[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3200人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3168415.jpg[見る]


画像ファイル名:1708671602647.jpg-(48021 B)
48021 B24/02/23(金)16:00:02No.1160556187そうだねx2 17:49頃消えます
忍たま劇場版12月公開予定
https://sh-anime.shochiku.co.jp/nintama-movie/ [link]
土井先生が洗脳悪堕ちして忍術学園最大の敵に!?
冷酷無慈悲な天鬼として生徒たちを殺そうとする
必見
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/23(金)16:01:05No.1160556490そうだねx7
乱太郎どこ…
224/02/23(金)16:01:45No.1160556701+
乱太郎の出番あんまなくて土井先生率いるドクタケときり丸6年生メインらしいな
324/02/23(金)16:02:10No.1160556837+
記憶喪失の土井先生を洗脳再教育する八宝斎
424/02/23(金)16:02:23No.1160556903+
夜中から沢山スレ立ててるけどおねいさんが大興奮してんのか
524/02/23(金)16:02:34No.1160556958そうだねx22
>記憶喪失の土井先生を洗脳再教育する八宝斎
薄い本の導入かな?
624/02/23(金)16:03:01No.1160557102+
土井先生は男にも人気なのをご存じない?
724/02/23(金)16:03:27No.1160557217そうだねx2
>土井先生が洗脳悪堕ちして忍術学園最大の敵に!?
>冷酷無慈悲な天鬼として生徒たちを殺そうとする
薄い本かな?
824/02/23(金)16:03:54No.1160557353+
して白き闇とは
924/02/23(金)16:04:25No.1160557503+
洗脳された土井先生が白一色の衣装着てるんだ
1024/02/23(金)16:04:55No.1160557656+
ナルトのカカシ先生のお父さんの異名がそんなじゃなかったか
1124/02/23(金)16:05:21No.1160557795+
俺はすごく観たいけどファミリーが「乱太郎映画だー」と何も考えず劇場に脚を運んだらびっくりしそうだな
1224/02/23(金)16:06:04No.1160558002そうだねx6
ざっとこんなもんさんが忍術学園の教師側になるとか二次創作かよ
1324/02/23(金)16:06:26No.1160558130+
NTRやんけ~
1424/02/23(金)16:08:07No.1160558571+
前あった映画はファミリー向けだったな
1524/02/23(金)16:08:18No.1160558609+
>記憶喪失の土井先生を洗脳再教育する八宝斎
竿役が八宝斎は抜けない
1624/02/23(金)16:09:10No.1160558860そうだねx3
12月まで生きる気力がわいた
1724/02/23(金)16:09:44No.1160559022+
>乱太郎の出番あんまなくて土井先生率いるドクタケときり丸6年生メインらしいな
主役とは
1824/02/23(金)16:09:48No.1160559043+
団蔵の村救うのはファミリー向けの構成しながら楽しく容赦のない戦国時代の合戦をガチで学べるエンジョイ作品だった
1924/02/23(金)16:10:12No.1160559152+
>>乱太郎の出番あんまなくて土井先生率いるドクタケときり丸6年生メインらしいな
>主役とは
名探偵コナン「ゼロの日常」みたいなもんだと思ってる
2024/02/23(金)16:10:59No.1160559359そうだねx3
実質この映画の主役は土井先生ときり丸です
2124/02/23(金)16:11:34No.1160559512+
ドクタケがめずらしく悪役みたいなことしてる!
2224/02/23(金)16:12:07No.1160559653+
しんべえは…?
2324/02/23(金)16:12:19No.1160559716+
悪役なのだ
最近主にドクたまが原因でなれあいが多いが
2424/02/23(金)16:13:17No.1160559980+
八宝斎やるじゃんやればできる子じゃんただの頭がでかいオッサンじゃなかったんか
2524/02/23(金)16:14:20No.1160560261+
映画は前2作がファミリー向けだったから3作目は大人向けに作ってもいいんだ
2624/02/23(金)16:14:57No.1160560455+
俺はいいと思う
2724/02/23(金)16:15:26No.1160560584+
予告の関さんノリノリだな
2824/02/23(金)16:16:35No.1160560918+
ちょっと無惨様に聞こえて困った
2924/02/23(金)16:17:29No.1160561189+
最強の軍師 天鬼
いったい何先生なんだ
3024/02/23(金)16:19:09No.1160561655+
>しんべえは…?
乱太郎の影が薄いと聞いた時点で察しろ
3124/02/23(金)16:20:19No.1160561978+
関智一YEAR
3224/02/23(金)16:20:55No.1160562135+
あきらかに前二作と毛色違わない?
3324/02/23(金)16:21:17No.1160562259+
全編シリアスなの?
3424/02/23(金)16:22:27No.1160562585+
>原作小説はアニメ忍たま乱太郎シリーズ
>ミュージカル・忍たま乱太郎『山賊砦に潜入せよ』や
>『最強計画を暴き出せ!!』の脚本も手掛けた脚本家で
>小説家の阪口和久が担当
>ギャグが中心であったアニメでは描かれなかった
>ややシリアスな世界観になる
3524/02/23(金)16:22:50No.1160562683+
落第忍者を処刑せよ!
3624/02/23(金)16:23:03No.1160562733+
ややシリアスってことは少しは明るい方面に期待してもいいのかな
3724/02/23(金)16:23:25No.1160562826+
要は女性客に向けて売るのか
3824/02/23(金)16:23:42No.1160562900そうだねx3
厳しいことを言うと忍術学園にとっては裏切り者の抜け忍で殺されても文句言えない
3924/02/23(金)16:23:50No.1160562933+
まあ普段の先生キャラが悪堕ちして最悪の敵になるとか絶対好きなやつではあるが…
4024/02/23(金)16:24:11No.1160563031そうだねx1
>記憶喪失の土井先生を洗脳再教育する八宝斎
えっろ
4124/02/23(金)16:24:31No.1160563124+
気になるけど小さい頃見ててザックリ設定知ってる程度でも楽しめるかな
4224/02/23(金)16:24:56No.1160563242+
稼ぎに来てるなぁ
4324/02/23(金)16:25:01No.1160563266+
>厳しいことを言うと忍術学園にとっては裏切り者の抜け忍で殺されても文句言えない
記憶喪失ゆえ情状酌量でなんとか
4424/02/23(金)16:25:06No.1160563296+
今更だけどやっぱ土井先生よくない目で見られてたんだな…
4524/02/23(金)16:25:49No.1160563482+
>ざっとこんなもんさんが忍術学園の教師側になるとか二次創作かよ
あの人当然だけど勤め先第一だから
ドクタケ牽制するためには他とも手を組むよ
結果的には牽制どころじゃなかったけど
4624/02/23(金)16:26:09No.1160563584+
>今更だけどやっぱ土井先生よくない目で見られてたんだな…
八宝斎は妻帯者だかんな!!
4724/02/23(金)16:26:13No.1160563603+
>落第忍者を処刑せよ!
落第何てわざわざ処刑しなくても勝手に死ぬだろう
4824/02/23(金)16:26:47No.1160563760+
でもあいつら未熟すぎてコマ枠ぶち破って攻撃できるからな…
4924/02/23(金)16:27:00No.1160563807+
忍たまの事が知りたいなら全員出動の段をみればいい
5024/02/23(金)16:27:05No.1160563820+
>今更だけどやっぱ土井先生よくない目で見られてたんだな…
八宝斎はホモじゃねーよ
5124/02/23(金)16:27:25No.1160563909+
学園長が一貫して有能かつ大物だったな
5224/02/23(金)16:28:10No.1160564101+
洗脳されて甘さが抜け落ちた土井先生が冷酷無慈悲でくそ強いと聞いて楽しみな俺がいる
5324/02/23(金)16:28:24No.1160564161+
>学園長が一貫して有能かつ大物だったな
忍術学園創立のきっかけがおつらい…
5424/02/23(金)16:28:26No.1160564167+
これがヒットすれば目玉のオヤジがホモ化されることから解放されるのか…
5524/02/23(金)16:29:05No.1160564323+
俺もきり丸が記憶喪失でドクたまに組み込まれる妄想してたなー
5624/02/23(金)16:30:07No.1160564581+
忍たまってなんか世界観シビアじゃない!?
5724/02/23(金)16:30:26No.1160564659そうだねx1
ここもほんと腐女多くなったな
BLのやつとか鬼太郎とかめっちゃスレ立ってたし
5824/02/23(金)16:30:31No.1160564681+
味方の悪堕ちは卑怯なんだよ
こっちは殺したくなくて力セーブしなきゃなのに
あっちが平気で殺しにくるから最初からハンデ付き
5924/02/23(金)16:30:42No.1160564734そうだねx1
土井先生ときり丸は恋人同士なんでしょ?
6024/02/23(金)16:31:09No.1160564851+
>土井先生ときり丸は恋人同士なんでしょ?
違う
6124/02/23(金)16:31:26No.1160564920そうだねx3
>これがヒットすれば目玉のオヤジがホモ化されることから解放されるのか…
同じ層が来そう
6224/02/23(金)16:31:29No.1160564943+
山田先生が土居先生の事をずっと半助呼びするから
多分カップリング的にはきりちゃんの次に山田先生がくる内容
6324/02/23(金)16:31:30No.1160564945+
メス落ち洗脳の術とかあったかな…
6424/02/23(金)16:31:53No.1160565060そうだねx6
>>これがヒットすれば目玉のオヤジがホモ化されることから解放されるのか…
>同じ層が来そう
ていうかこっちがホームだと思う
6524/02/23(金)16:32:43No.1160565296+
>土井先生ときり丸は恋人同士なんでしょ?
どっちも戦災孤児で休みの日同居してるから
強いて言えば共依存関係
かつてきり丸には年の離れた兄がいたので擬似兄弟みたいなもんかと
6624/02/23(金)16:33:13No.1160565447+
初恋ランキングみたいのでやけに強かったからいるのかわからないけどガチ恋とかの層も来るんだろう多分
6724/02/23(金)16:33:23No.1160565511+
山田先生と利吉さんも活躍あるかな
6824/02/23(金)16:33:26No.1160565525+
期待されすぎててコケた時がちょっと怖い
6924/02/23(金)16:33:39No.1160565585そうだねx1
>ここもほんと腐女多くなったな
>BLのやつとか鬼太郎とかめっちゃスレ立ってたし
ここでよくされてる忍たま乱太郎の強さ議論はお腐れ様とはまた別の層なんじゃねえかなとは思う
女はびっくりするほど興味ないもんそういう話題
7024/02/23(金)16:33:50No.1160565642そうだねx4
>ここもほんと腐女多くなったな
>BLのやつとか鬼太郎とかめっちゃスレ立ってたし
ゲ謎は腐以外も見てただろ!
7124/02/23(金)16:34:09No.1160565729+
漫画家で例を挙げるなら魔王城でおやすみの作者も土井先生の息が長いファンだよ
7224/02/23(金)16:34:44No.1160565875+
土井先生は人気キャラだからな
7324/02/23(金)16:35:01No.1160565957+
こんな練り物食えない情けない先生初恋の人女児多いの何…
7424/02/23(金)16:35:04No.1160565973+
>期待されすぎててコケた時がちょっと怖い
コケようがないだろ
7524/02/23(金)16:35:14No.1160566023+
タソガレドキも言うほど最近は敵対せず中立的だったが遂にと言うか
7624/02/23(金)16:35:15No.1160566028+
週替わりでアクスタとかフィルムとか配るんでしょ?
7724/02/23(金)16:35:54No.1160566211+
>こんな練り物食えない情けない先生初恋の人女児多いの何…
ギャップという奴では
俺は性別反転させて考えたらなんとなくわかった
7824/02/23(金)16:35:57No.1160566234+
>山田先生と利吉さんも活躍あるかな
利吉さんは出るよ
山田先生も出番多いけど戦闘は6年生メインだったような
7924/02/23(金)16:37:01No.1160566515+
>タソガレドキも言うほど最近は敵対せず中立的だったが遂にと言うか
ドクタケじゃなく?
8024/02/23(金)16:37:01No.1160566516+
リッキーって土井先生と出会ったときは険悪だったんだよな
8124/02/23(金)16:37:10No.1160566566+
>こんな練り物食えない情けない先生初恋の人女児多いの何…
そりゃ30年間夕方の教育テレビでお子様たちのハートを捉え続けてきたわけだからな…
8224/02/23(金)16:37:18No.1160566603+
関さんが老いる前にってのもあるけど末期飯塚昭三さんの八宝斎が憎めないおじさま路線だったんで若いに変わってまた外道やりやすくなったからのこの映画のタイミングでもあると思う
8324/02/23(金)16:37:36No.1160566699+
>>山田先生と利吉さんも活躍あるかな
>利吉さんは出るよ
>山田先生も出番多いけど戦闘は6年生メインだったような
なんで内容知ってるの…
8424/02/23(金)16:37:51No.1160566768+
八方斎の強さはここでよくある誇張表現なんでしょ?
と思ってたけど一流の幻術使いと渡りあったり山田先生との直接対決では毎回八方斎やや有利みたいに描写されてるんだね…
8524/02/23(金)16:37:56No.1160566795そうだねx4
>なんで内容知ってるの…
小説読んだんじゃない?
8624/02/23(金)16:38:15No.1160566870+
原作にもあるんだ?
8724/02/23(金)16:38:17No.1160566883+
なんか知らんけど原作の小説があるらしい
8824/02/23(金)16:38:42No.1160566994+
>>>山田先生と利吉さんも活躍あるかな
>>利吉さんは出るよ
>>山田先生も出番多いけど戦闘は6年生メインだったような
>なんで内容知ってるの…
原作小説の読者だろ
映画原作は原作漫画のスピンオフ小説だから
8924/02/23(金)16:39:25No.1160567179+
土井先生が薄い本展開になるのは理解した
9024/02/23(金)16:39:49No.1160567303+
>原作小説はアニメ忍たま乱太郎シリーズ
>ミュージカル・忍たま乱太郎『山賊砦に潜入せよ』や
>『最強計画を暴き出せ!!』の脚本も手掛けた脚本家で
>小説家の阪口和久が担当
>ギャグが中心であったアニメでは描かれなかった
>ややシリアスな世界観になる
9124/02/23(金)16:40:11No.1160567410そうだねx1
少し前のレスくらい読んでレスしろ
9224/02/23(金)16:40:50No.1160567575+
ぜったい面白い奴だ
9324/02/23(金)16:41:02No.1160567629+
アニメの先生キャラというと真っ先に出てくる位の印象しかないけど割と気になる…
9424/02/23(金)16:41:56No.1160567860+
善人が悪人に反転するの好き
逆もまた然り
9524/02/23(金)16:42:49No.1160568100+
悪役やってたときの記憶が残るなら
土井先生の心の傷にならなきゃいいけど
9624/02/23(金)16:43:28No.1160568264+
土井半助を処刑せよ!
9724/02/23(金)16:43:34No.1160568288+
薄い本みたいな映画やるのか
9824/02/23(金)16:43:34No.1160568294+
薬漬けの土井先生か
9924/02/23(金)16:44:24No.1160568507+
レスを見ないやつを処刑せよ!
10024/02/23(金)16:45:12No.1160568716+
きりちゃん可哀想
10124/02/23(金)16:47:38No.1160569346+
頭がでかいオッサンがちゃんと悪役してる
10224/02/23(金)16:48:47No.1160569660+
>忍たまってなんか世界観シビアじゃない!?
所詮ギャグ漫画だからですませるけど世界観も忍者としての心構えもシビアだよ
10324/02/23(金)16:50:20No.1160570065+
普通に戦国乱世だからな
女装したきり丸はぜったい男媚のバイトとかやってるよ
10424/02/23(金)16:52:37No.1160570690+
>薬漬けの土井先生か
八方斎の得意な幻術が薬物を使ったそれだから可能性は十分にある
10524/02/23(金)16:53:03No.1160570797+
えろい
10624/02/23(金)16:54:55No.1160571292そうだねx1
このスレ頭から読んで土井先生の薄い本がスクリーン公開されると理解した
10724/02/23(金)16:55:32No.1160571454+
だいたいあってる
10824/02/23(金)16:58:29No.1160572260+
行方不明になり目の前に現れたかと思えば
敵に洗脳され闇堕ちしてる土井先生に刃を向けられてるにも関わらず
「本物の土井先生だ!また会えた!!」と
恐怖では無く喜びの涙を流すきり丸が健気
10924/02/23(金)16:59:01No.1160572397+
幼少期に見てた作品がいつの間にか腐女子御用達コンテンツになっていた
11024/02/23(金)16:59:02No.1160572399+
>行方不明になり目の前に現れたかと思えば
>敵に洗脳され闇堕ちしてる土井先生に刃を向けられてるにも関わらず
>「本物の土井先生だ!また会えた!!」と
>恐怖では無く喜びの涙を流すきり丸が健気
二次創作かな?
11124/02/23(金)16:59:29No.1160572507+
>行方不明になり目の前に現れたかと思えば
>敵に洗脳され闇堕ちしてる土井先生に刃を向けられてるにも関わらず
>「本物の土井先生だ!また会えた!!」と
>恐怖では無く喜びの涙を流すきり丸が健気
俺は好き
11224/02/23(金)17:00:09No.1160572692+
>幼少期に見てた作品がいつの間にか腐女子御用達コンテンツになっていた
男キャラが多いのは昔からだろ
11324/02/23(金)17:00:46No.1160572843+
>「本物の土井先生だ!また会えた!!」と
>恐怖では無く喜びの涙を流すきり丸
すごくイイ…
11424/02/23(金)17:01:12No.1160572963+
このスレはネタバレにあふれていて危険だ
11524/02/23(金)17:01:30No.1160573040+
いいですよね洗脳してる間に教え子を殺させることでいずれ洗脳が解かれても引き返せなくさせるの
11624/02/23(金)17:01:52No.1160573125+
そりゃまぁずっと行方不明だったならきり丸の心配度合いはでかいだろう
11724/02/23(金)17:02:30No.1160573294+
レア物言われてるけど電子書籍で普通に買える
11824/02/23(金)17:02:34No.1160573312+
>いいですよね洗脳してる間に教え子を殺させることでいずれ洗脳が解かれても引き返せなくさせるの
そして刃を向けるもなぜか殺せないまでが様式美
11924/02/23(金)17:03:05No.1160573455+
>レア物言われてるけど電子書籍で普通に買える
というか今映画の宣伝帯付きで紙の書籍も復活してる
12024/02/23(金)17:04:09No.1160573751+
>いいですよね洗脳してる間に教え子を殺させることでいずれ洗脳が解かれても引き返せなくさせるの
八方斎そんなに邪悪なキャラだったっけ…
12124/02/23(金)17:04:37No.1160573891+
fu3168415.jpg[見る]
ギャグじゃねえか!
12224/02/23(金)17:05:30No.1160574139+
>fu3168415.jpg[見る]
>ギャグじゃねえか!
そうかな…そうかも…
12324/02/23(金)17:05:47No.1160574211+
>fu3168415.jpg[見る]
>ギャグじゃねえか!
ちょっとだけ安心する
12424/02/23(金)17:06:34No.1160574422そうだねx1
>>いいですよね洗脳してる間に教え子を殺させることでいずれ洗脳が解かれても引き返せなくさせるの
>八方斎そんなに邪悪なキャラだったっけ…
ギャグで誤魔化してるけど邪悪ではあるし…
12524/02/23(金)17:06:48No.1160574478+
もともとファン交流の場で生まれた同人誌のプロットだったのを原作サイドに持ち込んだらこの話良いね!で商業化された話と聞いたけど実際どうなんだろう
12624/02/23(金)17:07:19No.1160574618+
おかしい俺が知っている八方斎は恐妻家のゆかいな校長先生だったはず
12724/02/23(金)17:07:55No.1160574776そうだねx1
ギャグというかギャグを挟んでるけど闇が漏れているというか…
12824/02/23(金)17:08:01No.1160574801そうだねx1
>行方不明になり目の前に現れたかと思えば
>敵に洗脳され闇堕ちしてる土井先生に刃を向けられてるにも関わらず
>「本物の土井先生だ!また会えた!!」と
>恐怖では無く喜びの涙を流すきり丸が健気
いい子
12924/02/23(金)17:08:14No.1160574856+
> 「ちょっと、きりちゃん! きりちゃんからもなんとか言ってやってよ!」 「そうだ! きり丸も黙ってないでさ」  乱太郎としんべヱはきり丸のほうを見た。二人は驚いた。  きり丸は猿ぐつわを外そうともせず、ただただ男を見つめていたのだ。瞬きするのももったいないかのように、あふれ出る涙を物ともせず、大きく目を見開いて。
13024/02/23(金)17:09:41No.1160575211+
いい子
13124/02/23(金)17:10:07No.1160575329+
きり丸と土井先生の絆に感動する映画なのは理解した
13224/02/23(金)17:10:42No.1160575527そうだねx1
原作の出版は2013年だから原作がめちゃくちゃ古いかというとそうでもないんだな
13324/02/23(金)17:11:11No.1160575661+
>このスレはネタバレにあふれていて危険だ
13424/02/23(金)17:11:17No.1160575685+
>fu3168415.jpg[見る]
>ギャグじゃねえか!
ギャグで隠してるだけだろこれ…
13524/02/23(金)17:12:02No.1160575879+
読んだけど嫌がらせの為に洗脳した八宝斎がこんな部下欲しかった…って上司堕ちしててダメだった
13624/02/23(金)17:12:43No.1160576089+
>「ちょっと、きりちゃん! きりちゃんからもなんとか言ってやってよ!」 「そうだ! きり丸も黙ってないでさ」  乱太郎としんべヱはきり丸のほうを見た。二人は驚いた。  きり丸は猿ぐつわを外そうともせず、ただただ男を見つめていたのだ。瞬きするのももったいないかのように、あふれ出る涙を物ともせず、大きく目を見開いて。
この続きが「本物の土井先生だ!また会えた!!」か
家族を亡くして二度と会えなくなったきり丸だからこそ
土井先生にもう会えない恐怖が強かったんだろうなー
13724/02/23(金)17:13:17No.1160576263+
「」殿ひょっとしてこの映画名作では
13824/02/23(金)17:13:42No.1160576370+
>「」殿ひょっとしてこの映画名作では
判断が早過ぎる
13924/02/23(金)17:14:12No.1160576510+
最終的に利吉さんが下女に産ませた子供を土井先生ときり丸に育てさせるってタイプの拗れ方するのは知ってる
14024/02/23(金)17:14:15No.1160576525+
>この続きが「本物の土井先生だ!また会えた!!」か
>家族を亡くして二度と会えなくなったきり丸だからこそ
>土井先生にもう会えない恐怖が強かったんだろうなー
重い
14124/02/23(金)17:15:19No.1160576835そうだねx1
>最終的に利吉さんが下女に産ませた子供を
リッキーを度クズにするのやめろ
14224/02/23(金)17:16:32No.1160577150+
きり丸の涙を見たら俺も泣く自信ある
14324/02/23(金)17:18:17No.1160577661+
土井先生も家族を亡くしてるからキリ丸と共依存だって原作者から明言てるって「」に聞いた
14424/02/23(金)17:19:16No.1160577942+
きりちゃんはたまに育ちの闇がのぞいてつらい
14524/02/23(金)17:20:07No.1160578149そうだねx1
>>「ちょっと、きりちゃん! きりちゃんからもなんとか言ってやってよ!」 「そうだ! きり丸も黙ってないでさ」  乱太郎としんべヱはきり丸のほうを見た。二人は驚いた。  きり丸は猿ぐつわを外そうともせず、ただただ男を見つめていたのだ。瞬きするのももったいないかのように、あふれ出る涙を物ともせず、大きく目を見開いて。
>この続きが「本物の土井先生だ!また会えた!!」か
>家族を亡くして二度と会えなくなったきり丸だからこそ
>土井先生にもう会えない恐怖が強かったんだろうなー
親が存命の乱太郎としんべヱに本当の意味で別離の恐怖はわからんて
14624/02/23(金)17:21:01No.1160578396そうだねx1
>読んだけど嫌がらせの為に洗脳した八宝斎がこんな部下欲しかった…って上司堕ちしててダメだった
だからってきり丸から先生盗ったら駄目だよ!!!
14724/02/23(金)17:22:04No.1160578680+
何度立っても伸びるなー
「」土井先生好き過ぎだろ
14824/02/23(金)17:23:12No.1160579029+
公式が同人誌みたいなことやらかしたら騒ぎになって当然だ
14924/02/23(金)17:24:34No.1160579406+
最強議論すると学園長はどの位置に来るの?
15024/02/23(金)17:26:37No.1160579947+
>最強議論すると学園長はどの位置に来るの?
腕前だけはいまだにティア1でも体力は無いからよくてティア2
15124/02/23(金)17:27:43No.1160580269+
そっかきり丸は急にいなくなった家族みたいに土井先生にももう二度と会えないと恐怖してたわけか
15224/02/23(金)17:28:28No.1160580468そうだねx3
たまにおつらい爆弾放り込むのやめろ
15324/02/23(金)17:29:11No.1160580660+
公式サイト開いたら「この冬!!」って言い出してなんかダメだった
15424/02/23(金)17:29:16No.1160580678+
土井先生エロ洗脳とか軽口を叩いていたのが申し訳ない
15524/02/23(金)17:31:46No.1160581331+
家族を二度奪われる痛み
15624/02/23(金)17:33:41No.1160581862+
大人のゆるくなった涙腺を狙い撃ち
15724/02/23(金)17:35:04No.1160582252+
突然映画上映会開催+突然小説再販でファンコミュニティでは予想されてたらしいけど
実際決定したら盛り上がり凄いね
15824/02/23(金)17:36:19No.1160582594+
>>最強議論すると学園長はどの位置に来るの?
>腕前だけはいまだにティア1でも体力は無いからよくてティア2
あの爺さんちゃんと優秀なんだ…
15924/02/23(金)17:36:23No.1160582610+
>たまにおつらい爆弾放り込むのやめろ
団蔵の村の話とか切なかったな
俺の村にも堀があれば…って言うの
16024/02/23(金)17:36:37No.1160582669そうだねx1
先生ポジションが洗脳からの敵対化はウケない要素ないからな…
16124/02/23(金)17:37:48No.1160582997+
何話だったかクラスメイトに親が生きてるうちにちゃんと親孝行しろよって言ったのもよかった
16224/02/23(金)17:39:24No.1160583448+
やっぱり孤児設定は強すぎるって
16324/02/23(金)17:43:10No.1160584479+
>あの爺さんちゃんと優秀なんだ…
あの爺さんのカリスマ性で維持してる学園なので…
だからなんか思いつきで無茶苦茶なこと言い出してもなんだかんだでみんな従う
16424/02/23(金)17:43:44No.1160584615+
きり丸のバイトキャラ学費と生活費の為だしな
16524/02/23(金)17:44:56No.1160584957+
アニメだとコミカルだけど戦国時代でそこら中に山賊や野盗がいる世界観なんだよね
16624/02/23(金)17:45:11No.1160585018+
>先生ポジションが洗脳からの敵対化はウケない要素ないからな…
そこにこうして生徒兼擬似家族ポジのキャラを添えてっと…

- GazouBBS + futaba-