05:0006:00
NOW ON AIR
ゆったりとした音楽とトークで彩る1時間
朝のスタートアップを豊かに軽やかに、
そしてちょっとした「愛」で包んでいく毎朝のプログラム。
世界を旅してきた、長井優希乃がナビゲート! よりよく生きるためのトピックとともに、 豊かな1時間をお届けしていきます。 ▼5:15~5:20【LIVING ON THE EARTH】 豊かさ・幸せにつながるオピニオンを 週替わりのゲストにお伺いするショートコーナー。 今週のゲストは、カルチャー·メディアや10代向けの 教育事業を運営する杉浦太一さん! ▼5:35~5:45【PANG’ONO PANG’ONO】 木曜日は、街の朝食スポット、 美味しい食材を育てる生産者の声を紹介「OUR BREAKFAST」 今週は、2月22日は「おでんの日」ということで、静岡おでんに注目します! ▼#JLL813 をつけてのポスト、メッセージもお待ちしています!
06:0009:00
NOW ON AIR
J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
[THU]
- GUEST
- ◇6:15頃『MORNING CHARGE』 ◇6:30頃『FEEL LIKE JAZZ』 ◇6:50頃『SUNSTAR PLEASURE PICK UP!』:根本宗子(劇作家/演出家) ◇7:40頃『Denka MORNING VISION』:ハフポスト日本版編集部 ◇8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ 田中泰/松山大耕(妙心寺退蔵院 副住職) ◇8:35頃『MORNING INSIGHT』:吉谷吾郎(コピーライター)
『主観思考~思ったこと言ってなにがわるい』の著者でコピーライターの吉谷吾郎さんをお迎え。
「主観」について掘り下げます!
今日を彩る「イベント」「人」「音楽」をチャージ! ▼6:30頃『FEEL LIKE JAZZ』 朝におすすめのジャズをセレクト! ▼6:50頃『SUNSTAR PLEASURE PICK UP!』 木曜日は健康と美を体現するマンスリーゲストが登場。 今月は劇作家/演出家の根本宗子さんをお迎えします! ▼7:18頃『GLOBAL SCALE』 世界のニュースから世界の"イマ"を知る。 ▼7:40頃『Denka MORNING VISION』 気になるニュースにフォーカス! 木曜日は「ライフテック」なトピックをIoT NEWS 小泉耕二さんが解説。 ▼7:45頃『RECONNECTING TO MUSIC』 さまざまなミュージシャンの音楽から繋がる「現代」へのルーツを掘り下げます。 今週は、TALKING HEADSにリコネクト! ▼8:05頃『MORNING CLASSIC』 クラシックソムリエ田中泰さんがセレクトするクラシック音楽とと京都 妙心寺・退蔵院の松山大耕さんの心が軽くなる朝のコラム。 ▼8:35頃『MORNING INSIGHT』 『主観思考~思ったこと言ってなにがわるい』の著者でコピーライターの吉谷吾郎さんをお迎え! 「客観的」な文章やコミュニケーションが良しとされるなか、自分の「主観」がどこにあるのかを掘り下げ素直に表現する方法にインサイトします。
09:0013:00
NOW ON AIR
ゲストはリーガルリリー! / 認知戦とSNS活用で注意することについて
▼9:15~ 「START UP」 1日をスタートさせるための基礎情報と やる気スイッチが入る入魂の1曲をお届け! ▼9:35~ 「Expedia LISTEN & LEARN」 「人生で得た学びや気づき、旅してみたい場所」について伺うコーナー 篠崎史紀 ▼10:10~ 「SAISON CARD ON THE EDGE」 認知戦とSNS活用で注意すること 多摩大学ルール形成戦略研究所 客員研究員 菊池 咲 ▼10:55~『SAWAI SEIYAKU SOUND CLINIC』 令和の接客に学ぶ コミュニケーション術 普通なのにまた行きたくなる「すごい接客」 著者・接客講師 筒木幸枝 ▼11:45~ 『CHEER UP WORKERS』 J-WAVEを聞いているあなたのお仕事をPR まつばら農園 ▼12:05- 『CHINTAI GLOBAL BEATS』 STEP ONE独自の視点で海外情報とNEW MUSICをお届け! ▼12:30~『MUSIC+1』 リーガルリリー
13:0016:00
NOW ON AIR
ゲストは、鎌倉の出版社「リトルギフトブックス」代表で編集者の増本幸恵さん!さらに、SFT GALLERYで開催中。「しあわせ招くネコのカタチ展」をピックアップ!
▼13:15頃~【MORI BUILDING TOKYO PASSPORT】 国立新美術館のミュージアムショップ、スーベニアフロムトーキョーに併設されたSFT GALLERYで開催中!「しあわせ招くネコのカタチ展」に注目。 ▼13:45頃~【Eyes Of ARTnews】 経済・社会・文化の3つの軸から、アートと社会のつながりや最新状況を発信しているオンラインメディア「ARTnews JAPAN」から、特に気になるひとつをピックアップして、編集部の方にお話を伺っていきます。 ▼14:10頃~【TALK TO NEIGHBORS】 2023年、鎌倉に誕生した小さな小さな出版社リトルギフトブックス。代表で編集者の増本幸恵さんをゲストにお迎えして。 ▼15:10頃~【PLENUS RICE TO BE HERE】 地方文化の中で育まれてきた“日本ならではの知恵”を、作家・文献学者の山口謠司さんが紐解きます。 ▼15:30頃~【TABLESIDE STORY】 「食にまつわる言葉」をいただく5分間コーナー。今週は、音楽評論家で中東料理研究家 サラーム海上さんの「マージナル・フーディー・ツアー」から。
16:0018:50
NOW ON AIR
フレンズの長島涼平さんが
東京の街をテーマにミュージックセレクト!
J-WAVEの夕方に、東京をGROOVEさせる音楽とカルチャー、 そして日夜それを創り出す、刺激的で面白い人々が集い、語らう大空間が登場します! ▼FIST BUMP▼(16:35 - 16:45) 有名無名、メジャーやマイナーを問わず、 東京で生きる、東京を楽しむ人たちが、リレー形式で登場! ▼RADIO ENSENBLE▼(17:10 - 17:30) 東京のある街、ある商店街、ある路線・・・ セレクターたちが東京のある場面をイメージした選曲をお送りします。 フレンズの長島涼平さんが "渋谷からの帰り道"をテーマにミュージックセレクト! ▼BACK PACK TOKYO▼(18:15 - 18:25) 今最もリアルで面白い東京シティーガイドを目指すコーナー! 木曜日のガイドは、お笑いのコンビ【デンコーセッカ】の柳木ガリが担当! ▼MINSHO RADIO FLYER▼(18:30 - 18:35) 自営業・小企業・フリーランスなど、小規模な事業を営むあなたを、応援するコーナー! Xは「#マーキー813」をつけてツイート! LINEは「GRAND MARQUEE」公式アカウントを友達検索して、 友達に追加して送ってください。 (スタッフ、ナビゲーターからときどき返信くるかもよ!)
18:5019:00
NOW ON AIR
【J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組】 「クジラ夜の街」宮崎一晴・山本薫ゲスト2日目!
J-WAVEがおすすめするライブ・イベント情報をお届けします。 いよいよ開催が迫ってきました、3月2日、3日に両国国技館でおこなわれるギタージャンボリー! 月火/水木で各日の出演者をゲストにお迎え。今日は千秋楽にご出演、「クジラ夜の街」の宮崎一晴さんと山本薫さん! 今夜はスペシャルなスタジオライブを届けていただきますよ!! 【J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組】ライブ詳細は コチラ をチェック! ナビゲーター:福ノ上達也
19:0022:00
NOW ON AIR
JAM THE PLANET
[THU]
- GUEST
- ▼『LOGISTEED MONEY & MOVEMENT』---第一生命経済研究所、大柴 千智さん(PM7:25頃) ▼『NEWS FROM EXPERT』---朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地さん(PM8:10頃) ▼『SOUNDS & CITIES ~THE WORLD PRESENTER’S NETWORK~』---DJ/Evie (KEXP Seattle)(PM9:15頃)
▼国内外の最新ニュースをジャーナルな視点でフォーカス▼朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地さんによるニュース解説▼世界の街のリアルな空気感を音楽でとどける、ここでしか聴けないRADIO SHOW! DJ/Evie (KEXP Seattle)
Whole News Experienceをキーワードに、地球視点で今と向き合う3時間! ▼PM7:07頃『NEWS TO THE TABLE』 きょう届いた国内外の最新ニュースをジャーナルな視点でフォーカス。 ▼PM7:25頃『LOGISTEED MONEY & MOVEMENT』 いま注目すべき、最新経済トピックス 第一生命経済研究所、大柴 千智さん ▼PM7:38頃『TODAY’S SPECIAL』 いま注目すべきニュース&トピックスを掘り下げる特集コーナー。 ▼PM8:10頃『NEWS FROM EXPERT』 国際的ニュース&トピックに精通するEXPERT達が、いま知るべき世界の今を読み解く。 朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地さん ▼PM8:50頃『LOHAS TALK』 雑誌ソトコト・ファウンダーの小黒一三が、ゲストを迎えてその活動の中にあるロハスを探る10分間。 ▼PM9:02頃『TOKYO WORLDWALK』 東京で体験する世界のカルチャー ▼PM9:15頃『SOUNDS & CITIES ~THE WORLD PRESENTER’S NETWORK~』 世界の街のリアルな空気感を音楽でとどけるRADIO SHOW! DJ/Evie (KEXP Seattle) ▼PM9:35頃『SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE』 エバンジェリストの西脇資哲がゲストをお迎え。ポジティブなビジネスマインドをチャージする10分間。
20:5021:00
LOHAS TALK
- GUEST
- 山下朝史(農業家/パリ山下農園主)
ゲストは農業家でパリ山下農園主の山下朝史さん!
編集者、雑誌ソトコト アドバイザーの小黒一三が ゲストを迎えて、 その活動の中にあるLOHASを探っていくLOHAS TALK。 ゲストに農業家でパリ山下農園主の 山下朝史さんをお迎えしてお話を伺います!
21:3521:45
SEVEN BANK GLOBAL BUSINESS CHARGE
- GUEST
- Zip Infrastructure株式会社代表取締役 須知高匡
自走型ロープウェイ「Zippar」のある未来
ナビゲーター:日本マイクロソフト エバンジェリスト 西脇資哲 社会にイノベーションを起こしているスタートアップ企業や、 革新的な事業を展開する企業のリーダーをゲストにお迎えし、 今必要な知識や感性、起業へのモチベーションをシェア。 GLOBAL視点で活躍する未来のビジネスパーソンのために、 ポジティブなビジネスマインドをチャージしていきます。 今週のゲストは、Zip Infrastructure株式会社代表取締役の 須知高匡さん。 渋滞や満員電車を解消するために自走型ロープウェイ「Zippar」を 開発されています。 須知さんが考える、自走型ロープウェイ「Zippar」の可能性とは?
22:0024:00
NOW ON AIR
今夜の特集は、、、「『無罪モラトリアム』は、なぜ衝撃だったのか」!
椎名林檎さんの1stアルバム『無罪モラトリアム』のリリースから25年。 当時の音楽シーンに、どんな衝撃を与えたのか。 一緒にアルバム制作に携わった、亀田誠治さんのコメント共に振り返る! 【SONAR TO THE NEXT】22:30-22:40 現役学生アーティストの楽曲をオンエア♪ 自薦/他薦問わず、学生アーティストからのご応募、大募集中! 年間最優秀アーティストには、スタジオライブの特典も! 【SONAR'S ROOM】23:20-23:35 さらさが担当する木曜SONAR'S ROOM! 【PIA SONAR'S LAB】23:40-23:50 櫻井海音がナビゲート! 注目のアーティストを深掘りインタビュー。 今週は、新東京が登場!
24:0025:00
NOW ON AIR
SPARK
[EVERY MON-THU]
木曜SPARKは、今市隆二がナビゲート!
頑張るあなたを電話で直接応援!『SPARK 応援団』開催!
Usherのニューアルバム『Coming Home』を紹介!
毎週木曜夜12時からは、 三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二がナビゲート。 ↓その他、週替わりで色んなコーナーを実施しています!↓ ▼俺の話を聞け!! 男性リスナーのお悩みや愚痴、恋バナなどを聞いていきます。 ▼SPARK応援団 仕事、勉強、恋愛などなど、頑張るみなさんを今市隆二が電話で直接応援します。 ▼RILY’S RECOMMEND みなさんが一押しする楽曲を紹介します。 ▼SPARK BOX リスナーのみなさんが考えた番組オリジナルステッカーのデザインを紹介します。 ▼SPARK DREAMER みなさんの夢に関するメールを紹介します。 ▼RYUJI'S FAVORITE ALBUM 今市隆二が気になる最新のアルバムを一枚ピックアップし、 そのアルバムの聴き所を語ります。
25:0026:00
NOW ON AIR
THE KINGS PLACE
[EVERY MON-THU]
木曜日キンプレはMr.ふぉるてがお届け!
【ふぉるて行動学】 今週のお題は…音楽ライターの方から、 「Mr.ふぉるてのキングスプレイスは、司さんにとって場所ですか?」と 聞かれたとき、稲生司は何と答えるでしょうか? 正解した方には、メンバー全員のサイン入りグッズをプレゼント! 皆さんからの予想メールお待ちしてます。 【ラーメン、カップ麺、ボクいっくん!】 今週のカップ麺では「最高に面倒で、最高にうまいラーメン」を食べます! 【 NEWS TORO(吐露)】 メンバーの最新ニュースもお楽しみに! ふつおたも随時募集中!! ------------------------------------------------------------------ 週替わりでさまざまなコーナーを実施しています! コーナーはこちら↓ 【ふぉるて行動学】 様々なシチュエーションで、ふぉるてメンバーがどんな言動をとるのかリスナーの皆さんに募集する参加型コーナーです。 皆さんのメールを紹介した後に、正解として本人が実際どういう行動を取るか発表します。 ファンのみんながメンバーをどれだけ理解してくれてるかこれで丸わかり! 目指せ以心伝心! 【 NEWS TORO(吐露)】 昔のNEWS ZEROのテーマ曲をBGMに 1週間の間に自分の身に起こった出来事を、ニュース風にメンバーが吐露、告白します。トロ〜 他のメンバーはコメンテーターとなり、その個人的ニュースに対してコメントしていきます。トロ〜〜 【DJ RYOHEI DROP IT】 昨年のキンプレLIVEでDJに目覚めたRYOHEIのためのDJコーナー! 至極のDJ MIXという名の2曲繋ぎを披露したり、 尊敬するDJや機材について学んでいきます! 【ラーメン、カップ麺、ボクいっくん!】 ベースの次にラーメンが好きな福岡樹が、 毎回オススメのラーメン店と夜食にぴったりのカップ麺を紹介していきます! お湯を沸かして待機してください!
26:0027:00
NOW ON AIR
TAKRAM RADIO
[THU]
東京とロンドン、NY、上海を拠点に幅広く「つくること」に取り組む
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎週様々なテーマでトークセッション。
そこでうまれたインスピレーションをもとに新しい「問い」を投げかける、 実験的・社会実装型プログラムです。
2/22(木)は『あなたとの距離を測りたい〜写真は世界と踊ること』をテーマに渡邉康太郎の一人喋りでお届けします。 TAKRAM RADIO BOOKMARKでは、先週に続き精神科医で作家:なだいなださんの著書『娘の学校』をピックアップ。
27:0029:00
NOW ON AIR
木曜日は、KO KIMURAがナビゲート!
今週は、1 本のデモテープがきっかけで
CMJK(元・電気グルーヴ)のユニット
【CONFUSIONにサポートメンバーとして参加、
レーベル【adjustment】を立ち上げ、
BY PHAR THE DOPEST や
KICK THE CAN CREW、アルファらを
続々とデビューさせ、 日本のヒップホップ・シーンに
多大な影響を与えたプロデューサー"T"こと、
M・リナさん、DJのりりこさんをお迎えして、
ダイバーシティーとカルチャーにまつわる
トーク【エピソード2】をお届けします☆
東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜は、NAZWA!(Watusi + Naz Chris) 火曜は、高木 完 水曜は、DJ JIN(RHYMESTER) 木曜は、KO KIMURA 金曜は、EXILE MAKIDAI & DJ DARUMA from PKCZ® 土曜は、Zeebra & Ren Yokoi、DJ EMMA、 DJ KAORI、近田春夫×小泉今日子 ・・・と週替わりの展開でリニューアル! 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。
ソーシャルアカウントでログイン