モバイルアダプタGBとは? |
---|
2001年1月27日サービス開始のゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンス対応周辺機器。ゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンスと携帯電話を接続させる事ができ、それによってモバイルシステムGBのサービス(ゲームデータの交換や通信対戦、メールの送受信、コンテンツのダウンロードによるモバイル対応ソフトのグレードアップなど)が受けられる。(※通信サービスを受けるにはDIONモバイルGBコースに加入が必要。初期登録及び、登録書を郵便で送付) |
モバイルアダプタGBの種類 |
デジタル携帯電話機 PDC専用(青色のアダプタ) |
[NTTドコモグループ][au][Jフォングループ][Tu-Kaグループ]がサービスを行っているデジタル方式の携帯電話機 | アダプタ通信速度 | 最大9.6Kbps |
cdmaOne携帯電話機(黄色のアダプタ) |
auがサービスを行っているCDMA方式の携帯電話機 |
アダプタ通信速度 | 最大14.4Kbps |
DDIポケット電話機[PHS](赤色のアダプタ) |
DDI POCKETがサービスを行っているPHS方式の電話機 | アダプタ通信速度 | 最大32Kbps |
|
価格 |
---|
モバイルアダプタGB・モバイルトレーナー | 希望小売価格5,800円 |
ユーザー利用料 |
---|
DIONモバイルGBコース 登録料 | 初回のみ 400円 |
インターネット接続料 | 1分につき10円 |
通話料 | 使用する電話会社の設定料金 |
任天堂コンテンツ利用料 | 各ソフトのコンテンツ毎に設定 |
|
利用料金の支払いについて |
---|
利用料金は1ヶ月毎に清算。インターネット接続料と任天堂コンテンツ利用料はKDDI、通話料は利用電話会社へ支払う。 |
コンテンツ利用料 |
---|
モバイルアダプタGBを使い提供されるコンテンツは有料と無料のものがあり、有料コンテンツ利用の場合は、[任天堂コンテンツ利用料][通話料][インターネット接続料]が掛かる。(下記、利用料一覧表参照) |
モバイルトレーナー利用料 |
モバイルトレーナーの各メニュー利用の場合、それぞれ料金が必要。(下記、利用料一覧表参照) |
ピアtoピア通信 |
ゲームボーイ同士での直接データ通信。PDC同士、cdma One同士、DDIポケット電話機同士に限られるが、相手に直接電話を掛ける事によって、データのやりとりができる。(下記、利用料一覧表参照) |
利用料一覧表 | 通話料金 | インタ-ネット 接続料 | 任天堂コンテンツ 利用料 |
初期登録 | ○ | × | × |
ホームページ閲覧 | ○ | ○ | × |
メール | ○ | ○ | × |
無料コンテンツ利用 | ○ | ○ | × |
有料コンテンツ利用 | ○ | ○ | ○ |
パスワード変更 | ○ | × | × |
利用時間の確認 | ○ | × | × |
利用額の確認 | ○ | ○ | × |
ピアtoピア通信 | ○ | × | × |
※初期登録より15日間は インターネット接続料のみ無料
|
コンテンツ情報 |
ポケットモンスター クリスタルバージョン |
| 内容 | コンテンツ 利用料 | サービス 開始日 |
なぞのタマゴ | ゲーム内で貰える[タマゴけん]と通常では手に入らないポケモンが生まれる[なぞのタマゴ]を交換してもらえる。 | 無料 | 2001.1.27 |
ポケモントレード | PCCトレードコーナーで申し込みをする事によって見知らぬ人とポケモンの交換ができる。 | 10円 | 2001.1.27 |
バトルタワー | バトルタワー内、バトルルームにいるポケモントレーナーに挑戦。結果次第で自分がそのバトルルームのトレーナーとなり、他のトレーナーの挑戦を受ける。 | 10円 | 2001.1.27 |
ポケモン交換 | 遠くの友達とポケモン交換が可能。相手の携帯電話に直接電話を掛けて交換する。 | 通話料のみ | 2001.1.27 |
---|
ポケモンバトル | ポケモン交換と同様、相手の携帯電話に直接電話を掛けてポケモンの対戦ができる。 | 通話料のみ | 2001.1.27 |
ポケモンニュース | 月に一度更新される[ポケモンニュース]、一日に何度も更新される ゲーム中のプレイ結果がわかるランキングが見られる。 | 月100円 | 2001.1.27 |
モバイルスタジアム | 64GBパックを通してニンテンドウ64ソフト[ポケモンスタジアム金銀]にポケモンリーグ全国大会の模様を再現できる。また、そのデータとの対戦も可能。→詳細 | 20円 | 2001.2.8 |
---|
|