【いちご鼻】毛穴治療専門スレ【たるみ毛穴】Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
毛穴治療専門スレです。
美容外科、美容皮膚科、皮膚科などの毛穴治療を情報交換しましょう。
※前スレ
【いちご鼻】毛穴治療専門スレ【たるみ毛穴】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1253419661/ youtubeとかネットの記事みてるけど
ある程度開いた毛穴を閉じる方法は無いように感じる。
具体的な画像とかもないし ピコレーザーを2回経験した人の動画見たけど
毛穴の改善は感じないなぁ やっぱ無理なんすかね たるみ毛穴だと脂肪入れるか切るリフトすると引っぱられてなくなるとどこかで見たけどたしかに皮膚をひっぱると毛穴なくなるんだよね。
若くなければありかな。 ピコフラクショナルの10回契約した
イチゴ鼻治すのはレーザーしかない 色々な治療法、やればやるほど実感するよな
あー、もう治らないんだなって
黒ずみは頑張れば治る。けど開きは無理。特にすり鉢は絶対に無理
真皮まで到達して残った傷跡や火傷跡が消えないのと同じようなもん
諦めて、隠すメイクとかを勉強した方がよほど有意義だよ マイクロボトックスしたら毛穴一髪で無くなるやん
なんでみんなしないの? 姑息か根治かの単純な違い
無尽蔵の金と病院通いが趣味ならボトックスにヒアルロン酸にいつまでもどうぞ 根治なんてするわけない
>>13
深い毛穴でもマシになるもんかな? >>15
するかしないかではなくて、目的が違うという意味。国語を理解しろ
アイプチしたら一発で二重になるやん
なんでみんな美容外科行くの?
と同義 >>16
あえて根治ってあなたの言葉を使ったけど、別に病でもないし。姑息っていうのもよくわからないし無尽蔵というほどの金額とも思えない
自分の世界が全てになってない? >>17
スレタイに、治療って書いてあるだろ?
いったい何がどうわからないんだよ えっ私は参考になったし、こういう情報欲しいけど。
どうせ治らないんだから一時的にでも改善する方法があるなら知りたいよね。 >>14
開き毛穴根治すると思ってるならなんか可哀想だねあなた クリニックによってはメニューとか施術一覧とか書いてたりするけど、
医師(の指示を受けた看護師)が患者に施すことは、保険診療も自費診療も全て治療と言う
健康体、病変有無、程度大小、第三者の感覚とか関係ない
その治療には2種類
根治と姑息
前スレでもレーザーだのピーリングだのマイクロニードリングだの喧々諤々大勢で模索してるのが根治治療
で、
根治≠絶対に治ります
根治=原因に直接働きかけて根本的解決を目指します
だから
癌細胞摘出手術で予後がどう出ても、根治手術と言ったのに違うじゃないかと>>20みたいにそこを争点に訴える人いないでしょ?
他方、根本解決はせず、原因以外の症状を軽くして一時的に凌ぐこと、これが姑息治療
自分の世界が全てになって>>15>>17みたいに大手を振る人が全国津々浦々に拡大して、
あまつさえマウント取って手に余るようになったから、
医学側が低級な国語の啓蒙に心折れてしまって、仕方なく対症治療と言葉を変えざるを得なくなった
ここが美容整形板と理解できないアホと、国語できない馬鹿とがいるのはよくわかった 開いた毛穴を直す方法なんて無い。
あるなら皆それやるし。
一生化粧でごまかすしかない。ずっと毛穴と付き合うしかない。 だからマイクロボトックスやってみなよ
最初の1本目は3ヶ月しかもたないけど、3回目ぐらいからは半年もつよ >>17
そら姑息が卑怯て意味になってたら理解できないよ
あなたの言葉とか、ググることさえしないんだ
>>20といい、馬鹿は悪ではないが、自覚のない馬鹿は悪だ、みたいなこと聞いたけど本当だね ■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳~33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。 >>10
>>11
横レスだけど、いちご鼻の治療はアグネス(小林メソッド)以外はほとんどやったと思う
総額400万以上つぎ込んだ(これは頬のクレーターの治療も含め)
しかしいちご鼻は何をやってもダメ
頬のクレーターはフラクショナルやダーマペン(最新機種になってからも何度もやってる)注射など何十回も繰り返したらだいぶ良くなった
ブラマヨレベルだったけど今ではかなり浅いクレーターで満足してる
しかしいちご鼻は同じようにやってもまるで歯が立たない
俺が一番お世話になってる病院の先生曰く、鼻の皮脂は皮脂腺も一番大きくて厚みもあるから他の部位とは比べ物にならないくらい硬いらしい
だから鼻のニキビ痕、毛穴痕は治療も難しい
これは色々な美容皮膚科、美容外科を回ったけど、鼻の治療が一番難しいというのはどこの病院の先生も共通認識だった
今のところアグネスしか残ってないけど、5chの口コミ、個人ブログ等拝見する限り、期待出来なさそう >>29
皮脂抑制にはマイクロボトックスいいみたいだけど、経験済みですか? >>29
ちょっとでもマシになったのとかないですか? レスを見て絶望してしまった
思春期過ぎても鼻だけはギトギトなおらないよね
私の場合黒ずみとかではなく角栓は絶えずできるしその角栓を取ったあとはボコボコしてる >>30
経験済み
>>31
鼻において効果あったのはVビーム2ぐらい
ただこれは赤みを取るだけのレーザーだから
鼻の毛穴の凹凸はいろいろやったけどどれも効果ゼロだった
頬のクレーターは辛抱強く繰り返せばだいぶ良くなる
でも鼻は一切変化なし 俺は鼻の黒ずみは治ったよ
もう4ヶ月くらいは1度も黒い角栓ポツポツ出来てない
1番気にしてる毛穴の凸凹は一切治ってないから自分的には意味無いんだけどね… 今トレチ中だけど
皮向けと一緒に角栓と毛穴の色素沈着が取れたのと
トレチの作用で皮脂分泌が少なくなるから新規の角栓が出来なくなるのでだいぶ綺麗になった
だけど毛穴の開きとすり鉢になってる凹みはそのままだからやっぱ毛穴目立つわ
特に斜めから光あたるとミカンみたいな凸凹がくっきり
でも肌の色調が均一になったから遠目に見た時の見え方はだいぶマシかな >>33
鼻の穴の中からアキュスカルプ打って角栓吹っ飛ばしてからエコツーやるとかなり良くなるって京都の皮膚科が書いてたよ >>37
やはり毛穴の開き、凹みは
治らないのですね。
私、結構なイチゴ鼻なので… ホテルのシャワーの水圧で角栓全部飛ばした。また行きたいな… >>35
結論から言うと、イソトレチノイン(アキュテイン)という内服薬を飲んで治した
俺が飲んだのはそのジェネリック医薬品のトレティヴァというもので費用は1日1錠20mgが30日分で大体月5000円くらい、俺は2ヶ月後から40mg飲むようにしたのでそこからは月1万円くらい、今年8月から始めたので費用4万くらいかな。1クール20週といわれているので今月末で飲むの辞める予定
https://i.imgur.com/0U2k8WL.jpg
俺がこの薬を知ったのは、ここの前スレか他のスレか忘れたけど重症ニキビ治療の最終手段として使われるアキュテインを飲んだら別人のように毛穴小さくなったという書き込みを見たからだ
気になって調べてみると、皮脂の分泌を止めてしまう薬で、つまりは角栓もできなくなる。しかし副作用が強いために日本では未承認医薬品となっており個人輸入もできない、との事だったが売ってるサイト探して注文したら普通に買えた
あらかじめ言っておくと俺にはニキビなんてものは1個もなかった。ただの美容目的ってだけで重症患者向けの未承認薬を医者が出すわけないと思って個人輸入したのだが、この薬の危険性は少し検索すればいくらでもでてくるのでもしやるなら自己責任で頼む。でも俺はこの薬で救われたしやってよかったと思ってる。今まで何やっても無駄だったのが始めて改善したんだからね。今思えばニキビ患者ではなかったにせよ、皮脂でまくる何らかの病気ではあったと思う…あれは普通ではなかった
どの程度変わったのかはbeforeの写真いくらかあるから晒したいところだが、ガチグロ&長くなるのでまた別のレスにするわ >>41
詳しくありがとう
アキュテインって試すにはちょっと怖いけど効き目あった人スレに多いね
グロくても気にしないので気が向いたらぜひ… >>42
長くなるから分割レスになるがよかったら見てってくれ
アキュテイン使い出したのは8月の頭からだけど、5月頃のから写真が残ってたからそこから晒す(グロ注意)
https://i.imgur.com/TkWcsxa.jpg
ちなみに今年は1月からトレチ0.1%&ハイドロ4%を2ヶ月間やり通していた。
かなり痛かったし相当皮むけたが、上記画像を見てもらえればわかる通りとても人に見せられるレベルにはなってないのはわかると思う
つまりトレチは俺の毛穴に効果なかった…あれは比較的軽度な人向けの治療だと思う
その後YouTube見てたら油脂クレンジングで治るとかかず○すけとかいう人が言ってたので3月頃から試したが1ミリも改善せず笑
これは本当に金と時間の無駄だった
https://i.imgur.com/yjoLFpq.jpg
まあ何が言いたいかと言うと、これらの画像はちゃんと毎日オイルで浮かせて洗顔し終わったのものを撮影している、それでもこれってこと
俺はもはや洗顔やオイル程度では何ヶ月かけようが角栓も黒ずみも取れないレベルに重症だった
その後、海外では角栓は押し出してとるのは割と当たり前に行われているケアと聞き、コメドプッシャーである程度無理やりとった
https://i.imgur.com/xAd5DYq.jpg
角栓とったところは毛穴ポッカリ開いて脂がでてくる
そしてその2週間後…無事つまる
https://i.imgur.com/PEyWMom.jpg
https://i.imgur.com/DTAPLM5.jpg
いくらケアしようが詰まって黒ずんで目立つ、洗顔じゃ取れない、無理に取っても復活して悪化する、ちなみに開き直って年単位で放置でも治らなかった過去もある…そんな肌状態だった >>43
そんなどうしようもない肌状態だったわけだが、8月1日アキュテイン服用開始
開始時の状態
https://i.imgur.com/Cni4kLp.jpg
アキュテインは体重1kgに対して0.5mg~1mgといわれていて、俺は64キロだったから32mg以上は必要だったのだが、副作用が怖くて20mgから始めた
そして1週間後、なぜか逆に悪化してしまう
https://i.imgur.com/rrioywq.jpg
https://i.imgur.com/gNX73oR.jpg
角栓が乾燥してカチコチになり、洗顔程度ではとても落ちる気がしない
2週間目、ガチグロ注意
https://i.imgur.com/YeJFn8M.jpg
https://i.imgur.com/zsj0erh.jpg
https://i.imgur.com/usR5FoG.jpg
新しい皮脂が出ないせいで既存の角栓が押し出されずそのまま留まってるせいだろうか?相変わらず洗顔でもクレンジングでも取れない
見るに耐えず、もう我慢できずにとうとうコメドプッシャーで全て取ってしまう…そして角栓だらけの肌から無事、穴だらけの肌へ(グロ)
https://i.imgur.com/UKso3K7.jpg
https://i.imgur.com/oNR0IVA.jpg
だが取った後、数日たって気づく
いつもは角栓を無理やり取ったらすぐ新しい角栓できるのに、それがいつまで経ってもできない。
洗顔する時、指が肌に触れるとザッラザラの感触だったのに今は一切それがない。
毛穴の開きは変わらなかったが、これは18歳の時とある過剰なケアがきっかけでこの肌質に変わって以来、実に12年ぶりの感動だった… >>44
10月、飲む量を40mgに増やせば開きも変わるかもしれないと思って朝晩飲むことにした。しかし副作用が強まり鼻血や目ヤニや口内炎、唇の乾燥が酷くなった
調べると朝晩じゃなくて1日1回が正しい服用法とのことで、夜に2錠のむことにしたら多少マシになった
しかし40mgにしても毛穴の開きは変わらなかった。考えれば当たり前で、アキュテインはニキビを治す薬であり、ニキビ跡を治す薬ではない。すり鉢の開きは皮膚の損傷、ニキビ跡と同じようなものだからこの薬では治らないのだ
とはいえ角栓はそのあとも出来ないまま今に至り、その結果黒ずみは消えた。
これが服用から5ヶ月目、今の写真
https://i.imgur.com/PJ9nJY5.jpg
https://i.imgur.com/r1Qdw6r.jpg
https://i.imgur.com/klj1S0b.jpg
ボコボコなのは相変わらずだけど、それは産毛が見えるレベルで接写してるせいもあるので、肉眼ならまだマシだと信じたい…
俺は男なのでメイクなんてしないが、女ならメイクである程度隠せるのではないだろうか
今は皮脂がでない→そもそも強い洗顔が必要ない→荒れてもないしケアがいらない
で朝はお湯洗いワセリンのみ、夜は石鹸成分100%のもので軽く洗いワセリンのみの最低限で過ごしてる。というか朝晩お湯でいいんじゃないかってくらい皮脂汚れがない笑
俺はネットで言われてるような治療法や効果あるといわれている基礎化粧品の類は何年もかけて一通り試してきた上で、効果を感じなかったので、今は最低限のものしか肌にはつけてない
というか毛穴ケア系の基礎化粧品はほとんど皮脂バランスを整える系の商品なので、アキュテインにより皮脂が出てない今はつけても意味ない気がした笑
でもアキュテインは乾燥しまくるのでワセリンは必須。サンホワイトっての使ってる
俺がこの程度のケアで上記画像の状態になるのは、元が酷すぎで今まででは考えられなかったことだから、アキュテインにはかなり満足してる
副作用も俺は別に耐えられないほどではなかった
というかこれよりもトレチの副作用やレーザーのダウンタイムのときの方が何倍も辛かったからそれ平気ならおそらく可
しかし、女性なら服用中に妊娠すると胎児への催奇形性があるのでそこだけは注意して欲しい
長文失礼した、このスレから少しでもマシになる人が出ることを祈る >>46
ちなみにコメドプッシャーで無理やり角栓押し出して取ったのが8月22日
↓
https://i.imgur.com/VzSvgAp.jpg
この写真が9月12日で、洗顔だけしかしてなかったのに全然角栓詰まらなかった
↓
https://i.imgur.com/PTYqkO6.jpg
そこから3ヶ月後、12月17日。10月から40mgにしたが9月からあんまり変わってない。角栓はこの間も1度も見なかった
↓
https://i.imgur.com/PJ9nJY5.jpg
20mgで1.5ヶ月ほどした状態と40mgに増量して通算5ヶ月目の状態があまり差がない
つまり体重1kgに対して0.5mg~1mgという基準は重度のニキビ治療患者向けのものであって、ただ皮脂を減らしたいってだけならもっと少なくていいと思う
もしかしたら、2日に1回、3日に1回とかでも充分かもしれない
そうすればお金もかからないし、副作用もゆるいと思う
毛穴の開きは増量してもおそらくアキュテインじゃ治らないから、角栓できなくなるラインを見極めて飲むのがいいのかな
とはいえ量を減らしたことによる、飲むのやめた時の戻り具合の差とか分からないし、肉眼で確認できんだけで内部の皮脂腺は縮小度合いに差があるのかもしれん…そこは自己責任で頼む あとアキュテイン服用中はシミができやすいので日焼け止めは塗った方がいい、俺はUVカットマスクしてると油断してたら何個か出来てしまった…
最初はトレチやってた頃の流れで紫外線吸収剤不使用のものを使ってたけど、
トレチほど肌が過敏になってるわけでもないこと、不使用のに入ってる酸化亜鉛や酸化チタンが石鹸だけでは全然落ちないこと、白浮きが嫌なことを理由に吸収剤使用してるやつに変えた
あとレーザー脱毛とかやってる人は光に過敏になってる分、やけどしやすいとかもあるそうなので注意 ありがとうございます!劇的な変化にびっくりです。
ちなみに服薬は続けてらっしゃいますか?? >>49
私もイソトレチノイン購入しました。製造会社が別のようですが成分は同じなのですね。
私は角栓が酷く、蓮コラのようになっていますので、改善できたらいいなと… アキュテインやめると角栓元通りになるという過去レス多い
どっちに転ぶのか これはすごいな
今後服用辞めることがあったらどうなったかまた教えてほしいね いやー、すごく参考になります
減薬、断薬は考えてますか? アキュテイン含むイソトレチノインは連続使用できる期間に制限があるから
ずっと使い続けることはできないんだよね >>53
買ったんかー
角栓なら俺は飲んで1ヶ月くらいは変わらんかったけど2ヶ月目にはかなり改善したから頑張れ
治っても1クールは続けた方がいいと思う。ニキビと同じならやめた時の再発率が下がるはずだから
前も言ったけどすり鉢とかの毛穴の開きは治らんから、角栓には満足したけど俺の悩みは消えてないままなんだわ…
多分、毛穴の開きは表皮異常と皮脂腺異常の2種類が混合してて
アキュテイン
表皮異常✕ 皮脂腺異常○
ダーマペンやフラクショナルレーザー等
表皮異常○ 皮脂腺異常✕
なんだと思う。
そして皮脂腺異常が治ってる間に表皮を治療しないと皮脂に表皮を荒らされるので無駄…
という仮説を勝手にたてていたのだが、アキュテイン服用中は傷の治りが遅くなる、レーザーでケロイド化しやすくなると聞いて俺は併用治療をやらなかった
しかしその2つを否定する意見もあるので思い切ってやっとけばよかったかもと後悔してる…
もし2クール目やる機会があったら人柱として併用治療やってみて、またレポするわ >>60
とりあえず20mgを100粒購入しました。とりあえずやってみます… 凄い!
けど副作用結構怖いな
自分は今ベンザックジェル(過酸化ベンゾイル)を半年くらい使ってて、かなり毛穴の詰まりが改善されて毛穴も縮んだかな?と思ってたんだけど、過去からの記録画像見ても>>43さん程の変化はしてなくて改めて自己満足の範疇だと気付かされたわ… イソトレチノインの外用薬もあるの?
そっちの方が良いんでない? >>64
わかんないけど、トレチノインのジェルとかクリームの事じゃないかな…?? >>60
イソトレチノインを服用して乾燥以外の副作用でました?
ニキビとかは活発化しなかったのか知りたいですー >>66
乾燥以外、といわれると難しい…
腰痛とか、イソトレチノイン飲んでなくても出たんじゃないか?と思えるものになるので…もともと腰痛持ちだったから副作用かどうか断言できない感じ
他には、別に固くも何も無い普通のお米食べてた時に歯の詰め物が取れたことがある
だがそれも経年劣化かもしれんし副作用のせいかどうかはわからない
あとは…8月夏の職場がクソ暑くて首の皮膚が汗かぶれ起こして化膿した。それがそのまま消えない傷跡にまでなった…
元々皮膚弱いので汗で荒れることは多かったけど、傷跡残るレベルには今までなったことはなかったからショックだったよ。
これも副作用の乾燥による二次被害かもしれないが、加齢のせいかもしれんので断言はできない…
ニキビ活性化の方はなかったよ。前も言ったけど俺は飲む前から1個もなかったので…
記憶が正しければ、たしか飲み始めの頃に口元に1個だけできたことがあったけど、あれは飲んでなくてもできてたような気もする。ニキビはそれだけだったね >>67
アキュテインで一時的に角栓出来まくってたけど、アキュテイン前はどんな感じだった?
もうすでに角栓は出来なくなっていたのか?それとも自分で取り除いていたのか? >>67
65 66です。
とても詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
年末年始休み中からトレチハイドロをする予定なので、それで効果がなければアキュテインにチャレンジしてみたいと思います! >>70
43に書かれてるオイル洗顔で角栓取り除いてるのはわかったんだけど、44に書かれてるようにオイル洗顔でも取れないからプッシャー使ったってことでしょ
俺が聞きたいのはオイル洗顔してたときの摩擦具合とか、オイル洗顔しなかったら角栓はどうなるかが聞きたい
洗顔とワセリンだけの放置まで改善したのは(角栓生成ストップ)アキュテイン飲み始めて以降でしょ
俺が聞きたいのはそこ >>71
43投稿した者だが、オイル洗顔というか、油脂クレンジングについては、3月から皮脂でなくなった9月半ばまでやっていたけど自分的には効果は皆無だった笑
なのでオイルやらなかったらどうなるか、についてはオイルやってたときの写真状態と同じと考えてもらって差し支えない(44の1枚目)
アキュテイン飲み始めの頃、一時悪化してた状態(8月)のときもオイル洗顔は継続してやってた
でもご覧の通り詰まったままだった
摩擦具合というのは肌触りのこと?
それともオイルでどれだけゴシゴシ摩擦してた?って話?
後者なら、摩擦はほぼしてない
肌触りのことだったら、やってたときもやる前も共にザラッザラ。角栓が肌から飛び出していたからね。
その状態は油脂クレンジングでは改善しなかったよ
油脂クレンジングってのは、主成分が油脂系のオイルをつけて10分くらい放置することで角栓を柔らかくして自然に取れやすくする
そうやって角栓を取るのは肌にとって低刺激だから、次第に本来持っていた肌バリアが回復するので徐々に角栓は貯まらない肌になる、みたいな理論だったんだけど重症な俺には通用しなかった
確かにオイル塗ってるとき、特にこすらなくてもポロッと角栓とれることはあった
けど俺の場合、そこの毛穴がぽっかり開いて、皮脂が異常に分泌され、すぐに新たな角栓が形成される…というサイクルが異常に早かった
例えるなら、10の時間で1落としたのに3の時間で元通り、って感じ
しかし当時の俺はその形成速度>除去速度の状態は、やってくうちに肌質が改善されて逆転するだろうと信じて続けていた
しかしいくら経っても改善されることは無く、角栓の数は全く減らなかったし、肌触りも変わらないのが俺の現実だった
絶望した俺は、低刺激ケアで肌質改善派閥の人達からは、禁忌とされているプッシャーで無理やりとった
取った後もいちおう引き続き油脂クレを続けたが、みるみる角栓は再生し元通りに。
その再生速度は油脂クレありの時期と洗顔のみの時期とで差があったか?といわれると、はっきりいって無かった
そしてそのままアキュテイン始めて皮脂でなくなったから油脂クレやる必要なくなり、やめて今に至る アキュテイン服用中はビタミンAの入のマルチビタミンは飲まないほうがいいのかな?ベータカロテンは大丈夫かしら アキュテインが有効だったのが参考になるうえに角栓とるの好きなのでグロ耐性余裕だった
ありがたや アキュテイン届いた。
とりあえず20mgを食後に摂ってみる。
体重が70kgだからもっと取れるけど、40mgまでにしとく。 やっぱり新規角栓生成抑えないと駄目なのね
トレチも付けてる間は確かに気持ち綺麗になってる気がするし >>43
2週間後無事つまるって2週間であんまり角栓できてないね ■韓国で美容整形中に突然死亡! 香港版ユニクロ創業者の孫、資産8400億円女性の悲劇
「香港のユニクロ」とも評される香港の大手カジュアル衣料販売ボッシーニ(堡獅龍国際集団)
の創業者一族が、韓国で死亡した事件に大きな注目が集まっている。今年1月28日、ボッシーニ
創業者の孫娘、エビータ・ロー(羅貝兒/34歳)が、韓国ソウル市内の美容クリニックで整形手術を
受けていた際、突然容態が急変し総合病院に搬送されるも死亡する事件が発生していた。
ボッシーニと言えば、米フォーブス誌による「アジアの富豪一族資産ランキング2017」に
ランクインし、約78億ドル(約8400億円)もの資産を保有しているとされる超セレブ一族として
世界的に知られている。
中国捜狐新聞(10月10日付け)は、彼女の死亡をめぐり、その原因を捜査していた韓国当局が
捜査結果を発表したことを報じ、手術を行った美容クリニック側のずさんな医療体制が明らかに
なったことを伝えている。
事件発生当時、ブローカーから紹介されたソウル市内の美容クリニックで脂肪吸入と豊胸手術を
受けていたエビータだったが、術中に突然痛みを訴え、その後昏睡状態となり死亡が確認された。
エビータの夫は、整形手術を行ったクリニック側に対し、死亡した妻が本来相続するべきだった
多額の遺産金と同等の金額を賠償金として支払うよう、香港と韓国の裁判所に訴えを起こしていた。
こうした中、韓国警察当局は関係者への事情聴取などを行い、死亡事故が発生した原因について、
「韓国国立科学調査研究院など専門機関による鑑定の結果、術中に使用された鎮静剤に問題が
あったことが判明した。また、当日執刀した医師は美容整形の専門医ではなかったことに加え、
麻酔科医がいないまま手術が行われたことも明らかになった。麻酔薬や鎮静剤の量に問題が
あった」と公表し、美容クリニック側の過失であることを認めたのだ。
韓国警察は、手術の執刀医や複数の病院関係者を、業務過失致死及び薬品管理法違反の容疑で
身柄をすでに検察に送致したことを明らかにしている。
https://www.cyzo.com/2020/10/post_256292_entry.html
https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2020/10/001-400x398.jpeg >>82
二代目?ならいるぞ
もう少ししたら結果書いてく いちご鼻はアトピーに匹敵する障害だが、認知度が低い。
ただの不潔だと思われている。 風呂上がりは毛穴閉じてはりつやバッチリなのが寝起きになると毛穴パッカリ弛み満載になるのなんでなん >>94
自分は真逆
寝起きは肌がマシで風呂後は汚い 自分はオイリーになると毛穴が締まるわ
朝起きて脂で綺麗になってるけど顔洗うとユルユルボコボコ 毛穴詰まりと開きで凸凹毛穴
フラクショナル、ダーマペン、アグネス、ピーリングいろいろと試してしたけどどれも効果なく、次は何をやればいいのか… >>43
KSPスレ行ったら「素晴らしいお鼻畑(ウットリ)」惚れ惚れされる鼻だな
KSP貼りてぇ…
毛穴からポツポツ生えてる黒い毛を毛抜きで抜きてぇ…
リアルで剣山見られるかもしれねぇ… >>83
亀ですが、楽しみにしてます
ちなみに >>44 の
> これは18歳の時とある過剰なケアがきっかけでこの肌質に変わって以来、
過激なケアとはどのようなことされたんですか?
差し支えなければお願いします 加齢と共に黒いブツブツが大きくなってきてる
マスク取った時にぎょっとされる どの素材のマスク使っても鼻に合わない
毛穴から生えてる産毛やちょっと濃いめの毛は剃ると剃刀負けするから、抜いてあとはワセリン塗ってたんだけど(それが一番マシ)マスク当たると抜いたところ特に小鼻ら辺の赤らみが治らん ちょっとヒリヒリ 鼻骨はマシ
ワセリンよりマシなもの思い付かん
だんだん色素沈着したみたいになってきた TCAピーリング、スポッツピールなどやったことある人いませんか?クレーターのような毛穴の凹凸にも効果ありそうなんですけど口コミなど全然見つからなくて、情報あればお願いします ずっといちご鼻で悩んでてどれだけオイルクレンジングやとかしても黒ずみ取れなかったんだけど
2000円の韓国の貼るタイプじゃない鼻パック使ったらマジでなくなったわ
その後に化粧水も乳液もしないでベピオゲルっていうニキビ治療の塗り薬を顔全体に塗ることで鼻の脂を抑えられることで
毛穴が引き締まってきてるし俺の場合は化粧水と乳液が原因で過剰に顔の脂出てたことが原因だったみたいだ
いくら高いお金出して表面だけエステで綺麗にしたところでなぜ毛穴が詰まるのかっていう根本原因を見直さないと意味ないことわかったってこと報告しとく
化粧水も乳液もいらないし毎月2000円のパックと1000円ほどの塗り薬で済むから経済的にもめっちゃ楽 その程度で治るなら悩んでないわ
オイルクレンジングしか試してなかったようなレベルの人に言われてもね ほんと文句しか言わないな
その程度で治るもクソもこれ以外の対処方法なんてないことをいい加減悟れよ
色んな方法やエステでの高額な処置はあるがそれってどれも同じで今現在詰まってるものを綺麗に出すってことに過ぎないんだよ
そこから脂が詰まらないように体質改善や薬の力を利用して今後詰まらないようにすることで毛穴は収縮していく
根本療法はこの流れしかない
高額な療法を利用してるからそれより安いのは効果ないとでも思ってるのなら一生高額エステの養分になるだけだな アキュテイン、CO2フラクショナルでダメだったら現代医学では無理です なんか勘違いしてるひと多いけどアキュテインでなんでいちご鼻が治るかって根本を考えてみなよ
アキュテインは顔の脂を抑えるニキビの薬なんだよ。そしたら当然だけど脂が出ないから酸化することないからイチゴ鼻が治る
簡単に言えばこれだけのことなんだ。顔の脂を抑えることが出来たら別にアキュテインである必要性すらないわけ
だからアキュテインをやめれば再度脂が出てくるのはわかるよね?だからやめれば元に戻る
だったら副作用もなく耐性菌が付くこともないニキビの塗り薬ペピオゲルのほうがアキュテインよりも安全でもあるしずっと使ってもOK
皮膚科の先生が推奨してるからな。お前ら魔法があるかのように思ってるけど結局は一生脂出ないようにして脂が詰まらないことで毛穴を収縮させるって方法しかない はいはいべピオぐらいで効いて良かったでちゅね
エピデュオでも効かなかったレベルの人の話が聞きたいわ 前にちらっと書いたことがあるけど、ベンザックジェル(ベピオとかと同じ過酸化ベンゾイル)を塗りだしてから明らかに毛穴縮んだよ
角栓もたまりにくくはなった 途中で書き込んじゃった
ただ、それで問題即解決!
塗り続けてればもう二度と毛穴で悩まない!みたいな状態ではないよ
症状の度合いとか、そもそもの求めてる理想の状態の度合いがひとそれぞれ違うだろうから、これが正しい!こうすれば解決!もその程度で!こっちはもっと酷くて云々!もやめなよ 答え書いとくわ
1、今現在鼻に詰まってる酸化した油を取る(今まで黒ずみが取れた方法ならなんでも良い)
2、その状態で顔から脂が出ないようにするため塗り薬を利用する(ペピオゲルは耐性菌が付かないので一生使ってもいい)
3、顔に油が溜まらない(穴が開いた状態)なら年単位で毛穴は収縮していく
注意点としては絶対に化粧水と乳液は付けないことと顔は水だけで優しく洗うこと
お風呂で綺麗にしても寝る前に顔見るともうイチゴ鼻になってる経験あると思うけど
あれって化粧水と乳液に使われてる油が鼻の毛穴に詰まって酸化してるんです
水洗いは単純にペピオゲルはニキビ予防薬でもあるので水だけでもニキビ出来ないしゴシゴシ洗って毛穴を広げることがない
年単位に時間かかるからまともな人は早めに実践してな。この理屈すら理解出来ないその他大勢は一生その鼻で笑われてろ 軽症か重症か関係なく情報を書き込んでくれるのはありがたい
>>109や>>110のように否定する書き込みはやめたほうがいい
自分には関係なかったとしても、情報に助けられる人がほかにいるかもしれないのだから >>117
詳しい情報有難うございます。
差し支えなければ韓国の貼らないタイプの鼻パックの名称は教えてもらうことできますか?
自分も人に見せられないほどの重度のいちご鼻で悩んでまして… >>119
俺が見つけて使ってるのは韓国のシラクルビューティシート40枚 1494円ってやつ
アマゾンに普通にあるものです
貼って剝がすようなタイプのものではなく水分を含んだパックを鼻に置いて数分待ってから綿棒で優しく掃除するだけ
これはウソのように奥まで角栓がドロドロになる。使った後に鏡見たら凸凹はもちろんあるけど黒い角栓がなくなる
その状態のまま鼻の脂が出にくくなる塗り薬を使うことで角栓が出来なくなり、アキュテインに似たような効果を発揮できる
はっきり言ってアキュテインなんて使ってたら身体ぶっ壊れるぞ。鬱、精神病、奇形児生まれる確率が3分の1になるくらいめちゃくちゃキツい副作用あるからな
海外で一般的に使われてるって言っても3か月に1回医師が検査して問題ないかチェックして処方してるものだからな。絶対にマネするな
さまざまな高額なエステで何十万と使っても良いけどあれって毛穴閉じてるわけでもアフターケアしてくれるわけでもなく、今入ってる角栓を取ってるだけだからなんの価値もないよ
また詰まったら綺麗に取ってを繰り返してるだけで一時的なもの。それがお金になるからその後角栓が詰まらなくなるかなんて全く教えてくれないでしょ 急な長文とアキュテインディス、可笑しいと思ったよ
さすが韓国ステマ ここまで長文続くくらいなら、さすがにこのあとビフォアフ画像くらいは載せてくれるでしょう アキュテインディスとか言ってるやつは自分で調べろ
素人が安易に使ってイイ代物じゃない
厚生労働省が注意喚起するレベルの代物だという自覚を持ったほうが良い
副作用が胎児に先天異常、流産、早産、死産、ひどい頭痛や、目のかすみ、めまい、吐き気、
おう吐、脳卒中、下痢、筋力低下などのほか、 重大な精神症状(うつ、自殺など)の副作用を生じることがある。
こんな事態になって「鼻の角栓ケアのために長期服用してました」なんて言ってみろ。笑いものどころじゃ済まないぞ 個人輸入すらできない代物って時点でヤバいんだろうとは思うわ 俺はヒントは与えたから消えまーす
鼻が汚いことで心まで汚くなったやつらは高額エステと副作用強いお薬飲んで人生ぶっ壊れててくれ
まだ心が清い方々はこのやり方で年単位で毛穴目立たなくなっていきますので頑張ってね
これでわからないやつらってほんとどういう構造で治っていくと思ってるのか逆に教えて欲しいわ
魔法みたいに毛穴閉じる方法なんてないこといい加減わかろうや。毛穴の詰まりが存在しない時間が長ければ毛穴は収縮していくのが真理 アダパレンと過酸化ベンゾイル両方が配合されてるエピデュオゲルってのがいいのかね
なんにせよ皮膚科に行かないと始まらないな >>129
自分が聞いたばかりにディスられてるみたいですみません。
回答ありがとうございます。
自分も男ですがその方法で頑張ってみます 最近Twitterとかでよく流れてくるワンデイズユーっていう鼻の写真がパッケージのピーリング?使ったことある人いますか?
試してみたいけどどんな感じなのか知りたい >>135
韓国ステマ商品
URLから買ってくれたらリンクの持ち主に6千円入る これ文句言ってるひとたちってアキュテイン使っちゃってるひとだろw
自分はどういう処置してどういう状況なのか書き込むのがスレとして一番価値ある
文句言ってるひとらは一体どういう処置してどういう状況なのか自分らのことも書きなよ >>129
聞きたいんだけど、処置したあと油ものとか食べるのは気を付けてる? >>138
俺はもう対処方法書いてますが???
はい、次はキミが書いてね。逃げないでね~
>>140
皮膚科の先生がいうにはなにもしなければ体内から出る脂の量なんて微々たるものらしい
それなのに綺麗に取ってもすぐに毛穴が詰まるってひとは単純に開いてる毛穴の中に自分で化粧水やら乳液に含まれてる油を押し込んでるからいつまでも毛穴が詰まってしまって収縮しないと言ってた
脂モノは気にしないで食べてるけども体質もあるから一概には言えないが俺は大丈夫だったよ >>139
これこれステマ商品
インフルエンサーの格好の餌食
>>142
ビフォアフも出せないやつが何言ってんだ アキュテインは他(皮脂腺の萎縮)と違って、皮脂腺が細胞死するからより効果があると思ってる。
加齢より皮脂腺自体も萎縮した時にカサカサになりそうではあるけど プロテインとビタミンCの大量摂取がオススメ。
肌の主成分はタンパク質(コラーゲンもタンパク質の一種)。
ビタミンCは皮脂の分泌を抑制する。 >>145
ビタミンC大量摂取ってどれくらい?
Cは水溶性だから不要な分はすぐに体外に排出されるけど効くの?
俺は毎日1000mg飲んでいるけど皮脂には交換なかったな ビタミンはヒリポソームビタミンがよくきくけど、それだけで毛穴どうこうはなかった
個人的にはリプライセルよりリポスフェリックのほうがくすみは引いた
イオンのやつは安いけど内容量すくないから注意
空腹で飲まないといけないのがネックでやめちゃった >>143
結局お前は対処方法すら書けないんだろ?
情報求めるだけの乞食とかこのスレにいらねぇから
自分はイチゴ鼻で不幸だって嘆きたいだけのガイジは治す気すらないんだからここから消えなよ
なんにでも文句言うやつが多いから治った人は対処方法書かずにいなくなって強い薬や高級エステ使ってダメだったという不幸自慢しかいなくなる もう消えるんじゃなかったの?
しつこいにも程がある ビタミンCの注射って劇的に変わる人ってたまにいるよね 昔アキュテイン個人輸入して飲んでたけど
たしかに飲んでる間はいちご鼻が目立たなくなるんだが、副作用の頭痛と鼻以外からの脂も出なくなって肌がパサパサになるからやめた。 本当にもてなくて暇でバカで粘着しかすることないんだな 長文の人ありがとう、クラシル知らなかったし安いから試してみるわ
絡んでくる人多いスレみたいだけどこうして情報落としてくれる人がいると助かる 美肌までは望まないが、普通の肌だったら今と全く違う人生だったと断言できる。 >>160
ここまで引っ張ると確かに韓国コスメのステマぽいな
まあクレンジングとかで代用すればいいだけだけど 毛穴吸引機を3、4日に1回やるようになったら
毛穴前より小さくなってきたんだが…気のせいじゃないよね?
普段から毛穴開きっぱで、角栓詰まりまくりだったからそれが解消されて徐々に閉じつつある? シラクル使った事あるよ
湯船に浸かったり蒸しタオルしたら角栓が白く浮き上がるでしょ、あの状態になるだけ
角栓が溶けるなんて有り得ないしもし溶けるなら角栓より先に肌が溶けて駄目になる筈
肌が傷む感じは確かにあるから肌表面は少し溶けてるかもしれないけど角栓がどうこうなる程じゃない
どうせ毛穴吸引器使うならシラクルより湯船か蒸しタオルの方がよっぽど肌に優しい >>163
何の吸引器使ってますか?今ちょうど探し中で >>166
amazonで3000円代のもので一番レビュー数が多いのを買いましたよ。freeshow。たくさんあるからどれ買っても良いと思います 今は手頃な値段で吸引器見つかるね
20年前にパナソニックの買って全然取れなくて、吸引力5倍のを買って使ってたんだけど鼻の頭真っ赤になるだけで大して取れんかった プッシャーよりは水流式の吸引器の方が肌に優しいのかな ビオレのおうちdeエステの緑のやつ鼻くるくるするだけで角栓溶けてけっこういいよ あれだけ毛穴パックで毛穴広がったやらやらないほうが良いって意見多かったのに
今度は更にダメージのある毛穴吸引機が良いとか言っててワロタ
やってること全く同じだからね 毛穴スレなのにシラクル知らない人いるのか
ド定番商品をドヤ顔で紹介してるから叩かれてるのかと思った シラクルとワンデイズユーのノーモアブラックヘッド、どっちがいいと思いますか? 先月ニュースキンで肌診断を受けてきたら鼻周囲に顔ダニが多い事がわかった
ニュースキンの製品は値段もよくわからず買わなかったんだけど市販の化粧水や乳液には石油が入ってるからそれが顔ダニの養分になってると言われた
そこで顔ダニ用の石鹸買って説明文通りに泡立てたものを鼻周囲につけて20秒程してから洗い流しその後はビタミンC誘導体化粧水と馬油をつけて寝たら今まで寝て起きるとテッカテカだったのがテカらず頬と同じにはならないけど近づいた肌触りになってびっくりした
こんなこともあったので顔ダニかも?って人は顔ダニ石鹸使ってみてもいいかもです shu uemuraのクレンジングがよいと聞いたので藁をもの気持ちで買ってみた
週末には届くけど苺鼻なおるかな あんま話題にならないけどグライコ(グリコール酸)ってどうなんでしょう? 上で言われてたように試しに保湿控えめにしてみたけど何も変わらんな
保湿いらんかもしれん ダーマペンと吸引機の2種責めが良い感じで毛穴小さくなってきたわよ ただし鼻のみ。頬はあまり >>183
ダーマペン何回目ですか?まだ3回目だけど同じく頬の毛穴は効いてる感じがしなくて… >>184
10回目ですよ。ただ、回数よりも質が大事かも。
7回目あたりから深く、長く、を心がけて、吸引機も併用するようになってから効果を感じた気がします。鼻だけですが。頬はいまでも変化なし。
初回から麻酔なし、2ミリをやってましたが、怖くて控えめにやってました。7回目からもっとグサグサと。 >>186
ありがとうございます!
私は皮膚科でやって貰ってるんですが深い所でもまだ1ミリなので
もっと強めでお願いした方が良さそうですね 知り合いの美容系もいける医師に鼻の黒ずみはハイドラフェイシャルを4ヶ月おきぐらいにやったらけっこういいって言われたんだがここの人ならやったことある?
その先生がクリニックとか開いてるわけじゃないから金儲けで言われたのではないけども
よく言う1ヶ月おきはやりすぎだって >>193
ハイドラフェイシャル今日やってみます! テストステロン自体にハゲ、皮脂、前立腺肥大を誘発する作用はない。
テストステロンが5αリダクターゼの働きでDHT(ジヒドロテストステロン)に変換されやすい体質の人がハゲたり脂性肌になったり前立腺肥大になったりする。
この5αリダクターゼの働きを抑制するのがノコギリヤシである。 ピル飲んでる時は皮脂分泌量が減って毛穴綺麗だった
太ったからやめたけど毛穴は男性ホルモンの影響だなと個人的に思った
iharbでパントテン酸を購入して飲み始めたら早速皮脂量減っていい感じ 昔パントテン酸飲みまくりでニキビ抑制に成功した事があるけどいちご鼻は治らなかった
先人にならってアキュテイン始めてみます >>196.>>197
パントテン酸1日何錠飲みましたか?
Amazonで買ったやつ1日2錠じゃ何も変化なかった ピル飲んでるけど皮脂は減ったし毛穴も少し小さくなったけど劇的な効果はなかった
パントテン酸もあまり変化なかった
アキュテインなら効くのだろうか >>199
ニキビ治療の時は3時間に一回くらい飲んでました! 何やっても鼻の皮脂が延々と大量に出てきて、慢性的に毛穴に角栓詰まりまくってる上に皮脂多すぎて脂漏性皮膚炎も起こしてる。
開き切った毛穴同士が連結してクレーターになってるし、
私以上にいちご鼻の人見たことない。
鼻の皮脂腺を半永久的に萎縮させたいと思ってアグネス6回受けたけど何の効果もなし。
むしろ毛穴が瘢痕化していちご鼻悪化。
ゴールドPTTも気になるけど高い。
皮脂腺に効く施術が他にあれば教えて下さい。 >>199
私は500を1日1錠
2錠飲んだら顔がガサガサになって痛かった
肌の状態で調節すると良いと思う >>202
自分も同じくらい。マイクロボトックスもしました? >>202
自分も同じだよ
ダーマペンやピクセルレーザー効果なし ダーマペンも大事だが、食生活も見直してる。
脂質を1日に30g以下…できれば20以下にしたい。 脂質気にする生活はキツいし気にしたところで正直あんまり変わらない気がするよ >>208
たしかにラーメンyoutuberで肌綺麗な人いるしなぁ >>207
ダーマ効果あった?何回目何ミリ?
毛穴に効かないような >>210
ダーマのスレにも書いてるけどいまは10回目。毎回2ミリ。麻酔無し
毛穴には効果無し。まるで効果無し。
でもこの前すごい深く強く刺したら効果かんじた。
吸引機も使ってみたら鼻には一部効果あり。 ダーマペンでも毛穴改善されないから
レーザー脱毛器かった。効果でたら報告にくるぜ >>215
やめてくれ!ちなみに光脱毛かい?レーザーかい? 脱毛したら毛がなくなる分毛穴が小さくなるって聞いたから脱毛しようと思ってたんだけど、変わらない人もいるのか >>216
医療レーザーだよ
まあ毛穴の程度にもよるのかも。凸凹には効果ないと思う 顔脱毛って何の種類がいいのかな?
体毛と違って色素が薄いから、黒色に反応するレーザーだと効果弱そう フォトRF(オーロラorライムライト)出力MAXは産毛に強い。赤~茶の色素に反応する。 自分はどっちが毛穴に効くのか分からないから2つ脱毛器買いましたよ
光脱毛、レーザー脱毛 2台持ちで攻めますわ 指で押し出せるの羨ましい
自分のはこびり付いてて全然出てこない >>228
こびりついてるてすごいね
吸引エステとかいったらどうなるんだろ >>229
吸引してもらっても取れなかった
手前の方は少し取れるんだけど奥の方は詰まったままなんだよね いちご鼻だから鼻の角栓(見える範囲)は毛穴パックや最悪指や爪で押し出しできるけど、口の周りがなかなか取れない
特に口の下。ザラザラはフェイスブラシでマシになるけど角栓が取れて毛穴がきれいになってるわけじゃない。あくまでも表面だけ。現にめちゃ詰まってる
やっぱりすぐにザラザラになる
市販されてる吸引器で鼻の角栓も取れんけど口の周りはもっと取れん
吸引エステで口の周りとか取れるんかなぁ
顔の中で角栓の種類が違うというか、鼻は割と芯のある角栓と油っぽくて毛穴パックでは取れない系の混合で小鼻の辺りはニュル
顔の鼻と口周りの角栓掃除したら毛穴空いて皮膚弛みそう…
鼻の横は毛穴パックし過ぎたからかもう毛穴が楕円ぽくて垂れ下がって来てる
塗り薬とか塗らずにマスク対策でワセリンばっかり
それが一番マシ 角栓はサリチル酸マクロゴールかハイドロフェイシャルでどうにでもなる ハイドラフェイシャルって単体だと持続的な効果はないよね
その瞬間だけは角栓取れてゴワゴワ感が減るけど。
アグネスとかフラクショナルとかやる前に毛穴を綺麗にして効果を上げるためのプレ施術ってイメージ
元凶の皮脂腺をどうにかしたい
皮脂腺を破壊するレーザーってまだ出てこないね
アグネスは全く効果なかったよ >>237
アグネス何回受けた?
自分がカウセ受けた病院では毛穴がボコボコになるぐらい出力上げないと効かないって言われた >>238
6回受けたよ
箇所は鼻のみで一回につき300ショットぐらいやってくれたと思う
赤みも翌日には引いてすっかり元通りだったから出力弱かったのかも
他院と比べて安かったし
6回で10万ぐらい >>239
韓国でアグネスやった友達が翌日出来る白いつぶつぶ?を潰して貰いに病院行ったって言ってたから
それがないってことは日本では出力弱いのかな? >>239
ありがとう
出力があまり高くなかったのかもしれないね
皮脂腺を破壊出来る程出力上げたら本当に毛穴がボコボコになって逆に汚く見えると思うからお勧めしないって言われたよ >>240
それ気になって韓国と日本両方問い合わせた事ある
韓国のクリニックは翌日圧出した方が効果が高まるから絶対した方がいい、日本でしてくれるところがあるならそっちでやってもらってもいいよとの事
日本のクリニックはする所もあればしなくていいって言われるところもあった
しなくていいところは出力弱いのかも
でも韓国のクリニックひと通り問い合わせたけどアグネスはニキビ用でいちご鼻には施術してないって言われたよ >>243
ボトックス入れるのいいよ
一回でも効果感じた 皮脂おさえるボトックスの施術名はスキンボトックスでいいの? >>240
>>241
ありがとう
そっかぁ、やっぱり出力弱かったのかもしれないなぁ。
白いつぶつぶも出なかった。
皮脂の量は全く変わらない上に毛穴が前より開いて、鼻全体が色素沈着したし(2年経っても治らない)本当に汚くなったから私もアグネスはお勧めしない。
爪楊枝の先がすっぽり入るぐらいの毛穴が鼻に無数にあって、ネットでも現実でも私より汚い人見たことない
医師には瘢痕化した毛穴はどうにもならないから受け入れろと言われるし、どうしたらいいかわからない アキュテイン飲んだ人達はその後皮脂出ないままになったのかな >>249
鼻だけならいいじゃん
私はオデコと鼻と顎と頬っぺたがそんな感じで色々な事試してきたけど毛穴だけは効果が出ないわ
シミとかはレーザーでとれるけど毛穴って本当難しい
コメドは出なくなってきてそれはよかったけど、なくなった分穴が目立つ
マスクしてもおでこがすごいから前髪必須 >>231
オーディナリーの乳酸ピーリングは試した?
私はコメドにはかなり効いたよ もうマスク生活が永遠続けばいいのに😷 マスクが最強の毛穴隠しだよね
マスク生活が終わってもマスク続けようかな >>250
皮脂は復活する
40mgで3クールやったけど、やめると皮脂は元通り 1クール、120mg/kg以上飲まないと再発するって本当かね。
凄い量だよね。 Twitterで某医師がフラクショナルで皮脂腺ごと焼く=皮脂が減る可能性があるって言ってたけど、かかりつけの美容外科医に聞いたらそんな事はありえない、むしろフラクショナルで刺激されて皮脂腺はより発達するって聞いたんだけど、もう何がなんだか ノコギリヤシで頭皮の皮脂が激減した。
顔の皮脂も減ってくれないかな。 >>258
120[mg]×60[kg]÷(30[日]×6[ヶ月])=40[mg]
1日あたり40mgって余裕じゃない? 私の体重ならワンクール30mgだからたしかに無理な量じゃない気がしてきたな
しばらくビタミンA控えてチャレンジしようかな
根絶は無理でも半減でもしたら嬉しいよね シラクルで角質浮かして、むりやり手で絞り出して、その後保湿は化粧水だけにしてメンソレータムアクネスを塗るというパターンでちょっとだけ綺麗になった >>250
1クールやって辞めたけど角栓はできなくなったよ
油脂はそりゃ出るけど肌に必要な分だけ出てるって感じ
やってよかったわ
てかむしろ出ないままになったらくちびる永久乾燥に無限鼻くそ状態が続くってことだからやばいw 角栓はほとんど詰まらなくなったら今度は穴が目立ちすぎて色んな毛穴下地試したけどメイクしても穴目立ってしまう
根本的に毛穴なくすことは無理だと諦めているけど
せめてメイクしたら目立たなくなりたいのに 角栓が詰まって黒ずみが消えないのも良くなるのかな?
オイルクレンジングでは全く歯が立たない >>268
すごくわかる
毛穴系下地程度ではカバーできない
かといって毛穴埋めるほど塗るとすぐに崩れるし
角栓自体は減ってくれて喜ばしいんだけど毛穴自体ってそうそう簡単に縮んだりなくなったりしてくれないね… レベルによるとは思うけど詰まり毛穴の私はシリコンフリーにしてだいぶ良くなったよ
毛穴埋める系の下地をやめて、日焼け止めと化粧下地をシリコンフリーのものに変えただけ
他のものは変えてないし特別なケアもしてない
10代から毛穴埋めと皮脂を抑える部分下地が手放せなかったけど、今は下地とファンデだけでそこそこ隠れるようになった
最初は毛穴が目立って辛いけどマスクしてる今こそ試してみて欲しい 詰まりと年齢は関係ある?
詰まる人はおじさんおばさんになっても詰まるの? ばーちゃんになったら毛穴縮むのかな?
ばーちゃんの年で毛穴開ききってる人みないし >>275
加齢で皮脂が減るのもあるけどそれ以上に皮膚がたるんでシワシワだから毛穴は目立たないんじゃない?
毛穴って皮膚にハリがある方が余計目立つよね 50代のおっさんだけど、皮脂もすごいし鼻の角栓もすごいよ
アキュテインやめると皮脂も角栓も元通り
死ぬまで付き合わなければいけないと思う
禿げも酷い
フィナもデュタもそこまで効いてない
女性は閉経すれば皮脂は落ち着くんじゃないかな
ホルモンバランスも一定になるわけだし ビオレの毛穴洗顔ジェルとゼオスキンのセラピューティック一年
角栓がとうとうできなくなった
毛穴は閉じて無いから角栓を失って穴周りがしわしわw
毛穴コンプレックスにはマスク生活有難いわ 女性も加齢するごとにおじさんかおばさんか分からなくなってくるって事は女性ホルモンが減って男性ホルモンが増えてる?
とすると女性は加齢でいちご鼻悪化? 高齢女性でいちご鼻気になる人見たことないような
逆に加齢で皮脂も出にくくなりそうなイメージ でもおじさんって50になっても60になっても脂ぎってない?
おばさんはカサカサになるの? >>282
閉経後
女性ホルモン→激減
男性ホルモン→緩やかに減少(閉経に関係なく)
相対的に男性ホルモンの占める割合は高くなる
しかし女性の場合は皮脂分泌は激減する
というのも女性の場合生理の度にプロゲステロン(皮脂分泌を促進する女性ホルモン)が男性の70倍に達し、妊娠した場合は600倍以上になる
女性の皮脂分泌の影響はこのプロゲステロンの影響が大きい
女性のテストステロンは男性の10分の1から20分の1
それなのに肌の汚い人、ベトベトが酷い人が多いのは女性ホルモンのプロゲステロンが原因
閉経後
テストステロン値は閉経前後に関係なく加齢とともに緩やかに減少
プロゲステロンは激減(男性より低くなる)
エストロゲンは激減して男性と同じくらいになる
テストステロン値が10分の1から20分の1という恩恵を閉経後に初めて受けられる
しかしエストロゲンも減るため、今度は乾燥肌とかシワとかそっちの問題が出てくる 30越えて脂性の女はまじで勝ち組
少数の選ばれし者 友利さん今も脂性だけどツヤが出て美肌と言われるらしい 友利さんは美肌っぽく見えるけどアップで見るとかなり毛穴開いてる
普段は照明とかで飛ばしてて綺麗に見せてるだけだと思う >>292
脂性30代だけどぎっとり開き毛穴と角栓だらけできついよ 老いてからの話じゃろ
乾燥しないから40とか50で周りの人と肌質が段違いらしい >>296
同じく
医者には皮脂多すぎて慢性的に炎症起きてるからシワができにくく老けにくいけど毛穴に関しては諦めろって言われた
常に軽い脂漏性皮膚炎の状態だから、肝斑はできるし毛穴は開ききって角栓もやばい
老いてからはわかんないけど30代の現時点ではマイナスの方が多くて悲しい 毛穴吸引器って刺激すごいから使わない方がいいのかな? >>241
ボコボコになってもいいから角栓できなくしたいなぁ
アグネスって頼めば出力高くしてくれるのかな? 肌断食4ヶ月目
トレティバ2週間目
肌断食中の鼻の角栓、かさぶたが酷いから、皮脂を抑えようとしたけど、乾燥がすごい…。
余計に角栓とかさぶたが目立つんだけど、いつか取れるてくれるのか…? 角栓を浮かす方法はパックなりいろいろあるけど、浮かした角栓を取るのにいい方法はありませんか? >>306
コールドクリームかベビーオイルでクルクルくらいしか思いつかない >>308
良いと思うよ
ホホバオイル角栓取れるわりに肌ダメージ少ないから好き このスレで吸引機の話題出してるの私だけなんだけどマジで誰もやってないの?
吸引機使って何か月か立つけど、毛穴は確実に(部分的に)小さくなってるし、悪化したなんてことは一切無いわよ >>311
毛穴吸引器使うと詰まりが丸ごとスポッと取れるの?それとも表面に近い部分だけが取れる?
角栓のタイプも教えてくれたら嬉しい
このスレで度々出てくるから気になるけどエステの吸引が効果なかったのでずっと迷ってる 私も毛穴吸引器使ってるけど、肌をかなり引っ張るから長い目で見たらダメージやばそう
あと小鼻周りはピンセットのがよく取れる。時間はかかるけど 私も毛穴吸引器使ってます
お風呂上がりにシラクル15分貼ってそのあと毛穴吸引器使ったら引くくらい取れる
肌によくないってよく言われるけど毛穴綺麗になってきて自分的には大満足 >>318
黒ずみってシミ?詰まり?質問が漠然としすぎてるよ すんごいオイリー肌でアラフォーなのに
ニキビすごかったんだけど解消して
いちご鼻も治ったわ。
レスタミン石鹸で洗顔してから
ハトムギ化粧水ばしゃばしゃして
メラノCC美容液つけてハトムギ保湿ジェルつけてる。
安上がり。
レスタミン石鹸とメラノCCに効果感じた。
あと激しい筋トレとマルチビタミンやらも
多少は関係あるかも。 >>319
小鼻にある黒いポツポツなんだけど、これは詰まりなのかな >>202
女性?
ピル飲めば?
私はピル飲んでから嘘みたいに角栓出来なくなったよ
黒ずみは消えないけどね ブサイクな鼻ですみません
小鼻の黒いポツポツこれなんだけど、やはり角栓ですかね?
http://imepic.jp/20210801/551800 若い子には効かないかもだけど、血行不良の毛穴は温冷療法で治るよー >>326
角栓か色素沈着か分からんけどまだ全然引き返せる段階のように思える 角栓コメドに関してはオイルクレンジングをやめて
今はオルビスのジェルクレンジングにして、オーディナリー乳酸ピーリングとたまにiHerbで有名な海藻のスクラブをするようになり角栓は驚くほどなくなったけどその代償として角栓なくなり毛穴が目立つ
オデコも穴がひしめき合って隠せない
高校生の時に皮膚科にもらった油分?をとる薬飲んだら驚くほどコメドなくなったけどその時も穴が目立ってしまった ビオレのジェルエステ洗顔料が抜群に良かった
あとエイプリルスキンのカレンデュラAHAセラムも
角栓がグッと落ち着いた ジェル確かに角栓は無くなるよね
代わりに穴だらけになるけど…
自分はホットクレンジングジェル使ってる >>330
ビオレのやつ買ってみるか。緑と赤どっち使ってる? >>320
表面の油、だいぶさっぱりしてない?
アラフォーだったらまだ生理が上がってないだろうけど、上がったら皮脂量や分泌がだいぶ変わるから、表面乾燥で肌年齢一気に上がってしまうから保湿には気をつけて欲しい
>>326
鼻の皮膚がたるんでないのがひたすら羨ましい >>326
綺麗すぎてそれ以上を望むなんて贅沢な悩み >>326
鼻パックとか無理矢理して悪化したらここの人達みたいになってしまうからどうか気を付けてね よく言われてるけど鼻の黒ずみはまずは脱毛がいいと思う
脱毛→ハイドラフェイシャル→ダーマペン→ピコフラらへんで攻めてみたらどうかな
個人的に脱毛凄く大事だと思う
毛がなくなるだけで毛穴がマシになるし黒いのってよくよく見たら毛だったりする >>339
まじっすか?
脱毛か~盲点だった
脱毛ってつまりエステでやるような機械でのやつですよね?
自分で毛抜きとか剃刀しても無駄? >>340
脱毛は断然エステよりクリニックがいいと思うけど家庭用脱毛器でもいいと思う
毛穴に関してはまずは毛をなくしてからじゃないかな
毛穴が閉じるというより目立たなくなるって感じだけど >>342
個人的に自己責任だけど家庭用脱毛器おすすめかな
なぜならクリニックだと肌荒れしてると照射してくれないし顔は回数がかなりかかるから
気軽に家で暇な時にバチバチ当てるのがいいと思う
私はクリニックで10回当てて普通に生えてくるからケノンでバチバチ当ててスッキリした
最初からケノンでも良かったなと思った
ジェントルマックスとかのアレキ系は肌も綺麗になるしいい機械だと思うけどね
毛をなくしてから思ったことは毛は肌トラブルの元凶だってこと
脱毛してから肌荒れしにくくなったしやって良かった
身体の脱毛したことある人なら分かるけど脱毛すると毛穴目立たなくなって肌が綺麗になるよね
そんな感じ
あくまで私の体験だから参考程度にお願いします 頬も毛穴すごいし。毛穴パックというよりは皮脂量によるところなんかなと思ってる 基本的に皮脂のオレイン酸が多い人は毛穴広がるみたいね、自分はこれだ
グリシルグリシンやらビタミンCやらやってるけど外からつけるだけではどうにも
イオン導入でもしないとあんまり意味なさそう
今まで変化があったのはグルタチオンのリポソームサプリと注射だった、サプリは手に入らなくなったので中断したけど1日2回飲んでた時はもうこれで悩まなくて済むと思ってた… >>347
グルタチオンの注射です
効果ない人もいるみたいだけど、体質に合っているのか効きました、皮膚がふっくらして明らかに肌艶は良くなる
元の体が良くないから効くのかもな
やめると元に戻るけどね >>348
頻度はどのくらいですか?
月に一度では無意味でしょうか?
あとよければなんでサプリの方は辞めたのか知りたいです
体に弊害ありました? うん、だからサプリはなんで辞めたか書いてあるじゃん ピコフラを10回やったけど
まあ、、、いわれれば?程度しかかわらんわ >>349
サプリは日本じゃ手に入らなくなったからやめました
注射は一回打っただけでも自分は違い感じるのですが、濃度にもよるけど2週間に一度は打つのが理想かな
濃度高くしたり他の成分混ぜる場合は点滴が良いらしいです 三十路過ぎて角栓できる馬鹿はちゃんと洗顔出来てないやつ
美容皮膚科で、16年働いてるけどね
例外はない >>356
洗顔で角栓が消えたら誰も苦労しねえよアホ >>356
顔洗うだけで綺麗になる体質なんだな、心底羨ましい… 毛穴専門サロンみたいな所に行ったことある人いる?
施術前後の写真とか載ってて綺麗になってるし興味あるけど通い続けないとならないよね結局 >>361
行ったことあるけど要は毛穴パックや吸引器と一緒
角栓取れやすくするローション塗って指で絞るだけだから金の無駄だった 「5.6回コース組んで続けるうちに詰まりにくくなります」とか言うけど何故詰まりにくくなるのか聞いたらみんなごもる 自分は老化の肌のごわつきで、毛穴の詰まりが酷くなった
AHA使い始めて、肌が柔らかくなって随分と良くなったよ
もっと前から使ってたらこんな苦労しなくて済んだのに ヤバい鼻めっちゃいじってたら乾燥してきた
マイクロスコープ自分の鼻に嫌悪できるけど気になるとこ全部いじりたくなる諸刃の剣 尼で4000円もかからんから遊び感覚で買うといいよ
自分も頭皮や剃り跡どうなるかおもちゃと思って買ったのに心狂わされるとは思わなんだ
鼻の皮剥けてきた >>370
頭皮の毛穴に詰まった汚れや皮脂も見える? >>371
それはもうバッチリ
一応スレ的に鼻の話すると、鼻にカメラ当てて毛穴押す器具(自分は無いからピンセットで押した)やったら
よくあるにゅるんの映像が撮れる位には拡大してくれる
何か昨日からUSBが認識してくれないから動作については保障しない ウォーターピーリングっていう
ヘラついた洗顔器使ってみたら
思った以上に皮脂とれてびっくり
これと引き締め化粧水併用で
毛穴ケアしてみる 人によって体質が違うのに脂性肌・ニキビ肌=洗顔してない不潔人間だと決め付けるアホが多いから困る。
洗顔で解決するならどれだけ楽か。 まぁどけだけきれいに掃除されてても
便所って結局汚いからな 脂性肌・ニキビ肌が治るまでコロナ続いてくれ。
マスクで隠せる。 >>380
一生マスクしなきゃなからないくらいの汚肌でいるのが辛いって意味だよ >>372
遅くなりましたが371です
レスありがとう
やっぱりかぁ…
頭の毛穴の汚れと髪の毛の現実見て寝込みそう tout vertのクリスタルエッセンスって美容液を
某美容皮膚科のドクターが勧めてたから買ってみたんだけど
頬のたるみ毛穴が多少マシになった気がする…
たるみが原因の毛穴には効く感じなのかなー。 ベビーオイル洗顔で良くなったよ、twitterで見かけたやつ >>360
徹底的に調べたり美容皮膚科を渡り歩いて必死に情報を得ようと努力もせず体質のせいにするのがそもそも怠け者だね
私が働いてる美容皮膚科の外科的な治療はあくまで補助的なものであって患者が正しい洗顔をしなければ話にならない
正しい洗顔をすれば角栓は必ず出来なくなるから >>386
その人の中で多少の上がり下がりはあれど、体質や遺伝って絶対にあるよ
親兄弟見てみれば分かるよ、ワキガの人にも清潔にしてないとかきちんと対処してないから臭くなると言っているのと同じだよ
元の体の違いだから、手術するとか薬飲むとか無理矢理改造しない限り無理なんだよ 寝不足でも食生活メチャクチャでも洗顔しなくてもニキビに縁のない人もいるから体質が関係してるのは明白。
ハゲ、テンパ、ワキガ、ニキビは体質。 お盆の間オーディナリーのナイアシンアミドを5時間に一回くらい塗り込んでたら頬の毛穴はめっちゃ小さくなった
鼻も角栓なくなって毛穴小さくなったけどすり鉢毛穴だからボコボコしている…
これはもう治らないのかな 周りの部位よりあきらかデカい毛穴はフラクショナルレーザーで治ったって写真みたことあるけど完全には消えてなかったな周りの部分と同サイズになってた程度
それでも1年かかったみたい
ある程度はあきらめろ… >>383
ビタミンCはある程度エビデンスあるし、効いておかしくないとは思う。
皮脂分泌も抑制するから、そういう毛穴に対しても効果あると思うけど、
作用は緩和だから継続が必要だろう。 いちご鼻の人っていつも鼻が痛くないですか?
鈍痛のような。 >>344
鼻の産毛、濃くなってる毛もあって見つけたら抜いてるけど
角栓詰まらないように色々努力しても毛が生えてきたら毛穴ってやっぱり汚い
脱毛してそれから毛穴ケアした方が効果実感出来そう コロナじゃなければ美容外科行って一気に脱毛する予定だったのにドウシテ… 以前婦人科の治療でピルを数日だけ服用した。
もともと鼻の毛穴は気になってたけど、ピル服用をやめた直後からオデコも皮脂分泌が過剰に増えて目立たなかったおでこの毛穴ひろがりまくって汚くなってしまった。鼻より面積ひろいから自分でも見るのが気持ち悪いくらいに。
これってピルの反動でしょうか?
何かのホルモン分泌のスイッチが過剰に入ってしまったのか? >>399
反動かどうかはわからないけど
私は昔pcosの治療で低用量ピル処方されたときはギトギトだった鼻がサラサラになった
あのときは角栓も全然できなくなった
やめた今はギトギトも角栓も復活した
妊娠希望とかないならピルもありだとは思う >>399
反動かどうかはわからないけど
私は昔pcosの治療で低用量ピル処方されたときはギトギトだった鼻がサラサラになった
あのときは角栓も全然できなくなった
やめた今はギトギトも角栓も復活した
妊娠希望とかないならピルもありだとは思う >>399
反動かどうかはわからないけど
私は昔pcosの治療で低用量ピル処方されたときはギトギトだった鼻がサラサラになった
あのときは角栓も全然できなくなった
やめた今はギトギトも角栓も復活した
妊娠希望とかないならピルもありだとは思う ピルにしろアキュにしろやめたら元通りだからな
根本的な解決になってない 根本的な解決は無理
DNAを恨みながらでも騙し騙しやっていくしかないよ >>391
何処で買ってる?欲しいけど、パチモンが出回ってるから手を出しにくいのよね >>411
国内で買おうとしてない?
楽天アマゾンYahooメルカリとかはそりゃ偽物も沢山あるでしょうに
海外通販で自分で買ったほうがいいよ
サイトは普通に検索で出てくる大手のところで大丈夫だよ 同じくオーディナリー買おうと調べてたんだけど
海外通販は1ヶ月くらいかかるのか
みんな海外から買ってるのかな ダーマペンスレ過疎過ぎてこっちにきたよ ヨロしくな >>402
凹凸+いちご毛穴の酒さだよ
酒さ悪化するのも嫌だし詰んでる たるみ毛穴と開き毛穴があって
ハイフとダーマやろうと思ってたけど
ポテンツァってどうなんでしょうか
高いからあんまりみんなやってないのかな これってたるみ毛穴?開き毛穴?どっちもかな?
最近気になり出したんだけど自分じゃよくわからない
治すの難しい?
https://i.imgur.com/o8ddPOS.jpg >>420
今のうちに対策しないと鼻までそうなるよ >>421
これって結局たるみ、開きどっちなんですかね?
こだわりなかったけど化粧水とか乳液とか若い頃から一応使っていたんだけどあまり意味なかった
スレ見てると一度開いたもんは治らない感じなのかな?
悪化しないように気をつけるだけで
対策って何をすれば?
日焼け止めは日によってはしているけど >>422
たるみだったらもっと毛穴が楕円形になって斜め下向きになるよ
肌にハリがある方に見えるんだが
開き毛穴ではないんじゃないか? 見苦しくすみません
マスクするから最近髭そり怠けてて
>>424
毛穴が割とハッキリ見えているんで少なくとも開き毛穴のような? >>427
美容部員でも何でもない素人ですが
化粧水や乳液が意味なかったんじゃなくつけ方じゃないかなぁ…
お若いのかもしれないけど、見たところニキビや吹き出物は見当たらないし、顔の肉も厚みがあって弛んでもないしハリがある
それでも毛穴が目立って見えるなら、顔洗ってタオルで強く拭いて乾燥を促してるんではないかと…
だから皮脂分泌が激く黒ずんだり開いて見えるんではないかな?
結論を言えばありきたりなんだけど保湿
洗顔料で顔洗うのは夜だけで朝は水洗い
安くても化粧水たっぷりつけてしばらく置いてから美容液or乳液つける
すぐ乳液つけると上滑りして効果なくなる
今はマスクつけること多いと思うのでスプレーボトルに化粧水入れてシュッシュッとつけて乾燥防ぐ
写真のお肌見たらそれだけでもかなり改善されそうな気がするんですが…
「そんなん散々やったわ!!!(`ε´)」なら申し訳ない… >>428
ありがとうございます!
オイリー肌なんで仕方ないのかな
頬の毛穴ググったら悩んでいる人と同じくらいの開きに見えたんで急に気になってしまって
化粧水つけてからすぐ乳液つけてました
日中は何もしてないんでスプレーボトル持ち歩こうかな
40代なんで今更改善される気もしないけど多少でも良くなること期待して ウォーターピーリングを週1でやるようにしたら毛穴引き締まってきた
朝晩の洗顔だけだと皮脂とりきれないわ >>429
ビタミンC誘導体(リン酸型)で皮脂分泌抑制。
ケミカルピーリングで角栓除去。
である程度はよくなると思うよ。 >>420
40代の男ならきれいなほうじゃないか? 40代男だけど、ニキビ、脂漏性皮膚炎、顔中コメドだらけだったけど、いろいろやって治らなかったけど、今は全部治った
今は皮脂は減っているけどテカるけど毛穴もマシになった。コメドはまったくできない
・内側からのケア
メガビタミン、糖質制限、高タンパク食(藤川徳美さんの本やyoutubeの要約を参照)
ビタミンA、B群、C、D、E、鉄、亜鉛、マグネシウム
ナイアシン、ビオチン、パントテン酸、アスタキサンチン
各通常必要量の10倍以上の量
砂糖、果物、精製炭水化物は極力摂らない、炭水化物は控えめに摂る
タンパク質を卵、プロテイン、魚、肉少々、大豆で1日60グラム以上、肌と身体の材料をメガ盛りで投入する
・外側からのケア
1~2ヶ月おきくらいにダーマペン(成長因子付き)を10回以上
洗顔は1日1回お湯で洗った後何も付けない
・メンタルケア
「肌が綺麗になった」「どんどん綺麗になっている」とか毎日何百回も唱えて自己暗示をかける >>435
腎臓に気を付けて
他の人は安易に真似しない方がいい
サプリやプロテイン、タンパク質の過剰摂取は腎臓への負担が大きすぎる タンパク質100g近くとる生活を1年くらい続けてるけど、健康面では問題無い(気がする)けどなぁ
>>436
負担が大きいって言う人見かけるけど、具体的な症状ってどんなのあるの?ソースも明記して説明してみて。 腎臓やら肝臓やらに負担がかかるって言ってくる人よくいるけどそういう人ってエビデンスは出さないんだよね もともと腎臓に疾患がある人しか影響はないって結論出てるだろうが >>439
君が信憑性あると思ったやつの論文、ここに張ってみて。もちろんあるんだよね?
できなきゃ君の負け 自分が幸せならそれで良いんじゃない、プラシーボも大事だし
ただ人に勧めるのはあかん
ビタミンAなんて過剰摂取毎日続けてたら中毒症状でますよ 本当安易に人に勧めるのは良くない
自分で勝手に飲む分には構わないけどさ
サプリの過剰摂取勧める方が論文出した方がいいんじゃないの サプリや薬は肝臓にダメージくるよ
ソースは自分
数ヶ月に一度の血液検査で引っかかった
飲み過ぎは注意 元々腎臓に疾患ある人は制限しないといけないけどたくさんとったからといって腎臓が悪くなるわけでもないって研究成果出てるのはタンパク質な
脂溶性ビタミンは過剰摂取で健康被害あるよ >>447
タンパク質の話の流れだろ。
ボーダーみたいな反応やめてくれ。
気持ち悪い サプリなんて過剰摂取したらあかんのあるの
当たり前だと思うんだが。
怖っ 頭悪い奴って注意書き読まないのってマジだったんだ
こんな飲み方真似する奴いないと思いたいけどさあ そのビタミン療法の著者は栄養学の20倍~100倍とかの摂取を
安全だといって勧めてるけどどうなんだろうな
20万部も売れてるそうだから影響あるだろう
○○療法は自己責任だね
それで良くなる人もいればそうでない人もいる
情報交換スレだからいろんな意見があっていいと思うけど
実践するのは自分で調べて自己責任
アキュテインも5chで知ってリスクを承知で
上限の2クールやって一時的に改善したけど止めたら元に戻った
アキュテインもビタミンAの超強力版みたいなものらしいね >>429
40代なら老化で皮膚が弛んできたんじゃないの
毛穴が閉じることはないが
くすみやシミが出てくる50代、60代の肌に向けて、余裕があれば美白化粧水つけることお勧めする
皮膚のトラブルもなかったし、あまり焼いてなかったが、50代になって目立つところに急にシミが増えた
ドライオイリー肌で毛穴周りの黒ずみが増えたが普通の化粧水より美白化粧水塗るようにしてましになった
ビタミンC誘導化粧水とダブル使い
ドラッグストアの安いので充分 >>417
自分も酒さ併発してるっぽいです。
顔が全体的に脂っぽいけど、鼻の脂が特に凄い。 >>453
水溶性と脂溶性だと話が変わってくるというだけの話 寝不足で週末に12時間とか寝まくった日とか起きたらやばい事になってるわ
本当に誇張じゃなくクレンジングオイル塗ったあとって感じ
彼氏にスッピンは見せられても寝起きの顔は絶対見せられないわ >>438
基本的にサプリ薬は負担大きいよ。
一応医学習ってます 毛穴吸引器使ってたら今まで無かった目の下の皮膚まで毛穴目立ち出した
肌に悪いのかな >>461
SHINeeでも検索してみろ
なんぼでも出てくるわ >>463
目の下まで吸引してるの?
使い方が悪いだけじゃんw まさに苺鼻と呼べるくらい傷跡のような毛穴
もう鼻はもとからなかったと思ってる 夏より冬の方が鼻が真っ赤になる気がする。
そして触ったら鼻が氷のように冷たい。 開き毛穴はダーマペン数回打ったらマシになるかな?
やったことある人いますか?? 俺は毛穴に効果出てるよ
5回やって、初回から5ヶ月経ったところだけど今のところ、クレーターの改善よりも毛穴の改善のほうが大きい 俺は3回やったけど今のところ効果はイマイチかな、、 >470、471
コメありがとうございます!
頬、鼻、おでこの毛穴開きが気になっていて、スキンケアではどーにもならなそうなので、ダーマペン5回くらいやってみようかなと考えてました。
でも効果は人それぞれですよね、全く意味ないわけではなさそうなのでやってみます! 個人でダーマペン3mm10回はやったけど、何も変わらなかった
成長因子か合ってなかったのかもしれんけど マスクとかテレワークでファンデーションしないこと増えたけど毎日クレンジング必須だわ
昨日めんどくさくてつい洗顔だけにしちゃったらコメドでざらざら サイトンヘイロー3mmとポテンザ2、5mmを半年ぐらい試してみます、効果があったらまた報告に来ます アキュテイン飲み始めて2週間経ってけど皮脂が減ったおかげで顔がベタベタしなくなったのが快適すぎて感動してる
顔が常にベタつてるのが不快で凄いストレスだったんだけど皮脂がないとこんなにも楽なのか
オイリー肌じゃない人っていつもこんな感じなのかオイリー肌って凄い損してるな
もっと早く飲めば良かった
毛穴も順調に小さくなってるしこのまま続けていきたい >>477
肝臓の負担半端ないから
ビタミンC誘導体塗りまくることから試したほうがええぞ。
既に試し済みならしょーないが。 ビタミンC誘導体(笑)
そんなもんで治るわけないだろ その程度で治る奴はそもそもこのスレにはいねえんだよ馬鹿 >>483
勝手に的外れなアドバイスしといて逆ギレとは滑稽だな
ビタミンC誘導体なんかをすすめる情弱はいらないから消えろ 「治る」の意味が分からないけど皮脂分泌抑制にはビタミンC効くよ
塗りすぎるとカサカサになるもの まあ聞かれてもないのにドヤ顔で余計なお節介した>>479が悪いね
自分ではいい事したつもりになってるけどウザいだけっていう
独り善がりなんだよねー >>490
そんなにキモいから鼻がいちごになるんだよ
皮脂分泌抑制だって言ってるだろ
きしょいしもう氏ねw キモくないし、仮にキモかったとしても毛穴とは何の因果関係もない
君はいつも会話が噛み合わないレスしてくるね
でも君的にはちゃんと会話してるつもりだから、ズレてる事に気づけないんだろうね
まともな文章が書けず、まともな反論も出来ず、相手を単語で罵る事しかできない知能の低さ
哀れだな
まあ馬鹿の相手してるのも時間の無駄なので、お望み通り消えてあげますね ビタミンAのサプリ飲んでる人いる?
ビタミンAはアキュテインと似た作用があるって聞いたけどやっぱアキュテインほどの効果は出ないよね? ビタミンAは脂溶性ビタミンだから、過剰摂取がこわい ビタミンAは脂溶性だからたくさんは飲めないし皮脂が減ったりの効果はないね フラクショナル一年くらい続けたけど、あんまり改善しなかった。わざわざ東京まで行って銀座clinicというところで、
幹細胞治療を受けたら、許せる範囲に毛穴が縮まった。本当はもう一回くらいしないといけないらしいが、
一回80万だから、もう良いと思ってる。どうしても直らない人は検討してみてはいかがでしょうか。 >>498
幹細胞治療は受けてからどれくらい経って効果出ました? >>499
二ヶ月くらいです。お医者さん曰く、三ヶ月で一番効果がでるそうです。 >>500
ダーマペンとかに比べたら効果出るの早いですね
俺は肌荒れ跡の改善を目的として行こうか悩んでいるところですが アキュテイン20ミリ飲んで毛穴けっこう小さくなったけど普通の人よりは明らかに開いてるレベル
飲み続けてもこれ以上は小さくならなそうなんだけど量を増やした方がいいかな?
これ以上増やすと乾燥が酷くなって肌が荒れそうだから躊躇してる >>498
え、あのクリニックの医者って…おっと誰か来た 久しぶりにスレ来たけど未だに方法見つかってないのか。
レーザーなんて一生治らないね
遺伝子レベルで元に戻すからな
究極は皮膚移植するしかないんじゃないか?
危険だからどこもやってくれないけど >>504
皮膚を移植できたとしても、中身を変えない限り多分元通りになりそう これ特殊な病気だと思ってきたわ
特定の部位の毛穴が人より多くなる病気 誰か低脂質食みたいな感じのを試した人いる?
身体に入る脂質を減らせばどうにかならんかね コルチゾールが関係しているような気がする、ストレスとか >>514
色々試したけど、キールズのブラー一択
スキンケアの延長としても使えるし リアルに医者やってる奴おらん?
居たら言わないで
レーザーやって稼いでるか(笑) 金玉の脇に小さな黒ニキビや毛穴脂詰まりが出来る奴おる??絞り出してにおい嗅いだら、鼻のニュルみたいな皮脂が酸化したニオイに少しアンモニアを足したような、さいあくのニオイ(>_<)たまーに小さな粉瘤みたいになっちゃうことも。フェらさせる相手に臭ったら最悪なので気を配って絞り出すようにしてるが、なんか毛穴が皮膚に平行にトンネル化してる感じがある。冬のうちに、尖ったピンセットと尖った医療用ハサミで切開してトンネルを壊そうと思う。 >>524
自分でやるのは絶対にやめなはれ、恥ずかしくても医者に行け
皮膚を傷付けるだけだ、最悪化膿したらどうする
あとそれ多分粉瘤 >>525 ありがとう、知らない町のおじいさんかおばあさんがやってる皮膚科を探すわw >>525 ありがとう、知らない町のおじいさんかおばあさんがやってる皮膚科を探すわw >>523
自分の文章力のなさ認めたほうがいいぞ
指摘してもらってるだけありがたいと思いなさい >>529
医者じゃないならもう黙れよ
読解力ねえな >>530
ニートだろうけど社会入ったらほんとその性格直したほうがいいぞ
周りが苦労するから >>530
読解力の問題じゃねえよ
お前がクソみたいな文章しか書けねえのが悪いんだろうがよ ハイドラフェイシャルやハイドラジェントルでいちご鼻改善した方いらっしゃいますか?? >>533
俺は皮脂過剰でイチゴだったんだけど、アキュテインで角栓が消えた
一応ハイドラフェイシャルもやったけど、アキュテインによって消えていたからほとんど意味なかった >>534
回答ありがとうございます!
アキュテインですか、やっぱ中から治療するのが早いんですね
参考になります! アキュテインかピル+スピロノラクトンか悩む。
過剰皮脂以外にアゴニキビできやすい、髪が抜ける、生理不順とかならホルモン薬のがいいのかな >>532
もういいから黙れよ無能
マウント取りたいなら他行けカス >>537
日本語すらまともに書けない無能、低能は消えろよw
アホってさ、みんな無駄なプライドあるよな
何でアホは己のミスを認められないんだろう 毛穴吸引器でこれは定番っていうのはありませんか?
あまり高いと手が出せないし、安すぎて効果が出ないのも意味ないですが…オススメがあれば教えてほしいです >>532
自分から絡んできて逆切れ
後に引けなくて無理やりレスする無能w
せめてスレに役立つレスしろ >>540
頭おかしすぎるだろお前
逆ギレってのはお前みたいなやつのやっていることをいうんだよ
クソみたいな文章を書いておきながら逆ギレしてんのはお前だろ?
後に引けないのもお前
クソみたいな文章を書き、それを指摘されたら
チンケなプライドが邪魔をして己の誤りを認められず、
意味不明なことを喚き続けて己を正当化
全部ブーメランだぞ低能w
ここまでのキチガイは久しぶりに見たわw >>535
アキュテインはいろいろと気を付けた方がいいよ >>541
スレ汚しまだするのかw
もう負けたくないからレスし続けるしかないよなゴミw >>544
いや、どう考えても負けてんのはお前だからな?w
論破されて何も言い返せないかw
まあ論破も何も最初からお前がアホでクソだったわけだが 者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
目糞鼻糞を笑う たるみ毛穴ってHIFUシャワーで改善しますかね。皮膚表面1.5mmに火傷を起こしてキュッとさせるらしいけどちょうどこの仕組みってにきびあと改善にならないかな たるみ毛穴ってHIFUシャワーで改善しますかね。皮膚表面1.5mmに火傷を起こしてキュッとさせるらしいけどちょうどこの仕組みってにきびあと改善にならないかな 長年毛穴に悩んでてどんなバズってる毛穴スキンケアやってもダメで今年美容皮膚に手を出した
ハイドラフェイシャルとダーマペンをやったんだけど、意外と毛穴に汚れは無かったらしくてハイドラフェイシャルは意味なかった
やったあと機械?に溜まった取れた汚れ見せてくれる流れなんだけどほぼ透明だった
次にダーマペンやって、1回で微々たるものだけど毛穴が小さくなったのが分かったのでこの前4回目をやって今DT中
調子が良いとよく見れば毛穴開いてんの見えるな程度で、調子悪い時は毛穴開いてるの丸わかりだけどそれでも去年よりか全然薄い
ファンデも毛穴落ちしにくくなってきた
フラクショナルレーザーも興味あるんだけど、スタッフの人曰く「レーザーもダーマペンも効果が出る人出ない人がいる。ダーマペンで効果出てるなら無理してレーザーしなくてもいいのでは?」と言われてどうしようか考え中 治し方発見した!すげー簡単だから書くと業者がキレそう とある治療法であったのを鼻にも試しただけだし
夜だから分かりづらいかも知れないから数日試して報告する
このスレには二回くらいしか来たことが無い
もしかしたら書いてあるかもしれないのでスレも読んでおこうかな
あと関係ないけど鼻の角栓ってジャパネットとかが売ってるナノバブルシャワーで落ちるんかなー
どこのメーカーか忘れたけどw
髪の毛の場合は脂を掻き出すみたいな感じで宣伝してるけど
買おうかなーって思ったけど冬になったらシャワー使わないんだよね 冬になったらシャワー使わないってどういうこと…
顔や頭を洗わないんかい 角栓詰まりまくりのいちご鼻だけど、アグネス1回で劇的に良くなった!
1ミリくらいの角栓が常に詰まってたけどできなくなって、毛穴が一回りは小さくなった。
毛穴ポカンになるって口コミあるし怖かったけど元々ポカンだったからむしろ引き締まった!
フラクショナルだの色々やってきたけど、やっぱり皮脂腺焼くのが一番なのかも。3回コースだから今後が楽しみ。 >>553
冬は寒いから湯をはるんだよ
んでその湯で洗うからシャワー使わない
>>556
みそって・・・ 簡単に治るなんてグーッドですよ
さっさと言ってみそ~!! >>545
こいつずっと張り付いてんのかよ・・・
引きこもりか?
素直に謝ったら終わりなのになw
毛穴治したいなら少しでも行動しろよカス >>546
反応しなければ争いにも巻き込まれないぞ
大人だったら黙って上から見てればいいのだよ >>559
まーた全部ブーメラン
てめえが謝れば終わることなのに、謝らずに粘着しているのはてめえだよな?
てめえがクソみたいな文章を書いてしまったことを謝れば済む話だよな?
てめえが己のクソみたいな文章を正当化して誤りを認めないせいだよな?
てめえは俺に言われたことが相当悔しいようだなw
俺に言われたことをそっくりそのまま俺に言い返すことしかできていなかったり、
ブーメランとなるようなことを発言しまくったりw
ところで俺のどこに謝るところがあるんだ?
『てめえのクソみたいな文章の誤りを指摘した』
『てめえみたいな日本語すらまともに書けない底辺馬鹿在日ヒトモドキに絡んでしまった』
ことを謝ればいいのか?w ----------キチガイ>>559の原因レス----------
521 名無しさん@Before→After 2021/11/08(月) 15:30:03.16 ID:cenCC7vB
リアルに医者やってる奴おらん?
居たら言わないで
レーザーやって稼いでるか(笑)
----------キチガイ>>559の原因レス----------
ご覧ください
この恥ずかしい、意味不明な文章をw アキュテインやって油でんが毛穴は開いたままやな
すり鉢だから削れてへこんだんかな
保湿もいみなし、、 アキュテインやって油でんが毛穴は開いたままやな
すり鉢だから削れてへこんだんかな
保湿もいみなし、、 アキュテインやって油でんが毛穴は開いたままやな
すり鉢だから削れてへこんだんかな
保湿もいみなし、、 アキュテインやって油でんが毛穴は開いたままやな
すり鉢だから削れてへこんだんかな
保湿もいみなし、、 ビーグレンのQSOMEローションとクレイウォッシュでイチゴ鼻消えた。 アキュテインっていちご鼻に対してそんなに効果あるの?買ってみようかな。 >>579
皮脂自体がなくなるから夏場ならまだしも今の時期は乾燥肌になるよ このスレみてて思ったんだが
アキュテイン使用→毛穴収縮→TCAピーリング(orフラクショナルレーザー)→凹凸の改善→アキュテイン服用中止
これ試したやつおらん?
有効な気がしてしまうんだけど 皮脂が出にくい食生活って何?
高校時代結構気をつけてたけど変わらなくてやめた 食生活程度で皮脂の量が変わる人は軽度の人くらいだろうな
重度だとイソトレチノインくらいしかやりようがない >>583
飢餓状態。
ボディビルとかやってるとわかるけど
原料末期とか油なんて一切でないよ。 飢餓状態で油の出が変わるかは人による
私は病気で32キロまで落ちてケトンも出てたけど油田は変わらなかった
マジでどうなってんのかと思った >>586
人によるって言われればそれまでだけど
自分でも特殊だってわかってんでしょ。 食事の半分を野菜にする生活したら皮脂が少し減ったし肌がしっとりして透明感も出てかつてないほど調子が良くなったよ
ただ普通肌の人くらい皮脂が減ることはなかった 俺みたいな重症の人間だと、ちょっとした皮脂が減った程度ではわからんわ
0か100かしかない
食事ではどうにもならん 食事や生活習慣って確実に肌に影響あるよ
不摂生してたら荒れるし健康的に生活してれば綺麗になる
でもそれよりも生まれ持った肌質の影響の方が遥かに大きくて多少綺麗になったところで焼け石に水だけどね 大病するとか海外移住するとか
体型変わるとか大きく体質変わると
脂質肌変化することはよくあるけどな。
ようは体質×習慣が肌質に現れてることは確かだし。 ダイエット目的で一日一食にしたらマジで鼻の毛穴が小さくなってきた。クレーター肌は殆ど改善してないけど。 岩盤浴で水分は水だけとって何回か汗かいてお風呂後の肌がこれ自分の肌?ってくらい過去一綺麗になって
おまけに汗だしたから浮腫もなくてこの状態だったらなんていいんだろうと思った
翌日には案の定元通りの肌になってたけど
最近はご時世的に行けてないけども、やはり運動して汗かくと肌が明らかに綺麗になるね
内側から温まると非常にいいと思う アグネス2回目してきた!
毛穴小さくなって、詰まる角栓がどんどん小さくなってきて毎日鏡見るのが楽しい。6回はやって凸凹はエコツーする予定。
このスレ、アグネスやってる人少ないけどどうして?
凄いオススメだけどな。 ダーマペン1回(1.5万)→セルフ4回→ハイドラ+角栓除去(2万)2回→eco2フラ3回(4万)
毛穴無くしたくて受けたが少し良くなってきたかな
ヴァンパイアフェイシャルのダーマペンかベルベットスキンのダーマペンやりたいな
フラクショナルレーザー痛すぎて死ぬかと思った
「麻酔してて痛くない♪」なんて大嘘、そりゃ表皮にしかあててないからだろうが! >>595
ダーマとフラしか知らんかったけどアグネス良さそうですね >>595
アグネス昔のスレで話題になった時に逆に毛穴目立つようになったとかレポがあったからかも
あと何回か顔脱毛したらポテンツァやろうと思ってる 皮脂腺凝固法で根治治療
皮脂の分泌を少なくして、ヴァンパイアフェイシャルすれば毛穴の開きもなくなるかな
アグネスしただけじゃ皮脂分泌抑えただけで毛穴の開きまでは改善しなさそう 595です。
2回終えてみて、ほんと早くやれば良かったってくらいおすすめです。
元々1ミリくらいの角栓がびっしり詰まってて凸凹もあり、本当にリアルにイチゴ!!って感じでした。
アグネスしてからはテカリはあまり変わらないけど、角栓詰まっても全体的に0.2ミリくらいのサイズになって凄い至近距離で凝視しないと気にならない程度に。
イチゴからみかんになった感じ。
凸凹はデカい角栓がなくなったのと熱によるコラーゲン生成のおかげか前より少し浅くなった。
とは言っても普通肌とはまだかけ離れてて、あと数回とフラクショナルは必要かなって感じです。
過去に凸凹ひどくなるってレポあったけど、黒ずみ毛穴とかで凸凹はそこまでない人はそうなる可能性あるんじゃないかな。
私みたいに詰まり毛穴で凸凹ある人はむしろ良くなってるし気にする必要ないのではと思います。 フォーシーズンズのprp水光注射やってみようかな
症例写真みたらいい感じ
アグネスにするか迷う
アグネス→ヴァンパイアかベルベット
でよくならなかったらにしようか、、
にしても高すぎてボーナス飛ぶ スマホの画面に反射してて毛穴がわかるくらいで死にたい
ダーマ2回、ハイドラ2回したけど全く変わらん
10年くらい悩んでます
何がいいんでしょうか? 脂でなくするのが一番だから
皮脂腺に電気流して破壊がいいんでない 皮脂腺を破壊しても再生するって聞いたけどどうなんだろう 中途半端だと戻るらしいけど、アグネス高出力でやり過ぎると毛穴がニキビ跡みたいにぼこぼこに開いて戻らなくなるよ
一度そうなると傷跡と同じだからレーザー当ててもどうしようもないしどっちを取るか難しいね ハイドラフェイシャルで角栓って定期的に取るしかないん? バンパイアフェイシャルって交換あるんです?
あと、ベルベットスキン >>608
Twitterで評判見た方がいいよ
あれは危険 女性だったら、ピル+スピロノラクトンを推す。
ニキビ凄くてイソトレチノイン考えてたけど副作用すごそうだし高いから迷っていた。
美容皮膚科で上記組み合わせも有効と書いてあったの見て試した結果顔から油でなくて感動したよ。
毎日お風呂に入ってても翌日の夕方には前髪ペタペタになってたし
イチゴ鼻どころか頬の毛穴も全部詰まってるような人間だったけど
顔から油出ないだけで詰まり毛穴は解消されたよ。
やめたらある程度は戻るけど、昔ほどじゃないよ! なんでハイドラフェイシャル流行ってるんだろ…わからん。
なんの根本的解決にもならないと思うけど。
みんな明日のデートのために肌綺麗にしたい!みたいな駆け込み需要でやってるの? >>607
ボコボコになってもいいから角栓できなくしたい
取っても2、3日したらつまってるし、クレンジングだけじゃ取れないからとれきれなくなったところをピンセットで抜いてる
もうこのサイクルを終わらせたい
別にボコボコになっても化粧すれば何とかなると思うし
角栓のある状態で化粧すると目立つし、鼻だけ化粧崩れするのも最悪 >>617
手っ取り早いのがイソトレチノイン(アキュテインなどの商品名)を摂取すること >>617
>>610 だけど現状ボコボコじゃないなら毛穴パックや角栓押し出すやつで地道に処理した方がいいのではないかな
自分もボコボコになっても構わないからとにかく角栓無くしたくてアグネスのカウセ受けたけど、毛穴ボコボコは詰まり以上に本当に目立つ、化粧じゃ隠せないからオススメしないって断られたよ 毛穴パックとか押し出しって絶対やっちゃダメなやつなんだけどわざと言ってる? 確かに炎症しやすい人には勧められないけど>>617は今もピンセットで抜いてるそうなので
自分は20年ほど押し出し続けて毛穴開いてないし押し出しを推奨してる皮膚科医がいるのも事実なので絶対ダメなわけではないと思うよ
ちなみに毛穴パックは昔売ってた剥がすやつじゃなくて角栓を溶かすやつね >>618
ニキビじゃなくても処方してもらえるの? >>622
処方してもらう必要はない
個人で手に入れられる
詳しくは書けないから自分で調べてくれ >>46
アキュテインやめてから角栓は今もできませんか? >>614
既に詰まってたら意味なくない?
そこの部分が解けるわけじゃないし
>>615
今ある角栓はそれでしか取れなくない? メイクやめたらイチゴ鼻じゃなくなったよ。すっぴんに眼鏡。 >>308
>>310
ホホバオイルは角栓取れるよね 毛穴が気になってたからレーザートーニング試してみるかと行った池袋のクリニックが、医者感じ悪くて最悪だった。
毛穴にはダーマペンしかない。女優も化粧で毛穴隠してるから意味ないみたいな事を言われたんだけど、レーザートーニング意味ないのかな。そこのクリニック、それを売りにしてると思ったから行ったけど二度と行かない。
長文失礼しました。 毛穴は熱入れないと無駄だからダーマペンの方が無駄って思うけどね
医者からしたらダーマペンは初期投資が少なくてやれば医者が儲かるだけなので要注意らしいよ 今はマスクで隠せるからいいけどマスク必須の世の中じゃ無くなった時を考えると鬱だ 鼻だけ真っ赤だが、氷のように冷たい。
おそらく血行が関係してる。 お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳独身、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ >>627
スピロノラクトンで皮脂があまり出なくなったら肌のターンオーバー?
2,3か月で詰まりが減ってきてめだたなくなったよ。
触ってざらざらするような角栓はいなくなったかな。
詰まり毛穴とニキビが無くなってきて、ニキビ跡とたるみ毛穴治療で
フラクショナル始めた。。 ハイドラ意味ないって言われるけど、ハイドラしないと永遠に角栓詰まったまんまなんやけど、 しかも毎日ちゃんと洗顔保湿してるのに、鼻にニキビできてクソ腹立つ ハイドラフェイシャル3回した
毎回取りきれない汚れあり
汚れ取れても大きくなった毛穴の開きは閉じない
定期的にやって回数重ねたら違うのかもしれない
やらないよりは断然キレイになるが4回目は様子見 アキュテイン2ヶ月飲んで大物の角栓を鼻から消した状態でTCAピーリングしてみたが、
確実にクレーターが浅くなった。
やっぱり過剰皮脂・角栓がある状態でTCAしても意味なかったんだな。
6回しても小さくならなかった(むしろ悪化した)毛穴が1回でだいぶ良くなった。
因みにアキュテインは今も服用中でとりあえず6ヶ月は続ける。TCAも納得行くまでは繰り返す。
とりあえずアキュテイン飲むだけでも角栓は減るし毛穴は閉じるよ。
やめた後どうなるかは知らん 本来は外向的な性格なのに、いちご鼻が原因で内向的な性格になってしまった。 >>645
えぐれてるレベルの無数の毛穴でも小さくなるのかな? このスレにいる女性は彼氏にスッピン見せるときどうしてるの?
私は一度も見せたことない。 鼻の頭の毛穴以外は問題ないから普通に見せてるな
むしろ肌が綺麗だから鼻の頭たけ目立って仕方ない
グリコール酸30%で週1ピーリングしてみて良かったらレポするわ >>649
羨ましいな
私は逆に鼻はまだマシなんだけど
頬のたるみ毛穴が悲惨で絶対に見せられないや
今のところ夜はスキンケアで引き締めてからのナイトパウダーで誤魔化してる
朝の開ききった毛穴が特に悲惨だから彼氏より早起きしてせっせとメイクしてる
駄目元でCO2フラクショナルレーザー受けてみる予定 >>649
同意。
鼻以外は普通の肌だから、鼻が目立ってしょうがない。
鼻だけ真っ赤。 自分も鼻の黒ずみがひどく、角栓除去の洗顔を色々試したが効果が無かった。
ただ鏡で間近に見てみると、角栓というよりは濃い色の産毛のような気もしていた。
思い切って鼻の脱毛を受けた所、その産毛?が消えて鼻の黒ずみが綺麗に無くなった。
大きな悩みだったので解消されて本当に良かったと思ってる。
鼻が黒く見える原因は人により違うと思うが、もしかしたら自分と同じタイプもいるかもしれないので
一応最後に書き込んでおく。 >>635
角栓出来なくするには皮脂腺焼くしかないからね
でも現状のアグネスでは出力弱すぎてダメ いちご鼻の人って寒い時は鼻が異常に冷たくなりますか? アキュテインで皮脂腺縮小してる間にダーマペンが最良の選択かな
いずれ皮脂も戻ってくるだろうが、何割かの皮脂腺は二度と戻らないという意見もある
これを何クールも続けるしかない >>657
脂漏性皮膚炎の可能性もあるので抗真菌シャンプーで毎日洗う
コラージュフルフルが有名だが、個人的にはココデオード、ミコウォッシュ等の石鹸が安いし泡も濃厚でおすすめ
アキュテインと上記を試し、変化が無ければレーザー >>645だけど
次はポテンツァやってみるわ
数ヶ月後にレポします アキュテイン一ヶ月だけどまだ角栓出る
自分で取らなくても勝手に取れるの? いちご鼻の人って、毛穴だけじゃなくて、赤みもありますか? ポテンツァレポ楽しみにしてます!
私も近々やる予定なので結果書きます。 prp再生やってみる
なんだかんだ50万かかるけど イレギュラー的にマスク外す瞬間が嫌で絆創膏貼ってたら悪化した気がする… https://i.imgur.com/Sd9A4eJ.jpg
【閲覧注意】
アキュテイン2ヶ月弱の変化
めちゃくちゃ乾燥して皮が剥ける。
そろそろ服用したままポテンツァを試してみる予定
また書きます。 >>666
さすがアキュテイン。角栓には抜群に効くな。 トレチノインって飲むタイプと塗るタイプどっちの方がいいかな?
飲むタイプを1クール終わって効果あったから2クール目に入ろうとしたんだけど塗るタイプもあると知ってどっちにするか迷ってる なんで女って超絶クッサイ穴キュンニされても平気なのに
毛穴は見られたくないのよ
キュンニを受け入れるんなら毛穴ぐらいおっぴろげて見せつけなさいよ! 結局どうすれば治るんだろ
2日に一回の風呂で洗顔してすぐ化粧水乳液付けてるけど一向に良くならない お風呂出た後こうやって白くなるのはどういう状況?保湿前ね
洗顔詰まってるの??
https://i.imgur.com/aPbEZvZ.jpg 頬の毛穴の開きが酷いんだけど、
S川にて施術を受けてきて変化があったので報告
4月上旬 コラーゲンピーリング
つい先日 コラーゲンピーリング+フォトシルク
昨日あたりから毛穴が目立たなくなってきた!
朝起きて洗顔直後はまだまだ開きが大きいけど
夜は毛穴が小さくなってる
同時期からビタミンCのサプリ飲み始めて
食べ物も気にするようになったから(野菜中心)
相乗効果があったのかも…? >>678
毛穴に詰まった角栓がお湯にふやけた状態じゃなかったっけ?
時間が経つと元に戻るはず ディフェリンでもいちご鼻に効くんだ 知らんかった
ニキビでちょうど貰ってたから、鼻にも塗りたくってみるか ポテンツァ気になるけど地方民だから東京通いの交通費で死にそう
脂性肌開き毛穴はピルで少しはマシになるんだろうか >>683
皮脂抑制してくれるのかあ
わりと優しめのお値段 アキュテインは皮脂減ったけどパントテン酸は変わらなかったわ
サプリ程度では治らないんだよなぁ >>678
懐かしの毛穴パックやりたくなる毛穴だなw アキュテインとりあえず一ヶ月飲んで、油出ないし毛穴も縮んでめちゃくちゃ効果を実感したけど、辞めたらすぐ元にもどってしまった
ある程度継続してから辞めれば、効果持続するもの? 5αリダクターゼには1型と2型があって、1型は皮脂を誘発し、2型はハゲを誘発する。
テストステロンが1型の5αリダクターゼと結合してDHT(ジヒドロテストステロン)に変換された結果、異常皮脂になっている可能性がある。
だから、1型の5αリダクターゼの働きを阻害する薬を飲めば、皮脂が減少するかもしれない。
実際に減少したという使用者の報告もある。 >>692
デュタステリドやね
ちなみに飲んだけど皮脂は減らなかった アキュテイン注文したけど届くまでが長いな
ゴールデンウイーク中だから余計に
日本でも認可されればいいのに
日本の医療ほんまクソ アキュテインはワクチンみたいに中学生で接種義務付けて欲しい
ニキビ誰も出来なくなってみんなハッピー。恋愛に積極的な人間も増えて少子化問題も緩和される ずっとマスク生活が続いて欲しい。
マスクがあればとりあえず働けるし、外出も出来る。 何年か前にフラクショナル受けたんだけど毛穴にはあんまり効果なくて、でも諦めきれずに再開してみた。
んだけどこのスレ今日知って、アキュテイン飲むべきだなと思ってしまったわ。。 >>696
自分だけ続ければいいじゃん
私はほこりアレルギーだからコロナ前からずっとマスクしてたよ
それで潔癖すぎだの異常だの言われたこともあったけど
コロナのおかげで助かってるしこれからも続ける 男性ホルモン抑制効果のある薬飲み始めた
多少皮脂が減った感じする 脂性肌、毛穴詰まりと診断されたから
アキュテインのジェネリックみたいなの買ってみた
皮脂を少なくして、ニードルrfしてみようかな
アグネス、ポテンツァ、インフィニ、アクネスニードル、シルファームも?
なんかいろいろでてくるが効果は全部同じか?毛穴用を謳ってれば大丈夫かな、ニキビはなく、毛穴開きだけが気になる >>700
アルダクトン
むくみも減るし自分には合ってる 小鼻の毛が目立つんだけどピンセットで抜くのってあまり良くないのかな?
抜くとは言ってもスーッて抜けるから角栓に毛が浮いてるだけなのかな? tcaピーリングだめだ・・・
完全に悪化の一途を辿ってる
ポテンツァ頼む、、、 インフィニハイブリッドっていうニードルフラクショナルRFとマッサージピールの併用受けてみたら明らかに毛穴小さくなったわ
皮向け1週間まあまああって肌かゆかったけど赤みがフラクショナルレーザーよりでないのがよき
ニキビ跡治療目的ならフラクショナルレーザーかダーマペンだろうけど
脂性肌の毛穴治療目的ならニードルRFじゃないと無駄かも アキュテインで角栓無くなったが、すり鉢毛穴で抉れたような穴はしっかりある
レーザーしかないかあ、、 クリオナにーを止めるべき
特に生理前にやってる奴は絶対辞めるべき
男性ホルモン刺激して脂性肌になり毛穴が男みたいに開くわけ 将来的にハゲたら嫌なので、ハゲ予防にデュタステリドを飲み始めたら、明らかに筋力が低下した。
懸垂の回数が減った。
腕も細くなった。
ちなみに、精液も粘度がなくなって水っぽくなった。
それと引き換えに、頭皮の脂が減って髪がサラサラになり、顔の脂も減った。
頭皮と顔の脂が減るのは嬉しいが、筋力と精力が低下すると人生の楽しみも減る。
どちらを取るか悩ましい。 なんかニキビのために
抗生物質のビブラマイシン飲みづけてたら
あんなに頑固だった鼻の毛穴黒ずみが
いつの間にか無くなってた 何故だ 昔から毛穴と黒ずみが酷いんだけどなんとかなりますか?
何すれば良いかもよくわかってない
https://i.imgur.com/aZ02ybt.jpg 鼻の陥没毛穴にタカミのモザイクレーザーやった方いますか?情報少なくてやるのが怖いです… ハイドラフェイシャルのあとダーマペンするセットの奴を回数契約するか迷う ダーマペンで毛穴が悪化したってやつ見てからこわい ハイドラ自分は効果実感があまりなくてやめてしまった
毎月やるのがいいとは言うんだが マイクロニードルRFが毛穴に効くってどっかの医者がつべで言ってた 成人男性で鼻の黒ずみすらない人っているのかな
めちゃ綺麗だなーって思ってた人も明るい所でよく見るとあったりするし >>722
無い人の方が多くない?
女性より産毛が濃いから毛で少し黒く見えてることはあるけれども ダーマペン4は毛穴にきかないという人がいるけど、それは20や30回したうえでいってるのかな? あとここのスレの人培養表皮の話があまりでてこないけどみなさんしってますか?
大体部分的なら100〜200万ぐらいらしい。みたけど結構綺麗になってました。毛穴にも対象みたいです。僕も考えてます。 >>725
カウンセリング行ったけど止めたわ
医者の雰囲気や、手術が数回必要なのも普段でかすぎて 仕事でアメリカに来てるんだけど今だからこそできることって何かあるかな?やっぱアキュテイン?
ちなみに任期は2年間 たまに聞くエクストラクションってどうなんだろ
どう見てもダメージすごそうだし悪化したら嫌だからやってないけど 角栓の詰まりと詰まりによる黒ずみは本気のスキンケア半年継続でホームケアで取れるよ
サプリメントは他にも何人か言ってるけどパンテトン酸とナイアシンが皮脂の分泌を抑えてくれる
問題はそのあと
残った赤みと凹凸はクリニックに頼るしかない 本気のスキンケア()パントテン酸()ナイアシン()
その程度で収まるならこんなスレにいねーわ馬鹿 重度専用でもないんだしこの情報で助かる人もいるかもしれないしそういう言い方は良くない
ちなみに自分はパントテン酸効果ないタイプだったんだけどその代わりP-5-P(活性型ビタミンB6)サプリが皮脂抑制によく効いた このスレの住人はそんなもんとっくにやってるっつーの
それで駄目だから絶望しながらもなんとかしようとしてるんだよ
人の悩み分かった風な気になってドヤ顔でクソバイスしてくる奴本当にイラつくわ じゃあ重症専用スレ作ればええやんとしか
こんな書き込みが頻繁にあっちゃスレの雰囲気悪くなるしぜひ君が新規に立ててくれ 本気のスキンケアって省略したのがあかんかったのかな
自分は朝は鼻だけオイルクレンジング、鼻だけ洗顔スクラブ
夜は全顔オイルクレンジング、鼻だけ洗顔スクラブ、1日おきに酵素洗顔で一度もサボらずに半年やれたら黒ずみには勝ったんだよ
で、なぜまだここを見てるかと言うと黒ずみゼロになっても想像してたみたいに綺麗にはならなかったんだよね 私もクレンジングバームとかスクラブとかで鼻の黒ずみは良くなったな
でも広がった毛穴は保湿しまくってもトレチノインしても締まらず、むしろ中身を失って窪んでしまったよ… スクラブなんか使ってる情弱なんだからそりゃ綺麗にならんわなw スクラブ効いたけどなー
まぁみかん超えてゆずの人にはオススメしないわ
凸凹に詰まっちゃいそう 鼻の頭だけ赤くて質感がミカンの皮みたいになってるけど、酒さなんだろうな、これ。 アキュテインって1日分を何回かに分けて飲んだ方がいいのか1度に全部飲んだ方がいいのか分からん
ググってみたけど1回と言ってるところもあるし2回と言ってるところもある
アキュテイン飲んでる人どうしてる? >>743
基本は1回、量が多いなら2回に分けるんじゃないかな >>731
エクストラクション何度かやったことある
当たり前だけど日にちが経てばまた詰まるし根本的な改善にはならなかった
1.2週間はかなり綺麗になるからレーザー当てる前とか大事な予定がある時にはいいかも >>744
1日20mgを40mgに増やそうかと思ってるんだけど40mgくらいなら1回でも2回でもいいかな 脂性肌にはマイクロボトックス一択やわ
ヴェルベットスキン、ヴァンパイアで皮脂の分泌抑えられるか、否!
co2フラクショナルで皮脂の分泌抑えられるか、否!
見た目が変わろうが中身が汚けりゃでてくる
中身を無くせば見た目を変えてきれいにできる
6月4日 マイクロボトックス(3ヶ月効果、泥を出さない)、全顔10万
6月18日、7月16日、8月13日→ケミカルピーリング(泥を取り除く)、2万
7月2日、7月30日、8月27日→ニードルRF(取り除いた穴を引き締める)、8万+薬剤
アキュテイン等の内服薬は医師と相談(レーザーが負の方向に作用するおそれ) 美白目的で生姜パックをやり始め1週間経つんだけど角栓目立たなくなってきた気がする
手順を説明すると生の生姜をすりおろしキッチンペーパーで搾り汁を抽出しコットンで浸して顔に乗せ15分ほどパックするという感じ
気のせいかもしれないのでもうちょい続けてみる 食い物を自分でどうにかして塗る系は百害あって一利なしやで…
一時期流行った麹とか混ぜて顔に塗るやつで感染症になった同僚が一生消えないほどのあばた顔になってた 中には効果が出やすい人もいるかもしれないが少なくとも自分はIPLは10回以上やったけど鼻は殆ど大差ない。
直後は赤みがマシになった気がするけど1ヶ月もしないうちに元に戻って、戻った頃に2回目やって一歩進んで一歩下がるの繰り返しだった。毛穴の凹凸に関してはまるで無意味
全体の細いシミやくすみには良かったよ あんま効果ないのかぁ
前にも書いたけど、プラズマやった事ある人はいないのかな?
クリニックによってはどの治療よりも毛穴には効果があるって書かれてて気になってる みんなオイルクレンジングと黒いクリームのやつばっかや プラズマって初めて聞いた
推してるクリニックに当たったことないや
モザイクとかいうマイナーでマイルドなフラクショナル(血の瘡蓋はできないけど白い点のザラザラは出来る程度)は一回やったけどマイルド過ぎて効果なかった 鍼灸師だから細い鍼でマイクロニードル代わりに試してみるよ。 別のクリニックの先生もブログに↓こう書いてた
もう五年前だから今はもっと機械が進化してるかな
現状様々なクリニックで、イチゴ鼻の治療と言えば【フラクショナルレーザー】が推奨されています。強烈なダウンタイムが許容できる方であれば、削皮という最強の治療法も存在しますが、実際にはまず行われません。フラクショナルレーザーの切れ味を気に入って、僕も以前は盛んに使用していましたが、現在はほぼプラズマしか使用していません。痛み、ダウンタイム、費用、すべての面でプラズマがフラクショナルレーザーを上回っているからです。 マックスピール、ケミカルピーリング、ハイドラフェイシャル、ダーマペン、そしてフラクショナルレーザー。様々な治療が行われますが、鼻の皮膚は手ごわいです。鼻先、小鼻の皮膚は顔面の中でも特別に硬く作られています。頬やまぶた、普通の顔の皮膚が輪ゴムのようなしなやかさであるのに対し、鼻の皮膚は非常に硬く同じゴムと言っても、車のタイヤのような硬さです。ですので、鼻の毛穴、イチゴ鼻を撃退するためには、フラクショナルレーザー以上の強力な治療でなければ効果を実感することは難しいです。 自分の鼻は、いちご鼻どころか、ミカンの皮みたいだわ。 朝起きると鼻がギトギト
この体質だから角栓詰まるんだろうなと思うんだけど、これ改善するには化粧水乳液を過剰につけるのか控えるのかどっちなんだろう?
両意見あって分からない 鼻の油田にはケアのバランスが大切だから一概には言えないけど、自分は洗い上がりが突っ張るような洗顔料はやめて、化粧水たっぷりとベタベタしない馴染む系の乳液で変わってきたかな
あと意外にもお風呂にちゃんと浸かって汗をかくようにするのも良かった 詳しくどうもありがとう
化粧水だけにしてみたけどそれでもギトギトしてたからさっぱりした乳液つけることにします >>763
ちなみに治ってきたかな?くらいまで2ヶ月ちょいくらいかかったから気にしすぎず気長に頑張ろう >>763
アゼライン酸とかバクチオールとかレチノールとか、ターンオーバーを促進させるものを鼻にだけでも塗った方がいいと思う
あと酸化させないためにビタミンc 白髪になってもいいからLシステインとビタミンC輸入したよ Lシステイン飲んでたら爪がめちゃくちゃ硬くなって弾性(?)がなくて割れやすくなったんだけど同じ人いない? メソガンで耕したらだいぶマシになったよ
追いであと2回やる予定
こころなしか脂も控えめになったような 脂が多いから毛穴が広がるのか、毛穴が広がってるから脂が出るのか、謎だわ。 前者だと思う
アキュテイン1クール目は結構効いて毛穴小さくなったけど2クール目の今はあまり効果が出ない
増量しても変わらないしこれ以上やっても無駄なのかな
アキュテイン高いし続けるか迷う 成分に体が慣れてきたんじゃない?
1ヶ月くらい期間おくとまた効くようになるかも >>773
休薬期間が終わって再開してからそんなに時間がたってないから慣れてはいないと思う ここ見てアキュテイン注文した
ほぼ諦めかけてたけど
上の改善した画像見て希望少し湧いたわ >>774
そっか…
あとはなにか他のビタミン剤とかで効果阻害しちゃってるとかかな?
またはもう少し休薬期間長めにとってみるとか…
毛穴の具合が1クール目に良くなった時点から後戻りしてないなら薬の限界なのかも シルファームx、ボトックスで受けて2週間経ったけど明らかに皮脂量減って毛穴小さくなった
光が見えてきた ボトックスってシルファーム打った後に塗布するの?
それともシルファームとは別にマイクロボトックスとか打ったの? 毛穴の一つ一つを接着剤で埋めたらどうなるんだろう?
恐いから出来ないが、気になる。 >>779
接着剤ってガチガチになるし皮膚についたのは数日で取れてしまうし毛穴の中まで浸透しないし意味がない
万が一毛穴の内側まで入り込む物でも表面をコーティングするような物はターンオーバーで1ヶ月ぐらいで浮いてきちゃうよ >>782
へぇ、シルファームの後に塗布してもらえるところあるんだね 結局毛穴の中の皮膚を再生させるしかないのでは?
ヒアルロン酸ではなくPRPで自分の再生組織を針でぶち込む 鼻の毛穴撲滅目的でポテンツァ2回やったけど、効果微妙かも。
出力が低いのかな…
高いから次秋にやって終わりにしようかと思ってる。 >>786
混合肌で、Tゾーンは冬でもテカります… 副作用気にしになければべピオゲルよりエピデュオゲルの方がいいのかな アマゾンで買える第2類医薬品とかで治ったりしないのかな
600円くらいで買える皮膚薬とかのドルマイシン、テラマイシン、セロナ、パイロール、オイチミンD、テラコートリル、クロマイPとか
ステロイド系と抗生物質、殺菌系いろいろあるけど
もしくは ニキビ薬のペアアクネ、アポスティーとか
試したことある人の意見を聞きたいです sbcの女優注射の症例写真見たらシワにクローズアップされてるけど、眉間の毛穴無くなってるやん >>785
Twitterでの評判がいいからポテンツァ検討してたところなので参考になる
良ければ次受けたらまたレポしてくれると嬉しいです >>791
医師に夏は攻めの肌ケアより紫外線対策などの守りのケアがいいと言われたので、次は10月頃の予定です。
だいぶ先ですが、その頃またレポしますね。 日焼け止め塗るより汗で落ちていくスピードの早さでどうにもなんない...悲しい多汗症 生理不順とかもある女性はアキュテインよりアルダクトンのがいいよ コラーゲンピールを4回受けて、一時的かもしれませんが自分には効果ありました。
ある程度時間経過したら元に戻るかもしれませんが、2週間おきにあと5、6回受けてみようと思います。 >>796
そうですか、ご返答ありがとうございます
どんな洗顔やクレンジング使っても取れなかった角栓皮脂も取れるのかなあ >>666
だけど
アキュテインが原因かしらんが脳卒中になったから服用やめたわ(20代)
リスクの低い軽症のやつだったから後遺症とかはないよー
今のところ皮脂は復活してない
あとポテンツァ1回やってもらって1ヶ月経過したけど
ボコボコがマシになったきがするわ
とりあえず3回コース2周してみる。 化粧品に頼る以前の問題
おしっこ我慢してコリコリするのを止めなさい
男みたいな毛穴が広がった奴はムダ毛も多く男性ホルモン過剰症だと自覚しろ 俺は男だが、性欲すごいよ
皮脂もすごくて毛穴もすごい >>799
身体は全部正常だったよ
基礎疾患もないし原因が見つからなかった 性欲と皮脂って関係あるのかな?
皮脂腺を破壊すれば性欲減退するのかな? べピオゲル塗って2週間だけどただ皮脂が抑えられるだけで角栓は変わらないんだが 漂白作用のせいか色味は黒からグレーになったくらい トレチノイン5鼻にずっと塗ってたけど
黒ずみ少し小さくなるけど、すぐ元戻るし
根本治さないと意味ないな
やっぱ内服系が強いんかね TCAピーリングですり鉢毛穴改善した人を見て自分もやってみたいけど何故こんなに実施してるクリニックが少ないのか…
昔からある治療法みたいなのに謎 TCAピーリングじゃなくてTCAクロスだったわ
最悪セルフでやってみるしかないかぁ >>810
俺は悪化したからやめとくのをおすすめする >>811
質問すみません
セルフでやりました?それともクリニック? 女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(wwwsankeicom)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。 #苅部淳 #苅部淳容疑者 >>814
ID変わってると思うけど812です
情報提供ありがとうございます
調べたんだけどTCAはセルフでやるにしてもクリニックでやるにしても毛穴が大きくなるリスクがあり博打のような施術みたいですね
評価も効いた!って人もいれば悪化したり色素沈着する人もいて極端だし実施してるクリニックが少ないのもこういう理由か…
改善した人はかなり綺麗になってたので一片の希望にすがりたい気もするけどリスクでかいので今は他の施術を優先することにします インスタナチュラル?みたいなとこのナイアシンアミドをパッチテスト的な感じで右頬に使ってたらそこだけ皮脂が減った気がする 同じナイアシンアミド使ってたけど変化なかったよ(泣)
結局イソトレチノイン始めた。これは間違いなく皮脂量減る。
体質的に合わないとかじゃないなら使ってみてもいいと思う アグネス7回受けたよ
結果は全く効果なし。逆に毛穴開いただけで、皮脂も全く変わらなかった。
凹んだ毛穴が連結して目立つようになってしまったしやらなければよかった。
痛みは、涙が勝手に出てくるほど痛い。
効果が出れば痛みなんてと思って受けてたけど悪化だけして終わるなんて…ほんと後悔しかない
効いた人が羨ましいよ ポテンツァ1回やったけどガチでいいかもしれんこれ
治療から一ヶ月だけど凹凸が浅くなってるわ、、、
取り敢えず6回はやる予定だけど
このままの調子で修正されるならまじで常人になれるかも
ちなみに薬液なし ポテンツァ効く人と効かない人の違いなんなんだ
やりたいけど高杉 >>826
鼻だけなら3回6万とかあるよ
俺は一番強いモードでやってもらった ubのポテンツァやった人いる?
自分は出力低いのか効果なかった
熱も全く感じなかったし >>827
マジで?どこも一回10万とかだと思ってたが
ちょっと調べ直すわ ポテンツァってダーマペンに熱が加わった程度だからそんな変わらないっていう認識だったわ 無印の導入液と化粧水だけにしたら鼻の皮剥ける?ようになった
これいいこと? いちご鼻対策でネットで調べた限界これ
他に何が出来るか教えてくれ
10年選手の超ド級のいちご鼻なんとかしたい
【スキンケア】
・蒸しタオル3分→泡立てた洗顔料を肌に触れずに泡でクルクル優しく洗う→ぬるま湯で丁寧にすすぐ
→冷水で締める→化粧水をハンドプレス→乳液優しく塗る
これが定常作業
・鼻にオリーブオイル塗って蒸しタオル被せて5分→綿棒で拭き取る
・酵素洗顔で角質を取る
・ピーリングジェルでターンオーバーを正常にする
これらを週1回やる
【生活習慣】
・食事内容
→玄米納豆ミックスナッツ魚鶏胸肉豚レバーブロッコリーキャベツバナナトマトジュースにんじんわかめ豆腐ほうれん草ごぼうきのこ小松菜ピーマン大根たまねぎカボチャ
これらだけを口に入れる
・睡眠時間22:00-6:00
・ストレス減のため瞑想
・ストレッチ
・軽強度のランニング40分-60分
・スクワット
・禁酒禁煙
・オナ禁エロ禁
これが限界、ほかの方法を知らん
今日から始めてみるけど、効果なかったらもう死ぬしかない >>823
私もアグネス5回終わって凹み毛穴の連結だらけになった。ファンデでも隠れない凹みだらけになって最悪。
全体的に毛穴は小さくなったけど、元がひどいからまだまだ。
コースだからあと一回受けるけど凹み増えないか怖い。 トマトジュースを飲み始めてから皮脂が減ってきたかもしれない。
ビタミンA(ベータカロテン)、リコピンに皮脂抑制効果があるのかも。 検索してすぐに出てくるリスティング広告打ってる
スキンクリニックに行くのはいい鴨だね
毛穴はクレンジングクリームとお湯洗顔で良くなる
毛穴を引き締めるために冷水パッティングとかしてる人はダメ絶対
高級クレンジングクリームでお湯で流すだけの洗顔で垢ためっぽく2週間我慢すると
綺麗なお肌に出会えるわ さまざまな毛穴ケアをしてきた俺の体験(あくまで主観)
【悪化編】
・毛穴パック
→毛穴広がって終わる(だいたいここから終わりが始まる)
・角栓を爪で押し出す
→毛穴広がって終わる
・角栓押し出し用器具で無理矢理取る
→毛穴広がる、鼻がボコボコになる
【治療編?】
・普通のピーリング
→何の意味もない。戻る。むしろいじった分悪化する。
・ダーマペン
変化なし。血だらけになっただけだった。
・TCAピーリング
→自分の場合はクレーターが広がってクソほど悪化した。毛穴同士が数珠繋ぎになったりもして最悪の状態を作ってしまった。
・イソトレチノイン
→角栓が綺麗さっぱり消えた。もちろん毛穴も小さくなるが、クレーターが消えるわけではない(だいぶマシにはなる)
・ポテンツァ
→出力にもよるのかわからないけど1回でクレーターが浅くなった。外側からの治療で良い変化を感じたのはこれが初めて。
以上です。 個人輸入したいけど副作用のリスク考えると皮膚科で処方された方がいいんだよなあ 副作用怖くてイソトレチノイン病院で処方してもらって飲んでるけど、思ったより副作用もないし費用考えたら個人輸入もアリかなって考えてしまう。
乾燥とかの副作用出ても対処療法しかないって言われたし、今1クール目で重篤な副作用出なかったら2クール目は個人輸入にしようかなと思ってる。ても1クール目で卒業出来ることを祈るけど! 10年以上悩んでたいちご鼻1週間でほぼ改善したわ
duoのクレンジングバーム最強だった
あと洗顔パスタ >>844
気になるけど、メチャクチャ高いですね。 DUOは毛穴なら黒かな?
1,000円くらいのお試しサイズが薬局とかで売ってるよ Duoが高いのは案件とかステマとか広告に金かけてるからだも思ってる 取り除くだけなら韓国メーカーのだけど、シラクルっていうシートを貼り付けてしばらくお湯に浸かって
そのあとに吸引器使うとビックリするほど角栓は取れるよ
ただどうせまた溜まる その角栓除去した後のどうせ溜まるというサイクルをどうすればいいんだろうなぁ
自分のような真性オイリー肌はやはりアキュテンなど薬に頼って皮脂をせきとめるしか有効な方法はないのか…
でも一生飲み続けるわけにもいかないし ポテンツァとかで皮脂腺焼いて皮脂出にくくさせるとか? 毎日クレンジングして週2で泥パックすれば普通はいちご鼻改善するけどな
どうせ脂っこいお菓子とかカップ麺とか食べてるんだろ 皮脂過剰に出る奴はビタミンB2とビタミンB6が不足している
男なら男性ホルモンが原因だからオ○ニーのしすぎ >>854
普通の人はいちご鼻にならない。
普通じゃないから悩んでる。 毛穴が開いてるっていうか毛穴周辺の皮膚が凹んでる感じだ
治る気がしない >>854
お菓子とか禁止だったけど小学生の頃からいちご鼻だったわ >>854
真性オイリー肌って言ってんじゃん
何食おうが皮脂止まらんのよ >>858
私もそれです、それに汗が多くて(皮脂?)常に鼻がてかっている気がしてノイローゼになりそう
いちご鼻って何科で診てもらえるのだろう
汗を止める治療とかも有効なのかな とりあえず皮脂を抑えようと最近アキュ低用量で始めた
閲覧注意だけど頬と鼻の皮膚は今こんな感じ
https://i.imgur.com/3TesgOo.jpg ここ二年で急激に悪化したから、このまま放置するともっと酷くなると思う
ちなみに27です ガチでみかんの皮みたいに毛穴がすごくてメイクでも隠れるわけもなく、ベースメイク失敗すると逆に毛穴目立つわ汚いわで最悪で、毎日化粧しては鏡見てため息
マスクで隠せるからまだマシだけど、夏はマスクで崩れて散々な状態になり外す時も最悪
これだけ医療も進歩してるのに毛穴撲滅できる治療が出ないのってそれだけ毛穴って最強なんだと思った
せめてメイクで隠れたらいいのにそれも隠れない
ここの住人の中で毛穴ナンバーワンだと思う
Duo黒塗ると毛穴がいかにあるかを実感する 皮脂もだけど結局鼻パックすると産毛がすごい取れるからこのせいで影になり余計目立つんだろうなー 顔脱毛したら毛穴減った感でるよ
皮脂も少なくなった気がする 銀歯の金属アレルギーで肌のターンオーバーが正常に働かなくなり、脂性になる事もあるそうです。
銀歯の人いますか? >>862
これに陥没を加えたのが自分です。
他の人を見てもくっそ肌キレイだし、毎日が鬱です。 >>869
アレキサンドライトレーザーで8回やったよ 鼻整形(小鼻縮小)したら皮膚が引っ張られたせいか?メイクでも誤魔化せなかったほどの陥没毛穴が少しフラットになった
こんなことあるんだ >>855
参考にしてビタミンBのサプリ飲んでみたらあっという間に皮脂めっちゃ減りました!ありがとうございます! アキュテインとスピロノラクトン併用してた気分が憂鬱すぎるんだけど原因どっちかわからん… >>876
スピロノラクトンは女性化乳房など女性ホルモンの作用があるようだ。
テストステロンが下がる。 >>876
アキュテインの副作用に鬱っぽくなる事があるからアキュだと思うけど、心配ならクリニックに聞いてみるのがいいと思います >>875
これはすごいなぁ
私は鼻と鼻周辺に2回打ったけど、こんなには変化なかった。
というのも気になっていたのは黒ずみで毛穴が極端に凹んでるわけじゃなかったから、求めてるものが違ったのかも
黒ずみ抹消したいよー イソじやわないとだめなの?
普通のトレチノインは? 塗るタイプはあくまでシミ取りが主目的じゃないの
毛穴目的なら体内に残存して常時皮脂を抑えるイソトレの方がいいと思う >>877
>>878
ありがとう
アキュは確かにうつの副作用あるらしいけど飲んでるのたったの10mgなんだ。スピロは100mg。
テストステロン抑えたら鬱っぽくなるのもなんだかありえそうだよね。
とりあえずスピロだけやめてみて、変化を見てみることにします ハゲ薬のデュタステリドも男性ホルモンを抑制するから鬱になる。 ニキビほとんどなくても皮脂やばかったらイソトレチノイン飲んで平気なの?女だけど 不安ならまず副作用が控えめな低容量ピルを試してみては
私はピル効果なかったからイソトレチノインに縋るしかないが… >>885
ニキビはないが、毛穴治療の目的で医師に勧められたよ ブツブツでボコボコのあごニキビのためにデュアックを全顔塗り始めたけど、鼻の黒ずみがまず最初に消えた。あとあごのザラつきも消えた。
Duoの黒とかファンケルの黒いのとか全く効果なかったのに。
肝心のニキビには全く効果なくてあとからあとからできる。
鼻の角栓は黒ニキビだったって事なのか… 最近ニキビやイボとは違った小さい隆起が鼻に複数でき始めてさらに鼻がボコボコしてきた
これなんだろう
調べても同じような症例写真を見かけない
ただでさえ毛穴に悩んでるのにこれ以上他の悩みは出現しないでほしい >>890
酒さとは違う感じなんだよね
無色で赤みもなく毛穴の部分だけ盛り上がってる
角柱も詰まってなさそう
脂肪なのかな
今度皮膚科に行ったら相談してみるよ >>891
わたしもある
特に眉間~鼻の横~目の下あたり 卵、乳製品、小麦、砂糖を一切断つ生活をしてみたらどうだろうか。 >>889
拾い画像だけど、こういうのなら脂腺増殖症かも
私も鼻とほぼの毛穴が多いとこに3個くらいできてる
https://i.imgur.com/Uc9UenG.png >>895
これだ!
これがいちご毛穴で起きてるから凸凹がやばい
老化で増えるみたいだしこの先増えると嫌だな
イソトレチノイン効くみたいだから挑戦してみようかな >>895
たまに出来るけど、いつの間にか治ってる >>896
この画像の鼻のてっぺんのやつは赤いしニキビかも
小鼻のは脂線増殖症と思う
皮膚科か形成外科のHPから持ってきたんだけど、レーザーみたいなやつで取り除いてたよ >>897
外科的な治療もあるみたいだね
https://i.imgur.com/sA0hZAm.jpg
>>898
脂線増殖症は治らないらしいから治るなら小さな粉瘤とかじゃないかな?
脂線増殖症はこんな感じで皮脂腺が増殖して、少しずつ大きくなるんだって
https://i.imgur.com/BRvCyft.jpg 小学生の時の写真を見ると肌が綺麗。
いつからこうなった。 >>904
どっちもアウトカメラ?
ケアしすぎたとか? >>905
どっちもアウトカメラだよ
ケアしすぎなのか足りないのか、、
ただ油は前より増えた
ダーマペン4回してみたけど、自然の加齢よりも改善したのか悪化したのかわからぬ アトピーのような皮膚炎が増えている原因は現代の食ではないか?
乳製品、小麦、砂糖。
体は食べ物で作られると考えるなら、昔の人の食生活にすれば皮膚炎も治るのではないか? >>906
見た感じケアしすぎてビニール肌になってるように見える
自分も同じタイプでダーマペンもやってたから気持ちわかるよ
ビニール肌になるとキメがなくなるから皮脂が余計に出てツルテカに見えるんだよね ごめんビニール肌って知らないかもしれないから補足するもケアしすぎて角質が薄くなって
ツヤとは違うテラテラした感じの肌のこと
エステとか行ったりケアのしすぎな女性に多いみたい いつもの食品の人か?
食生活で改善するマンの人はご自分の食生活改善でもちろん毛穴治ってるはずなのにこのスレになんで来るんだ?
普通の人が食べても何ともない食事で毛穴諸症状が出るならその時点で体質が普通じゃないから食事程度じゃ治らないんだよ
そもそも生まれた時から同じもん食べてるのに大人になってから食事が原因で悪化する理由も分からん 体質が普通じゃないなら、尚更みんなが食べている普通の食事じゃ駄目だろ。 体温が低いのと、低酸素状態は万病の元。
食べ物に気をつけるのは運動を通して上記を改善するためって言うなら筋は通ってる >>904
小鼻きれいだと思った
目の下確かに加齢を感じてショックだね >>913
ありがとう!たまたま光の当たり具合でそう見えるだけ笑
26でこのしわよ
脂性肌だとシワできないって嘘だ笑 >>908
そうなのか、、正解がわからないのが辛いところ コラーゲンピール6回と、本当はダメなんですが日を空けずに自宅で強い薬品(名前は言えません)を使って治療したら毛穴とシワは劇的に改善されました。
https://i.imgur.com/KIaqSJF.jpg
下の写真はコラーゲンピールや自宅治療をする前です
https://i.imgur.com/9AuEsvq.jpg 角栓か毛なのかよく分からないけどピンセットで抜くの良く無い?一時的に綺麗になった気がするだけかな アグネス (小林メソッド?)→7回くらいやったけど意味なし
アキュテイン→角栓なくなる。毛穴も目立たなくなる。1クールやって一年後くらいに再発した
パントテン酸→1日2500mgくらい飲んで角栓がかなり減るのを感じるが、アキュテインより効果は薄い。飲むのサボると元通り 砂糖断ちしてから少しずつ肌が肌色になってきている。
だが、砂糖断ちは精神的に相当キツイ。
ジュース・お菓子は一切口に出来ない。 ダイエットのために1年ほどスムージーやベジタリアンの生活したけど毛穴は変化なかった
肌は白くなるというより血色が悪い蒼白系になった
脂性の家系なんだけど
基礎化粧品も知らない小中の時に毛穴パックして肌に深い穴が開くのを見て楽しんでた
ケアせず放置してたから高校の頃には取り返しのつかないいちご鼻になってたわ 毛穴パックや指で押し出すのダメと言うけど、やってないところも毛穴酷いから正直あんまり関係ないと思う いちごの人達に聞きたいんだけど耳垢湿ってる?
自分は湿ってる
ワキガじゃないけど体質に共通点があるか調べてみたくて 回答ありがとう
どっちもいるんだね
湿性耳垢は日本人の16%しかいないことを考えるとこのスレにいる率は高い気もするが
気になってたから参考になったよ 耳垢湿ってる人は汗っかきかワキガって聞いたことがある 汗っかきでワキガでイチゴ鼻って前世どんな凶悪犯だったんか💦💦💦 来世は毛穴が無くて鼻の形が良くて顔が小さい人間に生まれ変わりたい
人に至近距離で顔を見られるのが怖くて無事コミュ障よ
マスク生活このまま一生続いてもいい もう鼻出せないくらいに汚いんだが、まずどこの病院に行くべきだ?
湘南美容など?しかし何をすればいいのか、、
洗浄か、ダーマペンか
直せるならいくらでも払いたいけど何に払えばいいか分からない 汗っかきでワキガでしろうせい皮膚炎
毛深い顔の毛穴やばいいちご鼻ビニール肌
俺はは一体前世で何をしたんや? いちご鼻の人って、鼻だけいつも熱持ってて熱いですか? >>939
前世じゃない、現世で肌をいじりすぎた、虐めすぎた。
過剰な皮脂は肌が水分不足になって防衛反応として出てくる、ビニール肌は修復する為の充分な余裕を与えず肌に刺激を与え続けた結果。
ビニール状態で肌が薄くなれば水分保持できなくなって尚更脂が出る、数ヶ月は最低限のスキンケアで肌を休ませて育てろ。
特にこんな紫外線が多い時期に肌をいじってはいけない、秋を待て。
洗顔は温かいと感じる程度のぬるま湯で与洗いもすすぎも10回以上、こするな剥くな、毎日ビタミンCのパックしろ。
とりあえず今すぐできることを挙げるなら顔(表面のみ)と腋にボトックス打て。 凸凹毛穴とかはレーザーでもいいんだろうけど黒い詰まりとかはアキュテインが1番きく、いちご鼻洗浄エステとかでもびくともしなかった黒ずみが2ヶ月くらいで肌色になる。でも飲み終わったらまた皮脂戻るから1度リセットした毛穴をケアしていく感じ 小学生の頃は風呂に入らなくても、頭皮も顔面も皮脂なんか出なかったのになぁ・・・。
むしろ乾燥気味だったわ。
あの頃が懐かしい。
中学生から皮脂に悩み始めた。 高校の頃はニキビとかも全然なかったのに大学生になってから皮脂や毛が発達して男性ホルモンの増加を感じだわ >>943
アシュテインがなぜ黒ずみにきくのかメカニズムが知りたい
皮脂が止まるから酸化するものも減るそれだけ? 脂性なんですが、フォトダイナミックセラピーを受けた方居ませんか?イチゴ鼻、脂性にも効果あるかな? 不摂生な食生活になると脂性が酷くなって悪化するね。
やはり食事は大事か。 いちごで鼻整形手術した人いる?
団子鼻を整形したいけどどうなるんだろう
切開したらその部分だけケロイドで毛穴消えたり見た目さらにおかしなことになるのかな 小鼻縮小してケロイドっぽくなった部分あります。あとギプスやテープ固定を1週間もしていると脂でテープが浮いてきたりするので不安になりました。
今振り返ると、皮脂量少なくした後に手術する方が良かったなと思います。鼻以外でももみあげ辺りを切る切開リフトでも脂性肌で傷跡残りやすいとか関係あるみたいです 砂糖が悪いのは分かるが、ケーキ・お菓子・ジュースを一生我慢するのは無理だ。 >>950
鼻ほぼフルでやったけど特に毛穴は何も変わらなかった
吸引とかするの怖いからやれない >>952
なぜ砂糖が悪いのか全くわからない
終末糖化産物の話なら運動すればええだけ インスリンは男性ホルモンを増やす作用があるという。
つまり、GI値の高い食品を摂れば、上昇した血糖値を下げるためにインスリンが分泌されるので、男性ホルモンが増加する。
最もGI値の高い食品は白砂糖だ。
ただし、インスリンはニキビの原因にもなる。
逆に言えば、GI値の低い食品ばかり摂っているとインポになる。 常に鼻から汗が噴き出てるんだけど、それが原因でいちごになってるんだとしたら汗腺機能止めたら(そんな手術があるのか知らないけど)改善してくのかな?
よく出るアキュテインってのは皮脂が出なくなるの?
皮脂や汗が出ないデメリットってなんだろうか 汗と脂は違うな。
子供は汗かくけど、いちご鼻の小学生なんていない。 マイクロボトックス打つと汗の量減って毛穴小さくなるらしいよ
鼻のみやってるところもあるから試してみては? >>957
小6からニキビ悪化していちご鼻になったが? いちご鼻って毛穴が開いてるというより酸で皮膚が削れてるんじゃなかった?
ニキビ跡みたいな感じで アトピーは腸内環境が原因と指摘されているし、皮膚炎全般もその可能性がある。
腸内で善玉菌より悪玉菌が優位になっている。 >>957
小4くらいから鼻プツプツしてるって指摘されてたわ
ちなみに生まれつきワキガと多汗症で飴耳 いちご鼻で鼻だけよく汗かくからマスク無いと人前出れない
汗止めれば治るこれ? 調べたら鼻汗を抑制するボトックス注射があるらしい、4ヶ月ほど効果あるんだとか。
これはいちご鼻改善に繋がるかな? 皮脂はいちご鼻になるけど汗はならないと思う
汗っかきの友達が肌ピカピカだから 脂は酸化するから肌への悪影響が汗とは比較にならないと思う
肌溶かされてすり鉢になるのかなー 砂糖は腸内で悪玉菌を増やす。
砂糖はやめた方が良い。 >>964
売ったことあるけど意味なかったよ
医者も2割効果あればいい方とか言ってたし 結局皮脂さえ無くなればいちご鼻治る?乾燥してるけどいちご鼻とかあんまみないしな そう思うよ
だからここで効果高いと言われてるイソトレチノインも鼻だけじゃなく他の肌や唇も乾燥でガサガサになるらしい
皮脂が悪いの分かってても皮脂腺を止める施術がほぼないんだよね
アグネスも効果ないという報告をこれまで何度も見かけた なんか気づいたら鼻先のみだけど黒ずみが消えた…
代わりに今度は毛穴の広がりが目立つようになった
毛穴引き締める化粧水とかあるけど金ドブなのかな?
今まで黒ずみとる方法ばかりに気がいってたけど引き締める方がもっと難しそうだなぁ 鼻は人体の中で皮脂が多い場所だから、いちご鼻と皮脂って関係してるのはほぼ間違いないんだろうけどね。 高校生の頃から今(25歳)まで鼻の毛穴とか気にしてなかったから酷いいちごなんだけど、こんなに蓄積した角栓?毛穴の開き、汚れはもう完璧に治すのは不可能かな?
毎日風呂入って洗顔、化粧水、美容液してるのに全く改善の余地ない(脂性肌なので乳液は詰まる気がしてつけてない)
時々めんどくさくて風呂入らない日もありますがね
メイクしないけど、クレンジングって大事だったりする? メイクしてなくても定期的にオイルクレンジングはした方がいいと思う >>972
グリシルグリシンが毛穴が引き締まるって言われて化粧水買ってみたけど
直後は効果あっても皮脂が出始めたら開いたから意味なかった
化粧水レベルじゃ治らないと思う
去年トレチノインでセラピューティックしたら
一か月くらい毛穴改善したけど終わったら元通り
強制ターンオーバー続けて皮剥けさせ続ければすり鉢は治るのかな 効く度合い的には
ディフェリンゲルもべピオゲルも同じくらいだけどこのふたつよりエピデュオの方が効き目強いのかな?
両方使ってディフェリンゲルは効果なし、べピオはちょっと効果ありなんだけどエピデュオにしてもらうか迷う エピデュオは鼻やおでこは良いけど、頬に使う時に気をつけたほうが良いかも
強すぎて1週間くらい皮むけして色沈ぽくなった
かなり強いよ量の加減が難しいけど効果ある
皮膚科によっては出してくれない所もある 自分は苺はそれ程では無いけど、頬の毛穴がかなり目立つタイプで、風呂上がり30分くらいすると毛穴から脂が出てくるくらいの脂肌。寝起きは鼻も頬もギトギト。
頭皮も脂が酷くて一年通して頭ニキビが結構出来る。
今まで優しく擦らないで顔を洗うのは勿論、グリフリ、食事制限、ビタミンCやレチノールやらビタミン系の塗る化粧品、
シラクル等の外部的に取り除く系など色々試したけど根本的に改善しなかった。
その中で唯一効果があったのは、このスレでも報告してた人が居たけどパントテン酸がかなり脂減った。
自分が飲んでるのはナウフーズのやつ。
今までサプリメントじゃどうせ効果無いだろとスルーしてたけど早く試せば良かった。
完全に脂が出なくなるわけじゃ無いが、普通の人より少し多いかな?くらい
頭皮も翌日風呂入るまでサラサラキープ。
鼻の黒ずみもかなり薄くなった。
アキュテインはずっと続けられないのと副作用考えると二の足踏んでたから、パントテン酸で効果あって良かった。
もしパントテン酸まだ試してない酷い居たら是非試して欲しい。ただ所詮はサプリメントだから期待は禁物という事で。
長文失礼。 角栓とか黒ずみが気になる人は2ヶ月だけアキュテインのんで毛穴リセットするのおすすめ、ニキビとかは6ヶ月とか飲むけどいちご鼻のためなら2ヶ月で角栓は全部押し出されて黒ずみとかとれる。でも飲み終わったらどうせ皮脂もどるからそっからは皮脂制御系のサプリとか塗り薬ぬったりレーザーやったりするしかない アキュテイン気になるけど好転反応で一時的に悪化するのがどうしても気になる >>982
自分はナウフーズの一粒500mgを大体4粒~5粒飲んでる
パントテン酸は飲み過ぎの過剰症は無いみたい
体調や皮脂の状態を様子見ながら少しずつ増やすのが良いかと パントテン酸効かなかった自分はピルとスピノトラクトンで皮脂減ったな
ほんと何が効くか人それぞれ 皮膚科の医師は...「食べ物がニキビの原因であることを認めません」し、きちんと洗顔して基礎化粧品でケアーすれば、ツルツル肌になる」といいますが....
......これは間違いです。(気休めです)
チョコレートや甘いものをやめれば、肌がツルツルになるのです、しかも、炎症症薬を注射する治療よりも効果的なのです。 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の男(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、自宅でみだらな行為をした疑い。
容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ 自分は毛穴もだけど鼻の下の赤みもめっちゃブサイクに見えてる気がして気になっている
併発してる人って多いんですかね?脂漏性皮膚炎? 14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 72:ななしのいるせいかつ イソトレチノインは10日目あたりから顔中にニキビが大量発生してびびってやめちゃった
10mgだったけど続けてたら黒ずみとおさらばできてたかな ここの女性陣は多嚢胞性卵巣症候群だったりしますか?
私これで昔ニキビもの凄かったし、今も皮脂分泌凄くて毛穴悲惨。
今は飲んでないけどピルでだいぶニキビは落ち着いた。 違うね
私は婦人科系は全く健康的で生理も他の女性に申し訳ないくらいに軽いけど
いちご毛穴とニキビと脂性は小中学生からだから関係ないと思う
脂性は男性ホルモンが影響してそうとは思ってるんだけど
この病気も調べたら男性ホルモンが多いタイプに出るみたいだからそっちの影響はあるかもね 小鼻のレーザー脱毛ってどうなんだろう?
剃る時に刺激与えちゃうから良くないかな?
薄い毛だから増毛化の恐れがあるんだけれどね すり鉢毛穴が、何故か寝起きはだいぶ閉じてるんだけど
この場合は水分不足が原因だったりする? 寝てる間は副交感神経が優位になっているから皮脂の分泌が緩やかになるとは言われてる となると交感神経が活発になる花粉症の時期は毛穴パッカーンか いちご鼻(毛穴の黒ずみと毛穴から生えた毛)をなんとかしたいです。
美容整形でやるなら、何がオススメでしょうか?
ケミカルピーリングかディープクレンジングを考えています。
因みに男です。 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 687日 19時間 56分 50秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。