ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1708243821167.jpg-(103693 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/02/18(日)17:10:21 No.1187296508 +2/21 20:45頃消えます
地球沸騰化って今年も起こるかな?
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:14:59 No.1187297924 del そうだねx59
2月なのに20℃近くある日があっておかしいと思わんかね?
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:16:34 No.1187298410 del +
沸騰って?
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:16:53 No.1187298509 del そうだねx36
地球がフットーしちゃうよぅ!
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:17:36 No.1187298712 del +
去年は冷夏だったと思える程度にはふっとーするよ
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:17:44 No.1187298758 del そうだねx23
    1708244264160.jpg-(607521 B)サムネ表示
>2月なのに20℃近くある日があっておかしいと思わんかね?
その程度ならよくある
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:21:36 No.1187299903 del そうだねx4
誰このおっさん
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:24:29 No.1187300800 del そうだねx5
冬が無くなったらみんな喜ぶ
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:49:04 No.1187308720 del そうだねx5
    1708246144463.jpg-(374540 B)サムネ表示
グリーンランドの緑化が進むね
PLAY
無念 Name としあき 24/02/18(日)17:49:18 No.1187308806 del そうだねx20
取り合えず10万年分位の気温変化統計を取ってからお話しません?
PLAY
10 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:50:32 No.1187309243 del +
>冬が無くなったらみんな喜ぶ
既に今年の冬は暖かいね(関東)
激寒な日は無かった
このまま春へ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:52:11 No.1187309784 del +
北極圏の氷河が溶けて海面上昇して東京沿岸が沈んじゃう
PLAY
12 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:53:21 No.1187310196 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
海が沸騰しないと駄目だから無理だし負けですね
俺が勝利者ですよ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:53:51 No.1187310360 del そうだねx1
スキー場でまともに滑れる期間が1月中旬〜2月末の1ヶ月ちょっとになってしまった
以前は12月中から3中旬ぐらいまでベストコンディションだったのに
PLAY
14 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:54:18 No.1187310518 del そうだねx1
冬も短くなってるしいよいよやべえぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:54:42 No.1187310650 del そうだねx1
今三月でも34度あるからそろそろ終わりかと思う
PLAY
16 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:57:28 No.1187311574 del そうだねx22
>1708243821167.jpg
グレタを神輿に乗っけるようなオッサンの言うこと信じられる?
PLAY
17 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:57:42 No.1187311642 del +
公転軌道ずれちゃったんだろか
PLAY
18 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:58:56 No.1187312070 del +
俺のウンコでずれたざまあみろだ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/02/18(日)17:59:53 No.1187312413 del そうだねx10
スレ画環境ビジネスやりたいだけなのでは?
PLAY
20 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:00:58 No.1187312797 del +
ジャンパー来てると汗だくで困るわ初夏なみに汗かいてる
PLAY
21 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:01:25 No.1187312951 del +
地球がもたん時が来ているようだな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:02:06 No.1187313165 del そうだねx21
>冬が無くなったらみんな喜ぶ
いや夏の方がいやです
暑いのまじで体壊れる
PLAY
23 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:03:51 No.1187313756 del そうだねx1
ウィンタースポーツで商売している人達は大打撃
24 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:05:03 No.1187314162 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
25 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:05:33 No.1187314319 del そうだねx2
>1708243821167.jpg
とか言ってるけどこのオッサンが何かするわけではないのよね
PLAY
26 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:06:30 No.1187314634 del そうだねx3
    1708247190054.jpg-(26142 B)サムネ表示
どのみち地球は沸騰して無くなるから
PLAY
27 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:07:09 No.1187314876 del そうだねx2
>グリーンランドの緑化が進むね
氷の不毛地帯が緑化していったらCO2が減って冷えちゃうじゃん!
PLAY
28 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:07:40 No.1187315077 del そうだねx5
    1708247260410.jpg-(137570 B)サムネ表示
boichiのhotelって読み切りあったな
PLAY
29 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:07:42 No.1187315087 del そうだねx7
気候変動が人類由来なのか宇宙環境的な由来なのかわからんので煽ってビジネスにしやすい
PLAY
30 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:08:37 No.1187315408 del +
金になるなら世界にとっていいことじゃないか
PLAY
31 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:09:04 No.1187315556 del そうだねx4
俺たちが生きてるうちはまぁなんとか今の生活水準保てるでしょ
あとの世代のことなんか知るか
PLAY
32 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:12:29 No.1187316699 del そうだねx4
トランプが大統領に再選されたら加速しそう
PLAY
33 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:14:06 No.1187317213 del +
>トランプが大統領に再選されたら加速しそう
終末時計ってどうなったんだっけ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:14:36 No.1187317371 del そうだねx4
アメリカですら太陽光発電に本気出し始めたから結構ヤバイ状態なのかなと思ってる
PLAY
35 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:16:23 No.1187317932 del +
結構やばいどころかもう既に手遅れレベルだよ
36 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:18:05 No.1187318465 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
37 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:19:17 No.1187318849 del +
>終末時計ってどうなったんだっけ
いちおう史上最短になってる
PLAY
38 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:20:06 No.1187319111 del +
>気候変動が人類由来なのか宇宙環境的な由来なのかわからんので煽ってビジネスにしやすい
とっくに人類由来だってIPCCが言ってるのにまだその認識なの?
PLAY
39 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:20:52 No.1187319344 del +
    1708248052911.png-(292218 B)サムネ表示
SDGSとか言って10年くらい前からうるさくなってきたけど二酸化炭素濃度は減る気配もないからな
PLAY
40 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:20:59 No.1187319382 del +
>スキー場でまともに滑れる期間が1月中旬〜2月末の1ヶ月ちょっとになってしまった
>以前は12月中から3中旬ぐらいまでベストコンディションだったのに
ざまぁ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:21:23 No.1187319511 del そうだねx18
そもそも人類がなにかやって対策できるようなものでもないのでは
PLAY
42 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:21:59 No.1187319698 del そうだねx1
>俺たちが生きてるうちはまぁなんとか今の生活水準保てるでしょ
>あとの世代のことなんか知るか
その繰り返しが今の世の中なのだから酷いよな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:23:43 No.1187320207 del そうだねx13
終末時計とかいう頭悪いものなんかどうでもいいわ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:23:57 No.1187320285 del そうだねx3
>そもそも人類がなにかやって対策できるようなものでもないのでは
それはそう
大地震と同じで地球さんのご機嫌案件だからな
PLAY
45 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:24:20 No.1187320426 del そうだねx1
>大地震と同じで地球さんのご機嫌案件だからな
地球じゃなくて人類のせいだって結論もう出てるんだけど…
PLAY
46 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:24:54 No.1187320611 del +
>終末時計とかいう頭悪いものなんかどうでもいいわ
まあ頭悪い人に向けてのパフォみたいなもんだし
PLAY
47 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:25:09 No.1187320685 del そうだねx6
>終末時計とかいう頭悪いものなんかどうでもいいわ
左の連中がドヤったり変に権威付けしようとしてるものは全部幼稚なものばかりよ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:25:52 No.1187320910 del そうだねx5
人類もまた地球の一部である以上地球のせいだなヨシ!
PLAY
49 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:25:53 No.1187320915 del +
>まあ頭悪い人に向けてのパフォみたいなもんだし
誰に対するか考えたらその頭の悪い人って政治指導者になるんよね
PLAY
50 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:26:22 No.1187321071 del そうだねx8
トランプレベルの知能のとしあきが多くて笑う
PLAY
51 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:26:38 No.1187321147 del +
去年は大変だったのに今冬はまだ一度も雪かきしてない
楽なのはいいけどちょっと怖い
PLAY
52 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:26:39 No.1187321156 del そうだねx11
>トランプレベルの知能のとしあきが多くて笑う
頭いいんだな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:26:41 No.1187321170 del そうだねx6
バイデンレベルのとしあきが来たぞ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:27:02 No.1187321268 del そうだねx14
>>大地震と同じで地球さんのご機嫌案件だからな
>地球じゃなくて人類のせいだって結論もう出てるんだけど…
誰が勝手に結論つけたの?
そいつのフカシだろ
SDGs企業から金貰ってんだ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:27:07 No.1187321295 del そうだねx4
>バイデンレベルのとしあきが来たぞ
まあとしあきもいい歳だからな…
PLAY
56 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:27:11 No.1187321315 del +
独り身で子も居ないとそういう思考になっても不思議はない
PLAY
57 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:27:29 No.1187321422 del +
氷河期はどこいった?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:27:45 No.1187321489 del そうだねx3
皆には悪いが子供いないし今後もできる予定もないので
俺が死ぬまで地球が持てばいいやという気ではある
もちろんだからといってエアコンとかスプレーのガス大気放出したりとか人様に後ろ指さされるようなことはしていない
PLAY
59 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:28:14 No.1187321626 del そうだねx3
暑い期間と寒い期間が1000年単位で繰り返してるだけじゃないの
PLAY
60 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:28:27 No.1187321690 del +
地球を救うために自分が滅びてちゃ何にもなんねえってのはまあみんなそうだからな
地球が滅びるより先に自分の寿命が来るだろうってのも含めて先延ばしこそ合理的になる
PLAY
61 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:28:28 No.1187321694 del +
この先電気代が更に上がっても太陽光パネルと蓄電池付けたから夏が沸騰しても何とかなる
PLAY
62 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:28:49 No.1187321829 del +
トランプってくそ高学歴ちゃうか
PLAY
63 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:29:57 No.1187322212 del +
>誰が勝手に結論つけたの?
IPCC及び日本の環境庁だけど
https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/r04/html/hj22010102.html
>IPCCでは、気候変動に関連する最新の科学的知見を報告書として公表しています。IPCCは、2021年8月に第6次評価報告書(AR6)の第I作業部会報告書(WG1)を公表しました。自然科学的根拠に関する同報告書では、気候変動の原因について、「人間の影響が大気、海洋及び陸域を温暖化させてきたことは疑う余地がない」と、初めて明記されました
PLAY
64 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:30:27 No.1187322356 del そうだねx2
>トランプってくそ高学歴ちゃうか
学歴よりあいつの性格よ
あらゆることが 自分>自分以外 というちょっとくらいは譲ってやろうとかいう考えが皆無なのが問題
PLAY
65 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:30:57 No.1187322507 del そうだねx8
地球が滅びるとか言ってるのはアホ
人類含めた既存の種のピンチなだけだし
なんなら地球は生物なんかいなくてもやっていける
地球を舐めるな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:31:24 No.1187322642 del +
>>トランプレベルの知能のとしあきが多くて笑う
>頭いいんだな
反知性主義の連中に担がれてる親玉が頭いいとか寝言ぬかすなよ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:31:42 No.1187322740 del そうだねx7
必死な奴がいるな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:31:47 No.1187322774 del +
80億人の人類が生きるという事はそういう事なんだよ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:31:58 No.1187322841 del そうだねx7
>暑い期間と寒い期間が1000年単位で繰り返してるだけじゃないの
恐竜がいた時代や哺乳類型爬虫類がいたころはもっと平均気温高かったってデータがあるのに恐竜を国連で温暖化対策演説させる映像作るマヌケさ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:32:55 No.1187323160 del +
雪解け水「今年は無しで」
PLAY
71 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:33:07 No.1187323216 del そうだねx6
>IPCC及び日本の環境庁だけど
木切り倒してソーラーパネル設置するアホ都知事の同類の銭ゲバじゃねえか
PLAY
72 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:33:11 No.1187323237 del +
>氷河期はどこいった?
温暖化の結果海流が止まって氷河期が来るんだよ
デイアフタートュモローで見たから詳しいんだ俺は
PLAY
73 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:33:11 No.1187323238 del そうだねx3
まあ現実は匿名ネットでの議論よりも学会や国際政治で方向は決まっていくんだから適応していった方が楽だと思うよ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:33:51 No.1187323465 del そうだねx1
>木切り倒してソーラーパネル設置するアホ都知事の同類の銭ゲバじゃねえか
太陽光発電が増えればそれだけ火力公害による森林破壊が減るんだけど計算もできないの?
PLAY
75 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:34:01 No.1187323517 del +
    1708248841354.jpg-(42546 B)サムネ表示
>恐竜がいた時代や哺乳類型爬虫類がいたころはもっと平均気温高かったってデータがあるのに恐竜を国連で温暖化対策演説させる映像作るマヌケさ
近代になってから急激に温度上昇してるのが問題なんでしょ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:34:26 No.1187323661 del そうだねx3
なんでもかんでも人類の責任って思考やめにしませんか
PLAY
77 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:34:26 No.1187323664 del そうだねx1
>地球が滅びるとか言ってるのはアホ
>人類含めた既存の種のピンチなだけだし
>なんなら地球は生物なんかいなくてもやっていける
>地球を舐めるな
地上では人類がどう見ても一番の癌だからな
PLAY
78 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:34:40 No.1187323761 del +
>80億人の人類が生きるという事はそういう事なんだよ
昔は40億人でしたね
PLAY
79 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:35:12 No.1187323938 del そうだねx1
>太陽光発電が増えればそれだけ火力公害による森林破壊が減るんだけど計算もできないの?
水素水とか飲んでそう
PLAY
80 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:35:17 No.1187323974 del そうだねx2
環境負荷を減らすのは当然だ取り組んでいく!と表向きに言いつつエアコンは効かせていきますね
PLAY
81 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:35:19 No.1187323989 del そうだねx2
>まあ現実は匿名ネットでの議論よりも学会や国際政治で方向は決まっていくんだから適応していった方が楽だと思うよ
金儲けのための詭弁で決まるだけだろ
人間の経済活動が無かった時代の温暖化のデータは無視してる連中だぞ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:35:45 No.1187324135 del そうだねx3
昔は人口爆発が叫ばれてたけど近年は実感としては少子化の方が影響大きく感じる…
PLAY
83 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:35:55 No.1187324179 del +
じゃあプーチンくんに頼んで核の冬で
PLAY
84 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:36:20 No.1187324319 del そうだねx5
>近代になってから急激に温度上昇してるのが問題なんでしょ
もっと前のデータを無視して切り取ってるだけの詭弁
PLAY
85 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:36:30 No.1187324372 del +
>まあ現実は匿名ネットでの議論よりも学会や国際政治で方向は決まっていくんだから適応していった方が楽だと思うよ
EV大量生産して使いもんにならんってわかったね
よかったね
PLAY
86 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:36:39 No.1187324444 del そうだねx2
世界的にも完全なEVは無理かもって気が付き始めてるよな
HVで限界まで燃費を上げて燃料をカーボンニュートラルにするのが一番現実的かと
PLAY
87 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:36:43 No.1187324475 del そうだねx4
>水素水とか飲んでそう
国際的な研究機関および政府が言ってることを信じない陰謀論者が何か言ってる
PLAY
88 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:37:14 No.1187324638 del そうだねx1
>金儲けのための詭弁で決まるだけだろ
>人間の経済活動が無かった時代の温暖化のデータは無視してる連中だぞ
もしそうであっても決まっていくことはしょうがないでしょ
ココで文句言ってどうなるの
PLAY
89 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:37:18 No.1187324657 del そうだねx1
農業(特に果樹系)は気軽に移動も出来んし大変そうだな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:37:42 No.1187324804 del +
地球沸騰とか笑わせに来てる
そうそう地球は海が多いから
塩分のお陰で沸点は100度未満で済むしなー
PLAY
91 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:37:45 No.1187324835 del +
人為的なCO2排出による気候変動は世界中の気象学者が認める事実です。
それを否定する地学系の学術団体は世界にひとつも存在しません。
温暖化懐疑論者は無知で専門外の者だけということです。
PLAY
92 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:38:13 No.1187324995 del そうだねx5
    1708249093206.jpg-(139731 B)サムネ表示
EVそこまでエコではないのよ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:38:41 No.1187325152 del そうだねx3
急速に上がりすぎてるのが問題
って散々言われてんのにあーあー聞こえなーいってやって輩にはもう何言っても無駄
PLAY
94 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:38:48 No.1187325183 del +
蓄電技術が向上していけば太陽光発電で各家に蓄電してかなりの量を賄うことはできそう
そのかわり電気代が爆上げすると思うが
PLAY
95 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:39:47 No.1187325522 del そうだねx1
>農業(特に果樹系)は気軽に移動も出来んし大変そうだな
漁業も魚種が変わってきててやべえってなってる
PLAY
96 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:39:47 No.1187325523 del +
>地球沸騰とか笑わせに来てる
>そうそう地球は海が多いから
>塩分のお陰で沸点は100度未満で済むしなー
言葉尻捉えてもしょーもないだろ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:00 No.1187325578 del そうだねx1
また寒くなるらしいぞ!
PLAY
98 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:08 No.1187325629 del +
脳が沸騰しちゃうよ
PLAY
99 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:17 No.1187325666 del +
コーヒー高騰してたな
PLAY
100 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:20 No.1187325687 del そうだねx1
地球温暖化自体に疑義を挟むのと
今やってる対策が欺瞞だっていうのはまた別の問題じゃねえの
再生エネもそれを作る過程やら素材の製造やらのせいで言うほどエコじゃないとか
PLAY
101 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:25 No.1187325706 del +
>脳が沸騰しちゃうよ
NTRかな?
PLAY
102 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:40:26 No.1187325712 del そうだねx6
ビジネスの種なんよ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:03 No.1187325920 del +
二酸化炭素濃度が増えて海の酸性化が進めば農業も漁業も打撃を受ける
そこに人口増加も加わる
PLAY
104 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:04 No.1187325923 del +
化石賞にノミネートされても反省しない日本のせいだぞ!
PLAY
105 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:08 No.1187325944 del +
水素燃料とか燃料電池とかどうなったのよ
PLAY
106 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:18 No.1187325995 del +
>急速に上がりすぎてるのが問題
>って散々言われてんのにあーあー聞こえなーいってやって輩にはもう何言っても無駄
地球環境の中で数十年から数百年単位で急激に気候が変わった事が人類誕生前に一度も無かった事を証明する手段はあるの?
あるなら信じる
PLAY
107 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:28 No.1187326047 del +
>金儲けのための詭弁で決まるだけだろ
>人間の経済活動が無かった時代の温暖化のデータは無視してる連中だぞ
それは当たり前なんじゃ?
急激な温暖化を数万年前の氷河期以前と比較しろと馬鹿なことを言ってるの?
PLAY
108 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:41:28 No.1187326049 del そうだねx2
>再生エネもそれを作る過程やら素材の製造やらのせいで言うほどエコじゃないとか
次のサイクルはその再生エネルギーで再生エネルギーを作れるでしょ
そうやって段階的に転換していくんだよ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:42:00 No.1187326219 del +
>今やってる対策が欺瞞だっていうのはまた別の問題じゃねえの
それを訴えてる人の言ってる事がだいたいは科学的根拠も無いから相手にされてないだけ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:42:25 No.1187326362 del そうだねx1
寒冷化よりマシ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:42:30 No.1187326385 del +
理屈として温室効果ガスが増えてくると熱が宇宙に放出されにくくなる
その温室効果ガスが増えた要因を考えると答えは出るよね
PLAY
112 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:43:01 No.1187326577 del +
人口こそパワー
PLAY
113 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:43:13 No.1187326647 del +
車禁止!
PLAY
114 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:43:32 No.1187326766 del +
>それを訴えてる人の言ってる事がだいたいは科学的根拠も無いから相手にされてないだけ
それを批判してる側はそれこそ科学的根拠が無いから結果として話題にもならすず温暖化対策の方向に向かうのだ
PLAY
115 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:43:48 No.1187326863 del そうだねx1
地球は偉大だから人間ごときがコントロールしようなどと烏滸がましいにも程がある
それでもやりたいというなら火山活動を1つ食い止める事が出来ればおつりがくるよ
PLAY
116 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:44:16 No.1187327015 del そうだねx1
>車禁止!
買おうとしてももうほとんどHVだよな
そのうち純粋なエンジン車は無くなるよね
PLAY
117 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:44:20 No.1187327029 del そうだねx4
>>まあ現実は匿名ネットでの議論よりも学会や国際政治で方向は決まっていくんだから適応していった方が楽だと思うよ
>金儲けのための詭弁で決まるだけだろ
>人間の経済活動が無かった時代の温暖化のデータは無視してる連中だぞ
無料だった物を有料化出来る魔法の言葉だからなエコ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:44:46 No.1187327172 del そうだねx5
    1708249486575.jpg-(174464 B)サムネ表示
そもそも環境団体がうざったいわ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:44:48 No.1187327182 del +
>>車禁止!
>買おうとしてももうほとんどHVだよな
>そのうち純粋なエンジン車は無くなるよね
EVに転換出来るかはよく分からんが純ガソリン車が絶滅するのは間違いないな
PLAY
120 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:45:21 No.1187327379 del そうだねx2
>近代になってから急激に温度上昇してるのが問題なんでしょ
地層等からの温度予測って近代の測定値みたいにピーキーに誤差ノイズは出ないからねえ
万年単位で引き延ばさないと分からんて
PLAY
121 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:45:36 No.1187327463 del そうだねx2
>EVに転換出来るかはよく分からんが純ガソリン車が絶滅するのは間違いないな
EU諸国はガソリン車を解禁したばかりだよ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:45:53 No.1187327552 del +
>地球は偉大だから人間ごときがコントロールしようなどと烏滸がましいにも程がある
それはそうかもしれないけど
生きていくためには出来る事は最大限やらないといかんでしょ
思考停止して現実逃避したところで問題が無くなるわけじゃないんだし
PLAY
123 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:45:54 No.1187327556 del +
>冬が無くなったらみんな喜ぶ
ロシアが豊かな穀倉地帯に!
PLAY
124 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:46:13 No.1187327662 del そうだねx3
火山活動>>>>>人類の活動
いやー自然は偉大だわ
PLAY
125 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:46:24 No.1187327725 del そうだねx2
>>EVに転換出来るかはよく分からんが純ガソリン車が絶滅するのは間違いないな
>EU諸国はガソリン車を解禁したばかりだよ
それはe-fuelの話だろ
ニュースはちゃんと中身も見なさい
PLAY
126 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:46:44 No.1187327837 del +
>>>車禁止!
>>買おうとしてももうほとんどHVだよな
>>そのうち純粋なエンジン車は無くなるよね
>EVに転換出来るかはよく分からんが純ガソリン車が絶滅するのは間違いないな
その電気動力のがよっぽど作るのにも分解するにも環境に悪いと言うね...
PLAY
127 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:46:46 No.1187327848 del +
>EVに転換出来るかはよく分からんが純ガソリン車が絶滅するのは間違いないな
最新のスーパーカーでもほとんどモーターとの組み合わせだからな
もっともエコってだけじゃなくて走行性能のためでもあるけど
PLAY
128 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:47:00 No.1187327919 del そうだねx1
>それでもやりたいというなら火山活動を1つ食い止める事が出来ればおつりがくるよ
>国際共同研究機関「深部炭素観測(DCO)」が2019年に発表した一連の論文によると、世界の火山から放出される年間のCO2量は0.3~0.4ギガトン前後だとのこと(1ギガ=10億)。 これに対し、近年、人間社会が放出している温室効果ガスはCO2換算で概ね36ギガトン前後だ。
なんで平気で嘘つくかなぁ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:47:28 No.1187328066 del +
縄文海進やマラリアが流行った平安時代の頃の方が気温高かったの無視して結論ありきでやってるのがおかしい
PLAY
130 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:47:28 No.1187328070 del +
>それでもやりたいというなら火山活動を1つ食い止める事が出来ればおつりがくるよ
それもとっくに否定されてるぞ
>人類の炭素排出量、火山より「100倍多い」 国際研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3247513
PLAY
131 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:47:57 No.1187328245 del そうだねx3
>>地球は偉大だから人間ごときがコントロールしようなどと烏滸がましいにも程がある
>それはそうかもしれないけど
>生きていくためには出来る事は最大限やらないといかんでしょ
>思考停止して現実逃避したところで問題が無くなるわけじゃないんだし
で、スーパーのビニール袋を有料にしても全く寄与しないんよ
効果ある事やっておくれよ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:47:58 No.1187328249 del +
オゾンホールの問題みたく人類が一丸になって頑張ればちょっとくらいは改善する事もあるかもしれない
PLAY
133 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:48:13 No.1187328335 del そうだねx1
温暖化否定、エコ否定してるのって科学的根拠じゃなく金持ちへのひがみ、環境団体への不信だけなんだよね根本が
それで科学的根拠無視した言動とるから逆に自身が環境団体よりも気持ち悪い姿になってるの理解してない
PLAY
134 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:48:13 No.1187328338 del +
フィリピンのピナツボ火山の大噴火でも0.05ギガトン程度って推定されてるので全然足りないです……
PLAY
135 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:48:38 No.1187328507 del +
>それはe-fuelの話だろ
>ニュースはちゃんと中身も見なさい
でも時間の問題でしょ?
TOYOTAがEV販売を開始して不利になったらルールひっくり返すのが常套手段じゃん
PLAY
136 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:48:58 No.1187328639 del そうだねx1
二酸化炭素だらけの大気だった時代に植物が蔓延って大量の酸素を撒き散らしたのがそもそも最大の大気汚染って事にならんか
PLAY
137 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:49:23 No.1187328795 del そうだねx1
>>>地球は偉大だから人間ごときがコントロールしようなどと烏滸がましいにも程がある
>>それはそうかもしれないけど
>>生きていくためには出来る事は最大限やらないといかんでしょ
>>思考停止して現実逃避したところで問題が無くなるわけじゃないんだし
>で、スーパーのビニール袋を有料にしても全く寄与しないんよ
>効果ある事やっておくれよ
まぁそれはそう
温暖化利用した胡散臭い環境団体はガンでしかない
PLAY
138 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:49:38 No.1187328871 del +
>>それはe-fuelの話だろ
>>ニュースはちゃんと中身も見なさい
>でも時間の問題でしょ?
>TOYOTAがEV販売を開始して不利になったらルールひっくり返すのが常套手段じゃん
解禁したばかりって話はどこいった?
ゴールポストのすり替えがEU並に得意だな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:49:54 No.1187328966 del +
    1708249794340.jpg-(117080 B)サムネ表示
火山ガー水蒸気ガー
ってちょっと調べれば間違いだって分かるのに何十年も繰り返す理由ってそっちの方が都合がいいから新しい情報手に入れたくない以外にはないよねっていう
PLAY
140 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:49:56 No.1187328983 del そうだねx2
>で、スーパーのビニール袋を有料にしても全く寄与しないんよ
>効果ある事やっておくれよ
スーパーのビニールは海洋汚染問題だから別の話だが
PLAY
141 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:50:27 No.1187329194 del +
現代人は資源を消費をするばかりで生態系の循環になんら寄与していない破壊の一方
いつか天罰が下るわ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:50:56 No.1187329380 del +
>火山活動>>>>>人類の活動
>いやー自然は偉大だわ
だから火山活動止められないので人類は人類の活動を抑制するしかない
PLAY
143 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:50:58 No.1187329392 del +
>二酸化炭素だらけの大気だった時代に植物が蔓延って大量の酸素を撒き散らしたのがそもそも最大の大気汚染って事にならんか
まあペルム紀大絶滅で地球上の生物の9割が死滅したがだからなんだ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:51:01 No.1187329413 del そうだねx1
>ゴールポストのすり替えがEU並に得意だな
はい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PLAY
145 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:51:06 No.1187329437 del +
まあエンジンは残っても燃料はバイオ燃料には置き換わるよ
あとは天然ガスをどうするか
PLAY
146 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:51:10 No.1187329463 del +
環境団体なんて胡散臭い連中か現実無視した極論言う連中ばっかりだろ
PLAY
147 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:51:38 No.1187329621 del +
>>火山活動>>>>>人類の活動
>>いやー自然は偉大だわ
>だから火山活動止められないので人類は人類の活動を抑制するしかない
ねぇ!自分は特に何も制限してないのにどうして人類はせいげんさせようとするの!?ねぇ!!
PLAY
148 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:51:47 No.1187329674 del そうだねx1
>>それでもやりたいというなら火山活動を1つ食い止める事が出来ればおつりがくるよ
>それもとっくに否定されてるぞ
>>人類の炭素排出量、火山より「100倍多い」 国際研究
>https://www.afpbb.com/articles/-/3247513
リンク先から引用

「気候変動否定論者らは決まって、地球が常に自らバランスを取り戻すと主張する」と、スアレス准教授は話した。

「確かに地球はこれまでそうしてきたし、今後も自らバランスを取り戻すに違いない。だがそれは、人類にとって意味のある時間スケールで行われることはない」

地球は大丈夫そうだ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:52:14 No.1187329856 del +
>まあペルム紀大絶滅で地球上の生物の9割が死滅したがだからなんだ
それが無きゃ哺乳動物が生まれなかったじゃろ?そういう意味よ
PLAY
150 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:52:20 No.1187329901 del +
>>火山活動>>>>>人類の活動
>>いやー自然は偉大だわ
>だから火山活動止められないので人類は人類の活動を抑制するしかない
だから上でも出てるけど全然足りないですってば
都合の悪いデータは見えない聞こえないってやるのバカみたいですよ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:52:33 No.1187329982 del +
EVって何だよエロビデオの略かよ
そんな事より歩けもしくは自転車で移動しろ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:52:38 No.1187330019 del +
出来ることか
反芻動物食うのやめる車の排気ガス排出量に制限を付けるとか?
PLAY
153 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:52:48 No.1187330087 del そうだねx1
>環境団体なんて胡散臭い連中か現実無視した極論言う連中ばっかりだろ
ほら、科学じゃなく環境団体を嫌ってるだけなんだよ
そして環境団体と違って数値的な反論は絶対にしない
PLAY
154 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:00 No.1187330155 del +
>二酸化炭素だらけの大気だった時代に植物が蔓延って大量の酸素を撒き散らしたのがそもそも最大の大気汚染って事にならんか
過去地球の大気の組成は結構変わってるけど
それによって何度か生物の大量絶滅も起きてるわけで
そうした変化に人類は適応出来るんか?ってのが今の問題でしょ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:02 No.1187330168 del そうだねx1
このままじゃ地球は滅ぶ?
逆に考えるんだ滅んでも良いと考えるんだ
PLAY
156 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:02 No.1187330173 del +
>No.1187329674
1つの論文で否定できるなら地球温暖化もたった1つの否定されてしまうだろ
論文なんか全部信じてたら何も進められないわ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:16 No.1187330260 del +
要らんものが多すぎるからね
規制してったがええよ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:31 No.1187330346 del そうだねx6
>環境団体なんて胡散臭い連中か現実無視した極論言う連中ばっかりだろ
あいつら中国やロシアにはなぜか言わない
PLAY
159 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:48 No.1187330447 del そうだねx3
>反芻動物食うのやめる車の排気ガス排出量に制限を付けるとか?
メタンの温室効果はやばいから畜産の対策は真面目に考えないといけないとは思う
PLAY
160 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:53:52 No.1187330471 del +
>>>火山活動>>>>>人類の活動
>>>いやー自然は偉大だわ
>>だから火山活動止められないので人類は人類の活動を抑制するしかない
>だから上でも出てるけど全然足りないですってば
>都合の悪いデータは見えない聞こえないってやるのバカみたいですよ
足りないけど全く出てないとか言い切れないやん
PLAY
161 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:54:19 No.1187330633 del +
>ねぇ!自分は特に何も制限してないのにどうして人類はせいげんさせようとするの!?ねぇ!!
じゃあ別に人類さんに住んで貰わなくても良いのよ?
PLAY
162 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:54:31 No.1187330714 del +
>このままじゃ地球は滅ぶ?
>逆に考えるんだ滅んでも良いと考えるんだ
環境学者が地球は元に戻ると言ってる
人類は滅ぶかもしれないけどね
数千年後に
PLAY
163 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:54:33 No.1187330729 del +
温暖化恐怖症患者がいっぱいいるねー
SDGsとか信じてそう
PLAY
164 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:54:33 No.1187330732 del そうだねx1
日本では太陽光パネルよりも水力発電の方があってるんじゃないの?
PLAY
165 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:54:58 No.1187330879 del +
紫外線強すぎる
PLAY
166 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:23 No.1187331059 del そうだねx1
>あいつら中国やロシアにはなぜか言わない
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2XY01Y/
思いっきり言ってますけど
PLAY
167 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:28 No.1187331093 del +
>日本では太陽光パネルよりも水力発電の方があってるんじゃないの?
粗方開発し尽くした
小水力とかマイクロ水力ならまあ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:34 No.1187331133 del そうだねx2
>このままじゃ地球は滅ぶ?
>逆に考えるんだ滅んでも良いと考えるんだ
地球は滅びないぞ
巨大な隕石が落ちるか太陽が爆発するまでは
滅びるのは人類だ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:43 No.1187331185 del +
>>反芻動物食うのやめる車の排気ガス排出量に制限を付けるとか?
>メタンの温室効果はやばいから畜産の対策は真面目に考えないといけないとは思う
牛のゲップで地球が亡ぶの?
本気でそう思うの?
PLAY
170 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:55 No.1187331270 del +
>日本では太陽光パネルよりも水力発電の方があってるんじゃないの?
地熱のが効率も環境的にも安定的な意味でも上
でも温泉地潰せないからね
PLAY
171 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:55:55 No.1187331271 del +
>日本では太陽光パネルよりも水力発電の方があってるんじゃないの?
両方やるんだよ
まあ両者共に開発に有利な土地は粗方開発済みだけどね
これからは洋上風力
PLAY
172 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:56:32 No.1187331525 del +
>足りないけど全く出てないとか言い切れないやん
話をすり替えるな
ピナツボ火山並みの大噴火があった年でも人類が年間に出す量と比較して全然足らんのにどこが
>火山活動>>>>>人類の活動
なんだ???
PLAY
173 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:56:51 No.1187331634 del +
>このままじゃ地球は滅ぶ?
>逆に考えるんだ滅んでも良いと考えるんだ
地球は別に人間が何もしなくても滅ぶ日は来る
太陽ですらやがて燃え尽き落ちる日が来る
人類存亡の為に出来ることは何か有るかと言われれば有るだろうし
有っても無くても何れは滅ぶ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:57:53 No.1187332008 del +
二酸化炭素よりメタンの方が温室効果は何十倍も高いそうだし
まずは原油減らしてメタンハイドレートの開発を急ぐといいんじゃないかな
PLAY
175 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:57:57 No.1187332034 del そうだねx3
    1708250277678.jpg-(70339 B)サムネ表示
>牛のゲップで地球が亡ぶの?
>本気でそう思うの?
割とマジです
PLAY
176 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:06 No.1187332086 del +
人間はどこまで行っても烏滸がましいな
PLAY
177 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:08 No.1187332102 del そうだねx1
>日本では太陽光パネルよりも水力発電の方があってるんじゃないの?
使えん太陽光パネル買って森つぶすよりいいよな
PLAY
178 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:11 No.1187332124 del +
>人類が年間に出す量
正直これが信用できない概算だし
全ての国が日本レベルの国じゃないしね
中国とか少ない方に鯖読んでね?
PLAY
179 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:25 No.1187332215 del +
じゃあ「温暖化なんて気にせず経済を回しましょう」って掲げて選挙で勝てば良いだけ
それも出来ないくそ雑魚が自民党の方針に逆らうな
PLAY
180 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:30 No.1187332244 del +
黒部ダムもう一個ぐらい発電所増やせんやろかな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:52 No.1187332373 del +
>>牛のゲップで地球が亡ぶの?
>>本気でそう思うの?
>割とマジです
じゃあしょうがないよね
食べなくても滅ぶし食べても滅ぶなら食べながらほろんだほうがいいや
PLAY
182 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:58:55 No.1187332388 del そうだねx1
>割とマジです
牛の月賦集めて発電しよう
PLAY
183 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:59:01 No.1187332424 del そうだねx1
>割とマジです
い、稲作が制限されちゃう?
何か嘘っぽいなこれ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:59:11 No.1187332482 del そうだねx2
>黒部ダムもう一個ぐらい発電所増やせんやろかな
黒部ダムってあんなに巨大なのに意外と発電量少ないんだよな(他水力発電に比べて)
PLAY
185 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:59:18 No.1187332526 del +
>火山活動>>>>>人類の活動
>いやー自然は偉大だわ
そのレベルの噴火はまれや
アイスランドで2014年に噴火があった時
火山灰の影響で航空機の飛行を取りやめたら噴火で出る二酸化炭素の推定量より取りやめた航空機が出す二酸化炭素の量が多くて
差し引き二酸化炭素の排出量が減った位や
PLAY
186 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:59:30 No.1187332605 del +
>>牛のゲップで地球が亡ぶの?
>>本気でそう思うの?
>割とマジです
白米でウシ食うだけで半分行けるんだな!
がはは!
日本の勝利!
PLAY
187 無念 Name としあき 24/02/18(日)18:59:48 No.1187332697 del +
>牛のゲップで地球が亡ぶの?
>本気でそう思うの?
メタンって二酸化炭素の二倍の温室効果があるらしいよ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:03 No.1187332802 del +
地球沸騰したなら地球ごと冷蔵庫に入れて冷やせばいいじゃん
PLAY
189 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:15 No.1187332881 del +
>>割とマジです
>い、稲作が制限されちゃう?
>何か嘘っぽいなこれ
実際それを言い出したところ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:26 No.1187332947 del そうだねx1
>>人類が年間に出す量
>正直これが信用できない概算だし
>全ての国が日本レベルの国じゃないしね
>中国とか少ない方に鯖読んでね?
根拠のない言いがかりばっか言ってないで他人の出した数字が気に入らないなら火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してるデータ持ってきなよ
それが論理的な討論だよ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:54 No.1187333140 del +
>じゃあ「温暖化なんて気にせず経済を回しましょう」って掲げて選挙で勝てば良いだけ
関係ないがLGBTクソ食らえって言ってた市議には投票しといた
当選しててよかったよマジで
PLAY
192 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:56 No.1187333151 del そうだねx1
>何か嘘っぽいなこれ
いやずっと言われてるだろ牛のげっぷ問題
それで抑制する餌の開発などを取り組んでるんだし何週遅れよ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:00:58 No.1187333166 del +
>>黒部ダムもう一個ぐらい発電所増やせんやろかな
>黒部ダムってあんなに巨大なのに意外と発電量少ないんだよな(他水力発電に比べて)
まぁメインは砂防だから……
PLAY
194 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:01:04 No.1187333209 del +
>このままじゃ地球は滅ぶ?
>逆に考えるんだ滅んでも良いと考えるんだ
地球は太陽が爆発するまで大丈夫だよ
人類の生存環境が滅ぶだけだから安心して
PLAY
195 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:01:36 No.1187333424 del +
>何か嘘っぽいなこれ
大元をたどると地球温暖化を主張する論文も嘘だったから科学的根拠もクソもないよ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:01:40 No.1187333444 del +
>1708250277678.jpg
稲作で温室効果ガスが出るって何が出るの?
PLAY
197 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:01:49 No.1187333488 del そうだねx1
    1708250509558.jpg-(58859 B)サムネ表示
牛のゲップを抑える事は既にやってました
この分野で日本がトップクラスですね
PLAY
198 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:00 No.1187333572 del +
>地球沸騰したなら地球ごと冷蔵庫に入れて冷やせばいいじゃん
もう冷蔵庫内に居るんすよ
同時に焼かれてるんだけど
PLAY
199 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:02 No.1187333582 del +
>>牛のゲップで地球が亡ぶの?
>>本気でそう思うの?
>メタンって二酸化炭素の二倍の温室効果があるらしいよ
2倍程度だっけ?
20倍じゃなかったかな…
PLAY
200 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:03 No.1187333591 del そうだねx2
>>何か嘘っぽいなこれ
>いやずっと言われてるだろ牛のげっぷ問題
>それで抑制する餌の開発などを取り組んでるんだし何週遅れよ
としあきだぞ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:21 No.1187333706 del +
>火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してる
そんな当たり前のこと言われても……
PLAY
202 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:42 No.1187333841 del +
>メタンって二酸化炭素の二倍の温室効果があるらしいよ
諸説あるが25から28倍と言われています
PLAY
203 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:02:53 No.1187333924 del +
>稲作で温室効果ガスが出るって何が出るの?
水蒸気じゃね
PLAY
204 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:03:09 No.1187334037 del +
>>1708250277678.jpg
>稲作で温室効果ガスが出るって何が出るの?
泥が発酵してガス出すからだよ
だから俺は世界中の湿原全部埋め立てて舗装しようと思う
PLAY
205 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:03:18 No.1187334104 del +
そろそろイスカンダルから使者が来る頃かな
PLAY
206 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:03:20 No.1187334115 del +
>じゃあ「温暖化なんて気にせず経済を回しましょう」って掲げて選挙で勝てば良いだけ
>関係ないがLGBTクソ食らえって言ってた市議には投票しといた
>当選しててよかったよマジで
それが民主主義
なので温暖化対策!SDGs!な政治家が当選してるのも民主主義
PLAY
207 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:03:23 No.1187334140 del そうだねx1
>それで抑制する餌の開発などを取り組んでるんだし何週遅れよ
だって排出量って一頭からの排出量x飼育頭数でしょ?
合ってんのその統計 
PLAY
208 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:03:59 No.1187334372 del +
戦争紛争による環境汚染はあんまり話題にならんよね
PLAY
209 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:04:30 No.1187334578 del そうだねx3
>戦争紛争による環境汚染はあんまり話題にならんよね
戦争は金になるからね
PLAY
210 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:04:35 No.1187334614 del +
>>>1708250277678.jpg
>>稲作で温室効果ガスが出るって何が出るの?
>泥が発酵してガス出すからだよ
>だから俺は世界中の湿原全部埋め立てて舗装しようと思う
二酸化炭素の排出総量とか研究者によってまちまちでMAX値しか使ってなさそうよね
PLAY
211 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:05:27 No.1187334960 del +
>>火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してる
>そんな当たり前のこと言われても……
当たり前じゃないんだわ
PLAY
212 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:05:41 No.1187335045 del そうだねx2
>二酸化炭素の排出総量とか研究者によってまちまちでMAX値しか使ってなさそうよね
マックスか中央値かは分からんけど数字そのものがあまり信頼に足るものでは無さそう
なんせビジネスありきだろう
PLAY
213 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:05:53 No.1187335125 del +
>>火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してる
>そんな当たり前のこと言われても……
とっくな上で比較にならん量人間の方が出してるって数字が出てるのにまだやるんだ?
もう論理じゃないなこれは
PLAY
214 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:05:57 No.1187335151 del +
>マックスか中央値かは分からんけど数字そのものがあまり信頼に足るものでは無さそう
>なんせビジネスありきだろう
IPCCって知ってる?
PLAY
215 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:09 No.1187335237 del +
>合ってんのその統計 
検証とかするなら実際に詳細なデータを取り寄せて見てみないとわからんからな
出されたものを信じるかどうかはその人の性格だと思う
PLAY
216 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:26 No.1187335342 del +
利権の為なら手段は選ばない印象
PLAY
217 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:32 No.1187335386 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
今年もって
毎年進行中だろ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:33 No.1187335396 del +
ぶっちゃけ人間の屁やゲップの方が酷い
PLAY
219 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:39 No.1187335437 del +
もう諦めて地下に住もう
PLAY
220 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:44 No.1187335475 del +
>>メタンって二酸化炭素の二倍の温室効果があるらしいよ
>諸説あるが25から28倍と言われています
牛のゲップ怖い
PLAY
221 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:45 No.1187335477 del そうだねx3
ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
PLAY
222 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:06:52 No.1187335529 del +
>もう諦めて地下に住もう
地下はもっと灼熱なのでは
PLAY
223 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:07:32 No.1187335792 del +
>牛のゲップを抑える事は既にやってました
>この分野で日本がトップクラスですね
そうだね、次世代産業として日本がトップクラスになるまで研究したのが温暖化対策派
対して嘘っぽいと日本の研究すらも否定するのが温暖化を認めない派
PLAY
224 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:07:34 No.1187335801 del そうだねx1
>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
そりゃ儲かるようにしないと誰も協力しないだろ
人は金出さないと動かない
それをうさん臭く感じるのは日本人の特性だとは思うが
PLAY
225 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:07:35 No.1187335810 del そうだねx2
>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
昨年の記録的な猛暑という自分の体験すら信じないとかもう病気じゃん
PLAY
226 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:07:40 No.1187335850 del そうだねx1
正直1番深刻なのは人為的温暖化を否定するにしてもその根拠が自分が気に入らないからとか活動するやつが気に入らないとか理屈通り越してる点だと思うわ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:08:16 No.1187336107 del +
>>火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してる
>そんな当たり前のこと言われても……
そいつらに比べたら人間のやることなんざたかが知れてる
お前らは人間を過大評価しすぎている
PLAY
228 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:08:27 No.1187336177 del そうだねx1
2018年以前のデータが欲しいわマジで
PLAY
229 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:09 No.1187336454 del そうだねx2
>お前らは人間を過大評価しすぎている
もう一回コピペしとくね
>>それでもやりたいというなら火山活動を1つ食い止める事が出来ればおつりがくるよ
>>国際共同研究機関「深部炭素観測(DCO)」が2019年に発表した一連の論文によると、世界の火山から放出される年間のCO2量は0.3~0.4ギガトン前後だとのこと(1ギガ=10億)。 これに対し、近年、人間社会が放出している温室効果ガスはCO2換算で概ね36ギガトン前後だ。
PLAY
230 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:17 No.1187336515 del +
今年も35度越えの夏が来るか
PLAY
231 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:18 No.1187336520 del +
>>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
>昨年の記録的な猛暑という自分の体験すら信じないとかもう病気じゃん
温暖化自体を否定する人はさすがに居ないんじゃ…
PLAY
232 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:18 No.1187336521 del そうだねx1
だいたいビジネスや金もうけだから嘘だっていうのがよくわからんよ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:31 No.1187336601 del そうだねx1
>そりゃ儲かるようにしないと誰も協力しないだろ
>人は金出さないと動かない
>それをうさん臭く感じるのは日本人の特性だとは思うが
畜産業や農業の人は儲かる仕組みから外されて生活苦になってるんですが
ドイツ農家なんて一揆してるじゃん
いつの時代だってなるわ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:09:55 No.1187336760 del そうだねx2
正直もう環境問題は宗教の域に入ってるから科学的なデータも糞もないと思う
信じたいデータを信じるしか無いんだ
PLAY
235 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:02 No.1187336811 del +
>畜産業や農業の人は儲かる仕組みから外されて生活苦になってるんですが
いやその農業の人がまず温暖化による作物の温度障害や水不足で苦しんでるんだけど…
PLAY
236 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:10 No.1187336853 del そうだねx1
>>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
>昨年の記録的な猛暑という自分の体験すら信じないとかもう病気じゃん
ヒートアイランドだが…
東京が沖縄より熱いんだぞ
PLAY
237 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:18 No.1187336910 del +
もう温暖化対策のために生産活動止めよう
PLAY
238 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:35 No.1187337019 del +
>今年も35度越えの夏が来るか
まあ自分出来る対策として自宅マンションの遮熱とか断熱を色々やってるよ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:38 No.1187337034 del +
>今年も35度越えの夏が来るか
多少のブレはあるかもしれないが
平均気温はずっと上がり続けてるから可能性は低くない
むしろ最高気温更新してもおかしくない
PLAY
240 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:10:40 No.1187337047 del +
動物が死ぬときにも大量のメタンが作られるだろうしな
動物禁止するしか無いな
PLAY
241 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:00 No.1187337189 del +
>>>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
>>昨年の記録的な猛暑という自分の体験すら信じないとかもう病気じゃん
>ヒートアイランドだが…
>東京が沖縄より熱いんだぞ
本気の病人じゃん
PLAY
242 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:02 No.1187337217 del +
>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
そんな事しなくても人間間引けばガスは減る
PLAY
243 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:08 No.1187337257 del +
>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
それでいこう
まず太陽光パネルとEVの生産をやめよう
PLAY
244 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:12 No.1187337286 del そうだねx1
>No.1187336454
火山がーとか言ってる人
馬鹿です
PLAY
245 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:26 No.1187337373 del +
>ビジネスで儲かる仕組みを用意しながら環境問題訴えてくるから信じられないわけ
EV太陽光発電風力発電次は何が来るかな
246 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:29 No.1187337392 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
247 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:40 No.1187337460 del そうだねx3
地球温暖化がデマとかまだ言ってる奴が居るのは驚きを通り越して驚愕だわ
温度感じる事出来ない人なのかな
PLAY
248 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:47 No.1187337523 del そうだねx3
>>東京が沖縄より熱いんだぞ
>本気の病人じゃん
東京の方が熱いのは本当だな
PLAY
249 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:11:57 No.1187337575 del +
>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
まず中国に言おう
PLAY
250 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:12:13 No.1187337663 del +
火山厨頑張ってるね
PLAY
251 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:12:25 No.1187337736 del +
>>火山の方が人類活動より温室効果ガス排出してる
>そんな当たり前のこと言われても……
自演か?
PLAY
252 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:12:28 No.1187337761 del +
>>>東京が沖縄より熱いんだぞ
>>本気の病人じゃん
>東京の方が熱いのは本当だな
上の書き方だと温暖化自体無いって言ってね
PLAY
253 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:01 No.1187337987 del +
>だいたいビジネスや金もうけだから嘘だっていうのがよくわからんよ
太陽光発電役に立ってるか?
PLAY
254 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:04 No.1187337999 del +
>正直もう環境問題は宗教の域に入ってるから科学的なデータも糞もないと思う
>信じたいデータを信じるしか無いんだ
でっち上げみたいな理由でもこれは悪って言い張ったら悪になっちゃうのは異常だよね・・・
PLAY
255 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:23 No.1187338132 del +
>火山がーとか言ってる人
>馬鹿です
次は海の水蒸気だーとか言ってくるな
温室効果ガスは効果が強い波長が違うんで二酸化炭素と水蒸気の温室効果の差は衛星からの観測で1発で見分けがつくのに
PLAY
256 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:32 No.1187338188 del そうだねx3
>東京の方が熱いのは本当だな
横だけど夏の札幌より沖縄のほうが涼しいのは笑える
PLAY
257 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:47 No.1187338282 del +
>IPCCって知ってる?
まぁここ通ってても可能性段階しっかり見て判断しないと笑われるぞ
PLAY
258 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:51 No.1187338305 del +
>>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
>まず中国に言おう
よそを言うよりまず身の回りからだ
日本が中国の分まで頑張ればポイント増えるぞ
PLAY
259 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:13:54 No.1187338333 del +
>太陽光発電役に立ってるか?
ウチの電気代削減してくれてるな
PLAY
260 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:06 No.1187338398 del そうだねx1
>その程度ならよくある
一つの異常気象ならよくあること
複数の異常気象が数年間に固まって起きてるのは異常
PLAY
261 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:20 No.1187338485 del +
>EVそこまでエコではないのよ
原因は車体重量が重いからと書いてるけど
200kg程度でタイヤ損耗が倍以上になる?
PLAY
262 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:22 No.1187338505 del そうだねx1
地球温暖化は起きてるけどその対策が利権だらけでもはや機能してないよね
PLAY
263 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:41 No.1187338637 del +
>>東京の方が熱いのは本当だな
>横だけど夏の札幌より沖縄のほうが涼しいのは笑える
去年はビックリした
PLAY
264 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:49 No.1187338682 del そうだねx3
>200kg程度でタイヤ損耗が倍以上になる?
トルクの問題だと思う
無茶な運転する人も多いんだろう
PLAY
265 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:53 No.1187338711 del そうだねx1
>太陽光発電役に立ってるか?
既に日本の電力の10%弱は太陽光発電によって作られてるけど
PLAY
266 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:58 No.1187338736 del +
>>だいたいビジネスや金もうけだから嘘だっていうのがよくわからんよ
>太陽光発電役に立ってるか?
建てるまでが金儲けですんであとは知りまへん
PLAY
267 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:14:58 No.1187338744 del そうだねx2
>>正直もう環境問題は宗教の域に入ってるから科学的なデータも糞もないと思う
>>信じたいデータを信じるしか無いんだ
>でっち上げみたいな理由でもこれは悪って言い張ったら悪になっちゃうのは異常だよね・・・
一方が出したデータが気に入らないなら不備を指摘するなら反証になるデータを出すのが論理だよ
もう論理なんかどうでもいいんだってなら対話自体不可能
PLAY
268 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:15:42 No.1187338982 del +
海底火山のco2排出量まで遠隔観測できるの?って問題もあるし100倍は盛り過ぎだろうと思う
PLAY
269 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:15:50 No.1187339039 del そうだねx1
>>>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
>>まず中国に言おう
>よそを言うよりまず身の回りからだ
>日本が中国の分まで頑張ればポイント増えるぞ
日本はかなり頑張ってると思うんですが…
PLAY
270 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:15:59 No.1187339094 del +
>>太陽光発電役に立ってるか?
>既に日本の電力の10%弱は太陽光発電によって作られてるけど
で原発の代替えにはなりますたか?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:14 No.1187339176 del +
>>EVそこまでエコではないのよ
>原因は車体重量が重いからと書いてるけど
>200kg程度でタイヤ損耗が倍以上になる?
モーターは急制動の性能が高いのよ
重量重くて発進時に高速だと当然摩擦力はデカくなる
PLAY
272 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:14 No.1187339178 del そうだねx6
    1708251374827.jpg-(582495 B)サムネ表示
太陽光パネルをやたら推す理由
PLAY
273 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:17 No.1187339200 del +
>東京が沖縄より熱いんだぞ
でも名古屋の方が熱いよ
PLAY
274 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:24 No.1187339258 del +
>>>太陽光発電役に立ってるか?
>>既に日本の電力の10%弱は太陽光発電によって作られてるけど
>で原発の代替えにはなりますたか?
代替って考えの時点でズレてるよ
PLAY
275 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:36 No.1187339326 del そうだねx2
>で原発の代替えにはなりますたか?

なんでその2つが対立軸だと思ってんの?
問題は火力の割合を減らすことだよ?
PLAY
276 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:45 No.1187339391 del +
>>>>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
>>>まず中国に言おう
>>よそを言うよりまず身の回りからだ
>>日本が中国の分まで頑張ればポイント増えるぞ
>日本はかなり頑張ってると思うんですが…
もっと頑張ればいい
具体的にはエネルギー使うのやめろ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:50 No.1187339414 del そうだねx2
>よそを言うよりまず身の回りからだ
>日本が中国の分まで頑張ればポイント増えるぞ
人口何倍居ると思ってんだよ…
PLAY
278 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:16:50 No.1187339420 del +
>だいたいビジネスや金もうけだから嘘だっていうのがよくわからんよ
「子供の死を利用して金を得るつもりか!」とか遺族を叩いたりする嫌儲思想に近いんだろう
PLAY
279 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:07 No.1187339540 del +
砂漠で太陽光発電とかやられるとちょっとその………ってなる
太陽熱のほうが環境負荷軽いだろって
PLAY
280 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:25 No.1187339654 del +
>>200kg程度でタイヤ損耗が倍以上になる?
>トルクの問題だと思う
>無茶な運転する人も多いんだろう
高トルクだからってこと?
制御系の改善でどうにかならないかな
PLAY
281 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:31 No.1187339684 del +
>具体的にはエネルギー使うのやめろ
家電製品使いながらよく言うわ
PLAY
282 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:31 No.1187339686 del +
>>>太陽光発電役に立ってるか?
>>既に日本の電力の10%弱は太陽光発電によって作られてるけど
>で原発の代替えにはなりますたか?
たしかにそこまで温暖化対策しなきゃいけないなら原発動かすしかないかもしれんな
PLAY
283 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:32 No.1187339690 del +
>>>太陽光発電役に立ってるか?
>>既に日本の電力の10%弱は太陽光発電によって作られてるけど
>で原発の代替えにはなりますたか?
超大容量のバッテリーがコスト安く環境負荷なく大量生産できれば可能!
PLAY
284 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:32 No.1187339691 del そうだねx2
でも問題提起しても無視する国は多いだろ
対策してる国もその対策がどれくらい適切か分からんしな
PLAY
285 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:17:57 No.1187339825 del +
>でも名古屋の方が熱いよ
つまり首都名古屋…
PLAY
286 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:02 No.1187339864 del +
>>>>>もう温暖化対策のために生産活動止めよう
>>>>まず中国に言おう
>>>よそを言うよりまず身の回りからだ
>>>日本が中国の分まで頑張ればポイント増えるぞ
>>日本はかなり頑張ってると思うんですが…
>もっと頑張ればいい
>具体的にはエネルギー使うのやめろ
無茶を言いなさる
PLAY
287 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:17 No.1187339950 del +
>>>200kg程度でタイヤ損耗が倍以上になる?
>>トルクの問題だと思う
>>無茶な運転する人も多いんだろう
>高トルクだからってこと?
>制御系の改善でどうにかならないかな
走り出しは可能かもしれないけどブレーキは無理
命にかかわるからね
PLAY
288 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:18 No.1187339959 del そうだねx1
>>具体的にはエネルギー使うのやめろ
>家電製品使いながらよく言うわ
なんなら間引けばいい
PLAY
289 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:35 No.1187340061 del +
    1708251515555.jpg-(186655 B)サムネ表示
皆が払ってくれてる再エネ賦課金のお陰で我が家は月3万円近く太陽光で儲かってるよ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:37 No.1187340076 del +
>でも問題提起しても無視する国は多いだろ
>対策してる国もその対策がどれくらい適切か分からんしな
それは対策の課題であって人為的温暖化そのものを否定するのとは別のお話では
PLAY
291 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:46 No.1187340124 del そうだねx1
    1708251526626.jpg-(93110 B)サムネ表示
太陽光発電やたら推すけど
どれだけあったらいいのか
全然判ってねーだろ
PLAY
292 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:18:51 No.1187340153 del +
ガラス瓶に水と二酸化炭素入れとけば沸騰するとか
フリーCO2フリーエネルギー時代の到来じゃん
PLAY
293 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:19:02 No.1187340212 del そうだねx1
>一方が出したデータが気に入らないなら不備を指摘するなら反証になるデータを出すのが論理だよ
>もう論理なんかどうでもいいんだってなら対話自体不可能
レスバと論破が目的で論旨は何でも良いってとしあきはそもそも対話不可能
でもここはそういう所だと思って暇つぶしに来てる俺もアカンかなって思う
PLAY
294 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:19:11 No.1187340279 del そうだねx3
>もっと頑張ればいい
>具体的にはエネルギー使うのやめろ
今すぐ目の前の装置を電源切って捨てろ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:19:52 No.1187340529 del +
>皆が払ってくれてる再エネ賦課金のお陰で我が家は月3万円近く太陽光で儲かってるよ
設置費用とメンテ代と撤去費用はどんなもん?
PLAY
296 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:19:59 No.1187340572 del そうだねx2
>海底火山のco2排出量まで遠隔観測できるの?って問題もあるし100倍は盛り過ぎだろうと思う
非科学的思考だな
根拠は自分の思い込みだけかよ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:01 No.1187340586 del +
>制御系の改善でどうにかならないかな
単純に重いという部分をどうにかしないと難しそうだな
モーターからなる駆動系や脚周りいじくってそのへん誤魔化そうとすると
特に雪のある地域で事故多発しそうだし
PLAY
298 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:12 No.1187340670 del そうだねx1
    1708251612542.jpg-(373955 B)サムネ表示
火力発電を敵視するまえに発電効率をよくするほうが削減できると思いますよ
PLAY
299 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:17 No.1187340692 del +
地球温暖化自体は1980年には学者間では言われてた有名な話
金儲けの為のデマでも何でもない
嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
それでも信じないというならそれは心の病だ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:24 No.1187340746 del +
>>一方が出したデータが気に入らないなら不備を指摘するなら反証になるデータを出すのが論理だよ
>>もう論理なんかどうでもいいんだってなら対話自体不可能
>レスバと論破が目的で論旨は何でも良いってとしあきはそもそも対話不可能
>でもここはそういう所だと思って暇つぶしに来てる俺もアカンかなって思う
そこまで気づいたならみっけもんだな
とっとととしあきなんざ辞めて日銭稼げや
PLAY
301 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:49 No.1187340937 del +
>太陽光発電やたら推すけど
>どれだけあったらいいのか
>全然判ってねーだろ
透過式太陽光発電なら或いは...
PLAY
302 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:20:55 No.1187340979 del そうだねx2
>レスバと論破が目的で論旨は何でも良いってとしあきはそもそも対話不可能
そのくせ他人にはデータを要求するし自分の主張のソースはダンマリなのが実に性格が出ている
PLAY
303 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:21:10 No.1187341085 del +
>皆が払ってくれてる再エネ賦課金のお陰で我が家は月3万円近く太陽光で儲かってるよ
メンテナンスにどれくらい金かかるの?
PLAY
304 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:21:27 No.1187341192 del +
>そこまで気づいたならみっけもんだな
>とっとととしあきなんざ辞めて日銭稼げや
はい…
PLAY
305 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:21:30 No.1187341214 del +
>単純に重いという部分をどうにかしないと難しそうだな
EVの重さってやっぱりバッテリー?
それなら全個体電池が実用化されればかなり良くなるけど
PLAY
306 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:21:32 No.1187341235 del +
>地球温暖化自体は1980年には学者間では言われてた有名な話
>金儲けの為のデマでも何でもない
>嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
>それでも信じないというならそれは心の病だ
なるほど?
じゃあどれくらいの二酸化炭素を減らせばどれくらいの気温になるんです?
アメリカの公聴会で学者が一言も答えられなかったみたいだけど
PLAY
307 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:22:09 No.1187341454 del +
>>高トルクだからってこと?
>>制御系の改善でどうにかならないかな
>走り出しは可能かもしれないけどブレーキは無理
>命にかかわるからね
じゃあ、走り出しは改善できるかもしれないとして
ブレーキはガソリン車より安全性が上ってことなら、必要悪としてタイヤの減りは我慢してもらうしか無いか
PLAY
308 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:22:54 No.1187341702 del +
>海底火山のco2排出量まで遠隔観測できるの?って問題もあるし100倍は盛り過ぎだろうと思う
現在だと人工衛星からCO2量を測定して算出する方法があるね
PLAY
309 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:23:19 No.1187341859 del +
>設置費用とメンテ代と撤去費用はどんなもん?
クソ田舎のせいで補助金皆無かつ家もボロだからパネルは庭に設置して蓄電池込で450万
壊れ易いパワコンも15年補償付いてるから特に考えないで良いと思う
撤去は30年後ぐらいに重機借りて自分でやろうかなと思ってる
PLAY
310 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:23:35 No.1187341966 del +
    1708251815468.jpg-(18413 B)サムネ表示
大丈夫だよとっしー地球は俺が何とかする
PLAY
311 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:24:04 No.1187342154 del +
まぁ毎回思うけど直近の研究でまだ反証がついてない最新のやつ貼るやつもちょっとどうかとは思うけどね
反証をいくつも否定して堅実な論証になっていくもんだし
PLAY
312 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:24:15 No.1187342221 del そうだねx2
温暖化も沸騰化も事実としてあると思うしどうにかしないとますます人間が住みにくくなるとは思う
でも中国とかインドとかが積極的に対策しない以上どうしようもないし自然災害みたいなものと考えて諦めてる
SDGSとかも口にしてる連中が胡散臭いのばっかだし
PLAY
313 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:24:29 No.1187342304 del そうだねx1
EVの件も今更EUのやつらがハイブリッドも認めるとか言い出したあたり本気で取り組む気ねーだろと思わざるを得ない
PLAY
314 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:24:32 No.1187342318 del +
>蓄電池込で450万
調子よければ15年くらいで元か
PLAY
315 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:16 No.1187342578 del +
>>海底火山のco2排出量まで遠隔観測できるの?って問題もあるし100倍は盛り過ぎだろうと思う
>現在だと人工衛星からCO2量を測定して算出する方法があるね
素人質問で申し訳ないのですがそれは深海の海水に溶け込んだco2濃度もわかるものなのでしょうか?
PLAY
316 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:18 No.1187342588 del +
>でも中国とかインドとかが積極的に対策しない以上どうしようもないし自然災害みたいなものと考えて諦めてる
中国は砂漠化被害を思いっきり受けてる地域だから
そもそも実利的な問題として環境対策に必死だぞ
PLAY
317 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:19 No.1187342595 del +
地球温暖化は本当なんだよ
現に重質油田はベネズエラ以外ほぼ取りつくしたと言われててそのぐらい人類は地下の正体不明の二酸化炭素の高エネルギー結合体をほじくり出して空気中にばらまいてしまった

ただ開発や投資問題と関連づけるならまだしも人権問題と関連付けて(SDGs)しまってこれはもう完全に陰謀論を煽る商材になっちゃってるのも確か
PLAY
318 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:24 No.1187342617 del +
>太陽光発電やたら推すけど
>どれだけあったらいいのか
>全然判ってねーだろ
4kW台だと20〜25?程度の屋根面積が必要になります
4kWの太陽光パネルで1年間発電した場合のCO2削減量は、スギ林約2,000平方メートル分(約200本分)※の吸収量に相当
PLAY
319 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:38 No.1187342693 del +
大半の人間は食用コオロギ量産の前にインドと中国どうにかしろと思ってるからな
PLAY
320 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:40 No.1187342706 del +
>なるほど?
>じゃあどれくらいの二酸化炭素を減らせばどれくらいの気温になるんです?
>アメリカの公聴会で学者が一言も答えられなかったみたいだけど
ズレた質問をするという事は要するに信用したく無い訳だな
お前がどう思おうと事実は事実だ認めなよ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:25:54 No.1187342790 del +
>>蓄電池込で450万
>調子よければ15年くらいで元か
画像貼った収支は1月ので太陽あんま出ない時期だからもうちょい損益分岐は早くなる想定
あと電気代が上がればだな
PLAY
322 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:10 No.1187342897 del そうだねx7
    1708251970087.jpg-(72622 B)サムネ表示
まだこれがないとかmayおわったな…
PLAY
323 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:15 No.1187342935 del +
みんな北に移住しよう
北海道なんかは過疎地ばっかりだし
PLAY
324 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:19 No.1187342950 del +
>蓄電池込で450万
回収するのに何年後だ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:28 No.1187343012 del +
>次は海の水蒸気だーとか言ってくるな
>温室効果ガスは効果が強い波長が違うんで二酸化炭素と水蒸気の温室効果の差は衛星からの観測で1発で見分けがつくのに
二酸化炭素は水蒸気が暴れる前の前座に過ぎないってことを理解できないんだろうね
PLAY
326 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:29 No.1187343019 del +
>EVの件も今更EUのやつらがハイブリッドも認めるとか言い出したあたり本気で取り組む気ねーだろと思わざるを得ない
エラソーにしすぎなんだよなエコノミックアニマル(白)ども
PLAY
327 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:26:31 No.1187343039 del +
沸騰したならエネルギーとして使えばいいだけだろ
温度差とか考えなくてもボコボコ沸騰してればエネルギーとして使えるだろ
たはーエネルギー問題解決だな
PLAY
328 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:01 No.1187343219 del そうだねx1
>回収するのに何年後だ
円の価値が鼻くそみたいになってきてるから案外早いかもしれん
PLAY
329 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:08 No.1187343257 del +
>>>蓄電池込で450万
>>調子よければ15年くらいで元か
>画像貼った収支は1月ので太陽あんま出ない時期だからもうちょい損益分岐は早くなる想定
>あと電気代が上がればだな
メンテ代は?
PLAY
330 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:14 No.1187343298 del +
売電価格はどんどん下がってるので元を取るのは相当厳しいかと…
>2009年の売電価格は1kWhあたり48円で取引されていました。それが、毎年少しずつ売電価格が下がり2021年の売電価格は1kWhあたり19円にまで下がりました。
PLAY
331 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:25 No.1187343362 del +
>画像貼った収支は1月ので太陽あんま出ない時期だからもうちょい損益分岐は早くなる想定
やっぱ夏が一番発電するんかな
PLAY
332 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:40 No.1187343450 del +
>EVそこまでエコではないのよ
まず作るときと廃棄する時に走行中に排出される二酸化炭素量なんか
比べ物に成らんくらい排出されるの頑なに隠してるよなEV
PLAY
333 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:47 No.1187343494 del +
>嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
これで分かるのはCO2濃度と気温には相関があるって事だけで因果関係の有無はまた別なんですわ
PLAY
334 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:58 No.1187343551 del +
>メンテ代は?
付けてるのが屋根じゃなくて庭だから全部自分でやるよ
資格も持ってるし
PLAY
335 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:27:58 No.1187343555 del そうだねx2
>中国は砂漠化被害を思いっきり受けてる地域だから
>そもそも実利的な問題として環境対策に必死だぞ
結果が出てから聞くわ
PLAY
336 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:08 No.1187343621 del +
>>蓄電池込で450万
>回収するのに何年後だ
スレの流れも読まねーのな
こんなのが陰謀厨なんだろな
PLAY
337 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:08 No.1187343624 del +
>素人質問で申し訳ないのですがそれは深海の海水に溶け込んだco2濃度もわかるものなのでしょうか?
海中に二酸化炭素がどれだけ溶けてるか深海の水を調べたりちゃんと研究してますしICPPも計算にちゃんと入れています
PLAY
338 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:21 No.1187343700 del +
>メンテ代は?
発電面て拭かないと効率落ちそうだけど屋根上って掃除すんのあれ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:32 No.1187343760 del +
>ただ開発や投資問題と関連づけるならまだしも人権問題と関連付けて(SDGs)しまってこれはもう完全に陰謀論を煽る商材になっちゃってるのも確か
人類の存亡にかかわる環境問題と平和な文明社会の片手間に片づけるべきLGBT問題を一緒にして環境問題まで矮小化する世紀の愚策だと思う
PLAY
340 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:33 No.1187343761 del +
>みんな北に移住しよう
>北海道なんかは過疎地ばっかりだし
中国人追い出さないとな
PLAY
341 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:35 No.1187343781 del +
人間多すぎるから少し減らしたほうがいいと思う
1/10くらいでええやろ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:53 No.1187343895 del +
>中国は砂漠化被害を思いっきり受けてる地域だから
たしか首都北京近郊まで砂漠が迫ってるとか聞いたな
PLAY
343 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:55 No.1187343911 del +
>>皆が払ってくれてる再エネ賦課金のお陰で我が家は月3万円近く太陽光で儲かってるよ
>設置費用とメンテ代と撤去費用はどんなもん?
これが1月のデータだとしたら年間30万くらい得してることになるので
10年くらいで設置費と撤去費と向こう10年分のメンテ費まで賄えそう
PLAY
344 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:28:58 No.1187343930 del そうだねx1
最近気付いた
地球じゃなくて太陽の方がおかしくなってない?
PLAY
345 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:29:14 No.1187344030 del +
>人間多すぎるから少し減らしたほうがいいと思う
>1/10くらいでええやろ
ジョージアガイドストーンのレス
PLAY
346 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:29:45 No.1187344220 del +
>EVの件も今更EUのやつらがハイブリッドも認めるとか言い出したあたり本気で取り組む気ねーだろと思わざるを得ない
2050年に実質ゼロ目標は変わってないから輸送部門以外でカバーしなきゃならなくなる

日本も同目標だから同じ問題を抱えることになる
PLAY
347 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:29:49 No.1187344255 del +
>最近気付いた
>地球じゃなくて太陽の方がおかしくなってない?
黒点原因説とかもあったけど衛星の観測データで否定されたよ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:29:56 No.1187344300 del +
>人間多すぎるから少し減らしたほうがいいと思う
>1/10くらいでええやろ
コロナが雑魚だったな
核戦争は減りすぎるし環境悪化が深刻だと思うし
ちょうどいいイベントは何だろう
PLAY
349 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:29:57 No.1187344303 del +
>>メンテ代は?
>付けてるのが屋根じゃなくて庭だから全部自分でやるよ
>資格も持ってるし
メンテ代幾ら位か聞きたい
てか庭にパネル置く手もあるのか
土地余ってないと無理そうだが
PLAY
350 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:00 No.1187344321 del そうだねx1
人類のせいで地球が温暖化してるってのが事実でどうにかしないといけなかったとしても
どうせ最大の環境汚染国中国には何も文句言わないんだから温暖化防止より温暖化した環境に対応するための研究に力を入れる方が明らかに現実的
危機感煽ったところで問題解決する気なんてないんだからエコ活動なんて無意味
PLAY
351 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:11 No.1187344404 del +
まあ既に秋ごろにエルニーニャ発生って気象予報はあったからな
今の暖冬もその時点で織り込み済み
このあと冷夏ではなく昨年並みの猛暑夏になったら年間平均気温は高くなるわけだから多少は警戒する
というか今の地球自体が氷期抜けてもともと温暖方向に向かってただろうが
今更CO2ガー!環境破壊ガー!言うてるのはただの利権屋
PLAY
352 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:18 No.1187344452 del +
    1708252218055.jpg-(19302 B)サムネ表示
自分でやればメンテナンス費用は不要!とか言い続けてもね…
PLAY
353 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:24 No.1187344503 del +
環境問題の最大の対策は人口抑制なのにEVとか人権とか便乗してねじ込むから主旨が分からなくなるのいいよね…
PLAY
354 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:30 No.1187344537 del そうだねx1
>>でも中国とかインドとかが積極的に対策しない以上どうしようもないし自然災害みたいなものと考えて諦めてる
>中国は砂漠化被害を思いっきり受けてる地域だから
>そもそも実利的な問題として環境対策に必死だぞ
川の氾濫で大量に人民死んだりしても無視するような政府がそんな事気にするんかね
毎日の様に暴動起きてても気にもしてないし
PLAY
355 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:38 No.1187344604 del +
>ちょうどいいイベントは何だろう
WHOが準備中のコロナ2.0に震えろ
PLAY
356 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:30:58 No.1187344714 del +
>>素人質問で申し訳ないのですがそれは深海の海水に溶け込んだco2濃度もわかるものなのでしょうか?
>海中に二酸化炭素がどれだけ溶けてるか深海の水を調べたりちゃんと研究してますしICPPも計算にちゃんと入れています
私の方でも検索いたしましたが海の表面のco2濃度で観測するデータはあっても深海中はなくねーですか?
PLAY
357 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:31:06 No.1187344761 del +
>>嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
>これで分かるのはCO2濃度と気温には相関があるって事だけで因果関係の有無はまた別なんですわ
産業革命以降に大気中に増えたCO2が化石燃料由来であることもスース効果で証明済み
PLAY
358 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:31:16 No.1187344823 del +
>10年くらいで設置費と撤去費と向こう10年分のメンテ費まで賄えそう
パネルは買い替えて設置し直しだし
効率も下がるだろうからトントン行けばいい方じゃね?
PLAY
359 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:31:32 No.1187344925 del +
>素人質問で申し訳ないのですがそれは深海の海水に溶け込んだco2濃度もわかるものなのでしょうか?
深海の海水を採取して調べるしかないね
調べられている海底火山はある
PLAY
360 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:31:55 No.1187345060 del +
日本は海水温度がやべー
PLAY
361 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:03 No.1187345112 del +
>これで分かるのはCO2濃度と気温には相関があるって事だけで因果関係の有無はまた別なんですわ
さすが人類の英知をも凌ぐとしあきだ
世界中の学者が気付かない事を一瞬で見抜いちゃったね
PLAY
362 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:21 No.1187345209 del +
>川の氾濫で大量に人民死んだりしても無視するような政府がそんな事気にするんかね
>毎日の様に暴動起きてても気にもしてないし
砂漠化で農業生産性落ちると国の利益も減るんだぞ
人より金を考えるなら逆に気にするだろう
PLAY
363 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:27 No.1187345247 del +
>>人間多すぎるから少し減らしたほうがいいと思う
>>1/10くらいでええやろ
>コロナが雑魚だったな
>核戦争は減りすぎるし環境悪化が深刻だと思うし
>ちょうどいいイベントは何だろう
下級市民を仮想現実の世界に押し込む政策を今頑張ってるからもうちょっと待って
PLAY
364 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:29 No.1187345267 del +
>10年くらいで設置費と撤去費と向こう10年分のメンテ費まで賄えそう
パネル設置せず新NISAに投げますね…
PLAY
365 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:31 No.1187345286 del +
>環境問題の最大の対策は人口抑制なのにEVとか人権とか便乗してねじ込むから主旨が分からなくなるのいいよね…
飯作るにも子供育てるのにも土地必要だからねえ
PLAY
366 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:37 No.1187345323 del +
>メンテ代幾ら位か聞きたい
>てか庭にパネル置く手もあるのか
>土地余ってないと無理そうだが
足場を組む必要無いし機器が壊れない限りはメンテ代掛からない想定
汚れはホースで水掛ければ良いし
庭に置くのは間違いなく割高だからオススメはしない
PLAY
367 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:41 No.1187345344 del +
どうせ放っておいてもあと100年もすれば人類自体が地球規模で大減少し始める
放っときゃいいんだよ
PLAY
368 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:43 No.1187345353 del +
>温度差とか考えなくてもボコボコ沸騰してればエネルギーとして使えるだろ
温度差無いと仕事してくれないんだエネルギー
PLAY
369 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:32:59 No.1187345472 del +
>パネル設置せず新NISAに投げますね…
当然両方やってる
PLAY
370 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:02 No.1187345489 del そうだねx1
結局欲しいのは金だろ
PLAY
371 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:04 No.1187345509 del +
アイスランドはマグマがやべー
PLAY
372 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:17 No.1187345592 del +
>>人間多すぎるから少し減らしたほうがいいと思う
>>1/10くらいでええやろ
>コロナが雑魚だったな
>核戦争は減りすぎるし環境悪化が深刻だと思うし
>ちょうどいいイベントは何だろう
よっ!
グレタゴブリン!元気してたー?
PLAY
373 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:20 No.1187345610 del +
>>これで分かるのはCO2濃度と気温には相関があるって事だけで因果関係の有無はまた別なんですわ
>産業革命以降に大気中に増えたCO2が化石燃料由来であることもスース効果で証明済み
由来がどうこうじゃなくて気温とCO2濃度に相関関係があるからとといって因果関係があるとは限らないって言ってんだよ
PLAY
374 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:24 No.1187345634 del +
>黒点原因説とかもあったけど衛星の観測データで否定されたよ
そういや今太陽に向かってる観測衛星が史上最も太陽に接近するらしいな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:34 No.1187345709 del +
気温が高くなるから海中の二酸化炭素が溶け出すのか海中の二酸化炭素が溶け出すから気温が高くなるのかみたいな話もあるしな
PLAY
376 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:45 No.1187345777 del +
地表の生物死に絶えて数万年単位でまた再生すんだろ
地球くんにとっては誤差
PLAY
377 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:46 No.1187345785 del +
>下級市民を仮想現実の世界に押し込む政策を今頑張ってるからもうちょっと待って
なにそれはやくはいりたい
PLAY
378 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:33:49 No.1187345795 del +
歴史探偵の平将門の回見てたら1000年に1度の異常気象っていうのが出てきたから今はまたその異常気象の時期って事なんじゃないの
PLAY
379 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:09 No.1187345913 del +
>火力発電を敵視するまえに発電効率をよくするほうが削減できると思いますよ
燃料を変えるとかでも二酸化炭素の排出量変わるかな
PLAY
380 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:16 No.1187345958 del +
>>温度差とか考えなくてもボコボコ沸騰してればエネルギーとして使えるだろ
>温度差無いと仕事してくれないんだエネルギー
ぼこぼこ沸騰してくれたらそこに運動エネルギーがあるじゃろ
PLAY
381 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:22 No.1187345996 del +
>アイスランドはマグマがやべー
割れ目から熱いのが流れ出てくるとかエロ過ぎだろオイ
PLAY
382 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:33 No.1187346091 del そうだねx2
>結局欲しいのは金だろ
そうだよ
これまでの工業製品市場も金融商品も頭打ちになりつつあるから次にデカいシノギを作るために大資本が環境ヤクザ使って煽ってるだけ
PLAY
383 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:39 No.1187346134 del +
>>嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
>これで分かるのはCO2濃度と気温には相関があるって事だけで因果関係の有無はまた別なんですわ
因果関係がありそうな物を調べて行って二酸化炭素にたどり着いたんだわ
PLAY
384 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:34:46 No.1187346182 del +
>>川の氾濫で大量に人民死んだりしても無視するような政府がそんな事気にするんかね
>>毎日の様に暴動起きてても気にもしてないし
>砂漠化で農業生産性落ちると国の利益も減るんだぞ
>人より金を考えるなら逆に気にするだろう
中国の政治家は日本の政治家以上に自分さえよければどうでもいいの精神で
海外にいつでも逃げられるようにしてるし
国益なんて考えて無いと思いますよ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:35:02 No.1187346293 del +
まぁ地球くんからしたら良くあることだろう
PLAY
386 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:35:18 No.1187346402 del +
>>下級市民を仮想現実の世界に押し込む政策を今頑張ってるからもうちょっと待って
>なにそれはやくはいりたい
???「押し込みはしたがこのサーバ群動かす電力無駄だから電気止めるか…」
PLAY
387 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:35:28 No.1187346475 del +
>No.1187345323
パネルのおかげで日陰ができて涼しいとかある?
PLAY
388 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:35:40 No.1187346559 del +
>>メンテ代は?
>発電面て拭かないと効率落ちそうだけど屋根上って掃除すんのあれ
うち天窓あるけど10年くらい特に掃除しなくてもそんな汚くなってないから
防汚コート的なのがされてるであろう太陽光パネルならなお大丈夫そう
PLAY
389 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:10 No.1187346762 del +
>歴史探偵の平将門の回見てたら1000年に1度の異常気象っていうのが出てきたから今はまたその異常気象の時期って事なんじゃないの
てか今間氷期って気温が安定しない期間なのでね...
数万年単位での
てかこれ熱源(太陽)の活発具合でまとめたほうが良いんでない?
PLAY
390 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:28 No.1187346887 del +
>最近気付いた
>地球じゃなくて太陽の方がおかしくなってない?
太陽の観測は長年続けているけど特に変化ない
欧米だと数百年で日本でも60年位は観測してる
PLAY
391 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:34 No.1187346924 del そうだねx2
日本や欧州主要国がひいこら言いながら10年で年間CO2排出量を各1億トン減らしたりしてるのに
中国が10年で20億トンとか増やすんでどうにもならん
PLAY
392 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:42 No.1187346986 del +
100年後の人類がなんとかしてくれるだろう
俺は知らんソイレント・グリーンでも食べながら頑張ってくれ未来の人類
PLAY
393 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:53 No.1187347062 del +
因果関係があるかわからないって言うなら何が原因と考えてるのかくらいは言ってほしい
PLAY
394 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:55 No.1187347079 del +
>>No.1187345323
>パネルのおかげで日陰ができて涼しいとかある?
設置したのはここ最近だから夏場は経験してないんだ
PLAY
395 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:36:55 No.1187347080 del +
>>火力発電を敵視するまえに発電効率をよくするほうが削減できると思いますよ
>燃料を変えるとかでも二酸化炭素の排出量変わるかな
中国が燃やしてる石炭は品質最悪で温室効果ガス発生効率MAXだから地球温暖化に貢献してくれてるね
PLAY
396 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:13 No.1187347181 del +
>私の方でも検索いたしましたが海の表面のco2濃度で観測するデータはあっても深海中はなくねーですか?
検索で学術機関の結論に異を唱えるなんて反ワクと同じことやってるな
PLAY
397 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:19 No.1187347220 del そうだねx2
>>結局欲しいのは金だろ
>そうだよ
>これまでの工業製品市場も金融商品も頭打ちになりつつあるから次にデカいシノギを作るために大資本が環境ヤクザ使って煽ってるだけ
大体合ってると思うけど
都合がいいから便乗してるだけで温暖化はリアルに起きてる事だから
どうにかしなきゃいけない問題であることにかわりないと思うよ
PLAY
398 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:19 No.1187347222 del +
>>No.1187345323
>パネルのおかげで日陰ができて涼しいとかある?
光反射してるし空気も暑くもなるさ
PLAY
399 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:27 No.1187347273 del +
>グリーンランドの緑化が進むね
いよいよ詐欺地名の代名詞みたいな立場を返上できるのか
PLAY
400 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:29 No.1187347292 del そうだねx4
    1708252649877.jpg-(18164 B)サムネ表示
禿山にしてパネル設置して環境保護ヨシ!は控えめに言ってサイコパスよね…
PLAY
401 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:34 No.1187347325 del +
>防汚コート的なのがされてるであろう太陽光パネルならなお大丈夫そう
畑の隣のパネルは設置二年目で大丈夫これ?レベルの汚れ具合なんで場所次第かと
PLAY
402 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:39 No.1187347358 del そうだねx1
>てかこれ熱源(太陽)の活発具合でまとめたほうが良いんでない?
それはもう30年以上衛星で観測し続けてる
でずっと調べてきたけどやっぱりこれ人為的活動の方が支配的だわってなったのがIPCCの第六次報告書
PLAY
403 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:40 No.1187347359 del +
>防汚コート的なのがされてるであろう太陽光パネルならなお大丈夫そう
中国製か韓国製になると思うが大丈夫なのか?
PLAY
404 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:46 No.1187347407 del そうだねx1
地球と限界バトルしてどっちが限界迎えるか勝負しよう!
PLAY
405 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:37:56 No.1187347484 del +
>>>下級市民を仮想現実の世界に押し込む政策を今頑張ってるからもうちょっと待って
>>なにそれはやくはいりたい
>???「押し込みはしたがこのサーバ群動かす電力無駄だから電気止めるか…」
電力の問題はいずれ解決するから大丈夫
PLAY
406 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:38:55 No.1187347846 del そうだねx1
>>10年くらいかはで設置費と撤去費と向こう10年分のメンテ費まで賄えそう
>パネルは買い替えて設置し直しだし
>効率も下がるだろうからトントン行けばいい方じゃね?
パネルは20年以上もつよ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:38:56 No.1187347857 del +
>>>No.1187345323
>>パネルのおかげで日陰ができて涼しいとかある?
>設置したのはここ最近だから夏場は経験してないんだ
Oh…
まあパネルが発熱とかはしないよね
PLAY
408 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:06 No.1187347913 del +
>100年後の人類がなんとかしてくれるだろう
それまで保てばいいね
国連の予想だと今世紀中は大丈夫っぽかったけど露宇戦争のせいで各国が石炭に回帰して二酸化炭素排出量が増えて状況は急激に悪化してる
PLAY
409 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:12 No.1187347962 del +
>人類のせいで地球が温暖化してるってのが事実でどうにかしないといけなかったとしても
>どうせ最大の環境汚染国中国には何も文句言わないんだから温暖化防止より温暖化した環境に対応するための研究に力を入れる方が明らかに現実的
>危機感煽ったところで問題解決する気なんてないんだからエコ活動なんて無意味
中国は2060年カーボンニュートラル目標
PLAY
410 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:13 No.1187347966 del +
正直、人間の活動による温暖化じゃなくて
地球の活動による温暖化じゃないかと思ってる
PLAY
411 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:15 No.1187347972 del そうだねx2
本当に危機ならダボスに集まってるやつらの私有財産を没収して使うべきだと思う
PLAY
412 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:17 No.1187347990 del +
水があれば発電できる

大干ばつで発電不可能
PLAY
413 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:46 No.1187348152 del +
>>私の方でも検索いたしましたが海の表面のco2濃度で観測するデータはあっても深海中はなくねーですか?
>検索で学術機関の結論に異を唱えるなんて反ワクと同じことやってるな
異を唱える要素があるなら異を唱えるのはの正義だろ?それに細かく反証することでその論の地位が確固たるものになるわけで
君みたいな言い分は学術機関の地位を貶めるだけだよ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:39:47 No.1187348158 del +
たしか太陽電池パネルは気温が上がって本体が熱を持つと発電効率が落ちると聞いたが
PLAY
415 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:40:10 No.1187348324 del +
>本当に危機ならダボスに集まってるやつらの私有財産を没収して使うべきだと思う
グレタさんみたいなこと言うな
PLAY
416 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:40:20 No.1187348380 del +
>地球と限界バトルしてどっちが限界迎えるか勝負しよう!
地球「俺が本気出せばスーパープルームとか全球凍結とかの必殺技使っちゃうぜ?」
PLAY
417 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:40:31 No.1187348461 del +
>禿山にしてパネル設置して環境保護ヨシ!は控えめに言ってサイコパスよね…
パネル設置で消える森林より再生エネルギー発電に切り替えることで救える森林の方がずっと多いんだけど
そこから説明必要なのか
PLAY
418 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:40:54 No.1187348599 del +
地球くんは大丈夫
そんなに弱くないよ
俺の肝臓だって毎日頑張ってくれてるし
PLAY
419 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:40:55 No.1187348608 del そうだねx1
>本当に危機ならダボスに集まってるやつらの私有財産を没収して使うべきだと思う
あいつらプライベートジェットで来てそうだ
PLAY
420 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:10 No.1187348718 del +
地球温暖化は陰謀とか言ってたネトウヨ達は元気かな
PLAY
421 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:20 No.1187348787 del そうだねx1
>地球と限界バトルしてどっちが限界迎えるか勝負しよう!
アマゾンいっぱい焼いたよ
中国はダムいっぱい作ったよ
PLAY
422 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:39 No.1187348889 del +
>異を唱える要素があるなら異を唱えるのはの正義だろ?それに細かく反証することでその論の地位が確固たるものになるわけで
それはそうだがさっきから言ってることが屁理屈にしか聞こえない
PLAY
423 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:40 No.1187348900 del +
>>>火力発電を敵視するまえに発電効率をよくするほうが削減できると思いますよ
>>燃料を変えるとかでも二酸化炭素の排出量変わるかな
燃料を水素とかに出来ないの?
PLAY
424 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:42 No.1187348909 del +
>たしか太陽電池パネルは気温が上がって本体が熱を持つと発電効率が落ちると聞いたが
落ちるけど発電が止まる訳じゃないしパナソニック方式のパネルならほとんど落ちない
PLAY
425 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:43 No.1187348920 del +
>たしか太陽電池パネルは気温が上がって本体が熱を持つと発電効率が落ちると聞いたが
それはそうだけど日照量長くて雨の少ない夏場は1番儲かるみたいよ
PLAY
426 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:45 No.1187348931 del そうだねx1
>日本や欧州主要国がひいこら言いながら10年で年間CO2排出量を各1億トン減らしたりしてるのに
>中国が10年で20億トンとか増やすんでどうにもならん
本当にこれ
省エネとか環境問題とかまともに取り組もうと思ってもこういう数字見たらどうでもいいやってなる
光熱費浮かすくらいのことはするけどCO2量とか考えだすともうバカバカしくて
PLAY
427 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:41:47 No.1187348955 del そうだねx2
>地球温暖化は陰謀とか言ってたネトウヨ達は元気かな
ここに一杯いるだろ
PLAY
428 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:42:06 No.1187349087 del +
砂漠に太陽光は環境負荷が気になるし太陽熱が効率いいところは太陽熱でやったほうが良いと思う
PLAY
429 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:42:24 No.1187349232 del +
>中国は2060年カーボンニュートラル目標
その割には昨年は石炭輸入量が過去最高なんだよなぁ
本当に減らす気あります?
PLAY
430 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:42:28 No.1187349263 del +
>中国は2060年カーボンニュートラル目標
やる気の無さが露骨過ぎる・・・
PLAY
431 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:42:46 No.1187349377 del そうだねx2
>パネル設置で消える森林より再生エネルギー発電に切り替えることで救える森林の方がずっと多いんだけど
>そこから説明必要なのか
説明頼む
PLAY
432 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:42:58 No.1187349464 del +
沸騰しもしないくせに沸騰とかほざいてんじゃないよ
PLAY
433 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:43:01 No.1187349484 del そうだねx2
世界中の富の大半は上位数パーセントの人間が独占してるんだろ
じゃあ人類全体の問題はお前らが金出して解決しろやって話になるでしょ
PLAY
434 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:43:02 No.1187349485 del +
>パネルは20年以上もつよ
周りは10年メンテで変えてるんだが商売だし仕方ないわな
PLAY
435 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:43:04 No.1187349495 del +
>やる気の無さが露骨過ぎる・・・
日本も2050年目標だぞ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:43:09 No.1187349528 del +
>私の方でも検索いたしましたが海の表面のco2濃度で観測するデータはあっても深海中はなくねーですか?
日本の気象庁だけでも調査船使って4,000メートル以上の深海の水調べたりしてるから君の調べかたが悪かっただけでは?
PLAY
437 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:44:23 No.1187349992 del +
ゲリラ豪雨何とかして
PLAY
438 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:44:35 No.1187350076 del +
>>地球温暖化は陰謀とか言ってたネトウヨ達は元気かな
>ここに一杯いるだろ
ネトウヨって反環境保護者の事なの?w
PLAY
439 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:44:38 No.1187350087 del +
>中国は2060年カーボンニュートラル目標
政権交代したらあっさり投げ捨てそうで安心する
PLAY
440 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:44:49 No.1187350163 del そうだねx1
>>中国は2060年カーボンニュートラル目標
>やる気の無さが露骨過ぎる・・・
日本は2050年だし五十歩百歩だろ
馬鹿なのか?
PLAY
441 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:44:50 No.1187350174 del +
太陽熱発電は熱扱う関係で割と作業する人危ないから……ひかりの焦点部位の温度やべーし
PLAY
442 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:45:34 No.1187350460 del そうだねx3
人間に都合が悪いだけで地球がーとか言うな
PLAY
443 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:45:55 No.1187350621 del +
>正直、人間の活動による温暖化じゃなくて
>地球の活動による温暖化じゃないかと思ってる
思うのは勝手だけどじゃあどうするのって話
飢えて熱中症で死ぬのを受け入れられるならいいけど嫌ならせめて資源を節約しよう
PLAY
444 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:46:03 No.1187350667 del +
>>禿山にしてパネル設置して環境保護ヨシ!は控えめに言ってサイコパスよね…
>パネル設置で消える森林より再生エネルギー発電に切り替えることで救える森林の方がずっと多いんだけど
>そこから説明必要なのか
直近20年だけとかでなく何百年も持続可能ってこと考えるとどうなんでしょうね……
PLAY
445 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:46:20 No.1187350781 del +
カーボンニュートラル目標が日本とさして変わらないて言うけど
中国のCo2排出量は日本の10倍なんで10倍速く削減しないといけないんだぞ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:46:26 No.1187350818 del +
>地球温暖化は陰謀とか言ってたネトウヨ達は元気かな
二酸化炭素取引とかホント詐欺だよな

そんなことより日本の海水温度気にしろよ
PLAY
447 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:46:37 No.1187350892 del +
温暖化喜んでる生物も居るだろうし人間の都合だよなマジで
PLAY
448 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:46:51 No.1187350994 del そうだねx4
    1708253211589.jpg-(691798 B)サムネ表示
>パネル設置で消える森林より再生エネルギー発電に切り替えることで救える森林の方がずっと多いんだけど
>そこから説明必要なのか
全国で公害化してるけど
そこから説明必要なのか
PLAY
449 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:13 No.1187351154 del そうだねx1
>人間に都合が悪いだけで地球がーとか言うな
うるせー人間に都合が悪いと住めなくなるだろ
PLAY
450 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:38 No.1187351331 del +
寒いの嫌いだから冬なんて無くなっていいよ
PLAY
451 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:39 No.1187351342 del +
昆虫が天下獲りそう
PLAY
452 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:44 No.1187351366 del +
>地球沸騰化
おいしい煮魚が釣れるかな
PLAY
453 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:45 No.1187351375 del そうだねx3
>思うのは勝手だけどじゃあどうするのって話
>飢えて熱中症で死ぬのを受け入れられるならいいけど嫌ならせめて資源を節約しよう
最終的に節約せず温暖化後に備えて資源や技術を確保できた国が勝つ
PLAY
454 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:46 No.1187351385 del +
>温暖化喜んでる生物も居るだろうし人間の都合だよなマジで
言葉遊びして納得してても気候変動は変わらないよ
備えてなかったら夏に水飲めなくて死ぬよ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:47:48 No.1187351398 del +
>>EVそこまでエコではないのよ
>まず作るときと廃棄する時に走行中に排出される二酸化炭素量なんか
>比べ物に成らんくらい排出されるの頑なに隠してるよなEV
なんかデータあるの
PLAY
456 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:48:15 No.1187351576 del +
>>防汚コート的なのがされてるであろう太陽光パネルならなお大丈夫そう
>中国製か韓国製になると思うが大丈夫なのか?
大丈夫なんじゃないの?
コーティングされてない天窓でも平気なんだから
PLAY
457 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:48:19 No.1187351603 del そうだねx2
>最終的に節約せず温暖化後に備えて資源や技術を確保できた国が勝つ
その中に日本が入ってないことは確かだな
PLAY
458 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:48:21 No.1187351615 del +
取引することで農業国や発展途上国の頭を上から押さえつけようとしてるたけにしかみえないから取引制度嫌い
PLAY
459 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:48:41 No.1187351745 del +
>備えてなかったら夏に水飲めなくて死ぬよ
実際問題どうしたらいいの
PLAY
460 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:48:43 No.1187351751 del +
>温暖化喜んでる生物も居るだろうし人間の都合だよなマジで
人間が喜ばないからな
PLAY
461 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:00 No.1187351858 del そうだねx2
>寒いの嫌いだから冬なんて無くなっていいよ
厚着で凌げるようなものくらい我慢しろ
暑いのは裸でうろついても暑いんだよ
PLAY
462 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:04 No.1187351884 del +
>実際問題どうしたらいいの
温暖化でどうしようもなくなる前に天寿を全うする
PLAY
463 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:17 No.1187351968 del +
人の命は地球より重いって言うし…
PLAY
464 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:22 No.1187351993 del +
今年は50℃目指そうぜ
PLAY
465 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:22 No.1187351997 del +
暇なんだねぇ……俺なんて生活に追われて地球のことを考えてる暇なんて無いのに
PLAY
466 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:33 No.1187352066 del そうだねx2
>危機感煽ったところで問題解決する気なんてないんだからエコ活動なんて無意味
最近の温暖化否定論者はもう手遅れだ論者にジョブチェンジしてるらしいな
PLAY
467 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:49:56 No.1187352215 del そうだねx1
地球人って意味のない心配するの好きだよな
PLAY
468 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:50:03 No.1187352254 del そうだねx1
>昆虫が天下獲りそう
そして昆虫あきがここでレスポンチする訳か…
PLAY
469 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:50:11 No.1187352308 del +
>今年は50℃目指そうぜ
インドかな?
PLAY
470 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:50:15 No.1187352337 del +
>今年は50℃目指そうぜ
行くところもあるだろうね
古いエアコンは外気温が50度超えたら機能しなくなるから何十人死ぬかな
PLAY
471 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:50:38 No.1187352488 del +
ソイレント・グリーンの世界が見えてきたな
息子には警官になることを勧めておこう
PLAY
472 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:51:36 No.1187352858 del +
コロニー落として地球を冷ませば解決しない?
PLAY
473 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:51:37 No.1187352861 del +
中東やインドが何とかなってるからでぇじょうぶだろう
PLAY
474 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:52:07 No.1187353106 del +
>コロニー落として地球を冷ませば解決しない?
じゃあまずコロニーを用意してくれ
PLAY
475 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:52:09 No.1187353124 del +
みんなロシアに移住すればいい
PLAY
476 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:52:13 No.1187353149 del そうだねx2
実際問題偉い人が自分の懐に税金突っ込む口実として利用してるだけで誰も解決する気なんてないからな
PLAY
477 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:52:17 No.1187353186 del そうだねx2
成層圏に大量のチリを打ち上げれば解決するだろ温暖化に関しては
PLAY
478 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:52:52 No.1187353428 del +
>暇なんだねぇ……俺なんて生活に追われて地球のことを考えてる暇なんて無いのに
地熱が冷えると磁界消えて生物ほぼ全滅
太陽肥大して海すら蒸発して生物ほぼ全滅
PLAY
479 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:53:19 No.1187353601 del +
>太陽肥大して海すら蒸発して生物ほぼ全滅
無理だ諦めよう
PLAY
480 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:53:49 No.1187353820 del そうだねx5
人間を減らせば良くね?
PLAY
481 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:54:05 No.1187353938 del +
中国がとんでもないペースで太陽光パネル並べてるけど追いついてない
というかインドとかブラジルとか経済成長しまくりな後進国が出てきて人口爆発状態
PLAY
482 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:54:15 No.1187354014 del +
>>太陽肥大して海すら蒸発して生物ほぼ全滅
>無理だ諦めよう
40億年ぐらいさきの話だろそれは
PLAY
483 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:54:30 No.1187354133 del +
人類がまだ猿で捕食者から逃げ回ってた頃はいまの地球より暖かいときもあったんでしょ
PLAY
484 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:54:55 No.1187354312 del そうだねx1
>人間を減らせば良くね?
>中国がとんでもないペースで太陽光パネル並べてるけど追いついてない
>というかインドとかブラジルとか経済成長しまくりな後進国が出てきて人口爆発状態
つまり中国とインドとブラジル人を減らせばいいってことだな
PLAY
485 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:12 No.1187354423 del そうだねx3
    1708253712304.jpg-(34243 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
486 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:14 No.1187354430 del +
氷河期はいつくるのかな
PLAY
487 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:23 No.1187354504 del +
まあ金星くらい暑くなるまでは大丈夫だよ
PLAY
488 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:41 No.1187354633 del +
>最近の温暖化否定論者はもう手遅れだ論者にジョブチェンジしてるらしいな
真面目に考えれば考えるほど本質的な部分をどうにもできないししようともしてないのが読み解けるんだからまあ
現状環境汚染無視して温暖化を加速させてる国を腫物みたいに扱ってる以上は抑制も解決も夢のまた夢でしかない
PLAY
489 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:47 No.1187354680 del +
>というかインドとかブラジルとか経済成長しまくりな後進国が出てきて人口爆発状態
先進国「地球のこと考えよ?」
PLAY
490 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:55:49 No.1187354705 del +
>氷河期はいつくるのかな
明日
PLAY
491 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:56:06 No.1187354812 del そうだねx3
>氷河期はいつくるのかな
知らないのかとしあき
もう25年くらい前に来た
俺も氷河期世代の1人だぜ
PLAY
492 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:56:41 No.1187355083 del +
>氷河期はいつくるのかな
マンモスが居た頃に来てたよ
PLAY
493 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:56:45 No.1187355113 del そうだねx4
中国をどうにかしないと無理でしょ
PLAY
494 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:01 No.1187355228 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
実際に気温上昇が可笑しいし地域によっては極寒だわで
異常気象なのは確かだぞ
PLAY
495 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:08 No.1187355275 del +
ずっと氷河期の緩和期でいることは不可能なのよ?氷河期が終わったらどうするの?
PLAY
496 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:10 No.1187355291 del そうだねx3
別に人類滅んでもよくない?
延々続けてきた苦しみの連鎖をそろそろ切ろうぜ
PLAY
497 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:22 No.1187355374 del +
人類増えすぎだよな
どこにそんな食糧あるんだよ
PLAY
498 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:26 No.1187355402 del +
>グリーンランドの緑化が進むね
海面上昇したら日本沈むぞ
PLAY
499 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:45 No.1187355521 del +
>>>太陽肥大して海すら蒸発して生物ほぼ全滅
>>無理だ諦めよう
>40億年ぐらいさきの話だろそれは
人間環境で見るとどの段階の太陽膨張まで生きられるのか以外と時間内よ?
PLAY
500 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:57:55 No.1187355585 del +
地球のことを考えてお前らは発展するなと言われてもその……
PLAY
501 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:58:01 No.1187355629 del +
>ずっと氷河期の緩和期でいることは不可能なのよ?氷河期が終わったらどうするの?
本気出す
PLAY
502 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:58:17 No.1187355750 del +
肉体なんてあるからこんなことで悩まないといけないんだよなあ
早く精神生命体になりたい
PLAY
503 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:58:40 No.1187355887 del +
>>グリーンランドの緑化が進むね
>海面上昇したら日本沈むぞ
でぇじょうぶ能登が隆起してくれる
PLAY
504 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:58:43 No.1187355907 del +
>人類増えすぎだよな
宇宙移民だ!
PLAY
505 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:59:42 No.1187356292 del +
来年か今年の末はとんでもない寒さになるから気にしないでいいよ
PLAY
506 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:59:45 No.1187356308 del +
テスラに投資しよう
PLAY
507 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:59:51 No.1187356347 del +
>延々続けてきた苦しみの連鎖をそろそろ切ろうぜ
としあきの多くは連鎖を断ち切っているだろう
PLAY
508 無念 Name としあき 24/02/18(日)19:59:56 No.1187356380 del +
としあきは繁殖すらしてないからな
PLAY
509 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:00:04 No.1187356429 del +
木から電力取れないの?
日本それしかないから
PLAY
510 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:00:10 No.1187356475 del +
結局地球がバランス取ってくれるよ
増えたら減るのが自然じゃろ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:00:21 No.1187356547 del +
温暖化で死ぬよりは南海トラフで死ぬ方が先だろう
PLAY
512 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:00:58 No.1187356797 del +
>先進国「地球のこと考えよ?」
お前が言うなって言われたらなぁ
PLAY
513 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:11 No.1187356885 del +
>木から電力取れないの?
>日本それしかないから
木燃やして発電2ヶ所ある
PLAY
514 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:12 No.1187356892 del +
>木から電力取れないの?
>日本それしかないから
co2簡単固定装置を作るしか無いな
PLAY
515 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:38 No.1187357077 del +
豆類をみんなで育ったら解決するじゃろ
PLAY
516 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:42 No.1187357102 del +
>木から電力取れないの?
>日本それしかないから
バイオマス発電ってのはある
PLAY
517 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:42 No.1187357103 del +
勝手に温暖化なんてする地球が悪い
滅ぼそう
PLAY
518 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:01:45 No.1187357122 del +
>木から電力取れないの?
>日本それしかないから
割と真面目にジムで走り込んでるあれに発電機付ければいいのにと思ってる
ハムスター発電させれば照明分くらいにはなるやろ
PLAY
519 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:02:14 No.1187357307 del +
>>木から電力取れないの?
>>日本それしかないから
>co2簡単固定装置を作るしか無いな
それって木じゃないの
育ち切った森は切るしかないけど
PLAY
520 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:03:00 No.1187357609 del そうだねx1
恥丘沸騰化とかエロ過ぎ
PLAY
521 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:04:03 No.1187358019 del そうだねx1
日当たりが良い家なら太陽光は普通に得になる
ただし電気代が現状or今後値上げされたらの話
電気代が下がった場合は負け
PLAY
522 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:04:32 No.1187358238 del +
ってか地球温暖化だから海流とまるとか去年騒いでたやつ居たよな此処でも
今年はどんなネタで騒ぐんだ?
PLAY
523 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:04:38 No.1187358276 del +
俺達が死んだ後の事を心配するなんてまさに暇人なんだねぇ
PLAY
524 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:05:08 No.1187358452 del そうだねx1
>>先進国「地球のこと考えよ?」
>お前が言うなって言われたらなぁ
途上国「お前らがさんざんやってきたことだろ。オレらはどんどん資源食いつぶすから環境はお前らで何とかしろ」
PLAY
525 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:05:31 No.1187358609 del +
>木燃やして発電2ヶ所ある
珍しく三セクで黒字の事業だったような…
PLAY
526 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:05:58 No.1187358779 del +
ちょっとジェット気流にゴミ乗せてやれば寒冷化するでしょ
PLAY
527 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:07:19 No.1187359328 del +
やっと氷河期が終わるんか長かったなぁ
PLAY
528 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:07:24 No.1187359366 del +
>電気代が下がった場合は負け
急に世界が平和になるとも思えんのよな
むしろ世界が混乱しつつ電気代上がりそうな要因ばっか
PLAY
529 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:07:31 No.1187359417 del そうだねx2
どうせ自分の生きてる間に致命的なことにならないなら適当になる
PLAY
530 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:09:11 No.1187360086 del +
>全国で公害化してるけど
>そこから説明必要なのか
それな
でかい工場の屋上とかに限定すればいいのに
あと道路に埋設出来たらいいけど実証実験以降音沙汰無いのは色々問題あるのだろうな
PLAY
531 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:09:34 No.1187360266 del +
アイスランド=緑がある
グリーンランド=これまで緑は無かったが現在は緑が生えつつある
PLAY
532 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:10:31 No.1187360688 del +
>>パネル設置で消える森林より再生エネルギー発電に切り替えることで救える森林の方がずっと多いんだけど
>>そこから説明必要なのか
>全国で公害化してるけど
>そこから説明必要なのか
公害いうけど金にならない土地をソーラーパネルで埋めてるだけだしなー
PLAY
533 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:10:51 No.1187360832 del +
>どうせ自分の生きてる間に致命的なことにならないなら適当になる
適当にしてたらある日突然致命的なことになって詰まる
だからといって必死で対策したところで焼け石に水
だから適当でいいよ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:11:32 No.1187361101 del +
>どうせ自分の生きてる間に致命的なことにならないなら適当になる
そんな自民党みたいな…
PLAY
535 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:12:28 No.1187361517 del +
縄文時代なんか今より海面高かったって聞いたけどそれは何が原因なの?
やっぱりCO2?
PLAY
536 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:12:31 No.1187361541 del +
日本海の海水温下がれ
PLAY
537 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:13:25 No.1187361962 del +
>日本海の海水温下がれ
CO2減らさんと
PLAY
538 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:13:38 No.1187362060 del +
    1708254818651.jpg-(116517 B)サムネ表示
>冬が無くなったらみんな喜ぶ
南極の氷が全部溶けた時の日本
PLAY
539 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:13:54 No.1187362194 del +
>そんな自民党みたいな…
自民党ではない人間そんなものだ
としあき将来子供が苦労するからと自分がその苦労背負うか?
しかも赤の他人の子供だとしあきは結婚なんてしないんだからな
PLAY
540 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:14:20 No.1187362363 del +
今は氷河期説の人息してる?
俺は死にそうだよ
PLAY
541 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:15:22 No.1187362784 del +
氷河期は段階的に来ない
くる時は一気に来るから要注意な
PLAY
542 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:15:28 No.1187362827 del そうだねx1
>今は氷河期説の人息してる?
>俺は死にそうだよ
見捨てられた世代だからもうどうする事もできんよ
PLAY
543 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:16:32 No.1187363326 del そうだねx1
>今は氷河期説の人息してる?
>俺は死にそうだよ
氷河期なのは間違いないよ
極地に氷河が少しあるだけでも氷河期って言われる物なんで大体の人が誤用してる
PLAY
544 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:16:33 No.1187363334 del +
まあ今夏も35度オーバー連発なんだろうなあ
嫌だなぁ
PLAY
545 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:17:24 No.1187363696 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
気候極端化だからな
熱波も来るだろうしその熱波に押されて想定してないとこに寒波も来る
PLAY
546 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:17:34 No.1187363761 del +
人間は気温50度まで耐えれるらしいから大丈夫
去年が40℃までだったからまだ10℃分余裕があるぞ
サウナでのの記録だと126℃まで行けるらしい
PLAY
547 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:19:29 No.1187364565 del +
    1708255169730.png-(473488 B)サムネ表示
「だから言ったでしょ!」
PLAY
548 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:21:25 No.1187365469 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
俺が死ぬ頃には四季なくなってそうだな
PLAY
549 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:21:54 No.1187365672 del +
早かったら来年で北極の氷溶けすぎて大西洋の海流死んで気候狂うから安心してほしい
PLAY
550 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:23:03 No.1187366175 del +
>勝手に温暖化なんてする地球が悪い
>滅ぼそう
オゾン破壊したのは人類やし
PLAY
551 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:23:53 No.1187366522 del +
>早かったら来年で北極の氷溶けすぎて大西洋の海流死んで気候狂うから安心してほしい
そこ止まったところで海面が1m増えるだけじゃん
PLAY
552 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:24:27 No.1187366764 del +
国連が言うってのが胡散臭いってなっちゃってんのアレ
PLAY
553 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:25:05 No.1187367050 del +
奈良の壷阪寺にある太陽光パネルは1983年に設置されて以来40年過ぎた今も元気に発電してる
全て解決とは言わなくても1つの答えなのかもしれん
PLAY
554 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:25:53 No.1187367429 del +
>国連が言うってのが胡散臭いってなっちゃってんのアレ
まあWHOがあのザマなのでやむなし
PLAY
555 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:25:55 No.1187367436 del +
https://www.cnn.co.jp/fringe/35215117.html
これ?
運が良ければ北半球がデイアフタートゥモローみたいなる的なこと書いてたけど
PLAY
556 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:26:29 No.1187367693 del +
そのうちホッキョクグマが南下してきてトウモロコシ畑を襲うかもな
PLAY
557 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:26:50 No.1187367846 del そうだねx2
>>国連が言うってのが胡散臭いってなっちゃってんのアレ
>まあWHOがあのザマなのでやむなし
他にもテロリストを内部に抱えてたしなぁ
PLAY
558 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:28:05 No.1187368418 del +
リバタリアンとか出てくるぐらいには自称先進国の欧米も終わってるし
PLAY
559 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:28:39 No.1187368718 del +
まず中国とアメリカをどうにかさせてみよ
PLAY
560 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:29:43 No.1187369192 del +
>ってか地球温暖化だから海流とまるとか去年騒いでたやつ居たよな此処でも
>今年はどんなネタで騒ぐんだ?
最悪の予想が今年止まるってだけで今世紀から来世紀初めに海流止まる可能性高いから今年止まらなかたったとしても何も解決してないぞ
PLAY
561 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:29:49 No.1187369242 del そうだねx4
温暖化はそうなんだろうけどコイツらの打ってる対策が間違ってるじゃん
EV推進とか
PLAY
562 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:30:14 No.1187369431 del +
>まあ今夏も35度オーバー連発なんだろうなあ
>嫌だなぁ
多分近年にはない渇水も起きるぞ
場所によっては時限断水もあるかもな
PLAY
563 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:31:37 No.1187370118 del +
渇水よりも大雨からの洪水の方を警戒した方が良いぜ
PLAY
564 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:31:48 No.1187370207 del +
>多分近年にはない渇水も起きるぞ
>場所によっては時限断水もあるかもな
雪国に住めば解決
PLAY
565 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:32:16 No.1187370382 del そうだねx1
人間ごときが気象に大きな影響与えられるなんて傲慢な考えだと思わないか?
PLAY
566 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:32:23 No.1187370443 del +
どうせ日本は梅雨(豪雨)
PLAY
567 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:32:24 No.1187370454 del そうだねx2
>雪国に住めば解決
その雪が少なすぎるのが渇水の遠因なんだよ
PLAY
568 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:32:56 No.1187370719 del そうだねx3
>どうせ日本は梅雨(豪雨)
去年ですら水不足になりかけたんだよなぁ…
PLAY
569 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:00 No.1187370749 del +
雪はダムのサブタンクだからな
PLAY
570 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:02 No.1187370770 del +
>地球温暖化自体は1980年には学者間では言われてた有名な話
>金儲けの為のデマでも何でもない
>嘘だと思うのなら自分でCO2濃度と年間気温を測ればいい
>それでも信じないというならそれは心の病だ
石油が枯渇するってその頃言われてなかった?
PLAY
571 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:33 No.1187371026 del そうだねx1
>俺が死ぬ頃には四季なくなってそうだな
だんだん春と秋は無くなってきてない?
PLAY
572 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:43 No.1187371118 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
24年に沸騰するって言ってなかったか
PLAY
573 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:45 No.1187371132 del +
>渇水よりも大雨からの洪水の方を警戒した方が良いぜ
今年は積雪が少ないんで春から夏にかけての水がヤバい出てくるかもね
その上に夏の豪雨が来たら踏んだり蹴ったりやな
PLAY
574 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:33:52 No.1187371175 del +
>人間ごときが気象に大きな影響与えられるなんて傲慢な考えだと思わないか?
所詮表面の事だぞ
まあその程度でも人基準では滅茶苦茶になるってだけだ
PLAY
575 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:34:06 No.1187371283 del +
>渇水よりも大雨からの洪水の方を警戒した方が良いぜ
渇水と大雨は両立するぞ
平成の大渇水の時も台風は来たからな
PLAY
576 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:34:13 No.1187371329 del そうだねx1
>>俺が死ぬ頃には四季なくなってそうだな
>だんだん春と秋は無くなってきてない?
冬も短かったな
夏しかなくなるんじゃねこれ
PLAY
577 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:34:42 No.1187371571 del そうだねx3
>石油が枯渇するってその頃言われてなかった?
その時の可採埋蔵量は枯渇したよ
PLAY
578 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:34:43 No.1187371579 del +
>その雪が少なすぎるのが渇水の遠因なんだよ
じゃあ雨降らすね
PLAY
579 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:34:56 No.1187371688 del +
>石油が枯渇するってその頃言われてなかった?
現在取りやすい所の石油はどんどん少なくなってどんどんコスト上がってるよ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:35:29 No.1187371945 del そうだねx1
俺が死ぬまで地球がもてば問題ナッシング!
PLAY
581 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:36:04 No.1187372209 del +
>どうせ日本は梅雨(豪雨)
豪雨は海に流れていく量が多いからなぁ
PLAY
582 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:36:06 No.1187372221 del +
https://twitter.com/i/status/1504197492572712960
NASAの気温可視化映像でも見て楽しもうぜ
PLAY
583 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:36:25 No.1187372376 del +
そりゃ石油自体は幾らでも掘れば湧くよ
でも掘るコスト>石油の売上になりつつあるんだよ
PLAY
584 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:36:29 No.1187372403 del +
>石油が枯渇するってその頃言われてなかった?
当時の技術でなら本当に枯渇してた
PLAY
585 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:36:31 No.1187372419 del +
>じゃあ雨降らすね
ほどほどに頼む
PLAY
586 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:38:03 No.1187373084 del +
>俺が死ぬまで地球がもてば問題ナッシング!
輪廻転生でお前また人間ね
PLAY
587 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:38:11 No.1187373149 del +
>グリーンランドの緑化が進むね
国土が増えるよ!やったねたえちゃん
PLAY
588 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:38:59 No.1187373528 del +
    1708256339897.png-(57068 B)サムネ表示
>>石油が枯渇するってその頃言われてなかった?
>その時の可採埋蔵量は枯渇したよ
年代はちょっとズレるけど
1988年の可採埋蔵量は2020年に枯渇してる
PLAY
589 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:39:04 No.1187373585 del +
>>渇水よりも大雨からの洪水の方を警戒した方が良いぜ
>渇水と大雨は両立するぞ
>平成の大渇水の時も台風は来たからな
簡単に降らず渇水
降れば災害級
昔は梅雨ってのがあって長い間「しとしと」降る雨があった
今はそれがないってことだ
PLAY
590 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:39:20 No.1187373721 del +
昔は温暖化で台風が増えて年間降雨量も増えると思われたんだけど
近年逆に台風の数は減ってその分大型化する傾向が明らかになって
ダムなどの貯水限界を越えた降雨が起こっちゃうから無駄になる水が多くて渇水になるんだ
PLAY
591 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:39:27 No.1187373768 del +
本気で温暖化対策したいなら人間はいますがあらゆる経済活動を自粛して自宅で引きこもるしかないんだよな
PLAY
592 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:39:39 No.1187373871 del +
>グリーンランドの緑化が進むね
グリーンランドがホントにグリーンランドにんるのか
PLAY
593 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:39:46 No.1187373937 del +
地球温暖化が自然に起こっているっていうことと人類の活動によっても起きているってことは両立すると思うんだけどなぜか片方だけで論じられがち
PLAY
594 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:40:24 No.1187374240 del そうだねx1
>本気で温暖化対策したいなら人間はいますがあらゆる経済活動を自粛して自宅で引きこもるしかないんだよな
なぜそう極論に走る
PLAY
595 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:40:35 No.1187374339 del そうだねx1
地球の平均気温がもっと高かった時代でも生物は繁栄してたから地球は何も困らない
なお人間
PLAY
596 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:40:41 No.1187374389 del そうだねx1
地峡沸騰化の末路は金星だぞ?いいのか?
PLAY
597 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:40:59 No.1187374537 del そうだねx1
>本気で温暖化対策したいなら人間はいますがあらゆる経済活動を自粛して自宅で引きこもるしかないんだよな
というか今更やってももう手遅れって論説もあってさ
ホントに俺らで最後ら辺かもな
PLAY
598 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:41:14 No.1187374671 del +
>本気で温暖化対策したいなら人間はいますがあらゆる経済活動を自粛して自宅で引きこもるしかないんだよな
全人類としあき化かな?
PLAY
599 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:41:17 No.1187374704 del +
ジュラ紀に戻るだけじゃん
巨大植物わっさわっさ
PLAY
600 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:41:56 No.1187375030 del +
>地球沸騰化って今年も起こるかな?
少なくともスレ画の頭は絶賛沸騰中だな
PLAY
601 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:42:19 No.1187375220 del +
>>本気で温暖化対策したいなら人間はいますがあらゆる経済活動を自粛して自宅で引きこもるしかないんだよな
>というか今更やってももう手遅れって論説もあってさ
>ホントに俺らで最後ら辺かもな
大丈夫
社会に大変動が起こって人口が激減する位よ
PLAY
602 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:42:34 No.1187375354 del +
43度ぐらいまで行きそうな気がする
PLAY
603 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:42:35 No.1187375364 del +
化石として発掘してるみたいに1億年後かに古代文明の名残とか言って人類の遺跡が発掘されるのかな
ありんこか何かが進化して知能持った連中に
PLAY
604 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:43:13 No.1187375657 del +
人類の時代は終わったのさ
PLAY
605 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:43:30 No.1187375796 del +
Z世代は終わりの世代だぞ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:43:35 No.1187375826 del +
自宅に引きこもるためにマトリックスの開発が急務でしょ
あれで人類の半分は引きこもりになるよ
PLAY
607 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:43:39 No.1187375857 del +
>43度ぐらいまで行きそうな気がする
避暑地は北海道じゃなく沖縄だぞ
PLAY
608 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:43:53 No.1187375955 del +
>人間ごときが気象に大きな影響与えられるなんて傲慢な考えだと思わないか?
80億近い人間が車乗ったり電気使ってて影響無いと思うのはそれはそれで傲慢というか面の皮が厚いというか
PLAY
609 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:44:07 No.1187376050 del +
>人類の時代は終わったのさ
これからはゴリラの時代さ
PLAY
610 無念 Name としあき 24/02/18(日)20:44:41 No.1187376302 del +
夏はオーストラリアに避難
2/21 20:45頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト