/ 1

インコ密輸疑いで男逮捕 タイから、マンゴスチンも

詳しくはこちら

タイからインコやマンゴスチンなどを密輸したとして、警視庁生活環境課は16日までに、ペットショップ経営の関口正幸容疑者(69)を感染症法、植物防疫法違反などの疑いで逮捕した。同課によると「鳥はきれいでかわいかったので繁殖させようと思った。マンゴスチンはおいしいのでお土産にするためだった」と容疑を認めている。

密輸された「マメルリハインコ」などの小鳥7羽は、感染症法で鳥インフルエンザなどの感染症を人に広げる恐れがある鳥と指定され、輸入には国の許可が必要。マンゴスチンは害虫が付着している可能性があり、植物防疫法でタイからの輸入が禁止されている。

逮捕容疑は昨年8月、小鳥7羽とマンゴスチン33個などをスーツケースとトートバッグに入れ、タイ発の飛行機で羽田空港に密輸した疑い。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_