582741083.jpg-(46966 B)
46966 B
>あんたらも大体そのくらいはったり聞かせろとか漫画家に言い聞かせてるだろ
はったりをきかせるのとテキトーなこと言うのは違うと思うので
618無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:25No.1188518735+
忍者の魅力はスモークボム
619無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:26No.1188518737そうだねx1
>ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
海外タイトルのサムライピザキャッツというのも語呂が良い
最近じゃこういうトンデモ日本を舞台にした国産作品って減ったよな
620無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:28No.1188518746+
>スレ画みたいな頭巾の端っこが極端に記号化したものと勝手に思ってる
>こんなん巻いてたら木とかに引っ掛かるだろとつい思ってしまうのはまあ
赤影の時点で謎マフラーしてるから…
621無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:38No.1188518789+
世界忍者戦ジライヤにはどう考えてもあんたは騎士だったり普通に魔女だろうという
城忍フクロウ男爵や魔忍シルビアが出ていた
622無念Nameとしあき24/02/22(木)15:19:47No.1188518819そうだねx1
    1708582787173.jpg-(39031 B)
39031 B
幼少時に惚れた忍者
623無念Nameとしあき24/02/22(木)15:20:09No.1188518902+
>>No.1188486654
>自分で走ったほうが速そうだな
アニメで電車というものを知らずに
車中で色々トラブル起こす話あったが
アニオリなんだろうな
624無念Nameとしあき24/02/22(木)15:20:11No.1188518908+
西洋で隠密任務ってありそうでないよな
625無念Nameとしあき24/02/22(木)15:20:25No.1188518962+
>忍者っぽいけど密偵だよね
>盗賊あらための密偵も元盗賊だもんね…しゅん…
たしか弥七の師匠が伊賀に住んでて忍者の頭取だった気がする
のちのお嫁さんになる、おしんさんの父親が影に殺されたシリーズで
伊賀へ立ち寄っていた
626無念Nameとしあき24/02/22(木)15:20:37No.1188519012+
>>ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
>海外タイトルのサムライピザキャッツというのも語呂が良い
>最近じゃこういうトンデモ日本を舞台にした国産作品って減ったよな
そもそもトンデモ日本を舞台にした国産作品自体そんなに無いのでは
627無念Nameとしあき24/02/22(木)15:20:55No.1188519072+
忍者は全裸で戦って素手で首を刎ねる卓越者
628無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:01No.1188519087+
サルまん曰く忍者ものが超能力ものになって現代の能力ものに続く流れになったと
629無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:02No.1188519090そうだねx3
>西洋で隠密任務ってありそうでないよな
MI6
630無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:11No.1188519122+
>No.1188518304
秀真さん生きてんのかな
悪食だけ緋花が回収したけど
631無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:32No.1188519198+
    1708582892677.jpg-(31094 B)
31094 B
>忍者の魅力は乳時雨
632無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:33No.1188519208そうだねx1
>西洋で隠密任務ってありそうでないよな
表沙汰にならないから隠密というのです
633無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:35No.1188519218+
>1708581865923.jpg
ニートあきに効くエピソード来たな…
634無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:42No.1188519243+
>アニメで電車というものを知らずに
>車中で色々トラブル起こす話あったが
>アニオリなんだろうな
原作からアニメになって設定にブレが生じるパターンと
日本版からインド版になるにあたってブレが生じるパターンがある
635無念Nameとしあき24/02/22(木)15:21:46No.1188519266そうだねx1
>こんなん巻いてたら木とかに引っ掛かるだろとつい思ってしまうのはまあ
その程度で引っ掛かるような奴は忍者に向いてない
636無念Nameとしあき24/02/22(木)15:22:02No.1188519319そうだねx1
由美かおるでシコれ…としあき
637無念Nameとしあき24/02/22(木)15:22:17No.1188519363+
忍法〇〇カーッ!って言えば大体忍法になるハットリくん
638無念Nameとしあき24/02/22(木)15:22:42No.1188519465+
忍法でズルして無賃乗車はしない正義の忍者ハットリくん
教育にもいい
639無念Nameとしあき24/02/22(木)15:22:57No.1188519518+
>OH 忍者シューズ!
そのつもりで買って帰ったら実際使い出あって困惑するとかどうとか
640無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:18No.1188519582そうだねx1
    1708582998090.jpg-(106079 B)
106079 B
>忍者は全裸で戦って素手で首を刎ねる卓越者
641無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:21No.1188519592+
>サルまん曰く忍者ものが超能力ものになって現代の能力ものに続く流れになったと
忍法なんて必殺技や固有能力の源流だろうしなあ
642無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:27No.1188519618+
>1708582462867.jpg
海外のトンデモ忍者を悪く言えない
643無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:35No.1188519650+
>忍法でズルして無賃乗車はしない正義の忍者ハットリくん
>教育にもいい
一方インド人は列車の屋根に乗っていた
644無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:40No.1188519664+
>>サイバネ忍者とか珍しくないし
>今はともかく最初にこれやり出したのは何なんだろう
ニューロマンサーでサイバネ入れてる殺し屋のスラングがサムライだったあたり?
645無念Nameとしあき24/02/22(木)15:23:50No.1188519685+
>>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
>任天堂にいたっけか
646無念Nameとしあき24/02/22(木)15:24:10No.1188519743+
    1708583050239.jpg-(27756 B)
27756 B
英国で21歳の男性が治安維持のため、夜な夜な忍者の格好で街をパトロールしていたところ、警察に誤解され、逮捕されるという事件が起きた。

 男性は連日、木製の日本刀を手に防具を着込んだうえで忍者に変身、自主的に夜間パトロールをしていた。しかし、巡回中の警察官は刃物を所持している男性がいると誤解、ヘリの出動と警察犬の増援を要請、男性は公園に逃げ込んだところを逮捕されてしまった。
647無念Nameとしあき24/02/22(木)15:24:41No.1188519856+
>>忍法でズルして無賃乗車はしない正義の忍者ハットリくん
>>教育にもいい
>一方インド人は列車の屋根に乗っていた
忍者まみれじゃないか!!売れた理由それか
648無念Nameとしあき24/02/22(木)15:24:46No.1188519878+
>>忍法でズルして無賃乗車はしない正義の忍者ハットリくん
>>教育にもいい
>一方インド人は列車の屋根に乗っていた
ケムマキは東京から甲賀まで走って帰ってたな
649無念Nameとしあき24/02/22(木)15:24:57No.1188519915+
>>>老舗のゲームメーカーにはどこかしら忍者が居る
>>任天堂にいたっけか
鷹丸
650無念Nameとしあき24/02/22(木)15:25:01No.1188519935+
    1708583101527.jpg-(90340 B)
90340 B
エイリアンと言えば!
忍者だよな
651無念Nameとしあき24/02/22(木)15:25:10No.1188519973+
>そのつもりで買って帰ったら実際使い出あって困惑するとかどうとか
サバゲーだと最強装備の一角
素晴らしいグリップ性能と足音の小ささで
652無念Nameとしあき24/02/22(木)15:25:12No.1188519983+
    1708583112084.jpg-(183730 B)
183730 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
653無念Nameとしあき24/02/22(木)15:25:31No.1188520069+
>1708582665910.jpg
カプコン縛り・・・ではないよな
なんの括りだろう
654無念Nameとしあき24/02/22(木)15:25:37No.1188520094そうだねx6
>英国で21歳の男性が治安維持のため、夜な夜な忍者の格好で街をパトロールしていたところ、警察に誤解され、逮捕されるという事件が起きた。
>
> 男性は連日、木製の日本刀を手に防具を着込んだうえで忍者に変身、自主的に夜間パトロールをしていた。しかし、巡回中の警察官は刃物を所持している男性がいると誤解、ヘリの出動と警察犬の増援を要請、男性は公園に逃げ込んだところを逮捕されてしまった。
忍者対応にはヘリと警察犬が動員されるほどか
655無念Nameとしあき24/02/22(木)15:26:00No.1188520189+
朝鮮忍者とかじゃなくて16世紀の朝鮮王朝実録に日本のハカタから来る忍者(シノミ)の記述がある
陣に入る時は鼠のようで出る時は鳥のように化ける変装の名人という触れ込み
これも巨済にある城柵・屋舎を焚焼する目的だという
656無念Nameとしあき24/02/22(木)15:26:04No.1188520201+
>西洋で隠密任務ってありそうでないよな
007
657無念Nameとしあき24/02/22(木)15:26:15No.1188520247+
そういやハットリくんもケムマキも関西人か…
658無念Nameとしあき24/02/22(木)15:26:34No.1188520345+
>英国で21歳の男性が治安維持のため、夜な夜な忍者の格好で街をパトロールしていたところ、警察に誤解され、逮捕されるという事件が起きた
ハイクを詠む事態にならずに済んでよかったな
659無念Nameとしあき24/02/22(木)15:26:44No.1188520394+
>エイリアンと言えば!
>忍者だよな
最後の方ほんとにネタ走りすぎてなければ名作だった
660無念Nameとしあき24/02/22(木)15:27:12No.1188520502+
寿司で補給しろ!
661無念Nameとしあき24/02/22(木)15:27:17No.1188520521+
>そういやハットリくんもケムマキも関西人か…
山梨学院大の寮だとオツオリみたいな留学生も西から来るから関西人の組扱いだったそうな
662無念Nameとしあき24/02/22(木)15:27:43No.1188520614+
>由美かおるでシコれ…としあき
手裏剣シュシュシュってもしかして・・・
663無念Nameとしあき24/02/22(木)15:27:43No.1188520616そうだねx1
>エイリアンと言えば!
>忍者だよな
検非違使だろ
664無念Nameとしあき24/02/22(木)15:27:56No.1188520682+
>ニューロマンサーでサイバネ入れてる殺し屋のスラングがサムライだったあたり?
俸給奴隷を下に見るのは侍としてどうなんだ…
日本ではノンサラリーのサムライはローニンというんですが
665無念Nameとしあき24/02/22(木)15:28:02No.1188520705そうだねx2
山でこけ谷へ落ち
ぼくらのまちで死んじゃった
ハットリ君が死んじゃったー(小学生)
666無念Nameとしあき24/02/22(木)15:28:07No.1188520723+
>>こんなん巻いてたら木とかに引っ掛かるだろとつい思ってしまうのはまあ
>その程度で引っ掛かるような奴は忍者に向いてない
マフラーを地面につけずに走れるようになって
はじめて一人前とかそんなやつかい!
667無念Nameとしあき24/02/22(木)15:28:44No.1188520870そうだねx4
>山でこけ谷へ落ち
>ぼくらのまちで死んじゃった
>ハットリ君が死んじゃったー(小学生)
町まで生きてたのすごいな
668無念Nameとしあき24/02/22(木)15:29:03No.1188520947+
関東忍者といえば武田系の素破とおなじみ風魔か
669無念Nameとしあき24/02/22(木)15:29:22No.1188521012そうだねx1
    1708583362287.jpg-(319734 B)
319734 B
最近としの勧めで見た忍者アニメけっこう面白かったよ
森蘭丸は宇宙人
670無念Nameとしあき24/02/22(木)15:29:28No.1188521044+
>町まで生きてたのすごいな
なんとかたどり着いたのに死んでる感じで悲しい
671無念Nameとしあき24/02/22(木)15:29:44No.1188521106そうだねx1
>山でこけ谷へ落ち
>ぼくらのまちで死んじゃった
>ハットリ君が死んじゃったー(小学生)
ちょっと懐かしくて遠い目になった
672無念Nameとしあき24/02/22(木)15:29:56No.1188521153+
    1708583396777.png-(34644 B)
34644 B
全く軽快感がない忍者ゲーム
673無念Nameとしあき24/02/22(木)15:30:06No.1188521192+
>エイリアンと言えば!
>忍者だよな
上でも出てたが鮫とも戦える
知らないけどゾンビや吸血鬼とも戦ってる
674無念Nameとしあき24/02/22(木)15:30:33No.1188521303+
伊達家にも忍者いたよな
黒脛巾組だっけ
675無念Nameとしあき24/02/22(木)15:30:36No.1188521313+
>日本ではノンサラリーのサムライはローニンというんですが
浪人も海外ではカッコいい響きの言葉で通ってたはず
海外で浪人の漢字を刺青にして下に訳を書いてる人の写真で小さくフリーターとか書いてあって笑った覚えがある
676無念Nameとしあき24/02/22(木)15:31:03No.1188521428+
    1708583463829.jpg-(86926 B)
86926 B
>カプコン縛り・・・ではないよな
>なんの括りだろう
PXZ
677無念Nameとしあき24/02/22(木)15:31:06No.1188521441+
>>エイリアンと言えば!
>>忍者だよな
>上でも出てたが鮫とも戦える
>知らないけどゾンビや吸血鬼とも戦ってる
プレデターと戦ってたのはヤクザか…
678無念Nameとしあき24/02/22(木)15:31:16No.1188521473+
>ケモナーかつロボ好きにも配慮した忍者
メカケモというかなり拗らせた者が最後に行きつくユートピア
679無念Nameとしあき24/02/22(木)15:31:27No.1188521521+
>最近としの勧めで見た忍者アニメけっこう面白かったよ
>森蘭丸は宇宙人
忍者がビーム出したりバリア張るやつ
680無念Nameとしあき24/02/22(木)15:31:37No.1188521563+
>町まで生きてたのすごいな
空蝉の術でござるよ
681無念Nameとしあき24/02/22(木)15:32:15No.1188521735+
>全く軽快感がない忍者ゲーム
でもダディマルクは名曲だから…
682無念Nameとしあき24/02/22(木)15:32:23No.1188521773+
    1708583543565.jpg-(79691 B)
79691 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
683無念Nameとしあき24/02/22(木)15:32:31No.1188521794+
外国の人っていつもそうですよね!
忍者の事何だと思ってるんですか!!
684無念Nameとしあき24/02/22(木)15:32:38No.1188521828+
小学生はすぐ人の死を笑いにする
685無念Nameとしあき24/02/22(木)15:33:16No.1188521993そうだねx1
逃走中戦闘中の忍者好き
常に忍者ムーブ忘れないところとか
686無念Nameとしあき24/02/22(木)15:33:19No.1188522002そうだねx2
>小学生はすぐ人の死を笑いにする
漫☆画太郎とか好きだよね
687無念Nameとしあき24/02/22(木)15:33:33No.1188522060+
>外国の人っていつもそうですよね!
>忍者の事何だと思ってるんですか!!
ブシドー!サムライ!ニンジャ!ゲイシャ!オンミョージ!!!
688無念Nameとしあき24/02/22(木)15:33:59No.1188522166+
>>>エイリアンと言えば!
>>>忍者だよな
>>上でも出てたが鮫とも戦える
>>知らないけどゾンビや吸血鬼とも戦ってる
>プレデターと戦ってたのはヤクザか…
プレデター自体が忍者みたいだから
689無念Nameとしあき24/02/22(木)15:34:11No.1188522206+
いやまあ日本だって忍者ならなんでもありじゃない
690無念Nameとしあき24/02/22(木)15:34:39No.1188522330そうだねx4
>外国の人っていつもそうですよね!
>忍者の事何だと思ってるんですか!!
外国人「君らうちの地元の偉人よく美少女にするよね?」
691無念Nameとしあき24/02/22(木)15:34:55No.1188522400+
何故か中国にはその手の名前の連中いないね
692無念Nameとしあき24/02/22(木)15:34:57No.1188522410+
最近忍者がサメに化けて忍者と戦う映画やってたよな
693無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:01No.1188522424+
>いやまあ日本だって忍者ならなんでもありじゃない
まあTAIMANINの発祥なので何も言えねえ
694無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:16No.1188522484+
    1708583716321.png-(8426 B)
8426 B
某洋ゲー侍のレベルアップ時に更新されていく称号(右の方が偉い)
もうツッコミどころしかない
695無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:23No.1188522521+
NINJAだらけの中で忍者やってると言われる二代目火影
696無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:24No.1188522525そうだねx2
>外国の人っていつもそうですよね!
>忍者の事何だと思ってるんですか!!

>日本人こそニンジャを何だと思ってるんだ
697無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:44No.1188522618+
>>町まで生きてたのすごいな
>空蝉の術でござるよ
でも替え歌聞く限りではダメージ受けてて死ぬんだね…
698無念Nameとしあき24/02/22(木)15:35:59No.1188522677+
    1708583759656.jpg-(93780 B)
93780 B
意外と真面目な忍者漫画
699無念Nameとしあき24/02/22(木)15:36:38No.1188522848そうだねx1
    1708583798706.jpg-(34542 B)
34542 B
>外国人「君らうちの地元の偉人よく美少女にするよね?」
日本人「信長とか半蔵も美少女にするが?」
700無念Nameとしあき24/02/22(木)15:36:42No.1188522870+
プレデターのデザインってオリジナリティあって凄いよな
日本の特撮とかからは絶対出てこない発想
701無念Nameとしあき24/02/22(木)15:36:58No.1188522925+
>何故か中国にはその手の名前の連中いないね
いるけどクローズアップされないだけじゃないかな
水滸伝なんかでも席次はくっそ低いし
702無念Nameとしあき24/02/22(木)15:37:04No.1188522949+
>意外と真面目な忍者漫画
ヒロイン拷問シーンにはお世話になった
703無念Nameとしあき24/02/22(木)15:37:10No.1188522976+
>何故か中国にはその手の名前の連中いないね
諜報部隊的なやつ?フィクションで強い名詞なら仙道とかいるが
704無念Nameとしあき24/02/22(木)15:37:11No.1188522985そうだねx1
>浪人も海外ではカッコいい響きの言葉で通ってたはず
SAMURAI Xは人気あるからな・・・
705無念Nameとしあき24/02/22(木)15:38:47No.1188523399+
中国だとなんかすごい仙術でババーンとかのほうが受けるから
706無念Nameとしあき24/02/22(木)15:39:01No.1188523459+
>>外国人「君らうちの地元の偉人よく美少女にするよね?」
>日本人「信長とか半蔵も美少女にするが?」
国民自ら歪めていく精神やべえよな
いいとおもいます
707無念Nameとしあき24/02/22(木)15:39:18No.1188523531+
    1708583958343.jpg-(93719 B)
93719 B
変質者にしか見えない
708無念Nameとしあき24/02/22(木)15:39:26No.1188523567+
道教からの妖術はむこうが本場だね
709無念Nameとしあき24/02/22(木)15:39:44No.1188523645+
>No.1188496430
内容も似たような感じだからべつに不正解ではないぞ
710無念Nameとしあき24/02/22(木)15:40:17No.1188523782+
    1708584017681.jpg-(31263 B)
31263 B
ここまでゲルマン忍者なし
711無念Nameとしあき24/02/22(木)15:40:30No.1188523837そうだねx1
>変質者にしか見えない
ジッサイ変質者である
712無念Nameとしあき24/02/22(木)15:40:39No.1188523883+
    1708584039879.jpg-(60997 B)
60997 B
BYハドソン
713無念Nameとしあき24/02/22(木)15:40:56No.1188523955+
コロナ前に高校の時の先輩が忍者に転職したと聞いたが
今も元気なのだろうか
714無念Nameとしあき24/02/22(木)15:41:20No.1188524063+
>>日本ではノンサラリーのサムライはローニンというんですが
>浪人も海外ではカッコいい響きの言葉で通ってたはず
ところでこんな時間にこんなところ見てるとしあきって・・・
715無念Nameとしあき24/02/22(木)15:41:29No.1188524104+
    1708584089421.jpg-(29081 B)
29081 B
忍者なんざ怖かねぇ!(パチイイィン
716無念Nameとしあき24/02/22(木)15:41:30No.1188524111+
>意外と真面目な忍者漫画
タイトルが流行らなそう
717無念Nameとしあき24/02/22(木)15:41:56No.1188524199+
アサシンスパイサイキッカーのいいとこ取りできてヒーローにも敵役にも出来る便利な存在だからな忍者
718無念Nameとしあき24/02/22(木)15:42:01No.1188524226+
孫悟空「超サイヤ人ってなんだよ」
719無念Nameとしあき24/02/22(木)15:42:07No.1188524260+
>何がそんなに魅力なんだろう
防具なしでアーマークラスが下がり
素手が中距離まで届いて首切りが付くとこ
720無念Nameとしあき24/02/22(木)15:42:12No.1188524277そうだねx1
>コロナ前に高校の時の先輩が忍者に転職したと聞いたが
>今も元気なのだろうか
実際今は各地で忍者不足だから観光産業が困ってると聞いた
721無念Nameとしあき24/02/22(木)15:42:28No.1188524342+
>アメリカで人気の火付け役は1980年代の映画「Enter The Ninja(燃えよNINJA)」だそう
海外忍者にちょっと偏見あったけどヒットしたのが分かる名作だったわ
722無念Nameとしあき24/02/22(木)15:43:20No.1188524548+
    1708584200426.jpg-(76776 B)
76776 B
>>意外と真面目な忍者漫画
>タイトルが流行らなそう
伸ばしてない!伸ばしてないから!
723無念Nameとしあき24/02/22(木)15:43:29No.1188524593+
>アサシンスパイサイキッカーのいいとこ取りできてヒーローにも敵役にも出来る便利な存在だからな忍者
キャラメイク出来るタイプのゲームだと求められるスキルが多くて再現が大変
力も早さも知恵も必要とされるニンジャは厳しいって外人が
724無念Nameとしあき24/02/22(木)15:44:35No.1188524896+
>>アサシンスパイサイキッカーのいいとこ取りできてヒーローにも敵役にも出来る便利な存在だからな忍者
>キャラメイク出来るタイプのゲームだと求められるスキルが多くて再現が大変
>力も早さも知恵も必要とされるニンジャは厳しいって外人が
ファンタジー系だとMPとか魔法攻撃力も必要でこれは、
725無念Nameとしあき24/02/22(木)15:45:51No.1188525193+
>孫悟空「超サイヤ人ってなんだよ」
これだけ認知度高い作品になってしまうとつくづく
まんま同じ名前にしたのは
本家への影響とかちょっとマズい気がしてしまうな
726無念Nameとしあき24/02/22(木)15:46:00No.1188525223そうだねx1
    1708584360664.jpg-(210407 B)
210407 B
>ファンタジー系だとMPとか魔法攻撃力も必要でこれは、
727無念Nameとしあき24/02/22(木)15:46:14No.1188525278+
>コロナ前に高校の時の先輩が忍者に転職したと聞いたが
>今も元気なのだろうか
AC下げるには装備あっちゃダメなんだとか言ってたけど捕まってないか心配
728無念Nameとしあき24/02/22(木)15:46:59No.1188525453そうだねx2
    1708584419121.png-(265968 B)
265968 B
>忍者なんざ怖かねぇ!(パチイイィン
729無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:02No.1188525463+
    1708584422648.jpg-(67724 B)
67724 B
>本家への影響とかちょっとマズい気がしてしまうな
カカロットだし
セーフ
730無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:06No.1188525473+
サイボーグ忍者もいいよね
将来サイボーグになったら忍者目指してもいい
731無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:22No.1188525545+
水戸黄門を最近見てるけど忍びや忍びくずれが普通に出てきてそれを普通に受け入れてる世界観にビックリ
そうか…土地や名産は実在するけど水戸黄門自体が創作だもんな
732無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:27No.1188525568そうだねx1
    1708584447537.jpg-(140429 B)
140429 B
タクシーも忍者にするべきだよね
733無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:32No.1188525591+
伝説のオウガバトルだと後列に置いたときは火遁などの属性攻撃を使い分ける魔法系になるのがよかった
ニンジャマスターになると全体攻撃になるし
734無念Nameとしあき24/02/22(木)15:47:54No.1188525694+
DBのは芸名孫悟空だから理論
735無念Nameとしあき24/02/22(木)15:48:33No.1188525844+
>これだけ認知度高い作品になってしまうとつくづく
>まんま同じ名前にしたのは
>本家への影響とかちょっとマズい気がしてしまうな
筋斗雲も如意棒も出て来なくなるしね
本当に名前だけ
736無念Nameとしあき24/02/22(木)15:48:33No.1188525848+
    1708584513207.jpg-(31901 B)
31901 B
アメリカン!
737無念Nameとしあき24/02/22(木)15:50:09No.1188526235+
>サイボーグ忍者もいいよね
>将来サイボーグになったら忍者目指してもいい
ドラゴンロード飛ばしてそう
738無念Nameとしあき24/02/22(木)15:50:13No.1188526256+
>伝説のオウガバトルだと後列に置いたときは火遁などの属性攻撃を使い分ける魔法系になるのがよかった
>ニンジャマスターになると全体攻撃になるし
なおサムライはソニックブームを発射していた
739無念Nameとしあき24/02/22(木)15:50:41No.1188526358+
    1708584641003.jpg-(94369 B)
94369 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
740無念Nameとしあき24/02/22(木)15:50:55No.1188526412+
    1708584655576.jpg-(68056 B)
68056 B
そういやこの映画にも忍者出てたな
741無念Nameとしあき24/02/22(木)15:51:20No.1188526523+
日本人だって忍者の創作設定ばかりの記憶なのに
外国人が理解できるはずがない
アニメや漫画だから何でもアリになっている
ただそれを勘違いして歴史署などで使うから勘違いバカがまた増える
742無念Nameとしあき24/02/22(木)15:51:25No.1188526546+
    1708584685346.jpg-(48196 B)
48196 B
向こうの数独のパズル本の表紙やタイトルにニンジャがよく使われてるな
743無念Nameとしあき24/02/22(木)15:51:43No.1188526612+
>そういやこの映画にも忍者出てたな
いやモロにいるけどなんだよこの映画
744無念Nameとしあき24/02/22(木)15:52:16No.1188526750そうだねx2
    1708584736623.jpg-(33641 B)
33641 B
続編まだですかね?
745無念Nameとしあき24/02/22(木)15:53:13No.1188526994+
>>そういやこの映画にも忍者出てたな
>いやモロにいるけどなんだよこの映画
クソだと理解してから見ればしっかりクソで面白いぞ
746無念Nameとしあき24/02/22(木)15:53:21No.1188527028そうだねx4
    1708584801362.jpg-(67125 B)
67125 B
昔の人も大好き
747無念Nameとしあき24/02/22(木)15:53:39No.1188527087+
>なおサムライはソニックブームを発射していた
あれ攻撃回数1回だけど結構強いんだよな
初期マップではよくボス戦でサムライが後列のチーム突っ込ませてたわ
748無念Nameとしあき24/02/22(木)15:55:04No.1188527416+
じらいやは遡ると中国由来なんだね
749無念Nameとしあき24/02/22(木)15:55:24No.1188527490+
>そういやこの映画にも忍者出てたな
普通に気になるから見てみるわ
750無念Nameとしあき24/02/22(木)15:55:26No.1188527495+
>>なおサムライはソニックブームを発射していた
>あれ攻撃回数1回だけど結構強いんだよな
>初期マップではよくボス戦でサムライが後列のチーム突っ込ませてたわ
プリンセスをリーダーにすると攻撃回数増えて…いいよね
751無念Nameとしあき24/02/22(木)15:55:58No.1188527623+
>山を飛び谷を越えぼくらの町へやってきた
>みんな集まれペンギン
この頃の菊池俊輔は大体繋がる
752無念Nameとしあき24/02/22(木)15:56:00No.1188527630+
>日本人「信長とか半蔵も美少女にするが?」
>忍者の事何だと思ってるんですか!!
753無念Nameとしあき24/02/22(木)15:57:16No.1188527955+
    1708585036355.jpg-(43579 B)
43579 B
>普通に気になるから見てみるわ
まじかよ…俺は責任持たないぞ…
754無念Nameとしあき24/02/22(木)15:58:57No.1188528320+
    1708585137964.jpg-(349732 B)
349732 B
日本発のも相当変
755無念Nameとしあき24/02/22(木)16:00:52No.1188528787+
    1708585252079.jpg-(62672 B)
62672 B
>小学生はすぐ人の死を笑いにする
コロコロ系のギャグで人が死ぬのは常
756無念Nameとしあき24/02/22(木)16:02:20No.1188529159+
    1708585340201.jpg-(28353 B)
28353 B
>プレデターと戦ってたのはヤクザか…
えいりあんだったと思う
757無念Nameとしあき24/02/22(木)16:02:40No.1188529253+
外国での侍と忍者の人気は大したものだけど
どっちの方が上なんだろ
758無念Nameとしあき24/02/22(木)16:02:58No.1188529334+
忍者スレがこんな伸びるとはな…
759無念Nameとしあき24/02/22(木)16:03:12No.1188529401+
かつぱ寿司のかっぱ並に哀れだな忍者は
760無念Nameとしあき24/02/22(木)16:04:43No.1188529838+
>日本発のも相当変
しりあがり寿のおならプップのすけの元ネタかこれ
761無念Nameとしあき24/02/22(木)16:06:38No.1188530367そうだねx1
    1708585598347.jpg-(83336 B)
83336 B
ムラサキ曹長も忍者か
762無念Nameとしあき24/02/22(木)16:08:18No.1188530763そうだねx1
>忍者スレがこんな伸びるとはな…
だってとしあき忍者が大好き・・・
763無念Nameとしあき24/02/22(木)16:10:31No.1188531279+
>外国での侍と忍者の人気は大したものだけど
>どっちの方が上なんだろ
忍者
圧倒的に忍者
764無念Nameとしあき24/02/22(木)16:10:44No.1188531324+
>1708576782693.jpg
また変なの見ちゃった
765無念Nameとしあき24/02/22(木)16:11:53No.1188531606そうだねx3
3時のおやつは忍者でござる
忍者でござる
766無念Nameとしあき24/02/22(木)16:13:36No.1188531991+
まあTMSTじゃ令和の今まで残るコンテンツになってたかどうか怪しいからな
767無念Nameとしあき24/02/22(木)16:17:57No.1188533007そうだねx1
    1708586277659.webm-(2005912 B)
2005912 B
やっぱ白土アニメはいいね
768無念Nameとしあき24/02/22(木)16:18:19No.1188533084+
    1708586299376.jpg-(139027 B)
139027 B
>No.1188519983
769無念Nameとしあき24/02/22(木)16:18:21No.1188533098そうだねx1
>3時のおやつは忍者でござる
>忍者でござる
名アレンジ
770無念Nameとしあき24/02/22(木)16:21:39No.1188533920+
    1708586499140.jpg-(17408 B)
17408 B
タクティクスオウガだと主人公は忍者ほぼ固定
ウエイトターンが一番短いからな…
771無念Nameとしあき24/02/22(木)16:22:11No.1188534039そうだねx1
    1708586531334.jpg-(45168 B)
45168 B
何でもありにできるからギャグ漫画には便利
772無念Nameとしあき24/02/22(木)16:24:13No.1188534535+
魔王忍者とか忍者総理大臣とかなんでもいけるからな
773無念Nameとしあき24/02/22(木)16:26:28No.1188535077+
    1708586788540.png-(171606 B)
171606 B
忍者のみならず
太古の原始人・西武のガンマン・中国の拳法家・中世の騎士と
史実をさておいたある意味テンプレだらけだった
774無念Nameとしあき24/02/22(木)16:26:31No.1188535089+
    1708586791093.jpg-(37062 B)
37062 B
好きな忍者
775無念Nameとしあき24/02/22(木)16:27:11No.1188535280+
>魔王忍者とか忍者総理大臣とかなんでもいけるからな
わしサイボーグ忍者好き
776無念Nameとしあき24/02/22(木)16:27:22No.1188535332+
忍者が人気なら韓流ドラマより国産時代劇が流行っても良さそうなのに
777無念Nameとしあき24/02/22(木)16:29:26No.1188535819+
忍者っていきなりアイサツして貴様を殺すって言ってくるんでしょ?
778無念Nameとしあき24/02/22(木)16:29:48No.1188535901+
韓流ドラマはあれ少女漫画に近い作りだからファン層が違うよ
779無念Nameとしあき24/02/22(木)16:30:00No.1188535953+
>好きな忍者
松尾芭蕉ニンジャ説…何もかも懐かしい
780無念Nameとしあき24/02/22(木)16:30:12No.1188535997そうだねx1
>忍者が人気なら韓流ドラマより国産時代劇が流行っても良さそうなのに
忍者主人公の時代劇は案外少ないぞ
町奉行だったり先の副将軍だったり貧乏旗本三男坊だったり
781無念Nameとしあき24/02/22(木)16:30:53No.1188536178+
>>魔王忍者とか忍者総理大臣とかなんでもいけるからな
>わしパイレーツ忍者好き
782無念Nameとしあき24/02/22(木)16:31:28No.1188536318+
>忍者が人気なら韓流ドラマより国産時代劇が流行っても良さそうなのに
時代劇はもうしばらく時代劇専門チャンネルで籠城戦やってるからね
あそこは新作時代劇流作れるくらいには採算取れてて需要はあるってことなんだろうけど
783無念Nameとしあき24/02/22(木)16:33:42No.1188536843+
時代劇じゃないけど賀来賢人が作った忍者ドラマがネトフリでなかなか高評価
784無念Nameとしあき24/02/22(木)16:33:50No.1188536887+
>忍者っていきなりアイサツして貴様を殺すって言ってくるんでしょ?
ガンダムWだ…ヒイロは忍者だった?
785無念Nameとしあき24/02/22(木)16:35:12No.1188537183+
韓流ドラマは少女漫画っぽいのも多いけどゾンビと虐めグロ暴力ドラマも多すぎる
786無念Nameとしあき24/02/22(木)16:35:37No.1188537291そうだねx1
>3時のおやつは忍者でござる
>忍者でござる
正確には
ござるござるのハットリくんは
三時のおやつは文明明明
カステラ一番電話は二番
ゆかいな味方
忍者でござる 忍者でござる
だな
787無念Nameとしあき24/02/22(木)16:36:05No.1188537393+
現代で近い職業は北朝鮮の工作員
788無念Nameとしあき24/02/22(木)16:37:15No.1188537633+
えっおまえ忍者じゃないのランキング常連の柳生家
789無念Nameとしあき24/02/22(木)16:38:08No.1188537841+
    1708587488729.jpg-(20499 B)
20499 B
映画のTAXI2でも忍者出てきてたな
790無念Nameとしあき24/02/22(木)16:38:33No.1188537922+
>えっおまえ忍者じゃないのランキング常連の宮本武蔵
791無念Nameとしあき24/02/22(木)16:38:33No.1188537923+
>韓流ドラマは少女漫画っぽいのも多いけどゾンビと虐めグロ暴力ドラマも多すぎる
ぶっちゃけ忍者が流行ってなったら普通に韓流忍術ドラマ作るだろうしもうあるかもしれん
792無念Nameとしあき24/02/22(木)16:38:40No.1188537950+
    1708587520872.jpg-(19198 B)
19198 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
793無念Nameとしあき24/02/22(木)16:39:28No.1188538139+
すごい漢だ
794無念Nameとしあき24/02/22(木)16:39:33No.1188538154+
>1708583396777.png
>全く軽快感がない忍者ゲーム
ダメージ食らうごとに忍者服や肌が剥がれていく悲壮感漂うメカバレゲー来たな
795無念Nameとしあき24/02/22(木)16:41:34No.1188538612+
>正確には
>ござるござるのハットリくんは
>これによって貴様のカードを粉砕粉砕粉砕粉砕
>リバースカードを一枚セット
>リバースカードを一枚撤去
>ゆかいな味方
>忍者でござる 忍者でござる
>だな
796無念Nameとしあき24/02/22(木)16:41:49No.1188538673+
ニンジャはニガーの隠語として使える
797無念Nameとしあき24/02/22(木)16:43:09No.1188538944+
    1708587789971.jpg-(27379 B)
27379 B
忍者です(真ん中のケツアゴ)
798無念Nameとしあき24/02/22(木)16:43:56No.1188539122+
学研の漫画で読んでた真田十勇士が実は創作だったと知ったときの悲しみ…
799無念Nameとしあき24/02/22(木)16:44:30No.1188539238+
>日本人だってFBIや工作員とか好きでしょ?
ああ俺もBEAとか大好きだよ
800無念Nameとしあき24/02/22(木)16:44:46No.1188539300+
少女漫画テイストの忍者物時代劇とかあっても良さそうなのに
昼は冴えない町人で夜は公儀隠密とか
801無念Nameとしあき24/02/22(木)16:45:20No.1188539413そうだねx1
手裏剣→忍者の主要武器ではない
水蜘蛛→水の上に立つのではなく浮き輪のように使っていた可能性
ワクワクを返して…
802無念Nameとしあき24/02/22(木)16:45:22No.1188539419+
    1708587922706.jpg-(54990 B)
54990 B
>アメリカン!
803無念Nameとしあき24/02/22(木)16:45:40No.1188539485+
>忍者です(真ん中のケツアゴ)
姫含めて全員忍者ですよねこれ
804無念Nameとしあき24/02/22(木)16:46:15No.1188539624+
>日本人だってFBIや工作員とか好きでしょ?
CIA「ギルティ」
805無念Nameとしあき24/02/22(木)16:47:01No.1188539798+
分身はカッコいい
806無念Nameとしあき24/02/22(木)16:47:23No.1188539887+
>少女漫画テイストの忍者物時代劇とかあっても良さそうなのに
伊賀のカバ丸という漫画があってだな…
807無念Nameとしあき24/02/22(木)16:49:00No.1188540256+
    1708588140529.jpg-(37640 B)
37640 B
>少女漫画テイストの忍者物時代劇とかあっても良さそうなのに
少女漫画で忍者だとこれを思い出す
現代ものだけど
808無念Nameとしあき24/02/22(木)16:49:18No.1188540342+
>えっおまえ忍者じゃないのランキング常連の柳生家
大和に住んで近くに伊賀甲賀あって本人らも戦国を生き残るために同じように情報収集はしてたから…
裏柳生は完全創作だけど
809無念Nameとしあき24/02/22(木)16:49:24No.1188540365+
    1708588164221.jpg-(13855 B)
13855 B
>少女漫画テイストの忍者物時代劇とかあっても良さそうなのに
>昼は冴えない町人で夜は公儀隠密とか
少女向け時代劇って鉱脈ありそうな気はするんだけどねー
でも少女向だとせいぜい現代劇とか学園ものが精一杯なのかも
810無念Nameとしあき24/02/22(木)16:50:38No.1188540648そうだねx1
>少女向け時代劇って鉱脈ありそうな気はするんだけどねー
ふしぎ遊戯とかファンタジー中国は割と鉄板なんだけどね
811無念Nameとしあき24/02/22(木)16:52:13No.1188540988+
大泥棒とかアサシンとかが担っちゃうからな少女漫画だと
812無念Nameとしあき24/02/22(木)16:54:07No.1188541411+
    1708588447360.jpg-(154892 B)
154892 B
忍者です
通して下さい
813無念Nameとしあき24/02/22(木)16:55:14 ID:bFjpXDSwNo.1188541654+
じょんが立てた糖質スレに遊びに来て欲しいじょん
https://may.2chan.net/b/res/1188532021.htm [link]
814無念Nameとしあき24/02/22(木)17:00:49No.1188542910+
    1708588849086.jpg-(215645 B)
215645 B
※出てくるのは学ランだらけですが忍者らしいです
現代都会の迷彩服(?)ということで
815無念Nameとしあき24/02/22(木)17:04:48No.1188543875+
>>初期マップではよくボス戦でサムライが後列のチーム突っ込ませてたわ
>プリンセスをリーダーにすると攻撃回数増えて…いいよね
反動で死んじゃうじゃねぇか
816無念Nameとしあき24/02/22(木)17:05:20No.1188543991+
>※出てくるのは学ランだらけですが忍者らしいです
>現代都会の迷彩服(?)ということで
キャラが敵味方ひっくるめて盛大に死んでいく面白さは忍者だからこそ許される力業だと思う
817無念Nameとしあき24/02/22(木)17:10:57No.1188545126+
    1708589457803.jpg-(14486 B)
14486 B
水蜘蛛の術って
水の蜘蛛ってなんだよと子どもの頃ひそかに疑問だった
818無念Nameとしあき24/02/22(木)17:11:21No.1188545219+
昔夕方に報道されていたローカルニュースで
忍者屋敷&忍者の案内していた人が
「この姿(一般の忍者衣装)は噓の姿です
本物の忍者は人知れず活動してます
人には姿を見られていないから」
みたいなこと言ってレポーター置いてけぼりだったな
819無念Nameとしあき24/02/22(木)17:12:40No.1188545467+
>まじかよ…俺は責任持たないぞ…
見てきたぜ…
紛うことなきZ級だった
でも思いのほか楽しめた
820無念Nameとしあき24/02/22(木)17:13:18No.1188545585+
駿府城御前試合の忍者対戦は
隠密の嫌疑かかってるのにそんな技使ったらそりゃそーなるわとしか
821無念Nameとしあき24/02/22(木)17:13:40No.1188545669+
時代劇に出てくる隠密の方が忍者っぽいな
822無念Nameとしあき24/02/22(木)17:13:54No.1188545716+
>※出てくるのは学ランだらけですが忍者らしいです
霧風は死なないと思ってたわ…
823無念Nameとしあき24/02/22(木)17:16:06No.1188546175+
>「この姿(一般の忍者衣装)は噓の姿です
>本物の忍者は人知れず活動してます
>人には姿を見られていないから」
透明人間こそ現代の忍びぞ
824無念Nameとしあき24/02/22(木)17:17:15No.1188546413そうだねx1
    1708589835405.jpg-(146860 B)
146860 B
影からマモルが好きだった
825無念Nameとしあき24/02/22(木)17:18:07No.1188546589+
TMNTのMNTはまだわかるけど最初のTのティーンエイジってどういうこっちゃ
あいつらまだ十代のガキだよってことなんか?
826無念Nameとしあき24/02/22(木)17:18:34No.1188546676+
遁術全般が必殺技になってるのはなんなんだろうな
あれ逃げるための技だぜ?
827無念Nameとしあき24/02/22(木)17:18:37No.1188546688+
>日本人だって忍者の創作設定ばかりの記憶なのに
どこかのお城を見に行った時「この石垣を忍者が闇夜に登ったのだろうか‥」と一瞬思っちゃったよ
828無念Nameとしあき24/02/22(木)17:20:41No.1188547147そうだねx1
    1708590041324.jpg-(40255 B)
40255 B
くノ一話だらけなると思いきや忍者の話題が続いていることに正直驚いている
829無念Nameとしあき24/02/22(木)17:20:54No.1188547196+
>TMNTのMNTはまだわかるけど最初のTのティーンエイジってどういうこっちゃ
>あいつらまだ十代のガキだよってことなんか?
少年探偵団でいう少年みたいながき向けの枕言葉なんじゃないかと
830無念Nameとしあき24/02/22(木)17:21:36No.1188547329+
ハットリくんって地味に頭おかしいスペックだったよな
細かくは覚えてないが
831無念Nameとしあき24/02/22(木)17:22:29No.1188547522+
>学研の漫画で読んでた真田十勇士が実は創作だったと知ったときの悲しみ…
1708575642410.jpgの元の本でも立川文庫のことに触れてたな十勇士
832無念Nameとしあき24/02/22(木)17:22:41No.1188547569+
>遁術全般が必殺技になってるのはなんなんだろうな
>あれ逃げるための技だぜ?
カッコいいだろう!(ギャキィ
だが火で攻撃する忍術を火遁と言わず
火炎の術と言う作品は良いと思います
833無念Nameとしあき24/02/22(木)17:24:19No.1188547930そうだねx1
>遁術全般が必殺技になってるのはなんなんだろうな
>あれ逃げるための技だぜ?
現代の忍び組織による情報操作かも
834無念Nameとしあき24/02/22(木)17:25:11No.1188548136そうだねx4
    1708590311977.jpg-(84094 B)
84094 B
今も好きな忍者漫画です
835無念Nameとしあき24/02/22(木)17:26:07No.1188548345そうだねx2
    1708590367008.jpg-(64023 B)
64023 B
>透明人間こそ現代の忍びぞ
アンダーニンジャはその路線だな
パーカーも全身アーマーも刀もどれだけ透明化出来るかっていう
836無念Nameとしあき24/02/22(木)17:26:50No.1188548509そうだねx1
サスケは微塵隠れの術好きすぎる
837無念Nameとしあき24/02/22(木)17:29:26No.1188549131+
バンナムとかスーパー忍者大戦とか出してくれないかな
838無念Nameとしあき24/02/22(木)17:29:26No.1188549134+
楽しいニンジャゲームやりたい
おしえて
839無念Nameとしあき24/02/22(木)17:29:57No.1188549252+
>学研の漫画で読んでた真田十勇士が実は創作だったと知ったときの悲しみ…
才蔵のモチーフは真田丸にでてた出浦殿なんだっけ
840無念Nameとしあき24/02/22(木)17:30:05No.1188549282そうだねx1
>楽しいニンジャゲームやりたい
>おしえて
SEKIROなどは
841無念Nameとしあき24/02/22(木)17:31:21No.1188549574+
ニンジャといい日本刀といいなんか世界中にいる中二病患者が引っ掛けやすい釣り針アイテムなのかもしれんね
842無念Nameとしあき24/02/22(木)17:31:31No.1188549615+
NARUTO
843無念Nameとしあき24/02/22(木)17:32:55No.1188549931+
>手裏剣→忍者の主要武器ではない
徳川慶喜とかも手裏剣術やってたくらいにはメジャーだったはず
中国はヒョウ使うからああいう手投げ武器をその手の仕事のやつが使うのは元からありそうだけど
844無念Nameとしあき24/02/22(木)17:32:56No.1188549932+
    1708590776637.jpg-(52945 B)
52945 B
打ち切りかつ忍者の皮被った能力バトルものだけど好きだったよ
845無念Nameとしあき24/02/22(木)17:33:04No.1188549980そうだねx1
忍者ゲーム調べたら影の伝説がリメイクされてたの今知ったわ・・・
846無念Nameとしあき24/02/22(木)17:34:08No.1188550247+
>手裏剣→忍者の主要武器ではない
武器ではあるんだが坊手裏剣やマキビシの方がメインだったと聞いて少し泣く
847無念Nameとしあき24/02/22(木)17:35:39No.1188550619+
古本屋で買ったニンジャじゃ阿仁丸ってマンガはヒロインが死ぬほどかわいかった
848無念Nameとしあき24/02/22(木)17:36:09No.1188550768そうだねx1
>楽しいニンジャゲームやりたい
影の伝説、忍者龍剣伝、NINJA MASTER'Sあたりは鉄板
セガ系はやったことないな…
849無念Nameとしあき24/02/22(木)17:36:11No.1188550782+
    1708590971216.jpg-(43053 B)
43053 B
菱の実ってそんなに固いのかな?
850無念Nameとしあき24/02/22(木)17:36:34No.1188550872そうだねx2
    1708590994597.jpg-(34229 B)
34229 B
>アンダーニンジャはその路線だな
>パーカーも全身アーマーも刀もどれだけ透明化出来るかっていう
アンダーニンジャこの前アニメ見たけどなかなか面白かったわ
851無念Nameとしあき24/02/22(木)17:37:43No.1188551142+
>楽しいニンジャゲームやりたい
>おしえて
天誅「4とDSのヤツ以外」
852無念Nameとしあき24/02/22(木)17:37:58No.1188551197+
>アンダーニンジャはその路線だな
>パーカーも全身アーマーも刀もどれだけ透明化出来るかっていう
隠し武器と体術じゃダメなんか
853無念Nameとしあき24/02/22(木)17:38:36No.1188551341+
    1708591116198.jpg-(25968 B)
25968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
854無念Nameとしあき24/02/22(木)17:39:05No.1188551452+
>楽しいニンジャゲームやりたい
>おしえて
対魔忍
855無念Nameとしあき24/02/22(木)17:39:20No.1188551510そうだねx1
>隠し武器と体術じゃダメなんか
そっちもデフォルトで超人的だけど敵も同等以上に強いから…
856無念Nameとしあき24/02/22(木)17:39:22No.1188551517+
    1708591162764.png-(127872 B)
127872 B
手裏剣術といっても「くない」の方でしょ
いわゆる普通の手裏剣なんてロクに飛ばないし
857無念Nameとしあき24/02/22(木)17:40:06No.1188551690+
>菱の実ってそんなに固いのかな?
履いてるのわらじだからね・・・
858無念Nameとしあき24/02/22(木)17:40:16No.1188551732+
>>隠し武器と体術じゃダメなんか
>そっちもデフォルトで超人的だけど敵も同等以上に強いから…
そもそもニンジャが衛星からレーザー撃ち込んでくる世界観だしな
859無念Nameとしあき24/02/22(木)17:42:35No.1188552322+
としあきなら幼少の頃に独学で忍者の修行したとかありそう
860無念Nameとしあき24/02/22(木)17:42:58No.1188552424+
>そもそもニンジャが衛星からレーザー撃ち込んでくる世界観だしな
忍殺かよ
後で読んでみるか
861無念Nameとしあき24/02/22(木)17:44:04No.1188552688+
壁走りはやったな…あとはうずらがくれの術ぐらいしか使えん
862無念Nameとしあき24/02/22(木)17:44:04No.1188552692+
>対魔忍
RPGは主人公は対魔忍だけど仲間は別に対魔忍じゃないとか普通にあるぞ
それをまとめてこそ忍びの長みたいな感じだけど
863無念Nameとしあき24/02/22(木)17:44:16No.1188552731+
>としあきなら幼少の頃に独学で忍者の修行したとかありそう
タケノコの上でジャンプしてアナルが拡張されたまでありうるな…
864無念Nameとしあき24/02/22(木)17:44:20No.1188552746+
格好はいかにもな忍者装束のまま
拳銃とか手榴弾とか使う現代の忍者でしか得られない栄養がある
865無念Nameとしあき24/02/22(木)17:45:05No.1188552946そうだねx2
忍者部隊月光ってあったねそういえば
866無念Nameとしあき24/02/22(木)17:45:35No.1188553053そうだねx3
ガチガチの洋風ファンタジーに紛れ込んでる忍者装束の不審人物いいよね…
867無念Nameとしあき24/02/22(木)17:45:40No.1188553076そうだねx1
忍術が妖術や神通力がある世界観と混ざりあって伝奇作品になっていくの好き
868無念Nameとしあき24/02/22(木)17:46:06No.1188553181+
霞扇の術(屁)!
869無念Nameとしあき24/02/22(木)17:46:12No.1188553210そうだねx1
>拳銃とか手榴弾とか使う現代の忍者でしか得られない栄養がある
サイバネティック忍者!
でも刀で拳銃の弾は切り落としてもらう
870無念Nameとしあき24/02/22(木)17:47:10No.1188553447そうだねx2
>忍術が妖術や神通力がある世界観と混ざりあって伝奇作品になっていくの好き
元々宗教絡むからな忍者
871無念Nameとしあき24/02/22(木)17:47:14No.1188553461+
>格好はいかにもな忍者装束のまま
>拳銃とか手榴弾とか使う現代の忍者でしか得られない栄養がある
マジレスすると硝煙の臭いが体につくから忍べなくなるというリスクがある
だから火気を使うなら開き直って正面から殲滅するしかない
872無念Nameとしあき24/02/22(木)17:47:38No.1188553567そうだねx1
拳銃は最後の武器だ
873無念Nameとしあき24/02/22(木)17:48:28No.1188553782+
>>格好はいかにもな忍者装束のまま
>>拳銃とか手榴弾とか使う現代の忍者でしか得られない栄養がある
>マジレスすると硝煙の臭いが体につくから忍べなくなるというリスクがある
>だから火気を使うなら開き直って正面から殲滅するしかない
そうだな!効力射を要請!!
874無念Nameとしあき24/02/22(木)17:49:30No.1188554018+
>忍術が妖術や神通力がある世界観と混ざりあって伝奇作品になっていくの好き
自来也のガマ召喚とかその最もたるものだよな
江戸の太平の世が忍者を創作的なヒーローにしたイメージある
875無念Nameとしあき24/02/22(木)17:50:17No.1188554228+
>>としあきなら幼少の頃に独学で忍者の修行したとかありそう
>タケノコの上でジャンプしてアナルが拡張されたまでありうるな…
ハニートラップに特化したエロ忍者あきがおる
876無念Nameとしあき24/02/22(木)17:51:05No.1188554417+
>菱の実ってそんなに固いのかな?
自分で踏んでみるとええ
877無念Nameとしあき24/02/22(木)17:52:04No.1188554678+
>履いてるのわらじだからね・・・
ほぼ靴下で踏むようなもんだわな
878無念Nameとしあき24/02/22(木)17:52:50No.1188554857そうだねx1
    1708591970077.png-(6323 B)
6323 B
>としあきなら幼少の頃に独学で忍者の修行したとかありそう
これはもう鉄板かな
879無念Nameとしあき24/02/22(木)17:53:04No.1188554913+
草鞋も旅をするとき履くもので普段は裸足だしな
880無念Nameとしあき24/02/22(木)17:53:58No.1188555145+
>としあきなら幼少の頃に独学で忍者の修行したとかありそう
イヌマキの葉っぱで手裏剣つくってたわ

- GazouBBS + futaba-