[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2632人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1708311384919.jpg-(70545 B)
70545 B24/02/19(月)11:56:24No.1159054615そうだねx2 13:29頃消えます
僕の再評価はいつなんだいカガリ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/19(月)11:57:04No.1159054779そうだねx42
(即グーパン)
224/02/19(月)11:58:28No.1159055163+
現実を直視しろ、バカ
324/02/19(月)11:58:32No.1159055177そうだねx47
再評価したところやっぱりダメということになった
424/02/19(月)11:58:33No.1159055179+
酷いよカガリ
524/02/19(月)11:59:56No.1159055526+
でもカガリ様はこんなゴミクズでも許してしまわれるのだろうなぁ
624/02/19(月)12:00:53No.1159055775+
敵が持ち上げられやすかった時期でも特に評価されてた記憶がない
724/02/19(月)12:02:07No.1159056104そうだねx5
エクリプスで描写見ると復興に関してもセイラン何もしてないな?
824/02/19(月)12:02:19No.1159056171そうだねx30
序盤はまだ一理あったけど風向き悪くなった後のジブリールを匿って徹底抗戦までしたのはどう考えても悪手
924/02/19(月)12:02:19No.1159056172+
あくまでオーブの軍人として死んだトダカには悪いんだけど
どうせ責任とって死ぬならこいつも巻き添えにしてほしかった
1024/02/19(月)12:02:43No.1159056286+
命令により拘束させていただきます!
1124/02/19(月)12:02:58No.1159056367+
スパロボのなんかで有能になった時あるだろ
その時に終わってるんだよ
1224/02/19(月)12:03:07No.1159056411+
再評価されて下がった
1324/02/19(月)12:03:18No.1159056479+
>あくまでオーブの軍人として死んだトダカには悪いんだけど
>どうせ責任とって死ぬならこいつも巻き添えにしてほしかった
このクソバカでも一応あの時のオーブの代表だから…
1424/02/19(月)12:03:45No.1159056599そうだねx9
一見正論言ってそう感あるのはアズラエルと似てる
1524/02/19(月)12:05:24No.1159057101そうだねx2
スパロボK
1624/02/19(月)12:06:15No.1159057361+
種死のオーブ周りはあの時期のイラク派遣とか集団的自衛権とかのネタをやりたすぎて
結局カガリ帰還でそのへん全部うやむやになるし
1724/02/19(月)12:06:53No.1159057573そうだねx15
なんなら「国はあなたのおもちゃではない!」って言ってる時のユウナやカガリ以外の政治家が一番国をおもちゃにしてるまであった
1824/02/19(月)12:06:57No.1159057589+
どうなったっけこいつ?
1924/02/19(月)12:07:24No.1159057736+
昨日BS12でマイハニー!って叫んだのに…
2024/02/19(月)12:07:38No.1159057820+
>どうなったっけこいつ?
事故死
2124/02/19(月)12:08:34No.1159058129+
サンキューグフ!
2224/02/19(月)12:09:01No.1159058284+
一度偽物認定しておいて「僕にはわかる!彼女は本物だ!」はオーブ兵の皆さんキレていい
キレた
2324/02/19(月)12:09:03No.1159058293+
ウズミがどうしてこんなのとカガリを婚約させたのかが未だによくわからん
2424/02/19(月)12:10:00No.1159058611+
死んでよかったと再評価
2524/02/19(月)12:10:08No.1159058659+
婚約させた子供の頃は流石にこんなのではなかったんじゃないか…?
2624/02/19(月)12:10:18No.1159058723+
>ウズミがどうしてこんなのとカガリを婚約させたのかが未だによくわからん
ウズミもユウナみたいなとこあるから
2724/02/19(月)12:10:29No.1159058785+
劇場版で縦横無尽にフリーダムしたアスランを敵に回すムーブしまくったのは悪い意味での再評価をしなければならない…
2824/02/19(月)12:10:39No.1159058853そうだねx3
こいつがクソなのは揺らがないけど
カガリがキラたちに拉致されたあとエターナルで呑気しててオーブほったらかしてたのも問題だよな
そのくせ戦闘が始まったら割って入って指揮系統混乱させまくってムラサメ落とされてるんだから種死中盤までのカガリは相当クソだと思う
2924/02/19(月)12:11:16No.1159059054+
連行されてる時に隙をみて逃げ出したけど瓦礫が降ってきて潰されたような
でも死体は無かったから再登場は可能
3024/02/19(月)12:11:45No.1159059227+
>キレてた
3124/02/19(月)12:11:56No.1159059298そうだねx4
裏金で作ったアスハの金ピカMSが国を救っちまったのが悪いよ
3224/02/19(月)12:12:05No.1159059344+
>連行されてる時に隙をみて逃げ出したけど瓦礫が降ってきて潰されたような
>でも死体は無かったから再登場は可能
カガリの後継者決まってるのに何しに出てくるんだよ
3324/02/19(月)12:12:38No.1159059512+
種死のカガリは明確に政治家として力不足扱いされてるからね…
3424/02/19(月)12:12:51No.1159059583+
野島健児の無駄遣い
そういえば野島健児も福田作品常連か…
3524/02/19(月)12:14:21No.1159060082+
ウズミ様が自爆しなければこんな奴がのさばることも無かったのに
3624/02/19(月)12:14:23No.1159060097+
ウズミも作中最悪クラスのユーレンの友達だぜ
3724/02/19(月)12:14:50No.1159060255+
スレ画とバナナフィッシュの英ちゃんが同じ声だというのは脳が認識できてもどーしても処理がしきれん
声優さんすごいや
3824/02/19(月)12:15:20No.1159060435+
17の小娘っすよカガリ
支えるメンツがだいたい自爆してウキウキで乗っ取られちゃったんすよカガリ
3924/02/19(月)12:15:40No.1159060556そうだねx10
流石に脚本の犠牲者すぎて気の毒な人だなって評価だ
味方陣営を持ち上げるためにアホにされた可哀想なキャラだ
4024/02/19(月)12:16:25No.1159060817+
オーブ上層部全員アカツキの入ってたシェルターで生き延びとけばよかったのに
4124/02/19(月)12:16:44No.1159060930そうだねx7
国はあなたのおもちゃじゃないって一見有能そうだし相手がカガリだからそう見えるけど別に中身あるような事言ってないし
4224/02/19(月)12:17:07No.1159061087+
カガリは直ちにユウナ・ロマを拘束しろって言ったけど顔面殴れとは言ってないよね?
4324/02/19(月)12:17:08No.1159061095+
ウズミ様も結構ギリギリのとこで国内をまとめてたんだとわかるよね種死…
4424/02/19(月)12:17:41No.1159061281そうだねx1
>どうなったっけこいつ?
国家反逆罪で拘束されて移送中に脱走
ジブリールとセイラン家用シャトルで逃げる為に両親の避難したシェルターに向かうもそのシェルターにはジブリールを捜索中のジオグーンが直撃しており
父親はスケイルモーターの振動でシェルターごと粉砕され母親はジオグーンに殴り潰され死亡し本人も落ちてきたグフの頭に押し潰されて死んだ
4524/02/19(月)12:18:08No.1159061455+
>17の小娘っすよカガリ
ハマーンだって16歳でアクシズ取り仕切ることになってたし…
4624/02/19(月)12:18:17No.1159061509そうだねx2
>カガリは直ちにユウナ・ロマを拘束しろって言ったけど顔面殴れとは言ってないよね?
抵抗されたので仕方なく…
4724/02/19(月)12:18:42No.1159061667+
>ウズミ様も結構ギリギリのとこで国内をまとめてたんだとわかるよね種死…
氏族どもがどいつもこいつも曲者すぎる…
4824/02/19(月)12:18:46No.1159061687+
>17の小娘っすよカガリ
>支えるメンツがだいたい自爆してウキウキで乗っ取られちゃったんすよカガリ
連合に降伏する際マスドライバーを破壊する詫びとしてアスハ派閥みんな爆死
残ったのは親連合派ばかりになってしまった
4924/02/19(月)12:18:50No.1159061717+
https://youtu.be/LFaQf9QS21Q [link]
5024/02/19(月)12:18:54No.1159061744+
>国はあなたのおもちゃじゃないって一見有能そうだし相手がカガリだからそう見えるけど別に中身あるような事言ってないし
いやそもそも議会制のオーブでカガリが独断であれこれ決めてるのがおかしいというか
最後のシーンもなんでお前が国家元首の権限を口約束で譲渡できんねんって話だからねあそこ
5124/02/19(月)12:19:40No.1159062037+
>どうなったっけこいつ?
拘束されて移送中に兵士を振りほどいて脱走
とそこへグフが墜落してきて下敷きになり死亡
ちなみに親父の方はシェルターにジオグーンが突っ込んできて天井崩落
親子揃って圧死という最期
5224/02/19(月)12:19:45No.1159062080そうだねx2
「お前は間違ってる」と毎日カガリに吹き込み続けてメンタルを揺らがせるセイラン派閥
5324/02/19(月)12:19:48No.1159062100+
>父親はスケイルモーターの振動でシェルターごと粉砕され母親はジオグーンに殴り潰され死亡し本人も落ちてきたグフの頭に押し潰されて死んだ
グフに潰されてぐふっとなったわけね
5424/02/19(月)12:20:09No.1159062208そうだねx1
>ウズミがどうしてこんなのとカガリを婚約させたのかが未だによくわからん
多分ウナトが強引に推し進めてた
5524/02/19(月)12:20:16No.1159062253そうだねx13
というか自分らの国家元首助けてくれた船を敵に売り渡すのはダメだろ!?ってのを国はあなたのおもちゃじゃない!するのは何言ってんだテメ―すぎる
5624/02/19(月)12:20:39No.1159062431+
>>ウズミ様も結構ギリギリのとこで国内をまとめてたんだとわかるよね種死…
>氏族どもがどいつもこいつも曲者すぎる…
勝手に連合とあれこれするサハクに「使えるものはなんでも使うんだ」なキオウに…
5724/02/19(月)12:21:06No.1159062602+
カガリは未成年美少女巨乳国家元首だからな
そらみんな喜んで従うでしょ
5824/02/19(月)12:21:08No.1159062612+
死に方も酷過ぎる人
5924/02/19(月)12:21:29No.1159062757+
終盤急に悪の組織のボス感出してきたデュランダルといい
敵を設計するのがSEEDの頃に比べてへたくそすぎる
6024/02/19(月)12:22:09No.1159063048+
あんままさはる案件になるから言いづらいけどすごい誇張した小泉みたいな…
6124/02/19(月)12:22:45No.1159063276そうだねx2
>というか自分らの国家元首助けてくれた船を敵に売り渡すのはダメだろ!?ってのを国はあなたのおもちゃじゃない!するのは何言ってんだテメ―すぎる
その辺も脚本の都合だなぁ感が酷い
畳む為に邪魔なジブリールとセイラン派まとめて潰せば良いやって感じで処理された
6224/02/19(月)12:22:58No.1159063348そうだねx1
とはいえ国家元首としてこいつらを抑えられなかったのはカガリの責任なんでキラも割と厳しい事を言う
6324/02/19(月)12:23:03No.1159063381+
オーブにとって独立国家であることは命よりも重いということを理解してなかった末路
6424/02/19(月)12:23:07No.1159063409+
>いやそもそも議会制のオーブでカガリが独断であれこれ決めてるのがおかしいというか
そもそも完全に議会制でもないんだ
色んなのがまざりあってよく分からないことになってる
6524/02/19(月)12:23:18No.1159063491そうだねx6
>敵を設計するのがSEEDの頃に比べてへたくそすぎる
まぁシナリオ練る時間なかったんだろうなぁってはめちゃくちゃ感じるね運命
6624/02/19(月)12:23:19No.1159063499+
>カガリは未成年美少女巨乳国家元首だからな
>そらみんな喜んで従うでしょ
投票2位はやりすぎだって!
6724/02/19(月)12:23:35No.1159063607そうだねx7
>>カガリは未成年美少女巨乳国家元首だからな
>>そらみんな喜んで従うでしょ
>投票2位はやりすぎだって!
カガリ様バンザアアアアアアアアアアアアアアアアアイ!!
6824/02/19(月)12:24:05No.1159063822そうだねx3
この人有能って言ってた人は多分アズラエルのことも利益優先のビジネスマン扱いしてる
6924/02/19(月)12:24:32No.1159063999+
>投票2位はやりすぎだって!
1位にしなかっただけ理性が働いてると思うぞ
全力なら全国民の150%がカガリ様に投票してるだろうし
7024/02/19(月)12:24:32No.1159064002そうだねx2
>>敵を設計するのがSEEDの頃に比べてへたくそすぎる
>まぁシナリオ練る時間なかったんだろうなぁってはめちゃくちゃ感じるね運命
その上で監督も嫁本人もスランプだったと普通に言っちゃうくらいには悩んでたみたいだからな…
7124/02/19(月)12:24:50No.1159064133+
「ジブリールはこの国にいない」声明は無印の「アークエンジェルはこの国にいない」の真似だとユウナが言ってたりする
7224/02/19(月)12:24:52No.1159064150+
婚約に関してはウナトが一方的に「うちの息子をオタクの娘さんの婿にやれば更にアスハ家は盤石ですぞ…」とか横で言ってたのをウズミさんが塩対応してたのにウズミさんが死んだのを良い事に婚約認めてたよ!したとかそんなとこじゃねーかと思う
7324/02/19(月)12:25:21No.1159064331そうだねx10
>その辺も脚本の都合だなぁ感が酷い
それただの詭弁で本音はジブリールと初めからずぶずぶって流れだし
7424/02/19(月)12:25:28No.1159064375そうだねx1
オーブには五代氏族は自分の実子を政界に出してはいけないって憲法あるからたぶんあの親父と血繋がってないんだよな
7524/02/19(月)12:25:36No.1159064440そうだねx1
オーブは中立ではあるが中立派がマジョリティというよりかは親連合とか親プラントとか色々な派閥がいる中での折衷であった感じね…
7624/02/19(月)12:25:41No.1159064466+
最近知ったが両澤は両澤で手術が必要な重病患ってたとかWikipediaにあったし
制作が体制ガタガタすぎる
7724/02/19(月)12:25:52No.1159064562+
わりとアークエンジェル組がやってる事がめちゃくちゃなのに
正当化する為にセイラン派とジブリールはアホになって議長は悪の首領みたいな感じになった
7824/02/19(月)12:26:05No.1159064647+
>>いやそもそも議会制のオーブでカガリが独断であれこれ決めてるのがおかしいというか
>そもそも完全に議会制でもないんだ
>色んなのがまざりあってよく分からないことになってる
五大氏族がそれぞれ担当部門があるとか意味わかんねえからな…
まあ氏族であっても血縁ではないから実態としては省みたいなもんだと思うけど
7924/02/19(月)12:26:09No.1159064686そうだねx2
よくよく見直して結局どうしようもないバカ息子で終わる
8024/02/19(月)12:26:51No.1159064953そうだねx2
考えあって連合と同盟結んだんじゃなくて連合と同盟結びたいが先に来てて他の台詞はただの建前なんだよね
8124/02/19(月)12:26:53No.1159064971+
>エクリプスで描写見ると復興に関してもセイラン何もしてないな?
たしか復興期に進駐してた連合が接触してきて支援してもらった弱小氏族だからそこに関してはない袖は振れない
8224/02/19(月)12:27:11No.1159065093+
ジブリールに関しては最初からロゴスの爺たちに辛辣な物言いされてるあたりずっと無能な気が…
8324/02/19(月)12:27:36No.1159065267+
いちいち一言多い印象
8424/02/19(月)12:27:46No.1159065319そうだねx1
それっぽいこと言ってるだけで根っこは自分たちの利益のために連合と手組んだだけよね
8524/02/19(月)12:28:16No.1159065512+
>「ジブリールはこの国にいない」声明は無印の「アークエンジェルはこの国にいない」の真似だとユウナが言ってたりする
あの時のAAはオーブ国民が乗ってる独立勢力だから守る名目が立つのであってジブリールは無理でしょ
8624/02/19(月)12:28:44No.1159065701そうだねx2
>あの時のAAはオーブ国民が乗ってる独立勢力だから守る名目が立つのであってジブリールは無理でしょ
そこを理解していない馬鹿息子だった
8724/02/19(月)12:28:58No.1159065805+
そもそもあの時とは情勢が違うって直後に突っ込まれてるし…
8824/02/19(月)12:29:31No.1159066005+
>敵が持ち上げられやすかった時期でも特に評価されてた記憶がない
種からのオーブの急復興が意味わかんないレベルだったからこいつら親子がめちゃくちゃ有能だったんじゃねとは言われてたよ
8924/02/19(月)12:29:33No.1159066019+
>よくよく見直して結局どうしようもないバカ息子で終わる
なんなら当時は序盤は割と有能扱いだった気がするけど見直すと元々アレだなってなるから再評価で評価下がるぜ
9024/02/19(月)12:29:39No.1159066065+
>どうなったっけこいつ?
グフに潰されてグフっ
9124/02/19(月)12:29:53No.1159066135+
>>敵を設計するのがSEEDの頃に比べてへたくそすぎる
>まぁシナリオ練る時間なかったんだろうなぁってはめちゃくちゃ感じるね運命
放送終了から1年後に続編は無茶だったな
9224/02/19(月)12:30:12No.1159066250+
一瞬ガエリオに見えたぞ
9324/02/19(月)12:30:22No.1159066309+
>最近知ったが両澤は両澤で手術が必要な重病患ってたとかWikipediaにあったし
そん
なに
9424/02/19(月)12:30:24No.1159066319+
ついでに言えばAA匿ったときはオーブとプラントは敵対してなかったが
魔界天使のときはオーブ…というかセイランの不義理でオーブとプラントバリバリ敵対してるしね
9524/02/19(月)12:30:32No.1159066358+
鉄血二期のアイツ見たときスレ画思い出したよ
9624/02/19(月)12:30:41No.1159066418+
キラはまあ正義というかカガリに味方してるだけではあるから
9724/02/19(月)12:30:46No.1159066447+
親父の秘書として勉強してきたとかでもないであろうカガリがいきなり国家元首は無茶すぎたな…
9824/02/19(月)12:30:57No.1159066519そうだねx4
まずミネルバ追い出した時点でアホだろ...
9924/02/19(月)12:30:57No.1159066523そうだねx1
序盤は威勢のいいこと言って一見すると有能アピールしてたんだけどただ親の指示通りに従ってただけで
こいつが指揮とるとグダグダになって失敗するから無能さがすぐに露呈した
10024/02/19(月)12:31:13No.1159066635+
>1位にしなかっただけ理性が働いてると思うぞ
>全力なら全国民の150%がカガリ様に投票してるだろうし
まるでオーブ国民が南洋同盟みたいな…
10124/02/19(月)12:31:18No.1159066676+
>親父の秘書として勉強してきたとかでもないであろうカガリがいきなり国家元首は無茶すぎたな…
ゲリラとかさせてる場合じゃなかったな...
10224/02/19(月)12:31:28No.1159066723+
>>まぁシナリオ練る時間なかったんだろうなぁってはめちゃくちゃ感じるね運命
>放送終了から1年後に続編は無茶だったな
それどころかある程度物語が出来始めたところでストフリ出すからキラも戦わせてねとか言い出すバンダイくんはさぁ…
10324/02/19(月)12:31:29No.1159066731+
小説だとザフトがオーブを攻めた時にオーブ軍人達にいつもの得意げに語ってる戦術論とやらは何処行った!?こういう時こそよく動くその口の出番なんじゃねえのか!って思われて舌打ちされるほど士気下げるだけだったという
そりゃカガリの命令でぶん殴られるわってなった
10424/02/19(月)12:31:33No.1159066749+
徹頭徹尾ジブリール(とデュランダル)に都合のいいだけのキャラでいっそ哀れ
10524/02/19(月)12:32:02No.1159066932そうだねx2
>>敵が持ち上げられやすかった時期でも特に評価されてた記憶がない
>種からのオーブの急復興が意味わかんないレベルだったからこいつら親子がめちゃくちゃ有能だったんじゃねとは言われてたよ
結局アストレイがめちゃくちゃ売れたんでそのOSの権利持ってるオーブも儲かったという身も蓋もない話で終わったのでセイランの手柄も消えた
10624/02/19(月)12:32:10No.1159066986+
>キラはまあ正義というかカガリに味方してるだけではあるから
カガリが泣いてるなら道理を無視して助けるけどそれはそれとしてお前なにしとんねんって苦言は呈するしそもそもお前がなんでカガリ守って無いんだよ!!ってアスランにもキレるしであの時期のキラは病んではいるけどカガリに関する事ではめちゃくちゃ感情表に出してるな…
10724/02/19(月)12:32:15No.1159067023+
>それっぽいこと言ってるだけで根っこは自分たちの利益のために連合と手組んだだけよね
一応ブレイクザワールドのために地球圏の国家と結びつき強めましょう!まではギリギリわからなくはないんだ
とはいえ組む相手が前にこっち攻めてきやがった連中だからえぇ!?って話だしその懸念はザラ派残党の顛末が世界中に伝わって現実になった
10824/02/19(月)12:32:16No.1159067029+
カガリを精神的DVで追い詰めるのだけは破茶目茶にうまかったので
クズ男の才能には恵まれてるユウナ
10924/02/19(月)12:32:28No.1159067104+
>考えあって連合と同盟結んだんじゃなくて連合と同盟結びたいが先に来てて他の台詞はただの建前なんだよね
周りはもう反プラント姿勢になってるので仕方ありませんぞ~って迫ってるのがもう嘘で笑う
同盟結んだところで出張支援なりしたわけでもなさそうだし
11024/02/19(月)12:32:29No.1159067116+
再確認にしかならないものもある
11124/02/19(月)12:32:48No.1159067228+
>母親はジオグーンに殴り潰され死亡し
母親いたんだ…父親とスレ画しか認識してなかったセイラン家
11224/02/19(月)12:33:12No.1159067406+
>>キラはまあ正義というかカガリに味方してるだけではあるから
>カガリが泣いてるなら道理を無視して助けるけどそれはそれとしてお前なにしとんねんって苦言は呈するしそもそもお前がなんでカガリ守って無いんだよ!!ってアスランにもキレるしであの時期のキラは病んではいるけどカガリに関する事ではめちゃくちゃ感情表に出してるな…
カガ泣き云々の前に君の言うこともわかるけど…!!って言ってるからな…
11324/02/19(月)12:33:36No.1159067574+
>>考えあって連合と同盟結んだんじゃなくて連合と同盟結びたいが先に来てて他の台詞はただの建前なんだよね
>周りはもう反プラント姿勢になってるので仕方ありませんぞ~って迫ってるのがもう嘘で笑う
>同盟結んだところで出張支援なりしたわけでもなさそうだし
普通にめっちゃ連合嫌われてるし早急に支援してくれたプラントは地球でも好感度高いんだよな
11424/02/19(月)12:34:18No.1159067843+
立場より自分の思ったことをやるのは無印からそうだよねキラ
11524/02/19(月)12:34:41No.1159067996+
タリアだけはカガリのこと不憫に思っていたみたいなのが救いだと思う
11624/02/19(月)12:34:54No.1159068081そうだねx1
そもそも連合は一枚岩じゃねえからな
11724/02/19(月)12:35:24No.1159068302そうだねx1
改めて見るとそこら辺は汲んでるよねグラディス艦長
11824/02/19(月)12:35:26No.1159068311そうだねx7
>タリアだけはカガリのこと不憫に思っていたみたいなのが救いだと思う
あのおばさんなんだかんだ相手の事とかかなり慮ってくれるからな
11924/02/19(月)12:35:50No.1159068464+
親連合でも反連合でもシンはキレた
12024/02/19(月)12:35:51No.1159068468そうだねx7
正直メインキャラと脚本叩く流れの時無理やり持ち上げられてただけの男
12124/02/19(月)12:35:51No.1159068470そうだねx9
タリア艦長は議長との関係以外はマジでまともだから...
12224/02/19(月)12:36:03No.1159068534+
まああの時期に連合と組まないならまた国焼かれるけどじゃあどうするの?ザフトと組んでもどうにもならんしどっちにしろ戦争に関わるよって話なのではっきり言ってオーブ自体詰んでる
12324/02/19(月)12:36:12No.1159068599+
タリアはエンジェルダウンの時もアスラン追撃の時もめちゃくちゃ文句言ってるからな
12424/02/19(月)12:36:44No.1159068788+
>立場より自分の思ったことをやるのは無印からそうだよねキラ
その行動方針が優しさ由来なとこと合わせてラクスの好感度荒稼ぎできたんだよな
12524/02/19(月)12:36:45No.1159068799そうだねx5
中盤までのムーブはあまりにも日和見というか長いものに巻かれろ思想だけど極端な無能選択肢というわけでもない
実際あそこで連合に与しないを選んだところでなぁなぁでザフトと組むだけになるのが一番可能性高いし
ジブリール匿うのは全面的に擁護不可
12624/02/19(月)12:37:00No.1159068898+
ユウナはさすがに画面で無能晒しすぎたから
持ち上げは親父に行ってたような気がする
12724/02/19(月)12:37:24No.1159069047+
ナチュラル憎しコーディネイター憎しって印象が強いけどDESTINYの頃だとあの世界の住人としてもそれ以上に戦争はもう勘弁って気持ちの方が大きいんだよな
元凶のロゴスですらジブリール以外戦争乗り気じゃないんだから一般人なんか尚更そう
12824/02/19(月)12:37:39No.1159069153そうだねx4
>まああの時期に連合と組まないならまた国焼かれるけど
そもそも連合で戦争やる気あるのジブリール周りだけだからオーブにかまってる暇はないよ
12924/02/19(月)12:38:07No.1159069331そうだねx8
タリア視点だとアスランがスパイとかありえなさすぎるからな
どこに上に許可取ってアークエンジェルと接触しに行くスパイがいるんだというか
13024/02/19(月)12:38:18No.1159069396+
また国が燃やされるかもって怖くて怖くて従う描写マシマシなら分からなくもないけど何かこう惜しいよな
13124/02/19(月)12:38:48No.1159069596+
世界滅茶苦茶なんで連合にオーブをどうこうする余裕も暇も無い
13224/02/19(月)12:39:14No.1159069749+
え?また戦争やるの?ジブリール君がそこまで言うならやるけどさぁ…→ボロ負けじゃんどゆことジブリール?
という天丼展開
13324/02/19(月)12:39:18No.1159069772+
>僕の再評価はいつなんだいカガリ!?
真面目な話映画は売れまくりで普通にお前も評価上がりまくってるよ
カガリも人気なのが見えたし種死を叩いてたやつがみんな薄っぺらい少数派だとわかってきた
13424/02/19(月)12:39:37No.1159069901+
種死の時期はじゃあカガリ側正しいのか?っていうと理想論過ぎてうーんってところはある
それはそれとしてこっち側もダメ
13524/02/19(月)12:39:39No.1159069910+
なんなんだよ魔界天使は
13624/02/19(月)12:39:45No.1159069950+
種の時ですらそこそこ手こずったのに運命の時期だともうムラサメと航空母艦での防衛思想ががっちり固まってるからマジで下手に相手したくない国家だよあそこ
13724/02/19(月)12:39:58No.1159070047そうだねx10
>真面目な話映画は売れまくりで普通にお前も評価上がりまくってるよ
え?
13824/02/19(月)12:40:12No.1159070138+
種死制作の裏事情が露わになっていくにつれそんなに現場しっちゃかめっちゃかだったなら後半部分は1年かせめて半年は休止して作り直しとかした方が良かったのでは?って思ってしまう
たぶんだからこそ種の次の00から前半後半に分けて間に半年空けるスケジュールになったんだろうけど
13924/02/19(月)12:40:16No.1159070172+
>タリアだけはカガリのこと不憫に思っていたみたいなのが救いだと思う
なのでタリアが指揮引き継いで撤退した時は見逃した
14024/02/19(月)12:40:23No.1159070221そうだねx3
>種死の時期はじゃあカガリ側正しいのか?っていうと理想論過ぎてうーんってところはある
>それはそれとしてこっち側もダメ
思いだけでも力だけでもってやつだ
14124/02/19(月)12:40:28No.1159070256そうだねx2
>それっぽいこと言ってるだけで根っこは自分たちの利益のために連合と手組んだだけよね
カガリがオーブに帰った時にユウナにキレたのもお前もお前なりにオーブの事を思ってやっていたと信じてたのに実際は私利私欲の為だけで国の事も民の事も何とも思ってないって事がわかったからだからな
14224/02/19(月)12:40:35No.1159070310+
>また国が燃やされるかもって怖くて怖くて従う描写マシマシなら分からなくもないけど何かこう惜しいよな
一応ジブリール匿う時はちょっと脅されてる感ある表女あるしてたかな…してたかも…くらいのイメージ
14324/02/19(月)12:40:35No.1159070314+
>タリア視点だとアスランがスパイとかありえなさすぎるからな
>どこに上に許可取ってアークエンジェルと接触しに行くスパイがいるんだというか
俺フェイスだからって勝手に出て行っても良いのに離艦許可取りに行くの組織人であろうとしてて好きなんだよね
14424/02/19(月)12:40:36No.1159070323+
戦況が変わった途端にこれか…!!
14524/02/19(月)12:40:54No.1159070451そうだねx3
>>僕の再評価はいつなんだいカガリ!?
>真面目な話映画は売れまくりで普通にお前も評価上がりまくってるよ
>カガリも人気なのが見えたし種死を叩いてたやつがみんな薄っぺらい少数派だとわかってきた
いや特に評価は変わってないし別に種死のできがあれなのは特に変わってないと思う
14624/02/19(月)12:41:03No.1159070524+
>なんなんだよ魔界天使は
劇作家気取りの無能な過激派
14724/02/19(月)12:41:05No.1159070537そうだねx3
オーブも連合もズタズタの中でどんどん成果上げてく議長はマジで強かったなって
14824/02/19(月)12:41:06No.1159070546+
>正直メインキャラと脚本叩く流れの時無理やり持ち上げられてただけの男
脚本的に無能のカスクソとしか書いてないんだからその評価にしかならんわな
映画を経てキラはあの時病気だったからでキラたちの全ての行動を肯定し出すのもなんか違うくねとも思うが
14924/02/19(月)12:41:07No.1159070547+
>え?また戦争やるの?ジブリール君がそこまで言うならやるけどさぁ…→ボロ負けじゃんどゆことジブリール?
>という天丼展開
あまりにもマヌケ過ぎるやられっぷりに君の書いたシナリオはコメディなのかね?とか言われちゃう始末
15024/02/19(月)12:41:18No.1159070625+
力はただ力いいよね
15124/02/19(月)12:41:24No.1159070659そうだねx1
>種死の時期はじゃあカガリ側正しいのか?っていうと理想論過ぎてうーんってところはある
>それはそれとしてこっち側もダメ
実際そうだからこそそれぞれの意見ぶつけて話し合いしなきゃならんのだが片方の意見のみで固めて勝手に押し通したからな
15224/02/19(月)12:41:29No.1159070694+
カガリは無能というより経験不足と状況が悪すぎたのは分かるけど分かりやすく描写して欲しかったところはある
まだ20歳にもなってなくて政治的な派閥も父親と一緒に爆散してるし
15324/02/19(月)12:41:47No.1159070802+
どっちかに一方的に肩入れしたらそらそうなる
しかもそれが公になるレベルで
15424/02/19(月)12:41:49No.1159070826+
11話くらいまではカガリに正論ぶつける人
15524/02/19(月)12:42:12No.1159070974+
連合と手を組むまではまあ仕方ないというか普通だったよ
コーディ大量に抱えた国でブルコスはねえよ
15624/02/19(月)12:42:28No.1159071066+
ウナト達がやたら急かしてきただけで別にオーブがどう立ち回ろうと連合には関係ないし
むしろ戦力貧乏に陥ってたジブリールの思いつきで貴重な国防軍使われちゃってるんだよ
15724/02/19(月)12:42:36No.1159071130+
>カガリは無能というより経験不足と状況が悪すぎたのは分かるけど分かりやすく描写して欲しかったところはある
>まだ20歳にもなってなくて政治的な派閥も父親と一緒に爆散してるし
割とエクリプスってその辺補強する外伝になってるよなと思う
15824/02/19(月)12:42:48No.1159071201そうだねx2
>種死制作の裏事情が露わになっていくにつれそんなに現場しっちゃかめっちゃかだったなら後半部分は1年かせめて半年は休止して作り直しとかした方が良かったのでは?って思ってしまう
>たぶんだからこそ種の次の00から前半後半に分けて間に半年空けるスケジュールになったんだろうけど
というか最初から前半と後半の間に制作期間用意するような体制が少しずつ広まったのそれこそ00からだった気がする(元祖とまでは言わないけど)
今はもう当たり前だけど00一期の時とかあんまり作品外の情報追わない人が「これで終わりぃ!?」ってなってた記憶がある
15924/02/19(月)12:42:49No.1159071206そうだねx2
>親連合でも反連合でもシンはキレた
めんどくさいなコイツ…
16024/02/19(月)12:43:02No.1159071277+
カガリも成長の結果かなりの二枚舌になったしな…
16124/02/19(月)12:43:07No.1159071299+
国民が支持してるオーブの国是曲げるんだから相応の覚悟くらいはないと…カガリが完璧とは言えないがそこだけはカガリがオーブの国家元首足らしめてるところだと思う
16224/02/19(月)12:43:19No.1159071375そうだねx3
シンのオーブへの感情はクソ面倒くさいから…
16324/02/19(月)12:43:19No.1159071377+
本物ラクスの放送でジブリール一瞬よっしゃ連絡取って手を組んだろ!みたいになるの笑う
コーディネイター相手なのにブルコスとしてのプライドも無いのか
16424/02/19(月)12:43:25No.1159071421+
カガリとユウナで決定的に違うのは戦場に出る兵士一人一人の命も大切に思ってるかどうかなんだろうなって
ジブリールの犬だったの抜きにしてもオーブの理念に反する戦いに送り出されて戦死する兵のことは何にも考えてないし
16524/02/19(月)12:43:25No.1159071423+
この時ミナ様何してたっけ…
16624/02/19(月)12:44:06No.1159071643+
>この時ミナ様何してたっけ…
天空の宣言して独立してたはず
16724/02/19(月)12:44:09No.1159071666+
改めて見ると無能とかより気持ち悪さの方が先立つなこいつ
16824/02/19(月)12:44:39No.1159071852+
まあ甘っちょろいオーブの理念を信じるシンからしたら親も反も駄目だろう
16924/02/19(月)12:44:43No.1159071875+
ベルリンの大惨事を見た後でよくジブリールを匿う気になったな!ってなる
しかも以前顔を合わせたことがある程度の間柄でしかないのに
17024/02/19(月)12:44:47No.1159071901+
>シンのオーブへの感情はクソ面倒くさいから…
家族を失ったやり場のない悲しみとオーブ好きだからこその解釈違いにキレてる感情のごちゃ混ぜ状態だからな…
17124/02/19(月)12:44:47No.1159071902+
>この時ミナ様何してたっけ…
闇の一族に狙われてた
17224/02/19(月)12:45:06No.1159072017+
オーブにもロゴス居たんだっけ?
17324/02/19(月)12:45:18No.1159072096+
なんだかんだで種死見返すとちゃんと当時の感情はよみがえってくる…
メインキャラ両陣営フラットにみられる分のプラスとかもあるけど
17424/02/19(月)12:45:38No.1159072212+
>オーブにもロゴス居たんだっけ?
スレ画がその尖兵みたいなもんだ
17524/02/19(月)12:45:42No.1159072240+
まあ映画で今のうちから後継者育成してるのはアスランとのためもあるけど種死で苦労したのもあるからなんだろうなとは思う
17624/02/19(月)12:46:11No.1159072419そうだねx4
>カガリは無能というより経験不足と状況が悪すぎたのは分かるけど分かりやすく描写して欲しかったところはある
>まだ20歳にもなってなくて政治的な派閥も父親と一緒に爆散してるし
孤立無援感はちゃんと出てたけどな
主にアスランのせいで
17724/02/19(月)12:46:25No.1159072514+
ミナもだけどエクリプスのミヤビ達がこの時何してたかも結構気になってる
17824/02/19(月)12:46:49No.1159072669+
>カガリとユウナで決定的に違うのは戦場に出る兵士一人一人の命も大切に思ってるかどうかなんだろうなって
>ジブリールの犬だったの抜きにしてもオーブの理念に反する戦いに送り出されて戦死する兵のことは何にも考えてないし
あとやらかした時にユウナは自分の保身優先で責任を相手にすぐ押し付ける
17924/02/19(月)12:46:52No.1159072685+
通しで見るとロゴスから資金援助とか受けてたんだろうと思うぐらいロゴスとべったり
18024/02/19(月)12:47:01No.1159072742+
>オーブにもロゴス居たんだっけ?
うn
でもまあロゴス=大企業の社長や資本家と形容しても差し支えない程度には地球圏に根深く浸透しているのでオーブにいてもおかしくはない
18124/02/19(月)12:47:12No.1159072808+
>シンのオーブへの感情はクソ面倒くさいから…
君は本当はオーブが好きだったんじゃないのか?
18224/02/19(月)12:47:15No.1159072822+
ジオグーンとグフが邪魔な派閥を皆殺ししてくれてよかったね…
18324/02/19(月)12:47:16No.1159072829+
帰ってきたら軍に攻撃されるわカガリが結婚するわキラがカガリを誘拐するわでアスランも複数回脳破壊されるレベルのショック受けてるな
18424/02/19(月)12:47:18No.1159072847+
>オーブにもロゴス居たんだっけ?
ロゴスと関わってない国なんてないレベルらしい
18524/02/19(月)12:48:04No.1159073137+
ぶっちゃけ当時は配信で何度も見られる環境じゃなかったしTVで1回見ただけじゃ内容噛み砕けないのも仕方ないよ
18624/02/19(月)12:48:16No.1159073200+
>カガリも成長の結果かなりの二枚舌になったしな…
お家芸しっかり身に着けてアンチアスハも鼻が高いよ
18724/02/19(月)12:48:19No.1159073217+
会議のシーンセイラン関係ない謎のおっさんがカガリにそれでまたウズミ様みたいに国焼くんですか?とか言い出すのライン超えだろてめー!ってなる
ていうか誰だよ
18824/02/19(月)12:48:20No.1159073223+
良く考えたらカガリの事が何よりも大事なのにいつの間にかカガリを泣かせる立場になってるアスランって終盤のシンと同じだったんだな
18924/02/19(月)12:48:20No.1159073231+
人気投票やったのが今で良かった
10年前なら「スレ画上位にして◯◯泣かそうぜ」とか嫌がらせがあったと思う
19024/02/19(月)12:48:21No.1159073235+
>カガリとユウナで決定的に違うのは戦場に出る兵士一人一人の命も大切に思ってるかどうかなんだろうなって
>ジブリールの犬だったの抜きにしてもオーブの理念に反する戦いに送り出されて戦死する兵のことは何にも考えてないし
本人が戦場に出れるかどうかは為政者としてどうかは置いといて戦場の兵士からはそりゃ支持はされるよなって
19124/02/19(月)12:48:22No.1159073248+
フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
19224/02/19(月)12:48:31No.1159073297+
種死の制作現場がガタガタ
それを受けて00が分割4クールに
そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
19324/02/19(月)12:48:59No.1159073475+
>フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
まあおかげでオーブ軍人の犠牲は減らせたから...
19424/02/19(月)12:49:17No.1159073582+
当時は初期は有能だったのにキャラ変わって無能になったって評価よく聞いた
19524/02/19(月)12:49:24No.1159073635+
>種死の制作現場がガタガタ
>それを受けて00が分割4クールに
>そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
ニチアサアニメや子供向けアニメは1年とか当たり前なのに
19624/02/19(月)12:49:40No.1159073736+
>人気投票やったのが今で良かった
>10年前なら「スレ画上位にして◯◯泣かそうぜ」とか嫌がらせがあったと思う
そうだね…でもズゴック入ってる…大活躍したけど
19724/02/19(月)12:49:45No.1159073769+
>フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
大本の同盟なんとかしないで前線でやめろやめろー!って暴れてるだけなんだからそらな…
アスランのだったらカガリは国に戻ってそっちでなんとかしろ!!ってのは間違いなく正論ではある
19824/02/19(月)12:50:12No.1159073932+
>ぶっちゃけ当時は配信で何度も見られる環境じゃなかったしTVで1回見ただけじゃ内容噛み砕けないのも仕方ないよ
(フレッツ光をチェックしてなかったんだな…)
いやまぁ実際内容噛み砕くのは難しいのだが…
19924/02/19(月)12:50:12No.1159073936+
>フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
種死当時はキラ始めAA組のトンチキな介入を正義としてやってるみたいな認識があってそれが叩かれてたよね
実際のところ割と場当たり的なのは当人たちも理解してたというか身近な人間が襲われたり泣いてたりしたから防衛のために動いてるだけだった
20024/02/19(月)12:50:42No.1159074106+
>会議のシーンセイラン関係ない謎のおっさんがカガリにそれでまたウズミ様みたいに国焼くんですか?とか言い出すのライン超えだろてめー!ってなる
>ていうか誰だよ
多分エクリプスで先代と比べられないくらい凡庸って言われたマシマ家の人じゃない?
20124/02/19(月)12:50:51No.1159074154そうだねx3
>アスランのだったらカガリは国に戻ってそっちでなんとかしろ!!ってのは間違いなく正論ではある
言ってる本人がザフト所属じゃなけりゃなあー!
20224/02/19(月)12:51:01No.1159074212+
>>フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
>大本の同盟なんとかしないで前線でやめろやめろー!って暴れてるだけなんだからそらな…
>アスランのだったらカガリは国に戻ってそっちでなんとかしろ!!ってのは間違いなく正論ではある
まあなんとかできないんだが...
20324/02/19(月)12:51:14No.1159074290+
再評価された結果バカにされてるんだぞ
なんなら昔のが高評価まであった
20424/02/19(月)12:51:25No.1159074358+
ジブリール匿った辺りで本当に色々とショボくなった…
20524/02/19(月)12:51:29No.1159074380+
>>フリーダムとAAが戦闘に介入したのもキラ自身(こんなことやっても意味ねーよなー)って思っててただカガリがやりたいって言うから付き合ってるだけなのが酷い
>大本の同盟なんとかしないで前線でやめろやめろー!って暴れてるだけなんだからそらな…
>アスランのだったらカガリは国に戻ってそっちでなんとかしろ!!ってのは間違いなく正論ではある
ただユウナに偽カガリって言われちゃったから軍を下がらせられなくてどうにもならないんだよな
まずカガリが軍人も死なせたくないと思ってるから戦場出ちゃってる兵を放っておくことも出来ないしで
20624/02/19(月)12:51:38No.1159074429+
>まあなんとかできないんだが...
キラが「いやカガリがいたところでなんもできませんよ」って断言してるのがひどい
20724/02/19(月)12:51:53No.1159074520+
>種死の制作現場がガタガタ
>それを受けて00が分割4クールに
>そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
続編予定無かった無印BFから1年でトライ作ってるぞ
2クールだからマシだけど
20824/02/19(月)12:52:00No.1159074564+
だからフリーダムてはちゃんと話し合えと言えるようになったアスラン
20924/02/19(月)12:52:07No.1159074602+
>>種死の制作現場がガタガタ
>>それを受けて00が分割4クールに
>>そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
>ニチアサアニメや子供向けアニメは1年とか当たり前なのに
ロボ作画がね…病気がね…バンダイがね…とワンツースリーとどんどんコンボしたのが悪い
21024/02/19(月)12:52:22No.1159074684+
今泣いてるんだがクリティカルヒットするまでアスランの方がずっとまともなこと言ってるからな
逆にいうとそれ以降はアスランは少し錯乱している
21124/02/19(月)12:52:37No.1159074776+
>キラが「いやカガリがいたところでなんもできませんよ」って断言してるのがひどい
孤立させたのお前じゃねえかってアスラン相手には直球で正論ぶつけるキラ
21224/02/19(月)12:52:38No.1159074779そうだねx4
年月経って脱臭したけど
オーブ回りはリアルタイムのまさはる色の強さもある
21324/02/19(月)12:52:53No.1159074858+
カガリを丸め込んで国を乗っ取ろうとしたセイラン家とそれに対するレジスタンスのAAって構図だからな
巻き込まれたミネルバは不憫だが
21424/02/19(月)12:53:10No.1159074950+
書き込みをした人によって削除されました
21524/02/19(月)12:53:14No.1159074972そうだねx3
>>種死の制作現場がガタガタ
>>それを受けて00が分割4クールに
>>そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
>続編予定無かった無印BFから1年でトライ作ってるぞ
>2クールだからマシだけど
結果そっちもストーリーガタガタになってるし反省ってもんはないのでしょうか…
21624/02/19(月)12:53:23No.1159075006+
結局ユウナは実子なのか養子なのか
21724/02/19(月)12:53:28No.1159075051+
>今泣いてるんだがクリティカルヒットするまでアスランの方がずっとまともなこと言ってるからな
>逆にいうとそれ以降はアスランは少し錯乱している
そもそもアスラン自身カガリのためにザフトに行ったのになんでこんなことになってんだよというのに目を逸らした正論でしかないからな…
21824/02/19(月)12:53:40No.1159075102+
>続編予定無かった無印BFから1年でトライ作ってるぞ
>2クールだからマシだけど
あれはあれでもうちょっと時間かけて練った方がよかったろと今でも思ってるよ
21924/02/19(月)12:53:54No.1159075184+
ネオに口先で踊らされてミネルバにたいする先鋒を任されたりするんだし本物のバカだよ
22024/02/19(月)12:53:55No.1159075189+
なあに四年連続でガンダム作ってた時もあったんだ
しかも毎年スタッフ減らしながらな!
22124/02/19(月)12:54:09No.1159075273そうだねx4
こいつ評価してたやつは議長が急に悪人になったとか言ってそう
22224/02/19(月)12:54:13No.1159075294+
>結局ユウナは実子なのか養子なのか
ルール上は養子なんだろうけど実子をあらかじめ親戚筋に養子にだしてそれを更に養子として引き取るロンダリングとかしてそう
22324/02/19(月)12:54:33No.1159075422そうだねx2
>こいつ評価してたやつは議長が急に悪人になったとか言ってそう
ハッキリ言って議長は最初から怪しい...
22424/02/19(月)12:54:41No.1159075467+
自分の意志で逃亡して死体が残る形で死んでくれたのは本当にありがたい事だとは思うぞ俺よ
変に祭り上げられることもないからな…
22524/02/19(月)12:54:48No.1159075507+
>カガリを丸め込んで国を乗っ取ろうとしたセイラン家とそれに対するレジスタンスのAAって構図だからな
>巻き込まれたミネルバは不憫だが
そのおかげで被害受けたり逆に助けられたりしてるからグラディス艦長的にも味方とは思わないけど進んで倒しに行きたい訳でもないって感じになったんだろうな
22624/02/19(月)12:55:20No.1159075671+
キラに偽ラクスの件突っ込まれてうろたえながら矛先反らしするアスランはレスバにあんま向かないタイプ
22724/02/19(月)12:55:28No.1159075728+
国家元首としてまとめられなかった自分が悪いのはカガリ本人も言ってたからな
それでもジブリール匿うのは違うだろ!ってキレるけど
22824/02/19(月)12:55:42No.1159075803+
>>こいつ評価してたやつは議長が急に悪人になったとか言ってそう
>ハッキリ言って議長は最初から怪しい...
アーモリーワン襲撃の時点でスティングたちがインパルスに対して「情報と違うぞ!?」って言ってるから誰かしらがセカンドステージの情報あえて流出させたの描写してるんだよな
22924/02/19(月)12:56:06No.1159075943+
BF→BFTは現場が来年4月スタートなら行けるなって思ってたら
取れたよ!半年後の枠!とかするからな
23024/02/19(月)12:56:08No.1159075947+
>キラに偽ラクスの件突っ込まれてうろたえながら矛先反らしするアスランはレスバにあんま向かないタイプ
それは…ちゃんとこっちで調べるからお前らは帰れ!はアスランさぁ…ってなる
23124/02/19(月)12:56:10No.1159075957+
まあブレイクザ・ワールドの直後に中立維持はしんどそう
23224/02/19(月)12:56:14No.1159075982+
>ハッキリ言って議長は最初から怪しい...
ちょっと怪しげな表情とセリフ吐いたり行動に不審なところがあるだけだ
議長は正しい
23324/02/19(月)12:56:37No.1159076101+
でも俺気持ち悪い野島健児の声好きだからスレ画を嫌いになれねぇんだ
23424/02/19(月)12:56:52No.1159076184そうだねx7
>ちょっと怪しげな表情とセリフ吐いたり行動に不審なところがあるだけだ
>議長は正しい
レイのレス
23524/02/19(月)12:57:02No.1159076227+
>ちょっと怪しげな表情とセリフ吐いたり行動に不審なところがあるだけだ
>議長は正しい
じゃああのラクス?はなに?
23624/02/19(月)12:57:09No.1159076258+
議長に篭絡されてるのがよく分かる序盤のアスラン
23724/02/19(月)12:57:15No.1159076285+
>それは…ちゃんとこっちで調べるからお前らは帰れ!はアスランさぁ…ってなる
??「分かりましたアスランには必要な情報をい迅速に割に渡すようにします」
23824/02/19(月)12:57:17No.1159076297+
血縁でなく実力主義で後継者を選ぶからこそオーブの五大氏族が超実力主義で馴れ合いなしという根幹だからセイランの子供への甘さはまあそれを破ってる可能性は高い
23924/02/19(月)12:57:35No.1159076382+
種死の議長が最強のラスボスになる前までの流れは戦史モノとして見たらだいぶ面白い雰囲気はある
だけど「ガンダムかっこいい!シンかっこいい!」的な面白さが犠牲にしてるし前作キャラもみんな大迷走始めるからまあエンタメとしてはダメダメなんだけど
24024/02/19(月)12:58:05No.1159076537+
スレ画は見た目がなぁ
24124/02/19(月)12:58:09No.1159076561+
時々イオク様と比較されてるのを見る
24224/02/19(月)12:58:12No.1159076576+
外伝で有力氏族が好き勝手して力削がれたのが割と悪いとこあるよね
ミナとかウミトとかあの辺いたらもっとどうにかなっただろ
24324/02/19(月)12:58:19No.1159076611そうだねx1
アスランは当の本人が俺焦ってたのかもな…って述懐する程度には迷走してたから…
24424/02/19(月)12:58:38No.1159076717+
割とあの頃のシンがさらにオーブを憎んでしまう原因作った奴でもある
24524/02/19(月)12:58:40No.1159076725+
議長が力押しになったのも理由あっての事だけど普通に見てたら分かりにくいからな
24624/02/19(月)12:58:43No.1159076743+
>議長に篭絡されてるのがよく分かる序盤のアスラン
あの声と優しく知的な感じは騙されるのもしょうがない
議長って割と女性引っ掛けるの得意そうだよね
24724/02/19(月)12:58:57No.1159076820+
ある意味間違いなくアスラン最大の敵だったかもしれないスレ画
24824/02/19(月)12:59:05No.1159076856+
>割とあの頃のシンがさらにオーブを憎んでしまう原因作った奴でもある
連合と同盟ってのが地雷どころか核ミサイルだからな
24924/02/19(月)12:59:07No.1159076869+
>アスランは当の本人が俺焦ってたのかもな…って述懐する程度には迷走してたから…
だから映画ではキラを諭すことができたんですね
25024/02/19(月)12:59:10No.1159076882+
DP周りが急すぎるだけで議長は実際怪しい
ビッグローブもチェックしてるし
25124/02/19(月)12:59:20No.1159076938そうだねx2
サトーの主張で頭がおかしくなりかけてたアスランは議長の言葉がなかったら立ち直れなかったとは思うよ
25224/02/19(月)12:59:32No.1159076999+
議長は怪しいけど必要なときには必要な言葉を言える人ではあるからな…
だから議長本人の信用度自体はめっちゃ高い
裏で進めてる計画がアレなだけで
25324/02/19(月)12:59:38No.1159077027+
>外伝で有力氏族が好き勝手して力削がれたのが割と悪いとこあるよね
>ミナとかウミトとかあの辺いたらもっとどうにかなっただろ
ミナがカガリ見直したの運命の後半くらいからだからなぁ
25424/02/19(月)12:59:43No.1159077050+
>時々イオク様と比較されてるのを見る
イオク様よりはまだわかるよ
イオク様はなんかこう…もうちょっと落ち着いてくれ!
25524/02/19(月)13:00:13No.1159077216+
>>種死の制作現場がガタガタ
>>それを受けて00が分割4クールに
>>そこから分割Xクール体制が広まる…と考えたら種死はある意味日本アニメ史の尊い犠牲だったのかもしれない
>ニチアサアニメや子供向けアニメは1年とか当たり前なのに
実際そのせいで脚本ガタガタになりまくってるだろ
25624/02/19(月)13:00:16No.1159077228+
>議長が力押しになったのも理由あっての事だけど普通に見てたら分かりにくいからな
任期の関係って種死の本編中で言及されてたっけ
25724/02/19(月)13:00:22No.1159077252+
議長は強硬策に出なければやられることもなかったろうに
その場合は任期1年なのがきついんだろうけど
25824/02/19(月)13:00:30No.1159077296+
結局抱えるものが多いとアスランはダメになってしまう
25924/02/19(月)13:00:46No.1159077379+
スレ画はただの噛ませなんだけどイオク様は半端に改心フラグ見せたからどうしたかったのか分からない
26024/02/19(月)13:00:51No.1159077404そうだねx3
お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
26124/02/19(月)13:01:22No.1159077553+
>>議長が力押しになったのも理由あっての事だけど普通に見てたら分かりにくいからな
>任期の関係って種死の本編中で言及されてたっけ
してなかった気がする
そこ除いても普通にあんなの全世界に通るわけないしな…
26224/02/19(月)13:01:31No.1159077594そうだねx3
展開憎しでコイツ持ち上げるのは無理だろと当時ですら思ったやつ
26324/02/19(月)13:01:32No.1159077598+
実際今は分割2クールで戦闘も毎話入れないになってるからまあ20年で色々あったんだよなってのは思う…
26424/02/19(月)13:01:45No.1159077643そうだねx3
ラクスとキラの暗殺が成功してたら敵いないもんな
26524/02/19(月)13:02:01No.1159077707そうだねx4
>展開憎しでコイツ持ち上げるのは無理だろと当時ですら思ったやつ
こいつが都合のいい悪役って批判なら分かるんだけどな...
26624/02/19(月)13:02:23No.1159077804+
議長から情報貰ってたから急に初見なはずのレクイエムの情報をペラペラ説明するレイはシンとルナマリアがそこまで頭回らなくて助かったなお前…
26724/02/19(月)13:02:36No.1159077844+
>ラクスとキラの暗殺が成功してたら敵いないもんな
なんならミーアの件でラクスがキレなければ行けたかもしれない
26824/02/19(月)13:02:50No.1159077901そうだねx2
>お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
>神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
偽ラクスとか明らかに裏があるところを直で見てるアスランもあのザマだったしなあ
26924/02/19(月)13:02:54No.1159077922+
連合と同盟を結ぶのはまだいい(よくないけど)
連合の犬になるのは違うだろ…
27024/02/19(月)13:03:06No.1159077972+
当時はオーブの復興がコイツのおかげっぽく言われてた記憶が
結局OSで儲かったになったけど
27124/02/19(月)13:03:36No.1159078106そうだねx3
手厳しい事を言うけど本気で国の事を思って動いてくれてる奴だとカガリも信じていたんだよ
実際は私利私欲の事しか考えてない売国クソ野郎だったのがスレ画だ
27224/02/19(月)13:03:48No.1159078151+
>>ラクスとキラの暗殺が成功してたら敵いないもんな
>なんならミーアの件でラクスがキレなければ行けたかもしれない
レクイエムやネオジェネシスの時点で無理
ラクスって偶像が必要なのは理解してるからそこはそこまで問題にしてなかったし
27324/02/19(月)13:03:58No.1159078198+
>>外伝で有力氏族が好き勝手して力削がれたのが割と悪いとこあるよね
>>ミナとかウミトとかあの辺いたらもっとどうにかなっただろ
>ミナがカガリ見直したの運命の後半くらいからだからなぁ
あれデストレイ時点で天空宣言黙認してもらって感謝してなかったっけ…
27424/02/19(月)13:04:16No.1159078273+
>お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
>神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
脚本嫁がスランプ気味になってたのもラクス側が戦う理由が出てこないだし急に悪役になったというより今までが隙がない風に作りすぎだと思う
27524/02/19(月)13:04:17No.1159078283そうだねx2
当時に比べたら再評価はされてるよね
有能から無能へだけど
27624/02/19(月)13:04:30No.1159078337そうだねx1
>>お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
>>神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
>偽ラクスとか明らかに裏があるところを直で見てるアスランもあのザマだったしなあ
運命計画やラクス暗殺の諸々さえなければミーアを立てること自体はラクスがミーアのドル売りが受けてることに内心キレてる以外は問題ないし
27724/02/19(月)13:05:06No.1159078479+
カガリを叩くためにスレ画を無理やり持ち上げてたようなとこすらあった
27824/02/19(月)13:05:25No.1159078569+
>当時に比べたら再評価はされてるよね
>有能から無能へだけど
それ種アンチが息しなくなっただけでは…
27924/02/19(月)13:05:26No.1159078578+
>>>お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
>>>神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
>>偽ラクスとか明らかに裏があるところを直で見てるアスランもあのザマだったしなあ
>運命計画やラクス暗殺の諸々さえなければミーアを立てること自体はラクスがミーアのドル売りが受けてることに内心キレてる以外は問題ないし
キレてたっけ?平和のために偽ラクス必要だし黙認みたいな感じじゃなかったっけ
28024/02/19(月)13:05:29No.1159078587+
>外伝で有力氏族が好き勝手して力削がれたのが割と悪いとこあるよね
>ミナとかウミトとかあの辺いたらもっとどうにかなっただろ
軍事に強いサハク家は次期当主が変な野望に目覚めて出奔だし
文化事業メインで他国の醜聞と黒歴史の集積してるキオウ家もエクリプス強奪の件もあるから他にあんまり強く出れないからなあ
28124/02/19(月)13:05:37No.1159078620そうだねx1
デルタアストレイやエクリプス見るに下級氏族が地位や財産ばかり求める奴ばかりなの詰んでる感すごいよね
28224/02/19(月)13:05:43No.1159078641+
露悪的すぎるよお前は
28324/02/19(月)13:06:03No.1159078732+
国はあなたのおもちゃではない!!!
28424/02/19(月)13:06:09No.1159078758+
>議長から情報貰ってたから急に初見なはずのレクイエムの情報をペラペラ説明するレイはシンとルナマリアがそこまで頭回らなくて助かったなお前…
この頃のシンとルナはもう自分の事で一杯一杯だったからな…
特にシンのメンタルは粉々に砕け散る寸前
28524/02/19(月)13:06:21No.1159078819+
名乗る名前が偽物だったら云々から偽ラクスの流れは議長からのキラーパスなのよね
アスランはそのままパスキャッチしてしまった
28624/02/19(月)13:06:39No.1159078897+
野島健児腹立つ声出すのうめーなー
28724/02/19(月)13:06:45No.1159078925+
>>>>お前裏で何やってる?ってのを除けばマジで議長正論しか言わないからな…
>>>>神の視点ならともかく作中人物からしたらDP強行までマジで攻め入る隙がない
>>>偽ラクスとか明らかに裏があるところを直で見てるアスランもあのザマだったしなあ
>>運命計画やラクス暗殺の諸々さえなければミーアを立てること自体はラクスがミーアのドル売りが受けてることに内心キレてる以外は問題ないし
>キレてたっけ?平和のために偽ラクス必要だし黙認みたいな感じじゃなかったっけ
超個人的にあのドル売りが自分として受けてんのおかしいだろ…くらいには思ってたはず
28824/02/19(月)13:07:18No.1159079086そうだねx4
>割とあの頃のシンがさらにオーブを憎んでしまう原因作った奴でもある
本気で(父さんたちが信じた理念を捨てて)地球軍と手を組むっていうならこんな国俺が滅ぼしてやる!
だからシンがブチ切れるのは当然だし代表であるカガリはそれを言われるべき立場ではあるんだけど
本当にこの怒りをぶつけるべきはユウナだしユウナがオーブを我が物顔にできてたのはそういう嫌な部分を公的な顔だったカガリに押し付けられてたって話なんだよね
28924/02/19(月)13:07:40No.1159079197そうだねx1
ヤキンドゥーエで戦争を収めたラクスがその後隠遁するのは10代の少女だろうがって感情的な理解はできるけど無責任と言えば無責任だし
そこを表舞台に引き摺り出すでもなく逃げたとして公で批判するでもなく影武者立てて平和の旗印にするのは為政者としては割とベターなムーブだと思う
暗殺未遂はまあうんアコードとか後から明かされたけど明確に悪手
29024/02/19(月)13:07:43No.1159079209そうだねx4
ミーアの芸風に思うところはあるけどそれを理由に行動起こしたりはしないくらいのライン
29124/02/19(月)13:07:59No.1159079295+
>>外伝で有力氏族が好き勝手して力削がれたのが割と悪いとこあるよね
>>ミナとかウミトとかあの辺いたらもっとどうにかなっただろ
>軍事に強いサハク家は次期当主が変な野望に目覚めて出奔だし
>文化事業メインで他国の醜聞と黒歴史の集積してるキオウ家もエクリプス強奪の件もあるから他にあんまり強く出れないからなあ
一切が謎なトキノは何をしてるのだろう
29224/02/19(月)13:08:01No.1159079305+
冷静に見たり追加の設定出るたびにこいつら成り上がりたいだけだな…ってなる
29324/02/19(月)13:08:26No.1159079411+
>議長から情報貰ってたから急に初見なはずのレクイエムの情報をペラペラ説明するレイはシンとルナマリアがそこまで頭回らなくて助かったなお前…
なんかシミュレーションまで操作してて笑う
29424/02/19(月)13:08:26No.1159079412+
>>当時に比べたら再評価はされてるよね
>>有能から無能へだけど
>それ種アンチが息しなくなっただけでは…
俺も昔は種アンチ側だったんだけど作品を見ていくうちに世界観がガチクソ過ぎてそんな中で必死に抗っている人達の話だなとわかってそういう気が無くなった
29524/02/19(月)13:08:32No.1159079440+
ラクスが怒ると分かりやすく空気が凍るというのが分かる珍しいシーンだ
29624/02/19(月)13:08:38No.1159079473+
>超個人的にあのドル売りが自分として受けてんのおかしいだろ…くらいには思ってたはず
フリーダム見てからだとそういったこと思ってんの何かかわいいな…ってなるラクス
29724/02/19(月)13:08:46No.1159079507+
カガリに関しては作中でももっと成長させるつもりだったがどうにもうまくいかなかったのは確からしいけど正直ハードルが厳しくないかこれ
複雑に話を展開しようとしすぎだよ
29824/02/19(月)13:09:04No.1159079586+
>なんかシミュレーションまで操作してて笑う
ここの第一リング曲がりすぎ問題を映画で拾われるとは思わなかった
29924/02/19(月)13:09:29No.1159079667そうだねx5
有能そうに見えてこいつがやってることオーブがどんどん孤立化していく悪手じゃね
30024/02/19(月)13:09:40No.1159079718そうだねx3
>国はあなたのおもちゃではない!!!
連合に国を売り飛ばそうとしてる奴の発言である
30124/02/19(月)13:09:53No.1159079778+
声のパワーも含め視聴者もそこそこ騙されるくらいには対面保つのがうまいのは悪役としてどうなんだと思う所はある議長
30224/02/19(月)13:09:55No.1159079795そうだねx4
>有能そうに見えてこいつがやってることオーブがどんどん孤立化していく悪手じゃね
そうだけど
30324/02/19(月)13:10:16No.1159079896+
>脚本嫁がスランプ気味になってたのもラクス側が戦う理由が出てこないだし急に悪役になったというより今までが隙がない風に作りすぎだと思う
カガリ側が無能というより議長が表も裏も強すぎたって感じだよね
30424/02/19(月)13:10:36No.1159079968+
ラクス様若返ったよなーとか言われてるのなかなか酷い
2年経ってるのに...
30524/02/19(月)13:10:41No.1159079994+
ラクスは穏やかさや静かな方向性のキャラクターと曲風でやってたから
派手な演出とダンスとアップテンポの盛り上がる曲風でやってるミーアの芸風をラクスとして売り出されるのは個人的に思うところあるのは歌姫としてのプライドが垣間見えて好きだよラクス
30624/02/19(月)13:11:47No.1159080287そうだねx1
そんなミーアも本人は死んでライブザクもメサイア防衛へ駆り出されるのが有名人を騙った者の末路って感じがして好き
30724/02/19(月)13:11:54No.1159080321+
ミーアは偶像にジワジワ汚染される小市民で演者側としてはこちらに愛着湧いてしまうのはわかる
30824/02/19(月)13:11:58No.1159080327そうだねx2
議長は正当性主張するのが上手すぎて悪役にするには分かりにくすぎる…
30924/02/19(月)13:11:58No.1159080328そうだねx2
>声のパワーも含め視聴者もそこそこ騙されるくらいには対面保つのがうまいのは悪役としてどうなんだと思う所はある議長
むしろ悪役としてはかなり好きな部類だな俺
ちゃんと未来のこと考えつつ根底に私怨もあってそれを上手く隠しちゃう感じが
31024/02/19(月)13:12:18No.1159080419+
種死の褒められてる外部作品って漫画みたいに情勢よりもキャラの内面に重きを置くか
話をわかりやすく正義と悪に分けてヤッターカッコイイーできるかのどっちかって感じで
種死の世界情勢をそのまんま反映して尚且つ戦史的に面白くできてるのはマジでないからなんというか世界設定を扱える範囲超えて作り込みすぎた
31124/02/19(月)13:12:20No.1159080429+
議長は序盤から直球で黒も悪ムーブやってるしなんならタリアと関係持ってることで
DPに思いっきり中指立ててるんだけど何故か当時はスルーされてた
31224/02/19(月)13:12:38No.1159080497そうだねx1
>ラクス様若返ったよなーとか言われてるのなかなか酷い
>2年経ってるのに...
老けてるというか大人びて見えるのはあったと思う
31324/02/19(月)13:13:07No.1159080613+
もしかしてカガリ様にもラスク様と一緒に歌って踊って際どい衣装を着ていただけば世論がオーブに傾くのでは?
31424/02/19(月)13:13:19No.1159080677+
急にグフ落ちてきて死ぬのは力技すぎる
31524/02/19(月)13:13:31No.1159080717+
>議長は正当性主張するのが上手すぎて悪役にするには分かりにくすぎる…
あの世界議長より酷いやつが多い!
31624/02/19(月)13:13:44No.1159080764そうだねx1
いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
31724/02/19(月)13:13:53No.1159080808+
>有能そうに見えてこいつがやってることオーブがどんどん孤立化していく悪手じゃね
そりゃ有能ではないし…有能ならジブリール匿うなんてそんな…
31824/02/19(月)13:13:57No.1159080831+
>有能そうに見えてこいつがやってることオーブがどんどん孤立化していく悪手じゃね
アスランがカガリの元を離れたのが悪いって言われるけど
アスラン的には自分がザフトに戻ることでプラントとオーブに繋がり持たせてオーブの孤立化を防ぐ算段だったからねあれ
ユウナの行動にカガリが折れるのが思ったより早かった
31924/02/19(月)13:13:58No.1159080838+
>あの世界議長より酷いやつが多い!
なんなんだあの魔界天使
32024/02/19(月)13:14:00No.1159080850+
>もしかしてカガリ様にもラスク様と一緒に歌って踊って際どい衣装を着ていただけば世論がオーブに傾くのでは?
会場に赤いMSが現れるからダメ
32124/02/19(月)13:14:11No.1159080893+
情勢に重きを置くとキラ達みたいに議長も悪いこと言ってないんじゃ無いか…?ってなってDP発表までは協力するか黙認するしか無いし…
32224/02/19(月)13:14:37No.1159081010+
ラクスの腹黒さが指導者とか支配者とか偶像の側面とかじゃなく
普通の女の子が持ってるそれだってわかるとだいぶ印象が変わる
32324/02/19(月)13:14:49No.1159081056+
>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
32424/02/19(月)13:14:51No.1159081063+
ジブリール匿わなければまだよかったけどジブリール匿うっていう最大のやらかしがでかすぎる
32524/02/19(月)13:14:53No.1159081073そうだねx1
悪いやつでもあんだけ考えてる人他にいないし議長に征服されてもいいかもな…くらいはあるのよねあの世界
32624/02/19(月)13:15:18No.1159081181+
>>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
>みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
デュランダル!デュランダル!
デュランダル!デュランダル!
32724/02/19(月)13:15:19No.1159081184+
>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
ただロゴスは滅んだ方がいいのは事実なのが困る…
でも裏でロゴスを踊らせているのも議長で…
32824/02/19(月)13:15:30No.1159081228+
オーブの政治体制ややこしいけど本編じゃ解説ないんだよな
アストレイもそんながっつりやらないし
一番表に出してるのが最近の外伝なエクリプスで
32924/02/19(月)13:16:01No.1159081367+
>種死の褒められてる外部作品って漫画みたいに情勢よりもキャラの内面に重きを置くか
>話をわかりやすく正義と悪に分けてヤッターカッコイイーできるかのどっちかって感じで
>種死の世界情勢をそのまんま反映して尚且つ戦史的に面白くできてるのはマジでないからなんというか世界設定を扱える範囲超えて作り込みすぎた
アストレイもイメージより結構情勢説明やテクノロジーの話みたいなの多いうえで勧善懲悪的だし無印自体もヒーローの文脈だしね
制作期間もそうなんだけどそれぞれの正義と3人主人公自体にも無理はあった
でも初っ端はキラそんな本格的に関わる話じゃなかったらしいからやっぱ制作期間のせいかも…
33024/02/19(月)13:16:05No.1159081387そうだねx5
>>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
>みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
直接民衆に潰して欲しいとかそう言うつもりはないけどここでメンバーリストを公開するね!!
33124/02/19(月)13:16:15No.1159081430+
孤児院にいた頃のラクスが1番素だからな
33224/02/19(月)13:16:19No.1159081447そうだねx2
DPで一番怖いのは視聴者含めて上手くいったパターンしか想像してなくて
自分がPVのジブリールの立場になることを予想してないこと
33324/02/19(月)13:16:19No.1159081449+
種世界の構造説明自体が結構本編内だとフワッとしてるのが困る
33424/02/19(月)13:16:21No.1159081457そうだねx3
>>もしかしてカガリ様にもラスク様と一緒に歌って踊って際どい衣装を着ていただけば世論がオーブに傾くのでは?
>会場に赤いMSが現れるからダメ
ズゴックか…
33524/02/19(月)13:16:28No.1159081490+
連合と同盟組みますで軍も国民も士気落ちまくりだったようでそりゃそうだよなってなる
33624/02/19(月)13:16:44No.1159081566+
冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
33724/02/19(月)13:16:49No.1159081586+
知らん間にエグいハイレグ着たポップス歌手にされてますわ
33824/02/19(月)13:17:02No.1159081642+
>会場に赤いMSが現れるからダメ
驚異の稼働範囲でオタ芸させようぜ
33924/02/19(月)13:17:04No.1159081648+
>ラクス様若返ったよなーとか言われてるのなかなか酷い
>2年経ってるのに...
全部聞こえてたのにスルーしてくれるアスラン
34024/02/19(月)13:17:04No.1159081650そうだねx2
>みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
企業連合だったので経済が無茶苦茶になりました!
34124/02/19(月)13:17:16No.1159081702+
>ジブリール匿わなければまだよかったけどジブリール匿うっていう最大のやらかしがでかすぎる
失策というより元から組んでた訳なので約束された破滅だったという
34224/02/19(月)13:17:18No.1159081707+
>連合と同盟組みますで軍も国民も士気落ちまくりだったようでそりゃそうだよなってなる
シン達みたいに連合に家族や仲間焼かれてる国民いっぱいいるわけだからそりゃそうだ
34324/02/19(月)13:17:34No.1159081779そうだねx2
>>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
>ただロゴスは滅んだ方がいいのは事実なのが困る…
>でも裏でロゴスを踊らせているのも議長で…
ロゴスは悪辣ながらも曲がりなりにもあの世界の経済界を支える大きな枠組みだったんで
暴動って形でそれを壊したせいで軍需産業中心に滅茶苦茶になってんすよあの後
議長的には無茶苦茶になったのをDPっていう政策で作り直す気だったのだろうけど
34424/02/19(月)13:17:36No.1159081793+
>冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
ちょっと通りますよ…
34524/02/19(月)13:17:41No.1159081809+
>直接民衆に潰して欲しいとかそう言うつもりはないけどここでメンバーリストを公開するね!!
まあ現実でもプロパガンダとアジテーションが何より大事っていうのは現在起こってる戦争や紛争でも証明されてるから議長のムーブは正解ではある
34624/02/19(月)13:18:04No.1159081891そうだねx1
>>みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
>企業連合だったので経済が無茶苦茶になりました!
みんな大変だね!そこで皆さんのためにご紹介しますはデスティニープラン!
34724/02/19(月)13:18:13No.1159081926+
まあロゴスは潰れていいんだが…ってなるのもまた何というか…
34824/02/19(月)13:18:23No.1159081969+
>>いいですよね戦いを扇動する悪しきものがいるのですって言って戦いを扇動するの
>ただロゴスは滅んだ方がいいのは事実なのが困る…
>でも裏でロゴスを踊らせているのも議長で…
ロゴスとかかわってない国なんかないってカガリが言ってたし実際そのせいで大混乱になってたのが本編だよ!!!
34924/02/19(月)13:18:28No.1159081989+
偽歌姫プロデュースはちょっと豪腕すぎて笑う
35024/02/19(月)13:18:32No.1159082013+
>DPで一番怖いのは視聴者含めて上手くいったパターンしか想像してなくて
>自分がPVのジブリールの立場になることを予想してないこと
急進的で革新的な解決策はしばしばそれに伴う痛みを忘れがち
35124/02/19(月)13:18:37No.1159082032そうだねx1
>みんな大変だね!そこで皆さんのためにご紹介しますはデスティニープラン!
自演すぎる…
35224/02/19(月)13:18:39No.1159082043+
最近見返したんだけどカガリが結婚前に礼儀作法教え込まれてるたらなんかミスったらしく叱られたところを見てたスレ画がそれ見てクツクツ笑ってた
なんかもう細かいところまでギッシリカスでフリーダムが結婚ブチ壊してくれたの気持ちよかった
35324/02/19(月)13:18:50No.1159082090+
最初から決まりとして余計なことしなければタリアと悲恋になることもなかったってだけじゃないか!
35424/02/19(月)13:18:54No.1159082108+
>悪いやつでもあんだけ考えてる人他にいないし議長に征服されてもいいかもな…くらいはあるのよねあの世界
実際種自由でもアコードがわかりやすく悪役やってキラとラクスのすれ違いが解けたけど
そういうの関係無しにブルコスがデストロイ起動したり利用されてたとはいえ戦争の痛み忘れてんじゃねー!ってザフトでまたクーデターするような勢力がいたりで全く火が途絶えない…
そこら辺をしらみつぶしにしてもその間の戦火に巻き込まれた人たちがまた新たな憎しみ持つようになるしマジであの世界詰んでんじゃねえの
35524/02/19(月)13:18:55No.1159082113+
>知らん間にエグいハイレグ着たポップス歌手にされてますわ
こっちの方がウケてるのムカつきますわよ
35624/02/19(月)13:19:10No.1159082186+
ロゴスというかブルコスも恨み買いまくりで連合軍内からも大量に議長に合流する連中出てるからね
そりゃアラスカで自爆戦術されたりしてるから連合内でもふざけんなよ大西洋連邦!になるのはやむなし
35724/02/19(月)13:19:10No.1159082190そうだねx1
>みんな大変だね!そこで皆さんのためにご紹介しますはデスティニープラン!
あの人を小馬鹿にした映像なんなんだよ!
35824/02/19(月)13:19:19No.1159082213+
まあラクスは前の大戦の実績あるから議長からすると放って置けないのは確か
35924/02/19(月)13:19:21No.1159082218+
>こっちの方がウケてるのムカつきますわよ
ラクスクライン アライブ!!
36024/02/19(月)13:19:24No.1159082234+
>>>みんなでロゴス潰すぞ!いくぞぉぉぉ!
>>企業連合だったので経済が無茶苦茶になりました!
>みんな大変だね!そこで皆さんのためにご紹介しますはデスティニープラン!
オーブ以外は賛成や反対とかじゃなくて何言ってんだこいつ…みたいな感じで困惑してるのがひどい
ミネルバすら
36124/02/19(月)13:19:25No.1159082242+
>冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
議長も一応ジブリールのいそうな所を攻撃で民間には被害が出ない様に努力をとは言ってるの
36224/02/19(月)13:19:39No.1159082291+
>あの人を小馬鹿にした映像なんなんだよ!
親しみを持ってもらおうと…
36324/02/19(月)13:19:41No.1159082301+
結果的にカガリの人気というかアスハ家の権威が盤石になった所は評価してもいい
36424/02/19(月)13:19:45No.1159082320+
ロゴス死んだからかブルコス大分弱ってたな映画
36524/02/19(月)13:19:48No.1159082342そうだねx3
>>知らん間にエグいハイレグ着たポップス歌手にされてますわ
>こっちの方がウケてるのムカつきますわよ
そんな直接的なことラクス様は言わない
皆さん賑やかで楽しそうですわ
って顰めっ面で言うだけだ
36624/02/19(月)13:20:08No.1159082436+
タリア艦長って議長と恋人関係だけど割と議長の政策にはずっと否定的だよね
36724/02/19(月)13:20:14No.1159082468そうだねx1
>連合と同盟組みますで軍も国民も士気落ちまくりだったようでそりゃそうだよなってなる
プラントへの先制核攻撃で世論が引いてた時に同盟見直しでもすればまだ有能アピールできたのにそのまま突き進んだからな…
36824/02/19(月)13:20:15No.1159082474+
>皆さん賑やかで楽しそうですわ
>って顰めっ面で言うだけだ
笑顔だったよ!
36924/02/19(月)13:20:30No.1159082524そうだねx3
>タリア艦長って議長と恋人関係だけど割と議長の政策にはずっと否定的だよね
めっちゃ文句言ってる…
37024/02/19(月)13:20:39No.1159082558+
>>>知らん間にエグいハイレグ着たポップス歌手にされてますわ
>>こっちの方がウケてるのムカつきますわよ
>そんな直接的なことラクス様は言わない
>皆さん賑やかで楽しそうですわ
>って顰めっ面で言うだけだ
バキィ
37124/02/19(月)13:20:41No.1159082562そうだねx2
>連合と同盟組みますで軍も国民も士気落ちまくりだったようでそりゃそうだよなってなる
ブレイクザワールドを文字通り死ぬ気で留めようとしてくれたミネルバを後ろから撃つって行為に対して
こういうのを恩知らずっていうんじゃないかなあ…ってぼやいたトダカ一佐の心情は察するに余りある
37224/02/19(月)13:20:45No.1159082573+
>>皆さん賑やかで楽しそうですわ
>>って顰めっ面で言うだけだ
>笑顔だったよ!
笑顔のまま空気だけ凍りつかせるの怖い
37324/02/19(月)13:20:53No.1159082602+
CV野島だったんだ…ガエリオの人かと今まで勘違いしてたよ
37424/02/19(月)13:21:08No.1159082684そうだねx2
>>タリア艦長って議長と恋人関係だけど割と議長の政策にはずっと否定的だよね
>めっちゃ文句言ってる…
AAは邪魔だけど今撃墜する理由は私にも分からないわ…
37524/02/19(月)13:21:11No.1159082692+
議長ミネルバ本当に愛人が乗ってるのかってぐらい酷使してるのが酷い
37624/02/19(月)13:21:12No.1159082700+
>タリア艦長って議長と恋人関係だけど割と議長の政策にはずっと否定的だよね
なんだったらアスランとメイリンの撃墜許可だのシンの命令違反不問だのタリア自身のフェイス認定だのちょいちょい議長からの取り計らいに露骨に不機嫌になってるからな…
37724/02/19(月)13:21:20No.1159082729+
>>タリア艦長って議長と恋人関係だけど割と議長の政策にはずっと否定的だよね
>めっちゃ文句言ってる…
エンジェルダウン作戦も文句言って一応抗議したらしいからな
命令無視して降伏勧告もしてるし
37824/02/19(月)13:21:21No.1159082739そうだねx1
>そんな直接的なことラクス様は言わない
>皆さん賑やかで楽しそうですわ
>って顰めっ面で言うだけだ
ラクス様って割と京都人みたいな回りくどい皮肉言うよね
だからアスランみたいなタイプだとそのまま受け取って喜んじゃうという
37924/02/19(月)13:21:27No.1159082766+
>>冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
>議長も一応ジブリールのいそうな所を攻撃で民間には被害が出ない様に努力をとは言ってるの
なんでオーブ滅ぼさかったの?っていう議長
38024/02/19(月)13:21:35No.1159082792そうだねx5
議長とアウラの思想は違うと言えどアウラエディションは
いつかはDPがたどり着く末路としかいいようがないからね…
38124/02/19(月)13:21:47No.1159082844そうだねx3
アスランとメイリン撃墜もキレてたからなあのおばさん
38224/02/19(月)13:21:50No.1159082857+
タリアは軍人たるを選んだだけだから…
38324/02/19(月)13:22:09No.1159082937+
>>連合と同盟組みますで軍も国民も士気落ちまくりだったようでそりゃそうだよなってなる
>ブレイクザワールドを文字通り死ぬ気で留めようとしてくれたミネルバを後ろから撃つって行為に対して
>こういうのを恩知らずっていうんじゃないかなあ…ってぼやいたトダカ一佐の心情は察するに余りある
カガリを撃たせるのマジで酷い
頼んだぞ、フリーダム
38424/02/19(月)13:22:20No.1159082996そうだねx1
>議長ミネルバ本当に愛人が乗ってるのかってぐらい酷使してるのが酷い
愛人ならもっと庇護してやれよ!ってなるよね
38524/02/19(月)13:22:28No.1159083035+
ビジネスではとことんそり合わないだろうなあの二人
38624/02/19(月)13:22:29No.1159083039+
アスランは優しいけどとても無口な人...(オブラートに包んだ表現)
38724/02/19(月)13:22:35No.1159083072+
ええーっ!?どうしてそうなるんですかーっ!?
そうかーっ!なるほどなぁーっ!
38824/02/19(月)13:22:37No.1159083080+
オーブ下級氏族はそろそろまともな奴出そうぜ
デルタの連中はユウナじゃなく俺がカガリをゲットする!だからまだいいけど
エクリプスのスセは生々しいクズで困るんだよ!
38924/02/19(月)13:22:40No.1159083095+
>>>冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
>>議長も一応ジブリールのいそうな所を攻撃で民間には被害が出ない様に努力をとは言ってるの
>なんでオーブ滅ぼさかったの?っていう議長
本作戦はジブリールの討伐なのでジブリールが逃げた以上これ以上の戦闘は無意味でしょ?ってキレ気味に反論する艦長
39024/02/19(月)13:22:43No.1159083108+
>>>冷静に考えるとシェルターにグーンは非戦闘員や民間人虐殺にならない?
>>議長も一応ジブリールのいそうな所を攻撃で民間には被害が出ない様に努力をとは言ってるの
>なんでオーブ滅ぼさかったの?っていう議長
絶対中立って大きな流れで世界を動かしたい時に邪魔になるからな…
39124/02/19(月)13:22:51No.1159083135+
自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
39224/02/19(月)13:22:53No.1159083142+
>ロゴス死んだからかブルコス大分弱ってたな映画
遠からず武装組織としては死ぬだろうね
39324/02/19(月)13:23:04No.1159083193+
見返してたら速攻ミネルバで抱いててもう笑っちゃうよ議長
39424/02/19(月)13:23:27No.1159083286+
映画の直球な物言いは相当追い詰められてるのがよく分かるラクス様
39524/02/19(月)13:23:29No.1159083294+
>アスランは優しいけどとても無口な人...(オブラートに包んだ表現)
よし!上手く話せたな…
39624/02/19(月)13:23:30No.1159083299そうだねx3
ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
39724/02/19(月)13:23:40No.1159083344+
タリアは年とってから境遇の辛さがわかるというか上からの命令には従いつつもずっと不満持ってるという割と悲しき中間管理職
でも命令遂行能力はあるからやれてしまうという
39824/02/19(月)13:23:40No.1159083345そうだねx1
>議長とアウラの思想は違うと言えどアウラエディションは
>いつかはDPがたどり着く末路としかいいようがないからね…
スラム街ができるかどうかの差はあるけど適性が足りなくて省かれる人が出てくるのは確実だからな…
39924/02/19(月)13:23:44No.1159083360+
>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
皆さん賑やかですわね~~~~~~
40024/02/19(月)13:23:48No.1159083374+
>アスランとメイリン撃墜もキレてたからなあのおばさん
拘束尋問もなしに即殺害はちょっと待てよ!?すぎる…
40124/02/19(月)13:24:12No.1159083460+
連合の勝機ってほぼ先制核攻撃オンリーでそれが即潰されたのに連合と結び付き強める意味が無いんだよね
もっと序盤からレクイエムバシバシ撃ってたらまた違うが
40224/02/19(月)13:24:12No.1159083464+
>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
俺は前からこう言う方がいいと思ってたんだよね
40324/02/19(月)13:24:17No.1159083483+
>ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
>端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
そんなんだからあんな結末なんだよと思わなくもない…
40424/02/19(月)13:24:19No.1159083485+
耳を貸すなシン!アスランは少し錯乱している
40524/02/19(月)13:24:21No.1159083496そうだねx2
割とマジで連合と組んで得たものがプラントとの関係悪化といたずらに軍を消耗しただけなのある意味凄いと思う
40624/02/19(月)13:24:29No.1159083528+
>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
我慢ならねえですわ
エロパイスーでもなんでも着てやりますわ
40724/02/19(月)13:24:30No.1159083536+
ハロ達も久しぶりにアスランに会えて喜んでますわ(やっと顔を出してくれましたわね)
40824/02/19(月)13:24:34No.1159083548+
タリアにスレを乗っ取られてる…
40924/02/19(月)13:24:41No.1159083574+
>ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
>端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
議長はわりと抱き込めてると思ってるし…
私がおかしくなったら君が止めてくれ
41024/02/19(月)13:24:47No.1159083597そうだねx3
>>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
>俺は前からこう言う方がいいと思ってたんだよね
虎さん最低すぎる…
41124/02/19(月)13:24:48 チャンドラ二世No.1159083598+
>>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
>皆さん賑やかですわね~~~~~~
ヒッ
41224/02/19(月)13:24:49No.1159083603+
>ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
>端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
スパイできるルナもルナだよ
すごいなお前
41324/02/19(月)13:24:53No.1159083615+
>オーブ下級氏族はそろそろまともな奴出そうぜ
>デルタの連中はユウナじゃなく俺がカガリをゲットする!だからまだいいけど
>エクリプスのスセは生々しいクズで困るんだよ!
CEで病気で抱けなくなった愛人捨てるとか出て来てびっくりだよ
41424/02/19(月)13:24:57No.1159083628そうだねx1
>拘束尋問もなしに即殺害はちょっと待てよ!?すぎる…
ただまあこれはメイリンが機密見てましたって知らない視点だから…
それを知ってたレイは最低でも落とさんとヤバいってなっていた
41524/02/19(月)13:25:04No.1159083651+
タリアは女としての部分以外本当に真っ当
41624/02/19(月)13:25:35No.1159083743+
>>ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
>>端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
>スパイできるルナもルナだよ
>すごいなお前
メイリンの姉と考えれば不思議ではないかもしれん
41724/02/19(月)13:25:40No.1159083764+
でもミーア自身は自分の歌で平和にできるって本気で願って頑張ってたからね…
41824/02/19(月)13:25:42No.1159083773+
>>ルナマリアにスパイさせたりアスランを一貫して信頼し切ってないのはマジで評価したい
>>端から見たらfaith復帰からセイバー受領まで議長頭おかしくなったのかと思わざるを得ないもん
>そんなんだからあんな結末なんだよと思わなくもない…
レイが撃たなくても絶対タリアが撃ってたよね
41924/02/19(月)13:25:42No.1159083774+
>ただまあこれはメイリンが機密見てましたって知らない視点だから…
>それを知ってたレイは最低でも落とさんとヤバいってなっていた
アスランが逃げたのは正直どうでもいいまである
メイリンが逃げたのがやばい、しかもアスランと組んでるのもやばい
42024/02/19(月)13:25:57No.1159083834そうだねx3
>タリアにスレを乗っ取られてる…
だって主役でもないし大体話し切ったからもう言うことないよスレ画!
42124/02/19(月)13:25:58No.1159083839+
>虎さん最低すぎる…
アイシャさんもデカかったからな…
42224/02/19(月)13:26:01No.1159083855+
>でもミーア自身は自分の歌で平和にできるって本気で願って頑張ってたからね…
なので結果的にもラクスに大ダメージという
42324/02/19(月)13:26:13No.1159083902+
>DPで一番怖いのは視聴者含めて上手くいったパターンしか想像してなくて
>自分がPVのジブリールの立場になることを予想してないこと
階級社会になれば自分は上層になれると根拠なく思ってる一般市民は多い
42424/02/19(月)13:26:18No.1159083917+
>でもミーア自身は自分の歌で平和にできるって本気で願って頑張ってたからね…
薄々ダメじゃね?って気付いてたけどな…
42524/02/19(月)13:26:37No.1159083999+
ラクスがみんなが思ってるより普通の女の子ってのに気づいてるのも凄いよミーア
42624/02/19(月)13:26:44No.1159084024+
大好きなラクス・クライン様のために歌姫がんばろ~☺
42724/02/19(月)13:26:56No.1159084073+
>>俺は前からこう言う方がいいと思ってたんだよね
>虎さん最低すぎる…
広告屋だからドル売りの方が馴染むんだろう…多分
42824/02/19(月)13:26:58No.1159084077+
>アスランが逃げたのは正直どうでもいいまである
>メイリンが逃げたのがやばい、しかもアスランと組んでるのもやばい
劇場版での暴れっぷりでメイリンとアスランのコンビはやばいって20年ぶりに証明されてることに笑う
42924/02/19(月)13:27:02No.1159084099そうだねx3
>>タリアにスレを乗っ取られてる…
>だって主役でもないし大体話し切ったからもう言うことないよスレ画!
結論.やっぱり無能
だからな…
43024/02/19(月)13:27:06No.1159084118+
>レイが撃たなくても絶対タリアが撃ってたよね
最期の始末をつけるために行ったはずだもんな
43124/02/19(月)13:27:14No.1159084155+
虎さんに圧をかけてたのに乗せられてレッスンするラクス様可愛い
43224/02/19(月)13:27:18No.1159084165そうだねx1
>でもミーア自身は自分の歌で平和にできるって本気で願って頑張ってたからね…
実際デスティニープランまでは精神的支えになってたからな…
なんかお偉いさんが予定にない計画を話してくる…
なんか回線ジャックしてご本人登場してくる…
43324/02/19(月)13:27:18No.1159084168+
>ラクスがみんなが思ってるより普通の女の子ってのに気づいてるのも凄いよミーア
ファンは違うなぁ…
43424/02/19(月)13:27:27No.1159084199そうだねx4
>>>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
>>俺は前からこう言う方がいいと思ってたんだよね
>虎さん最低すぎる…
冷静に考えるとそれなりに付き合い長い同僚だか同志だかの割とアレ目な路線変更してる偽物のファンになったって虎の情緒が分からなくなる
43524/02/19(月)13:27:41No.1159084249+
ただタリアじゃなくてレイに撃たれたから自分の敗北を認めたところあると思う
43624/02/19(月)13:27:43No.1159084259+
強かにジブリール切り捨てれたら政治家として評価もできるんだけどな…
43724/02/19(月)13:28:02No.1159084331+
虎さん元々お茶目な人だからな…
43824/02/19(月)13:28:03No.1159084336+
>大好きなラクス・クライン様のために歌姫がんばろ~☺
見てらんなくて部屋から出て行っちゃうアスランって地味に凄い希少なシーン
あいつなんだかんだつらい事でも目を背けることはしなかったから
43924/02/19(月)13:28:16No.1159084391+
砂漠の男はとやかく気にしないのだ
エッチな方が嬉しいのだ
44024/02/19(月)13:28:17No.1159084392そうだねx1
>ラクスがみんなが思ってるより普通の女の子ってのに気づいてるのも凄いよミーア
当時の視聴者も気づかなかったところに気づくとは大したやつだ…
44124/02/19(月)13:28:21No.1159084406+
もっとみんな一枚岩になれると思ったらユーラシアはまだまだ仲悪いし
なんやかんやこっちのが戦力上でしょと思ったら連敗続きだし
情勢を読めないのは一般的には無能と言われるんだ
44224/02/19(月)13:28:26No.1159084427+
でもミーア志貴レッスンのおかげでラクスがプラントに潜入できたから無駄じゃなかったよ
44324/02/19(月)13:28:46No.1159084505+
>>>>自分の代表曲をいい感じでポップにしておっぱいデカくてハイレグ来た自分のそっくりさんが公衆の面前で自分の名前で歌ってる!!
>>>俺は前からこう言う方がいいと思ってたんだよね
>>虎さん最低すぎる…
>冷静に考えるとそれなりに付き合い長い同僚だか同志だかの割とアレ目な路線変更してる偽物のファンになったって虎の情緒が分からなくなる
あの人元は広告代理店だかの人で芸能界詳しいから…
44424/02/19(月)13:29:00No.1159084558+
>あいつなんだかんだつらい事でも目を背けることはしなかったから
なんかこれまで味わったことのないタイプの辛さが押し寄せてくる!

- GazouBBS + futaba-