nitter
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
クロノアクロニクル 第64回! 「再生の歌」にはこだわりました。
Nov 3, 2018 · 12:41 AM UTC
2
48
73
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
エンディングのBGMには、徹底的にこだわりました。 レフィスの美しい歌声が、世界を再生する祝福の歌声が、二人の別れに被る事で、より哀しく響くように。
1
10
25
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
クロノアが空に吸い込まれる瞬間に一旦盛り上がった曲が ♪ラ~~~、ラァ~~~~~~……… とブランクになって、次の瞬間レフィスのアップになって ♪ララララ~ラ~ララララララララ~…と流れていく
1
9
24
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
しかもその曲がいつもクリアの度に世界マップで耳にしていた村人達が歌う曲である事で、最高潮に達したプレイヤーの気持ちに最後の一押しをする事になって、感動的になると考えました。
2
10
28
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
だから、このブランクになってから次の流れになる間合いについて、サウンド担当者に何度もイメージを具体的に伝えたんです。
1
9
23
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
しかしサウンド担当者によると、 「それは音楽理論的に繋がらないのでできない」 と言うのです。 つづく
9
22
海野 大和🎸@作曲・東京に住みたいDTMer兼楽器店の人
@Tsquare1997
3 Nov 2018
Replying to
@yoshi_clonoa
3歳~7歳のガキの頃は2-1までしかなんとかクリア出来なくて。 クリア後のBGMがそこまでしか聞けなかったいい思い出。 全クリした時はしばらく悲しさ引きずった。
1
1
よしざわひでお
@yoshi_clonoa
3 Nov 2018
2-1ですか。ストーリー的には、まだ普通のおまけストーリーを装っている部分ですね。 何歳で全クリできたんですか?
1
more replies