二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1708297301536.jpg-(46860 B)
46860 B無念Nameとしあき24/02/19(月)08:01:41No.1187509194そうだねx1 19:30頃消えます
大手ゲームメーカー7社の明暗.....コナミは過去最高
FF頼みにスクエニは....
https://news.yahoo.co.jp/articles/14897f7fd44e3b34d415fc892049d7e3130718ba
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/19(月)08:02:24No.1187509286そうだねx1
任天堂 ハード7年目「未知の領域」突入も好調
 任天堂の2024年3月期第3四半期は、経常利益が前年同期比17.6%増の5673億円(2023年4月~12月)。上方修正と増配も発表され、その安定した好調ぶりが伺えます。今期は7年目に突入したNintendo Switch本体の販売台数が、1374万台(前年同期比7.8%減)と健闘したことが貢献しています。

 注目すべきは売上高が前年同期比93.4%増の752億円となった「モバイル・IP関連収入等」。これは主に2023年4月公開の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の興行収入が累計13億4900万ドル超と大当たりしたため。

 すでに『ゼルダの伝説』の映画化(公開時期未定)も発表され、期待が高まっています。今後はディズニーのように豊富なキャラクターを活かして、映像ビジネスに注力していくのでは? という見方も出ています。2025年オープンのテーマパーク「ユニバーサル・エピック・ユニバース」(アメリカ・フロリダ州)内にも「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアが建設中です。
2無念Nameとしあき24/02/19(月)08:02:46No.1187509329そうだねx1
カプコン 手堅く看板シリーズで稼ぎ増益
 カプコンの2024年3月期 第3四半期決算は経常利益47%増の494億円と数字を伸ばしました(2023年4月~12月)。『ストリートファイター6』(2023年6月発売)が全世界で好調だったほか、『モンスターハンター』の完全新作『モンスターハンターワイルズ』(2025年発売予定)の発表にあわせて、過去作のリピート販売が増加したことが理由として挙げられています。

 年末商戦では目立ったタイトルはありませんでしたが、手堅く看板シリーズで稼いだ格好。今年『モンスターハンター』は早くも20周年を迎えます。新たなヒットシリーズは生まれるでしょうか。
3無念Nameとしあき24/02/19(月)08:03:04No.1187509371そうだねx2
バンダイナムコホールディングス 新作オンラインRPGが絶不調!?
 バンダイナムコホールディングスの2024年3月期 第3四半期決算は、売上高は過去最高だったものの、デジタル事業(ゲーム部門)で今期投入した「新作オンラインゲーム等に関わる評価損」などにより、経常利益が前年同期比23%減の896億円(2023年4月~12月)。通期(2023年4月~2024年3月)の経常利益も下方修正しています。

 長年開発してきた完全新作オンラインRPG『ブループロトコル』(PC版2023年6月、PS5・XboxX/S版2023年12月)の不振が響いているのでは? との憶測がSNSで多くなされています。

 ただ、ガシャポンやカードなどトイホビー事業は引き続き好調。映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(2024年1月公開)が、『ガンダム』シリーズ最高興行収入を塗り替えるなど、明るいニュースも出てきています。
4無念Nameとしあき24/02/19(月)08:03:23No.1187509411そうだねx1
スクウェア・エニックス 国民的RPGブランド頼みも……
 スクウェア・エニックスの第3四半期決算は、売上高前年同期比0.8%増、経常利益は19.5%減(2023年4月~12月)と減益。累計期間内に『ファイナルファンタジーXVI』(2023年6月)、『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(2023年12月)を発売しましたが、わずかな増収にとどまりました。

 スマホタイトルでは『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』(2023年6月)、『ファイナルファンタジーVII EVER CRISIS』(2023年9月)などのサービスが始まったものの、「既存タイトルの弱含み等」で減収となっています。

 昨年は『シノアリス』『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆』を筆頭にスマホゲームのサービス終了が相次いだスクウェア・エニックス。2024年は『ファイナルファンタジーVII リバース』がどこまで盛り上がるか注目です。
5無念Nameとしあき24/02/19(月)08:04:57No.1187509617そうだねx1
コナミグループ もはや年末の定番『桃鉄』が100万本超え
 コナミの第3四半期決算は、経常利益が前年同期比60.3%増と好調(2023年4月~12月)。売上高、最終利益ともに過去最高を更新しています。35周年を迎えた国民的ボードゲームの最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』(2023年11月)が累計出荷100万本を突破。一時休眠していた『桃鉄』シリーズが、年末商戦の定番として鮮やかに蘇りました。ほかにアミューズメント事業、ゲーミング&システム事業、スポーツ事業も前年を上回っています。
6無念Nameとしあき24/02/19(月)08:05:04No.1187509632そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき24/02/19(月)08:05:31No.1187509695+
セガサミーホールディングス パチスロは好調もゲームが苦戦!?
 セガサミーは、パチスロ中心の遊技機部門は好調ながら、セガがメインのエンタテイメントコンテンツ事業が「新作タイトルの一部軟調により」前年同期比52.5%の減益。

 年末商戦タイトルは『ソニックスーパースターズ』(2023年10月)、『龍が如く7外伝 名を消した男』(2023年11月)、『ペルソナ5 タクティカ』(2023年11月)などがありましたが、いずれも大ヒットとはいかず。ただ、2024年1月発売のハワイを舞台にした『龍が如く8』は、シリーズ最速で全世界累計販売100万本を突破したとのこと。セガの巻き返しが始まるでしょうか?
8無念Nameとしあき24/02/19(月)08:06:13No.1187509805+
コーエーテクモホールディングス 投資とゲームの二刀流!
 パッケージ分野では既存タイトルのリピート販売が中心だったコーエーテクモ。目立った新作タイトルがなく、スマホゲームの販売開始に伴う販売手数料、広告宣伝費、外注費の増加により、営業利益は203億1600万円(前年同期比11.7%減)でした。

 しかし特筆すべきは、純利益が80%増の242億8300万円となったこと。これは営業外で有価証券売却益を計上したためで、投資の名人として知られている襟川恵子会長の手腕を称える声がSNSでも数多く上がっていました。本業のゲームでは『仁王』スタッフによるオープンワールドアクションRPG『Rise of the Ronin』(2024年3月発売)に、海外から熱い視線が集まっています。

 以上、大手ゲーム会社の第3四半期決算を駆け足で見てきました。そのほか、ソニーはゲーム&ネットワークサービス分野について「主に販売台数減少によるハードウェアの減収により11月時点の見通しを下回る見込み」と発表。PS5に減速感が見られます。
9無念Nameとしあき24/02/19(月)08:08:17No.1187510084そうだねx2
コナミあんまり目立たないけどスゲェな
10無念Nameとしあき24/02/19(月)08:08:22No.1187510096そうだねx1
fu3153136.jpg
11無念Nameとしあき24/02/19(月)08:11:59No.1187510544そうだねx2
逆にハドソンは桃鉄あんのに何で死んだってなるな
12無念Nameとしあき24/02/19(月)08:13:43No.1187510763そうだねx10
再放送スレ
13無念Nameとしあき24/02/19(月)08:13:52No.1187510784そうだねx20
コエテクの会長はなんなんだよ
昔からすげーな
14無念Nameとしあき24/02/19(月)08:14:06No.1187510815+
この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
ところで日本一はどうでしたか
15無念Nameとしあき24/02/19(月)08:14:25No.1187510864そうだねx15
銀行潰れればハドソンでなくとも潰れる
16無念Nameとしあき24/02/19(月)08:14:28No.1187510870そうだねx12
>No.1187510096
ここいもげじゃないですよ
17無念Nameとしあき24/02/19(月)08:16:06No.1187511043そうだねx8
>コエテクの会長はなんなんだよ
>昔からすげーな
女児のファッションゲーに経常利益とか収支とか経営概念ぶち込んでくる会社だ
面構えが違う
18無念Nameとしあき24/02/19(月)08:16:41No.1187511111そうだねx13
>逆にハドソンは桃鉄あんのに何で死んだってなるな
拓殖銀行
19無念Nameとしあき24/02/19(月)08:17:27No.1187511208そうだねx6
>拓殖銀行
あー…
20無念Nameとしあき24/02/19(月)08:20:43No.1187511583そうだねx5
ハドソン桃鉄乱発してたのに毎度大体数十万は売ってたし
末期も新規のデカスポルタを数百万売ったりしてるからな…
破綻無ければ死ぬ要素無かったと思う
21無念Nameとしあき24/02/19(月)08:22:20No.1187511738そうだねx4
デカスポルタ作ってたの元テクノソフトで
いまだに任天堂系のミニゲームで生き残ってんのタフだな
22無念Nameとしあき24/02/19(月)08:22:42No.1187511781そうだねx3
桃鉄って強いんだな…
23無念Nameとしあき24/02/19(月)08:32:12No.1187512857そうだねx3
コナミはすげー割り切ってる気がする
売れないIPは絶対出さないという気概を感じる
24無念Nameとしあき24/02/19(月)08:35:35No.1187513249そうだねx9
売れないならそりゃ出さない
25無念Nameとしあき24/02/19(月)08:36:18No.1187513341+
コナミはゲーム本業じゃないしな
26無念Nameとしあき24/02/19(月)08:38:23No.1187513581そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき24/02/19(月)08:39:40No.1187513744+
フロムってもう大手超えてるよな
28無念Nameとしあき24/02/19(月)08:39:42No.1187513751+
>この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
スクエニ出版もあるからゲーム一本じゃないような
29無念Nameとしあき24/02/19(月)08:40:35No.1187513882そうだねx12
>コナミはゲーム本業じゃないしな
ゲーム事業が利益の大半を占めてるぞ
https://gamebiz.jp/news/381192
・売上高:2530億9600万円(同11.6%増)
・事業利益:628億2100万円(同53.0%増)
・営業利益:596億0800万円(同58.9%増)
・最終利益:444億9500万円(同61.4%増)

■デジタルエンタテインメント事業
・売上高:1733億6900万円(前年同期比10.8%増)
・事業利益:559億0200万円(同49.4%増)
30無念Nameとしあき24/02/19(月)08:41:39No.1187514013そうだねx3
コナミが他業種に手を出した理由をいまだに曲解してる人いるよな
31無念Nameとしあき24/02/19(月)08:45:48No.1187514612そうだねx3
>フロムってもう大手超えてるよな
超えてるの?

フロムソフトウェア官報
https://gamebiz.jp/news/355685
フロム・ソフトウェアの2022年3月期(第36期)の決算は、最終利益が前の期比122.8%増の30億4400万円だった。前の期(2021年3月期)の実績は、最終利益が13億6600万円だった。本日(8月31日)付の「官報」に記載された「決算公告」で判明した。

KADOKAWA
https://gamebiz.jp/news/381540
■ゲーム事業
売上高は190億7800万円(同18.5%減)、セグメント利益(営業利益)は59億9400万円(同33.9%減)となった。8月に発売したフロム・ソフトウェアの新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の国内外の販売が好調に推移したことに加え、6月に発売したスパイク・チュンソフトの新作『超探偵事件簿 レインコード』も売上高に貢献したものの、前期の『ELDEN RING』の業績貢献が大きかった影響があった。
32無念Nameとしあき24/02/19(月)08:48:41No.1187514996そうだねx17
>フロムってもう大手超えてるよな
その昔スクウェアってなんでハード作らないの?セガですら作ってるのにって言ってたやつみたいだ
33無念Nameとしあき24/02/19(月)08:48:42No.1187514997+
まあフロムは角川傘下だし一応大手か
34無念Nameとしあき24/02/19(月)08:51:07No.1187515326そうだねx7
2024年3月期第3四半期
営業利益
任天堂 4,644億円
ソニーG&N 1,842億円
バンナム 820億円
コナミ 596億円
カプコン 477億円
スクエニ 349億円
コエテク 203億円
角川 133億円(ゲーム59億円 ※フロム&スパチュン等)
35無念Nameとしあき24/02/19(月)08:53:23No.1187515633+
バンナムさんはどこぞの新作アクションオンラインゲームがもっと跳ねてれば数字出てたんじゃねえの?
36無念Nameとしあき24/02/19(月)08:54:11No.1187515748そうだねx2
エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
37無念Nameとしあき24/02/19(月)08:56:35No.1187516076そうだねx1
おもちゃ部門は相変わらず化け物クラスのバンナム
38無念Nameとしあき24/02/19(月)08:57:57No.1187516259そうだねx16
>エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
パブリッシャーの抱えるリスクの大きさが窺える
39無念Nameとしあき24/02/19(月)08:58:44No.1187516373+
>おもちゃ部門は相変わらず化け物クラスのバンナム
国内おもちゃ部門は敵無しだから後は海外でどれだけ頑張れるかだな
40無念Nameとしあき24/02/19(月)08:59:43No.1187516502そうだねx2
>エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
自分で販売すればいいのよ
売れなかったときのリスクも含めてだけど
41無念Nameとしあき24/02/19(月)09:00:22No.1187516593+
コナミはスポーツクラブ経営の傍ら趣味でゲーム出す会社に変わったでしょ
もうゲームに本気ではない
42無念Nameとしあき24/02/19(月)09:01:04No.1187516661そうだねx1
>コナミはスポーツクラブ経営の傍ら趣味でゲーム出す会社に変わったでしょ
>もうゲームに本気ではない
>No.1187513882
43無念Nameとしあき24/02/19(月)09:01:51No.1187516754そうだねx1
コナミはゲームに本気だ
本気と書いてマジ
44無念Nameとしあき24/02/19(月)09:02:00No.1187516780そうだねx27
>コナミはスポーツクラブ経営の傍ら趣味でゲーム出す会社に変わったでしょ
>もうゲームに本気ではない
この手の正しかった時期すらないネタを引き摺りづけるのなかなか死に絶えないな
45無念Nameとしあき24/02/19(月)09:04:22No.1187517115そうだねx7
言うてコナミのスポーツ事業ってかなり古くない?
46無念Nameとしあき24/02/19(月)09:05:52No.1187517331そうだねx1
>エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
まぁデベロッパーとしては優秀ということよね
個人的には財テクが注目されるコエテクみたいなところより好感持てるけどね
47無念Nameとしあき24/02/19(月)09:06:42No.1187517441+
シナジーのある安定事業あるのは良いよね
48無念Nameとしあき24/02/19(月)09:07:51No.1187517591+
    1708301271152.jpg-(139119 B)
139119 B
KONAMIになってから20年以上経営してるな
49無念Nameとしあき24/02/19(月)09:08:20No.1187517645そうだねx1
>この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
カプコンはワイナリーとかもやってるで
50無念Nameとしあき24/02/19(月)09:08:51No.1187517723+
>KONAMIになってから20年以上経営してるな
マイカルから引き継いでたのは知らんかった
51無念Nameとしあき24/02/19(月)09:11:19No.1187518051+
    1708301479895.jpg-(334872 B)
334872 B
>この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
52無念Nameとしあき24/02/19(月)09:11:47No.1187518122そうだねx1
>言うてコナミのスポーツ事業ってかなり古くない?
もともとゲーム企業だったけど当時は水物商売で信用が低く
銀行が融資を渋ったり優秀な新卒学生が入ってくれないだったりで
仕方なくスポーツ事業も始めて信用を勝ち取ったって話
今も昔もゲームがメインよ
53無念Nameとしあき24/02/19(月)09:13:23No.1187518366+
スクエニのアミューズメントてなんだっけ
54無念Nameとしあき24/02/19(月)09:13:40No.1187518413そうだねx2
>スクエニのアミューズメントてなんだっけ
タイトーステーションとか
55無念Nameとしあき24/02/19(月)09:17:06No.1187518870+
>>コナミはスポーツクラブ経営の傍ら趣味でゲーム出す会社に変わったでしょ
>>もうゲームに本気ではない
>この手の正しかった時期すらないネタを引き摺りづけるのなかなか死に絶えないな
コロナ禍でスポーツクラブ需要が減って、逆にステイホームでゲームが流行ったから再びゲーム事業に力を入れることにしたのかなと思ってたけど違うの?
56無念Nameとしあき24/02/19(月)09:17:47No.1187518977そうだねx18
>コロナ禍でスポーツクラブ需要が減って、逆にステイホームでゲームが流行ったから再びゲーム事業に力を入れることにしたのかなと思ってたけど違うの?
妄想と現実の区別ぐらい付けよう
57無念Nameとしあき24/02/19(月)09:20:11No.1187519324そうだねx1
コナミはスマホやアケゲーにも力を入れてるからその分コンシューマが少ないように見えるのよね
そっちに興味が無い人にはコナミはゲームから手を引いてるように見えるんだろう
58無念Nameとしあき24/02/19(月)09:22:02No.1187519566+
>そっちに興味が無い人にはコナミはゲームから手を引いてるように見えるんだろう
そんな人がなぜこのスレに来るんだろう
59無念Nameとしあき24/02/19(月)09:24:34No.1187519906+
サイレントヒルはこの前の無料配信したやつヒデェ出来だったが期待できるんだろうか
60無念Nameとしあき24/02/19(月)09:26:37No.1187520173そうだねx1
>コナミはスマホやアケゲーにも力を入れてるからその分コンシューマが少ないように見えるのよね
>そっちに興味が無い人にはコナミはゲームから手を引いてるように見えるんだろう
アケゲーって惰性でDDR続けてるだけだし課金産廃のソシャゲに力を入れてる時点でああもうゲーム事業はいいのかなと思ってしまうよ
61無念Nameとしあき24/02/19(月)09:27:55No.1187520346+
最近コナミ気にしてなかったがときメモGS1~3移植なんてやってたんだな
それときメモ本家でもやってもらえませんかね…
62無念Nameとしあき24/02/19(月)09:28:12No.1187520389そうだねx7
ゲームはこうあるべきだと勝手に決めつけて批判する人が一番めんどい
63無念Nameとしあき24/02/19(月)09:29:13No.1187520528そうだねx2
>最近コナミ気にしてなかったがときメモGS1~3移植なんてやってたんだな
>それときメモ本家でもやってもらえませんかね…
男オタクは口だけで金出さないのは散々思い知ってるだろうしな…
64無念Nameとしあき24/02/19(月)09:29:28No.1187520565+
>アケゲーって惰性でDDR続けてるだけだし課金産廃のソシャゲに力を入れてる時点でああもうゲーム事業はいいのかなと思ってしまうよ
麻雀もあるぞ
65無念Nameとしあき24/02/19(月)09:30:05No.1187520645そうだねx4
ソシャゲを勝手にゲームから除外するやつとは会話にならん
66無念Nameとしあき24/02/19(月)09:30:25No.1187520677そうだねx2
    1708302625280.jpg-(190763 B)
190763 B
>それときメモ本家でもやってもらえませんかね…
ときメモファンドもう一回やるか…
クラファンも広がったし今なら割と受け入れられそう
67無念Nameとしあき24/02/19(月)09:30:59No.1187520753そうだねx8
>アケゲーって惰性でDDR続けてるだけだし課金産廃のソシャゲに力を入れてる時点でああもうゲーム事業はいいのかなと思ってしまうよ
その程度の認識で批判してるのか…
68無念Nameとしあき24/02/19(月)09:31:22No.1187520805+
>ゲームはこうあるべきだと勝手に決めつけて批判する人が一番めんどい
その昔ファミコンのコントローラーを見てあんなのはゲームではないって言ってたアーケードゲーマーとか居たわ
69無念Nameとしあき24/02/19(月)09:31:37No.1187520842+
任天堂は本業の花札も手を抜いてないからな
70無念Nameとしあき24/02/19(月)09:32:39No.1187520982そうだねx14
>この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
スクエニがゲーム1本…?
出版やらグッズやら自社でやってんのに…?
71無念Nameとしあき24/02/19(月)09:32:48No.1187521003そうだねx1
>>ゲームはこうあるべきだと勝手に決めつけて批判する人が一番めんどい
>その昔ファミコンのコントローラーを見てあんなのはゲームではないって言ってたアーケードゲーマーとか居たわ
今でも格ゲーのパッド勢に似たようなこと言ってるのいるよね
72無念Nameとしあき24/02/19(月)09:32:55No.1187521021そうだねx1
>ゲームはこうあるべきだと勝手に決めつけて批判する人が一番めんどい
投資対象として優秀なことと良いゲーム開発会社であるかは別だよ
73無念Nameとしあき24/02/19(月)09:33:43No.1187521127そうだねx12
自分の好みじゃないからイヤイヤって言ってるだけじゃねーか
74無念Nameとしあき24/02/19(月)09:33:46No.1187521137+
    1708302826404.jpg-(32836 B)
32836 B
>ソシャゲを勝手にゲームから除外するやつとは会話にならん
ここまで大きくなったらソシャゲを除外してゲーム産業の話なんて出来ないでしょ
75無念Nameとしあき24/02/19(月)09:33:51No.1187521149+
エニックスは公団情報誌の編集出版やってたとこがゲームに参入した
スクウェアは町の電器屋さんがゲームに参入した
76無念Nameとしあき24/02/19(月)09:34:05No.1187521181そうだねx9
>投資対象として優秀なことと良いゲーム開発会社であるかは別だよ
誰も投資の話なんてしてないと思うんですけど
77無念Nameとしあき24/02/19(月)09:34:41No.1187521245そうだねx1
メタルギア無くなって3流と化したメーカーは100万本売っただけで褒められて楽でいいな
78無念Nameとしあき24/02/19(月)09:34:45No.1187521256+
>ここまで大きくなったらソシャゲを除外してゲーム産業の話なんて出来ないでしょ
ソシャゲの話題でスマホの分類じゃなくオンラインの分類を持ってくるあたり話ができるやつだ
79無念Nameとしあき24/02/19(月)09:34:59No.1187521289+
>スクエニがゲーム1本…?
>出版やらグッズやら自社でやってんのに…?
すまん忘れてた。出版そのものは旨味無いからねえ
映画とかゲームやらへのマルチ展開は魅力だが
80無念Nameとしあき24/02/19(月)09:35:39No.1187521365そうだねx3
>メタルギア無くなって3流と化したメーカーは100万本売っただけで褒められて楽でいいな
マジかよ100万本売れないゲームメーカとか存在するのかよ
81無念Nameとしあき24/02/19(月)09:37:06No.1187521560そうだねx9
>メタルギア無くなって3流と化したメーカーは100万本売っただけで褒められて楽でいいな
メタルギアは国内でミリオン達成した事ないんですけど
82無念Nameとしあき24/02/19(月)09:37:33No.1187521624そうだねx5
>すまん忘れてた。出版そのものは旨味無いからねえ
>映画とかゲームやらへのマルチ展開は魅力だが
今期の出版事業売上227億利益89億だけど旨味ないんだ…
利益率40%近いんだぜ
83無念Nameとしあき24/02/19(月)09:37:49No.1187521658そうだねx11
    1708303069801.jpg-(194302 B)
194302 B
>すまん忘れてた。出版そのものは旨味無いからねえ
出版に旨味ないとかイメージで語るにもほどがありすぎる
84無念Nameとしあき24/02/19(月)09:37:59No.1187521678そうだねx10
メタルギア以外のIPが封じられていた暗黒時代…
85無念Nameとしあき24/02/19(月)09:38:29No.1187521739そうだねx12
としあきはほんとイメージだけで語る
86無念Nameとしあき24/02/19(月)09:39:18No.1187521834そうだねx1
>この中じゃゲーム一本で食ってるのはカプコンとスクエニだけか
スクエニは出版もあるじゃろ
87無念Nameとしあき24/02/19(月)09:39:45No.1187521897そうだねx15
未だにゲハブログが撒いたデマでコナミ叩きしてるんだから凄いな
88無念Nameとしあき24/02/19(月)09:40:05No.1187521933+
>メタルギア以外のIPが封じられていた暗黒時代…
ウイイレ以外だと何故かコイのキャラゲーが出たんだけど
あれは何故だったんだろう
89無念Nameとしあき24/02/19(月)09:40:40No.1187521998そうだねx1
>>すまん忘れてた。出版そのものは旨味無いからねえ
>出版に旨味ないとかイメージで語るにもほどがありすぎる
うーん…
90無念Nameとしあき24/02/19(月)09:41:14No.1187522077+
>未だにゲハブログが撒いたデマでコナミ叩きしてるんだから凄いな
さすがに壁際カメラ特許のネタは見かけなくなった
91無念Nameとしあき24/02/19(月)09:41:52No.1187522155+
>>最近コナミ気にしてなかったがときメモGS1~3移植なんてやってたんだな
>>それときメモ本家でもやってもらえませんかね…
>男オタクは口だけで金出さないのは散々思い知ってるだろうしな…
まぁリメイクとか新生とか言って今の絵柄にして発売しても誰も買わんだろうしな
92無念Nameとしあき24/02/19(月)09:42:26No.1187522233そうだねx9
>うーん…
業績資料見てその感想でるならスレで語るのやめたほういいよ
93無念Nameとしあき24/02/19(月)09:42:45No.1187522269+
>サイレントヒルはこの前の無料配信したやつヒデェ出来だったが
どんな感じだったの
94無念Nameとしあき24/02/19(月)09:43:12No.1187522326+
>>投資対象として優秀なことと良いゲーム開発会社であるかは別だよ
>誰も投資の話なんてしてないと思うんですけど
コエテクの財テクを褒めてたりデベロッパーのフロムを馬鹿にしてたり
ゲームが面白かろうがつまらなかろうが儲かっていれば正義みたいな奴らだけでレスしてるようにしか見えん
別にそれが悪いこととは言わんけど
95無念Nameとしあき24/02/19(月)09:43:17No.1187522339+
>>エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
>パブリッシャーの抱えるリスクの大きさが窺える
ローニンも同じことになるんかな
96無念Nameとしあき24/02/19(月)09:44:39No.1187522508+
スクエニなんて一時期出版部門の売り上げでゲーム作れてるなんて揶揄されるぐらいだったのに
97無念Nameとしあき24/02/19(月)09:44:58No.1187522563そうだねx1
>コエテクの財テクを褒めてたりデベロッパーのフロムを馬鹿にしてたり
なにが見えてるんだ
病気かもしれないぞ
98無念Nameとしあき24/02/19(月)09:46:07No.1187522713+
>>メタルギア無くなって3流と化したメーカーは100万本売っただけで褒められて楽でいいな
>メタルギアは国内でミリオン達成した事ないんですけど
それで小島がいた時よりゲーム売れてるの?
99無念Nameとしあき24/02/19(月)09:46:56No.1187522823+
>業績資料見てその感想でるならスレで語るのやめたほういいよ
成長率みないとも。スクエニをバリュー扱いはしないでしょ
100無念Nameとしあき24/02/19(月)09:47:18No.1187522866そうだねx12
>それで小島がいた時よりゲーム売れてるの?
過去最高ならそうじゃね
101無念Nameとしあき24/02/19(月)09:47:31No.1187522894そうだねx1
    1708303651860.jpg-(230517 B)
230517 B
カプコンもゲームは主力だけどそれ以外にも手は出してるわけで
102無念Nameとしあき24/02/19(月)09:47:51No.1187522935+
>それで小島がいた時よりゲーム売れてるの?
小島がいた時代をいつの事と定義するのか不明すぎる
103無念Nameとしあき24/02/19(月)09:47:57No.1187522950そうだねx14
知識は無いけどレスポンチしたがりの荒らし
104無念Nameとしあき24/02/19(月)09:48:56No.1187523085そうだねx2
出版はゲームと違って開発期間かかるわけでもないし安定性高いしな
昔はドラクエのある時とない時の売り上げの差デカかったからそれ埋める意味もあったし
105無念Nameとしあき24/02/19(月)09:49:03No.1187523098+
現実を語るなら僕が知ってる全盛期の否定から始めないと
106無念Nameとしあき24/02/19(月)09:49:43No.1187523188+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>メタルギア無くなって3流と化したメーカーは100万本売っただけで褒められて楽でいいな
>メタルギアは国内でミリオン達成した事ないんですけど
メタルギア2は700万本だけど桃鉄は世界累計どれくらい売り上げられそう?
はい論破
107無念Nameとしあき24/02/19(月)09:49:55No.1187523214+
大手で完全にゲーム1本なんてメーカーねえだろ
108無念Nameとしあき24/02/19(月)09:50:08No.1187523238そうだねx7
>はい論破
臭いのが来たな
109無念Nameとしあき24/02/19(月)09:50:24No.1187523280+
ゲーセクは楽しいけど色眼鏡がかかっちゃう
110無念Nameとしあき24/02/19(月)09:50:56No.1187523340そうだねx3
スクエニ増収か
じゃあこのままの経営でいいな!
111無念Nameとしあき24/02/19(月)09:51:00No.1187523351+
3流メーカー
謎のガラパゴス限定売り上げを誇る
112無念Nameとしあき24/02/19(月)09:51:19No.1187523398そうだねx9
>メタルギア2は700万本
MSX2でどうやってそれだけ売るんだよ…
113無念Nameとしあき24/02/19(月)09:51:37No.1187523435+
    1708303897387.jpg-(88256 B)
88256 B
>カプコンもゲームは主力だけどそれ以外にも手は出してるわけで
カプコンのその他ってのはゲーム関連のメディアミックスとかグッズとかそういう系だよ
114無念Nameとしあき24/02/19(月)09:52:46No.1187523562+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>サイレントヒルはこの前の無料配信したやつヒデェ出来だったが
>どんな感じだったの
最後のぶっさい主人公の顔がドアップになるシーンで15~20fpsのガッタガタでDFから近年トップクラスのゴミゲー言われてたな
通常のゲーム中でも糞グラのくせに40fpsぐらいしか出ないし
115無念Nameとしあき24/02/19(月)09:52:52No.1187523579+
スレッドを立てた人によって削除されました
論破されて桃鉄信者だんまりじゃん
どうしたの?700万本超えられそうなの?
116無念Nameとしあき24/02/19(月)09:54:04No.1187523737そうだねx4
>No.1187523188
一歩的に捲し立ててるだけで破ってねえ
117無念Nameとしあき24/02/19(月)09:54:10No.1187523752そうだねx1
いくら数を誇っても利益が出ないんじゃゴミやで
やりがい搾取じゃねえんだから
118無念Nameとしあき24/02/19(月)09:54:41No.1187523827そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>論破されて桃鉄信者だんまりじゃん
>どうしたの?700万本超えられそうなの?
桃鉄は国内需要がメインだし世界は重要視してないから700万いかないよ
もう論破されてるから黙ってて
119無念Nameとしあき24/02/19(月)09:54:51No.1187523859+
>カプコンのその他ってのはゲーム関連のメディアミックスとかグッズとかそういう系だよ
ゲームの映画化やらアニメだからゲーム1本って言いたいの…?
120無念Nameとしあき24/02/19(月)09:55:21No.1187523932そうだねx2
案の定fps持ち出して批判始めたよ
121無念Nameとしあき24/02/19(月)09:55:54No.1187524008+
IDかIPで建て直した方がいいかもね
122無念Nameとしあき24/02/19(月)09:56:06No.1187524038そうだねx7
小島はコナミから独立して自由にやってんだからもうええやろ
123無念Nameとしあき24/02/19(月)09:56:48No.1187524151+
株スレなのかゲームメーカー応援スレなのか
124無念Nameとしあき24/02/19(月)09:57:25No.1187524236+
ちょっとでも都合が悪いとAA連投し始める気持ち悪いのがへばり付いてる
125無念Nameとしあき24/02/19(月)09:57:56No.1187524313+
>桃鉄は国内需要がメインだし世界は重要視してないから700万いかないよ
>もう論破されてるから黙ってて
なんだ内需で小さく稼いでるだけか
他のビッグなメーカーとは違って100万本で評価されるから楽でいい
126無念Nameとしあき24/02/19(月)09:58:47No.1187524442+
メーカーアンチはfpsが高ければ高画質高品質になると思ってたり4K画質に変換すればPSのゲームでも超高画質になると思ってる
そもそも高画質じゃないからなんだってんだよ
127無念Nameとしあき24/02/19(月)09:59:24No.1187524525そうだねx1
普段はスクエニ批判とか一緒になってやってるけど
どんなにどさくさに紛れてもメタルギア捨てたコナミなんかを持ち上げる気は無いんでよろしくね
128無念Nameとしあき24/02/19(月)09:59:28No.1187524541+
サイレントヒルはもう期待してるやつおらんだろ
2リメイクがまんまRE4のパクリだし和風サイレントヒルも竜騎士の時点でアレだし
MGS△は声優の新録ないから追加要素はそんなないだろうけど無茶せん限りこれなんじゃいMGSにはならんと思う
129無念Nameとしあき24/02/19(月)09:59:46No.1187524588そうだねx4
KONAMIはアーケードを含むアミューズメントが手堅く
switchの普及にあわせて桃太郎電鉄の新作を2本投下するなど
現利益の確保と次世代に繋ぐための桃太郎電鉄ブランドの再興を成し遂げている
130無念Nameとしあき24/02/19(月)10:00:10No.1187524658+
>案の定fps持ち出して批判始めたよ
実際それでゴミみたいなスコアですやん
131無念Nameとしあき24/02/19(月)10:01:34No.1187524873+
まるで小島がコナミに戻りたがってるような
132無念Nameとしあき24/02/19(月)10:02:00No.1187524951そうだねx1
スクエニはもうドラクエやFF自体が時代遅れの化石になりつつあるんじゃないの
若い人にドラクエFFの需要そんなあるのかよ
133無念Nameとしあき24/02/19(月)10:02:39No.1187525050+
>株スレなのかゲームメーカー応援スレなのか
そこをはっきりさせないから知識もないのにとか分けのわからないマウント取るやつまで現れる
投資対象として話したいならそれはそれでいいのに
134無念Nameとしあき24/02/19(月)10:02:50No.1187525074そうだねx6
>他のビッグなメーカーとは違って100万本で評価されるから楽でいい
メタルギアはもともとはよかったけどほかのゲーム開発のリソース食いまくった上に売り上げが伸びなくなってるんだから切られたってだけだろ?
そのあとIP復活させていって利益改善してるから評価されてるし桃鉄は想定外の売り上げが出たから評価されてる
135無念Nameとしあき24/02/19(月)10:03:09No.1187525132+
そういやここCAとかは入らないのか?
136無念Nameとしあき24/02/19(月)10:03:56No.1187525258+
投資対象と見るなら大手メーカはどこも安全で終わってしまう
137無念Nameとしあき24/02/19(月)10:04:01No.1187525273そうだねx9
コナミの大半のリソースをメタルギアに使ってあの利益ではねえ
そりゃ追い出されるわ
138無念Nameとしあき24/02/19(月)10:05:18No.1187525477+
益々コナミはさくまに頭上がらんな
CS全滅してるから仕方ないけど
139無念Nameとしあき24/02/19(月)10:05:36No.1187525516+
そもそもMGSはシリーズ通して国内国外どっちもウイイレに売上勝った事ないぞ
140無念Nameとしあき24/02/19(月)10:06:07No.1187525613+
単独スレじゃないからか意外と比較的まともっぽいスレで安心した
コエテクはライズオブローニンどうなるかなあ
期待以上だといいんだが逆だと暫く目玉となる予定ソフトってないんじゃないか?
141無念Nameとしあき24/02/19(月)10:06:31No.1187525672+
スクエニは微妙なゲーム量産してた外注切ったから何とかなるだろ
142無念Nameとしあき24/02/19(月)10:06:44No.1187525695+
>>>エルデンリングあれだけ売っても共同開発&パブリッシャーのバンナムに吸い取られまくるフロム
>>パブリッシャーの抱えるリスクの大きさが窺える
>ローニンも同じことになるんかな
AC6とフロムじゃないけどエスコン7とかああいう洋ゲーAAAに負けない大作はガンダムで稼ぎまくったバンダイさんがお金出してくれなきゃそもそも作れないよ
143無念Nameとしあき24/02/19(月)10:08:35No.1187525932+
>スクエニはもうドラクエやFF自体が時代遅れの化石になりつつあるんじゃないの
>若い人にドラクエFFの需要そんなあるのかよ
RPGってクリアまでのプレイ時間が伸びてきてるのとシステムが煩雑になってきてからは新規が入りづらくなってる
ゲーム時間制限されてることが多い子供だと一人専用で拘束時間長いRPGって選択肢から外れるんだよ
144無念Nameとしあき24/02/19(月)10:09:12No.1187526018そうだねx8
>スクエニは微妙なゲーム量産してた外注切ったから何とかなるだろ
一番やばいの内製じゃないですかね
145無念Nameとしあき24/02/19(月)10:09:32No.1187526070そうだねx6
>スクエニは微妙なゲーム量産してた外注切ったから何とかなるだろ
内製ほどヤバいのでは
146無念Nameとしあき24/02/19(月)10:09:40No.1187526088そうだねx5
>単独スレじゃないからか意外と比較的まともっぽいスレで安心した
任天堂株のスレが今立ってて
臭いのがあらかたそっちに群がってるので
まるでなんとかホイホイみたいなんだが
147無念Nameとしあき24/02/19(月)10:09:55No.1187526135そうだねx2
>スクエニはもうドラクエやFF自体が時代遅れの化石になりつつあるんじゃないの
>若い人にドラクエFFの需要そんなあるのかよ
モンスターズ3は売れたみたいだけど
148無念Nameとしあき24/02/19(月)10:10:45No.1187526255+
>単独スレじゃないからか意外と比較的まともっぽいスレで安心した
スレあきが掃除したからそう見えるだけじゃないの
149無念Nameとしあき24/02/19(月)10:10:52No.1187526280+
>ゲーム時間制限されてることが多い子供だと一人専用で拘束時間長いRPGって選択肢から外れるんだよ
昔は長い間時間潰せてお得なRPGが人気だったが今としては不人気ってのが時代を感じる
暇つぶしならソシャゲとか色々あるもんな
150無念Nameとしあき24/02/19(月)10:12:29No.1187526514そうだねx1
スクエニの開発陣を舐めてはいけない
ゲームに捧げる情熱は石ころ一個でも妥協しない
151無念Nameとしあき24/02/19(月)10:12:30No.1187526515+
ドラゴンクエストのモンスター人気と認知度はそれなりにあるし
ストーリーもののRPGとしての知名度はそれなりに
ドラゴンクエスト11も売れてない訳ではないけど次回作の登場スパンの長さがネック
152無念Nameとしあき24/02/19(月)10:13:10No.1187526650そうだねx5
>スレあきが掃除したからそう見えるだけじゃないの
自浄効果のあるスレってだけ十分
153無念Nameとしあき24/02/19(月)10:14:06No.1187526784+
コエテクは異質で面白いよね
伝ファミの会長夫婦の記事は必見
154無念Nameとしあき24/02/19(月)10:14:40No.1187526871+
カプコンはいつもCS一本だからハラハラする
スクエニみたいに漫画事業やる予定もあったんだけどね
155無念Nameとしあき24/02/19(月)10:15:16No.1187526957+
各7社の2025年の大作に分類される発売予定はモンハンワイルズぐらいなのか?
156無念Nameとしあき24/02/19(月)10:15:49No.1187527037+
事業として見るならバンダイナムコが一番幅広くやってるように思える
157無念Nameとしあき24/02/19(月)10:16:32No.1187527142+
>コエテクは異質で面白いよね
>伝ファミの会長夫婦の記事は必見
コエテク投資利益の割合大きいと不況とかやらかした時の損失も怖いね
158無念Nameとしあき24/02/19(月)10:17:13No.1187527253そうだねx4
>>コエテクは異質で面白いよね
>>伝ファミの会長夫婦の記事は必見
>コエテク投資利益の割合大きいと不況とかやらかした時の損失も怖いね
数年前は投資でやらかして損害出してた気がする
159無念Nameとしあき24/02/19(月)10:17:16No.1187527256そうだねx3
バンナムが凍結したっていうオフゲ―5タイトルが何なのかどこかがお漏らししないかなあ
160無念Nameとしあき24/02/19(月)10:17:33No.1187527283そうだねx4
>事業として見るならバンダイナムコが一番幅広くやってるように思える
ゲーム以外が本業なので
161無念Nameとしあき24/02/19(月)10:17:48No.1187527324+
>事業として見るならバンダイナムコが一番幅広くやってるように思える
ゲームは副業だしな
筆箱やら遊園地やらもやってるけど
162無念Nameとしあき24/02/19(月)10:18:55No.1187527471+
バンナムはおもちゃが本業?
テレビゲームもおもちゃではあるけど
163無念Nameとしあき24/02/19(月)10:19:36No.1187527564+
少なくともトイ業界でバンナムに勝てそうなのがタカラしかねえ…
164無念Nameとしあき24/02/19(月)10:19:37No.1187527569そうだねx1
まあバンナムはゲーム部門不振でも全体だとまだまだ余裕だよな
スクエニはまさかこうなるとはガキの頃は思わなかったなあ
165無念Nameとしあき24/02/19(月)10:19:49No.1187527601+
本業副業というか
互いにシナジー効果が起きると大きく利益が出るから
余力のある企業は手を広げているんだろ
任天堂だって映像製作会社を創設したし
166無念Nameとしあき24/02/19(月)10:20:10No.1187527657+
とはいえ株式売買は浮き沈みあるからな
ただ襟川会長は失敗すると目立つくらい異常に成績良かったはず
167無念Nameとしあき24/02/19(月)10:20:12No.1187527661+
>少なくともトイ業界でバンナムに勝てそうなのがタカラしかねえ…
タカラはもう…
168無念Nameとしあき24/02/19(月)10:20:24No.1187527689そうだねx1
ゲームへの入り口は多くあった方が良いしその逆もね
169無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:15No.1187527804+
>まあバンナムはゲーム部門不振でも全体だとまだまだ余裕だよな
>スクエニはまさかこうなるとはガキの頃は思わなかったなあ
サークルのノリからマネジメントが脱皮できないとこは多い気がする
170無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:30No.1187527845+
>昔は長い間時間潰せてお得なRPGが人気だったが今としては不人気ってのが時代を感じる
>暇つぶしならソシャゲとか色々あるもんな
今Switchでもインディーズとか安くて面白いゲーム多いし何より通信できる分昔よりみんなで遊びやすいんだよ
171無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:35No.1187527854+
バンナムの場合ゲームとかのIPキャラのトイだからどっちかを切り離すってこともできないと思う
両方あってこそっていうか
172無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:41No.1187527870+
    1708305701519.jpg-(60736 B)
60736 B
>タカラはもう…
何だと
いや実質トミーなのは知ってる
173無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:43No.1187527877+
スクエニの出版とゲーム部門の連携が全くとれてないというか
取る気すらなさそうなのどうなんだろうね
174無念Nameとしあき24/02/19(月)10:21:45No.1187527886+
>サークルのノリからマネジメントが脱皮できないとこは多い気がする
日本一の事かー!
175無念Nameとしあき24/02/19(月)10:23:26No.1187528137+
和田元社長が色々暴露はしてるけど
まあ一方だけの報告じゃ真相はわからん
176無念Nameとしあき24/02/19(月)10:23:59No.1187528226+
そもそも1Qの不審でどうこうも語れねえだろ!?
177無念Nameとしあき24/02/19(月)10:24:06No.1187528243+
旧スクウェアが潰れかけていたのはガチ
178無念Nameとしあき24/02/19(月)10:24:39No.1187528325+
>取る気すらなさそうなのどうなんだろうね
10年くらい前だけどジャイロゼッター展開してる時にTFのスポンサーなったり
ゲーム部門ですら連携取れてないので
179無念Nameとしあき24/02/19(月)10:24:42No.1187528331+
>バンナムの場合ゲームとかのIPキャラのトイだからどっちかを切り離すってこともできないと思う
>両方あってこそっていうか
ゲームヒットすると自社製のおもちゃも売れるっていう構図か
180無念Nameとしあき24/02/19(月)10:24:46No.1187528341+
>旧スクウェアが潰れかけていたのはガチ
エニも出版なかったら似たようなものだったのでは
181無念Nameとしあき24/02/19(月)10:25:01No.1187528388そうだねx3
>スクエニの出版とゲーム部門の連携が全くとれてないというか
>取る気すらなさそうなのどうなんだろうね
どっちもサークル気分でやってるのは変わらんし
182無念Nameとしあき24/02/19(月)10:25:21No.1187528423そうだねx3
スクエニはあんまり今後の好転材料見えんのもツラいね
183無念Nameとしあき24/02/19(月)10:25:22No.1187528426+
バンナムは玩具アニメゲーム色々やってるけど本質はIP商売会社って印象を持ってる
184無念Nameとしあき24/02/19(月)10:26:14No.1187528562+
スクエニの出版はエニ側だからスク側と連携する気はないだろうな
185無念Nameとしあき24/02/19(月)10:26:25No.1187528600そうだねx2
スクエニはもうモノ作れるやつはサイゲに移って社内政治しかできんゴミしか残ってないんじゃないか
186無念Nameとしあき24/02/19(月)10:26:53No.1187528674+
>ゲームヒットすると自社製のおもちゃも売れるっていう構図か
とはいえゲームの玩具なんて滅多に出さないけどな
パックマンとかたまにやるくらい
187無念Nameとしあき24/02/19(月)10:27:27No.1187528746+
>スクエニは微妙なゲーム量産してた外注切ったから何とかなるだろ
ルミナスのことなら吸収したからむしろ本体化した
188無念Nameとしあき24/02/19(月)10:28:02No.1187528824+
社内政治言ったが資産IPが多くてそれをどう活かすかは割と政治的な手腕も通じるだろうし社内政治力次第がそこまで悪い訳ではないかも
189無念Nameとしあき24/02/19(月)10:28:20No.1187528869+
>>ゲームヒットすると自社製のおもちゃも売れるっていう構図か
>とはいえゲームの玩具なんて滅多に出さないけどな
>パックマンとかたまにやるくらい
ゲームの玩具というかそのキャラの玩具では?
190無念Nameとしあき24/02/19(月)10:28:41No.1187528908+
>とはいえゲームの玩具なんて滅多に出さないけどな
30MSでシャニマス出したのはびっくりした
191無念Nameとしあき24/02/19(月)10:28:44No.1187528915そうだねx1
>スクエニはもうモノ作れるやつはサイゲに移って社内政治しかできんゴミしか残ってないんじゃないか
サイゲもサイゲでリリンクで企業スパイじみた事やってるけどね…
192無念Nameとしあき24/02/19(月)10:28:46No.1187528918そうだねx3
泡ゲーどうせ1年の寿命でしょ
193無念Nameとしあき24/02/19(月)10:29:12No.1187528986そうだねx2
川津みたいないかにも政治苦手そうな人の最新作が露骨に低予算だからなあ
194無念Nameとしあき24/02/19(月)10:29:35No.1187529049+
>サイゲもサイゲでリリンクで企業スパイじみた事やってるけどね…
昔から積極的に他社の開発者スカウトしてるけど
195無念Nameとしあき24/02/19(月)10:29:38No.1187529062+
>スクエニはあんまり今後の好転材料見えんのもツラいね
サガもそこまで売れないだろうしなあ
196無念Nameとしあき24/02/19(月)10:30:39No.1187529204そうだねx5
>社内政治言ったが資産IPが多くてそれをどう活かすかは割と政治的な手腕も通じるだろうし社内政治力次第がそこまで悪い訳ではないかも
違うだろ
どれが売れるか判断するのに政治力が左右してるなら会社の構造がヤバいよ
197無念Nameとしあき24/02/19(月)10:32:39No.1187529471そうだねx3
FF委員会がIPの質を保った結果が今だしな
委員会の中の人たちが年取りすぎたんだろう
198無念Nameとしあき24/02/19(月)10:33:08No.1187529550そうだねx2
>泡ゲーどうせ1年の寿命でしょ
アプデは半年で終わってあとは見栄のために放置かねえ
199無念Nameとしあき24/02/19(月)10:33:13No.1187529556そうだねx4
>バンナムは玩具アニメゲーム色々やってるけど本質はIP商売会社って印象を持ってる
そりゃあIP商売あってこそのおもちゃとかだろうし
200無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:02No.1187529667+
>昔から積極的に他社の開発者スカウトしてるけど
旧スクウェアほどじゃないよね
201無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:03No.1187529669+
>>泡ゲーどうせ1年の寿命でしょ
>アプデは半年で終わってあとは見栄のために放置かねえ
無料期間って今月までだっけか
202無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:09No.1187529690+
ゲームだって本質はIP商売だ
203無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:16No.1187529711そうだねx2
他部門で補えてないスクエニの一人負けか
204無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:30No.1187529749そうだねx1
というかサイゲはそれこそその優れた技術者でパクリゲーなの?ってなる
205無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:49No.1187529816そうだねx1
>泡ゲーどうせ1年の寿命でしょ
1年ももつとか凄いじゃん
206無念Nameとしあき24/02/19(月)10:34:53No.1187529823+
>バンナムは玩具アニメゲーム色々やってるけど本質はIP商売会社って印象を持ってる
オール自社版権が意外と無い
ガンダムを40年かけてやっと手に入れたが
207無念Nameとしあき24/02/19(月)10:35:26No.1187529902そうだねx2
一気に遊びきって次に行きたいマンとしてはメーカー問わず長期アプデ前提の作り方のゲームがダルい…
208無念Nameとしあき24/02/19(月)10:35:30No.1187529910+
>>昔から積極的に他社の開発者スカウトしてるけど
>旧スクウェアほどじゃないよね
松野ヘッドハントしてマシリトから怒られた話すき
209無念Nameとしあき24/02/19(月)10:35:33No.1187529917+
>>バンナムは玩具アニメゲーム色々やってるけど本質はIP商売会社って印象を持ってる
>オール自社版権が意外と無い
>ガンダムを40年かけてやっと手に入れたが
この辺はライバルのタカラトミーとの違いだな
210無念Nameとしあき24/02/19(月)10:35:54No.1187529979+
>>バンナムは玩具アニメゲーム色々やってるけど本質はIP商売会社って印象を持ってる
>オール自社版権が意外と無い
>ガンダムを40年かけてやっと手に入れたが
バンナムでくくるとけっこうあるだろう
211無念Nameとしあき24/02/19(月)10:35:56No.1187529983+
>ゲーム時間制限されてることが多い子供だと一人専用で拘束時間長いRPGって選択肢から外れるんだよ
単にかつてはRPGでしかできなかった要素がFPSを含む他ジャンルでもできるようになって飽きられただけじゃないかな
敵との遭遇はエンカウント制で戦闘はターン制とか今どきRPGでもそういうのはないんでしょ?
212無念Nameとしあき24/02/19(月)10:36:11No.1187530029そうだねx2
>一気に遊びきって次に行きたいマンとしてはメーカー問わず長期アプデ前提の作り方のゲームがダルい…
DLC出揃ってからやりたいってのはある
213無念Nameとしあき24/02/19(月)10:37:02No.1187530159+
そもそもあんなめんどくさいRPGがめっちゃ売れてた昔が異常だったと思う
ドラクエも最後までクリアできる人ってかなり少ないらしいし
214無念Nameとしあき24/02/19(月)10:37:59No.1187530280そうだねx5
>FF委員会がIPの質を保った結果が今だしな
>委員会の中の人たちが年取りすぎたんだろう
良いもの作るってよりFFは俺らのものって囲うだけの集団にしか見えない
215無念Nameとしあき24/02/19(月)10:38:13No.1187530310そうだねx3
>川津みたいないかにも政治苦手そうな人の最新作が露骨に低予算だからなあ
とはいえ河津にめっちゃ予算つけたらいいゲームができるかというと...
216無念Nameとしあき24/02/19(月)10:38:49No.1187530388+
>一気に遊びきって次に行きたいマンとしてはメーカー問わず長期アプデ前提の作り方のゲームがダルい…
モンハンは割とそんな感じある
やってなかったアイスボーン今やってるけど最終装備も環境も整ってて楽しいわ
217無念Nameとしあき24/02/19(月)10:38:51No.1187530392そうだねx1
>とはいえ河津にめっちゃ予算つけたらいいゲームができるかというと...
ミンサガがそうだったからまぁ…
218無念Nameとしあき24/02/19(月)10:38:55No.1187530402そうだねx1
FF7リメイクは引き継ぎなしでまた尻切れトンボで終わるから前作割れ確実だしどうすんだろ
219無念Nameとしあき24/02/19(月)10:39:26No.1187530484そうだねx3
>FF7リメイクは引き継ぎなしでまた尻切れトンボで終わるから前作割れ確実だしどうすんだろ
そらゃ13シリーズみたいになるだろう
220無念Nameとしあき24/02/19(月)10:39:43No.1187530527+
>FF7リメイクは引き継ぎなしでまた尻切れトンボで終わるから前作割れ確実だしどうすんだろ
流石に3Dモデルの使いまわしとかで製作費は抑えてんじゃね
作ってる側も連作が数落とすのはわかってるだろうし
221無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:14No.1187530616+
>>一気に遊びきって次に行きたいマンとしてはメーカー問わず長期アプデ前提の作り方のゲームがダルい…
>DLC出揃ってからやりたいってのはある
ネットとかで話題を共有したいから最新作をやるのであって
面白いのを遊びたいだけなら過去作買い漁ればいいって時代なのはメーカーとしちゃ大変だよな
222無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:14No.1187530617そうだねx3
FF7リメイクこそ完結してからやりたいよね...
223無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:24No.1187530647そうだねx1
まあFFはもう駄目でしょ
DQも駄目になったらスクエニも終わりかな
224無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:35No.1187530674+
>>とはいえ河津にめっちゃ予算つけたらいいゲームができるかというと...
>ミンサガがそうだったからまぁ…
エメラルドビヨンドの次あたりが年齢的にも最後の作品になりそうだし
かつていってたロマサガ4を作りたいをしっかり予算つけてあげて実現させて欲しいな
225無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:50No.1187530707+
>FF7リメイクは引き継ぎなしでまた尻切れトンボで終わるから前作割れ確実だしどうすんだろ
7R全部出しきってセット販売になったら買うって奴が・・・いるのかなぁ
226無念Nameとしあき24/02/19(月)10:40:51No.1187530712+
7リメイクとかオッサンしか買ってなさそうだけど大丈夫かな…
227無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:00No.1187530741+
>そらゃ13シリーズみたいになるだろう
あれボッコリ減ったというか
ほとんどの人が13しかしらないというレベルの没落だよね
228無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:08No.1187530770そうだねx1
DLC出たから久しぶりに起動してもだいたいとっくに熱冷めてるからね...
229無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:33No.1187530835+
ブシドーブレード新作を出すとか気概を感じられない
230無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:42No.1187530863+
堀井の後継者も育ってないしなあ
231無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:48No.1187530881そうだねx2
>DQも駄目になったらスクエニも終わりかな
ソシャゲでブランドすり潰してるようにしか見えないんだけどどうなんだろね
まあどっちにしろ堀井がいなくなったらアウトだと思う
232無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:51No.1187530885+
    FF7R1 FF7R2
10日前 291pt  96pt
*7日前 306pt 
*6日前 315pt 
*5日前 326pt 
*4日前 339pt 
*3日前 346pt 
*2日前 348pt 
*1日前 431pt 
233無念Nameとしあき24/02/19(月)10:41:56No.1187530895+
>DLC出たから久しぶりに起動してもだいたいとっくに熱冷めてるからね...
ゼノブレイドみたいに丸ごと新作RPG一つ入ってます
みたいなのだと良いんだけどね
234無念Nameとしあき24/02/19(月)10:42:47No.1187531014+
>堀井の後継者も育ってないしなあ
育成どころか逃げ出しとる!
235無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:14No.1187531092そうだねx1
>    FF7R1 FF7R2
>10日前 291pt  96pt
>*7日前 306pt 
>*6日前 315pt 
>*5日前 326pt 
>*4日前 339pt 
>*3日前 346pt 
>*2日前 348pt 
>*1日前 431pt 
ん、爆死
236無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:14No.1187531093そうだねx1
>まあどっちにしろ堀井がいなくなったらアウトだと思う
流石に年齢的に12が最後だろうし13は後任になるんだろうが
余程堀井イズム継承した人間でもなきゃFFみたいに迷走しそう
つーかそんな人間いりゃ今の段階で名前売れてるわな
237無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:15No.1187531097+
PS3時代からリメイクがきたら勝つとか言われ続けたタイトルの末路
238無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:18No.1187531101そうだねx2
>>堀井の後継者も育ってないしなあ
>育成どころか逃げ出しとる!
そして受注したシナリオの評価も最低でした...
239無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:39No.1187531156+
>>そらゃ13シリーズみたいになるだろう
>あれボッコリ減ったというか
>ほとんどの人が13しかしらないというレベルの没落だよね
綺麗に半減していってたな
240無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:48No.1187531180+
>>まあどっちにしろ堀井がいなくなったらアウトだと思う
>流石に年齢的に12が最後だろうし13は後任になるんだろうが
>余程堀井イズム継承した人間でもなきゃFFみたいに迷走しそう
>つーかそんな人間いりゃ今の段階で名前売れてるわな
なんなら退職しちゃう
241無念Nameとしあき24/02/19(月)10:43:57No.1187531201そうだねx4
>DLC出たから久しぶりに起動してもだいたいとっくに熱冷めてるからね...
何してたっけ?どう操作してたっけ?
…やめようってなる
242無念Nameとしあき24/02/19(月)10:44:38No.1187531302そうだねx1
FF7R1の時点でそこまで売れてない定期
243無念Nameとしあき24/02/19(月)10:45:27No.1187531419+
今のゲームはDLCなくても操作性とか諸々バランス調整されて時間経ってからの方が遊びやすくなってるしな
244無念Nameとしあき24/02/19(月)10:45:29No.1187531424そうだねx1
>サイレントヒルはこの前の無料配信したやつヒデェ出来だったが期待できるんだろうか
酷いとは言わないが数年遅れのホラゲって印象は拭えなかった
もうああいう感じのホラゲはインディー含め色々出た後だから
245無念Nameとしあき24/02/19(月)10:45:37No.1187531438+
プラグマタはまだ時間かかりそうですかカプコンさん
246無念Nameとしあき24/02/19(月)10:45:50No.1187531456+
出来が良ければある程度口コミで売れるだろう
247無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:03No.1187531488+
>>DLC出たから久しぶりに起動してもだいたいとっくに熱冷めてるからね...
>何してたっけ?どう操作してたっけ?
>…やめようってなる
記憶消してやりたいってゲームもよくある
248無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:19No.1187531525+
FFは坂口の有無が露骨に結果として出てるもんな
坂口がいたFF11のβまでといなくなったFF12からで
249無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:21No.1187531532+
deepdown来るか!?
250無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:27No.1187531546+
>FF7R1の時点でそこまで売れてない定期
フリプのばら蒔き込みで700万
251無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:46No.1187531586そうだねx5
>FFは坂口の有無が露骨に結果として出てるもんな
>坂口がいたFF11のβまでといなくなったFF12からで
映画なんてやるから...
252無念Nameとしあき24/02/19(月)10:46:58No.1187531613+
大手各社もインディーから逆にインスパイア受けたようなソフトで低価格帯出してみればいいのにとは思うんだが
253無念Nameとしあき24/02/19(月)10:47:24No.1187531669そうだねx2
今時過去作のリメイクを分割で売るってのも凄い判断
せめて半年おきとかならまだ分からんでもないけど
254無念Nameとしあき24/02/19(月)10:47:29No.1187531682そうだねx3
>映画なんてやるから...
責任取らせて辞めさせるより
責任取らせる為にゲーム作りに専念させるべきだったな
255無念Nameとしあき24/02/19(月)10:47:34No.1187531691+
>>FF7R1の時点でそこまで売れてない定期
>フリプのばら蒔き込みで700万
R2は3分の1しか予約がないからFF16以下なのが確定か
ブランド消滅してるな
256無念Nameとしあき24/02/19(月)10:48:12No.1187531782+
>今時過去作のリメイクを分割で売るってのも凄い判断
>せめて半年おきとかならまだ分からんでもないけど
まあそれだけ売れたゲームだから
社運賭けてるんでしょう
257無念Nameとしあき24/02/19(月)10:48:25No.1187531813+
>自分で販売すればいいのよ
>売れなかったときのリスクも含めてだけど
自分でやってた時のフロムは20万売れたら大成功レベルだったからな
今は10~100倍ってなんだ
258無念Nameとしあき24/02/19(月)10:48:25No.1187531814+
ローニンはSEKIROやツシマに並ぶような独自のウリを提示できてないのが痛いね
259無念Nameとしあき24/02/19(月)10:48:37No.1187531836+
>R2は3分の1しか予約がないからFF16以下なのが確定か
>ブランド消滅してるな
パッケージだけだと初週60万最終90万くらいだっけ
単純に当てはめると初週20万くらいか
PS5とPS4の普及台数の差もあるとはいえ
260無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:07No.1187531912そうだねx1
フロムがエルデンの版権取得したみたいな話最近なかったっけ
261無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:07No.1187531914そうだねx2
>>今時過去作のリメイクを分割で売るってのも凄い判断
>>せめて半年おきとかならまだ分からんでもないけど
>まあそれだけ売れたゲームだから
>社運賭けてるんでしょう
じゃあもうダメそうだな
262無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:43No.1187532005そうだねx1
>ローニンはSEKIROやツシマに並ぶような独自のウリを提示できてないのが痛いね
ウォーロンワイハに続くコエテク大作クソゲーに名前を連ねそうな気がしてならん…
263無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:48No.1187532016+
>大手各社もインディーから逆にインスパイア受けたようなソフトで低価格帯出してみればいいのにとは思うんだが
スクエニはそれ(パラノマサイト)で結果出してるよ
PだかDは「大手がインディーに殴り込みかけていいのか?」と考えるくらいの頭も持ってた
264無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:50No.1187532021+
>フロムがエルデンの版権取得したみたいな話最近なかったっけ
去年やね
265無念Nameとしあき24/02/19(月)10:49:54No.1187532032そうだねx1
>責任取らせて辞めさせるより
>責任取らせる為にゲーム作りに専念させるべきだったな
何かをやらかした人にはクビにしろ!って言うのが日本ですから
266無念Nameとしあき24/02/19(月)10:50:22No.1187532082+
>ローニンはSEKIROやツシマに並ぶような独自のウリを提示できてないのが痛いね
気になってるけど公開された映像を見る分には何かのゲームの既視感しかないんだよね
267無念Nameとしあき24/02/19(月)10:50:26No.1187532096+
>フロムがエルデンの版権取得したみたいな話最近なかったっけ
エルデンリングの版権わざわざとらなくても
自社の新規IPで出せばよくない?
268無念Nameとしあき24/02/19(月)10:50:37No.1187532127+
>フロムがエルデンの版権取得したみたいな話最近なかったっけ
アメリカの方の情報でそういう話あったそうだけど商標権だけな
269無念Nameとしあき24/02/19(月)10:51:37No.1187532258そうだねx3
ひとつの作品を分割したらこうなるのは目に見えてるよなあ
前作越えは絶対に起こらない
270無念Nameとしあき24/02/19(月)10:51:39No.1187532264+
エルデンは早くDLCだして
271無念Nameとしあき24/02/19(月)10:51:39No.1187532265そうだねx2
>スクエニはそれ(パラノマサイト)で結果出してるよ
>PだかDは「大手がインディーに殴り込みかけていいのか?」と考えるくらいの頭も持ってた
そういう有能なPやDを手放したり飼い殺したりするの凄いよね
272無念Nameとしあき24/02/19(月)10:51:58No.1187532320+
R3だせるのかこれで
273無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:10No.1187532347そうだねx2
前作と16がセルフネガティブキャンペーンになってるからな
274無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:10No.1187532350そうだねx3
>FFは坂口の有無が露骨に結果として出てるもんな
>坂口がいたFF11のβまでといなくなったFF12からで
FFに関しては11(オンライン)でユーザーが分断されたのと
12よりも13の方が影響デカかったと思う
275無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:26No.1187532394+
>ひとつの作品を分割したらこうなるのは目に見えてるよなあ
>前作越えは絶対に起こらない
逆にそういうやり方で前作超えした例ってあるのかな
276無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:26No.1187532395そうだねx1
>気になってるけど公開された映像を見る分には何かのゲームの既視感しかないんだよね
ツシマにしろ隻狼にしろ「これはただ者ではない」というオーラが出てたしね
277無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:38No.1187532425+
累計ハーフも無理の大爆死か
278無念Nameとしあき24/02/19(月)10:52:46No.1187532444そうだねx3
>何かをやらかした人にはクビにしろ!って言うのが日本ですから
実際には首にならないし駄作を量産し続けるからな
異動させてくれとは思う
279無念Nameとしあき24/02/19(月)10:53:17No.1187532504+
前作からやってないと◯◯が手に入りませんの繰り返しだし
2からやる人なんていないし1で投げた人がやることもない
280無念Nameとしあき24/02/19(月)10:53:21No.1187532515+
FF12も坂口いりゃダラダラ作り続けて松野脱落なんて事にはならんかった気がする
納期とかそういうの方面は完璧だったしあの人
281無念Nameとしあき24/02/19(月)10:53:29No.1187532538+
コエテクは無双シリーズも迷走してもうだめっぽいのが痛いな
282無念Nameとしあき24/02/19(月)10:53:29No.1187532539+
どれだけやりこんでも途中で終わるし次作はデータリセット
コレクション大好きな日本人にとってこれほどネガティブな事はあるまい
283無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:02No.1187532611+
>前作と16がセルフネガティブキャンペーンになってるからな
マーケティングに大金を投じてマーケティングを失敗する例として教科書に載せていいかもねアレ
284無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:10No.1187532628そうだねx1
最終作も前後編に分かれてそう
285無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:10No.1187532631+
ヒゲを持ち上げる人いるけど退社以降クソしか作ってないやん
286無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:33No.1187532690+
任天堂カプコンコナミとスクエニコエテクで明暗わかれた感じか
287無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:41No.1187532713+
>コエテクは無双シリーズも迷走してもうだめっぽいのが痛いな
メイン張ってた三国と戦国がネタ切れ起こしててこれ以上目新しい要素が詰め込めないのがね…
288無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:52No.1187532739そうだねx2
>ヒゲを持ち上げる人いるけど退社以降クソしか作ってないやん
ファンタジアンいいぞApple Arcade限定だけど
289無念Nameとしあき24/02/19(月)10:54:57No.1187532755そうだねx4
>ヒゲを持ち上げる人いるけど退社以降クソしか作ってないやん
ブルドラロスオデは今のFFよりよっぽど良いと思うけど
290無念Nameとしあき24/02/19(月)10:55:31No.1187532838+
>逆にそういうやり方で前作超えした例ってあるのかな
原初に近いPCエンジンのR-TYPEですら2の方が売れてなかったので
291無念Nameとしあき24/02/19(月)10:55:32No.1187532843+
>前作と16がセルフネガティブキャンペーンになってるからな
後発のみ追加やるとか
絶対買い控えされるやつだよね…
292無念Nameとしあき24/02/19(月)10:55:35No.1187532859+
バンナムさん新作5本中止したっていうけど
一番中止すべきはサンドランドじゃないのか…
293無念Nameとしあき24/02/19(月)10:55:42No.1187532877そうだねx1
ラスストまじで面白いから!
294無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:13No.1187532958+
元居たメーカー辞めて成功した人ってあんまりいないような気がする
295無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:16No.1187532968+
時間を掛ければクオリティは高くなるかも知れんが客の興味は薄れていくしそもそもメイン開発者とかがなんらかの要因で関わらなくなったりもするよな
296無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:33No.1187533011そうだねx1
>コエテクは無双シリーズも迷走してもうだめっぽいのが痛いな
無双はもうコラボで儲ける方に舵切ってない?
297無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:41No.1187533032そうだねx2
FF7だけは原作並に売れるという風潮は謎だった
298無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:46No.1187533047そうだねx1
>メイン張ってた三国と戦国がネタ切れ起こしててこれ以上目新しい要素が詰め込めないのがね…
他所の版権使った時は良作多いからもっとコラボしてけ
ていうか他所の版権使った時の出来は近年ハズレ無しなのに自分とこの作品だとどうして…?
299無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:52No.1187533070+
>>ヒゲを持ち上げる人いるけど退社以降クソしか作ってないやん
>ファンタジアンいいぞApple Arcade限定だけど
あれは本当に面白かった
300無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:53No.1187533075+
PS5なら初週50万行けば実質ミリオン級だからね
301無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:53No.1187533076+
>うーん…
ジジイの断末魔は見てて気持ちがいいな
302無念Nameとしあき24/02/19(月)10:56:55No.1187533084+
>エルデンは早くDLCだして
いつ出るんだろうな
一番楽しみだわ
303無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:01No.1187533101+
>一番中止すべきはサンドランドじゃないのか…
まだ出てなかったのか
304無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:04No.1187533115そうだねx1
坂口はどっちかってと人使う才能が凄かったから
当時の有能なスクウェアスタッフをしっかりとスケジュール管理して使うのが良かったんだろう
305無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:12No.1187533130+
>元居たメーカー辞めて成功した人ってあんまりいないような気がする
まあ大体はメーカーブランドで買う人が多いから…
306無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:25No.1187533161+
ミストウォーカーのプロダクト知らないのかね?
坂口って独立後の小島くらいはちゃんと働いてるぞ
307無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:32No.1187533177+
爺さんユーザーが多いから「俺が生きてるうちに完結しないかもしれない」って
買うのやめちゃったのかもしれない
308無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:44No.1187533206+
>ラスストまじで面白いから!
ラススト2はヒゲが駄目みたいですね…
309無念Nameとしあき24/02/19(月)10:57:46No.1187533214+
40歳以上でPS5持ってて前作クリアしてるっていう厳しすぎる3つの条件が課せられているからな
310無念Nameとしあき24/02/19(月)10:58:20No.1187533304そうだねx1
>40歳以上でPS5持ってて前作クリアしてるっていう厳しすぎる3つの条件が課せられているからな
まずPS5買うって時点で相当なゲーマーだしなあ...
311無念Nameとしあき24/02/19(月)10:58:27No.1187533327+
>ラスストまじで面白いから!
本編はそこそこだったけど
対戦は模倣作が出てこないことが不思議になるくらい面白かった
312無念Nameとしあき24/02/19(月)10:58:43No.1187533376+
>FF12も坂口いりゃダラダラ作り続けて松野脱落なんて事にはならんかった気がする
>納期とかそういうの方面は完璧だったしあの人
実際昔は6と7くらいだよねちょっと期間が空いたの
1~2年事に新作が出るからDQ引き離せた時期があったのに
313無念Nameとしあき24/02/19(月)10:59:22No.1187533501+
どれだけ時間かけても良いから良もんもん作れでコケたブループロトコル
同じ条件で作ってこんなん絶対コケると思ってたら成功納めてるウマ娘とリリンク
俺としてはこの二つの明暗が凄い印象的なんだがブルプロは何がダメなんだろな MMOがそもそも古臭くてダメなのか
314無念Nameとしあき24/02/19(月)10:59:40No.1187533546そうだねx1
>バンナムさん新作5本中止したっていうけど
>一番中止すべきはサンドランドじゃないのか…
映画もあわせて大ヒットの想定で作ってるだろうし
315無念Nameとしあき24/02/19(月)11:00:10No.1187533617そうだねx2
>俺としてはこの二つの明暗が凄い印象的なんだがブルプロは何がダメなんだろな MMOがそもそも古臭くてダメなのか
今のMMOプレイヤーってアプデ重ねた結果のMMOを求めてるから
新規で参入するには地獄なんじゃないかなって
316無念Nameとしあき24/02/19(月)11:00:34No.1187533681そうだねx5
サンドランドあれスイッチ版無いのがやばい
それでなくても大爆死確定なのに
317無念Nameとしあき24/02/19(月)11:00:40No.1187533696+
どこも大作思考が強すぎない?
初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
318無念Nameとしあき24/02/19(月)11:00:46No.1187533711+
昔は開発規模そこまで大きくなかったのもあるからな
319無念Nameとしあき24/02/19(月)11:00:58No.1187533753+
ブルプロは5~10年くらい前に出てたら良かったかもって出来なので
320無念Nameとしあき24/02/19(月)11:01:06No.1187533778そうだねx1
>MMOがそもそも古臭くてダメなのか
現在のトレンドに合致する何らかのブレイクスルーが起きないと沈み続けるジャンルだと思う
321無念Nameとしあき24/02/19(月)11:01:12No.1187533793そうだねx1
FFはSFCからPSに移行したときに世代の断絶が起きた気がする
引き抜けたユーザーは膨大だけど
322無念Nameとしあき24/02/19(月)11:02:02No.1187533913そうだねx7
ちゃんとした会社が儲かってるだけのことだな
323無念Nameとしあき24/02/19(月)11:03:07No.1187534065+
>ちゃんとした会社が儲かってるだけのことだな
再現性がないと商売にならんからな
マネジメントが一番大事
324無念Nameとしあき24/02/19(月)11:03:11No.1187534072+
>どこも大作思考が強すぎない?
>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
SCEとか挑戦的だったよなあ
325無念Nameとしあき24/02/19(月)11:03:33No.1187534115+
旧作でも安易な安売りはしない任天堂と
元取った旧作は価格改定やセールで格安でリピート狙うカプコン
この方向性全く違う両者がどっちも勝ち組なのが面白いね
326無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:27No.1187534266+
>>どこも大作思考が強すぎない?
>>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
>SCEとか挑戦的だったよなあ
アーク2とか何年で作ったんだろ
327無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:39No.1187534301そうだねx1
>FFはSFCからPSに移行したときに世代の断絶が起きた気がする
>引き抜けたユーザーは膨大だけど
いやぁ大抵のユーザーは素直に召喚獣とかムービーのグラすげえ!ってなってたと思うぞ
328無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:52No.1187534336+
>>それときメモ本家でもやってもらえませんかね…
>ときメモファンドもう一回やるか…
>クラファンも広がったし今なら割と受け入れられそう
ちゃんと投資家に利益も出たんだよな
329無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:55No.1187534343+
>元取った旧作は価格改定やセールで格安でリピート狙うカプコン
switchのバイオ456セットの売り方はいくらなんでもアコギすぎだろと思った
330無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:56No.1187534345+
思ったよりFFは世代交代上手くいってる方だがドラクエの方がなあ
伝家の宝刀をしまいすぎたら錆びちゃったからまた炙って切れ味を取り戻す必要がある
331無念Nameとしあき24/02/19(月)11:04:57No.1187534349+
>FFはSFCからPSに移行したときに世代の断絶が起きた気がする
>引き抜けたユーザーは膨大だけど
あれはサードの自立のタイミングと合ってたからね
カプコンも光栄もあのタイミングで任天堂から独立しなきゃならない時期が来たつってる
332無念Nameとしあき24/02/19(月)11:05:28No.1187534439そうだねx2
>いやぁ大抵のユーザーは素直に召喚獣とかムービーのグラすげえ!ってなってたと思うぞ
そういうことじゃなくて
任天堂ゲーム機で遊んでいた子供はFFに触れる機会が無くなったなと
333無念Nameとしあき24/02/19(月)11:05:31No.1187534451+
RE4も1年くらいでサクっと4990円に価格改定したな
あと1年もすれば多分セールで1000円前後になるだろうし
334無念Nameとしあき24/02/19(月)11:05:32No.1187534453+
バンナムの滅茶苦茶さは大手NO1企業らしいと言えばらしい
335無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:18No.1187534582+
>昔は開発規模そこまで大きくなかったのもあるからな
今は大きくなったとか言われるけど
小さい方にも広がってるから間違いなんだよな
336無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:19No.1187534586そうだねx8
>思ったよりFFは世代交代上手くいってる方だがドラクエの方がなあ
>伝家の宝刀をしまいすぎたら錆びちゃったからまた炙って切れ味を取り戻す必要がある
FF16の惨状を見て何故そう思ったんだ
337無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:23No.1187534592+
>責任取らせて辞めさせるより
>責任取らせる為にゲーム作りに専念させるべきだったな
ソニーの融資の条件がヒゲのクビなんで
因みに映画はソニーの伝手で作った
338無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:25No.1187534602そうだねx9
>思ったよりFFは世代交代上手くいってる方だが
うーん…
339無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:29No.1187534613+
PS2になってからみんなでやるゲーム機って印象が無くなった
340無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:44No.1187534653そうだねx1
スクウェア時代の貯金を切り崩す段階になってるしモバイルも下火で新規IPめったに出ないし新鮮さがない…
341無念Nameとしあき24/02/19(月)11:06:58No.1187534692+
今はともかくPSと64時期なんて両刀が基本だろ
342無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:00No.1187534698そうだねx5
>思ったよりFFは世代交代上手くいってる方だがドラクエの方がなあ
逆じゃないかな
DSや3DSに本編ナンバリング出したりモンスターズ等で若年層獲得出来てたドラクエと
PS独占にこだわりすぎて高齢化が進みすぎたFFって感じがする
343無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:06No.1187534713そうだねx1
>どこも大作思考が強すぎない?
>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
そういうのは安定しててこそ出せるわけだからそれだけ足場がぐらついてるって事だよ
344無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:15No.1187534731そうだねx2
    1708308435531.jpg-(314175 B)
314175 B
スクエニには絶対神がいるし…
345無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:19No.1187534749+
>そういうことじゃなくて
>任天堂ゲーム機で遊んでいた子供はFFに触れる機会が無くなったなと
子供しかゲームを遊ばないから断続が起きるってのも間違いで
欧米では大人の新規ユーザーも多い
346無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:29No.1187534773+
バンナムってシンデュアリティは出すんかね
アニメやってる内にアニメ調のグラで出せていれば少しはなんとかなったかも知れんが…
347無念Nameとしあき24/02/19(月)11:07:31No.1187534779+
>ソニーの融資の条件がヒゲのクビなんで
>因みに映画はソニーの伝手で作った
なんか掘ったら黒い話が色々ありそうな…
348無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:00No.1187534854+
>今はともかくPSと64時期なんて両刀が基本だろ
両方買っても3万越えるくらいだったもんな
349無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:06No.1187534869そうだねx1
>どこも大作思考が強すぎない?
>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
今はそういうのインディーが担ってるよな
大手がそういう事やっちゃダメとは言わんが
350無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:07No.1187534871そうだねx4
若い層を狙いたいとか言ってるのにセロD?出出すのが終わってるわFF
351無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:19No.1187534907+
>子供しかゲームを遊ばないから断続が起きるってのも間違いで
>欧米では大人の新規ユーザーも多い
その数が微妙だから売上が減ってんじゃないかな
352無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:21No.1187534912+
    1708308501388.jpg-(49881 B)
49881 B
>2024年3月期第3四半期
>営業利益
>任天堂 4,644億円
>ソニーG&N 1,842億円
>バンナム 820億円
>コナミ 596億円
>カプコン 477億円
>スクエニ 349億円
>コエテク 203億円
>角川 133億円(ゲーム59億円 ※フロム&スパチュン等)
・・・あれ?
353無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:26No.1187534922+
FFは今回の落ち込みが一過性になるかそのまま浮上しないかで状況が全然変わってくる
354無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:35No.1187534947+
>PS5なら初週50万行けば実質ミリオン級だからね
国内初週50万いったタイトルってあったっけ?
355無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:35No.1187534949+
>今はともかくPSと64時期なんて両刀が基本だろ
小学生の時は一人でFFとかバイオやりつつ
友達とマリカスマブラゴールデンアイやってたな
356無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:45No.1187534976+
>サンドランドあれスイッチ版無いのがやばい
>それでなくても大爆死確定なのに
原作自体売れなかったからセーーーフ
357無念Nameとしあき24/02/19(月)11:08:49No.1187534991+
>どこも大作思考が強すぎない?
>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
そこでバンナムさんよ
358無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:06No.1187535051+
桃鉄が実況受けするパーティゲーとして時代に合致したのが凄いよね
359無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:20No.1187535081そうだねx4
>思ったよりFFは世代交代上手くいってる方だがドラクエの方がなあ
FFって世代交代っていうか多くの人間が脱落したイメージしかない
360無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:21No.1187535083+
>FFは今回の落ち込みが一過性になるかそのまま浮上しないかで状況が全然変わってくる
FF16に続いてFF7R2も爆死確定してるじゃん
361無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:24No.1187535094+
コナミなんかはここにきて過去IP再利用したら意外にいけるんじゃねみたいな機運が高まってるし
案外ゴエモンコレクションとかやりそうだね
362無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:27No.1187535097+
単純にswitchで出さないのは大きいと思う
FF16と7R
363無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:30No.1187535108+
>>サンドランドあれスイッチ版無いのがやばい
>>それでなくても大爆死確定なのに
>原作自体売れなかったからセーーーフ
ゲームの出来が良くてブランド確立っていうワンチャンすらないのがキツイ
364無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:41No.1187535145そうだねx3
FFとドラクエは16とモンスターズ3で明暗わかれてるのが色濃く出たなと思う少なくとも日本では
365無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:48No.1187535162そうだねx2
>なんか掘ったら黒い話が色々ありそうな…
そら金出したのにあんな糞映画作られたら誰だって
366無念Nameとしあき24/02/19(月)11:09:52No.1187535172そうだねx2
MMOはもう新規無理だろうな
今の時代はすぐにマッチングして気軽に解散みたいな方が遥かにウケる
367無念Nameとしあき24/02/19(月)11:10:34No.1187535292+
セガは次は大丈夫じゃね
如く8もP3Rも絶好調だし
368無念Nameとしあき24/02/19(月)11:10:42No.1187535316+
ドラクエ関連はもうSteamで売ったりもしてるし
12もSteam来るよな
369無念Nameとしあき24/02/19(月)11:10:47No.1187535332+
>コナミなんかはここにきて過去IP再利用したら意外にいけるんじゃねみたいな機運が高まってるし
>案外ゴエモンコレクションとかやりそうだね
あの新ゴエモンはどうなったの?
370無念Nameとしあき24/02/19(月)11:10:48No.1187535335そうだねx3
>任天堂ゲーム機で遊んでいた子供はFFに触れる機会が無くなったなと
スペック的に無理じゃなかったんだから
時期外れでも64にFF7が出てたらもうちょっとスクエニもましな未来迎えてたと思う
371無念Nameとしあき24/02/19(月)11:10:52No.1187535340+
メタルギアは3よりアウターヘブンとザンジバーランド編リメイクしてほしかった
372無念Nameとしあき24/02/19(月)11:11:00No.1187535371+
>セガは次は大丈夫じゃね
>如く8もP3Rも絶好調だし
無理
373無念Nameとしあき24/02/19(月)11:11:10No.1187535395そうだねx3
>桃鉄が実況受けするパーティゲーとして時代に合致したのが凄いよね
コロナ禍を踏まえてオンラインマルチに対応させたのも上手いしゲーム性としてネタバレ無関係だから配信OKにしてるのもな
374無念Nameとしあき24/02/19(月)11:11:19No.1187535428そうだねx5
ていうか少子高齢化がーとか海外がーとか理由付けて国内の勝ちハード無視して負けハードに注力してたから国内知名度落ちるの当たり前じゃねって
375無念Nameとしあき24/02/19(月)11:11:40No.1187535484+
任天堂の開発環境が1000万円の頃に
10万円の開発機材(ISAパスにブッ刺すプレステボード)用意したのはすごかった
376無念Nameとしあき24/02/19(月)11:11:53No.1187535516そうだねx4
>あの新ゴエモンはどうなったの?
バケルの事ならアイツはがんばれなかったよ
377無念Nameとしあき24/02/19(月)11:12:08No.1187535559そうだねx2
IP強けりゃ独占で縛られることもないと思うんだけど
結局弱いから独占にせざるを得ないという悪循環
378無念Nameとしあき24/02/19(月)11:12:23No.1187535601そうだねx1
>スペック的に無理じゃなかったんだから
>時期外れでも64にFF7が出てたらもうちょっとスクエニもましな未来迎えてたと思う
バイオ2なんかは64に出てたな
379無念Nameとしあき24/02/19(月)11:12:24No.1187535609+
    1708308744017.jpg-(903872 B)
903872 B
>バンナムってシンデュアリティは出すんかね
>アニメやってる内にアニメ調のグラで出せていれば少しはなんとかなったかも知れんが…
アニメと同期するはずがゲームだけ遅れてる上に時系列がゲームよりアニメの方が
後なせいでゲーム版主人公が出ちゃって二期にもなってるから正直手遅れ感しかない
380無念Nameとしあき24/02/19(月)11:12:56No.1187535693+
MMOなんていくらカジュアルに装ってもTimeToWinの根底は覆せないからな
モンハン程度の軽いオンライン要素が時代に合ってる
381無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:01No.1187535709+
>バケルの事ならアイツはがんばれなかったよ
ボリュームすごくてアクションも悪くない
あれ何でか知らんが面白半分にネガキャンされたのもきつかった
382無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:05No.1187535716そうだねx2
    1708308785236.jpg-(45851 B)
45851 B
FFCCで新世代を掴むチャンスはあったけど
FF本編に注力しすぎてしまった
これが大失敗だったね
383無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:08No.1187535728+
サンドランドなんかヒロインキャラ追加してるけど焼け石に水すぎる…
384無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:21No.1187535770そうだねx3
PS5は高すぎるってのと
PS4時代の戦略ミスをユーザーに責任転嫁したりしてる時点でね…
385無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:27No.1187535782そうだねx1
ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
386無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:39No.1187535818そうだねx1
>どこも大作思考が強すぎない?
>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
そう言う系統の商売は日本一とかの中堅メーカーの方が向いてる気がする
387無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:48No.1187535848+
バンナムははよ家庭版ガンダムvsだして
388無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:55No.1187535867+
>>どこも大作思考が強すぎない?
>>初代PS黎明期みたいに早い期間でクソゲー量産すれば良いんだよ
>そこでバンナムさんよ
5本の開発を中止しました
389無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:56No.1187535870+
>バイオ2なんかは64に出てたな
GBCでも出てたし
カプコンは瀬戸際で外さなかったイメージ
390無念Nameとしあき24/02/19(月)11:13:58No.1187535877そうだねx1
>ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
まぁここまでやってきた堀井さんの最後の作品になるだろうし
好き勝手やらせてあげていいんじゃないか
391無念Nameとしあき24/02/19(月)11:14:23No.1187535962+
>ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
海外であんまり売れてないがそれでも海外に目を向けないとミリオン狙えない時代だしな
392無念Nameとしあき24/02/19(月)11:14:32No.1187535989+
>ボリュームすごくてアクションも悪くない
>あれ何でか知らんが面白半分にネガキャンされたのもきつかった
コロコロの漫画がまだ続いてるんだよ
393無念Nameとしあき24/02/19(月)11:14:33No.1187535993そうだねx2
    1708308873366.jpg-(1008553 B)
1008553 B
もうアニメとゲームですれ違い起きてて笑えない
394無念Nameとしあき24/02/19(月)11:14:49No.1187536035+
カプコンは超選挙の項目見るに
過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
調査してるんかね
395無念Nameとしあき24/02/19(月)11:14:52No.1187536046+
>カプコンは瀬戸際で外さなかったイメージ
ゼルダの開発もしたしな
ちゃんと全方位外交してた
バイオ4までは
396無念Nameとしあき24/02/19(月)11:15:17No.1187536113そうだねx6
>海外であんまり売れてないがそれでも海外に目を向けないとミリオン狙えない時代だしな
とはいえ日本400万海外100万って感じなので
日本を軽視したら即死するシリーズでもある
397無念Nameとしあき24/02/19(月)11:15:34No.1187536165そうだねx1
>カプコンは超選挙の項目見るに
>過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
>調査してるんかね
ブレスオブファイア推しといた
398無念Nameとしあき24/02/19(月)11:15:36No.1187536176+
なんでアイドルゲーが流行って
ときメモが廃れるんだよ
399無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:00No.1187536234+
>ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
海外意識しすぎて変な方向に行かなきゃいいけどな
400無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:12No.1187536271+
>>ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
>海外意識しすぎて変な方向に行かなきゃいいけどな
まあ無理でしょ
401無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:15No.1187536280+
(無駄にコスプレするだけの金かけた広報しなければゲーム本編を充実できたんじゃない?)
402無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:20No.1187536295+
>カプコンは超選挙の項目見るに
>過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
>調査してるんかね
エグゼシリーズの流れを汲んだゲーム打ち切ったの勿体ないと思ってたけど
移植の売上次第じゃ続編くるかなあ
403無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:29No.1187536317そうだねx1
>なんでアイドルゲーが流行って
>ときメモが廃れるんだよ
まともに新作も出なけりゃ廃れるに決まってるだろ
404無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:45No.1187536370そうだねx1
>カプコンは超選挙の項目見るに
>過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
>調査してるんかね
リメイク待望候補にジャスティス学園や虹裏町の奇跡があるあたりファンの声が根強いのは注目しているようだ
405無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:55No.1187536404+
カプコンはドグマ2で跳ねることが出来るか?
良いゲームだとは思うので
406無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:57No.1187536410+
>>ドラクエはドラクエで12を海外向けにするとか言ってるんからなあ
>海外意識しすぎて変な方向に行かなきゃいいけどな
ドラクエだけが踏ん張ってるけど他のタイトルは全部変な方向向いてる
407無念Nameとしあき24/02/19(月)11:16:59No.1187536418+
ドラクエの海外売り上げはアジアじゃなかったけ?
もしとち狂って欧米狙いだと死ぬぞ
408無念Nameとしあき24/02/19(月)11:17:27No.1187536495+
>>カプコンは瀬戸際で外さなかったイメージ
>ゼルダの開発もしたしな
>ちゃんと全方位外交してた
>バイオ4までは
3DSまでだろ
409無念Nameとしあき24/02/19(月)11:17:41No.1187536530+
ときメモはとりあえずSteamに1~4出してくれるだけでいいんでほんとお願いしますよ…
410無念Nameとしあき24/02/19(月)11:17:46No.1187536543そうだねx3
>なんでアイドルゲーが流行って
>ときメモが廃れるんだよ
ときメモはガールズサイドがめちゃくちゃ強いので廃れているのは間違いだぞ
411無念Nameとしあき24/02/19(月)11:17:52No.1187536566+
カプコンって定期的にあの手のアンケートとっては何にもしてないような
412無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:03No.1187536597そうだねx3
    1708309083726.jpg-(697607 B)
697607 B
だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
マルチメディアやるならすり合わせしろよ
413無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:11No.1187536614+
FF16ってなんか空気感すごかったけど実際はどうなの
414無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:16No.1187536630そうだねx1
    1708309096772.png-(145721 B)
145721 B
>(無駄にコスプレするだけの金かけた広報しなければゲーム本編を充実できたんじゃない?)
コスプレが悪いとは思えない
415無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:19No.1187536634+
>カプコンは超選挙の項目見るに
>過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
>調査してるんかね
カプってアケゲーもバイオも逆裁もDMCも過去IP大体現行で遊べるからあんまり開拓する余地ない様な
ガチャフォースとパワーストーンは欲しいけど
416無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:29No.1187536657+
ときメモはキャラデザで攻めすぎたんじゃね
時代だよ時代
417無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:37No.1187536681そうだねx5
>FF16ってなんか空気感すごかったけど実際はどうなの
空気
418無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:50No.1187536718+
鬼武者の新規欲しかったが別の和風アクションが発表された
419無念Nameとしあき24/02/19(月)11:18:57No.1187536743+
>MMOはもう新規無理だろうな
>今の時代はすぐにマッチングして気軽に解散みたいな方が遥かにウケる
ギルドとか疲れる…民度低いし
420無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:01No.1187536756+
>>カプコンは超選挙の項目見るに
>>過去IPでリメイクか新規で売れそうなのを
>>調査してるんかね
>リメイク待望候補にジャスティス学園や虹裏町の奇跡があるあたりファンの声が根強いのは注目しているようだ
ヴァンパイアシリーズが根強いファンの声に応えて再販されたが売り上げさっぱりだったし鵜呑みにはしないだろうな
いくら格ゲーというパイの小さいのを加味したとしてもかわいそうだった
421無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:03No.1187536764そうだねx2
>FF16ってなんか空気感すごかったけど実際はどうなの
悪くは無いんだけど特筆するところも無い
まあ空気
422無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:10No.1187536785+
>だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
デザインはめっちゃいいな
423無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:16No.1187536809そうだねx1
カプコンは復活を熱望される過去タイトルに版権ものが多すぎるんだよな
424無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:18No.1187536818そうだねx1
>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
それはもうスクエニに対する盛大なdisになってしまってるな
425無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:20No.1187536822+
>だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
こういうのでリアルな方がヒットするってあるのかな
テイルズもいつかアニメとリアル別々に出してたな
426無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:28No.1187536844+
>FF16ってなんか空気感すごかったけど実際はどうなの
FFってタイトルだからそこそこ売れた
427無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:33No.1187536852+
襟川恵子会長ずっと投資で勝ってんな…
428無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:45No.1187536888そうだねx2
>リメイク待望候補にジャスティス学園や虹裏町の奇跡があるあたりファンの声が根強いのは注目しているようだ
熱血青春日記のまともな続編を早く出すべき
429無念Nameとしあき24/02/19(月)11:19:58No.1187536928+
>ヴァンパイアシリーズが根強いファンの声に応えて再販されたが売り上げさっぱりだったし鵜呑みにはしないだろうな
この辺の声でかいだけなのと本当に求められてるものの差を判断するのは本当難しそう
430無念Nameとしあき24/02/19(月)11:20:05No.1187536947+
>ときメモはとりあえずSteamに1~4出してくれるだけでいいんでほんとお願いしますよ…
幻水が難航してるところ見ると旧作解析出来る人が恐らくもう居ない
仕様書も残ってないじゃないの
431無念Nameとしあき24/02/19(月)11:20:09No.1187536966そうだねx1
    1708309209102.jpg-(80007 B)
80007 B
>どれだけ時間かけても良いから良もんもん作れでコケたブループロトコル
>俺としてはこの二つの明暗が凄い印象的なんだがブルプロは何がダメなんだろな MMOがそもそも古臭くてダメなのか
ゲームの良し悪しが分からない人間にいくら金と時間を掛けても無駄だったのと途中で駄目だと判断できない上層部のコラボレーション
これ見る限り社内の審査とか内容でなくグラフィックしか見ていないんじゃね
432無念Nameとしあき24/02/19(月)11:20:32No.1187537039+
バンナムはGEとCVの舵取りミスってしまったのが痛い
433無念Nameとしあき24/02/19(月)11:20:35No.1187537045そうだねx2
>カプコンは復活を熱望される過去タイトルに版権ものが多すぎるんだよな
鬼武者とか実在俳優絡むしな…今となっては余計な要素だったと思う
434無念Nameとしあき24/02/19(月)11:20:38No.1187537060+
    1708309238129.jpg-(79483 B)
79483 B
>テイルズもいつかアニメとリアル別々に出してたな
黒歴史を掘り起こすんじゃあない
435無念Nameとしあき24/02/19(月)11:21:11No.1187537173+
    1708309271311.jpg-(201676 B)
201676 B
>>だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
>>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
>こういうのでリアルな方がヒットするってあるのかな
>テイルズもいつかアニメとリアル別々に出してたな
テイルズオブハーツな
436無念Nameとしあき24/02/19(月)11:21:12No.1187537176そうだねx1
>FF16ってなんか空気感すごかったけど実際はどうなの
今から回らない寿司に行こうとしてる道の途中にある小僧寿司みたいな感じ
437無念Nameとしあき24/02/19(月)11:21:30No.1187537235+
steamで優秀なインディー拾って資金与えて販売代行すればいいのに
438無念Nameとしあき24/02/19(月)11:21:43No.1187537274+
デッドラロスプラは今のハード性能での新作を見たい
439無念Nameとしあき24/02/19(月)11:21:46No.1187537283そうだねx4
    1708309306815.jpg-(56573 B)
56573 B
誰だよ右にゴーサイン出したアホは!
440無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:01No.1187537321+
スウィートホームリメイク欲しいんだけど版権的に意味わからんらしいし無理なんだろうな
生物兵器的なものじゃなくて霊的なホラーゲーって内容の精神的続編出してくれないかな
441無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:06No.1187537334+
>steamで優秀なインディー拾って資金与えて販売代行すればいいのに
マイクロソフトがまさにパルワードでやってるないま
442無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:21No.1187537377+
>バンナムはGEとCVの舵取りミスってしまったのが痛い
後者は投げ売りセールで本数だけ伸ばしたイメージが強いな
443無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:24No.1187537384+
>steamで優秀なインディー拾って資金与えて販売代行すればいいのに
最近コナミがそれやってる
444無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:45No.1187537435+
>誰だよ右にゴーサイン出したアホは!
男はまだしも女は目が変だね…
445無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:45No.1187537436+
>>なんでアイドルゲーが流行って
>>ときメモが廃れるんだよ
>ときメモはガールズサイドがめちゃくちゃ強いので廃れているのは間違いだぞ
腐女子は金払いを惜しまないからな
446無念Nameとしあき24/02/19(月)11:22:59No.1187537473+
>誰だよ右にゴーサイン出したアホは!
ソウルキャリバーのキャラクリだろ?
447無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:06No.1187537508+
>だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
昨今のドラマ問題じゃないんだからねぇ
448無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:17No.1187537544+
直接金出しては無いだろうがサクナヒメはこれスイッチに出さないか?って任天堂が打診したんだっけ
449無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:37No.1187537592+
>デッドラロスプラは今のハード性能での新作を見たい
デッドラは4がやらかしたからなあ…
450無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:42No.1187537617+
FFは正規ナンバリングは一度も追ったことないけど
クリスタルクロニクルだけは初代からベアラーまで全部追いかけたくらいには好きなFFだった
451無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:47No.1187537631+
>スウィートホームリメイク欲しいんだけど版権的に意味わからんらしいし無理なんだろうな
>生物兵器的なものじゃなくて霊的なホラーゲーって内容の精神的続編出してくれないかな
腐界に眠る女王のアバドーン
452無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:54No.1187537653+
ていうか2次元の変な髪型を3Dにすると本当に変だよな
顔に合ってない過ぎる
453無念Nameとしあき24/02/19(月)11:23:57No.1187537661+
>直接金出しては無いだろうがサクナヒメはこれスイッチに出さないか?って任天堂が打診したんだっけ
サクナヒメに関してはPSのほうが先に宣伝してた
454無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:03No.1187537674+
>>コエテクの会長はなんなんだよ
>>昔からすげーな
>女児のファッションゲーに経常利益とか収支とか経営概念ぶち込んでくる会社だ
>面構えが違う
なのにソシャゲ経営がド下手くそって…
455無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:22No.1187537731そうだねx3
大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
456無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:33No.1187537772そうだねx1
グラフィック至上主義が下手に続いちゃった結果規模がそれなりに大きいメーカーほどダメージ喰らっちゃった感ある
致命傷になるほどやらかしてそうなのスクエニくらいだけど
457無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:41No.1187537801そうだねx1
>カプコンはドグマ2で跳ねることが出来るか?
>良いゲームだとは思うので
オンゲー疲れしたところにポーン貸し借りくらいの緩い繋がりがスーッと沁み渡る…といいな
458無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:44No.1187537807+
    1708309484751.jpg-(37595 B)
37595 B
リアル調にすれば海外で売れるなんて考えは捨てろ
またゼノサーガEP2の過ちを繰り返す気かアンタ達は!
459無念Nameとしあき24/02/19(月)11:24:44No.1187537808+
>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
はい
フルプライスだしな
460無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:00No.1187537850+
>>スウィートホームリメイク欲しいんだけど版権的に意味わからんらしいし無理なんだろうな
>>生物兵器的なものじゃなくて霊的なホラーゲーって内容の精神的続編出してくれないかな
>腐界に眠る女王のアバドーン
初めて聞いた同人サークル製だが中々面白そうだありがとう
461無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:18No.1187537902+
>デッドラは4がやらかしたからなあ…
デッドラロスプラどっちも海外に外注出して大コケしたな
今のカプコン内製なら大丈夫だろうけど
462無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:26No.1187537925+
>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
メジャータイトル以外にもやってて面白いソフトが増えたよなぁ
463無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:33No.1187537941+
レスレリなんかはライザシリーズの売り上げ見てこれはイケる!とでも思ったんだろうか
464無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:37No.1187537952そうだねx1
>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
魅力が無いっていうよりも新規が全く入ってきてないから
どんどん脱落してて開発もパニックになり迷走するってサイクルだと思う
465無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:38No.1187537954+
    1708309538000.jpg-(98696 B)
98696 B
>FFCCで新世代を掴むチャンスはあったけど
>FF本編に注力しすぎてしまった
>これが大失敗だったね
そっち路線もこれが失敗しましてね
466無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:40No.1187537961そうだねx1
JRPGの強みはジュブナイルとアニメ調グラフィックだと思うの
そこが海外にウケていたのに
467無念Nameとしあき24/02/19(月)11:25:51No.1187537992+
>>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
>はい
>フルプライスだしな
インディーで数百時間余裕で遊べる良作が2~3000円で買えるしな
468無念Nameとしあき24/02/19(月)11:26:15No.1187538054そうだねx4
海外の真似しても結局劣化ゲーにしかならんから独自性ださなきゃいけないんだけど
その辺で迷走してる感じ
ニンテンドーはしっかり子供向けに作りつつもゲーム自体面白いけどゲームが面白くない対策ゲー多い
469無念Nameとしあき24/02/19(月)11:26:27No.1187538098+
>鬼武者とか実在俳優絡むしな…今となっては余計な要素だったと思う
リメイクのことまで考えていたら進まんよ
470無念Nameとしあき24/02/19(月)11:26:41No.1187538148そうだねx1
FF15のマルチメディア展開は大失敗だった
逆にあれのせいでゲームしかやってない人のキャラへの思い入れが皆無になってしまった
471無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:01No.1187538207+
>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
続編とかばっかで辟易だ
だからSteamのインディーをよくやってるよ
472無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:02No.1187538208+
>初めて聞いた同人サークル製だが中々面白そうだありがとう
ホモ要素にご注意下さい
473無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:27No.1187538294+
>初めて聞いた同人サークル製だが中々面白そうだありがとう
エロゲーだけどめっちゃ遊び応えあるバランスだよあれ
474無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:39No.1187538325+
戦国BASARAなんか急に死んだな
475無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:40No.1187538329+
>ニンテンドーはしっかり子供向けに作りつつもゲーム自体面白いけどゲームが面白くない対策ゲー多い
スプラ3は結構ヤバいけどね…
4は大丈夫だろうか
476無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:45No.1187538337+
>そっち路線もこれが失敗しましてね
それ体験版で遊んだときにFF終わったなーと思ったよ
477無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:53No.1187538352そうだねx2
>JRPGの強みはジュブナイルとアニメ調グラフィックだと思うの
>そこが海外にウケていたのに
まんまペルソナはこれで売上伸ばしてるな
P5シリーズ累計で1000万本とか頑張り過ぎじゃろ
478無念Nameとしあき24/02/19(月)11:27:59No.1187538372そうだねx3
>魅力が無いっていうよりも新規が全く入ってきてないから
魅力がないから新規が入ってこないし既存ユーザーも買わん

>どんどん脱落してて開発もパニックになり迷走するってサイクルだと思う
変に要約して自分の意見言わんでいいわ
479無念Nameとしあき24/02/19(月)11:28:11No.1187538406+
軌跡シリーズとかあれ新規いるのかね
480無念Nameとしあき24/02/19(月)11:28:15No.1187538422+
>レスレリなんかはライザシリーズの売り上げ見てこれはイケる!とでも思ったんだろうか
ライザも無印は売れたけど続編は3分の一以下にまで落ちてるからゲーム的にはあんまり頼りにするもんじゃないかなあ
481無念Nameとしあき24/02/19(月)11:28:19No.1187538438+
    1708309699944.jpg-(25929 B)
25929 B
任天堂はゲームに興味ないこの人が面白いと思うまでゴーサイン出なかったらしいな
482無念Nameとしあき24/02/19(月)11:28:30No.1187538460+
>だいたいキャラ原案からアニメチックなのに設定画とゲーム内のリアル調が噛み合ってないっていう
>マルチメディアやるならすり合わせしろよ
海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
483無念Nameとしあき24/02/19(月)11:28:39No.1187538490+
>戦国BASARAなんか急に死んだな
でもモンハンとバイオに注力しつつスト6出してる
484無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:05No.1187538577+
>大テメーカーのタイトルがもうそんなに魅力無いのでは
組織がデカくなり過ぎて
当たり障りの無いマンネリゲーしか作れなくなっちゃうんだよな
代わりにインディーが育ってきてるしゲーム産業自体には危惧してないよ
485無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:14No.1187538604+
>>戦国BASARAなんか急に死んだな
>でもモンハンとバイオに注力しつつスト6出してる
DMC新作だして
486無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:14No.1187538606+
    1708309754679.jpg-(62701 B)
62701 B
>>カプコンは復活を熱望される過去タイトルに版権ものが多すぎるんだよな
>鬼武者とか実在俳優絡むしな…今となっては余計な要素だったと思う
でも役者使うのやめた新鬼武者全然売れなかったし…
487無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:18No.1187538617+
AIで開発効率上がったつっとるし埋もれてる良作は掘り起こされて日の目を見るようになってきてるしインディーの時代再びかねえ
488無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:23No.1187538623そうだねx3
>FF15のマルチメディア展開は大失敗だった
>逆にあれのせいでゲームしかやってない人のキャラへの思い入れが皆無になってしまった
15はやっぱり開発陣の大学サークルのノリのような痛々しさと脚本の腐女子感
パーティーメンバーが全員黒ずくめってのがまず印象良くなかったな
489無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:25No.1187538631そうだねx2
>まんまペルソナはこれで売上伸ばしてるな
>P5シリーズ累計で1000万本とか頑張り過ぎじゃろ
ペルソナはアニメ調の絵柄で日本の平均的な高校生活をシミュレートできるという外人がやりたい体験が詰まってるもんな
490無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:30No.1187538641そうだねx2
>変に要約して自分の意見言わんでいいわ
というより~とか言う人ホント頭悪いよね
491無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:32No.1187538649そうだねx3
>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
もうこれがおかしいよ!
492無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:36No.1187538661+
>JRPGの強みはジュブナイルとアニメ調グラフィックだと思うの
>そこが海外にウケていたのに
ニッチ向けではなあ…
493無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:48No.1187538702+
ドラクエは鳥山デザインのモンスターが足を引っ張っていると聞いた
よく考えたらダークファンタジーの内容なのに愛嬌あり過ぎよな
494無念Nameとしあき24/02/19(月)11:29:58No.1187538734+
    1708309798119.jpg-(110037 B)
110037 B
>DMC新作だして
495無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:04No.1187538753+
>>>カプコンは復活を熱望される過去タイトルに版権ものが多すぎるんだよな
>>鬼武者とか実在俳優絡むしな…今となっては余計な要素だったと思う
>でも役者使うのやめた新鬼武者全然売れなかったし…
パチンコのゲームってイメージしかない
496無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:08No.1187538764+
>軌跡シリーズとかあれ新規いるのかね
あれはもうメイン層が中国になってる
497無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:16No.1187538795そうだねx5
>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
その感覚が時代遅れ
498無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:16No.1187538796+
    1708309816184.jpg-(78213 B)
78213 B
>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
原神「そんなことはない」
崩壊スターレイル「何を勘違いしてるのやら」
499無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:29No.1187538836+
海外ももうアニメ受け入れる土壌出来てないかね
特に一番市場のデカい中国なんかだと余裕で受け入れるだろうし
500無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:41No.1187538872+
>任天堂はゲームに興味ないこの人が面白いと思うまでゴーサイン出なかったらしいな
そりゃ一般人も面白いと思うわけだ
ゲームオタクですらないサラリーマンが何となく作っているのとは面構えが違う
501無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:56No.1187538917そうだねx4
海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
502無念Nameとしあき24/02/19(月)11:30:57No.1187538922そうだねx3
>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
日本には日本らしいものを求められてんだよ
いつの海外病患者だよ
503無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:01No.1187538931+
>任天堂はゲームに興味ないこの人が面白いと思うまでゴーサイン出なかったらしいな
囲碁を出せねえ…
504無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:11No.1187538958そうだねx1
>>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
>その感覚が時代遅れ
ゼルダが売れてる時点でなぁ
505無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:13No.1187538963+
    1708309873326.jpg-(72496 B)
72496 B
スクエニの最近のRPGの中ではトップクラスに面白かった
506無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:43No.1187539064+
アニメ調でもリアルでもそこは取っ掛かりでしかなくゲーム自体が面白く無いとなぁ
507無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:49No.1187539078+
>特に一番市場のデカい中国なんかだと余裕で受け入れるだろうし
中国市場はユーザーの民度と政府がネック
508無念Nameとしあき24/02/19(月)11:31:56No.1187539105そうだねx1
>代わりにインディーが育ってきてるしゲーム産業自体には危惧してないよ
ゲーム産業そのものは任天堂というデカい木が折れない限りは心配する必要はなさそう
任天堂とゲーム全体の売上がリンクしてるという話もあるし…
509無念Nameとしあき24/02/19(月)11:32:09No.1187539135+
昔みたいにがっつりデフォルメ入ったアニメ風より
今はスタイリッシュなアニメ的キャラデザの時代かなとは思う
510無念Nameとしあき24/02/19(月)11:32:13No.1187539148+
グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
511無念Nameとしあき24/02/19(月)11:32:48No.1187539266そうだねx3
むしろ日本のアニメデザインを消化して取り込んだ中国韓国のソシャゲが猛威を振るってる
もう少し日本はデザインの先端であることに自信を持った方がいい
512無念Nameとしあき24/02/19(月)11:32:50No.1187539274+
>ヴァンパイアシリーズが根強いファンの声に応えて再販されたが売り上げさっぱりだったし鵜呑みにはしないだろうな
ダクコレ以下のクソ移植高値で出して売れないとか抜かす奴嫌い
513無念Nameとしあき24/02/19(月)11:32:56No.1187539300+
パルワールドが圧倒的ヒットじゃん
しかも海外メイン
514無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:12No.1187539349+
>15はやっぱり開発陣の大学サークルのノリのような痛々しさと脚本の腐女子感
>パーティーメンバーが全員黒ずくめってのがまず印象良くなかったな
本当の大学サークルみたいに若さを感じるノリならまだいいんだけどおっさんおばさんが考える若いノリみたいなのがな
515無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:15No.1187539357そうだねx1
>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
開発8年かけて作り直しやった上で100万だから数字的には物足りない
次回作をもっと早く出せるならブランドとして生き残れるかもって感じだと思う
516無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:16No.1187539359+
>海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
ここは規模の問題ではあると思う
10万20万売ればいいのとミリオン目指すのは違うから
とはいえ大手はデカいチームでデカい売上出そうとし過ぎじゃねえかなって話なってくるよな
517無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:27No.1187539396+
海外っていってもアジア中国とかを意識するのか欧米を意識するのかで変わってくるとは思うが
欧米でアニメ調のキャラってどうなんだろ美形のリアル調キャラのが人気なイメージだが
一番ダメなのはリアル調不細工キャラなのは世界共通だと思う
518無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:31No.1187539409+
>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
長期開発でもうだめかと思っていたらよく出来ていた
バンナムとは真逆で見直した
519無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:48No.1187539477+
>スクエニの最近のRPGの中ではトップクラスに面白かった
これも結局SFC時代のFFだからな本質的に
520無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:52No.1187539500+
>>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
>その感覚が時代遅れ
逆に海外にあふれてるリアル調ゲームに混ざっちゃって特徴が無くなっちゃうだけよな
521無念Nameとしあき24/02/19(月)11:33:59No.1187539531+
    1708310039998.png-(2763074 B)
2763074 B
>アニメ調でもリアルでもそこは取っ掛かりでしかなくゲーム自体が面白く無いとなぁ
グラフィックを評価されただけで中身がゴミだったブループロトコル
社内評価も褒められてたのがグラフィックだけってのがもう手遅れだった
522無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:07No.1187539558+
日本はソシャゲ作るの下手になってる
中国韓国のソシャゲに比べて課金圧高すぎ
523無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:14No.1187539577+
>>ヴァンパイアシリーズが根強いファンの声に応えて再販されたが売り上げさっぱりだったし鵜呑みにはしないだろうな
>ダクコレ以下のクソ移植高値で出して売れないとか抜かす奴嫌い
そもそもシステムがニッチ過ぎるんだわ
524無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:17No.1187539590+
海外言うても今は中国のゲーム市場が巨大だからなー
アジア向けに寄せたほうが強いんじゃない?
525無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:19No.1187539599+
>海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
小売を皆で殺したから任天堂以外厳しい
Steamで売るからどうしても海外に左右される
526無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:20No.1187539607+
何を見せたいかによってアニメとリアルで変わると思う
如くがアニメ調ではウケないだろうし
FFはアニメ調にした方が良いと思う
527無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:27No.1187539631+
>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
アニメ調の和ゲーが海外でも売れてる時代にこれ言うの時代遅れなんてレベルじゃねえな
528無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:35No.1187539644+
リリンクはサイゲのCS方面のフラグシップだろうし慎重にやってたら難産になったとかそんなじゃねえの?
529無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:53No.1187539697+
>パルワールドが圧倒的ヒットじゃん
>しかも海外メイン
あれもポジション的には艦これに対するアズレンに近くて
本来のコンテンツでやりたいができなかったことの代替品という上手い売り方をしてるんだよな
530無念Nameとしあき24/02/19(月)11:34:59No.1187539716+
    1708310099318.png-(27622 B)
27622 B
>海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
致命傷になり申した
531無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:00No.1187539721+
>>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
>開発8年かけて作り直しやった上で100万だから数字的には物足りない
>次回作をもっと早く出せるならブランドとして生き残れるかもって感じだと思う
VSといいスタッフ集めてるというわりにはなんか技術力足りてないのがなあ
532無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:03No.1187539727+
>日本はソシャゲ作るの下手になってる
>中国韓国のソシャゲに比べて課金圧高すぎ
開発費が少ないんだよ…
533無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:17No.1187539769+
>海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
桃鉄位の開発費であれだけ売れたらウハウハだろうけど
534無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:35No.1187539831+
>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
プレイしてて気になった点は確かにいくつかあるけどゲーム部分は順当に面白い
出るまでは3Dモデルでキャラ鑑賞してコード取って終わりって思ってたから予想外だった
535無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:36No.1187539837そうだねx1
スクエニは完全にカプコンに抜かれたな
出るゲームもスクエニは期待が持てないがカプコンは色々とタイトルが残ってる
536無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:39No.1187539848+
あれでリリンク失敗扱いなのか
537無念Nameとしあき24/02/19(月)11:35:46No.1187539871+
>次回作をもっと早く出せるならブランドとして生き残れるかもって感じだと思う
コンシューマーの次の弾控えてるけどリリンクは海外ってか中国で売れてるから助かってるだけで日本人全然買ってないし次の新規作品ヤバいんじゃねーかと思ってる
538無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:06No.1187539931+
>>海外で売る前にまず国内で売れるもん作った方が良いんじゃねーの
>桃鉄位の開発費であれだけ売れたらウハウハだろうけど
開発費の話すると任天堂もめちゃくちゃコスパええぞ
逆によくわからんレベルでかけててどこにいってんのかわからんがソニー
539無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:14No.1187539943+
>>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
>開発8年かけて作り直しやった上で100万だから数字的には物足りない
>次回作をもっと早く出せるならブランドとして生き残れるかもって感じだと思う
これ重要だよね
出てきたもんは良かったんだろうが開発に手間かかりすぎじゃ成功とは言えない
540無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:19No.1187539951+
>>>戦国BASARAなんか急に死んだな
>>でもモンハンとバイオに注力しつつスト6出してる
>DMC新作だして
5からもう5年経つのか
541無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:22No.1187539962そうだねx2
>>海外を意識するとリアル調に寄せるしかない
>日本には日本らしいものを求められてんだよ
>いつの海外病患者だよ
スクエニの悪口はやめろ
542無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:23No.1187539965+
国内で売れてから海外進出じゃダメなんでしょうか
なんで始まる前から海外展開予定して国内で死んでんのバンナム
543無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:23No.1187539966そうだねx1
>あれでリリンク失敗扱いなのか
作り直しもしてるし開発期間が長すぎる
544無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:36No.1187540002そうだねx1
>あれでリリンク失敗扱いなのか
費用対効果が悪すぎるから
545無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:37No.1187540008そうだねx1
リリンクなんてソシャゲに誘導するためのキャラゲーでしょ
作り込みが良かったからFFレベルの大作と比較されてるけど
546無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:40No.1187540028そうだねx1
>日本はソシャゲ作るの下手になってる
>中国韓国のソシャゲに比べて課金圧高すぎ
元からの資金が足りないから体力ないんだよな
それで早めにガチャで課金させようと必死になる
547無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:51No.1187540067そうだねx1
>あれでリリンク失敗扱いなのか
某ファンタジー16よりも売れちゃったので変なのが付いてる
548無念Nameとしあき24/02/19(月)11:36:59No.1187540090+
リリンクは発売までに時間かかりすぎた上にいつの間にか発売してた
549無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:16No.1187540146+
リリンクもswitchで出てないしな
550無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:20No.1187540160+
まあバンナムは鉄拳がなんとかするだろ
551無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:21No.1187540164+
>戦国BASARAなんか急に死んだな
なんかめんどくせーPだかDだかいただろ
552無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:43No.1187540226+
>逆によくわからんレベルでかけててどこにいってんのかわからんがソニー
SIEの新しいトップが恥も外聞も投げ捨てて批判するレベルって相当よ
553無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:45No.1187540237そうだねx1
>>あれでリリンク失敗扱いなのか
>費用対効果が悪すぎるから
普通のゲーム何本分の開発費がかかってるやら
554無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:52No.1187540259+
>VSといいスタッフ集めてるというわりにはなんか技術力足りてないのがなあ
VSはギルティギアのアークだ
555無念Nameとしあき24/02/19(月)11:37:59No.1187540290そうだねx1
当時の流れもあったんだろうけどリリンクは発表が早すぎた
556無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:13No.1187540332+
>開発費の話すると任天堂もめちゃくちゃコスパええぞ
>逆によくわからんレベルでかけててどこにいってんのかわからんがソニー
PSなら大き目のタイトル作るスタジオだけで6~7くらい抱えてるぞ
557無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:15No.1187540336+
    1708310295129.jpg-(301154 B)
301154 B
どうすればいいんでしょうか?
558無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:19No.1187540348+
趣味じゃないんだから掛かったコストに見合った利益が出ないと失敗だよ
559無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:25No.1187540369そうだねx1
>当時の流れもあったんだろうけどドラクエ3リメイクは発表が早すぎた
560無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:30No.1187540389そうだねx1
>日本はソシャゲ作るの下手になってる
>中国韓国のソシャゲに比べて課金圧高すぎ
日本はIP物が強いからそっちに客とられてオリジナルは伸びない土壌なのがね
561無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:38No.1187540411そうだねx3
>>>あれでリリンク失敗扱いなのか
>>費用対効果が悪すぎるから
>普通のゲーム何本分の開発費がかかってるやら
でもFFよりはかかってないと思う
562無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:43No.1187540433+
>当時の流れもあったんだろうけどリリンクは発表が早すぎた
完成目途立ってないのに発表しちゃだめだよね
なぁMGSTPP
563無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:53No.1187540470+
>まあバンナムは鉄拳がなんとかするだろ
鉄拳は海外比率が圧倒的過ぎて日本人とマッチしにくいのは困る
200万本売れて国内5%もないらしいぞ
564無念Nameとしあき24/02/19(月)11:38:56No.1187540483+
>>グラブルリリンクが良い調子らしいじゃん?
>長期開発でもうだめかと思っていたらよく出来ていた
>バンナムとは真逆で見直した
それ言えばバンナムも長期開発でやってたアイマスCSかなり質良かったぞ
565無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:01No.1187540495+
サイゲはなんか前から自力でコンシューマーのゲーム出したいみたいな動き見せてたし
時間かけすぎたとはいえリリンクの完成で描画エンジンやらの基礎は作れたからこれから色々出していくんじゃねえの?
566無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:15No.1187540533+
>日本はIP物が強いからそっちに客とられてオリジナルは伸びない土壌なのがね
完全新規IPのブループロトコル!中身が論外だった
これで尚更新規やるところ減るわ
567無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:18No.1187540540そうだねx1
リリンクはまあボロクソに言われてガッツリ売上げ落としてるFFより売れないだろうしな
568無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:19No.1187540545+
IPものって言っても最初はみんな無名なんだ
569無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:21No.1187540555+
開発が長いからといって開発費もかかかるわけじゃない
人材を確保してそのままだったらやばいが
570無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:25No.1187540569+
>当時の流れもあったんだろうけどリリンクは発表が早すぎた
switchの1年目辺りの時期に発表だっけ
571無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:32No.1187540590+
>どうすればいいんでしょうか?
マジでアニメ調利用して悟空とかナルトとかアニメ漫画キャラのアバターでワイワイやるメタバースにすれば良かった
572無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:33No.1187540595+
>それで早めにガチャで課金させようと必死になる
長期視野が無いのが致命的だよね
余裕が無いから内容を良くするより資金回収を急ぎ過ぎて糞になる
573無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:33No.1187540596+
>1708310295129.jpg
勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
574無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:33No.1187540597そうだねx4
リリンクは利益出てないだろうけど評判は悪くないし
失敗ってバッサリ切るのもまた違うと思う
575無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:39No.1187540617そうだねx6
スクエニよりかはよっぽど期待できるメーカーにはなったよサイゲ
576無念Nameとしあき24/02/19(月)11:39:47No.1187540651+
スクエニとサイゲじゃ開発資金も人手も違うでしょ
開発期間だけで比べてもどうしようもない
577無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:30No.1187540785+
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
どこに勝ち確要素が?
578無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:30No.1187540787+
バンナムでダメならもう国内で新規IPでネトゲ出せるところ無いのに
アホだなぁ・・・
579無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:31No.1187540794+
>>1708310295129.jpg
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
βやNTの時点でドブ臭さ半端なかったけど…
580無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:31No.1187540795そうだねx2
スクエニは頼みのFFナンバリングがあれだもの
これからどうすんの?
581無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:31No.1187540796+
原神なんて最初スパイウェア騒動でもめたのに成功しているの解せない
582無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:34No.1187540809+
>リリンクは利益出てないだろうけど評判は悪くないし
>失敗ってバッサリ切るのもまた違うと思う
利益出てなきゃ失敗だよ
会社なんだからユーザーとは違うの
583無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:35No.1187540814+
>サイゲはなんか前から自力でコンシューマーのゲーム出したいみたいな動き見せてたし
>時間かけすぎたとはいえリリンクの完成で描画エンジンやらの基礎は作れたからこれから色々出していくんじゃねえの?
ソシャゲ自体がもうレッドオーシャン過ぎて苦しいんでコンシューマ回帰が始まってるというお話
まあそんな状況でセガがソシャゲに全力でコケたりもしたりしてるんだけど
584無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:36No.1187540817+
>>1708310295129.jpg
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
勝ち確なんてのが幻想だった
585無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:43No.1187540845そうだねx1
費用対効果とか言われたらガチャゲーだけ作ってりゃいいって事になるし
586無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:44No.1187540849そうだねx1
    1708310444187.jpg-(558385 B)
558385 B
サイゲコンシューマー第1弾の黒歴史
587無念Nameとしあき24/02/19(月)11:40:52No.1187540879+
>リリンクは利益出てないだろうけど評判は悪くないし
>失敗ってバッサリ切るのもまた違うと思う
ちょっと頭悪いな...
588無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:07No.1187540925+
>>1708310295129.jpg
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
今のご時勢MMOが勝ち確あ訳ねえだろ
589無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:16No.1187540957+
サイゲさんメタルマックスはどうなってますか?
590無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:16No.1187540958+
>費用対効果とか言われたらガチャゲーだけ作ってりゃいいって事になるし
商売ってこと忘れてない?
591無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:19No.1187540963+
サイゲは次のカグラPが作ってるのがいつまでに出せてどれだけ売れるかだろうな
これがまた年月かかるようだとうーんってなる
592無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:28No.1187540995+
MMOですらねぇよ
593無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:33No.1187541013+
ゲーム業界って全ての媒体含めたら上はビックテック級の超巨大企業で下は個人開発と規模の大きく違うプレーヤーが入り混じる凄いカオスな業界だけどそんな中で長期間最前線に立ち続けられる企業はすごいと思う
594無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:37No.1187541027+
利益が出てるかどうか
成功かどうかは決算次第
595無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:39No.1187541035そうだねx3
評判良いから云々ってのは次のゲーム出るまで分からん
それにも5年とかかけてたらみんな忘れてると思う
596無念Nameとしあき24/02/19(月)11:41:57No.1187541087そうだねx1
>費用対効果とか言われたらガチャゲーだけ作ってりゃいいって事になるし
そうやってどんどん技術を停滞させて行ったのが
スクエニやバンナムだろ?
597無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:07No.1187541127+
ゲームの出来が良かったから全ていいとはならんのです
598無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:10No.1187541135+
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
今どきグラが良いだけじゃ無理だよ…
課金圧や理不尽な素材集めとか何十年前のゲームなんだよ…
599無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:12No.1187541143+
>サイゲコンシューマー第1弾の黒歴史
よく忘れられるやつ
600無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:13No.1187541147+
>スクエニは頼みのFFナンバリングがあれだもの
>これからどうすんの?
次がみえないのがきついところだ
看板クリエイターとタイトルがほしいんだけどね
601無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:17No.1187541162そうだねx1
>費用対効果とか言われたらガチャゲーだけ作ってりゃいいって事になるし
ないない
今のソシャゲは開発費も広告費もかけまくった上で
重課金者が釣れないと死ぬ
602無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:33No.1187541211+
>ゲームの出来が良かったから全ていいとはならんのです
全て良いなんて言ってる奴いる?
603無念Nameとしあき24/02/19(月)11:42:42No.1187541245そうだねx1
>>1708310295129.jpg
>勝ち確ゲーがなんでこけたんだろう
PSO2から乗り換えするかーと思ってやってみたら
結局両方やめてオンラインゲーム卒業してしまった
604無念Nameとしあき24/02/19(月)11:43:26No.1187541387そうだねx3
>評判良いから云々ってのは次のゲーム出るまで分からん
>それにも5年とかかけてたらみんな忘れてると思う
よく言われるポケモンが定期的に出し続ける理由だよね
いやあの出来を定期的に出してくるのは今のゲーム業界みてるとマジであたおかなんだけど…
605無念Nameとしあき24/02/19(月)11:43:36No.1187541415+
まあリリンクは失敗だね
知見は溜まってるだろうから次に期待
606無念Nameとしあき24/02/19(月)11:43:39No.1187541430+
バンナムは技術自体はあるけど指揮する頭であるPやDの性能が悪い
607無念Nameとしあき24/02/19(月)11:43:44No.1187541447+
>リリンクは利益出てないだろうけど評判は悪くないし
>失敗ってバッサリ切るのもまた違うと思う
サイゲ大阪の家庭用ゲーム制作の土台作りとかにもなってるからね
608無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:04No.1187541513+
>>リリンクは利益出てないだろうけど評判は悪くないし
>>失敗ってバッサリ切るのもまた違うと思う
>サイゲ大阪の家庭用ゲーム制作の土台作りとかにもなってるからね
とはいえ失敗は失敗
609無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:12No.1187541539そうだねx1
吉田ですらそらそろFFからナンバー外さないとユーザーが誰も買わなくなるぞって警告出すくらいには
長すぎるナンバリングタイトル特有の元から追ってる人しか買わなくなる病に犯されてる
610無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:14No.1187541544+
    1708310654106.jpg-(60524 B)
60524 B
>利益が出てるかどうか
>成功かどうかは決算次第
開幕青天井最高レア1.2%で他全部ゴミ!
売れなさ過ぎて緩和を三度繰り返しても売れず計画大幅未達に評価損って言われました
611無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:18No.1187541563そうだねx1
長期の投資のつもりなら今は失敗と切り捨てることはできんよ
612無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:28No.1187541597+
>バンナムは技術自体はあるけど指揮する頭であるPやDの性能が悪い
そもそも1軍スタッフは自社のIPに使われないとかもある
613無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:45No.1187541659そうだねx1
>とはいえ失敗は失敗
失敗は全部無駄とか思ってそう
614無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:55No.1187541689+
>>バンナムは技術自体はあるけど指揮する頭であるPやDの性能が悪い
>そもそも1軍スタッフは自社のIPに使われないとかもある
有能スタッフは高いから自社の売れないゲームに使ったら赤字になっちゃう…
615無念Nameとしあき24/02/19(月)11:44:57No.1187541695そうだねx1
>当時の流れもあったんだろうけどドラクエ3リメイクは発表が早すぎた
正直SFC版3をSteamかSwitchに移植してくれたらいいです…
616無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:00No.1187541700+
>長期の投資のつもりなら今は失敗と切り捨てることはできんよ
それは失敗を糧にするってことでことさら失敗じゃないって言いたがるのも良くない
617無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:04No.1187541713+
如く8もP3Rもリリンクも100万売れたんでそこでキッチリ止まりました
とはならんだろうしこれからもまだ売れるんじゃね
618無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:10No.1187541736+
>バンナムは技術自体はあるけど指揮する頭であるPやDの性能が悪い
スマブラとか作らせたらすごいしな
619無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:12No.1187541742+
コナミもサイレントヒル再開するならP.T.潰さなきゃ良かったのに
案の定あそこで断絶起きてホラゲ作るノウハウ無くなって研究開発目的で先日出したショートメッセージが時代遅れの産物になっちゃったし
620無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:13No.1187541748+
バンナムの一軍って何作ってるんだ
テイルズや鉄拳?
621無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:18No.1187541761+
コナミはインディーに投資してるんか
スクエニのPとDで上だけは自社で抑えて下請けを労働力として搾取して作品出すって構造はやっぱ上手くいかんか
622無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:22No.1187541774+
>>とはいえ失敗は失敗
>失敗は全部無駄とか思ってそう
無駄じゃないよ
失敗って言葉使うなって風潮が嫌いなだけ
623無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:22No.1187541775+
セガは大黒柱が不在だな
小ヒットはしてるけど
624無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:25No.1187541787+
>正直SFC版3をSteamかSwitchに移植してくれたらいいです…
もうソース紛失してんじゃね
625無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:25No.1187541788そうだねx2
>吉田ですらそらそろFFからナンバー外さないとユーザーが誰も買わなくなるぞって警告出すくらいには
>長すぎるナンバリングタイトル特有の元から追ってる人しか買わなくなる病に犯されてる
吉田に言われてもな
それにFFはナンバリングじゃないともう売れないでしょ
626無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:44No.1187541839そうだねx2
>吉田ですらそらそろFFからナンバー外さないとユーザーが誰も買わなくなるぞって警告出すくらいには
>長すぎるナンバリングタイトル特有の元から追ってる人しか買わなくなる病に犯されてる
今の状態でナンバリング外しても売り上げさらに下がるだけな気がする
627無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:44No.1187541840+
Fateサムライレヴナントってどうなんだろう
PV見て驚愕したんだけど
628無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:46No.1187541851+
FFはもうFFシリーズが人気なんじゃなくて7とか10とか特定のナンバリングが人気だってことにスクエニが気づいたからな
だから7で擦り続けてる
629無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:48No.1187541856+
サイゲは次がいつ出るかだね
半年1年後くらいに出るならみんな覚えてるからうまく波に乗れるかも
630無念Nameとしあき24/02/19(月)11:45:56No.1187541876そうだねx2
>それは失敗を糧にするってことでことさら失敗じゃないって言いたがるのも良くない
短期で見ると失敗
長期で見るとまだわからない
それでいいじゃないか
631無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:02No.1187541893そうだねx1
>Fateサムライレヴナントってどうなんだろう
>PV見て驚愕したんだけど
レムナント
632無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:02No.1187541895+
>スクエニは頼みのFFナンバリングがあれだもの
>これからどうすんの?
全く違う人員で開発室立ち上げて
年一で小粒でも評価の高いソフトを何作かリリースして
暖まったところでFF本編を三年くらいでリリースすれば建て直せる
実現できるかどうかは別として
633無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:03No.1187541903そうだねx3
目先の収支だけに目がくらんでるアホ投資の代表みたいなやつがしたり顔で何度も失敗失敗言ってて笑う
634無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:05No.1187541907+
スマブラ見ると指揮する人が優れてればバンナムは仕事できるって分かるから
頭が無能ばかりなんじゃないかとシンデュアリティでもブループロトコルでも思うんだ
635無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:18No.1187541947そうだねx1
>バンナムの一軍って何作ってるんだ
>テイルズや鉄拳?
スマブラとかマリオカート
636無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:20No.1187541954+
バンナムはコードヴェインやスカーレットネクサスの方向性は合ってたと思うんだが
そこからなんでブルプロに走ってしまったのか
637無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:35No.1187542008そうだねx1
>吉田ですらそらそろFFからナンバー外さないとユーザーが誰も買わなくなるぞって警告出すくらいには
>長すぎるナンバリングタイトル特有の元から追ってる人しか買わなくなる病に犯されてる
外したオリジンくんはどうだい?
そもそもFFってタイトルがもう日本じゃ通じにくくなってるのでは?
638無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:37No.1187542014+
>>当時の流れもあったんだろうけどドラクエ3リメイクは発表が早すぎた
>正直SFC版3をSteamかSwitchに移植してくれたらいいです…
わかりました携帯版を移植します
639無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:38No.1187542019+
>サイゲさんメタルマックスはどうなってますか?
今ブレイバーンで忙しいんで
640無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:42No.1187542035+
>サイゲコンシューマー第1弾の黒歴史
ビジュアル担当が元スクウェアだったなこのゲーム
641無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:42No.1187542039+
>バンナムの一軍って何作ってるんだ
鉄拳じゃないの?
642無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:42No.1187542040そうだねx1
まあこれからサイゲでCSが最低でも毎年安定して出せたら希望はある
そうじゃないならそもそもソシャゲの方の利益もダダ下がりしてるからあんま開発に時間かけてられないだろと
643無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:43No.1187542044+
>無駄じゃないよ
>失敗って言葉使うなって風潮が嫌いなだけ
株価がちょっと下がっただけで大騒ぎしそう
644無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:50No.1187542073+
>コナミもサイレントヒル再開するならP.T.潰さなきゃ良かったのに
作ってた本人がやる気なかったんだもん…
645無念Nameとしあき24/02/19(月)11:46:59No.1187542095+
>失敗って言葉使うなって風潮が嫌いなだけ
失敗って言いたいだけかよ
646無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:02No.1187542104+
>目先の収支だけに目がくらんでるアホ投資の代表みたいなやつがしたり顔で何度も失敗失敗言ってて笑う
流石に開発8年はダメでしょ
647無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:09No.1187542128+
>どうすればいいんでしょうか?
今時MMOとか流行るわけないべ
648無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:24No.1187542185そうだねx1
ブルプロ見てると実はPSO2ってすごかったのでは?って錯覚してしまう
649無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:28No.1187542195+
>>それは失敗を糧にするってことでことさら失敗じゃないって言いたがるのも良くない
>短期で見ると失敗
>長期で見るとまだわからない
>それでいいじゃないか
そう言ってるよ
650無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:31No.1187542208+
>バンナムはコードヴェインやスカーレットネクサスの方向性は合ってたと思うんだが
>そこからなんでブルプロに走ってしまったのか
あれらは色々と惜しいゲームだったな
651無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:34No.1187542216+
>ゲームの出来が良かったから全ていいとはならんのです
ゲームの出来の良さでのしあがったフロム・ソフトウェア
652無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:35No.1187542219+
>目先の収支だけに目がくらんでるアホ投資の代表みたいなやつがしたり顔で何度も失敗失敗言ってて笑う
責任あるまともな仕事した事なさそう
653無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:36No.1187542228そうだねx3
失敗失敗いうやつはそれが最終評価になってほしいだけの願望強強マンでしかない
654無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:48No.1187542282+
>>どうすればいいんでしょうか?
>今時MMOとか流行るわけないべ
アクションオンラインRPGです…
655無念Nameとしあき24/02/19(月)11:47:55No.1187542310そうだねx1
>そう言ってるよ
奇遇だな
俺もそう言ってるんだ
656無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:06No.1187542351+
リリンクは発表早すぎたとはサイゲ自身が言ってるからな
657無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:06No.1187542352そうだねx1
失敗って認めずにダメになってるケースもよくあるからなあ
658無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:21No.1187542394そうだねx2
サイゲは次が8年もかかってたらまあダメだってなるとは思う
659無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:31No.1187542430そうだねx1
ロケット打ち上げの失敗と同じで次につながるものはあるってことでしょ
660無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:31No.1187542434そうだねx1
>ゲームの出来の良さでのしあがったフロム・ソフトウェア
カプコンやバンナムの下請けやりながらコツコツ技術を高めていったのが結果的に花開いたよな
661無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:35No.1187542450そうだねx2
同じ失敗してるようなとこはそう言われても仕方ないな
どことは言わんが
662無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:43No.1187542480そうだねx2
FF16なんかも2015年から開発開始っていうし
超大作はもう色々破綻しかけてないか
663無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:45No.1187542484+
>失敗失敗いうやつはそれが最終評価になってほしいだけの願望強強マンでしかない
FF16は失敗だよな
664無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:45No.1187542488+
モンハンが何作出てるか分からないけど
仮にナンバリングでライズがモンハン15だったとしても売れてると思う
665無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:49No.1187542497+
>>コナミはスマホやアケゲーにも力を入れてるからその分コンシューマが少ないように見えるのよね
>>そっちに興味が無い人にはコナミはゲームから手を引いてるように見えるんだろう
>アケゲーって惰性でDDR続けてるだけだし課金産廃のソシャゲに力を入れてる時点でああもうゲーム事業はいいのかなと思ってしまうよ
なにいってだこいつ
666無念Nameとしあき24/02/19(月)11:48:51No.1187542505そうだねx1
>>正直SFC版3をSteamかSwitchに移植してくれたらいいです…
>わかりました携帯版を移植します
GBC版移植してくれたら喜ぶけどさあ!
667無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:01No.1187542539+
失敗とは言い切れないってレスがよくなかったね
668無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:05No.1187542551+
>サイゲは次が8年もかかってたらまあダメだってなるとは思う
高木のゲームがどれくらいで出てくるかだな
669無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:07No.1187542558+
>ブルプロ見てると実はPSO2ってすごかったのでは?って錯覚してしまう
かなり古いゲームだけだすごいと思うよ
670無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:20No.1187542609そうだねx2
>同じ失敗してるようなとこはそう言われても仕方ないな
>どことは言わんが
やっぱつれえわ
671無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:26No.1187542634+
>モンハンが何作出てるか分からないけど
>仮にナンバリングでライズがモンハン15だったとしても売れてると思う
ナンバリングあんま関係ないよな
良ければ売れるダメなら売れないだけ
672無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:26No.1187542636+
>ブルプロ見てると実はPSO2ってすごかったのでは?って錯覚してしまう
国産限定で言えば14以外どんぐりの乗せ比べだし
国産以外と比べても14以外カスのような存在です…
673無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:35No.1187542664+
発表から発売まで最も期間が長かったゲームって何だろう
674無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:36No.1187542669+
リリンクとブルプロの違いは
長期開発でも出てきた物に光る物があれば希望が持てるけどそれがあるか無いかだ
675無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:37No.1187542673+
>>スクエニは頼みのFFナンバリングがあれだもの
>>これからどうすんの?
>全く違う人員で開発室立ち上げて
>年一で小粒でも評価の高いソフトを何作かリリースして
>暖まったところでFF本編を三年くらいでリリースすれば建て直せる
>実現できるかどうかは別として
今後AAAしか作らんとか言ってませんでした?
676無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:46No.1187542708+
    1708310986032.jpg-(715744 B)
715744 B
MMOじゃありません!オンラインアクションRPGです!
677無念Nameとしあき24/02/19(月)11:49:50No.1187542722そうだねx1
自社でゲームちゃんと作れるのって任天堂とカプコンくらい?
678無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:00No.1187542758そうだねx1
>サイゲは次が8年もかかってたらまあダメだってなるとは思う
次の8年でソシャゲがもっと死んでる可能性あるから
他の切り口がないとどんどん苦しくなっていくわな
679無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:04No.1187542776+
>>サイゲは次が8年もかかってたらまあダメだってなるとは思う
>高木のゲームがどれくらいで出てくるかだな
2年以内くらいに出してなおかつ面白くて100万くらい売れたら大成功!って感じ
680無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:12No.1187542797そうだねx2
>流石に開発8年はダメでしょ
FF16をディスってんじゃねーよ
681無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:13No.1187542799+
>ブルプロ見てると実はPSO2ってすごかったのでは?って錯覚してしまう
運営と開発が割と頭おかしいからなPSO2
いまは知らないけどおハゲ特にやらかしすぎ
682無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:15No.1187542809+
グラブルなんて太客で成り立ってるだけのソシャゲでキャラゲーやるのが間違ってるむしろ100万本もよく売れたなと
683無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:22No.1187542837+
そも8年掛かってるのは事実だが8年間膨大な予算つぎ込み続けたわけでも無いけどね…
最初の数年くらいは企画とハリボテだけなのにHRTが発表しちゃったやつだし
684無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:22No.1187542839そうだねx1
>アクションオンラインRPGです…
その割にアクションがつまらないのは何とかならんのか?
685無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:35No.1187542892そうだねx1
スクエニやらセガやらはぶっ叩いていいけどサイゲdisるのは許さないぞ
686無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:35No.1187542895+
学園アイマスってなんだろな
トチ狂ったかバンナム
687無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:37No.1187542902+
それこそアイマスの最新CSってシャニマス始まる前に作ってたからシャニマス入れ直してってやってたやつだしな
これめっちゃ時間かけてたよね
688無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:43No.1187542919+
>自社でゲームちゃんと作れるのって任天堂とカプコンくらい?
それだってドル箱を抱えつつ新規開拓ができるスタッフがいればこそだしな
689無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:55No.1187542953+
韓国から言葉遊びでジャンル逃げするなって言われたブルプロ
690無念Nameとしあき24/02/19(月)11:50:59No.1187542972+
>次の8年でソシャゲがもっと死んでる可能性あるから
>他の切り口がないとどんどん苦しくなっていくわな
実際ソシャゲなんて今後10年も今と同じようにはいかんだろうな
どんなバカでもインフレの波に気づいて金落とさなくなるし
691無念Nameとしあき24/02/19(月)11:51:06No.1187542989+
沢山の媒体があるゲームだけど一番利益率の良い媒体のシステムって何だろうソシャゲは正直宣伝や運営の費用を多く使う必要あるし任天堂みたいに自社ハードという城をもってそこでやるのもできるメーカー数社しかないし
692無念Nameとしあき24/02/19(月)11:51:12No.1187543010そうだねx2
うまく言ってるとこだって改善や反省しないと次失敗するからな
693無念Nameとしあき24/02/19(月)11:51:21No.1187543047そうだねx2
リリンク開発8年付きっきりな訳じゃ無いでしょ
スクエニみたいに何部門も専門開発があるわけじゃないし
694無念Nameとしあき24/02/19(月)11:51:50No.1187543150+
文章長すぎて読む気になれん
695無念Nameとしあき24/02/19(月)11:51:59No.1187543181+
>運営と開発が割と頭おかしいからなPSO2
>いまは知らないけどおハゲ特にやらかしすぎ
ハゲはずしてもセガにはプロデューサーやディレクター出来る人材がいないので
696無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:02No.1187543189+
>ブルプロ見てると実はPSO2ってすごかったのでは?って錯覚してしまう
開発スピードは間違いなくすごい
コラボのフットワークも軽い
697無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:12No.1187543226+
よくMMOと勘違いされるブルプロは形態的にはMOなんだよな
698無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:24No.1187543276そうだねx1
>リリンク開発8年付きっきりな訳じゃ無いでしょ
付きっきりどころか制作中の協力企業外れて
そこの担当者引き抜いてる
699無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:48No.1187543361+
リリンクくらいのゲームを4年ペースくらいで出せればサイゲのCS部門も安泰だろう
700無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:55No.1187543385+
PSO2もMMOじゃなくてMOなんだよな実態
701無念Nameとしあき24/02/19(月)11:52:58No.1187543395そうだねx1
>>リリンク開発8年付きっきりな訳じゃ無いでしょ
>付きっきりどころか制作中の協力企業外れて
>そこの担当者引き抜いてる
もっとすごかった...
702無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:00No.1187543399そうだねx1
>沢山の媒体があるゲームだけど一番利益率の良い媒体のシステムって何だろうソシャゲは正直宣伝や運営の費用を多く使う必要あるし任天堂みたいに自社ハードという城をもってそこでやるのもできるメーカー数社しかないし
お城持ってるのに良いゲームのシリーズ捨てまくってるソニーさん...
703無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:00No.1187543400+
リバースは16より売れそうじゃん
余裕でしょ
704無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:11No.1187543457+
PSO2はスクラッチの更新頻度がイカレてた記憶がある
705無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:13No.1187543465+
ブルプロがあまりにも酷いから相対評価でNGSがマシに見えるだけで絶対評価だとNGSも大概だぞ
706無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:17No.1187543472そうだねx1
>ハゲはずしてもセガにはプロデューサーやディレクター出来る人材がいないので
根幹的には国内はここに尽きる
管理統括できる人が育たない
707無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:36No.1187543542そうだねx1
>>リリンク開発8年付きっきりな訳じゃ無いでしょ
>付きっきりどころか制作中の協力企業外れて
>そこの担当者引き抜いてる
余計駄目じゃねーか!
708無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:36No.1187543546+
>リバースは16より売れそうじゃん
>余裕でしょ
わかってて言ってるだろ
709無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:40No.1187543559+
>リバースは16より売れそうじゃん
>余裕でしょ
予約は16といい勝負だぞ
710無念Nameとしあき24/02/19(月)11:53:55No.1187543617+
引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
711無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:01No.1187543639そうだねx1
>自社でゲームちゃんと作れるのって任天堂とカプコンくらい?
結局のとこいいゲーム作るしかないよな
任天堂は言わずもがなカプもRE2とMHWで一気に躍進したし
フロムもこの10年ソウルブラボセキロエルデンと積み上げてきたわけだし
712無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:07No.1187543660+
プラチナは社員少ないくせに手広く同時に色々やろうとしてどれも頓挫して信用を失ってる
713無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:12No.1187543682そうだねx2
リメイクと最新作を比較されるのは笑う
714無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:38No.1187543788そうだねx1
>PSO2もMMOじゃなくてMOなんだよな実態
それは最初からMOじゃん
715無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:54No.1187543845+
>PSO2もMMOじゃなくてMOなんだよな実態
でももうどっちが上みたいな価値観はないよね
大規模MMOのメリットが色褪せてるし
716無念Nameとしあき24/02/19(月)11:54:54No.1187543846そうだねx1
>リメイクと最新作を比較されるのは笑う
7リメイクってリメイクとは名ばかりの新作だろ……
717無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:02No.1187543869+
16はどんなに多く見積もっても参加賞程度の評価にしかならない
718無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:02No.1187543870+
>予約は16といい勝負だぞ
十分じゃん
16は去年一番売れたゲームだし
719無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:05No.1187543877+
>引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
スポーツと違って移籍金とか無いしそんな金掛かるか?
720無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:10No.1187543898+
>リメイクと最新作を比較されるのは笑う
でもスターオーシャンは6より2リメイクのほうが売れてない?
721無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:14No.1187543917+
>FF16なんかも2015年から開発開始っていうし
>超大作はもう色々破綻しかけてないか
2014年から開発開始したブルプロに一言ください
722無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:22No.1187543943そうだねx2
まあスクエニのCSに未来はねーよ
単純に数字出てねーし
723無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:22No.1187543945+
いいゲーム作るのは大前提で
ペイしないといけない
724無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:39No.1187544019+
>十分じゃん
>16は去年一番売れたゲームだし
年間売上TOP10圏外にならなかったっけあれ
725無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:44No.1187544043+
>根幹的には国内はここに尽きる
>管理統括できる人が育たない
任天堂に買われてその辺がしっかりしてきたモノリスと比例するようにな
726無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:46No.1187544049+
ミヤホンも言ってるしな
3000万本売る気で作れって
面白そうな芽を見逃すなって
727無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:47No.1187544051+
>>リメイクと最新作を比較されるのは笑う
>7リメイクってリメイクとは名ばかりの新作だろ……
下地と知名度はあるから多少はね
728無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:50No.1187544065+
>>引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
>スポーツと違って移籍金とか無いしそんな金掛かるか?
必死だなあ
729無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:52No.1187544076+
>>予約は16といい勝負だぞ
>十分じゃん
>16は去年一番売れたゲームだし
ソニー世界の住人かなにか?
730無念Nameとしあき24/02/19(月)11:55:52No.1187544079+
>プラチナは社員少ないくせに手広く同時に色々やろうとしてどれも頓挫して信用を失ってる
リリンクに関してはプラチナの問題だけじゃないと思う
731無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:00No.1187544113+
運営型はとにかく先行して成功してるところとダイレクトに比較されるのがキツい
時間が経てば経つほど後追いが難しくなるから適当なところで見切るしかないんじゃないかと
732無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:01No.1187544116+
>>引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
>スポーツと違って移籍金とか無いしそんな金掛かるか?
はい
733無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:04No.1187544131+
スパイダーマン2は失敗だよね
500億かけてただでバラマキして1000万本だもん
歴代一位の赤字じゃね
734無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:07No.1187544143+
MMOとMOの区別なんて面倒だからみんなMMOって言ってるだけだよ
MOっていうとしょぼそうなイメージあるから
735無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:16No.1187544169+
>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>単純に数字出てねーし
これさえ出ればってのが無いのが一番やばいと思う
というかこれさえ出ればのFFの最新ナンバリングがな…
736無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:19No.1187544186+
>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>単純に数字出てねーし
モンスターズの新作だいぶ売れてない?
737無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:25No.1187544212そうだねx1
MMOも長く続けるためには町で仲間集めてID周回みたいなMO化するしかないし
738無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:27No.1187544219+
素直にブルプロよりガンオン2作ってほしかった
OWみたいなFPSも派手にコケたし絆2もダメダメだったしさぁ
739無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:31No.1187544237+
>>PSO2もMMOじゃなくてMOなんだよな実態
>それは最初からMOじゃん
>>引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
>スポーツと違って移籍金とか無いしそんな金掛かるか?
掛からない
740無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:45No.1187544270+
>>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>>単純に数字出てねーし
>モンスターズの新作だいぶ売れてない?
やっぱ知名度あるIPは強えなってなった
741無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:46No.1187544273+
>スパイダーマン2は失敗だよね
>500億かけてただでバラマキして1000万本だもん
>歴代一位の赤字じゃね
1000万本出ないとゲーム化ライセンス失うらしくて必死よ
742無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:48No.1187544278+
まじで都合悪いような流れになってくると即現れるな
743無念Nameとしあき24/02/19(月)11:56:57No.1187544311+
>FF16なんかも2015年から開発開始っていうし
>超大作はもう色々破綻しかけてないか
開発費って要するに大半が人件費だよな
大手で多い人数で何年もダラダラやってたらそらねぇ
744無念Nameとしあき24/02/19(月)11:57:02No.1187544334そうだねx3
>必死だなあ
必死なのは適当言ってる方じゃ…
745無念Nameとしあき24/02/19(月)11:57:26No.1187544423+
>PSO2もMMOじゃなくてMOなんだよな実態
一つのインスタンスに全プレイヤーを詰め込まなくても方式としてはMMOでは
746無念Nameとしあき24/02/19(月)11:57:29No.1187544431+
>>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>>単純に数字出てねーし
>モンスターズの新作だいぶ売れてない?
スクエニの図体を養うには物足りない
747無念Nameとしあき24/02/19(月)11:57:58No.1187544548そうだねx1
>MMOとMOの区別なんて面倒だからみんなMMOって言ってるだけだよ
そんな事はない
748無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:00No.1187544553そうだねx1
>まじで都合悪いような流れになってくると即現れるな
FF16エアプ擁護勢は謎の情熱がいつもあるよね
749無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:06No.1187544568+
スパイダーマン2は実売は300万程度で残りは全部ただでバラマキしてたからんぁ
750無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:12No.1187544593+
>ソニー世界の住人かなにか?
https://www.famitsu.com/news/202401/24332135.html
751無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:27No.1187544640+
>スパイダーマン2は失敗だよね
>500億かけてただでバラマキして1000万本だもん
>歴代一位の赤字じゃね
あれ海外だと初日から本体無料バンドルやってたみたいだからなぁ…
752無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:28No.1187544646+
8年10年先のトレンドを予測する事がまず無理だろ
フラグシップの短編出して好評なら続編作ればいいのに
753無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:41No.1187544700+
>>ソニー世界の住人かなにか?
>https://www.famitsu.com/news/202401/24332135.html
ソニー世界の住人かなにか?
754無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:45No.1187544717+
コエテクの増益は証券の売却益だから割とまずいんじゃ
755無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:49No.1187544736+
    1708311529277.png-(239514 B)
239514 B
>素直にブルプロよりガンオン2作ってほしかった
>OWみたいなFPSも派手にコケたし絆2もダメダメだったしさぁ
絆2は仕方ない
ゲーセンで密室作るのがダメな風潮あるからオープンにせざるを得なかった
新型コロナもあったし向かい風だったんだよ
756無念Nameとしあき24/02/19(月)11:58:51No.1187544741+
>>>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>>>単純に数字出てねーし
>>モンスターズの新作だいぶ売れてない?
>スクエニの図体を養うには物足りない
数字出てないって話どこいったんだよ
757無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:03No.1187544795+
任天堂はバラエティが豊富なのが強いからな
主砲のマリオポケモンゼルダカービィ以外にもスポーツとかカードゲームとかもさらっと出してくる
758無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:08No.1187544820+
>スクエニの図体を養うには物足りない
いうてあれでダメならスクエニのゲーム殆どダメじゃねーか
759無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:24No.1187544888そうだねx3
>>スクエニの図体を養うには物足りない
>いうてあれでダメならスクエニのゲーム殆どダメじゃねーか
そうだが
760無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:43No.1187544951そうだねx1
>任天堂はバラエティが豊富なのが強いからな
>主砲のマリオポケモンゼルダカービィ以外にもスポーツとかカードゲームとかもさらっと出してくる
俺みたいなマリオやポケモンに一切興味ない人間も
ゼノブレイドやFEで釣りあげられるようになったの強いと思うわ
761無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:53No.1187544980+
>絆2は仕方ない
不具合連発してたののほうが原因じゃないかなぁ
762無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:55No.1187544989そうだねx1
>>>>まあスクエニのCSに未来はねーよ
>>>>単純に数字出てねーし
>>>モンスターズの新作だいぶ売れてない?
>>スクエニの図体を養うには物足りない
>数字出てないって話どこいったんだよ
いうて100万程度でしょ
763無念Nameとしあき24/02/19(月)11:59:57No.1187544993+
>>>引き抜きとかめっちゃ金かけてるじゃんリリンク
>>スポーツと違って移籍金とか無いしそんな金掛かるか?
>必死だなあ
うーんじゃぁ
引き抜きの契約金が幾らで雇った後の月給は幾らで何人引き抜いてどのくらいの期間雇用したの?
掛かった金知ってるみたいだし答えてよ適当言ってるんじゃないならわかるよね
764無念Nameとしあき24/02/19(月)12:00:06No.1187545026+
>絆2は仕方ない
>ゲーセンで密室作るのがダメな風潮あるからオープンにせざるを得なかった
>新型コロナもあったし向かい風だったんだよ
ロボットの運転席みたいなのが良かっただけにな
765無念Nameとしあき24/02/19(月)12:00:33No.1187545141+
>任天堂はバラエティが豊富なのが強いからな
>主砲のマリオポケモンゼルダカービィ以外にもスポーツとかカードゲームとかもさらっと出してくる
誰かが言ってたな
任天堂内には他社の有名PやDクラスの社員がゴロゴロいると
766無念Nameとしあき24/02/19(月)12:00:47No.1187545199そうだねx5
としあきの言ってることなんて徹頭徹尾適当だぞ
本人だけが真実だと思い込んでる
767無念Nameとしあき24/02/19(月)12:00:50No.1187545216+
>ロボットの運転席みたいなのが良かっただけにな
コクピットで操縦してる感が評価されてたのにな
768無念Nameとしあき24/02/19(月)12:01:16No.1187545323+
>ロボットの運転席みたいなのが良かっただけにな
見ただけでこりゃダメだって分かるからね絆2
769無念Nameとしあき24/02/19(月)12:01:21No.1187545343+
PS5は820万台売れてそれ全部にスパイダーマン2ついてきてるから実売200万以下じゃない?
770無念Nameとしあき24/02/19(月)12:01:29No.1187545371そうだねx1
モンハンとかエルデンとかワゲーでも売れるやつは2000万行ってるけどスクエニはそのクラス一本も無いからな
771無念Nameとしあき24/02/19(月)12:01:45No.1187545437+
モンスターズ3が売れてるとは言っても70時間やって図鑑コンプしたけどナンバリング中では微妙
FFでいう12ぐらいの位置
772無念Nameとしあき24/02/19(月)12:01:55No.1187545473+
スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
773無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:07No.1187545514+
>任天堂内には他社の有名PやDクラスの社員がゴロゴロいると
ゲーム作るには最適な場所だから
他は余計な社内抗争に巻き込まれたりする
774無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:16No.1187545547+
とりあえず…
とりあえずアドセンスクリックだけはお願いします!
775無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:19No.1187545557そうだねx1
>>スクエニの図体を養うには物足りない
>いうてあれでダメならスクエニのゲーム殆どダメじゃねーか
出版部門の偉い人も趣味で仕事するなって苦言を呈すわけですよ
776無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:31No.1187545615+
バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
777無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:40No.1187545652+
>スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
>ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
内製が外注の売り上げ食い過ぎてる…
778無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:42No.1187545665+
開発費の兼ね合いもあるから俺らにはわからんわな
FF16みたいに開発側からある程度その辺の情報出てきてるとか出ない限り
779無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:55No.1187545719+
>>>スクエニの図体を養うには物足りない
>>いうてあれでダメならスクエニのゲーム殆どダメじゃねーか
>出版部門の偉い人も趣味で仕事するなって苦言を呈すわけですよ
なんの話?
780無念Nameとしあき24/02/19(月)12:02:58No.1187545732+
>スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
>ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
元々ゲームは玩具のオマケみたいなもんだ
大して気にせんよ
781無念Nameとしあき24/02/19(月)12:03:11No.1187545783+
>誰かが言ってたな
>任天堂内には他社の有名PやDクラスの社員がゴロゴロいると
元プラチナの神谷だな
782無念Nameとしあき24/02/19(月)12:03:17No.1187545808+
最近スクエニで一番出たって言われてるのはFF15の1000万本だっけ
783無念Nameとしあき24/02/19(月)12:03:18No.1187545819+
>ゲーム作るには最適な場所だから
>他は余計な社内抗争に巻き込まれたりする
ゼルダ開発チームとか下の意見を青沼がしっかり取り入れたりしてるって見たな
784無念Nameとしあき24/02/19(月)12:03:32No.1187545877+
>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
ガンダムもそうだが屋台骨はドラゴンボール
785無念Nameとしあき24/02/19(月)12:03:57No.1187545982+
パルワが大ヒットしたんだからあれのパルをケモ耳美少女にしたやつ作れヒットするぞ
786無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:02No.1187545999+
>スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
>ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
元から大して売れない二番煎じみたいなアーケードゲーとキャラゲーしか作ってないじゃないか
787無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:06No.1187546017そうだねx4
>スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
>ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
出版とMMOで支えられてるスクエニよりかはバンナムの方がド安定でしょ
支えてる部分が強すぎ
788無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:20No.1187546075+
>パルワが大ヒットしたんだからあれのパルをケモ耳美少女にしたやつ作れヒットするぞ
労働させて解体するんですか?
789無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:22No.1187546080+
>なんの話?
スクエニの田口のことでは
790無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:28No.1187546108そうだねx3
この7社で一番現行IPが弱いのがスクエニになるとは誰が予想しただろうか
791無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:28No.1187546109そうだねx1
>パルワが大ヒットしたんだからあれのパルをケモ耳美少女にしたやつ作れヒットするぞ

792無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:29No.1187546117+
小島いらねーな
793無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:37No.1187546149+
>>誰かが言ってたな
>>任天堂内には他社の有名PやDクラスの社員がゴロゴロいると
>元プラチナの神谷だな
794無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:54No.1187546234そうだねx1
>パルワが大ヒットしたんだからあれのパルをケモ耳美少女にしたやつ作れヒットするぞ
ケモナーのケの字も理解してないんだな
795無念Nameとしあき24/02/19(月)12:04:57No.1187546244+
>ガンダムもそうだが屋台骨はドラゴンボール
ドッカンバトルで食ってるようなもんか
796無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:05No.1187546273+
>>スクエニよりバンナムの方がやばいと思うわ
>>ゲーム事業部だけ足引っ張りすぎだろ
>出版とMMOで支えられてるスクエニよりかはバンナムの方がド安定でしょ
>支えてる部分が強すぎ
バンナムは揺らいでもバンダイが揺らぐ気は全くしない
797無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:06No.1187546276+
スクエニの出版も人の事言えねーけどな
798無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:11No.1187546297そうだねx1
>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
ガンダムのゲームはなぜか売れない
799無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:13No.1187546314+
>>パルワが大ヒットしたんだからあれのパルをケモ耳美少女にしたやつ作れヒットするぞ
>労働させて解体するんですか?
気に入らない子は解体…艦これとかで既に通った道だな!
800無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:14No.1187546319+
>最近スクエニで一番出たって言われてるのはFF15の1000万本だっけ
16小馬鹿にするのに使われる1000万だけどそれだって褒められた到達の仕方じゃないんだよな
1000万行ってるくせにDLC中止になるし
801無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:36No.1187546410そうだねx3
>この7社で一番現行IPが弱いのがスクエニになるとは誰が予想しただろうか
ずっとドラクエFF頼りで他は育てられずその本体が死にそうならまあ
802無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:50No.1187546476+
>>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
>ガンダムのゲームはなぜか売れない
そりゃそうよ新規入ってないし
803無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:51No.1187546479そうだねx1
スクエニが出版で食ってるってのも大間違いだろ
804無念Nameとしあき24/02/19(月)12:05:53No.1187546487+
角川とコナミは本社の好調がMリーグの自チームにも良い運流し込んでるのが羨ましい
SEGAなんてさ…だいぶ調子取り戻したとはいえまだ…
805無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:18No.1187546597+
っていうかバンナムのゲーム事業云々ってほとんど今期のブルプロの損益によるもので別にゲーム事業全体でヤバいわけではないのでは
806無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:20No.1187546609+
    1708311980798.jpg-(581059 B)
581059 B
>スクエニの出版も人の事言えねーけどな
これ凄かったな
全部無許可とかさあ
807無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:26No.1187546640そうだねx1
    1708311986728.jpg-(93126 B)
93126 B
>>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
>ガンダムのゲームはなぜか売れない
はい
808無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:26No.1187546641そうだねx1
>小島いらねーな
というかコナミは監督出てってからずっと右肩上がり
あれをトップに置いたのが間違いだった
809無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:52No.1187546777+
>ガンダムのゲームはなぜか売れない
打率低過ぎてガノタにも見放されてるんだわ
有力だったシリーズもみんな潰しちゃったし
810無念Nameとしあき24/02/19(月)12:06:57No.1187546788そうだねx1
>ずっとドラクエFF頼りで他は育てられずその本体が死にそうならまあ
スピンオフもモンスターズ以外パッとしないし
DQFFのブランド力も言うほど無い…
811無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:02No.1187546809+
>>小島いらねーな
>というかコナミは監督出てってからずっと右肩上がり
>あれをトップに置いたのが間違いだった
小島は別にトップでは無かったでしょ
812無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:02No.1187546813+
ガンダムのゲームは何故か当たりが出ないよな
813無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:03No.1187546815そうだねx1
>>最近スクエニで一番出たって言われてるのはFF15の1000万本だっけ
>16小馬鹿にするのに使われる1000万だけどそれだって褒められた到達の仕方じゃないんだよな
>1000万行ってるくせにDLC中止になるし
まあFF15は600万は真っ当に出てるからどっちにしろFF16がなんか言えるタイトルではないんだがな
814無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:05No.1187546822+
FF16どうこうってよりAAAの制作体制が限界ってだけでは
海外メーカーのレイオフ祭り見てたら分かるでしょ
今はパルワールドみたいに小規模でアイデア勝負で一発逆転狙う時代よ
815無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:06No.1187546828+
>>>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
>>ガンダムのゲームはなぜか売れない
>そりゃそうよ新規入ってないし
水星でめっちゃ入ったが?
816無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:14No.1187546868+
>>ガンダムもそうだが屋台骨はドラゴンボール
>ドッカンバトルで食ってるようなもんか
ワンピースもけっこう売れてるし鉄拳もかなりいい感じでは
817無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:36No.1187546951そうだねx1
>っていうかバンナムのゲーム事業云々ってほとんど今期のブルプロの損益によるもので別にゲーム事業全体でヤバいわけではないのでは
新作5本中止も相当じゃん?
818無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:36No.1187546952+
>ガンダムのゲームは何故か当たりが出ないよな
Gジェネ「」
819無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:43No.1187546986+
バンナムでガンダムのゲームって時点で買う気起きないです…
820無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:43No.1187546988そうだねx1
>>>>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
>>>ガンダムのゲームはなぜか売れない
>>そりゃそうよ新規入ってないし
>水星でめっちゃ入ったが?
ガンダムゲームには新規が入っていないでしょ
821無念Nameとしあき24/02/19(月)12:07:53No.1187547027+
ガンダムゲーに比べDBゲーは打率上がってるからな
まぁたまにひどいのもあるが…
822無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:00No.1187547064+
>モンハンとかエルデンとかワゲーでも売れるやつは2000万行ってるけどスクエニはそのクラス一本も無いからな
根幹のゲームシステムが飛び抜けて優秀で多少の粗を許せるようなIPが無いからなぁ
スクエニのゲームって減点方式だとまずまずだけど加点方式で見るとあんまり点がつかないって感じ
823無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:11No.1187547111+
>銀行潰れればハドソンでなくとも潰れる
助け舟に入ったコナミがびっくりするくらいどんぶり勘定だったから時間の問題ではあった
824無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:18No.1187547146+
コナミはカードゲームとプロスピだろ?
ゲーマーはあんま関係なさそう
825無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:24No.1187547178+
>ガンダムのゲームは何故か当たりが出ないよな
海外で売れないから開発費を掛けられない
別にグラフィックそんな豪華じゃなくてもいいと思うんだけどな
アニメ調にして
826無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:26No.1187547188そうだねx1
IPが弱いって言うけど300万クラスを連発できるメーカーがどれだけいるのかと
16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
827無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:28No.1187547195+
ガンダムゲーもアーマードコアみたいなの作ればいいよ
828無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:29No.1187547203そうだねx1
>DQFFのブランド力も言うほど無い…
国内300万くらいだと国民的ゲームというには弱い時代になったな
829無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:32No.1187547210+
>スピンオフもモンスターズ以外パッとしないし
>DQFFのブランド力も言うほど無い…
トレジャーズとかあれで30万売れてなかったっけ
830無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:33No.1187547220+
    1708312113259.jpg-(108473 B)
108473 B
>ガンダムのゲームは何故か当たりが出ないよな
唯一続いてるのがEXVSシリーズか
オールスターゲーだからというものあるけど
831無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:37No.1187547234+
>スクエニが出版で食ってるってのも大間違いだろ
ガンガンなんて最盛期支えた荒川や大久保がみんな4大週刊誌に流れてそっちでも成功してるしな
いまガンガンの主力って誰?だもん未だに衛藤引き摺り出してな
832無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:44No.1187547269+
>>っていうかバンナムのゲーム事業云々ってほとんど今期のブルプロの損益によるもので別にゲーム事業全体でヤバいわけではないのでは
>新作5本中止も相当じゃん?
そこから波及したやつじゃねえか!
今期ヤバかったから全体ヤバいを言い出したらサイゲの親会社のCAは去年ゲーム部門赤字出したからCA系列全部やべーってことになるぞ
833無念Nameとしあき24/02/19(月)12:08:59No.1187547332+
>まあFF15は600万は真っ当に出てるからどっちにしろFF16がなんか言えるタイトルではないんだがな
PS5版だけの勝負ならFF16のほうが売れてるんだけどな
834無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:03No.1187547346+
>国内300万くらいだと国民的ゲームというには弱い時代になったな
任天堂が国内のハードル上げまくってるな
835無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:17No.1187547411+
>>スクエニが出版で食ってるってのも大間違いだろ
>ガンガンなんて最盛期支えた荒川や大久保がみんな4大週刊誌に流れてそっちでも成功してるしな
>いまガンガンの主力って誰?だもん未だに衛藤引き摺り出してな
荒川
836無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:20No.1187547426+
>バンナムでガンダムのゲームって時点で買う気起きないです…
どうせ課金圧の強い対人ゲーだろうな…って
MSの性能の差が戦力の決定的な差になるやつ
837無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:23No.1187547446+
>この7社で一番現行IPが弱いのがスクエニになるとは誰が予想しただろうか
ドラクエとFF抱えた国内最強メーカーがなんでここまで迷走するんだ
838無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:28No.1187547468+
>ガンダムのゲームは何故か当たりが出ないよな
カプコンが連ジ作ったらうちのゲームが売れなくなるから辞めてくれといった会社だぞ
839無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:30No.1187547481+
>ガンダムゲーもアーマードコアみたいなの作ればいいよ
NEWガンダムブレイカーでトドメさしたから…
840無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:37No.1187547510そうだねx1
>PS5版だけの勝負ならFF16のほうが売れてるんだけどな
FF15ってPS5版出てんだっけか
841無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:47No.1187547555+
>>>バンナムはガンダムが売れてりゃいいんでしょ
>>ガンダムのゲームはなぜか売れない
>はい
機体ラインナップが逆張りの極みのクソゲー
842無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:50No.1187547565そうだねx2
>>まあFF15は600万は真っ当に出てるからどっちにしろFF16がなんか言えるタイトルではないんだがな
>PS5版だけの勝負ならFF16のほうが売れてるんだけどな
そういう限定勝負してるから現状認識見誤ったんだろうなスクエニ
843無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:50No.1187547568そうだねx1
>ドラクエとFF抱えた国内最強メーカーがなんでここまで迷走するんだ
出さない期間が長すぎるんだよ
844無念Nameとしあき24/02/19(月)12:09:56No.1187547607+
>ドラクエとFF抱えた国内最強メーカーがなんでここまで迷走するんだ
DQはそこまで迷走してないんだけどとにかく遅い
845無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:00No.1187547623+
>>っていうかバンナムのゲーム事業云々ってほとんど今期のブルプロの損益によるもので別にゲーム事業全体でヤバいわけではないのでは
>新作5本中止も相当じゃん?
中止にしてブルプロに注力って話じゃなかったかなぁ
846無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:05No.1187547648+
>No.1187547411
いつの間に戻ってきてたんだ?
ああ、あれ?獣神?
847無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:18No.1187547712そうだねx1
ていうかガンダムゲームもっとSwitchにだしゃいいのでは
ガンダムファンだって一般層の方が多いでしょぶっちゃけ
848無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:20No.1187547723+
    1708312220323.jpg-(78246 B)
78246 B
>ガンダムゲームには新規が入っていないでしょ
そりゃ出来が悪いからなのとラインナップが古すぎるからだろ
ゼータとかケンプファーとかどうしろと
849無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:20No.1187547725+
>バンナムでガンダムのゲームって時点で買う気起きないです…
極稀に当たりがあるじゃないか
まあ戦記とかブレイカーとか後続が糞ゲになるんですけども…
850無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:23No.1187547746そうだねx2
>ドラクエとFF抱えた国内最強メーカーがなんでここまで迷走するんだ
今はフォースポークンとバビロンズフォールを出すメーカーなんだ
851無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:28No.1187547762+
ロックスターですらRDR2でかなり疲弊したからなぁ
AAAは茨の道
852無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:31No.1187547781+
    1708312231796.jpg-(102264 B)
102264 B
>ガンダムゲーもアーマードコアみたいなの作ればいいよ
853無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:32No.1187547782+
>IPが弱いって言うけど300万クラスを連発できるメーカーがどれだけいるのかと
>16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
海外の企業含めてもスクエニがトップだと思う
854無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:36No.1187547809+
>唯一続いてるのがEXVSシリーズか
>オールスターゲーだからというものあるけど
それももう終わらすんじゃなかった?
855無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:41No.1187547823そうだねx2
>>この7社で一番現行IPが弱いのがスクエニになるとは誰が予想しただろうか
>ドラクエとFF抱えた国内最強メーカーがなんでここまで迷走するんだ
大作志向と大企業病
856無念Nameとしあき24/02/19(月)12:10:55No.1187547890そうだねx2
>そういう限定勝負してるから現状認識見誤ったんだろうなスクエニ
そもそもな話としてFF13の出来の失敗認められてれば
ここまで悲惨な事になってなかったと思う
857無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:01No.1187547927+
FFドラクエはスピンオフやら派生ゲー出して繋いでるだろ
858無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:08No.1187547964そうだねx2
FFとDQはまず桃鉄に買ってから国民的名乗って
859無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:10No.1187547973+
FFはゲーム部分は言わずもがな登場キャラ方面においてもキャラ立ち失敗し続けてるしな…
記憶に残らん印象に残らんあいつ結局なんなんだよ…ってキャラしか出てこない
860無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:13No.1187547989そうだねx1
>>PS5版だけの勝負ならFF16のほうが売れてるんだけどな
>そういう限定勝負してるから現状認識見誤ったんだろうなスクエニ
任天堂は販売したらすぐに反省会を行うってミヤホンが言ってた
売上が出ると反省点がなあなあで終わってしまうからって
売上数はマジで目を曇らせる数字
861無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:30No.1187548064そうだねx2
7社のうちPSに独占タイトル出しまくってるスクエニだけ不調か
何が原因なんやろなあ
862無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:36No.1187548092+
>>No.1187547411
>いつの間に戻ってきてたんだ?
>ああ、あれ?獣神?
黄泉のツガイ
863無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:39No.1187548100+
>ていうかガンダムゲームもっとSwitchにだしゃいいのでは
>ガンダムファンだって一般層の方が多いでしょぶっちゃけ
社長の宇野澤がBDや配信やるソニーとベッタリだったので
客層断裂してるから無理
864無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:39No.1187548102そうだねx4
>IPが弱いって言うけど300万クラスを連発できるメーカーがどれだけいるのかと
>16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
結果を語るスレなんでまあリバースと14拡張出てから会社持ち直したらまたきてね
865無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:43No.1187548114+
>スクエニは微妙なゲーム量産してた外注切ったから何とかなるだろ
本社のスタジオが真っ先にが無くなりそう
866無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:48No.1187548148+
>今はフォースポークンとバビロンズフォールを出すメーカーなんだ
いっぱい出してるんだしそりゃあ1本や2本クソゲーも混じるでしょ
任天堂やカプコンだってクソゲー出してるし
867無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:53No.1187548168+
>ゲーマーはあんま関係なさそう
ゲーマーの定義がいい加減
868無念Nameとしあき24/02/19(月)12:11:54No.1187548172+
キャラゲーなのにキャラ居ないガンエボは意味が分からなかった
869無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:02No.1187548213そうだねx2
>IPが弱いって言うけど300万クラスを連発できるメーカーがどれだけいるのかと
>16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
連発…?
870無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:09No.1187548248+
最近のコナミって桃鉄以外なんかある?
871無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:11No.1187548259+
>>ガンダムゲームには新規が入っていないでしょ
>そりゃ出来が悪いからなのとラインナップが古すぎるからだろ
>ゼータとかケンプファーとかどうしろと
ブリザードのお家騒動の間隙ぬってオバウォ難民引き摺り込む計算だったのにな
872無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:19No.1187548301そうだねx2
>FFドラクエはスピンオフやら派生ゲー出して繋いでるだろ
派生は普通本体が死ねば死ぬんですよ
873無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:20No.1187548307そうだねx1
>FFドラクエはスピンオフやら派生ゲー出して繋いでるだろ
派生で繋いで得た利益を本家が食い潰すスタイル
874無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:31No.1187548353そうだねx1
>16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
16ってハーフミリオンいってないじゃん
875無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:40No.1187548392+
>>>No.1187547411
>>いつの間に戻ってきてたんだ?
>>ああ、あれ?獣神?
>黄泉のツガイ
あれガンガンだったのか
876無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:43No.1187548398そうだねx1
>任天堂やカプコンだってクソゲー出してるし
最近の任天堂とカプコンのクソゲーって何がある?
877無念Nameとしあき24/02/19(月)12:12:48No.1187548416そうだねx1
BG3かあるいは崩壊スターレイルの方向性にスクエニは進歩していくべきだったと思う
878無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:05No.1187548496+
    1708312385836.jpg-(1868680 B)
1868680 B
>最近のコナミって桃鉄以外なんかある?
期待の新作
879無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:06No.1187548498+
16は300万本出荷!から情報止まってない?
そこから進んだ?
880無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:08No.1187548503+
>16ってハーフミリオンいってないじゃん
DL版含めたらミリオンいってるよ
881無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:24No.1187548583+
    1708312404786.jpg-(654564 B)
654564 B
>ガンダムゲーもアーマードコアみたいなの作ればいいよ
AC6は割とEXVSシリーズと一部システム似てる部分はある
882無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:28No.1187548609+
まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
883無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:28No.1187548613そうだねx2
>16は300万本出荷!から情報止まってない?
>そこから進んだ?
進んでない
884無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:30No.1187548624+
スクエニは新作のタイトル数だけ見たらかなり出しまくってると思う
885無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:44No.1187548694そうだねx1
ベッド一つに人何十人もかき集めて1日中駄弁ってるところがいいゲーム作れるとは思えない
886無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:50No.1187548712そうだねx1
ガンエボはMSがヘッショで高ダメージ食らうのがガンダム愛を感じなくてダメだった
MSなら「たかがメインカメラをやられただけだ!」だろ
887無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:52No.1187548722+
>DL版含めたらミリオンいってるよ
日本だけで?
888無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:56No.1187548739+
>スクエニは新作のタイトル数だけ見たらかなり出しまくってると思う
粗製乱造だね
889無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:58No.1187548749そうだねx1
>IPが弱いって言うけど300万クラスを連発できるメーカーがどれだけいるのかと
>16とリバースの発売時期半年ぐらいしか空いてないし夏には14の拡張もあるんだぞ?
唯一売れてるタイトルだけ挙げられてもな
新生14から16までに出したクソゲーはどうした?
890無念Nameとしあき24/02/19(月)12:13:59No.1187548751+
>まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
モンスターズ3結構売れたし
11が未だにそこそこ売れ続けてる
891無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:05No.1187548773+
>いっぱい出してるんだしそりゃあ1本や2本クソゲーも混じるでしょ
>任天堂やカプコンだってクソゲー出してるし
その一本一本がゲーム史に残るレベルのレジェンド級のクソゲーなのが悪いよ~
892無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:12No.1187548805そうだねx1
スクエニは中堅IPはヒットしてるんですよ
なぜか冷や飯食わされるんですけどね
893無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:19No.1187548837そうだねx1
そもそもFF14は戦力なのか?とっくに駄目になってるってとしあきに聞いたけど
894無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:22No.1187548851そうだねx1
スクエニはソシャゲで結構儲けてるのに
何でFFで食い潰したり短期サ終で信用無くすマネをするんだろう
895無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:27No.1187548870+
>まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
ドラクエはソシャゲ頑張ってるしまだDQ10も生きてるから…
896無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:30No.1187548878そうだねx1
>スクエニは新作のタイトル数だけ見たらかなり出しまくってると思う
ほとんどクソゲーで爆死してるのすごいよ
897無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:34No.1187548902+
>スクエニは中堅IPはヒットしてるんですよ
>なぜか冷や飯食わされるんですけどね
そいつらもう開発するのやめてAAAに注力するらしいから
898無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:38No.1187548922+
>まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
むしろまだ辛うじてIP生きてるからスピンオフのモンスターズ3売れたんじゃないの
899無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:40No.1187548930+
>最近のコナミって桃鉄以外なんかある?
サイレントヒル2とかリメイク動いてるし最近無料の短編出たよ
900無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:40No.1187548931+
>DL版含めたらミリオンいってるよ
まさか体験版も数に入ってないだろうな?
901無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:41No.1187548935+
>まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
まぁモンスターズ売れるくらい未だ引き強さあるし
902無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:47No.1187548961そうだねx1
>社長の宇野澤がBDや配信やるソニーとベッタリだったので
>客層断裂してるから無理
コナミ然りセガ然り
どの会社も恩義マンが足引っ張ってるな…
903無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:47No.1187548963+
今のスクエニの出したゲーム一欄見たら何それ知らんってのかなり多いからな
904無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:52No.1187548998+
>>16は300万本出荷!から情報止まってない?
>>そこから進んだ?
>進んでない
発表してないのになんで言い切れるの?
905無念Nameとしあき24/02/19(月)12:14:55No.1187549010+
>まぁスクエニIPだとヤバいのはろくにナンバリング出してないドラクエの方だよね
堀井も年だから身罷られるのが出る直前か後かだろうな
906無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:01No.1187549041そうだねx2
>DL版含めたらミリオンいってるよ
また願望かよ
907無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:10No.1187549083そうだねx4
>7社のうちPSに独占タイトル出しまくってるスクエニだけ不調か
>何が原因なんやろなあ
肩入れするハードを間違った以外に無くない?
908無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:11No.1187549089そうだねx2
>派生は普通本体が死ねば死ぬんですよ
桃鉄やぷよぷよは派生が残って本体が居なくなっちゃった稀なゲーム
909無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:20No.1187549127+
>そもそもFF14は戦力なのか?とっくに駄目になってるってとしあきに聞いたけど
アンチの妄想信じる前に決算資料見ろよ…
910無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:25No.1187549149+
>小島は別にトップでは無かったでしょ
さくま怒らせたのは別の重役だし一人で全部しきってたわけじゃないが
現場出身としては執行役員が上がりなんじゃないか
911無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:29No.1187549164そうだねx1
>ゲーマーの定義がいい加減
例えばゲーマーしかPS5買わないって意見がゲーミングPCとSwitchで
大抵のゲームカバーしてる側からは?ってなるなぁ
912無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:30No.1187549172そうだねx1
>NEWガンダムブレイカーでトドメさしたから…
3の路線で機体拡充していくだけでよかったのに…
913無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:31No.1187549178そうだねx3
    1708312531825.jpg-(92453 B)
92453 B
>BG3かあるいは崩壊スターレイルの方向性にスクエニは進歩していくべきだったと思う
作れないと思うわ
914無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:40No.1187549221そうだねx1
>発表してないのになんで言い切れるの?
データとしては発表されない限りはそれが数字じゃないの
915無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:40No.1187549224そうだねx1
>>>16は300万本出荷!から情報止まってない?
>>>そこから進んだ?
>>進んでない
>発表してないのになんで言い切れるの?
発表されて無いから進んでないって答えたんだが
発表されてないものを進んでるって答える方がおかしいだろう
916無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:49No.1187549270+
スクエニは今年聖剣新作とサガ新作が出るぞ!
917無念Nameとしあき24/02/19(月)12:15:57No.1187549308+
>桃鉄やぷよぷよは派生が残って本体が居なくなっちゃった稀なゲーム
さくまは今コナミに言えばRPG1本くらい作らせてもらえるんじゃね!?
918無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:07No.1187549345そうだねx1
>発表してないのになんで言い切れるの?
発表が無いからだろ
むしろなんで発表も無いのに進んでると言い切れるんだよ
919無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:07No.1187549346+
>>BG3かあるいは崩壊スターレイルの方向性にスクエニは進歩していくべきだったと思う
>作れないと思うわ
今のスクエニ内製って致命的なまでにアニメ系モデリング出来ないよな
920無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:09No.1187549356+
スクエニはアニメ調が嫌いなんかな
921無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:29No.1187549460+
>コナミ然りセガ然り
コナミに関しては恩義って言うよりも明らかにゲハ気質の人が居たから…
922無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:30No.1187549463そうだねx1
発表ないから止まってる
発表ないけど伸びまくってる
どっちかと言われたら前者じゃないの
923無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:31No.1187549468そうだねx1
    1708312591198.jpg-(96730 B)
96730 B
>桃鉄やぷよぷよは派生が残って本体が居なくなっちゃった稀なゲーム
こんど魔導物語4出るぞ
924無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:34No.1187549483+
>スクエニはソシャゲで結構儲けてるのに
>何でFFで食い潰したり短期サ終で信用無くすマネをするんだろう
目先の利益しか考えないから
925無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:34No.1187549485+
スクエニはコーエーに実質ジルオール2じゃん!!
みたいなFF17作ってもらおう
926無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:48No.1187549560+
>さくまは今コナミに言えばRPG1本くらい作らせてもらえるんじゃね!?
さくまがもう無理でしょ
RPG作りたいとは言わなそう
927無念Nameとしあき24/02/19(月)12:16:58No.1187549622+
>スクエニはアニメ調が嫌いなんかな
ダサいとか恥と思ってる節がある
928無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:02No.1187549635そうだねx1
16のスタッフに求められてたのはFF12と14の良いとこどりしたようなゲームだったと思う
アクションが駄目とは思わんけど適材適所ってもんがあるだろ
929無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:03No.1187549639+
>>派生は普通本体が死ねば死ぬんですよ
>桃鉄やぷよぷよは派生が残って本体が居なくなっちゃった稀なゲーム
桃太郎伝説はかろうじてプレイした事あるが魔導物語はマジでやった事ない
930無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:04No.1187549646そうだねx1
>DL版含めたらミリオンいってるよ
ソースは?
931無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:07No.1187549657+
>スクエニは中堅IPはヒットしてるんですよ
>なぜか冷や飯食わされるんですけどね
そりゃ流浪の名シリーズとなったゼノシリーズなんて100万行かなかったので追放ですなんてしてる会社だから
932無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:09No.1187549664+
>むしろなんで発表も無いのに進んでると言い切れるんだよ
去年のPSストア1位
933無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:09No.1187549665+
新桃は普通に名作だったからあれで死んだのは本当に不憫
934無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:12No.1187549677+
>>7社のうちPSに独占タイトル出しまくってるスクエニだけ不調か
>>何が原因なんやろなあ
>肩入れするハードを間違った以外に無くない?
それいうと誹謗中傷になっちゃうから気をつけろ
935無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:17No.1187549696+
>そもそもFF14は戦力なのか?とっくに駄目になってるってとしあきに聞いたけど
それはさすがに大嘘
936無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:26No.1187549736+
コナミは今年出るだろうパワプロ楽しみ
937無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:27No.1187549743+
>さくまがもう無理でしょ
>RPG作りたいとは言わなそう
とはいえ桃鉄ワールドとは別の新作作ってるよと公言してんだよな
まさかワールドの横で桃鉄もう一つ作ってるとは思えんし
938無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:41No.1187549812そうだねx1
>>スクエニはアニメ調が嫌いなんかな
>ダサいとか恥と思ってる節がある
というか自分らはイケてるリア充だみたいなアピールを無理してやってるイメージ
939無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:41No.1187549814+
>最近のコナミって桃鉄以外なんかある?
相変わらず野球とサッカーと遊戯王が強すぎる
スネークコレクションも売れた
940無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:42No.1187549818+
    1708312662378.jpg-(117096 B)
117096 B
>>NEWガンダムブレイカーでトドメさしたから…
>3の路線で機体拡充していくだけでよかったのに…
ACEも3までは良かったのにRで死んだな・・・脱ナンバリングは死亡フラグでは?
941無念Nameとしあき24/02/19(月)12:17:53No.1187549875+
>新桃は普通に名作だったからあれで死んだのは本当に不憫
そのあとにPS版が出たよ
942無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:07No.1187549956+
>スクエニはアニメ調が嫌いなんかな
単にノウハウが全く無いだけだと思う
943無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:10No.1187549970そうだねx2
>肩入れするハードを間違った以外に無くない?
ゲハ的なの抜きに日本で一番売れてなお勢い止まらないハードに出さないんじゃそりゃな
少なくとも日本人からは存在感消えてくでしょ
944無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:23No.1187550030+
>>>BG3かあるいは崩壊スターレイルの方向性にスクエニは進歩していくべきだったと思う
>>作れないと思うわ
>今のスクエニ内製って致命的なまでにアニメ系モデリング出来ないよな
武蔵伝とかデュープリズム作ってたとことは思えんな
945無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:24No.1187550032+
>コナミは今年出るだろうパワプロ楽しみ
ここ2作は問題なく良い出来だったからなあ
マイライフだけはもうちょっとなんとかならんかと思うんだが
946無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:24No.1187550033+
スクエニ傘下のタイトーはどうなのかしら
947無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:25No.1187550043+
>とはいえ桃鉄ワールドとは別の新作作ってるよと公言してんだよな
>まさかワールドの横で桃鉄もう一つ作ってるとは思えんし
Xで桃鉄のデバックしてるってよく書いてる
948無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:32No.1187550076そうだねx2
>そりゃ流浪の名シリーズとなったゼノシリーズなんて100万行かなかったので追放ですなんてしてる会社だから
あれはあれで金かけすぎて追い出されたゲームだからな
任天堂が調教してやっとまともになった
949無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:33No.1187550084+
>>スクエニはアニメ調が嫌いなんかな
>ダサいとか恥と思ってる節がある
欧米で売れないと考えてるっぽい
実際欧米でその辺が他を差し置いて売れるケース思いつかないけど
問題は見た目ではない気がするんだよな
950無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:38No.1187550104+
>単にノウハウが全く無いだけだと思う
良さそうなアニメ系のモデルのゲームは大体外注だよな
951無念Nameとしあき24/02/19(月)12:18:55No.1187550187+
AC6はⅤの頃実家のガレージみたいな所で安い宣伝やってたオグがPになって6の陣頭指揮やるようになったと思う感慨深い物がある
952無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:00No.1187550213+
    1708312740416.jpg-(49470 B)
49470 B
>ソースは?
http://nariyukigame.blog.jp/archives/60719529.html
こちらが第一四半期のソフトの販売本数、国内で66万本から194万本と大きく増えています。

4~6タイトルでいえばパッケージはパズルボブルエブリバブルとFF16、
DL専売でFFピクセルリマスターか、

これ見る限りファイナルファンタジー16、国内だけでも100万本は超えていそうですね~~
しかもこの集計は6月末までですからざっくり1週間の販売数、7月からもさらに販売数を
伸ばしていますしいったいどこまで売れてるんだ!?w
953無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:00No.1187550214そうだねx2
>>肩入れするハードを間違った以外に無くない?
>ゲハ的なの抜きに日本で一番売れてなお勢い止まらないハードに出さないんじゃそりゃな
>少なくとも日本人からは存在感消えてくでしょ
スクエニに限らず他社のゲームで売れない云々もだいたいそれが原因だからな
954無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:14No.1187550279そうだねx2
スクエニはFF7Rの体験版で意味わからんお掃除パートあった時点で
こいつらゲーム作るセンス自体がないんだなってわかった
あれを面白いと思って入れたんだろうし
955無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:28No.1187550332+
でも14の新しい拡張は失敗すると思うよ
956無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:38No.1187550383+
>まさかワールドの横で桃鉄もう一つ作ってるとは思えんし
ワールドの方は基本桝田主体だしさくまは監修だけだからなぁ
957無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:43No.1187550412+
>>最近のコナミって桃鉄以外なんかある?
>相変わらず野球とサッカーと遊戯王が強すぎる
>スネークコレクションも売れた
ソシャゲはプロスピ抱えてるしコンシューマは音ゲーあるし
なんだかんだ各分野に強み持ってるバランス良い会社になってるよな…
958無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:48No.1187550429+
>ゲハ的なの抜きに日本で一番売れてなお勢い止まらないハードに出さないんじゃそりゃな
>少なくとも日本人からは存在感消えてくでしょ
スーファミ時代のメガドラとかPCエンジンみたいなもんだからなぁ今の国内PSって
959無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:48No.1187550431+
>>そりゃ流浪の名シリーズとなったゼノシリーズなんて100万行かなかったので追放ですなんてしてる会社だから
>あれはあれで金かけすぎて追い出されたゲームだからな
>任天堂が調教してやっとまともになった
任天堂が買った頃はゴミ買ったとか言われてたような気がした
960無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:48No.1187550432+
>とはいえ桃鉄ワールドとは別の新作作ってるよと公言してんだよな
>まさかワールドの横で桃鉄もう一つ作ってるとは思えんし
桃伝のIP自体は登記しているからまあその辺か
961無念Nameとしあき24/02/19(月)12:19:49No.1187550439そうだねx1
>でも14の新しい拡張は失敗すると思うよ
なんで?
962無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:03No.1187550517+
>今のスクエニ内製って致命的なまでにアニメ系モデリング出来ないよな
モノリスは逆にアニメ調モデリングの大家になってしまったな
963無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:07No.1187550534+
どの企業もそうだけどコラボ宣伝滑ってない?
964無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:08No.1187550542そうだねx3
>スクエニはFF7Rの体験版で意味わからんお掃除パートあった時点で
>こいつらゲーム作るセンス自体がないんだなってわかった
>あれを面白いと思って入れたんだろうし
FF7はそういうミニゲームがあっていいタイトルだからな
そういうお約束を知らずに叩かれても困るわ
965無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:14No.1187550575+
>スクエニ傘下のタイトーはどうなのかしら
あそこはもうゲーセン経営と旧作のリバイバルを細々とやるだけの会社
新しいものを作れる力は無い
966無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:18No.1187550598+
スクエニがあれなのはナンバリングFFの出た
本来好調にならなければ駄目な年がこれって点だよな
967無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:24No.1187550622+
>でも14の新しい拡張は失敗すると思うよ
失敗してほしいんだろ?
968無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:24No.1187550625そうだねx1
>>ソースは?
>http://nariyukigame.blog.jp/archives/60719529.html
>こちらが第一四半期のソフトの販売本数、国内で66万本から194万本と大きく増えています。
>4~6タイトルでいえばパッケージはパズルボブルエブリバブルとFF16、
>DL専売でFFピクセルリマスターか、
>これ見る限りファイナルファンタジー16、国内だけでも100万本は超えていそうですね~~
>しかもこの集計は6月末までですからざっくり1週間の販売数、7月からもさらに販売数を
>伸ばしていますしいったいどこまで売れてるんだ!?w
岡山の頭おかしい奴ソースかよ…
969無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:25No.1187550630+
>ソシャゲはプロスピ抱えてるしコンシューマは音ゲーあるし
コナミの音ゲーって最近家庭用出てなくないか…
970無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:28No.1187550644そうだねx1
>No.1187550213
結局脳内ソースじゃねえか
971無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:35No.1187550669+
>ゲハ的なの抜きに日本で一番売れてなお勢い止まらないハードに出さないんじゃそりゃな
スクエニとしては結構switchにゲーム出してるんだけどね…
972無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:35No.1187550672+
    1708312835143.jpg-(103135 B)
103135 B
3で死ぬゲームもあるからシリーズが続けば続くほどリスクは高まるんだよ
973無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:37No.1187550681+
>ソシャゲはプロスピ抱えてるしコンシューマは音ゲーあるし
>なんだかんだ各分野に強み持ってるバランス良い会社になってるよな…
旧作活用もしてきてるから割と死角無くなってきてる気がする
MGSデルタとサイレントヒル2成功すりゃ海外でももっと強くなりそう
974無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:48No.1187550734そうだねx1
>どの企業もそうだけどコラボ宣伝滑ってない?
バイオはバズった
975無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:53No.1187550759+
>FF7はそういうミニゲームがあっていいタイトルだからな
>そういうお約束を知らずに叩かれても困るわ
お前はFF7Rを見捨てないでやってくれよ
976無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:55No.1187550767+
>スクエニはFF7Rの体験版で意味わからんお掃除パートあった時点で
>こいつらゲーム作るセンス自体がないんだなってわかった
>あれを面白いと思って入れたんだろうし
元の7の時点で意味わからんタワーディフェンスやらせたり行進ミニゲームやらせたりしてたから
977無念Nameとしあき24/02/19(月)12:20:57No.1187550777+
>スクエニとしては結構switchにゲーム出してるんだけどね…
流れ的には多分FF本編の事じゃないかね
978無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:01No.1187550794+
>どの企業もそうだけどコラボ宣伝滑ってない?
Vチューバーとか言われたって知らんもんな…
979無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:06No.1187550828+
>去年のPSストア1位
母数が少ないランキングになんの説得力もない
980無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:22No.1187550902+
>>でも14の新しい拡張は失敗すると思うよ
>なんで?
6.0で物語が一応完結して卒業しやすくなった
6.1以降のアプデが過去最悪レベルで評判悪くてアクティブプレイヤー数が落ち込んでる
981無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:30No.1187550946+
>>どの企業もそうだけどコラボ宣伝滑ってない?
>バイオはバズった
良かったのあれだけだな
982無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:33No.1187550966+
>>>7社のうちPSに独占タイトル出しまくってるスクエニだけ不調か
>>>何が原因なんやろなあ
>>肩入れするハードを間違った以外に無くない?
>それいうと誹謗中傷になっちゃうから気をつけろ
日本人ですまん
983無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:35No.1187550977+
>スクエニとしては結構switchにゲーム出してるんだけどね…
打率もそこまで酷くないしな
問題はSwitchに出せないような大規模タイトルの出来がアレ
984無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:42No.1187551014そうだねx2
>No.1187550213
まじでこれで国内100万とかいってんのかよ…
985無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:46No.1187551037そうだねx1
Switchに出すかどうかよりPC版出さなかったのが
986無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:49No.1187551049+
>スクエニはFF7Rの体験版で意味わからんお掃除パートあった時点で
>こいつらゲーム作るセンス自体がないんだなってわかった
>あれを面白いと思って入れたんだろうし
分割体験版前半がつまらなかったからロック掛かってた後半まだ遊んでなかったけどまた変なミニゲームついてんのか
987無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:52No.1187551060+
DL先進国のイギリスでも16のDL率は他のゲームより遥かに低くて5割くらいしかないって言われてるのに何で日本のDL率が高いと思うんだ…
988無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:53No.1187551065そうだねx1
>>むしろなんで発表も無いのに進んでると言い切れるんだよ
>去年のPSストア1位
そりゃパケ版が40万しか売れなくても
PS5にそれ以上売れるソフトないんだから1位になるだろ
989無念Nameとしあき24/02/19(月)12:21:56No.1187551081+
7リバース叩いてる奴16信者臭いな
990無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:00No.1187551088+
FF16が国内100万だと海外で200万しか売れてないことになってしまう…
991無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:18No.1187551162+
>>>でも14の新しい拡張は失敗すると思うよ
>>なんで?
>6.0で物語が一応完結して卒業しやすくなった
>6.1以降のアプデが過去最悪レベルで評判悪くてアクティブプレイヤー数が落ち込んでる
最悪なアプデって具体的にどれ?
992無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:19No.1187551163+
スクエニなんて主にスクウェア陣営が俺たちがハードシェア争いのキャスティングボート握ってんだお前らハードメーカーは俺様たちにヘコヘコしろ!って傲慢さが今も滲み出てるしな
ある意味ではFF7はスクウェアの未来を後暗いものにする最大のファクターだったわけだ
993無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:23No.1187551183+
FF16はPC版出たら15みたいに本数かなり伸びるんじゃない?
994無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:26No.1187551205+
>あそこはもうゲーセン経営と旧作のリバイバルを細々とやるだけの会社
>新しいものを作れる力は無い
エムツーに丸投げしてるがそれでよかったんだなと
995無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:27No.1187551215+
>あそこはもうゲーセン経営と旧作のリバイバルを細々とやるだけの会社
>新しいものを作れる力は無い
買ってすぐに研究所潰したからな
欲しいのはIPだけ
996無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:42No.1187551289+
バンナムはゲーム作るのやめたら?
997無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:50No.1187551331+
400万本行ったのにスクエニが発表しないメリットとは?
998無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:51No.1187551334+

https://may.2chan.net/b/res/1187550685.htm
999無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:51No.1187551335+
>FF16が国内100万だと海外で200万しか売れてないことになってしまう…
出荷なのでそんなに売れかどうか…
少なくとも売り切れたのに発注もかかってないってことになるし
1000無念Nameとしあき24/02/19(月)12:22:51No.1187551336+
14って大して成功してないしな50万いるかどうかのアクティブだし
[リロード]19:30頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-