クロノアクロニクル 第60回! 今回はBGMについて
クロノアのBGMは最終的に9人のサウンドスタッフが関わっています。 最初はチーフの井村さんだけで、BGM仕様もあんなに曲数なかったんですが、ストーリー性が強いことで、ここには別の曲がいる、ここのイメージは変えた方がいいと、サウンドチームから逆に要望が出て増えていったのです。
その中には堀込くんという人がいて、曲の感想を言いに行ったら、 「実は僕、もうすぐ会社辞めちゃうんですよ。プライベートの活動が忙しくなっちゃって」 と言うんです。そうなんだ、残念だね、頑張ってね。なんて声を掛けました。
ところが、少しして彼はキリンジというバンドを兄弟で結成してメジャーデビューしたのでした。すごい人だったんだね。
当初サウンド担当の井村さんにBGMのイメージは、「ワーズワースの冒険」というテレビ番組のテーマ曲「シャ・リオン」みたいな感じとだけ伝えて、CDを渡したのでした。
わたしの頭の中ではこの曲が再生の歌で、この曲を聴きながら何度もあのエンディングのシーンをイメージしていたものです。 tube.mint.lgbt/watch?v=dHJmENWr…
I was reminded of “You Were There” from ICO. Similar energy… Great music and inspiration! tube.mint.lgbt/XWVij6r4QBw
Surely they are similar! ! ! Mr. Ueda somewhat feels that her hobby preference is similar to me.

Oct 6, 2018 · 1:09 AM UTC

Replying to @yoshi_clonoa
これらの曲がとても好きです!Very, very inspiring! Thanks again so much for talking about your games, Mr. Yoshizawa! 超面白いです!上田さんと吉沢さんはすごいゲームクリエイターです!