no title

1: 2024/02/18(日) 06:22:09.20
【やってみたい職業体験】

弓桁 私、建築士になりたくて

羽賀/岡村 はぁーーー

弓桁
サブスクとかで建築のビフォーアフター改築工事みたいドキュメンタリーを見るのが好きで
そういう学校にも行こうとしてたので…やってみたいです、間取りを描きたくて
櫻井さんともそういうお話をするんですけど、そういう事務所に行ってみたいですね

羽賀 将来、有名建築士になってるかもよ

岡村 セカンドキャリアで

羽賀
そんな未来もあるかもしれないからね
今は私たちは全てをモーニング娘。に賭けてますから

岡村 青春をね

羽賀
私も一時期は制服を着て渋谷を歩いてみたいって思ってたけど
モーニングにいるってそれだけで特別だから、高校生になっても楽しもうね


2: 2024/02/18(日) 06:25:09.37
建築系って理系の中では女子比率高いよな
特に最近では

4: 2024/02/18(日) 06:26:07.12
ゲッターなら清水建設に入っても寝坊しなさそう

6: 2024/02/18(日) 06:27:36.12 0
現場じゃなくて図面描く方みたいだな
羽賀んとこで雇うなり紹介したりできないかな

7: 2024/02/18(日) 06:29:10.37
>>6
そういやそうだったな
見学くらいならさせてもらえそう
長野まで行くの大変だけど

14: 2024/02/18(日) 06:35:21.64 0
>>6
それならまずCAD取らんとな

5: 2024/02/18(日) 06:26:47.05
げたは工藤遥感あるからどこまで本気か分からん

8: 2024/02/18(日) 06:30:02.89 0
懐かしい感じすらする一丁噛み感w

10: 2024/02/18(日) 06:31:48.94 0
らいりーも建築好きだったよな

12: 2024/02/18(日) 06:33:49.73
らいりーはデザイン志向で
げたはリフォームのなんという事でしょう志向か

20: 2024/02/18(日) 07:09:37.05 0
一級ゲッター建築士

24: 2024/02/18(日) 07:22:24.57
https://ameblo.jp/morningmusume16ki/entry-12820073525.html

それでは今日の【ゲッター活動】✨
皆さんインテリアに興味ってありますか?
私結構インテリアの雑誌とか好きなんですよー!
もともとは建築系に興味があって、間取り図とか家の外構のモデルとかが載ってる雑誌をよく読んだりしてたんです!
そこで同じ家なのに家具が違うだけで家の雰囲気も変わるのが面白いなって、どんどんインテリアも好きになっていったんです😄

https://ameblo.jp/morningmusume16ki/entry-12832950062.html

みんなサンタさんって言ってきますね…
信じないってば…( ・᷄ὢ・᷅ )
昼間なことが多いんですかね?
飾り付けに関わったことあるって方も何名かいらっしゃってすっごい驚きました!
真のサンタだ…

自分が経験したことないことを皆さんたくさんやったことあるからなんかカッコイイな〜って思いました。
私もね、モーニング娘。のお仕事の他にやってみたいことあって!
まずは間取りを描いてみたいこと!
これは建築が好きだからです♡

https://ameblo.jp/morningmusume16ki/entry-12833074113.html

どのお仕事にもそれぞれ大きい責任がありますもんね…尊敬だなぁ……
そりゃあ人が20〜50年くらいかけて勉強してやっと一つの職業につけるんですもんね。
一生の内にやりたい職業いっぱいあるけど20年かけて一つならわたしは何年生きれば良いんだろう…?
警察官でしょ、建築士でしょ、スタバの店員さんでしょ、アイドルは叶った!で、お花屋さんでしょ、宇宙飛行士でしょ、インテリアコーディネーターでしょ、ウエディングプランナー、銀行員…あと山﨑さんの影響でパンダの飼育員さんとかもやってみたいなって思うこともあるし…
30年かかるとして…?
30×9で270年…????
流石に無理だ…
でもこんなこと言っときながら実際将来つく職業って今言った職業と全く関係ない職業だったりしそうですよねー
それはそれで面白いー!!!!

28: 2024/02/18(日) 07:41:39.60 0
>>24
未来のある若い子らしく夢が広がってて読んでて楽しいわ

31: 2024/02/18(日) 08:02:38.71 0
一級建築士って大卒必須資格じゃないよな?
コツコツ勉強すればなれる可能性あるんじゃ

48: 2024/02/18(日) 09:25:28.67 0
>>31
専門学校以上行って実務経験2年ないと受験資格ない

55: 2024/02/18(日) 10:04:45.22 0
丹下健三リスペクトとかだったら
あっこ推しになるかも?

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee


ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳2024
三原斉
エクスナレッジ
2023-12-09