- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:24:55
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:26:14
文句言ってる人は阪神大笑点のイメージが強いのかもね
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:26:29
ちょっとクドすぎるわ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:26:57
公式から一応それっぽい仮デザイン出てたからってのが一番でしょ
これが完全オリジナルの二次創作デザインだったら文句言う人は少なかったと思う - 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:27:12
とりあえず既存のスレに書き込めよ 集中攻撃で一個ずつ埋め立ててけ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:27:55
むしろこっちのキャラデザに愛され要素、面白要素ある?
好きなキャラデザだけどシリアス一辺倒じゃない? - 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:28:35
ただ元々キャラデザ初期案があってそれが定着してただけだぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:28:38
ブエナビスタ半年以内に来ると思ってるけどガッツリ変えてきそうだと思った
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:28:57
そもそもこの立ち絵がオルフェだって確証もなかったし
俺らが勝手に言ってただけで - 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:29:22
ちょっとこのデザインでは華が無さ過ぎてキービジュ飾れないよ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:29:36
旧のデザインは好きだが金色の暴君にはちょっと合わんとは思ってた、それはそれとして現デザインはやり過ぎだとも思う
難しいもんだ - 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:29:39
パーツとかみるに仮デザインなのは間違いないと思うけどな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:30:24
そもそもこれがオルフェだというソースは一切ない定期
実際個人単位だとちょこちょこ間違いがあったのが集合知で正解を集めて正答率が上がっていた部分もあるので
シンプルに実は違いましたという可能性も高い - 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:30:37
今回のデザインが急に出てきたらすんなり受け入れたと思うけどマスク姿が出回っててそのファンアートが書かれてたから反感が多いんやろな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:30:52
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:30:55
第3ラウンドはこのスレか?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:31:10
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:31:39
ブエナ(仮)はサポカイラストで出てるし変更しないんじゃね
ディープインパクト(仮)たちはわからん - 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:31:51
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:32:01
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:32:02
妙にしっくりくるアルミホイルやめろ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:32:29
これ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:32:37
- 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:32:53
どんなキャラデザにしたところで巨乳貴婦人のジェンティルに吹き飛ばされるのが確定してる時点でシュールになるから
- 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:17
映像でマスク外れて性格変わってるのは面白要素じゃねーの
- 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:19
オルフェは特に旧デザでPVでもピックアップされてたからね
イラストだけならまだしも動画のカットでキャラ想像しやすかったのはデカいと思う - 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:20
- 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:36
以下タフオン
- 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:38
これなんだよな…極端から極端に振れ過ぎた
- 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:39
推定ブエナビスタもデザイン変わったらなんか言われそう
すごくブエっとしててそれっぽいんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:43
デザインに文句はそんなに無いけどチビじゃ無くてデカめなのはちょっと
だったらナリブももっと大きくてよかった - 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:55
- 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:07
- 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:16
- 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:24
結局新デザイン嫌いなのが旧デザイン(明言されてない)を叩き棒にしてるだけなんだよなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:26
- 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:28
うむ…
- 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:34:31
- 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:35:27
叩き棒言ってる奴なんかズレてない?
旧デザ好きだったら新デザに不満出るのは別に普通だろ - 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:35:41
見た目の好みって話ならこっちのが好きだけどそれはそれとしてオルフェらしいかって言われたらあんま頷けないので
っぽさマシマシのキャラデザに変わったのは正直安心感ある
別に実物オルフェに豹変要素とか特に無いもんなあ… - 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:35:44
推定キンカメはマジで人気ないしキンカメ感もないしでガラッと変わっても何も文句言われないだろうな
ディープは無難すぎるデザインだからどちらもあり得る
ブエナはブエっとしてる感じはいいけど、特徴もあまりないからオルフェほどは荒れないと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:35:56
- 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:35:58
- 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:36:58
お前がおかしいから消えろ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:36:58
ナリタブライアンも実馬のイメージ通りかって言われるとだいぶ違うし、三冠馬は自分的にコレジャナイ感ある
と思いきやシービーめっちゃ好きだったわ俺 - 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:37:15
ディープはアレ絵師の手癖じゃないのか
オグリがジャンヌダルクに似てるのと同じ感じで、あんなキャラいっぱいいるぞ - 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:37:22
- 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:37:23
- 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:37:39
お前は間違ってない
- 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:37:52
走ってる最中のオルフェを見るか
性格、戦績、成長全部ひっくるめてオルフェを見るか - 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:27
頭のアレほんとそのまま実装しちまうのか…?ってのは思う
とは言えキービジュで一目見てこいつオルフェやんってストンと来た - 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:31
- 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:39
- 54二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:50
旧推定オルフェ見てオルフェだと二次創作界隈で認識されてるって気づけなかったファンだから新オルフェ見てあーオルフェじゃんとはなった
元々競走馬擬人化界隈にいたころは新ビジュオルフェに少し近いもの描いてたからそのせいかもしれないけど
- 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:56
もう少しチビにならない?
この体躯でタックル負けしましたは違和感あるぞ - 56二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:38:58
オルフェーヴルの暴君は暴れん坊と三冠取ったからと思ったけど...
本当に王様になったと思わんかった... - 57二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:39:00
絵画のように美しい馬で暴君
この要素取り入れるなら今日お出しされたデザイン以外に考えられんが
結局オタク特有の誇張表現性格と明言されてない旧デザインで妄想してたけど全然違うの出されて気に入りませんってだけでは - 58二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:39:15
ぶっちゃけ舎弟キャラとかで出てきたらそっちの方がキレる人は多いと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:39:27
馬オルフェのあの圧倒的美しさと強さを見たらこうなるのも不思議ではないけどな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:39:27
むしろあのオルフェ見た後だとルドルフめちゃくちゃ地味に見える
今からでも全身鎧か何かに変えない? - 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:39:49
- 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:40:01
ラモーヌもこの時期はいろいろ言われてたけどゲーム内で動いていくうちに
中身はこれ昔ながらのスポコン主人公面白お姉さんじゃね?ってなって印象変わってきたしなあ
実際にゲーム内に出てきて喋らん限り今の印象ではなんとも… - 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:40:30
一生苦しいままウマ娘続けるなんて大変ねとは思う
- 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:40:47
- 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:40:53
新しいほうだけ見せてオルフェーヴルのウマ娘化だよって言われたら印象違いすぎて嘘乙🤣🤣🤣ってなるけど「金色の暴君」の擬人化と考えるとこれ以上ないキャラデザだと思う、頭のギザギザは知らんけど
元馬知ってるとどう足掻いても違和感は拭えないが - 66二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:40:58
高慢でクール方向のキャラにされると自爆やフィジカル負けがシュールになりすぎる
高慢でも激情型な性格ならシュールになりすぎないと思うが - 67二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:04
>>1の絵がというよりこのデザインもとにFAかなり描かれたせいじゃね
- 68二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:13
勝負服にマントとかないのかーと悲しい
海軍大将オルフェめちゃ好き - 69二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:20
実馬が絵画に出てくるような馬とか気が強いとか言われてるの知らないタイプか?
- 70二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:50
- 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:51
ウマ娘入る前から絵画とか絵本に出てくるような綺麗な馬で気性が荒くて暴君だけどファンサはするって印象だったからしっくり来たのかもしれない
推定オルフェが舎弟キャラなのびっくりしたし
オルフェは写真もいいけど生で見ると本当に綺麗なんだよな… - 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:41:54
- 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:07
- 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:18
暴君とは呼ばれるけど君(王)っていうのは単純に三冠馬の要素であってオルフェーヴル特有の要素は暴の方なんだよね
そこをどれだけ表現してくれるか - 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:19
- 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:34
- 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:40
- 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:57
- 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:42:57
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:06
かっこよすぎるわ
この見た目で2歳連敗したりG1惨敗したり牝馬に押し負けて吹き飛ばされたりするのあまりにもシュールだろ - 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:10
せめて身長は普通にしてほしかった
ドンナに吹っ飛ばされた奴だし - 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:18
最初期も最初期にキャラ名入りの原案イラスト見た気がするんだけどあれは公式じゃなかったのか
- 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:22
旧は陰キャヤンキーすぎるし新はイケメン覇王すぎる
- 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:28
- 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:28
そもそも絵すらオルフェと明言されてないからほぼ100%の妄想でしかないんだよなぁ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:33
- 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:45
- 88二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:47
- 89二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:43:58
- 90二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:00
マスクのたぬき愛してたフォロワーが解釈違い起こしてるけどしばらく受け入れられなさそう
- 91二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:05
そもそもこのキャラがオルフェなんて一言も公式で言ってない
- 92二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:20
- 93二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:20
えっむしろイメージ通りだったわ
- 94二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:33
- 95二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:44
旧キャラデザがまではまだわかるけど舎弟キャラこそオルフェとか言ってるのは単に実馬オルフェエアプだろとしか
- 96二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:51
スレ画のイメージを消したいから全く違う今の形になったという説が正しい気がする
- 97二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:53
ブエナビスタはブエっとした印象が消えていないといいなあ…
クールキャラとか女王様キャラになってたらどうしよう…
一応ナカヤマのサポカやシナリオでは愛嬌あるヒロインって感じだったけど - 98二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:44:56
- 99二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:00
ウマ娘世界における三冠馬の扱いはそれこそ別格中の別格扱いだからね
異名寄りのデザインになってもまったく不思議じゃない - 100二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:11
我が覇道…とか言っちゃう性格のままあの負けしたら無様すぎるからファンとして嫌って意見も聞いてくれや
- 101二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:15
- 102二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:31
外見はどっちも好みだけど確定したキャラの方に一切のギャグというかそういう要素が無さそうなのが気にはなる
詳しくはないけどオルフェにそういうイメージ無かったから - 104二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:33
- 105二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:35
あにまん特有のソース無しの妄想でキャラ作って、公式が正式に実装したのを解釈違いという
- 106二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:47
慣れただけで今でも名前に引っ張られすぎだとは思ってるぞ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:48
頭の髪色が前後で違いすぎて違和感あるから毛先と同じぐらいの色合いしにして欲しい
それ以外は文句なし - 108二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:45:55
- 109二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:00
単にッスのイメージがスレ画で定着されてるだけだぞ、数ヵ月したら誰も何も言わなくなる。
ブロワイエなんか見てみろ。声優がついてアニメとか特典で散々モンジューの代理としてやってたのにモンジューが出た途端にウマ空間行きして影も形もないしそれについて特に大きな不満も出てない。 - 110二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:01
すまんそっちはイメージ通りだわ
- 111二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:10
ジャスタウェイが来ても同じこと言うんだろうなー
- 112二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:11
それはコラ画像
- 113二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:14
ドンナは元の推定ドンナが陳腐なキャラデザだか
今回の受け入れてるけどまあ最強の三冠牝馬がこれか…とはちょっと思う - 114二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:17
- 115二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:24
暴君つかヤンキーでは
- 116二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:28
髪は仮デザインのほうが好き
- 117二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:33
- 118二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:34
- 119二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:37
まあ旧デザの方が好きな人もいるのは仕方ないだろ
なんだかんだ8年?近く前から知ってたわけだし愛着も湧く - 120二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:46:53
推定オルフェと舎弟キャラ定着しすぎたからってのはあるけど
それ抜きにしてもこんな凛々しい王様キャラじゃねえだろって文句は結構出ると思うぞ - 121二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:06
(モンジューの方もスレとしてはあんまり見ない気が)
- 122二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:11
オルフェファンだけど舎弟キャラとかオルフェ(予想)とかあにまんに来るまで知らなかった
ずっと気性やばい暴君だけど岡安とかファンには優しいしめちゃくちゃ強いって印象だったんだよ。あにまんでオルフェは気弱で舎弟でビビり云々言われて混乱したんだよ。だから昨日発表されて第一印象舎弟でも気弱でもビビりでもなさそうって喜んだんだよ
不満そうなやつもいるけど第一印象俺は良かったよ - 123二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:17
- 124二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:30
キービジュアル以外は別に良いと思うが
- 125二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:31
ライブ映像の勝負服を見るにハートの女王様モチーフなんだろうなと思った
- 126二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:42
- 127二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:44
旧デザ二次創作は言っちゃ悪いがオリキャラみたいなもんだからなあ
これはディープやブエナも含めて - 128二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:45
ドンナは顔が幼すぎと思ったなそれでその性格なのかって
けど実馬も顔可愛いんだよな - 129二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:47
歴代名馬の中でもテイオーに並ぶグッドルッキング外観だし
黄金一族だし、ヤンキーよりはいいと思うけどな - 130二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:49
ジェンティルドンナはキャラデザは好きだけどジェンティルドンナっぽくはないぶっちゃけ
- 131二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:49
オルフェといえば絵画に描かれているような馬ってイメージのほうが強かったからむしろ旧デザイン(仮)の方がヤンキーみたいでちょっと違うかもと思ってたんだが
- 132二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:47:53
まぁ旧デザ?からガラッと変わった最初の例だからしゃあない
ターボ?…… - 133二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:10
たぬきに慣れすぎたんだよ
逆に元デザインある組でも、キングカメハメハなんかは全く別のデザインで実装されてもあんま荒れないと予想してる
(あんまりたぬきが擦られてないので……) - 134二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:12
凛々しく神々しいパーフェクト強者キャラみたいなデザインからずっこけなエピソード挟んで来るかもしれん
- 135二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:14
- 136二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:17
ドンナはバチバチに解釈一致だったのになぁ
- 137二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:39
- 138二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:43
白老出身とはいえコテコテの社台血統での三冠馬だから
二次創作で定着しちゃってたイメージ払拭したかったんだろうなってのはなんとなく感じる - 139二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:48:49
ジェンティルがハートの女王ってのは何が元ネタなんだ?
- 140二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:02
- 141二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:09
わかるオルフェーヴルは納得したけどジェンティルドンナって言われて混乱したからみんな受け入れてて「????」ってなった
- 142二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:11
二次創作でやたら使われたのもありそう
旧デザのディープキンカメブエナなんてガラッと変わっても間違いなくオルフェほどは言われんわ - 143二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:16
ルドルフなら納得できるキャラ付けだけど
オルフェは安定して見れないキャラだったからなんか違うわ - 144二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:16
旧デザはオルフェとか一言も言われてないのにも関わらずパッと見でオルフェっぽいなってなるのとシンプルにデザインが良すぎるんだよね
- 145二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:24
- 146二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:30
ドンナは本人も可愛い顔立ちだしあの伝説の帽子をハートの女王モチーフで昇華したと考えると良デザインだと思う
- 147二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:31
見た目はむしろありだろ
問題は設定 - 148二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:32
幻覚好きの人らは自分のイメージとは正反対ものが来るかもしれないとしっかり覚悟決めた方がいいんだろうね
自分はマスクにあんま思い入れないから普通に好き派 - 149二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:33
それっぽい色合いとモチーフにしたらハートの女王っぽくなっただけで明確にイメージしていたわけではないと思う
- 150二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:43
- 151二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:44
こんなキャラじゃねえって言われてもそもそもまだどんなキャラか詳しく分からないんでなんとも
ルドルフとかブライアンもキャラ紹介だけじゃあんなおもしろかわいい女だとは分からないし - 152二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:52
- 153二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:54
ヤンキーキャラならドリームジャーニーのほうがしっくり来る
あれはガチでヤバい気性だから - 154二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:49:55
鞍上から直々に気が強い、自分ルール通りならとても強いとまで言われてる上二つ名が金色の暴君で絵画みたいな馬とまで言われた馬にヤンキーっぽいキャラデザのほうが解釈違いでは
- 155二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:07
- 156二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:11
新デザ見て尾花栗毛要素入ってる~と喜んでるやつ見ると閉口する
オルフェはあまりにも美しい栗毛なんであって尾花栗毛じゃねえ(過激派) - 157二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:12
なんで二次創作に使われまくったかっていうとそれだけスレ画のデザインが良かったからなんだけどね
オルフェがどうとか以前にあまりに勿体無いナイスデザイン - 158二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:20
- 159二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:26
ステゴだの鞍上だの世代だのと色んな括りで引っ張り出される時に使われてるけどディープとかと比べてもキンカメはそういう需要あんまりないからなあ…
- 160二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:28
待ってみんな推定オルフェを見てオルフェだ!って分かるの?まっっったく分からなかったからオルフェファン名乗るのやめようかな…
- 161二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:30
- 162二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:41
ikzeインタビュー見るにキャラデザもキャラ付けもまんまじゃね?としか
- 163二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:42
ドンナは高飛車お嬢っぽいキャラで来てくれただけで満足
そこズラしてきたらどうしようと思ってた - 164二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:43
謎に蔓延してたウジウジおどおどikze好きッス❤️なオルフェになられるよりは
よっぽど解釈通りでした - 165二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:59
- 166二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:17
- 167二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:23
だからオペとエルは今でもたまに文句見るぞ
- 168二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:23
これ、育成実装されたら人気キャラになったからな
- 169二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:33
あの見た目で大笑点をおもろエピソードに見せてくれたらいいよ
- 170二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:40
俺はなったからなあ もうそこは個人の問題だろ
- 171二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:44
二次創作でキャラをかなり押し付けられたから1のデザイン避けるのは容易に考えられたこと
二次創作元に解釈違い起こされたらたまったもんじゃないし
そもそも無許可時代の産物だろうそんな厄いもの使えないよ - 172二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:49
そもそもオルフェじゃないし
- 173二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:50
気品あるけど気分屋かつポンコツ要素ありでいいんじゃないの
- 174二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:50
それデザインが好きなだけで別にそれがオルフェじゃなくてもなんでもいいやん
- 175二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:51
てか旧デザ旧デザ言ってるけど別にこれオルフェーヴルですよ!って大々的には言われてないんだから旧もクソもないんだよね
- 176二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:56
- 177二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:51:57
二次創作で騒がれ過ぎたから外したんじゃない?
- 178二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:03
ラモーヌはゲーム内の初登場が嫌な女ムーブだったからな
逆にコイツは第一印象いいかもわからん ぶっちゃけ口調だけでなんだコイツってなりそうだけど - 179二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:05
- 180二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:05
タックルで吹っ飛ばされたとかなんとか言われてるけどタックル食らった後も食らい付いてたくらいには根性や気の強さあったからな
- 181二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:18
- 182二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:28
オルフェにヤンキーの印象なくて王様っぽいなって二次創作書き続けてた自分が異端に思えてくるあにまん
- 183二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:33
こんなの解釈違い!ソースは二次創作!はアホだろ
- 184二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:35
旧推定オルフェはネットの幻覚オルフェの擬人化って言われてたのがしっくりくるわ
舎弟とか普段とレース中は性格違うとかの幻覚を元にした感じ - 185二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:44
結局これ
- 186二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:52:58
キャラデザは知らんが王様要素を推すのはちょっとオルフェっぽくないかなって思う
やっぱり手のつけられない暴れ馬っていうのが1番なイメージだから - 187二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:02
キービジュだけでも耳飾りが金細工だったからオルフェだな!とは思った
- 188二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:03
- 189二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:06
- 190二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:06
- 191二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:19
そもそも出発点一緒でも出力されるのが”ガキ大将”と”王様”で結構イメージに差があるのが問題な気がする
- 192二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:23
よりによってハズレデザイナー引きよって・・・まぁオルフェだったらガチャ回るよね?
- 193二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:25
王様かヤンキーかって言われたらヤンキーかな
でも尊大王様でも許容範囲内 - 194二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:30
ふたばの輸入やからふたばに文句言ってくれ
- 195二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:33
元馬はもちろんある旧デザインのウマ娘人気はダントツじゃなかったか
- 196二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:35
尻尾だけかなり薄い金色だからそこは普通に元馬要素でしょ
- 197二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:39
暴より王の方出してるからな新の方は
- 198二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:40
- 199二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:54
- 200二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:53:59
人気なだけだと思うが