学園アイドルマスターis何

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:01:59

    学パロ?それとも新ブランド?

    気になって眠れないよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:03:36

    新ブランドでは?
    公式で学パロとかされても冷めるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:36:20

    そこに元教師が3人おるじゃろ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:44:44

    新ブランドは学園モノで既存ブランドと差別化するのか
    とはいえ5ブランドの学園パロディのコミカライズとかもありそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:48:21

    ブランド越境学園パロなら俺得

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:53:15

    ブランド越境はやるならちゃんとアイドル全員出して欲しいわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:59:39

    >>3

    次郎ちゃんがやりたくなさそうな目でこっちを見ている!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:09:36

    全体曲が校歌のアイマス…ってコト!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:13:46

    >>6

    気持ちはわかるけどそこに固執してたらできること狭まるからね

    全員出れるように続いて行くだけのものを作ってもらいたいものだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:30:30

    >>8

    アイマースアイマースきぼうのひーかーりー

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:35:55

    廃校の危機を救いそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:36:38

    ねえこれラブライ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:37:44

    月面とか海底とかクローズドサークルに作った学校に各ブランドから無作為抽出したアイドルを閉じ込めてがっこうぐらしさせよう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:38:43

    >>13

    窓割れてね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:39:53

    プレイヤーの立場は先生になるのかな
    それとも事務所のPが外部顧問でとか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:40:36

    越境やるならSideM以外でやるかSideM入れるならちゃんとあの男女比で違和感無いようにしてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:42:06

    どうしよう蓋を開けたらSideMのエイプリルフール(学園ハンサムパロディ)だったら

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:45:31

    一応取っといただけで使わないパターン

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:52:45

    >>18

    まあ他所が勝手にそんな名前のゲームだしそうだしな 

    と思ったけど「アイドルマスター」で商標取ってたら「学園アイドルマスター」は止められるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:53:12

    >>12

    直近のコラボがそっちだから引っ張られそうになるけどアイドルの学園だったらアイカツの方が近い可能性もありそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:03:00

    >>16

    学園物でM入れた男女比でやろうとすると各クラスに男子5人くらいになるな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:21:23

    男子は男子だけの別クラスだろうなあ…
    ラブライブとかアイカツって知らんのだけど共学ではない?女子校?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:22:35

    大穴でミュージカルと予想
    ラブライブもミュージカルやったし行けるっしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:47:34

    >>16

    元女子校みたいな感じにすれば行けるでしょ

    実際アイマスの成り立ち的にもそんなもんだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:47:59

    >>23

    2.5次元に意欲的なのMしかないからね

    去年のリコリコとかぼざろの舞台で声が違っても演技とキャラが合っていればいけるって思った

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:54:18

    学生ものは先駆者多いし今更過ぎてセンス0
    ヴイアラって売上とかどうなん採算とれてんの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:05:34

    新ブランドにしては目新しさが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:10:53

    >>23

    ミュージカルというか2.5次元の舞台は昔Mでやらなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:41:26

    >>27

    正直言って”新ブランド”って観点だとアイマス内での目新しさだけはありすぎるほどあるぞ

    ただ年齢層縛られないかとかプロデューサーポジが妙なことにならないかとかはあるが

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:42:57

    俺らは何になるんだ 先生かそれとも同級生か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:46:52

    >>25

    SideM一旦脇に置くとリコリコとかぼざろとは声優のポジションが違うからなあ

    それにバンナムはMRとかを推したいっぽいし


    というかもし既存ブランドでやるとすると学園設定で「演技とキャラ」も別物になるんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:49:18

    5ブランド合同学園ものを取るぞ!っていう企画?
    それはそれで、色々問題出て来そう
    絶対出番少ない子出てくるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:50:24

    そもそもシャイニーカラーズからゼノグラシアまで基本サブタイってアイドルマスターの後ろに付けるものだよな
    そこもなんか外してる感

    一応
    THE IDOLM@STER Gakuen
    学園アイマス
    学マス
    も商標登録出してるっぽいけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:07:52

    これ公式サイドの詳細出るのいつになるんだろうなあ

    Song for Prismが登録判明したのが2022年4月27日(2023年4月29日発表)
    ポップリンクスが登録判明したのが2019年12月3日(2020年11月8日発表)
    で1年くらいかかってるけど
    シャイニーカラーズが登録判明したのが2018年1月14日(2018年2月7日発表)で直ぐだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:09:02

    >>12

    部活感覚のスクールアイドル寄りなのか育成所チックであんスタ寄りなのかはわかんないね

    どちらにせよ二番煎じ感はあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:09:44

    年末に合った中華リークでIM@S学園ってあったけど名前そのままなら普通にコミーノの作る6ブランド目のやつじゃない?プロデュース課二年生とかいうやつ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:16:46

    >>36

    初出が少し前のことだろうとリーク情報を語るのは我慢しようか

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:17:19

    >>36

    リークとかそういうのあるなら絶対あそこがまとめてそうってとこ覗いたけどこれ結構パンドラの箱では…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:21:39

    >>34

    単純に制作期間と発表のタイミングによるからなぁ

    たぶん他ブランドの周年に合わせる必要は無いからそういう意味では早めになると予想

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:27:04

    >>29

    これなんだよな

    新ブランドだとすると外部からはありきたりに思われて内部からは付いていけないと思われるんじゃないかっていう

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:32:32

    仮に合同系だとすると、シリーズ内でも学年おかしいところあるのにごった煮して大丈夫なのかという懸念はある

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:35:51

    学園って言うと高校で想像しがちだけどアイドル高専(5年制)の可能性もあるからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:36:01

    >>39

    でも下手なタイミングでやると周年にかぶせてきたみたいな変な難癖つけられるぞ

    特にモンスタークレーマー多いMが次節目の10周年(笑)らしいし

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:45:48

    新しいアイマスが気になる反面、デレマスとミリマス完全終了(ミリマスはブランド再構成して再出発?)とかいうリークも目にするしマジで心が不安定

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:48:52

    >>38

    あそこってアンチスレまとめてて情弱だから知らないんじゃない?って思ったら今更まとめてたのね

    道理であれを理由に各所荒らしにこないなとは思ってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:49:29

    新規or既存シリーズのスピンオフ短編アニメ的なのではなさそうか?
    今んところゲームなのか映像作品なのかも判んなくねぇか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:50:12

    >>44

    縮小始めたから近い内にデレステが終わるのは確かだろうけど完全に終わるなんて誰が言ってたの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:55:01

    願望をリークと言い張ればリーク扱いにできると信じている層は存在する

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:55:57

    >>47

    去年のリークで学園物のアイマスが云々みたいなのがあって信憑性怪しいから無視されてたのがこの商標登録で一気に信憑性上がって他の部分も話題になってる感じだと思う

    まあ古い情報だし、構想5年って発表の時に言ってた新ブランド以外の部分は万一本物のリークだとしても変更多いと思うし規約違反だから触れるだけスレチだが

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:05:06

    まあ新ブランド自体は去年7月に発表してるんだからこれと関係あるかどうかにかかわらずその内続報あるよな

スレッドは2/20 01:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。