意地でも早急に仕事復帰する!
と豪語していた三浦さんの勢いが手術後にやっぱり少し変わりました。
おそらく本当に体力がなくなってしまった事をリアルに体感した+気合いだけでは体力は戻らない事を悟ったのだと思う。
「本当に体力ってこんなに短期間で落ちるんだな…
術後のリハビリで100m歩いた患者がいたって話を先生から聞いて笑っていたけどさ。
100m歩くの、俺、今絶対に無理だもん…」
入院して退院するまでの間に、1週間弱で4キロも体重が落ちてしまいました
退院後も12月中は少し歩いたら「疲れた…」ってよく言ってた。
身体をしっかりと回復させるって、無理せず徐々にが大原則。
結局、医師の言いつけ通り←笑
割と早々に1月の出張は見送りで計画し直していてそこはホッとしました。
(おそらく逆に迷惑をかけると判断したぽい)
年始から普通に出勤し、週1、2回はテレワークしつつ、1月中旬〜後半にかけては重い荷物を持たなくて良いような近場の同行を開始していた記憶があります。
そして、ちょうどこの間、
「俺、今の部署、残留確定ぽい」
と嬉しそうな報告が来ました。
「そうだと思った!そんな簡単に干される事があったらビックリしてた。良かった良かった!」
と答えましたが、実は内心、
部署異動、若干万歳…
と思っていたのはここだけの話。爆
本人には言わないですけどね。
だって今の所、明らかに忙しすぎやねーーん!
やり甲斐はあるのかもしれないけど、前からずーーーーっと思ってたわ!!!爆
エリアを超える異動が無いのであれば、もうちょいゆるっとした部署でも、私個人としては安心だし有難かったりします
結論、腹腔鏡手術は、やっぱり開腹手術と比べると復帰は断然早いと思います。
父の経験も見ているので、「当たり前の日常」を過ごせるようになるまで最低3ヶ月…、春頃には…と当初勝手に思っていましたが、そんなに待たなくてもほぼほぼ手術からの回復はしており、今の所は滞りなく生活が送れているように思います◎
年齢の差も大きいとは思いますが、本当に父の時とは全然スピード感が違う
この先は分かりませんが、とりあえず今現在、「一生引きずる」って言っていた事が起こらない予定で私もひとまずはホッとしています。
楽天お買い物マラソン
本日20時から楽天お買い物マラソンスタート
エントリーはお済みですか?
20時から2時間のみお得なアイテムをpickしておきます
ワンピスター、全品50%OFFとなります。
1点からなのでお気軽にクーポン取得してください◎
こちらも全品50%OFF。
1点から半額なので春物や新作をお得に買えちゃいます
reca、2時間のみ4,000円以上で20%OFFとなります。先着700名なのでお早めに。
アンドミー、20時から30時間限定で全品30%OFF。
2着までクーポンで30%OFFで購入できます!
時間がない日の一品に。
国産鶏使用のピーチキンタツタ。
隠し味が【桃】です!
ほんのり桃の風味がする!!おろしポン酢と合わせるとあっさりくどくなく、美味しいと思いました。
レンチン1〜2分で出来上がり◎
5パックセットなので必要な分だけ使えます
【pr】