10年くらい前は、写真加工アプリもないし
そもそも私、化粧もまともにしてなかった。
眉毛を何かする、もなくて自眉毛勝負。
ファンデーションはほとんど塗らず
色つきリップくらい?
病棟の美意識高い主任にいつも「コハクさんは肌の乾燥が強いから、保湿しなよ」て注意されてたな ㅋㅋ
逆にiPhoneの画質悪い内側カメラでそれを堂々と…
笑
やっぱり自分にあったメイク、引き算メイク
髪型…もろもろ大切だよね。
すっぴんのジミンちゃん 本当に肌が綺麗
今や化粧してなきゃ出歩けないっすよ…
だから、すっぴんであんなかっこいいヨボはすごい。
私が思うに、日本人男性て化粧水しないし 日焼け止め塗らないじゃないですか。
それが10年、20年蓄積されるとやはり35すぎたてときの皺とか老け込みが全然違うなと…
仕事で思うのは、やはり美容液や化粧水をしているおじいちゃんたちは本当に肌が綺麗。そして皺が少ない。
やっぱり主任が言ってたように、なんでもいいからビタビタに保湿をする大切さ。
私も保湿はしつこいくらい気をつけてます。
それが1番の皺予防なのかな
ヨボも女子?てくらい化粧水とか乳液をビタビタ塗ってますね。
あの若さの秘訣はそれかー
肌管理は1度もしたことない、て
そして私は掲示板とか見ない。ㅋ
週刊ポスト、とかセブンとか読むより無意味な時間でしょ??
そんなん読むならロイター通信読む〜
好きな人がそういう掲示板やったり見てたらさすがにそれがヨボでもみる目が変わるわ
少し前、公園に子供たちといて
私はシートに座っててマスクしてなかったんだけど
近くにスポ少時代のママがいて 「うわ」てなっていたら
なんとスポ少時代のママはまったく私に気づかず通りすきてった。
酔いも悪いもマスク時代の弊害なのか
顔て分からないもんなんだね。
メイクが変わったからか アンチエイジング(ハイフなど)で輪郭が変わったからなのか
私と気ずかれず〜(lucky)
でもやはりまたハイフをしないとな
輪郭がぼやけてきた…
ただ今は予約がとれないので、3月中にまたハイフを予約します
でね、ヒアルロン酸もちょっとシミ取りのクリニックに変えて見ようかな?と
なぜなら、いつものクリニックの値段が半額以下…
熟練医ではないけど、あれ?変…てなってもヒアルロン酸は溶解ができるからね。1回試してみよう
またレポしまーす
ヒアルロン酸は4月かな…もともと右側に関して片側0.5では足りないかな?て思ってたので
0.5付け足して、今、残存しているヒアルロン酸に上乗せする形でね
私的に3月末でドクターて大幅な人事異動があるならやるなら、3月中かな、て分かってるけど
…
(大学の医局に所属しているドクターたちが、どこの病院に派遣で行くかが決定して バイト先の病院に来れなくなる可能性がある)
バイトドクターでもどうせなら1年くらいそのクリニックで手技をしっかり磨いたクリニックでやりたいですよね
ハイフに関しては、必ずしも侵襲的ではないし
一般的な採血をドクターにしてもらうか…。看護師にしてもらうか…くらいの技術の差だから私的には施術は看護師でよいと思います
そう。
新しい職場は、法律関係を司法書士とかでなく
弁護士会に委託していて
昨日会った弁護士の先生が、若い男性でそこそこイケメンで
まじびっくりしたとりあえず名刺交換した。だって困ったときに相談できるじゃないですか。色々と。
いるもんだねー 若いのに弁護士って
ヨボには絶対言えない話
そういえば、日本と韓国の学生の制服の話になり
ヨボが「여보の高校生は可愛いかったんだろうね…会いたかったなぁ…」
てしみじみ言うから、
「うん、そこそこかな。駅で見かけたと言って違う高校の男子が私の高校まで来たり
家電を中学のアルバムから見つけて電話してきたり」
ヨボ「…」
私「…はっ(*゚ロ゚)なんちゃって♡」
ヨボ「…ㅎㅎㅎ」
ていうなんか昔とった杵柄、て話したくなりますよねー…昔のことなのにね。ㅋ
まだまだ私は幼いな…
ヨボは因みに、昔から好きな人にしか目が向かないタイプだったと言っていた。
私も概ねそう