Kyoko Shimbun 2009.03.31 News

「高速走れば千円進呈」 自民、民主に対抗 これは嘘ニュースです

 高速道路を走ればもれなく千円さしあげます――。自民党の選挙対策委員会は次期衆院選に向けて、高速道路の利用者全員に現金を給付する方針をまとめた。来月末の最終討議で異論が出なければ、そのまま政権公約(マニフェスト)に記載される見通しだ。

 次期衆院選に向けマニフェストの文案作成を進めている自民党・選挙対策委員会は30日、現在実施している地方圏の高速道路一律千円政策をさらに推し進める形として、高速道路の利用者に毎回千円給付する案の検討に入った。これは先日民主党の鳩山由紀夫幹事長が山口県下関市の街頭演説で「(現行の千円より)タダの方が安い」と自党の公約をアピールしたことへの対抗案と見られる。

 民主党は前回の参院選から高速道路無料化を公約として掲げており、自民党では無料化以上の政策として現金給付を検討するようになったと考えられる。委員会では「千円では安すぎるのではないか」「ガソリンをプレゼントしたほうがいいのではないか」などの意見が出ており、今後の議論次第では給付金を増額するか、現金に加えてガソリンも給付するなど追加策も検討すると見られる。

 自民党が現金給付について検討していることに対し、民主党幹部は「向こうが千円ならこちらはそれ以上の金額を提示するまで。場合によってはガソリンだって無料にするし、自動車そのものを給付してもよい。車が置けない家庭には駐車場つきの一軒家を提供する。とにかく民主は常に自民党の上を行く」と語り、徹底的に自民党に対抗する意思を表した。

 高速道路をめぐるこの論争について街の声は「千円程度では乗る気がしない」「1万円なら考える」「今さらガソリン無料など当たり前」「運転手つきなら高速に乗ってやってもいい」など意外に冷ややかな反応を見せている。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード
Remaining:
虚構新聞社の執筆・取材活動を支援したいと思っていただけましたら、サポートをお願いします。いただいたサポートは記事執筆の活動費として使わせていただきます。

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

社主ピックアップ

ハクメイとミコチ
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。
いたいお姉さんは好きですか?
彼氏イナイ歴=年齢のOL・板井栞(26歳)は無気力そうな見た目に反して実はモテたくて仕方ない。無駄にこまめな情報収集、果敢に挑戦。しかし持ち前の無器用さとイタさ加減により毎度残念な結果に…残念だけど愛おしい独身OLの日常生活!

政治

人気記事ランキング

今月の一冊

ぼくらはみんな*んでいる

ぼくらはゾンビになって、生きる目的を見つける--。10数年前、死後まれにゾンビ化してしまう未知のウイルスが突如世界に蔓延した--。死んだけど普通に動いている。ゾンビといっても、ただそれだけ。そんな世界で、人々はそのウイルスと共存しながら今日も生活をしている--。女子高生の杏野春実、ブラック企業に勤める砥山紘一、冷めきった夫婦生活を過ごす合川夫妻……そんなゾンビになった人達の“生きる”を描くオムニバスドラマ開幕!

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ