来週から大学がまたスタートするというのにプレゼン準備2つと明日提出課題にほぼ手をつけてない私は典型的な追い詰められたらやるタイプ
おかしいな、12月中に終える予定を立ててたんだけどな(全然意味ない)


ホワイトフィーバーって聞いたことがあるだろうか。

前にイエローフィーバー(Yellow Feverに狩られるな)について書いたけど、それの逆バージョン。
イエローフィーバーがなんだかというと、アジア人女性好きの白人男性のこと。ググると「アジア人好きの変態野郎」って出てきて笑う。

単に「アジア人女性に魅力を感じるから」だけでなく、差別的な意味合いもあり、アジア人ならだれでもいい、アジア人は弱いから何でも言うことを聞く、などのくだらん幻想を持ち合わせた野郎達。

私はこのイエローフィーバーがとんでもなく嫌いでね、ってか気持ち悪くて本当に生理的に無理ですね。

ドイツに初めて留学した時は、この概念すら知らなかった。
それで街中で声をかけられることがよくあり、最初は話しかけられたらまぁ普通に話してたんだけど、「住所教えて」「電話番号教えて」など言われるとそこで「あぁそういうことか」と気づき、もちろん連絡先なんかは一切教えてないけど、そこで初めて「こいつやべーな」となってバイバイするわけだけど、それが本当によくあり、全く知らんおじさんが普通に真昼間の人がたくさんいるところで「うち行こう」とか言って手を引っ張って来るのもあった。

この人たちの本当に怖いところは、「押せばいける」と思っているところ。
あほらし。いけるわけないやろ。顔イケメンにしてから出直して来いよ。

私の場合はおじさんに声を掛けられることが多かったけど、中には若者もいた。
「海外で日本人はモテる」とは聞くし、確かに声を掛けられることは多いけど、ほとんどこういうタイプの人だと思っといた方がいいと思う。
私は常にこのイエローフィーバーレーダーを張っているので、まず話しかけてきた知らん外国人は警戒。最初から疑いを持って接するのも失礼だけど、自分の身は自分で守る。仕方ない。


で、話長くなったけど、ホワイトフィーバーというのはこの逆で、「白人男性好きのアジア人女性」。
最近多い気がする。

ちょっともうこの話してるだけで吐き気がしそうなんだけど、韓国人中国人はまぁ知らんけど、日本人女性はちょっと白人をいい目で見過ぎな感じする。結局はルックスで見てるんやろ。

ここからは私のほぼ偏見が入って来るんだけど、私的、このホワイトフィーバーの人たちが白人と付き合いたいとか思う理由は3つくらいあると思う。

かっこいいから
周りからの評価が高くなるから
ハーフの子供が欲しいから

1番最後の理由はもうハテナマークしか出ないんだけど、まぁそういう人もいそう。
ただ、私としてはイエローフィーバーと違うところは、あまり差別的な意味合いがない気がする。
だって「白人ならいけそう」とか思う人あんまりいないでしょう。「外国人がいい」って考える人はいるだろうけど。

でもこういう人がいるからイエローフィーバーがいるわけで、それで「日本人はチョロい」って思われるんだろうな。
私の学科の友達のその友達が韓国に行って、彼の感想は「韓国人はやっぱりチョロかった」だそう。

日本人女子×外国人男子はよくあるパターンだけど日本人男子×外国人女子ってあんまり見ないよなぁ。

とりあえず、まぁ何が言いたいのかというと、このホワイトフィーバーの人たちは変な幻想を抱いてイエローフィーバーにコロコロと引っかかってそうだしこの人達のお陰で私は行く先々で絡まれて散々迷惑しているという話。

日本人と外国人を同等の立場で見るならわかるけど、外国人じゃないと嫌だ!みたいな人はなんでそんな考えになったんだろ。
日本人に相当嫌な思いがあるのかなんなのか。

例えばドイツならよくあるパターンはドイツ学専攻の日本人女子×日本学専攻のドイツ人男子。
めっちゃよく見る。あとはドイツ学専攻中国人女子×中国学専攻のドイツ人男子。
なんかもう収まるところにおさまったって感じ。もちろんみんながみんなイエローフィーバー・ホワイトフィーバーではないけどね。
ただこの間この話を日本人の子としてたら「需要と供給がマッチしてていいんじゃない」って言ってたのはさすがに笑う。

でも現実問題、「外国人と結婚したい」っていう考え1つではどうにもできないと思う。
言語の問題、文化の違い、性格、習慣、とかさ。
普通に国際恋愛って難しいと思うんよなぁ。

まぁとにかく、まず「外国人男性の方が優れている」とか思う人がいるならやめといた方がいい。
もうイエローフィーバーの餌食です。

なんかこの前YouTubeでハワイで婚活する日本人みたいなやつ見たけど、狂ってるわ。
まぁ他人のことに口出す権利もないし勝手にどうぞって感じだけど、「アジア人女性はチョロい」っていうイメージがあるのがもう私はとにかく許せんのだ。それで自分に近づいてくる人はもう本当に無理なのだ。
日本人は優しすぎるから、もっと警戒すべき。少しは人を疑う目を持つべし。自分の身は自分で守ってくれ。

ちなみに、同じ学科の人で学部時代に中国学専攻の人がいて、まぁ彼も中国人の彼女がいるわけだけど、彼はまともで(失礼)仲が良く、よく一緒にいるんだけど、彼曰く、やはり「中国学・日本学専攻にはオタクとイエローフィーバーが多い。特に日本学はひどい」とのこと。

色々書いたけど、最後に総括すると、個人的にはイエローフィーバーもホワイトフィーバーも生理的に無理。
特にホワイトフィーバーの人たちには日本人女性の品格を落とさないように気を付けていただきたい。

にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村


人気ブログランキング