レス送信モード |
---|
太陽光発電スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
巷の酷評どこ吹く風と、まだまだ増えるよ
どうなるんだろうねぇ
… | 1無念Nameとしあき24/02/19(月)21:44:28No.1187709877そうだねx3なら全部BANだになるわ |
… | 2無念Nameとしあき24/02/19(月)21:44:49No.1187710005そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 3無念Nameとしあき24/02/19(月)21:45:11No.1187710153そうだねx23そらお前推進してる自民党のせいじゃん |
… | 4無念Nameとしあき24/02/19(月)21:45:40No.1187710369そうだねx6やりたいやつはやればいいよ |
… | 5無念Nameとしあき24/02/19(月)21:46:51No.1187710871+未だに土地売ってくれ貸しての手紙が来る |
… | 6無念Nameとしあき24/02/19(月)21:48:13No.1187711407そうだねx6すでに日本の電力支えてる規模だからなぁ |
… | 7無念Nameとしあき24/02/19(月)21:50:41No.1187712456そうだねx3 1708347041561.jpg-(186655 B) 昨年末に導入して1月の損益が3.2万円でした |
… | 8無念Nameとしあき24/02/19(月)21:52:06No.1187713095そうだねx1農地や田んぼも買い取って欲しい |
… | 9無念Nameとしあき24/02/19(月)21:59:33No.1187716099そうだねx2>農地や田んぼも買い取って欲しい |
… | 10無念Nameとしあき24/02/19(月)22:00:35No.1187716568そうだねx5>売れるところなら買ってもらえるんじゃない? |
… | 11無念Nameとしあき24/02/19(月)22:01:49No.1187717109そうだねx4>>売れるところなら買ってもらえるんじゃない? |
… | 12無念Nameとしあき24/02/19(月)22:03:06 ID:dh7806bkNo.1187717643そうだねx8 1708347786480.jpg-(342346 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 13無念Nameとしあき24/02/19(月)22:03:48No.1187717929+真冬は2時間くらいしか日が差さない荒れ地にソーラー発電施設がたった |
… | 14無念Nameとしあき24/02/19(月)22:05:22No.1187718601+それなりのところがやるならまだいいんだけど大抵レベル低いんだよな |
… | 15無念Nameとしあき24/02/19(月)22:07:16No.1187719399そうだねx1こんなんでろくに発電できてるの? |
… | 16無念Nameとしあき24/02/19(月)22:08:13No.1187719794そうだねx11役に立たないのに賦課金という名目で一部の人らの金儲けにしかなってない |
… | 17無念Nameとしあき24/02/19(月)22:08:53No.1187720063そうだねx20>すでに日本の電力支えてる規模だからなぁ |
… | 18無念Nameとしあき24/02/19(月)22:10:20No.1187720644+>昨年末に導入して1月の損益が3.2万円でした |
… | 19無念Nameとしあき24/02/19(月)22:10:51No.1187720857そうだねx5>役に立たないのに賦課金という名目で一部の人らの金儲けにしかなってない |
… | 20無念Nameとしあき24/02/19(月)22:11:25No.1187721080+補助金と保険で損はしないんでしょ |
… | 21無念Nameとしあき24/02/19(月)22:11:59No.1187721309+>需要に応じて発電できないのにどうやってそんなことが実現してるのか |
… | 22無念Nameとしあき24/02/19(月)22:12:17No.1187721421そうだねx5爺さんが残した水田50アール、親族で米作れるヤツもいない |
… | 23無念Nameとしあき24/02/19(月)22:12:28No.1187721506そうだねx5>>昨年末に導入して1月の損益が3.2万円でした |
… | 24無念Nameとしあき24/02/19(月)22:13:27No.1187721934+スレ画の画像冗談抜きで10回以上見てる気がする |
… | 25無念Nameとしあき24/02/19(月)22:14:38No.1187722479+水田50アールもあるなら全部太陽光発電にできたらマジでそれで飯食っていける |
… | 26無念Nameとしあき24/02/19(月)22:15:17No.1187722772そうだねx3インフレ対策としての太陽光もアリだと思う |
… | 27無念Nameとしあき24/02/19(月)22:17:48No.1187723905そうだねx3>電力の需要のピークは昼 |
… | 28無念Nameとしあき24/02/19(月)22:18:36No.1187724247そうだねx2別に金儲けは全然かまわないけど役に立たない詐欺はおかしいだろ |
… | 29無念Nameとしあき24/02/19(月)22:18:47No.1187724325そうだねx1>No.1187721421 |
… | 30無念Nameとしあき24/02/19(月)22:19:05No.1187724454そうだねx3土地持ちは何だかんだ強いよ |
… | 31無念Nameとしあき24/02/19(月)22:19:53No.1187724813そうだねx1設置、施工の問題 |
… | 32無念Nameとしあき24/02/19(月)22:20:07No.1187724901そうだねx2どうして太陽光のみで賄おうとするんです? |
… | 33無念Nameとしあき24/02/19(月)22:21:01No.1187725279そうだねx2>どうして太陽光のみで賄おうとするんです? |
… | 34無念Nameとしあき24/02/19(月)22:21:59No.1187725676そうだねx2総電力の2割である家庭用だけなら |
… | 35無念Nameとしあき24/02/19(月)22:22:19No.1187725829そうだねx1みんなオラに毎月支払ってる再エネ賦課金を分けてくれぇ!って明細見ながら思ってる |
… | 36無念Nameとしあき24/02/19(月)22:22:37No.1187725955そうだねx2太陽光のような不安定な電力をカバーするために火力が頑張ってるだけなんです |
… | 37無念Nameとしあき24/02/19(月)22:23:13No.1187726216そうだねx1アンチうぜー |
… | 38無念Nameとしあき24/02/19(月)22:23:19No.1187726264そうだねx2>上にある日別の発電量見てみろよ(これは個人のやつだけど |
… | 39無念Nameとしあき24/02/19(月)22:23:23No.1187726289そうだねx7なんでこんな単純な詐欺に気付かないのか |
… | 40無念Nameとしあき24/02/19(月)22:23:38No.1187726404そうだねx1俺達の家庭連合さんも太陽光は悪であると仰っているしな |
… | 41無念Nameとしあき24/02/19(月)22:24:04No.1187726587+九州なんかもう再エネだけで賄えるようになってるぞ |
… | 42無念Nameとしあき24/02/19(月)22:24:34No.1187726794+>昨年末に導入して1月の損益が3.2万円でした |
… | 43無念Nameとしあき24/02/19(月)22:25:13No.1187727048そうだねx6>九州なんかもう再エネだけで賄えるようになってるぞ |
… | 44無念Nameとしあき24/02/19(月)22:26:06No.1187727416+>>昨年末に導入して1月の損益が3.2万円でした |
… | 45無念Nameとしあき24/02/19(月)22:26:23No.1187727537+船の航跡辿れるサイトとか見てると今の日本って石油タンカーがバケツリレー状態でぐるぐる中東と日本行き来してるからな |
… | 46無念Nameとしあき24/02/19(月)22:26:28No.1187727569+>そう見せかけてるだけ |
… | 47無念Nameとしあき24/02/19(月)22:26:30No.1187727581+>なんでこんな単純な詐欺に気付かないのか |
… | 48無念Nameとしあき24/02/19(月)22:27:23No.1187727955そうだねx4電気を現地生産されると困る所がネガキャンしてる |
… | 49無念Nameとしあき24/02/19(月)22:27:53No.1187728159そうだねx2能登の地震で断層の真上に建てまくってる原発完全に死んだから嫌でも再エネに頼るしかない |
… | 50無念Nameとしあき24/02/19(月)22:28:22No.1187728379そうだねx6>電気を現地生産されると困る所がネガキャンしてる |
… | 51無念Nameとしあき24/02/19(月)22:28:37No.1187728501+位置エネルギーを利用した発電が普及したらアンチが死んでくれるのに |
… | 52無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:03No.1187728698+地元もすごい勢いで太陽光増えてるけど土地の持ち主からしてみれば固定資産税かかるだけで1円にもならん土地とかなんかに使わないと困るよなぁと思う |
… | 53無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:09No.1187728742+アップルは再エネ使用じゃないと取引しないと聞いたな |
… | 54無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:11No.1187728751そうだねx3>位置エネルギーを利用した発電が普及したらアンチが死んでくれるのに |
… | 55無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:32No.1187728931そうだねx1>アップルは再エネ使用じゃないと取引しないと聞いたな |
… | 56無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:34No.1187728939+>補助金というか賦課金で成り立ってるのに何でそんな偉そうなの? |
… | 57無念Nameとしあき24/02/19(月)22:29:46No.1187729025+>>電気を現地生産されると困る所がネガキャンしてる |
… | 58無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:22No.1187729259+放棄山林やゴルフ場跡のような豊かな自然を破壊する絶対悪が太陽光発電 |
… | 59無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:24No.1187729268+>なんでガソリンの補助金には言わないの? |
… | 60無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:29No.1187729306+太陽光発電の効率よくなってるから自治体で耕作放棄地に敷き詰めて蓄電池センター作ったら自給できるのでは |
… | 61無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:35No.1187729340+>>位置エネルギーを利用した発電が普及したらアンチが死んでくれるのに |
… | 62無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:40No.1187729371+>単に名目だけじゃんそんなのバカバカしいわ |
… | 63無念Nameとしあき24/02/19(月)22:30:44No.1187729400+>アップルは再エネ使用じゃないと取引しないと聞いたな |
… | 64無念Nameとしあき24/02/19(月)22:31:00No.1187729499+>太陽光発電の効率よくなってるから自治体で耕作放棄地に敷き詰めて蓄電池センター作ったら自給できるのでは |
… | 65無念Nameとしあき24/02/19(月)22:31:15No.1187729599そうだねx1昔は人の幸せとか豊かさを押してれば良かったけどあんまり稼げなくなってきたから |
… | 66無念Nameとしあき24/02/19(月)22:32:29No.1187730079+>位置エネルギーを利用した発電が普及したらアンチが死んでくれるのに |
… | 67無念Nameとしあき24/02/19(月)22:32:52No.1187730205そうだねx2銅線盗まれまくりんぐ |
… | 68無念Nameとしあき24/02/19(月)22:33:05No.1187730287そうだねx2>1708346460870.jpg |
… | 69無念Nameとしあき24/02/19(月)22:33:06No.1187730303+>世界の99.99%の企業と取引できないだろそれ |
… | 70無念Nameとしあき24/02/19(月)22:33:17No.1187730376そうだねx1詐欺に騙され将来に負債を残す愚行 |
… | 71無念Nameとしあき24/02/19(月)22:33:30No.1187730459+純粋に岩の塊みたいなのを持ち上げて下げる時に発電するとかできそうだけどねぇ |
… | 72無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:04No.1187730663そうだねx4>詐欺に騙され将来に負債を残す愚行 |
… | 73無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:07No.1187730679+>純粋に岩の塊みたいなのを持ち上げて下げる時に発電するとかできそうだけどねぇ |
… | 74無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:13No.1187730724そうだねx1>>位置エネルギーを利用した発電が普及したらアンチが死んでくれるのに |
… | 75無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:21No.1187730793+ 1708349661883.jpg-(76565 B) >純粋に岩の塊みたいなのを持ち上げて下げる時に発電するとかできそうだけどねぇ |
… | 76無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:35No.1187730874+最近は「人類の夢詐欺」だらけだな |
… | 77無念Nameとしあき24/02/19(月)22:34:41No.1187730908そうだねx1エネルギー密度からしても太陽光発電は愚行 |
… | 78無念Nameとしあき24/02/19(月)22:35:07No.1187731068+太陽光パネルはいいけど将来廃棄が大量に出たら埋立地パンクするだろうなリサイクル出来るならまあいいけど |
… | 79無念Nameとしあき24/02/19(月)22:35:50No.1187731342+ 1708349750017.jpg-(93110 B) 太陽光発電w |
… | 80無念Nameとしあき24/02/19(月)22:35:52No.1187731356そうだねx1再エネ大国のドイツの電気料がうなぎのぼりなのはなんでやろうな |
… | 81無念Nameとしあき24/02/19(月)22:36:30No.1187731584+新しいものはとりあえず怪しいから攻撃するね |
… | 82無念Nameとしあき24/02/19(月)22:36:41No.1187731651+>最近は「人類の夢詐欺」だらけだな |
… | 83無念Nameとしあき24/02/19(月)22:37:24No.1187731898+>ロシアのエネルギーなんぞ必要ないはずじゃん |
… | 84無念Nameとしあき24/02/19(月)22:37:27No.1187731921そうだねx3 1708349847030.mp4-(844850 B) 今どきのパネルだとこの発電量 |
… | 85無念Nameとしあき24/02/19(月)22:37:32No.1187731952+>太陽光パネルはいいけど将来廃棄が大量に出たら埋立地パンクするだろうなリサイクル出来るならまあいいけど |
… | 86無念Nameとしあき24/02/19(月)22:37:41No.1187732011+>ちょっと想像してみても水力のほうがいいだろうと思うんだけど |
… | 87無念Nameとしあき24/02/19(月)22:38:16No.1187732248+>あらましを説明すると固体と液体の違いででかい岩の位置エネルギーのほうが直接利用できそうだという感覚ね |
… | 88無念Nameとしあき24/02/19(月)22:38:24No.1187732297そうだねx2太陽電池に限らず再生可能エネルギーって聞くと何故か怒り出す奴が多いのがネット |
… | 89無念Nameとしあき24/02/19(月)22:38:30No.1187732338+>昔のタミヤのソーラーカーキットはなんだったんだってレベル |
… | 90無念Nameとしあき24/02/19(月)22:38:38No.1187732392そうだねx4>太陽光発電w |
… | 91無念Nameとしあき24/02/19(月)22:39:25No.1187732702そうだねx2>ちょっと想像してみても水力のほうがいいだろうと思うんだけど |
… | 92無念Nameとしあき24/02/19(月)22:39:35No.1187732773そうだねx2いつぞやの夏場の電力やべえってときは太陽光やってなかったらほんとにダウンしてたな |
… | 93無念Nameとしあき24/02/19(月)22:39:44No.1187732839+俺も時計貸して儲けたいわ |
… | 94無念Nameとしあき24/02/19(月)22:39:47No.1187732863+>No.1187731342 |
… | 95無念Nameとしあき24/02/19(月)22:39:58No.1187732937+>ダムは作る場所が限られててもういい場所がない |
… | 96無念Nameとしあき24/02/19(月)22:40:17No.1187733103+>いつぞやの夏場の電力やべえってときは太陽光やってなかったらほんとにダウンしてたな |
… | 97無念Nameとしあき24/02/19(月)22:40:58No.1187733358+>純粋に岩の塊みたいなのを持ち上げて下げる時に発電するとかできそうだけどねぇ |
… | 98無念Nameとしあき24/02/19(月)22:41:06No.1187733400そうだねx3>太陽電池に限らず再生可能エネルギーって聞くと何故か怒り出す奴が多いのがネット |
… | 99無念Nameとしあき24/02/19(月)22:41:07No.1187733410+>あらましを説明すると固体と液体の違いででかい岩の位置エネルギーのほうが直接利用できそうだという感覚ね |
… | 100無念Nameとしあき24/02/19(月)22:41:12No.1187733450+>>あらましを説明すると固体と液体の違いででかい岩の位置エネルギーのほうが直接利用できそうだという感覚ね |
… | 101無念Nameとしあき24/02/19(月)22:41:32No.1187733572+自分ちのエアコン代くらいは余裕で作ってくれるので |
… | 102無念Nameとしあき24/02/19(月)22:41:37No.1187733604+>>ダムは作る場所が限られててもういい場所がない |
… | 103無念Nameとしあき24/02/19(月)22:42:01No.1187733769+ 1708350121619.jpg-(10592 B) ケンどうにかしろ |
… | 104無念Nameとしあき24/02/19(月)22:42:12No.1187733838そうだねx1日本では火山があるけどエネルギーまでにはまだ無理 |
… | 105無念Nameとしあき24/02/19(月)22:42:43No.1187734035そうだねx4太陽光でもいいんだけどさ強制的に電気料金に上乗せされてるのは納得できん |
… | 106無念Nameとしあき24/02/19(月)22:42:45No.1187734047+ 1708350165851.jpg-(139049 B) >EVといい何がそこまで頭に血を上らせるのかこれが分からない |
… | 107無念Nameとしあき24/02/19(月)22:42:48No.1187734067そうだねx1>話がずれてるんでレスしなくていいよ |
… | 108無念Nameとしあき24/02/19(月)22:43:18No.1187734267+>論破 |
… | 109無念Nameとしあき24/02/19(月)22:43:56No.1187734536+>太陽光でもいいんだけどさ強制的に電気料金に上乗せされてるのは納得できん |
… | 110無念Nameとしあき24/02/19(月)22:44:07No.1187734608+ペロブスカイト太陽電池って中国が猛追してて日本のアドバンテージ無くなったらやばい |
… | 111無念Nameとしあき24/02/19(月)22:44:55No.1187734958+>太陽光でもいいんだけどさ強制的に電気料金に上乗せされてるのは納得できん |
… | 112無念Nameとしあき24/02/19(月)22:45:10No.1187735050そうだねx2 1708350310738.jpg-(205087 B) >九州なんかもう再エネだけで賄えるようになってるぞ |
… | 113無念Nameとしあき24/02/19(月)22:45:22No.1187735124+>ペロブスカイト太陽電池って中国が猛追してて日本のアドバンテージ無くなったらやばい |
… | 114無念Nameとしあき24/02/19(月)22:45:41No.1187735252+仕組みからして無理なのに否定するバカがいるのはどうしようもない |
… | 115無念Nameとしあき24/02/19(月)22:45:50No.1187735312そうだねx2>放射性廃棄物の方に言ってあげたら? |
… | 116無念Nameとしあき24/02/19(月)22:46:27No.1187735555そうだねx3雑草とっただけの土地に |
… | 117無念Nameとしあき24/02/19(月)22:47:04No.1187735797+>日本が研究してたけど中国に持っていったらしいよ |
… | 118無念Nameとしあき24/02/19(月)22:47:13No.1187735865そうだねx4太陽光発電アンチの言うことはすべて原子力発電にブーメランが刺さるという |
… | 119無念Nameとしあき24/02/19(月)22:47:46No.1187736075+>>日本が研究してたけど中国に持っていったらしいよ |
… | 120無念Nameとしあき24/02/19(月)22:48:21No.1187736285+>雑草とっただけの土地に |
… | 121無念Nameとしあき24/02/19(月)22:48:26No.1187736323そうだねx1>>放射性廃棄物の方に言ってあげたら? |
… | 122無念Nameとしあき24/02/19(月)22:49:27No.1187736739そうだねx4>ロシアで原子力発電輸出して最終処分まで受け入れまでやるビジネスは上手いと思った |
… | 123無念Nameとしあき24/02/19(月)22:49:27No.1187736740そうだねx3>日本が研究してたけど中国に持っていったらしいよ |
… | 124無念Nameとしあき24/02/19(月)22:49:29No.1187736756そうだねx2>>>日本が研究してたけど中国に持っていったらしいよ |
… | 125無念Nameとしあき24/02/19(月)22:49:40No.1187736828そうだねx1>ペロブスカイト太陽電池 |
… | 126無念Nameとしあき24/02/19(月)22:50:40No.1187737247+コンクリート使うやつは発電じゃなく蓄電だな |
… | 127無念Nameとしあき24/02/19(月)22:50:45No.1187737284+ 1708350645898.jpg-(139173 B) タイは水上太陽光増やすんだってさ |
… | 128無念Nameとしあき24/02/19(月)22:51:05No.1187737398+>>ペロブスカイト太陽電池 |
… | 129無念Nameとしあき24/02/19(月)22:51:11No.1187737442+超電導さえ現実化すれば… |
… | 130無念Nameとしあき24/02/19(月)22:51:47No.1187737687+>重力蓄電 |
… | 131無念Nameとしあき24/02/19(月)22:52:09No.1187737859そうだねx1>>重力蓄電 |
… | 132無念Nameとしあき24/02/19(月)22:52:19No.1187737920+>軽くてシート状だから施工が簡単というものすごいメリットがある以上ロマンは追いたいだろ |
… | 133無念Nameとしあき24/02/19(月)22:52:32No.1187738009+>超電導さえ現実化すれば… |
… | 134無念Nameとしあき24/02/19(月)22:52:32No.1187738015そうだねx2日本の発電割合ですでに10%超えの太陽光を無視はできんだろう |
… | 135無念Nameとしあき24/02/19(月)22:52:53No.1187738168+>>ロシアで原子力発電輸出して最終処分まで受け入れまでやるビジネスは上手いと思った |
… | 136無念Nameとしあき24/02/19(月)22:53:06No.1187738270そうだねx1>>>重力蓄電 |
… | 137無念Nameとしあき24/02/19(月)22:54:07No.1187738731+常温じゃない超伝導はそこらの病院で使われてたりする |
… | 138無念Nameとしあき24/02/19(月)22:54:17No.1187738794そうだねx1>位置エネルギーを使ってるから同じ |
… | 139無念Nameとしあき24/02/19(月)22:54:36No.1187738940+ 1708350876324.jpg-(136600 B) 太陽熱発電というのも昔からの実績ある方式だけど日本の緯度と地形じゃあまり向かないかな |
… | 140無念Nameとしあき24/02/19(月)22:54:49No.1187739020そうだねx5廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 141無念Nameとしあき24/02/19(月)22:55:12No.1187739179+揚水発電なんてただの電池なんだから |
… | 142無念Nameとしあき24/02/19(月)22:55:15No.1187739196+>>位置エネルギーを使ってるから同じ |
… | 143無念Nameとしあき24/02/19(月)22:55:26No.1187739274そうだねx2 1708350926386.mp4-(8068387 B) ペロブスカイト太陽電池は日本の技術 |
… | 144無念Nameとしあき24/02/19(月)22:55:31No.1187739305+>常温じゃない超伝導はそこらの病院で使われてたりする |
… | 145無念Nameとしあき24/02/19(月)22:56:11No.1187739604+>廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 146無念Nameとしあき24/02/19(月)22:56:12No.1187739616そうだねx1>揚水発電なんてただの電池なんだから |
… | 147無念Nameとしあき24/02/19(月)22:56:12No.1187739617そうだねx4>廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 148無念Nameとしあき24/02/19(月)22:57:00No.1187739969+日本のクソ熱い夏の温度をエネルギーに変換か… |
… | 149無念Nameとしあき24/02/19(月)22:57:43No.1187740247そうだねx4>日本のクソ熱い夏の温度をエネルギーに変換か… |
… | 150無念Nameとしあき24/02/19(月)22:57:44No.1187740255+暑いって行っても太陽熱発電やるような所には及ばない |
… | 151無念Nameとしあき24/02/19(月)22:57:45No.1187740258+中国はウイグル人使ってシリコン多結晶1トン5万円とかで作らせてるみたいだし価格勝負にならない |
… | 152無念Nameとしあき24/02/19(月)22:58:39No.1187740585+>再エネでは蓄電は必要なことだけど? |
… | 153無念Nameとしあき24/02/19(月)22:59:32No.1187740901+廃棄の話をしちゃうと放射性廃棄物ってラスボスがいるんだけど… |
… | 154無念Nameとしあき24/02/19(月)22:59:48No.1187741011+>廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 155無念Nameとしあき24/02/19(月)23:00:06No.1187741123+>ほんと放射性廃棄物どうすんだよ |
… | 156無念Nameとしあき24/02/19(月)23:00:13No.1187741177+揚水にしろなんにしろ |
… | 157無念Nameとしあき24/02/19(月)23:00:31No.1187741281そうだねx1>>再エネでは蓄電は必要なことだけど? |
… | 158無念Nameとしあき24/02/19(月)23:00:52No.1187741425+>火発もゼロエミッションをうたいながら実態はただの埋め立てが大半だからな |
… | 159無念Nameとしあき24/02/19(月)23:01:16No.1187741613+>相性いいのは確かだけどどの位補えてるんだろう |
… | 160無念Nameとしあき24/02/19(月)23:02:54No.1187742312+ 1708351374792.mp4-(6035144 B) ペロブスカイト太陽電池は原材料勝負で中国に張り合える |
… | 161無念Nameとしあき24/02/19(月)23:03:56No.1187742713+エネルギーは国の命そのものだし色んなのを使うに決まってるでしょ |
… | 162無念Nameとしあき24/02/19(月)23:04:07No.1187742781+あまりにも安易な設置だと台風で飛んだり |
… | 163無念Nameとしあき24/02/19(月)23:04:57No.1187743089そうだねx1>>ほんと放射性廃棄物どうすんだよ |
… | 164無念Nameとしあき24/02/19(月)23:05:28No.1187743275そうだねx1>No.1187742312 |
… | 165無念Nameとしあき24/02/19(月)23:06:06No.1187743507+>揚水にしろなんにしろ |
… | 166無念Nameとしあき24/02/19(月)23:06:06No.1187743509+ 1708351566921.png-(71711 B) >太陽光は1日ペースで観ても1年ペースで観ても需要とズレるから |
… | 167無念Nameとしあき24/02/19(月)23:06:55No.1187743785+>最終処分場どころか中間貯蔵施設すら反対されてる始末 |
… | 168無念Nameとしあき24/02/19(月)23:07:06No.1187743855+太陽光否定するのは非国民だよ |
… | 169無念Nameとしあき24/02/19(月)23:07:40No.1187744067+水分にも酸素にも紫外線にも弱いペロブスカイトは現状使い物にならんよ |
… | 170無念Nameとしあき24/02/19(月)23:07:54No.1187744168+完璧じゃないから駄目なんて言える分野じゃねぇんだよすぎる… |
… | 171無念Nameとしあき24/02/19(月)23:08:27No.1187744368+>上でも書いたけど今電気料金に上乗せされてるのは風力発電の分だぞ |
… | 172無念Nameとしあき24/02/19(月)23:08:37No.1187744428+現状使い物にならないって中国はもう実証実験2年前からやってんだ |
… | 173無念Nameとしあき24/02/19(月)23:09:21No.1187744696+>関西電力だけじゃなく全ての電力会社は管内で保管すべきだわ |
… | 174無念Nameとしあき24/02/19(月)23:09:44No.1187744850そうだねx1>すでに日本の電力支えてる規模だからなぁ |
… | 175無念Nameとしあき24/02/19(月)23:09:51No.1187744898+高レベル放射線廃棄物の最終処分場はフィンランドのオンカロだよりになるのか? |
… | 176無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:17No.1187745078そうだねx2>完璧じゃないから駄目なんて言える分野じゃねぇんだよすぎる… |
… | 177無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:22No.1187745109そうだねx1>現状使い物にならないって中国はもう実証実験2年前からやってんだ |
… | 178無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:36No.1187745200+>また嘘ついてるよ |
… | 179無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:39No.1187745225そうだねx1太陽光パネルとお前が使ってるスマホやPCモニタは構造がかなり似てるんだが |
… | 180無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:40No.1187745235そうだねx1>完璧じゃないから駄目なんて言える分野じゃねぇんだよすぎる… |
… | 181無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:41No.1187745240+うちは400wのパネル一枚でも便利に使えてるしなぁ |
… | 182無念Nameとしあき24/02/19(月)23:10:56No.1187745347そうだねx2>太陽からいくらでも供給されてくるからな |
… | 183無念Nameとしあき24/02/19(月)23:11:09No.1187745421+厄介な実験は中国にやらせて |
… | 184無念Nameとしあき24/02/19(月)23:11:22No.1187745500+実際発電してるのに嘘だとか一体なにを言ってるのかも分からんわ |
… | 185無念Nameとしあき24/02/19(月)23:11:42No.1187745634そうだねx1>>すでに日本の電力支えてる規模だからなぁ |
… | 186無念Nameとしあき24/02/19(月)23:11:43No.1187745644そうだねx1>カルテルで関西電力にだまされたのに |
… | 187無念Nameとしあき24/02/19(月)23:11:52No.1187745719+>将来さらに規模を増やして揚水発電で貯蔵しても難しいの? |
… | 188無念Nameとしあき24/02/19(月)23:12:04No.1187745808+>FITは10年固定だからまだまだクソ高い単価の太陽光多いぞ |
… | 189無念Nameとしあき24/02/19(月)23:12:23No.1187745907そうだねx1>騒音が出ないとか設置面積も融通がきくとかもメリットが大きい |
… | 190無念Nameとしあき24/02/19(月)23:13:04No.1187746141そうだねx2屋根に乗せてる家も当たり前に見かけるしな |
… | 191無念Nameとしあき24/02/19(月)23:13:31No.1187746309そうだねx1道路に並べられるなら少しは話が違ってくるんだろうけどな |
… | 192無念Nameとしあき24/02/19(月)23:13:44No.1187746395+太陽光は西日本で太平洋側でないと |
… | 193無念Nameとしあき24/02/19(月)23:13:51No.1187746421そうだねx1>>騒音が出ないとか設置面積も融通がきくとかもメリットが大きい |
… | 194無念Nameとしあき24/02/19(月)23:14:17No.1187746589+>設置面積は日本では仇だな |
… | 195無念Nameとしあき24/02/19(月)23:14:57No.1187746839+ 1708352097121.webp-(38396 B) >道路に並べられるなら少しは話が違ってくるんだろうけどな |
… | 196無念Nameとしあき24/02/19(月)23:15:24No.1187747004+>屋根に乗せてる家も当たり前に見かけるしな |
… | 197無念Nameとしあき24/02/19(月)23:16:02No.1187747245+ 1708352162133.png-(693021 B) >道路に並べられるなら少しは話が違ってくるんだろうけどな |
… | 198無念Nameとしあき24/02/19(月)23:16:32No.1187747417+オフグリッド化してるとしあきもいたけど便利そうだったな |
… | 199無念Nameとしあき24/02/19(月)23:16:37No.1187747446そうだねx4>あとはショッピングモールとかの屋上 |
… | 200無念Nameとしあき24/02/19(月)23:16:45No.1187747485そうだねx1一般家庭レベルなら曇りでもトントンかちょい足りない程度には発電してくれるから便利なんだよな |
… | 201無念Nameとしあき24/02/19(月)23:16:49No.1187747510+昔からエコや省エネとか言って同じ事繰り返してるのに学習しないよな |
… | 202無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:01No.1187747579+>建物の屋根につけられるんですが? |
… | 203無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:04No.1187747600+>オフグリッド化してるとしあきもいたけど便利そうだったな |
… | 204無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:41No.1187747819+>一般家庭レベルなら曇りでもトントンかちょい足りない程度には発電してくれるから便利なんだよな |
… | 205無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:50No.1187747871そうだねx1>デメリットを隠してそう |
… | 206無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:50No.1187747874+道路に敷き詰めてEVの充電も出来るようにしとけ |
… | 207無念Nameとしあき24/02/19(月)23:17:57No.1187747914+>駐車場につけて日よけにすれば自動車の中の熱対策にもなるのではないか |
… | 208無念Nameとしあき24/02/19(月)23:18:06No.1187747963+>>建物の屋根につけられるんですが? |
… | 209無念Nameとしあき24/02/19(月)23:18:30No.1187748104+>>道路に並べられるなら少しは話が違ってくるんだろうけどな |
… | 210無念Nameとしあき24/02/19(月)23:18:40No.1187748170+家庭用蓄電池が10kwで50万程度になれば日本も安泰だ |
… | 211無念Nameとしあき24/02/19(月)23:18:51No.1187748223そうだねx2結局税金を貪るためだけのネタ虚業だ |
… | 212無念Nameとしあき24/02/19(月)23:19:00No.1187748285+台風で飛んでいかないならアリ |
… | 213無念Nameとしあき24/02/19(月)23:19:36No.1187748487+天候不順な地域じゃ採算性悪すぎる |
… | 214無念Nameとしあき24/02/19(月)23:19:40No.1187748510そうだねx1 1708352380106.mp4-(4695106 B) EVやって大量に電池作って回収して蓄電池事業でも利益を出す |
… | 215無念Nameとしあき24/02/19(月)23:19:55No.1187748590+>でかい工場の屋上は義務化でいいと思う |
… | 216無念Nameとしあき24/02/19(月)23:20:16No.1187748729+>>デメリットを隠してそう |
… | 217無念Nameとしあき24/02/19(月)23:20:43No.1187748883+>台風で飛んでいかないならアリ |
… | 218無念Nameとしあき24/02/19(月)23:21:29No.1187749139+パネル寿命来たら利益ふっとんで損するんですよね |
… | 219無念Nameとしあき24/02/19(月)23:21:40No.1187749207そうだねx3環境に優しいとか言いながら森林切り開いて斜面に設置するのアホでしかないよな |
… | 220無念Nameとしあき24/02/19(月)23:21:44No.1187749231+素直にビルの屋上や壁や窓に設置すればいいんじゃないですかね… |
… | 221無念Nameとしあき24/02/19(月)23:21:46No.1187749236+よりにもよって欧州みたいな天気よろしくない地域出来流行ったのは酷い冗談である |
… | 222無念Nameとしあき24/02/19(月)23:21:56No.1187749288+なんでここまでリスクもデメリットも無い自然エネルギーを否定するの?もっと保守的になれよ |
… | 223無念Nameとしあき24/02/19(月)23:22:16No.1187749410+>よりにもよって欧州みたいな天気よろしくない地域出来流行ったのは酷い冗談である |
… | 224無念Nameとしあき24/02/19(月)23:22:39No.1187749538そうだねx1>環境に優しいとか言いながら森林切り開いて斜面に設置するのアホでしかないよな |
… | 225無念Nameとしあき24/02/19(月)23:22:42No.1187749553+>環境に優しいとか言いながら森林切り開いて斜面に設置するのアホでしかないよな |
… | 226無念Nameとしあき24/02/19(月)23:22:42No.1187749557+昼間太陽光で生まれる余剰電力で火発の負荷減らせたり揚水発電で貯蔵できるならありだと思う |
… | 227無念Nameとしあき24/02/19(月)23:22:53No.1187749614そうだねx1>なんでここまでリスクもデメリットも無い自然エネルギーを否定するの?もっと保守的になれよ |
… | 228無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:14No.1187749733+ 1708352594041.gif-(50652 B) >太陽熱発電というのも昔からの実績ある方式だけど日本の緯度と地形じゃあまり向かないかな |
… | 229無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:15No.1187749738+ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 230無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:16No.1187749745+火力発電所の調整用として素晴らしいよ |
… | 231無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:43No.1187749902+>ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 232無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:54No.1187749972+太陽光は推進するスレ画みたいなのは厳罰でいいじゃん |
… | 233無念Nameとしあき24/02/19(月)23:23:59No.1187750002+>ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 234無念Nameとしあき24/02/19(月)23:24:18No.1187750106+>環境に優しいとか言いながら森林切り開いて斜面に設置するのアホでしかないよな |
… | 235無念Nameとしあき24/02/19(月)23:24:33No.1187750206+>すでに日本の電力支えてる規模だからなぁ |
… | 236無念Nameとしあき24/02/19(月)23:24:51No.1187750330そうだねx2>>環境に優しいとか言いながら森林切り開いて斜面に設置するのアホでしかないよな |
… | 237無念Nameとしあき24/02/19(月)23:25:02No.1187750410+>そこは中国がやってるからセーフ |
… | 238無念Nameとしあき24/02/19(月)23:25:11No.1187750463そうだねx2>スレ画見えてる? |
… | 239無念Nameとしあき24/02/19(月)23:25:23No.1187750527そうだねx1ソーラーパネル作るエネルギーも再エネになっていくから問題ないんだよ |
… | 240無念Nameとしあき24/02/19(月)23:25:59No.1187750763+>火力発電所の調整用として素晴らしいよ |
… | 241無念Nameとしあき24/02/19(月)23:26:07No.1187750814+>>ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 242無念Nameとしあき24/02/19(月)23:26:22No.1187750917+ 1708352782992.png-(734156 B) >ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 243無念Nameとしあき24/02/19(月)23:26:50No.1187751092+>人工林も定期的に手入れしたり木を入れ替えたりしないとダメなんだよな |
… | 244無念Nameとしあき24/02/19(月)23:27:23No.1187751309+送電ケーブルが切られて売り飛ばされてるのはなんとも |
… | 245無念Nameとしあき24/02/19(月)23:27:56No.1187751487そうだねx1電気技術者の育成と雇用確保の面からも太陽光が一番いいんだよ。簡単だけど、発変電のイロハが短期にかつ繰り返し学べる。 |
… | 246無念Nameとしあき24/02/19(月)23:27:56No.1187751488そうだねx1 1708352876168.jpg-(114876 B) 国土があるところはばかすかやってる |
… | 247無念Nameとしあき24/02/19(月)23:27:59No.1187751507+林業は儲かるって言って海外輸入始めた途端森男放置したからな |
… | 248無念Nameとしあき24/02/19(月)23:28:06No.1187751540そうだねx1 1708352886448.jpg-(97488 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 249無念Nameとしあき24/02/19(月)23:28:13No.1187751589そうだねx1 1708352893780.jpg-(99642 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 250無念Nameとしあき24/02/19(月)23:28:22No.1187751644+>ソーラーパネル作るエネルギーも再エネになっていくから問題ないんだよ |
… | 251無念Nameとしあき24/02/19(月)23:28:40No.1187751740+>>>ソーラーパネル作る過程で莫大な電気が必要なのに...どうして... |
… | 252無念Nameとしあき24/02/19(月)23:28:52No.1187751807+>国土があるところはばかすかやってる |
… | 253無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:07No.1187751879+>まだなってないから駄目なんだろうが |
… | 254無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:16No.1187751930+>送電ケーブルが切られて売り飛ばされてるのはなんとも |
… | 255無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:22No.1187751965そうだねx1>そらお前推進してる自民党のせいじゃん |
… | 256無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:26No.1187751984+>まだなってないから駄目なんだろうが |
… | 257無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:28No.1187752000+設置はいいけど正式な廃棄ルールって出来た? |
… | 258無念Nameとしあき24/02/19(月)23:29:51No.1187752148そうだねx1>小池さんが義務付けるとか言ってたソーラーは安かろう悪かろうの中華製なのか |
… | 259無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:02No.1187752220そうだねx2ソーラーのために山林切り開いた面積は |
… | 260無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:07No.1187752261+風力は低周波音が牛とかに良くない影響を及ぼすと六ヶ所で聞いた |
… | 261無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:34No.1187752441そうだねx2ルールなんてあっても夜逃げされたら終わりじゃない? |
… | 262無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:46No.1187752521+>設置はいいけど正式な廃棄ルールって出来た? |
… | 263無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:47No.1187752528+>>小池さんが義務付けるとか言ってたソーラーは安かろう悪かろうの中華製なのか |
… | 264無念Nameとしあき24/02/19(月)23:30:47No.1187752531+>国土があるところはばかすかやってる |
… | 265無念Nameとしあき24/02/19(月)23:31:13No.1187752709そうだねx4 1708353073758.png-(252755 B) >ソーラーのために山林切り開いた面積は |
… | 266無念Nameとしあき24/02/19(月)23:31:19No.1187752739+>設置はいいけど正式な廃棄ルールって出来た? |
… | 267無念Nameとしあき24/02/19(月)23:31:46No.1187752887+>ゴルフ場の1/100以下 |
… | 268無念Nameとしあき24/02/19(月)23:31:47No.1187752889+国民の望んだ事なんだからほとぼり冷めて失敗の責任押しつける先が明確になるまで続くだろう |
… | 269無念Nameとしあき24/02/19(月)23:32:14No.1187753049そうだねx3ゴルフ場を全てソーラパネルで埋めれば |
… | 270無念Nameとしあき24/02/19(月)23:32:21No.1187753088そうだねx2北米はテスラのパワーウォールが馬鹿みたいに売れるからお一人様2台までって制限かかってる |
… | 271無念Nameとしあき24/02/19(月)23:33:17No.1187753397+テスラは金持ってるからねえ |
… | 272無念Nameとしあき24/02/19(月)23:33:27No.1187753457+>送電ケーブルが切られて売り飛ばされてるのはなんとも |
… | 273無念Nameとしあき24/02/19(月)23:33:30No.1187753475そうだねx1>ルールなんてあっても夜逃げされたら終わりじゃない? |
… | 274無念Nameとしあき24/02/19(月)23:33:47No.1187753578そうだねx1 1708353227852.png-(607302 B) >ルールなんてあっても夜逃げされたら終わりじゃない? |
… | 275無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:03No.1187753679+>お前そればっかりだな上の記事見ろよ |
… | 276無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:03No.1187753680+>景気悪くなると必ず金属泥棒が出るんだよな |
… | 277無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:18No.1187753780そうだねx1>ゴルフ場を全てソーラパネルで埋めれば |
… | 278無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:33No.1187753885+>釣られてやるけどさ |
… | 279無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:46No.1187753959+廃棄の時に莫大な処理費用がかかるから安倍政権で早々に補助打ちきりされてんのに |
… | 280無念Nameとしあき24/02/19(月)23:34:51No.1187753985そうだねx1ちなみに、福島県知事がノーモアメガソーラーやってるけど、例によって統一教会関係者です。 |
… | 281無念Nameとしあき24/02/19(月)23:35:01No.1187754036+>釣られてやるけどさ |
… | 282無念Nameとしあき24/02/19(月)23:35:05No.1187754070そうだねx3>林業は儲かるって言って海外輸入始めた途端森男放置したからな |
… | 283無念Nameとしあき24/02/19(月)23:35:22No.1187754177+>廃棄の時に莫大な処理費用がかかるから安倍政権で早々に補助打ちきりされてんのに |
… | 284無念Nameとしあき24/02/19(月)23:35:22No.1187754180そうだねx4>>ゴルフ場を全てソーラパネルで埋めれば |
… | 285無念Nameとしあき24/02/19(月)23:35:58No.1187754401そうだねx1なんで日本はGAFAやテスラが出てこないんだろうな |
… | 286無念Nameとしあき24/02/19(月)23:36:03No.1187754437+>岸田さん頑張ってるじゃん |
… | 287無念Nameとしあき24/02/19(月)23:36:10No.1187754482+木を切って |
… | 288無念Nameとしあき24/02/19(月)23:36:24No.1187754573そうだねx1 1708353384133.png-(63737 B) >>お前そればっかりだな上の記事見ろよ |
… | 289無念Nameとしあき24/02/19(月)23:36:55No.1187754755+>>釣られてやるけどさ |
… | 290無念Nameとしあき24/02/19(月)23:36:56No.1187754760そうだねx1限界集落の田舎には、雨後の筍かってくらい設置されてる |
… | 291無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:01No.1187754796そうだねx2>なので廃棄費用の積立のルールが出来た |
… | 292無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:08No.1187754840そうだねx3>廃棄の時に莫大な処理費用がかかるから安倍政権で早々に補助打ちきりされてんのに |
… | 293無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:28No.1187754953+>岸田さん頑張ってるじゃん |
… | 294無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:39No.1187755029そうだねx1>なんで日本はGAFAやテスラが出てこないんだろうな |
… | 295無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:48No.1187755096+ 1708353468727.jpg-(117106 B) 日本最大のVPPがテスラってのが終わってる |
… | 296無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:51No.1187755115+スレチだけどアイスランドとかで発達してる地熱発電ってどうなんだろ |
… | 297無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:56No.1187755161+>かわいそうな森男… |
… | 298無念Nameとしあき24/02/19(月)23:37:59No.1187755173そうだねx1ありがとう菅直人民主党 |
… | 299無念Nameとしあき24/02/19(月)23:38:05No.1187755219そうだねx2>>なので廃棄費用の積立のルールが出来た |
… | 300無念Nameとしあき24/02/19(月)23:38:38No.1187755430そうだねx2メインとかサブじゃなくて |
… | 301無念Nameとしあき24/02/19(月)23:38:49No.1187755488+>限界集落の田舎には、雨後の筍かってくらい設置されてる |
… | 302無念Nameとしあき24/02/19(月)23:39:29No.1187755721+>やらかした問題だからなぁ |
… | 303無念Nameとしあき24/02/19(月)23:39:32No.1187755742+>メインとかサブじゃなくて |
… | 304無念Nameとしあき24/02/19(月)23:39:42No.1187755807+>スレチだけどアイスランドとかで発達してる地熱発電ってどうなんだろ |
… | 305無念Nameとしあき24/02/19(月)23:39:59No.1187755917+>>メインとかサブじゃなくて |
… | 306無念Nameとしあき24/02/19(月)23:40:17No.1187756049そうだねx1>スレチだけどアイスランドとかで発達してる地熱発電ってどうなんだろ |
… | 307無念Nameとしあき24/02/19(月)23:40:28No.1187756116+円高のうちは地熱にメスいれるの無理だろうけど円安の今なら地熱に舵切ってもいいかもしれんね |
… | 308無念Nameとしあき24/02/19(月)23:40:34No.1187756158そうだねx1>ちなみに、福島県知事がノーモアメガソーラーやってるけど、例によって統一教会関係者です。 |
… | 309無念Nameとしあき24/02/19(月)23:40:37No.1187756171+>>メインとかサブじゃなくて |
… | 310無念Nameとしあき24/02/19(月)23:41:04No.1187756340そうだねx1九州で昼間は太陽光の発電量多すぎてダメみたいな話し聞いたな |
… | 311無念Nameとしあき24/02/19(月)23:41:36No.1187756539そうだねx1>>>メインとかサブじゃなくて |
… | 312無念Nameとしあき24/02/19(月)23:41:50No.1187756629そうだねx1メインサブの議論が無意味だという話だよ |
… | 313無念Nameとしあき24/02/19(月)23:42:08No.1187756738+>スレチだけどアイスランドとかで発達してる地熱発電ってどうなんだろ |
… | 314無念Nameとしあき24/02/19(月)23:42:09No.1187756745+>熱海の残土は法規制しても無視しちゃうやつが |
… | 315無念Nameとしあき24/02/19(月)23:42:42No.1187756927+パネル以前にバッテリーの方が先に駄目になるんだよなぁ |
… | 316無念Nameとしあき24/02/19(月)23:42:54No.1187757009+>>>>メインとかサブじゃなくて |
… | 317無念Nameとしあき24/02/19(月)23:42:55No.1187757016そうだねx4>廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 318無念Nameとしあき24/02/19(月)23:43:02No.1187757050そうだねx1>九州で昼間は太陽光の発電量多すぎてダメみたいな話し聞いたな |
… | 319無念Nameとしあき24/02/19(月)23:43:31No.1187757218+>地熱使いやすいところはすでに温泉とかに使われてる気がする |
… | 320無念Nameとしあき24/02/19(月)23:43:48No.1187757306+>>スレチだけどアイスランドとかで発達してる地熱発電ってどうなんだろ |
… | 321無念Nameとしあき24/02/19(月)23:43:52No.1187757323そうだねx1太陽光や風力発電は不安定 |
… | 322無念Nameとしあき24/02/19(月)23:44:07No.1187757412そうだねx3>九州で昼間は太陽光の発電量多すぎてダメみたいな話し聞い>たな |
… | 323無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:07No.1187757731+>その結果、昨年の関東の停電危機を乗り切れた。 |
… | 324無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:10No.1187757752そうだねx2>ひと昔前な。 |
… | 325無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:14No.1187757770そうだねx1印象操作するように石油系から依頼うける業者が |
… | 326無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:14No.1187757772そうだねx3>廃棄を考えてない奴多すぎだろ |
… | 327無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:17No.1187757792そうだねx1>>地熱使いやすいところはすでに温泉とかに使われてる気がする |
… | 328無念Nameとしあき24/02/19(月)23:45:30No.1187757852そうだねx2>>悪天候続いても停電させないために火力水力だけで支えきれる出力確保してるのですが |
… | 329無念Nameとしあき24/02/19(月)23:46:48No.1187758271+>太陽光や風力発電は不安定 |
… | 330無念Nameとしあき24/02/19(月)23:46:59No.1187758330+ 1708354019515.png-(403905 B) >やっぱ人口の違いかぁ...アイスランドとは比じゃないもんね... |
… | 331無念Nameとしあき24/02/19(月)23:47:06No.1187758365そうだねx2>向いてる国で頑張っててくれ |
… | 332無念Nameとしあき24/02/19(月)23:47:07No.1187758368そうだねx1>手順やルートは確立してるし保管も簡単です |
… | 333無念Nameとしあき24/02/19(月)23:47:12No.1187758389そうだねx1家に太陽光発電つけてるやつは取り外しにすごくお金かかるのわかってるのかな? |
… | 334無念Nameとしあき24/02/19(月)23:47:15No.1187758412+実際個人でパネル処分する時はどうすんだろ |
… | 335無念Nameとしあき24/02/19(月)23:47:56No.1187758624+>実際個人でパネル処分する時はどうすんだろ |
… | 336無念Nameとしあき24/02/19(月)23:48:26No.1187758791+モンゴルの遊牧民とか僻地の民だと太陽光パネルのお陰で家電使えて天候も安定してるから既に運用として完成してるんだけどねー |
… | 337無念Nameとしあき24/02/19(月)23:48:34No.1187758832+>実際個人でパネル処分する時はどうすんだろ |
… | 338無念Nameとしあき24/02/19(月)23:48:45No.1187758902+>実際個人でパネル処分する時はどうすんだろ |
… | 339無念Nameとしあき24/02/19(月)23:48:53No.1187758952+>家に太陽光発電つけてるやつは取り外しにすごくお金かかるのわかってるのかな? |
… | 340無念Nameとしあき24/02/19(月)23:49:15No.1187759073+>>やっぱ人口の違いかぁ...アイスランドとは比じゃないもんね... |
… | 341無念Nameとしあき24/02/19(月)23:49:48No.1187759242+>設置はいいけど正式な廃棄ルールって出来た? |
… | 342無念Nameとしあき24/02/19(月)23:50:04No.1187759330+実家が全都道府県で日照時間40位以下のところなんだけど |
… | 343無念Nameとしあき24/02/19(月)23:50:31No.1187759464+正式な廃棄ルールとかいう謎ルール |
… | 344無念Nameとしあき24/02/19(月)23:50:45No.1187759555+>>向いてる国で頑張っててくれ |
… | 345無念Nameとしあき24/02/19(月)23:51:20No.1187759741+>だから九電管内はいち早くスマート化を推進して、需給調整および他電力への再エネ振り分けできるようにした。 |
… | 346無念Nameとしあき24/02/19(月)23:52:05No.1187759966そうだねx1 1708354325652.png-(1090489 B) >実家が全都道府県で日照時間40位以下のところなんだけど |
… | 347無念Nameとしあき24/02/19(月)23:52:08No.1187759984そうだねx2無資源国日本にはむしろ福音だよね太陽光発電 |
… | 348無念Nameとしあき24/02/19(月)23:52:27No.1187760106+海で発電すれば解決だな |
… | 349無念Nameとしあき24/02/19(月)23:52:48No.1187760205そうだねx2洋上風力発電はいい話し聞かないし日本って再エネ向かないだろう |
… | 350無念Nameとしあき24/02/19(月)23:52:55No.1187760241+産廃と言っても環境汚染とかリサイクルとか気にし出すとまた費用変わるんだろうな |
… | 351無念Nameとしあき24/02/19(月)23:53:06No.1187760299そうだねx1http://grading.jpn.org/SRB02401.html |
… | 352無念Nameとしあき24/02/19(月)23:53:21No.1187760376+>モンゴルの遊牧民とか僻地の民だと太陽光パネルのお陰で家電使えて天候も安定してるから既に運用として完成してるんだけどねー |
… | 353無念Nameとしあき24/02/19(月)23:53:49No.1187760519+リサイクルっても溶かせばいいって物でもないだろしな |
… | 354無念Nameとしあき24/02/19(月)23:53:59No.1187760565+>産廃と言っても環境汚染とかリサイクルとか気にし出すとまた費用変わるんだろうな |
… | 355無念Nameとしあき24/02/19(月)23:54:11No.1187760633+>無資源国日本にはむしろ福音だよね太陽光発電 |
… | 356無念Nameとしあき24/02/19(月)23:54:39No.1187760765+>洋上風力発電はいい話し聞かないし日本って再エネ向かないだろう |
… | 357無念Nameとしあき24/02/19(月)23:55:24No.1187761023+>モンゴルの遊牧民とか僻地の民だと太陽光パネルのお陰で家電使えて天候も安定してるから既に運用として完成してるんだけどねー |
… | 358無念Nameとしあき24/02/19(月)23:55:36No.1187761094+>送電ケーブルが切られて売り飛ばされてるのはなんとも |
… | 359無念Nameとしあき24/02/19(月)23:55:42No.1187761123+最近はソーラーより風力の方が性能いいらしい |
… | 360無念Nameとしあき24/02/19(月)23:55:46No.1187761138+パネルのエネルギー効率化が上がればアンチもいなくなるだろう |
… | 361無念Nameとしあき24/02/19(月)23:55:56No.1187761192そうだねx1メガソーラー作らなくても |
… | 362無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:11No.1187761269+太陽光は圧倒的に西が有利になってる |
… | 363無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:17No.1187761300そうだねx3>パネルのエネルギー効率化が上がればアンチもいなくなるだろう |
… | 364無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:28No.1187761346+ぶっちゃけ日本という国全体目線では秋田県でソーラーやってるのを笑うべきじゃないんだよ |
… | 365無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:39No.1187761408+ 1708354599134.webp-(44306 B) 約10%は割と大きい |
… | 366無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:51No.1187761466そうだねx1>洋上風力発電はいい話し聞かないし日本って再エネ向かないだろう |
… | 367無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:51No.1187761471+>最近はソーラーより風力の方が性能いいらしい |
… | 368無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:52No.1187761476+>モンゴルってかなり高緯度だから本来向かない土地なんだけどな |
… | 369無念Nameとしあき24/02/19(月)23:56:52No.1187761478+ 1708354612643.jpg-(146571 B) >九電と東電では周波数が違うから停電危機を乗り切るほどの供給はできないと思うが |
… | 370無念Nameとしあき24/02/19(月)23:57:00No.1187761517+>日本は環境や貿易の変動大きいから全部やるが正解で |
… | 371無念Nameとしあき24/02/19(月)23:57:05No.1187761540+>モンゴルの遊牧民とか僻地の民だと太陽光パネルのお陰で家電使えて天候も安定してるから既に運用として完成してるんだけどねー |
… | 372無念Nameとしあき24/02/19(月)23:57:40No.1187761713+>メガソーラー作らなくても |
… | 373無念Nameとしあき24/02/19(月)23:57:42No.1187761722+>最近差が縮まってきてる、それでも面積あたりで言えば圧倒的に風力だが |
… | 374無念Nameとしあき24/02/19(月)23:57:42No.1187761725そうだねx2>洋上風力発電はいい話し聞かないし日本って再エネ向かないだろう |
… | 375無念Nameとしあき24/02/19(月)23:58:15No.1187761916+>蓄電の方が重要じゃないかな |
… | 376無念Nameとしあき24/02/19(月)23:58:40No.1187762042+>1708354612643.jpg |
… | 377無念Nameとしあき24/02/19(月)23:58:43No.1187762058+ペロペロカイトみたいな名前の薄っぺらい太陽光発電が最近やたらと推されてるけどあれ普及しそうなの? |
… | 378無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:03No.1187762151+むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 379無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:10No.1187762179+>超電導コイル入れる話も出てきてるし |
… | 380無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:25No.1187762249そうだねx1>>2021年に増強したので210万kWは供給できるし現在さらに増強中 |
… | 381無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:36No.1187762301+>ペロペロカイトみたいな名前の薄っぺらい太陽光発電が最近やたらと推されてるけどあれ普及しそうなの? |
… | 382無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:41No.1187762329そうだねx1>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 383無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:45No.1187762352+風力はなぁ |
… | 384無念Nameとしあき24/02/19(月)23:59:51No.1187762381+結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 385無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:12No.1187762494+>稼働してようとしてまいと家が潰れるまで外さないだろう |
… | 386無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:19No.1187762533+>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 387無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:31No.1187762593+>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 388無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:36No.1187762623そうだねx1>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 389無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:39No.1187762643+これ推進してるのって本気でベースロードとして使うつもりで考えてるの? |
… | 390無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:55No.1187762712そうだねx1>1708354612643.jpg |
… | 391無念Nameとしあき24/02/20(火)00:00:58No.1187762730+>>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 392無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:06No.1187762773+エネルギー確保なんて分散するのが重要なのにやたらと再エネ嫌うとしあき多いよね |
… | 393無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:26No.1187762889+>これ推進してるのって本気でベースロードとして使うつもりで考えてるの? |
… | 394無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:27No.1187762900+>台風で吹き飛んで他人の家破壊したら賠償金やぞ |
… | 395無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:29No.1187762906そうだねx1>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 396無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:42No.1187763000+>地中深くにポイ |
… | 397無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:42No.1187763001+>ペロペロカイトみたいな名前の薄っぺらい太陽光発電が最近やたらと推されてるけどあれ普及しそうなの? |
… | 398無念Nameとしあき24/02/20(火)00:01:51No.1187763043+>>>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 399無念Nameとしあき24/02/20(火)00:02:22No.1187763202そうだねx1>>>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 400無念Nameとしあき24/02/20(火)00:02:31No.1187763254+>廃棄物はどうすんの? |
… | 401無念Nameとしあき24/02/20(火)00:02:34No.1187763268+原発だけは日本には向かない |
… | 402無念Nameとしあき24/02/20(火)00:02:43No.1187763323+>どの自治体も手を上げませんが? |
… | 403無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:02No.1187763437+>>>>むしろ原子力少なすぎじゃろ… |
… | 404無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:03No.1187763448そうだねx1原子力と太陽光のミックスが最高と思う |
… | 405無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:12No.1187763498そうだねx2>>廃棄物はどうすんの? |
… | 406無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:13No.1187763507そうだねx1>>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 407無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:28No.1187763585+>新しい原発は安全性高いなら更新新設すれば良いのにな |
… | 408無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:46No.1187763663+>ノリがよくわからない |
… | 409無念Nameとしあき24/02/20(火)00:03:54No.1187763699+地上にソーラーパネル並べて台風に飛ばされては並べなおす低効率発電より宇宙空間にマイクロウェーブ送電施設衛星作って効率のいい発電しろ |
… | 410無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:01No.1187763726+>>>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 411無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:02No.1187763735そうだねx2>>>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 412無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:05No.1187763753+>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 413無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:08No.1187763765+>>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 414無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:18No.1187763815そうだねx2というかフクシマとチェルノブイリがメルトダウンの両横綱みたいな代名詞になってるのは普通に恥ずかしい |
… | 415無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:20No.1187763832そうだねx2>エネルギー確保なんて分散するのが重要なのにやたらと再エネ嫌うとしあき多いよね |
… | 416無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:29No.1187763885そうだねx2>太陽光パネルだって事故った時火災起こしてても漏電が怖くて近づけなくて大変なんだ |
… | 417無念Nameとしあき24/02/20(火)00:04:52No.1187764022+>使ってるのは都会なんで都会でなんとかしてね |
… | 418無念Nameとしあき24/02/20(火)00:05:20No.1187764188+>結局保全コストとか安全性考えたら |
… | 419無念Nameとしあき24/02/20(火)00:05:28No.1187764225そうだねx1なんのために電験の資格があると思ってるんだよアンチは |
… | 420無念Nameとしあき24/02/20(火)00:05:34No.1187764265そうだねx2お台場原発爆発事故で東京消滅良いよね… |
… | 421無念Nameとしあき24/02/20(火)00:05:39No.1187764285+>地上にソーラーパネル並べて台風に飛ばされては並べなおす低効率発電より宇宙空間にマイクロウェーブ送電施設衛星作って効率のいい発電しろ |
… | 422無念Nameとしあき24/02/20(火)00:05:39No.1187764286+>>エネルギー確保なんて分散するのが重要なのにやたらと再エネ嫌うとしあき多いよね |
… | 423無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:00No.1187764395+>水力の保全コスト安いか? |
… | 424無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:10No.1187764446+原発は地盤の強い地震少ないとこに作れば大丈夫だろう |
… | 425無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:12No.1187764460+水力はダム式の奴は汚染が酷いぞ |
… | 426無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:32No.1187764578+>お台場原発爆発事故で東京消滅良いよね… |
… | 427無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:34No.1187764588+>>新しい原発は安全性高いなら更新新設すれば良いのにな |
… | 428無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:57No.1187764706そうだねx1>>水力の保全コスト安いか? |
… | 429無念Nameとしあき24/02/20(火)00:06:59No.1187764715そうだねx1>原発は地盤の強い地震少ないとこに作れば大丈夫だろう |
… | 430無念Nameとしあき24/02/20(火)00:07:13No.1187764808そうだねx1>水力はダム式の奴は汚染が酷いぞ |
… | 431無念Nameとしあき24/02/20(火)00:07:16No.1187764819+>でそれでどれだけ賄えますか? |
… | 432無念Nameとしあき24/02/20(火)00:07:19No.1187764843そうだねx2>原子力と太陽光のミックスが最高と思う |
… | 433無念Nameとしあき24/02/20(火)00:07:32No.1187764929+>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 434無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:00No.1187765073+石炭は予備加熱とかも必要で割と火災事故やらかす |
… | 435無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:05No.1187765112そうだねx1>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 436無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:18No.1187765189+裸の巫女さん大量に炉心にした神式信仰炉だろ |
… | 437無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:19No.1187765198+>太陽とか風力とか発電が不安定なもの使うなら蓄電して需要に合わせるバッファーが無いと |
… | 438無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:43No.1187765318そうだねx1>>水力はダムを綺麗に保たなきゃいけないんだよ |
… | 439無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:48No.1187765356+>というかフクシマとチェルノブイリがメルトダウンの両横綱みたいな代名詞になってるのは普通に恥ずかしい |
… | 440無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:50No.1187765363+発電用のダムは少ない |
… | 441無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:54No.1187765386+>お台場原発爆発事故で東京消滅良いよね… |
… | 442無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:56No.1187765396+原発アンチって本当頭悪いよな |
… | 443無念Nameとしあき24/02/20(火)00:08:58No.1187765410+コントロール効かないという意味では太陽光も原子力もそうだからぶっちゃけ原子力はこのまま死んでてくれとしか思わん |
… | 444無念Nameとしあき24/02/20(火)00:09:09No.1187765470そうだねx1>というか福島で一回吹き飛んだ |
… | 445無念Nameとしあき24/02/20(火)00:09:21No.1187765527そうだねx1>発電用のダムは少ない |
… | 446無念Nameとしあき24/02/20(火)00:09:49No.1187765691+原発はモジュール型原子炉が一番必要な日本でテストできないという笑えなさ |
… | 447無念Nameとしあき24/02/20(火)00:09:50No.1187765700+>>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 448無念Nameとしあき24/02/20(火)00:10:03No.1187765777+太陽を囲ったほうが早い |
… | 449無念Nameとしあき24/02/20(火)00:10:05No.1187765790そうだねx1もしかして水力発電にダムが必要だと思ってないやつか |
… | 450無念Nameとしあき24/02/20(火)00:10:06No.1187765802+これだけごり押ししたからにはいくらか普及したんだろうけど |
… | 451無念Nameとしあき24/02/20(火)00:10:37No.1187765982そうだねx1 1708355437769.png-(1331510 B) >>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 452無念Nameとしあき24/02/20(火)00:10:45No.1187766036+>太陽を囲ったほうが早い |
… | 453無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:02No.1187766122+>>発電用のダムは少ない |
… | 454無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:07No.1187766151+まあ小水力なら不必要だけどね |
… | 455無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:08No.1187766154+>山梨の某所みたいに土砂でダムが埋まったみたいな話をしてるんじゃなくて? |
… | 456無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:14No.1187766186+核融合発電できたら全部いらんな |
… | 457無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:21No.1187766242+ダイソン球良いよね… |
… | 458無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:32No.1187766295+>太陽を囲ったほうが早い |
… | 459無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:46No.1187766379+>太陽を囲ったほうが早い |
… | 460無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:47No.1187766388そうだねx1>核融合発電できたら全部いらんな |
… | 461無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:47No.1187766395+>もしかして水力発電にダムが必要だと思ってないやつか |
… | 462無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:53No.1187766429+ 1708355513935.jpg-(358506 B) >かなり保守にお金が掛かるから結果として費用対効果が見られないと言うかコスト高になりそうだね |
… | 463無念Nameとしあき24/02/20(火)00:11:54No.1187766434+日本も三峡ダムやアスワン・ハイ・ダムみたいの作ろうぜ |
… | 464無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:08No.1187766503+>想定外の津波で電源喪失してなければ大丈夫だったし揺れ自体には強いと思うぞ |
… | 465無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:11No.1187766520+>太陽を囲ったほうが早い |
… | 466無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:19No.1187766568+>>山梨の某所みたいに土砂でダムが埋まったみたいな話をしてるんじゃなくて? |
… | 467無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:21No.1187766577そうだねx1 1708355541114.jpg-(251124 B) >太陽を囲ったほうが早い |
… | 468無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:25No.1187766598+急流ならダム無くても企業が発電用に使ったりしてるがあれも水利権厳しくて新規取得は無理っぽいしなぁ |
… | 469無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:35No.1187766654そうだねx1>核融合発電できたら全部いらんな |
… | 470無念Nameとしあき24/02/20(火)00:12:40No.1187766677+相転移炉発電したら相手次元から怒りの侵攻されるのいいよね… |
… | 471無念Nameとしあき24/02/20(火)00:13:21No.1187766901+ 1708355601875.jpg-(50790 B) 日本ではサービスインしてないがテスラは電力事業者もやってる |
… | 472無念Nameとしあき24/02/20(火)00:13:24No.1187766915そうだねx4>>というか福島で一回吹き飛んだ |
… | 473無念Nameとしあき24/02/20(火)00:13:31No.1187766968+波動エンジンはまだ届かないのか |
… | 474無念Nameとしあき24/02/20(火)00:13:38No.1187767007+ぶっちゃけ某新しい利根川水系のダムも酸性の水が流れ込んでるから溶けたりしないかは心配だけどな |
… | 475無念Nameとしあき24/02/20(火)00:13:43No.1187767045+>適地と不適地は存在する |
… | 476無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:17No.1187767233+>波動エンジンはまだ届かないのか |
… | 477無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:19No.1187767242そうだねx1>今更発電目的でダムは増やせねぇよ |
… | 478無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:24No.1187767270そうだねx2>日本ではサービスインしてないがテスラは電力事業者もやってる |
… | 479無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:29No.1187767292+>>>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 480無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:31No.1187767311+>核融合発電できたら全部いらんな |
… | 481無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:34No.1187767328+>>想定外の津波で電源喪失してなければ大丈夫だったし揺れ自体には強いと思うぞ |
… | 482無念Nameとしあき24/02/20(火)00:14:42No.1187767373+>適地と不適地は存在する |
… | 483無念Nameとしあき24/02/20(火)00:15:09No.1187767520そうだねx1>>適地と不適地は存在する |
… | 484無念Nameとしあき24/02/20(火)00:15:11No.1187767526+>波動エンジンはまだ届かないのか |
… | 485無念Nameとしあき24/02/20(火)00:15:11No.1187767529+先日の地震で電気が来なくなった地域で |
… | 486無念Nameとしあき24/02/20(火)00:16:13No.1187767896そうだねx1>>>>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 487無念Nameとしあき24/02/20(火)00:16:32No.1187767996そうだねx2>>>>>>>水力の保全コスト安いか? |
… | 488無念Nameとしあき24/02/20(火)00:16:39No.1187768037+能登は真っ先にパネルが屋根から落ちて使い物にならなくなった話をYouTuberがしてた |
… | 489無念Nameとしあき24/02/20(火)00:16:40No.1187768043+滝になってるところに水力発電所作るとかはアリだと思う |
… | 490無念Nameとしあき24/02/20(火)00:17:08No.1187768214+>いや実際に運用してるダムは数多あるので |
… | 491無念Nameとしあき24/02/20(火)00:17:38No.1187768371+政府は今でも「原発再稼働」を是とする |
… | 492無念Nameとしあき24/02/20(火)00:17:39No.1187768374+ 1708355859517.png-(457712 B) >原子力がこんなに安いか?って時点で… |
… | 493無念Nameとしあき24/02/20(火)00:17:41No.1187768390+>>>建物の屋根につけられるんですが? |
… | 494無念Nameとしあき24/02/20(火)00:17:52No.1187768441そうだねx1>1708355513935.jpg |
… | 495無念Nameとしあき24/02/20(火)00:18:16No.1187768574+核武装の為に少数の原発を維持するならともかく日本全土の人口希薄地帯に原発建てまくったのは頭おかしいよ |
… | 496無念Nameとしあき24/02/20(火)00:18:26No.1187768632+>適地と不適地は存在する |
… | 497無念Nameとしあき24/02/20(火)00:18:27No.1187768635+>滝になってるところに水力発電所作るとかはアリだと思う |
… | 498無念Nameとしあき24/02/20(火)00:18:38No.1187768697そうだねx1>そりゃ埋まる前に浚渫工事してるからな |
… | 499無念Nameとしあき24/02/20(火)00:18:45No.1187768736そうだねx1>滝になってるところに水力発電所作るとかはアリだと思う |
… | 500無念Nameとしあき24/02/20(火)00:19:22No.1187768938+>原子力がこんなに安いか?って時点で… |
… | 501無念Nameとしあき24/02/20(火)00:19:42No.1187769062+今のソーラーパネルや蓄電池ならオフグリッドはできなくはないけど |
… | 502無念Nameとしあき24/02/20(火)00:19:42No.1187769066+>滝程度じゃ水力発電の水流の規模と比べ物にならないよ |
… | 503無念Nameとしあき24/02/20(火)00:19:55No.1187769147+>>1708355513935.jpg |
… | 504無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:02No.1187769190そうだねx3>その点、太陽光はシリコンだから再利用はしやすそう |
… | 505無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:22No.1187769303そうだねx1>能登は真っ先にパネルが屋根から落ちて使い物にならなくなった話をYouTuberがしてた |
… | 506無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:28No.1187769328+>そんな当たり前のことレスして何がしたいのか言ってみ? |
… | 507無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:41No.1187769401+>核融合発電できたら全部いらんな |
… | 508無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:42No.1187769404+結局中国の資源頼りになるってのがね |
… | 509無念Nameとしあき24/02/20(火)00:20:56No.1187769488+原子力のコストは安全管理回りの基準や廃炉までの面倒ごとまで考えるとむしろ高いぞ |
… | 510無念Nameとしあき24/02/20(火)00:21:03No.1187769530そうだねx1>それが水力の補修費用とどう関係するかよくわからん |
… | 511無念Nameとしあき24/02/20(火)00:21:07No.1187769545そうだねx2>中国のあの巨大ダムはでかすぎ深すぎて浚渫考えていないので使い捨てだったりする |
… | 512無念Nameとしあき24/02/20(火)00:21:26No.1187769637+中国が無くなったら日本も終わりだぞもっと敬え |
… | 513無念Nameとしあき24/02/20(火)00:21:42No.1187769723+>>滝程度じゃ水力発電の水流の規模と比べ物にならないよ |
… | 514無念Nameとしあき24/02/20(火)00:21:48No.1187769747+>結局中国の資源頼りになるってのがね |
… | 515無念Nameとしあき24/02/20(火)00:22:21No.1187769921+>>そんな当たり前のことレスして何がしたいのか言ってみ? |
… | 516無念Nameとしあき24/02/20(火)00:22:42No.1187770022+>あの規模で使い捨ては大変すぎない…? |
… | 517無念Nameとしあき24/02/20(火)00:22:45No.1187770039+>結局中国の資源頼りになるってのがね |
… | 518無念Nameとしあき24/02/20(火)00:22:49No.1187770068+>だからペロブスカイト太陽電池やるって話だろ |
… | 519無念Nameとしあき24/02/20(火)00:22:59No.1187770120そうだねx1>>その点、太陽光はシリコンだから再利用はしやすそう |
… | 520無念Nameとしあき24/02/20(火)00:23:37No.1187770348+>政府は今でも「原発再稼働」を是とする |
… | 521無念Nameとしあき24/02/20(火)00:23:44No.1187770392+>これ中国と関わらずに製造できるの? |
… | 522無念Nameとしあき24/02/20(火)00:24:06No.1187770546+ダムの土砂って排水と一緒に流すような構造取り入れてそうだけどなぁ |
… | 523無念Nameとしあき24/02/20(火)00:24:31No.1187770690そうだねx1>>>その点、太陽光はシリコンだから再利用はしやすそう |
… | 524無念Nameとしあき24/02/20(火)00:24:35No.1187770720+核廃棄物も赤い国々は平気で海溝に捨てていきやがる…… |
… | 525無念Nameとしあき24/02/20(火)00:24:52No.1187770816+>>だからペロブスカイト太陽電池やるって話だろ |
… | 526無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:01No.1187770861+ 1708356301495.png-(81384 B) >>だからペロブスカイト太陽電池やるって話だろ |
… | 527無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:13No.1187770939+地熱発電も火山ガスによる腐食があるし厄介だな |
… | 528無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:20No.1187770979+ 1708356320685.webp-(40026 B) >No.1187766429 |
… | 529無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:24No.1187771002そうだねx1>ダムの土砂って排水と一緒に流すような構造取り入れてそうだけどなぁ |
… | 530無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:33No.1187771047+余剰電力で水素作って |
… | 531無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:34No.1187771055+原発を太陽光並べて賄えるなら電力会社がとっくにやってる |
… | 532無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:48No.1187771171そうだねx3>1708355513935.jpg |
… | 533無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:54No.1187771207そうだねx1火力はいいぞー |
… | 534無念Nameとしあき24/02/20(火)00:25:57No.1187771224+>No.1187769530 |
… | 535無念Nameとしあき24/02/20(火)00:26:10No.1187771293+能登は個人所有のソーラーパネルはほとんど発震で破損断線して役に立たず |
… | 536無念Nameとしあき24/02/20(火)00:26:20No.1187771342+>大丈夫だって未来の技術が廃棄もなんとかしてくれるって言う段階 |
… | 537無念Nameとしあき24/02/20(火)00:26:23No.1187771362+耐久度の低く今どき鉛を使ったものを普及させるつもりなのか |
… | 538無念Nameとしあき24/02/20(火)00:26:47No.1187771477+>火力はいいぞー |
… | 539無念Nameとしあき24/02/20(火)00:27:24No.1187771631そうだねx1太陽光もマイニングも無茶苦茶儲かったわ |
… | 540無念Nameとしあき24/02/20(火)00:27:27No.1187771653そうだねx1>日本のは効率いいけど途上国のはうんこレベルの発電効率だから更新したほうがいいな |
… | 541無念Nameとしあき24/02/20(火)00:27:44No.1187771744+>火力はいいぞー |
… | 542無念Nameとしあき24/02/20(火)00:27:55No.1187771795そうだねx1>近年技術も上がって環境にもそんなに悪くない |
… | 543無念Nameとしあき24/02/20(火)00:28:36No.1187772006+多雨な日本でソーラーがそもそも向かない |
… | 544無念Nameとしあき24/02/20(火)00:28:44No.1187772039そうだねx1>日本のは効率いいけど途上国のはうんこレベルの発電効率だから更新したほうがいいな |
… | 545無念Nameとしあき24/02/20(火)00:28:46No.1187772047+>じゃあ土砂で実際埋まっちゃったダムがあるのはご存知でないからそういうレスしちゃったってことかな? |
… | 546無念Nameとしあき24/02/20(火)00:28:47No.1187772051+>大丈夫だって未来の技術が廃棄もなんとかしてくれるって言う段階 |
… | 547無念Nameとしあき24/02/20(火)00:29:09No.1187772148そうだねx3>頭ごなしにダメって言われる |
… | 548無念Nameとしあき24/02/20(火)00:29:43No.1187772292そうだねx1>太陽光もマイニングも無茶苦茶儲かったわ |
… | 549無念Nameとしあき24/02/20(火)00:29:52No.1187772325+>そして←これが地震がほぼない海外で作られたグラフ |
… | 550無念Nameとしあき24/02/20(火)00:29:57No.1187772345そうだねx1>>No.1187766429 |
… | 551無念Nameとしあき24/02/20(火)00:30:08No.1187772389そうだねx4>>火力はいいぞー |
… | 552無念Nameとしあき24/02/20(火)00:30:12No.1187772409そうだねx3>CO2減らすのが目的だからどうしてもね |
… | 553無念Nameとしあき24/02/20(火)00:30:32No.1187772498そうだねx1>あれ処分地が見つからないっていう話だろ? |
… | 554無念Nameとしあき24/02/20(火)00:30:45No.1187772560+>>No.1187769530 |
… | 555無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:02No.1187772636そうだねx3>再生可能エネルギーへの繋ぎまでの間は効率いい火力でいいだろと思う |
… | 556無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:12No.1187772678+EV化進めた北欧諸国がマイナス30℃で電池が死んで数千人単位の人的被害出してるのが自業自得 |
… | 557無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:29No.1187772763+黒部ダムとか何人死んだんだって事業でカスみたいな発電量だからな |
… | 558無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:38No.1187772811+アシモフの未来予想だととっくの昔に核融合発電が実用化されてるはずなのに |
… | 559無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:47No.1187772854そうだねx3>EV化進めた北欧諸国がマイナス30℃で電池が死んで数千人単位の人的被害出してるのが自業自得 |
… | 560無念Nameとしあき24/02/20(火)00:31:58No.1187772906そうだねx1水力増やせは頭お花畑 |
… | 561無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:19No.1187773019そうだねx2>EV化進めた北欧諸国がマイナス30℃で電池が死んで数千人単位の人的被害出してるのが自業自得 |
… | 562無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:21No.1187773030+>大丈夫だって未来の技術が廃棄もなんとかしてくれるって言う段階 |
… | 563無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:32No.1187773073+ガソリン車の出す熱でマイナス30度にならんだろう |
… | 564無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:34No.1187773084そうだねx1水力は効率で太陽光に負けても推進するでいいと思うよ |
… | 565無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:42No.1187773125+>>再生可能エネルギーへの繋ぎまでの間は効率いい火力でいいだろと思う |
… | 566無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:50No.1187773156そうだねx2>ドイツでは研究すら禁止ってやってたから20年遅れどころか技術断絶した |
… | 567無念Nameとしあき24/02/20(火)00:32:58No.1187773192+>EV化進めた北欧諸国がマイナス30℃で電池が死んで数千人単位の人的被害出してるのが自業自得 |
… | 568無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:09No.1187773242+>アシモフの未来予想だととっくの昔に核融合発電が実用化されてるはずなのに |
… | 569無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:14No.1187773264+>ガソリン車の出す熱でマイナス30度にならんだろう |
… | 570無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:35No.1187773365+>>あれ処分地が見つからないっていう話だろ? |
… | 571無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:44No.1187773403+あと日本は世界でも相当電力を使っている国 |
… | 572無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:49No.1187773422+>ガソリン車の出す熱でマイナス30度にならんだろう |
… | 573無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:54No.1187773445+>大丈夫だって未来の日本が廃棄もなんとかしてくれるって言う段階 |
… | 574無念Nameとしあき24/02/20(火)00:33:55No.1187773451+>ドイツはロシアのガスの時といい最近おバカなのでは?って思うようになってきた |
… | 575無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:10No.1187773527そうだねx1>EUの思考回路がいちいち極端なのは何故なんだろう |
… | 576無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:12No.1187773537そうだねx1>ガソリン車の出す熱でマイナス30度にならんだろう |
… | 577無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:18No.1187773559そうだねx1意外に思われるかもしれんが今でもダムの建設は10件以上進行中だったりする |
… | 578無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:24No.1187773595+>>ガソリン車の出す熱でマイナス30度にならんだろう |
… | 579無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:25No.1187773605+>ドイツでは研究すら禁止ってやってたから20年遅れどころか技術断絶した |
… | 580無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:38No.1187773659+>水力は効率で太陽光に負けても推進するでいいと思うよ |
… | 581無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:57No.1187773738そうだねx1>EUの思考回路がいちいち極端なのは何故なんだろう |
… | 582無念Nameとしあき24/02/20(火)00:34:59No.1187773748+極点レースと同じで犬ぞりには勝てない人類 |
… | 583無念Nameとしあき24/02/20(火)00:35:01No.1187773759そうだねx1>その代わり売電した売上は寄越せでいいんじゃないかな |
… | 584無念Nameとしあき24/02/20(火)00:35:07No.1187773783+>それを不適地って言わないでなんというのか |
… | 585無念Nameとしあき24/02/20(火)00:35:13No.1187773807そうだねx1 1708356913118.png-(63307 B) >>アシモフの未来予想だととっくの昔に核融合発電が実用化されてるはずなのに |
… | 586無念Nameとしあき24/02/20(火)00:35:40No.1187773909+アホっばかりだな |
… | 587無念Nameとしあき24/02/20(火)00:36:01No.1187774019+もともと北欧の車はエンストしないってのがかなりのポイントだった |
… | 588無念Nameとしあき24/02/20(火)00:36:22No.1187774112そうだねx1>今更新設は出来ないよ |
… | 589無念Nameとしあき24/02/20(火)00:36:24No.1187774120そうだねx1そもそも核融合が実用化されても |
… | 590無念Nameとしあき24/02/20(火)00:36:27No.1187774129+>意外に思われるかもしれんが今でもダムの建設は10件以上進行中だったりする |
… | 591無念Nameとしあき24/02/20(火)00:36:36No.1187774164+>もともと北欧の車はエンストしないってのがかなりのポイントだった |
… | 592無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:12No.1187774319そうだねx1>>今更新設は出来ないよ |
… | 593無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:18No.1187774342+だから中国は個人原子炉の導入を目指している |
… | 594無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:23No.1187774365+太陽光はこのまま増えていくって試算が甘いんだよな |
… | 595無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:45No.1187774473+>アホっばかりだな |
… | 596無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:47No.1187774482+>>もともと北欧の車はエンストしないってのがかなりのポイントだった |
… | 597無念Nameとしあき24/02/20(火)00:37:50No.1187774493+>>大丈夫だって未来の日本が廃棄もなんとかしてくれるって言う段階 |
… | 598無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:00No.1187774547そうだねx2欧州は日本の高効率石炭火力発電の技術使用料の条件交渉すべきところをタダで寄越せだからなあ |
… | 599無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:04No.1187774565+>数年単位で何千何万人と必要なのに |
… | 600無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:26No.1187774659+>寒いとエンジンのかかりが悪くなるのはバッテリーとエンジンオイルが原因 |
… | 601無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:26No.1187774660そうだねx1>そうなんですか すごいですね もっと詳しく聞かせて下さい |
… | 602無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:29No.1187774676そうだねx1人類が滅んだところで地球という惑星は残るし植物はあるし動物も適応するだろうからまぁいいだろうみたいな考え |
… | 603無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:41No.1187774729+ 1708357121659.jpg-(18111 B) 1町に一発 |
… | 604無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:45No.1187774747そうだねx1産油国が談合している内は燃料費が下がることはないんだから発電コストも上がり続けるしかないしなぁ |
… | 605無念Nameとしあき24/02/20(火)00:38:55No.1187774794+>バカはお前 |
… | 606無念Nameとしあき24/02/20(火)00:39:07No.1187774854+>寒いとエンジンのかかりが悪くなるのはバッテリーとエンジンオイルが原因 |
… | 607無念Nameとしあき24/02/20(火)00:39:11No.1187774868そうだねx2>人類が滅んだところで地球という惑星は残るし植物はあるし動物も適応するだろうからまぁいいだろうみたいな考え |
… | 608無念Nameとしあき24/02/20(火)00:39:40No.1187775005+あいあむあとみっく |
… | 609無念Nameとしあき24/02/20(火)00:39:46No.1187775028+>1町に一発 |
… | 610無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:03No.1187775088+>1町に一発 |
… | 611無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:10No.1187775113+>EUの思考回路がいちいち極端なのは何故なんだろう |
… | 612無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:11No.1187775121+>>>No.1187769530 |
… | 613無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:14No.1187775127そうだねx2>欧州は日本の高効率石炭火力発電の技術使用料の条件交渉すべきところをタダで寄越せだからなあ |
… | 614無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:26No.1187775177+寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 615無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:29No.1187775195+近所の空き地がパネルで埋まった |
… | 616無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:30No.1187775204+>>数年単位で何千何万人と必要なのに |
… | 617無念Nameとしあき24/02/20(火)00:40:49No.1187775278そうだねx1地元だとゴルフ場みたいな平地じゃなくて斜面丸裸にしてソーラーパネル並べようとしてるな |
… | 618無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:09No.1187775347+>ただ予想外の何かが原因で予定が狂ってる |
… | 619無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:11No.1187775355+>寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 620無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:16No.1187775379+ちなみにリチウムイオン電池はマイナス30℃どころか日本の雪山レベルでも動かなくなる |
… | 621無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:17No.1187775388+>>バカはお前 |
… | 622無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:45No.1187775491+>いう事が値引きしろなら分かるんだけどさ |
… | 623無念Nameとしあき24/02/20(火)00:41:50No.1187775518そうだねx4>>欧州は日本の高効率石炭火力発電の技術使用料の条件交渉すべきところをタダで寄越せだからなあ |
… | 624無念Nameとしあき24/02/20(火)00:42:04No.1187775580+>黒部は1000万人 |
… | 625無念Nameとしあき24/02/20(火)00:42:26No.1187775667+ 1708357346892.jpg-(274743 B) うーん |
… | 626無念Nameとしあき24/02/20(火)00:42:47No.1187775746+>車のバッテリーを充電・・・? |
… | 627無念Nameとしあき24/02/20(火)00:43:00No.1187775804+>ありゃ土砂崩れとか起きそうだわ |
… | 628無念Nameとしあき24/02/20(火)00:43:50No.1187776005+マイナス30度ぐらいでエンジンがかからないって言うなら南極どうやって探索してると思ってるの |
… | 629無念Nameとしあき24/02/20(火)00:43:51No.1187776010+>山を丸々サイボーグみたいにしたのはいいけど(良くない)肝心の電線盗まれて発電できない所とかある |
… | 630無念Nameとしあき24/02/20(火)00:44:27No.1187776153そうだねx1>寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 631無念Nameとしあき24/02/20(火)00:44:32No.1187776172そうだねx1>ちなみにリチウムイオン電池はマイナス30℃どころか日本の雪山レベルでも動かなくなる |
… | 632無念Nameとしあき24/02/20(火)00:44:43No.1187776223そうだねx3>あー金属系はめっちゃ盗まれるからな |
… | 633無念Nameとしあき24/02/20(火)00:44:54No.1187776269+充電スタンドが凍ってたとか聞いた |
… | 634無念Nameとしあき24/02/20(火)00:44:59No.1187776294+あと草が生えて太陽光を覆う |
… | 635無念Nameとしあき24/02/20(火)00:45:00No.1187776299+>>エンジンオイルは寒冷地仕様の低粘度でバッテリーも鉛なら問題ない |
… | 636無念Nameとしあき24/02/20(火)00:45:37No.1187776444そうだねx1>充電スタンドが凍ってたとか聞いた |
… | 637無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:10No.1187776570+>>黒部は1000万人 |
… | 638無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:26No.1187776637そうだねx2 1708357586333.jpg-(94410 B) >あと草が生えて太陽光を覆う |
… | 639無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:31No.1187776650そうだねx4金持ちも貧乏人も再エネ賦課金で金取られて |
… | 640無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:34No.1187776667+EVは全く動かなくなるけど |
… | 641無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:45No.1187776710+ソーラーパネルは自分の発電したエネルギーで自分の生産したエネルギーペイ出来ないかなら |
… | 642無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:53No.1187776748+>やはりヤギの出番… |
… | 643無念Nameとしあき24/02/20(火)00:46:55No.1187776752+危険な原発じゃなくて核融合発電がもうすぐ実用化されるので |
… | 644無念Nameとしあき24/02/20(火)00:47:08No.1187776791+>>寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 645無念Nameとしあき24/02/20(火)00:47:18No.1187776831+>ディーゼルの大型車とか新車であってもー10℃くらいで始動から15分くらいは10km/hくらいしか出んよ |
… | 646無念Nameとしあき24/02/20(火)00:47:24No.1187776851+>俺北海道だけどー20℃くらいでめっちゃ掛かり悪くなるし |
… | 647無念Nameとしあき24/02/20(火)00:47:42No.1187776924+>No.1187776570 |
… | 648無念Nameとしあき24/02/20(火)00:47:58No.1187776988+核融合よりプルトニウム発電研究するべきなんだけどなぁ |
… | 649無念Nameとしあき24/02/20(火)00:48:25No.1187777076+>危険な原発じゃなくて核融合発電がもうすぐ実用化されるので |
… | 650無念Nameとしあき24/02/20(火)00:48:27No.1187777088そうだねx1>寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 651無念Nameとしあき24/02/20(火)00:48:28No.1187777091+>やはりヤギの出番… |
… | 652無念Nameとしあき24/02/20(火)00:48:33No.1187777111+>>>寒い所だと車の下で焚火して温めないととエンジン掛からないんだっけ |
… | 653無念Nameとしあき24/02/20(火)00:48:48No.1187777174そうだねx6 1708357728872.jpg-(104877 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 654無念Nameとしあき24/02/20(火)00:49:04No.1187777261+>金持ちだけ太陽光パネルに投資して金稼げるんだよな |
… | 655無念Nameとしあき24/02/20(火)00:49:13No.1187777300+ウオッカで動くラリーカー |
… | 656無念Nameとしあき24/02/20(火)00:49:24No.1187777338+太陽光パネル設置することで宅地から雑種地に地目変更して固定資産税減らすのが目的だからな |
… | 657無念Nameとしあき24/02/20(火)00:49:39No.1187777395+>自宅だと焚火で代用する訳 |
… | 658無念Nameとしあき24/02/20(火)00:49:42No.1187777410+>>危険な原発じゃなくて核融合発電がもうすぐ実用化されるので |
… | 659無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:09No.1187777509+パネルの反射した太陽光で公害起きてるんだってな |
… | 660無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:12No.1187777524+>欧州の寒い所ってエンジン暖める用の専用電源あるんじゃなかったっけ |
… | 661無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:25No.1187777579+>俺北海道だけどー20℃くらいでめっちゃ掛かり悪くなるし |
… | 662無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:25No.1187777581+地元だともう7、8年くらい前を境に農地潰してソーラーパネル置くとかそういうのなくなった気がする |
… | 663無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:26No.1187777586+>黒部ダムの頃からダムの建設技術進歩して無いと思ってるのか |
… | 664無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:32No.1187777605+ヤギ乗ってるの見たら太陽光発電所も許せそう |
… | 665無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:41No.1187777640+俺も寒冷地だけどエンジン掛からなくて遅刻しましたーってやつが年に一人くらいは出る |
… | 666無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:42No.1187777645+>核融合よりプルトニウム発電研究するべきなんだけどなぁ |
… | 667無念Nameとしあき24/02/20(火)00:50:43No.1187777649そうだねx1経産省の発電単価は間違っている! |
… | 668無念Nameとしあき24/02/20(火)00:51:01No.1187777714+>核融合よりプルトニウム発電研究するべきなんだけどなぁ |
… | 669無念Nameとしあき24/02/20(火)00:51:26No.1187777807+>地元だともう7、8年くらい前を境に農地潰してソーラーパネル置くとかそういうのなくなった気がする |
… | 670無念Nameとしあき24/02/20(火)00:51:39No.1187777853+>もう売値が1kwhあたり11円だかそんなもんなんで稼げるとは思えないんだけど、未だに山の木伐採してパネルつけてるもんな |
… | 671無念Nameとしあき24/02/20(火)00:51:50No.1187777903そうだねx1なんで太陽光の話のとこで車の事でレスポンチバトルしてるんだよ |
… | 672無念Nameとしあき24/02/20(火)00:51:53No.1187777919+太陽光発電はいうなれば電力が安い国の電力をつかって生産し |
… | 673無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:05No.1187777971+>普通にバッテリーはすぐ死ぬだろうしなぁ… |
… | 674無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:22No.1187778045そうだねx1パネル自体が太陽光を電力に変換する際に熱を放出してるしな |
… | 675無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:32No.1187778084そうだねx1>なんで太陽光の話のとこで車の事でレスポンチバトルしてるんだよ |
… | 676無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:41No.1187778118そうだねx3太陽光発電は構わないが木を切ってやるのは本末転倒だと思う |
… | 677無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:48No.1187778137そうだねx1>なんで太陽光の話のとこで車の事でレスポンチバトルしてるんだよ |
… | 678無念Nameとしあき24/02/20(火)00:52:57No.1187778189+>>>想定外の津波で電源喪失してなければ大丈夫だったし揺れ自体には強いと思うぞ |
… | 679無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:03No.1187778209そうだねx1鬼怒川の氾濫の決壊地点が…自民党の先生かかわってたらしくうやむやになったけど |
… | 680無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:22No.1187778278+>その辺りは3.11がきっかけだったような気がする |
… | 681無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:29No.1187778311+>太陽光発電は構わないが木を切ってやるのは本末転倒だと思う |
… | 682無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:39No.1187778340そうだねx3>鬼怒川の氾濫の決壊地点が…自民党の先生かかわってたらしくうやむやになったけど |
… | 683無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:43No.1187778350+割とどうでもいいけど |
… | 684無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:49No.1187778376+>>普通にバッテリーはすぐ死ぬだろうしなぁ… |
… | 685無念Nameとしあき24/02/20(火)00:53:50No.1187778378+>1708357728872.jpg |
… | 686無念Nameとしあき24/02/20(火)00:54:27No.1187778488+まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 687無念Nameとしあき24/02/20(火)00:54:54No.1187778589+>ゴルフ場の1/100以下しか切ってない |
… | 688無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:08No.1187778634+>マイナス30度ぐらいでエンジンがかからないって言うなら南極どうやって探索してると思ってるの |
… | 689無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:16No.1187778663+>>>普通にバッテリーはすぐ死ぬだろうしなぁ… |
… | 690無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:19No.1187778671そうだねx1日本のゴルフ場の総面積は |
… | 691無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:31No.1187778718そうだねx4むしろEVは原子力発電とセットだったんだけどね |
… | 692無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:31No.1187778720そうだねx2>まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 693無念Nameとしあき24/02/20(火)00:55:36No.1187778739そうだねx2>まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 694無念Nameとしあき24/02/20(火)00:56:11No.1187778870+>流石に旭川でもそこまではいかんやろ |
… | 695無念Nameとしあき24/02/20(火)00:56:15No.1187778885+>まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 696無念Nameとしあき24/02/20(火)00:56:21No.1187778909+ペロブスカイト電池ってまだ実用化されてないんだな |
… | 697無念Nameとしあき24/02/20(火)00:56:55No.1187779022+>貨物電車でいいだろって話になる |
… | 698無念Nameとしあき24/02/20(火)00:57:07No.1187779059+太陽光が山で発電してるって事はその近くに需要家が居ないのが問題なのもある |
… | 699無念Nameとしあき24/02/20(火)00:57:48No.1187779183+>>まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 700無念Nameとしあき24/02/20(火)00:57:58No.1187779221+>しかし貨物がクソだからこれだけトラックが蔓延ってるわけで |
… | 701無念Nameとしあき24/02/20(火)00:57:59No.1187779224+電力ってのはピークを凌げる可変発電量と安定性が重要で |
… | 702無念Nameとしあき24/02/20(火)00:58:34No.1187779341+ゴルフ場は糞田舎でも4か所5か所はあるからな |
… | 703無念Nameとしあき24/02/20(火)00:58:47No.1187779391そうだねx1>ペロブスカイト電池ってまだ実用化されてないんだな |
… | 704無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:28No.1187779530+>いや発電コストで劣る火力がやる仕事や |
… | 705無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:32No.1187779550+>しかし貨物がクソだからこれだけトラックが蔓延ってるわけで |
… | 706無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:38No.1187779571+>まぁ正直今の日本では「電気余り」起こしちゃってる問題もあるのでな |
… | 707無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:39No.1187779573+>ペロブスカイト電池ってまだ実用化されてないんだな |
… | 708無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:47No.1187779596+>いや発電コストで劣る火力がやる仕事や |
… | 709無念Nameとしあき24/02/20(火)00:59:51No.1187779613+>>>火力はいいぞー |
… | 710無念Nameとしあき24/02/20(火)01:00:05No.1187779654+>ペロブスカイト電池ってまだ実用化されてないんだな |
… | 711無念Nameとしあき24/02/20(火)01:00:44No.1187779780そうだねx1>嘘みたいな仕組み |
… | 712無念Nameとしあき24/02/20(火)01:00:55No.1187779818そうだねx1>どうしてそんなに大量にあるの… |
… | 713無念Nameとしあき24/02/20(火)01:01:13No.1187779882+>パネル自体が太陽光を電力に変換する際に熱を放出してるしな |
… | 714無念Nameとしあき24/02/20(火)01:01:31No.1187779941+みんなが再配達を一切辞めると燃料の消費がグッと減るそうだよ |
… | 715無念Nameとしあき24/02/20(火)01:01:59No.1187780024+やってること今の中国と大差ないからな過去の日本 |
… | 716無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:06No.1187780041そうだねx1>>パネル自体が太陽光を電力に変換する際に熱を放出してるしな |
… | 717無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:08No.1187780050そうだねx2>みんなが再配達を一切辞めると燃料の消費がグッと減るそうだよ |
… | 718無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:15No.1187780071そうだねx1シリコン系太陽電池なら30年40年でも平然と発電し続けるしね |
… | 719無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:15No.1187780077+つっても現日本で「好き勝手に伐採できる森林」なんて |
… | 720無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:17No.1187780080+>しかし貨物がクソだからこれだけトラックが蔓延ってるわけで |
… | 721無念Nameとしあき24/02/20(火)01:02:20No.1187780086+>>>もともと北欧の車はエンストしないってのがかなりのポイントだった |
… | 722無念Nameとしあき24/02/20(火)01:03:09No.1187780234+旅行すると結構風力発電の風車見るけど半分くらい止まってる気がする |
… | 723無念Nameとしあき24/02/20(火)01:03:22No.1187780268+>こんなもん都市部に設置なんて狂気の沙汰 |
… | 724無念Nameとしあき24/02/20(火)01:03:27No.1187780283そうだねx1>パネル自体が太陽光を電力に変換する際に熱を放出してるしな |
… | 725無念Nameとしあき24/02/20(火)01:03:45No.1187780344そうだねx1>旅行すると結構風力発電の風車見るけど半分くらい止まってる気がする |
… | 726無念Nameとしあき24/02/20(火)01:03:56No.1187780384+まあ太陽光発電で水素やらハーバーボッシュ合成で肥料作れば損はないかね |
… | 727無念Nameとしあき24/02/20(火)01:04:15No.1187780441+>欧州は日本の高効率石炭火力発電の技術使用料の条件交渉すべきところをタダで寄越せだからなあ |
… | 728無念Nameとしあき24/02/20(火)01:04:37No.1187780498そうだねx1ぶっちゃけ寒い地方に住んでる人間なんてマジで多くないからガン放置しても良いっちゃ良いんだけどもね |
… | 729無念Nameとしあき24/02/20(火)01:04:59No.1187780558+>>こんなもん都市部に設置なんて狂気の沙汰 |
… | 730無念Nameとしあき24/02/20(火)01:05:00No.1187780564そうだねx1今度は杉の代わりに無計画なシリコンが山を覆うわけだ |
… | 731無念Nameとしあき24/02/20(火)01:05:21No.1187780631そうだねx3太陽光発電だって工場の屋根の上に付けるとかなら断然賛成なんだけどね |
… | 732無念Nameとしあき24/02/20(火)01:05:55No.1187780715+>今の花粉症みたいにまた将来的にイタイイタイ病が出てくるかな |
… | 733無念Nameとしあき24/02/20(火)01:06:06No.1187780746+コロナで高騰する前に付けたやつが勝ち組ではある |
… | 734無念Nameとしあき24/02/20(火)01:06:08No.1187780751そうだねx1>太陽光発電だって工場の屋根の上に付けるとかなら断然賛成なんだけどね |
… | 735無念Nameとしあき24/02/20(火)01:06:23No.1187780791+>太陽パネルの裏から熱回収してヒートポンプでお湯でも作る? |
… | 736無念Nameとしあき24/02/20(火)01:06:36No.1187780833+>コロナで高騰する前に付けたやつが勝ち組ではある |
… | 737無念Nameとしあき24/02/20(火)01:06:36No.1187780835+そういや雪発電とかあったな |
… | 738無念Nameとしあき24/02/20(火)01:07:32No.1187780997+太陽電池パネルと同じ色、面積の板で |
… | 739無念Nameとしあき24/02/20(火)01:08:13No.1187781105+全量買い取りは値が下がってるけど全部自家消費なら値は上がってるから自宅に付けろってなるわけで |
… | 740無念Nameとしあき24/02/20(火)01:08:30No.1187781156+ 1708358910753.webp-(250840 B) 線路は続くよーどこまでもー |
… | 741無念Nameとしあき24/02/20(火)01:09:18No.1187781302そうだねx1家の中でもでかい統合ヒートポンプシステムを作れば |
… | 742無念Nameとしあき24/02/20(火)01:09:55No.1187781422+>>日本ではサービスインしてないがテスラは電力事業者もやってる |
… | 743無念Nameとしあき24/02/20(火)01:11:22No.1187781680+mvnoもそうだろ? |
… | 744無念Nameとしあき24/02/20(火)01:12:16No.1187781831そうだねx1太陽光の発電素子が両面になっているパネルが出てきて市役所の駐車場に屋根代わりに付いたんだが台風にはどれくらい持つのかなとちょっと心配になった |
… | 745無念Nameとしあき24/02/20(火)01:13:21No.1187782018+>1708357728872.jpg |
… | 746無念Nameとしあき24/02/20(火)01:13:30No.1187782046+資源エネルギー庁はもっと話し揉んでから公表してほしいな |
… | 747無念Nameとしあき24/02/20(火)01:14:05No.1187782142+>資源エネルギー庁はもっと話し揉んでから公表してほしいな |
… | 748無念Nameとしあき24/02/20(火)01:16:08No.1187782477そうだねx1いい加減に山を削ってパネルを置けばそりゃ雑草まみれになるさ |
… | 749無念Nameとしあき24/02/20(火)01:18:06No.1187782780+>これってパネルが汚れて発電効率落ちない? |
… | 750無念Nameとしあき24/02/20(火)01:19:11No.1187782934+>太陽光発電スレ |
… | 751無念Nameとしあき24/02/20(火)01:20:25No.1187783136+>達人になってから戦場に出るつもりか |
… | 752無念Nameとしあき24/02/20(火)01:21:59No.1187783397+使われていない平地に平置きできるならまだ採算性があるってことなんだろうけど |