OGIN25話のヒーロー戦記ネタいろいろ

 OGINも終わったし、そういや今までギリアムの罪についてとかちゃんと説明してなかったけどもう全面的にバレていいよね。ってことで、他のネタもまとめて解説。
 あ、まだ読んでない方は、ついでに他の『ヒーロー戦記』考察記事も読んでいってね。特濃のネタバレぶちかましてますんで。

・ギリアムが助けた少女って?
 ヒーロー戦記にて、崩れかけるビルで少女を保護したのですが、ビルの外へ連れ出してあげるところまではしてあげられなかったのを気にしていたようです。後にゼウスのメンバーに少女の無事を確認し、安堵していました。

・少女がいる世界ってどこ?
 ヒーロー戦記の舞台である惑星エルピスのこと。ヒロ戦のエルピスはコロニーじゃないんですよ(まめちしき)。

・クマは何?
 少女がおともだちとして大事にしているぬいぐるみ。ヒロ戦のエンディングで、ギリアムからもうひとつぬいぐるみが少女へプレゼントされました。両手にクマさんです。

・ギリアムの罪って?
 惑星エルピスで悪の秘密結社集団のおかしらアポロン総統としてテロ行為を行っていたこと。やむにやまれぬ事情があったとは言え、前述の少女のように罪もない人々を危険な目に遭わせてしまったことを、死んでお詫びしなきゃならんと思いつめちゃうくらい悔やんでいました。

・生きろ!生きて償うのがお前のやるべき事だろっ!
 南光太郎に言われた言葉。ギリアム的には死んでお詫び路線を貫くつもりだったのですが、さすがは世紀王のお言葉、ギリアムの運命をねじ曲げちゃうくらいのパワーを持っていたようです。

・ザンガイスト?
 ヒロ戦のラストバトルでギリアムとゆーかアポロンが搭乗した禁断の機動兵器XNガイスト(これで「ざんがいすと」って読むらしい。なに語?)のこと。時空間を操る能力を持つチート機体。このコアを積んでるのでヴィンデルのツヴァイザーゲインは時空間転移が可能なのです。頭部にあんな状態で積んでるとは知らんかったけど。操縦にアポロン仮面が必要なのも知らんかったけど。ていうか意味はわかるけど、あれ笑うとこだよね?OGIN自体残念アニメだけど、作画時々ものすごく残念だよね。XNガイストのもともとの所有者はギリアムなので、ギリアムしか知らない機能や暗号コードがあったようですね。

・仮面は何?
 アポロン時代は仮面をかぶってたのでそれ。シャドウミラー世界でもヘリオスとしてかぶってたようです。太陽神系の偽名(アポロンが本名でギリアムが偽名という説もあり。あるいは全部本名じゃないのかも。)を名乗るとき仮面の人になるということでしょうか。

・マサキとシュウと会話してる?
 ヒロ戦にはマサキとシュウもゲスト出演してたので。シロクロもいたのにゃ。てゆーかシロクロの初出が実はヒロ戦であることはあんまり知られてない事実にょ。にょじゃねーよ。

 以下はOGINつーかSRWつーか創作全般に関する雑感。グダ長文注意。
 長年リアルタイムで初期SRWから何か書くことをやってますとですね、メーカー側が当方の書いたものを参考にしてるケースというのがムリョ大量にございますわけです。ゲーム版OGでは1ミリも出てこなかったぬいぐるみネタが、私が何か書いたらアニメに投入されるみたいな。何しろメーカー側が「ファンの意見をものすごく気にしてるYO!」って公言してるんだから、ファンサイトなんかそりゃチェックしまくってるでしょう。二次創作作家の皆さんは一応遠慮して検索よけなんかしてるんだけど、メーカーさんは当然読んでて知らないふりしてるっていう、なにこの状況。もうお互いバレてるんだしオープンにやっちゃえばいいんじゃないのかねと思うんだけど、そこまでは割り切れないものでしょーか。
 コンテンツもここまで来るとどっちがニワトリタマゴの世界になってて、勝手個人作家とメーカーの違いって何よ。って考えてみても解析力とか創作力においては大差ないんだ実際。規模の大小とおおっぴらに金動かしてるかの違い。私は今のとこ一人同人でお金も取ってませんけど、個人作家どうしの横のつながりがあれば大規模化は可能だし金取っちゃいかん理屈もないので、実際同人誌ってのはそーやって成り立ってるわけだ。あるもんはあるので、しかしそこはお互い大きい声で言う必要もないので言わないんでございますよ。
 だから著作権とか青少年の健全育成がどーのとか騒いでる連中ってどう考えても第三者。元作品の二次創作やら考察やらを勝手に書く人間がいる一方、版権側でそれらをフィードバックして元作品に改良が加えられるってサイクルが、少なくともSRWって作品ではずっと昔に完成しちゃってるから、どっちも互いを排除する理由がない。どうこう言い始める輩がいたら、わざと係争起こして間に入って儲けようとしてる弁護士くずれのブローカーとか、某掲示板あたりで炎上起こすの商売にしてるその日暮らしの自宅警備員とか、PTAの票が欲しい立候補者まだ当選してないけどとか、自分のサイトでファンにまぎれてさりげに宣伝書きますぜって請負工作員とかじゃん。火消しで儲けるために自分で火付けるっていうマッチポンプども、ゲーム制作にもアニメ制作にも関わりないヤー公の類と考えるしかない。そこを食い尽くしたらよそへ行けばいいだけっていう、作品の質やら制作者の生活やらがどうなろうと知ったこっちゃない連中なわけです。そんなもんは華麗にスルーするだけなので、私の人生には一切合財関わってこないでくださいね。
 ぶっちゃけ近頃は制作会社自体が金融マフィアのフロント企業だったりするので油断できないんだけどね!こんなサイト運営してて言うのも何ですが、B社って就職したい会社ではないよね。向こうも雇う気ないだろうし。せいぜい契約。ちゃんと払ってくれて身の安全を保障してもらえるんなら仕事はしますがね。制作会社側が個人作家をライバルと見なして大規模化を阻止するために横のつながり構築阻止工作はかるとか、何言い出すかわからん同人さんを炎上で潰して金は自分のふところだけに入れるとかの発想しかないとかだったらもうどうにもならんけど。
 随分長いことやってきたけど、金も取らずにSRWで書くのもこのへんでお開きかなと思ってる。最低限書くべきことは書いたはず。ほんとに最低限でしかないけど。もうバレてると思うから言っちゃうけど、やっぱり自分はSRWが死ぬほど好きってわけではないので、好きとかの気持ちが書く原動力では最初からないんだ。あえて言うなら、私がここで書いておかないと永遠に誰も書かないだろう事は書いておかなきゃいかんのではないかという、誰に対してだか何に対してだかわからんけど義務感ね。書いとくべきだろうなこれは、て事はSRWに限らずまだまだあるんだけど、他にもやらなきゃいかんこと山積みで、ぶっちゃけもうやっとれんのよ。

http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10858844975.html

 この人はたいそううまい文章を書く人で、真意は別のところにあるわなあとは思うけど、表向きの話題だけ見るなら直近ではわかりやすい事例かと。こういうの見てると日本では営利でやらないリスクって実在してるから、趣味であればこそ、あるレベル以上の同人さんは法人化せざるを得ない。だけどそこまでして雀の涙ほどの金動かすのもアホくさいっていう。
 もう面倒だしこういうのは20世紀でおしまいにしようと決めて最後の本のつもりで書いたもんがヘンなもん釣り上げちまってねえ。行き掛かり上仕方なくこんなサイト作るハメになって実に迷惑です。SRWってジャンル自体は、私が始めた事ではあったけどセリフを収集するっていう作業が広く行われるようになって、何か書く時すぐ参照できてとっても有り難い。SRWが再生産しやすいジャンルである理由の一つだと思います。やったからわかるけどあれ結構大変よ。で誰かがやってくれてりゃ私はやる必要ないのでもうやんないことにして、このサイトは別方向で書いてるわけ。何でセリフ集始めたかっていうと、私の書いた考察読めばわかったと思うけど『ヒーロー戦記』なんかセリフだけ読んでも全把握できるような作品じゃないので、ソフトの売上の邪魔になることもあるまいって思ったからなんだけど。無理かも知れないけど、やっぱり一度はプレイしてみて欲しい作品ですね。一度で十分だけど。私は10回くらいやったけど。まあ攻撃してくるからには向こうもカウンターくらいは喰らう覚悟だろうよ。迷惑かけられて黙ってるほどお人好しじゃないので、でも日本国民としては専守防衛が基本ですから先制攻撃はしたことないし、どう考えても先に手出したほうが悪いわな。自分基準でも今ちょっとバレすぎレベルではあるんですが、こっちが控えてたとこを変につつくから「こだまでしょうか。」が返っただけのお話。そこは察してくださいってことで。
 一事が万事、日本にこれだけの事象が起きたにも関わらず、事実にまだ気づけない、気づいても行動に移せてない人たちは本当に終わってる。たかがゲーム一本だって物凄い情報量なんだから、ましてや現実なんてもん本気で解析・対応しないと命に関わることになる。何気なくやってるそれが実は自分の首を絞めてないかい?原発は漏れる前に当事者である日本人全員がかりで止めなければならなかったのよ本当は。GEとかアレバとかマグナBSPなんて所詮は第三者、本社に帰っちゃえばいいんだから、日本人が止めなきゃ誰も止めません。そして気が遠くなることに、止めなきゃいけないものは福島だけじゃないっていう。デヴィ夫人もやっぱり故郷だって思うんなら裁判でも何でもやったらいいと思うけどね。どさくさにまぎれてM原が司法乗っ取ったみたいだから今後公正な裁判がありえるとは思えないけど。
 これだけの複雑な作品を産み出しちゃう人材が日本にはゴロゴロいて、よその国が今すぐ真似しようったってできないことをもう自覚したほうがいい。日本人は産み出すことを止めたいなんて全く思ってないはず、なら産み出し続けられる状況を自分で作っていかなきゃね。いくら宣伝に励んだところで猫も食わないような駄作は後ろ足で砂かけられて終わりです。最近知ったんだけど、利子ってのはもともと仔牛のことを言ったんだって。子孫の子孫の子孫が続いていく、それが本当の複利で、利子の本質はお金じゃないんだ。先人の作品があって初めてSRWが成り立っていて、ていうか実はどんな作品もそうなんだけど、SRWという作品はそこのところが実にわかりやすいんだ。私たちはSRWを通して無限の利子の可能性を見たはず。それこそ無限のフロンティアってやつ。その能力はうまく使えば皆さんと子々孫々を守ってくれるものですよ。いやマジで。
 たかがゲーム、でも『ヒーロー戦記』や『魔装機神』は私に「考える」ヒントを山ほどくれました。私が今なぜこれを書いているのか、ご自分がなぜSRWという作品に関わってらっしゃるのか、そしてこれからどう関わっていくべきか、当事者は誰なのか。どうしても誰かがやらなきゃならない事がある、それができるのはあなただけだったりしませんか。今こそ考えるべき時だと思いますね。

コメントは受け付けていません。