レス送信モード |
---|
転職しようと決心してエージェント登録して1ヶ月このスレは古いので、もうすぐ消えます。
これエージェントに頼るより自分で求人探して対策した方がよくない!?
… | 124/02/20(火)22:15:00No.1159591166+それが出来ないやつがエージェントに頼るんだよ! |
… | 224/02/20(火)22:16:42No.1159591954+そういう面倒なことのために仲介するエージェントがいる訳だが |
… | 324/02/20(火)22:17:42No.1159592388そうだねx3imgで転職の話して |
… | 424/02/20(火)22:19:28No.1159593169+エージェントとか使うなよ |
… | 524/02/20(火)22:21:52No.1159594226そうだねx4>imgで転職の話して |
… | 624/02/20(火)22:22:16No.1159594383+最近転職したけど年収高い企業狙った方が良かったなと後悔してる |
… | 724/02/20(火)22:22:26No.1159594447+>そういう面倒なことのために仲介するエージェントがいる訳だが |
… | 824/02/20(火)22:22:42No.1159594575+>最近転職したけど年収高い企業狙った方が良かったなと後悔してる |
… | 924/02/20(火)22:23:38No.1159594962+年収同じ水準のとこに移ると結局また転職考え出すよ |
… | 1024/02/20(火)22:24:20No.1159595283+>そういうもんなのか |
… | 1124/02/20(火)22:24:56No.1159595534+オンライン面接難しくない? |
… | 1224/02/20(火)22:26:12No.1159596099+エージェントが社内で書類選考弾くから直接応募した方がいいぞ |
… | 1324/02/20(火)22:26:23No.1159596168そうだねx1エージェントは採用決まったら年収の何%が報酬でもらえるシステムだから |
… | 1424/02/20(火)22:27:07No.1159596523そうだねx4>エージェントが社内で書類選考弾くから直接応募した方がいいぞ |
… | 1524/02/20(火)22:27:52No.1159596848+>エージェントが社内で書類選考弾くから直接応募した方がいいぞ |
… | 1624/02/20(火)22:29:12No.1159597412+エージェントから来る求人情報を見て企業の情報を仕入れて |
… | 1724/02/20(火)22:31:41No.1159598517+そんな人のためにスカウトシステムがあるんじゃないの? |
… | 1824/02/20(火)22:32:28No.1159598837+都会ならまあいいんじゃない |
… | 1924/02/20(火)22:32:54No.1159599016+>中小はまだしも大手だと書類見られないでしょ |
… | 2024/02/20(火)22:33:15No.1159599161+>もっと具体的な理由を教えて! |
… | 2124/02/20(火)22:34:20No.1159599643そうだねx2エージェントは添削と模擬面接だけ利用して後はうまくフェードアウトするといい |
… | 2224/02/20(火)22:34:50No.1159599887そうだねx4>転職しようと決心してエージェント登録 |
… | 2324/02/20(火)22:35:22No.1159600106+むしろ狙いの企業とか業界あるのにエージェント使うのが謎 |
… | 2424/02/20(火)22:36:44No.1159600659+キャリア相談とかはいいと思うけど自分の意思持たないと適当なとこに決めさせられるぞ |
… | 2524/02/20(火)22:36:58No.1159600762+仕方なしにエージェント仲介の求人に応募したけど伝書鳩以上の働きは無かった |
… | 2624/02/20(火)22:38:02No.1159601230+>模擬面接も予定いっぱいとかで一回もなかったし… |
… | 2724/02/20(火)22:38:06No.1159601256+>むしろ狙いの企業とか業界あるのにエージェント使うのが謎 |
… | 2824/02/20(火)22:38:10No.1159601294+目当てのとこ見いだせない人とかそれ以外の選択肢探る用だよね |
… | 2924/02/20(火)22:39:53No.1159602145+エージェントも人だから熱意伝わらないとやる気出してくれないのはある |
… | 3024/02/20(火)22:40:04No.1159602225そうだねx1年収交渉はエージェントだと楽って聞く |
… | 3124/02/20(火)22:41:33No.1159602937そうだねx4面接苦手すぎる |
… | 3224/02/20(火)22:41:46No.1159603028+珍しい職種だからエージェントからスカウトすげえくるけど |
… | 3324/02/20(火)22:42:12No.1159603200+業種にもよるんじゃない? |
… | 3424/02/20(火)22:42:23No.1159603275+業界狭いと転職活動してるの秒でバレるよね… |
… | 3524/02/20(火)22:42:29No.1159603326+>面接苦手すぎる |
… | 3624/02/20(火)22:42:33No.1159603352+30になる前に転職したいとは思うけどスキルがまだアピールしきれん |
… | 3724/02/20(火)22:42:57No.1159603544+弊社は取引先の人と部署の飲み会で誰が転職サイト登録してるかみんなの前で突然見るけど |
… | 3824/02/20(火)22:43:28No.1159603801+面接のアドバイスで一貫性持たせろとは言われた |
… | 3924/02/20(火)22:43:41No.1159603895そうだねx1エージェントは急かしてくるから嫌い |
… | 4024/02/20(火)22:43:57No.1159604035+転職の面接って面接というより交渉みたいにならない? |
… | 4124/02/20(火)22:44:05No.1159604090+新卒で3年目で転職したけどジョブホッパーになりそうな気がしている |
… | 4224/02/20(火)22:44:08No.1159604119+dodaのダイヤモンドスカウトだのプラチナスカウトだの何が違うのかよくわからん |
… | 4324/02/20(火)22:44:21No.1159604226+面接練習しても最近は来た段階で不採用で!という事でお断りされた事あるので最近そこまで面接に深い意味を求めなくなってきた |
… | 4424/02/20(火)22:44:24No.1159604255+面接はアピールするって身構えるよりも普通にコミュニケーションとりゃいいんじゃねぇかな |
… | 4524/02/20(火)22:45:24No.1159604727そうだねx1カジュアル面談という名の0次面接ほんとやめてほしい |
… | 4624/02/20(火)22:45:30No.1159604765+場数だ |
… | 4724/02/20(火)22:45:55No.1159604932そうだねx3ていうか1回自分の会社の面接受かってんだから… |
… | 4824/02/20(火)22:46:00No.1159604970+影薄いけど紹介予定派遣は意外と良い求人が多い |
… | 4924/02/20(火)22:46:02No.1159604986+俺は最終的に唯一交通費を出してくれたところに転職した |
… | 5024/02/20(火)22:46:18No.1159605093+>場数だ |
… | 5124/02/20(火)22:47:06No.1159605425+プラチナスカウトばら撒きすぎで普通のスカウトと変わらなくなってる |
… | 5224/02/20(火)22:48:05No.1159605875+ハロワ求人だけはやめとけと言いたい所だが今はハロワもネットも掲載されてる求人あるからあとはもう受けるか受けないかだわ |
… | 5324/02/20(火)22:49:20No.1159606466そうだねx3>ハロワ求人だけはやめとけと言いたい所だが今はハロワもネットも掲載されてる求人あるからあとはもう受けるか受けないかだわ |
… | 5424/02/20(火)22:49:48No.1159606653+一回目の職場ほぼコネみたいなもんだったからまともな就活初めてになって不安だ… |
… | 5524/02/20(火)22:49:52No.1159606685そうだねx1本命の企業は直接応募にした方がいいかね |
… | 5624/02/20(火)22:50:06No.1159606803+場数っていうか何やっても面接駄目で諦めてたわ |
… | 5724/02/20(火)22:50:34No.1159607016+>一回目の職場ほぼコネみたいなもんだったからまともな就活初めてになって不安だ… |
… | 5824/02/20(火)22:50:34No.1159607024そうだねx3>エージェントは採用決まったら年収の何%が報酬でもらえるシステムだから |
… | 5924/02/20(火)22:50:53No.1159607167そうだねx5数年ニートやってたけど一念発起して某若年層向け転職エージェントを頼ってみたらありがたいことに内定貰えた |
… | 6024/02/20(火)22:51:55No.1159607633そうだねx3>理系の技術系とかだとコミュニケーション微妙でも入りやすいんだよな |
… | 6124/02/20(火)22:52:12No.1159607752そうだねx3面接フェーズに入るとこの企業はこんなこと過去の面接で質問してましたとか教えてくれるのでそれはとても助かる |
… | 6224/02/20(火)22:52:26No.1159607853そうだねx1>エージェントにもガチャってあると思う |
… | 6324/02/20(火)22:52:35No.1159607914そうだねx1ハイクラス求人とか登録したら向こうから寄越してくれるぜ |
… | 6424/02/20(火)22:52:42No.1159607967+40なる前に一回ダメ元でやってみたいがどうみても自分はハイクラスでは無い |
… | 6524/02/20(火)22:53:03No.1159608114そうだねx1業界が人出不足すぎて同僚も俺もあらゆる取引先からウチに来ないか言われまくってて職場の崩壊が怖い |
… | 6624/02/20(火)22:53:08No.1159608145+同じ業界行ったら普通に知られててこわってなってやめた |
… | 6724/02/20(火)22:53:56No.1159608487+>業界が人出不足すぎて同僚も俺もあらゆる取引先からウチに来ないか言われまくってて職場の崩壊が怖い |
… | 6824/02/20(火)22:54:00No.1159608515そうだねx1>割のいいところ狙おうとしたらそうも言ってられないよ |
… | 6924/02/20(火)22:54:16No.1159608646+>>エージェントにもガチャってあると思う |
… | 7024/02/20(火)22:54:20No.1159608677+噂には聞くけどエージェントに払う金の有無が採用に与える影響なんか求職者にはわからないよな |
… | 7124/02/20(火)22:54:28No.1159608748+あなたの経歴にマッチした求人です!つって全然かすりもしない求人寄越さなければどこでもいいよ |
… | 7224/02/20(火)22:54:40No.1159608827そうだねx2ぶっちゃけコスパの善し悪しで考えるような事ではないと思う |
… | 7324/02/20(火)22:54:55No.1159608943+結局担当者しだいみたいなところはある |
… | 7424/02/20(火)22:55:03No.1159608997+わかりました |
… | 7524/02/20(火)22:55:12No.1159609063+大手が1人に200万程度でコスパとか考えないと思うけどな |
… | 7624/02/20(火)22:55:28No.1159609181+>わかりました |
… | 7724/02/20(火)22:56:05No.1159609466そうだねx3カスみてえな会社を数だけ紹介しやがってよ!!なら止めるべきだし |
… | 7824/02/20(火)22:56:11No.1159609508+エンジニアっつってんのに松屋の求人よこしてきて入院したエージェントくんは元気だろうか…壊れたのかな… |
… | 7924/02/20(火)22:56:22No.1159609586そうだねx1>弊社は取引先の人と部署の飲み会で誰が転職サイト登録してるかみんなの前で突然見るけど |
… | 8024/02/20(火)22:56:23No.1159609595+すげー分かりやすいスキルじゃないとエージェントもなんも分からんね |
… | 8124/02/20(火)22:56:26No.1159609624+大手エージェント使ったけど求人ごとに職務経歴書出さない出しにくいのがストレスだったな |
… | 8224/02/20(火)22:56:29No.1159609650+前職が事務職だからスキルも何もないんだよな |
… | 8324/02/20(火)22:56:32No.1159609671+>派遣じゃなければどこでもいいよ |
… | 8424/02/20(火)22:57:32No.1159610029+面接行ったら求人票は書いてる事違うから気にしないでって言われて???ってなった |
… | 8524/02/20(火)22:57:44No.1159610109+>前職が事務職だからスキルも何もないんだよな |
… | 8624/02/20(火)22:57:51No.1159610164+なんだかんだ言っても前職の年収が基準だから残業いっぱいしとこうぜ |
… | 8724/02/20(火)22:58:13No.1159610313そうだねx5>面接行ったら求人票は書いてる事違うから気にしないでって言われて???ってなった |
… | 8824/02/20(火)22:58:33No.1159610440+転職サイトに登録しても職歴凸凹過ぎてオファー来ないので来る「」は素晴らしい実力の持ち主ですよ! |
… | 8924/02/20(火)22:58:45No.1159610515+エージェントが履歴書書いてくれたことあったよ |
… | 9024/02/20(火)22:59:07No.1159610645+>なんだかんだ言っても前職の年収が基準だから残業いっぱいしとこうぜ |
… | 9124/02/20(火)22:59:24No.1159610759+うちは社の中核の人が会社のやり方に嫌気さして転職するよ |
… | 9224/02/20(火)23:00:10No.1159611021+>うちは社の中核の人が会社のやり方に嫌気さして転職するよ |
… | 9324/02/20(火)23:01:10No.1159611433そうだねx1さすがに今春賃上げできない会社はやばいぞ |
… | 9424/02/20(火)23:01:19No.1159611495+人いなくなって回らなくなるまで待遇とか変えんだろ |
… | 9524/02/20(火)23:01:25No.1159611527+>面接行ったら求人票は書いてる事違うから気にしないでって言われて???ってなった |
… | 9624/02/20(火)23:01:32No.1159611576+>面接行ったら求人票は書いてる事違うから気にしないでって言われて???ってなった |
… | 9724/02/20(火)23:01:46No.1159611661+IT系は転職ドラフトがとても楽 |
… | 9824/02/20(火)23:01:55No.1159611718+「」は尿道オナニー針チクニーみたいな特殊なスキル持ってるから就職なんて楽勝だと聞いたが |
… | 9924/02/20(火)23:01:55No.1159611722そうだねx1エージェントも所詮は人間だからな |
… | 10024/02/20(火)23:02:34No.1159611980+マイナビ転職に登録したらマイナビエージェントからマイナビを就職先として勧められたんだけど |
… | 10124/02/20(火)23:02:46No.1159612070そうだねx1>エージェントも所詮は人間だからな |
… | 10224/02/20(火)23:02:52No.1159612100そうだねx1よさげな会社を探してもらって後は自分で応募するのも一つの手なの? |
… | 10324/02/20(火)23:02:56No.1159612130+スカウトはなんか全部怖く見えて応募できねえ… |
… | 10424/02/20(火)23:03:36No.1159612359+エージェント経由で入った会社半年でやめてすまんな |
… | 10524/02/20(火)23:03:45No.1159612416+>よさげな会社を探してもらって後は自分で応募するのも一つの手なの? |
… | 10624/02/20(火)23:03:57No.1159612480+>よさげな会社を探してもらって後は自分で応募するのも一つの手なの? |
… | 10724/02/20(火)23:03:58No.1159612486+税理士一科目合格みたいな感じの中途半端な資格でもいいところいけた…なんで…? |
… | 10824/02/20(火)23:04:15No.1159612581そうだねx2>エージェント経由で入った会社半年でやめてすまんな |
… | 10924/02/20(火)23:04:58No.1159612875そうだねx2エージェントは報酬が~みたいなこと訳知り顔で言う奴いるけど |
… | 11024/02/20(火)23:05:12No.1159612965+エージェント経由の1時面接は辞退できなくてパンクした |
… | 11124/02/20(火)23:05:57No.1159613231+面接終わりに君にするよ!って言われたけど他にも受けてるから待ってくれって伝えたら君で面接が最後だし今日他の人に伝えたいからあと2時間以内に返事してくれる?って言われたところは断ったな |
… | 11224/02/20(火)23:06:02No.1159613269+三ヶ月勤めたら祝い金出しますよってのは三ヶ月以内の退職だとエージェントが企業にお金返さなきゃいけないってことだぜ |
… | 11324/02/20(火)23:06:30No.1159613433そうだねx1>マイナビ転職に登録したらマイナビエージェントからマイナビを就職先として勧められたんだけど |
… | 11424/02/20(火)23:07:21No.1159613766+面接受けてやる気あるなら他部署紹介するよ!但しもう1回面接な!と担当に言われた時はショックどころか溜息しか出なかった |
… | 11524/02/20(火)23:08:14No.1159614091+みなし残業(1年で○時間って表記)+年俸制って超過分の残業どうなるんだろ |
… | 11624/02/20(火)23:08:32No.1159614231そうだねx1田舎だとエージェントよりハロワ頼らざるを得ないな… |
… | 11724/02/20(火)23:08:42No.1159614301+各取引先がよく考えたらこいつ一人引き抜けば内製化出来るんだよなってなってて少しずつ人が減っていってる |
… | 11824/02/20(火)23:09:12No.1159614495+本当に行きたいとこがあるなら履歴書に志望動機書けるし職務経歴書にも活かせる経験を専用にチューニングできるので直接のがいいなと気付いた |
… | 11924/02/20(火)23:09:38No.1159614686+>マイナビ転職に登録したらマイナビエージェントからマイナビを就職先として勧められたんだけど |
… | 12024/02/20(火)23:10:29No.1159615015そうだねx2>田舎だとエージェントよりハロワ頼らざるを得ないな… |
… | 12124/02/20(火)23:10:41No.1159615082そうだねx1職務経歴書って自己PRで興味惹かれなければもう読まれないよなあれ |
… | 12224/02/20(火)23:12:29No.1159615735+現職の上流職から大手の下流職に移りたいんだけど面接で毎回なんで下げるの突っ込まれる |
… | 12324/02/20(火)23:12:59No.1159615928+>田舎だとエージェントよりハロワ頼らざるを得ないな… |
… | 12424/02/20(火)23:13:00No.1159615932そうだねx4求人見てると給料低すぎ!って仕事おすぎ! |
… | 12524/02/20(火)23:13:13No.1159616000+なんだかんだ給料面が1番でかいな |
… | 12624/02/20(火)23:13:16No.1159616023そうだねx1契約社員って履歴書に書く場合正社員としては書けないんだっけ...? |
… | 12724/02/20(火)23:13:29No.1159616098+>現職の上流職から大手の下流職に移りたいんだけど面接で毎回なんで下げるの突っ込まれる |
… | 12824/02/20(火)23:13:51No.1159616264そうだねx1どこでも通用するスキルとか言ってる転職CM見てるところがしたくなる |
… | 12924/02/20(火)23:14:16No.1159616421そうだねx3>契約社員って履歴書に書く場合正社員としては書けないんだっけ...? |
… | 13024/02/20(火)23:15:17No.1159616807+エージェント経由する必要あまり感じられない |
… | 13124/02/20(火)23:15:36No.1159616919+>契約社員って履歴書に書く場合正社員としては書けないんだっけ...? |
… | 13224/02/20(火)23:15:47No.1159616994+>求人見てると給料低すぎ!って仕事おすぎ! |
… | 13324/02/20(火)23:16:20No.1159617203+求人眺めるのにエージェント使って応募は直接スタイル |
… | 13424/02/20(火)23:16:24No.1159617223+正社員になりたいならエージェントとか使わないほうがええ! |
… | 13524/02/20(火)23:16:58No.1159617446+>大手は上流職より下流職のほうが儲かるの? |
… | 13624/02/20(火)23:17:03No.1159617476+営業しか求人が来ねえ |
… | 13724/02/20(火)23:17:36No.1159617675そうだねx1ITに転職してビビってたけど案外みんなレベル低いんだなって安心してる |
… | 13824/02/20(火)23:17:58No.1159617802+エージェント求人に来てる求人情報を検索できるのは割とでかい気がする |
… | 13924/02/20(火)23:18:04No.1159617830そうだねx2品証はやめとけ |
… | 14024/02/20(火)23:18:18No.1159617928そうだねx1>ITに転職してビビってたけど案外みんなレベル低いんだなって安心してる |
… | 14124/02/20(火)23:18:27No.1159617984+>ITに転職してビビってたけど案外みんなレベル低いんだなって安心してる |
… | 14224/02/20(火)23:19:14No.1159618280+面接が本当に無理すぎる… |
… | 14324/02/20(火)23:19:26No.1159618354+小売出身だから全然転職出来ません |
… | 14424/02/20(火)23:19:29No.1159618376そうだねx1職業斡旋所って顔して中身は派遣会社のなんと多いことか |
… | 14524/02/20(火)23:19:52No.1159618508+さっきの元ニートマンだけど派遣会社の正社員でおちんぎんは低めだよ |
… | 14624/02/20(火)23:20:27No.1159618715+>面接が本当に無理すぎる… |
… | 14724/02/20(火)23:20:50No.1159618865+向こうは職務経歴書から質問してくるんだしその対策はしとけ |
… | 14824/02/20(火)23:22:06No.1159619314+人材派遣と言う名の人売りがすげえ給料いいんだよな |
… | 14924/02/20(火)23:22:07No.1159619327+嘘はついちゃいけないが真実を積極的に話す必要もないとだけ覚えておけ |
… | 15024/02/20(火)23:22:23No.1159619423+>品証はやめとけ |
… | 15124/02/20(火)23:23:03No.1159619647+カスみたいな求人しか紹介してこないとうん…そうだよね |
… | 15224/02/20(火)23:23:43No.1159619894+企業がエージェントに金払ってまで雇いたいのは高年収の優秀な奴だからそうじゃないならエージェント使わなくて良いよ |
… | 15324/02/20(火)23:24:43No.1159620263+この職種専門みたいに名乗ってるくせに業界のこと何も知らねえなってやつが多いからどんどん乗り換えていく |